
12ジャンルのランキングでTOP10入り
ザ ストリングス 表参道の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
おしゃれな結婚式を挙げられる
チャペルに惚れて契約しましたが天候に左右されないところが魅力的でした。両サイドに設置されている木が圧巻で、ライティングも変えられるので幻想的な雰囲気になります。詳細を見る (906文字)
もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
心に残る最高の結婚式でした!
左右に配された大きな木がとても印象的で、ナチュラルな温かみのある空間です。厳かすぎず、リラックス感もあって、自分たちらしい雰囲気の中で挙式ができたと感じています。披露宴会場は明るく、シンプルながら洗練された印象で、装花やテーブルコーディネートの自由度が高く、自分たちのイメージに合わせて空間を作ることができました。ゲストとの距離感が近く、写真を撮ったり会話を楽しんだりと、リラックスした雰囲気で過ごすことができたのがとても良かったです。最初に提示された見積もりは、すべての項目が最低限の内容で組まれていたため、打ち合わせを進めていく中で希望を加えていくと、自然と金額が上がっていきました。特に費用が上がったのはドレスと写真です。ドレスは「2着で40万円」と見積もられていましたが、実際には1着で40万円近くかかりました。20万円台で選べるドレスはかなり少なかった印象です。写真も、初期見積もりは最も簡易的なプランだったため、カット数やアルバムのグレードを上げると倍近い金額になりました。その他にも料理のグレードアップ、人数の増加、列席者衣装のオプションなども追加され、最終的には大きく値上がりしました。それぞれ2万円の持ち込み料金がかかりますが、オープニングムービーやプロフィールムービーを外注または自作して持ち込んだことで、式場のオプションを利用するより費用を抑えることができます。また、招待状や席次表などのペーパーアイテムを自作したことで、その分のコストも下げられます。料理は全体的にクオリティが高く、特にメイン料理とデザートがゲストからも好評でした。私たちは料理のグレードを上げましたが、その分「美味しかった」との声をたくさんいただきました。お肉のカット対応やアレルギー対応など、細かい要望にも柔軟に応えていただけたのがありがたかったです。表参道駅直結という立地は本当に便利で、遠方から来たゲストも迷うことなく到着できたようです。雨の日でも濡れずに会場まで行けるのも大きなポイントだと思います。土地勘のない方や年配のゲストにも優しい立地です。担当のプランナーさんをはじめ、司会者さんや当日のスタッフまで、皆さんとても丁寧で、こちらの希望や不安に寄り添いながら対応してくださいました。当日は何の不安もなく、すべて安心してお任せできたのが大きかったです。控えめながらも気配りのある対応で、信頼感がありました。何より会場の雰囲気が素敵で、自然と洗練さがうまく調和した空間でした。自由度も高く、演出や装飾も自分たちらしく工夫できる点が良かったです。また、アクセスの良さとどのスタッフさんもいい人ばかりで安心できました。最初の見積もりは本当に「最低限の構成」なので、やりたいことや希望のグレード感を最初の段階で伝えて、ある程度現実的な見積もりを出してもらうのがおすすめです。見積もりと最終金額のギャップが大きくならないように、早めに検討しておくと安心です。また、持ち込みを検討する場合は、持ち込み料を含めてトータルで比較するといいと思います。また、費用を抑えたい場合は、ムービーやペーパーアイテムの外注・自作も一つの手です。ただし、持ち込み料が発生するものもあるので、事前に確認しておくと安心です。結婚式準備に関しては、「やりたいことの優先順位を早めに決めておくこと」が大切だと感じました。すべてにこだわると、時間もお金も足りなくなるので、譲れないポイントとそうでない部分を明確にしておくと、準備がスムーズになります。特に衣装・写真・料理など、金額が大きく動く部分は早めに検討を進めておくと、後半で焦らずに済みます。詳細を見る (1506文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方のサービスの質が高く洗練されている
表参道の並木道が再現された挙式会場で、人口ですが、自然に近い木漏れ日がすごく素敵です。また、窓などはないため、天気に左右されることがないというのも安心しました。会場自体が正方形の間取りで、どの席からも新郎新婦が遠すぎることなく、見えるのがいいなと思いました。また、天井が高かったり、椅子や置物に高級感があり、洗練された雰囲気が好きでした。新婦が沖縄県出身だったこともあり、ウェディングケーキではなく、沖縄そばに「入湯」しました。笑ケーキであれば10万円程度で済むものもありましたが、そこはこだわりたかったため、最終的には15万円程度かかりました。また、披露宴の際にピアノを演奏したため、アップライトピアノのレンタル代で11万円かかりました。また、ドレスは初期見積もりからトータル40万円程度上がりましたが、まあ仕方ないかと、、新郎に許してもらいました。笑ペーパーアイテムは全て手作りをしたことで、費用を抑えることができたと思います。また、初期見積もりの際に、後5万円程度下がれば想定していた予算内だったこともあり、ご相談させていただいたところ、映像特典として5万円サービスしていただきました。今回、ゲストにヴィーガンの方もいたのですが、そこも柔軟に対応いただけて助かりました。全体的にお料理も飲み物も満足感がありました。表参道駅b5出口直結のため、遠方からお越しいただくゲストがいる際にも、道に迷う心配が少なかったのも良かったです。ウェディングフェアに参加した際の、スタッフさんの対応の良さもこの式場に決めた理由の一つでしたが、結婚式当日も、ゲストからスタッフさんが本当に良かったとのコメントもあり安心しました。ただ、当日の介添人さんが少し見習いさんなのかな・・?という雰囲気もあり、周囲のサポートも受けながらなんとか・・という感じだったのが少し気がかりでしたが、一生懸命対応いただけたかと思います。また、挙式当日にリハーサルはない(打合せの際にその旨は伝えられており、事前に動画を見て自分たちで覚える)形式なのですが、「なんだかんだ当日ちゃんと説明してくれるでしょ」というテンションで行くと、思ったより説明はなく焦るかと思います。※要所ではスタッフの方がサポートはしてくれるので、どうにかはなります。会場スタッフの皆様の誘導や、ゲストへの心配りがとても良かったです。そこは重視していた点なので、とても助かりました。どういう式にしたいのかのイメージを新郎新婦でしっかり言語化をし、写真でもイメージをすり合わせておくことが大事だと思います。「〇〇な感じで」という言葉だけだと、人によって解釈に差が出るので、最終的には式場の方々にも写真でできるだけ具体的に伝えると、イメージしていたのもを再現できます。また、受身だと直前に何も進んでいない!!と焦ることになるので、前もって自分たちで進められる作業はコツコツと進めていくことをおすすめします。詳細を見る (1218文字)
費用明細5,034,868円(60名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフがとても良い人ばっかり。
緑があってとてもきれいだった。暗いのと明るいのでバランスがとてもよかった。外国人神父さんがとても優しく本番で教えてくれたことがとても安心した。雰囲気は、とっても柔らかくて硬くなりすぎていないのでとてもよかった。80人くらいの会場で、オープンキッチンがあり、とても面白い演出だった。みんな笑ってた!ソファでやってたが、いい感じだった。料理、ドリンク、ドレスがお金が想定よりかかってしまったかなーって思います。駅近でとてもみんな来やすく、最悪タクシーで帰れるのでアクセスもリッチも最高だと思う。スタッフさんは結構メール、電話でつぎ何が必要か教えてくれる。当日は、何でも0から教えてくれるからかなり助かった!専属の人とはかなりなかよくなれたとおもいます!!担当のスタッフさんがとっても優しくて安心する!前日までには全て終わらせておいた方がいいです。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
天候を気にせず、ナチュラルで心地よい結婚式場
祭壇までの道にはライトに照らされた木々が生い茂っていて、まるで森の中にいるみたいな雰囲気でした!また完全室内だからこそ、天気の心配をしなくていいのが安心ポイントです。装花次第でナチュラルにもガーリーにも雰囲気を変えられるので、自分たちらしい披露宴が叶うのも魅力だと思います!60名でも圧迫感なく、程よい広さでした!お花にはこだわったのでその分上がりましたが、仕上がりを見たら納得。むしろ「この内容でこの金額なら十分」と思える範囲でした!お肉料理はもちろん、モンブランのデザートがとにかく絶品!「これだけ食べにまた来たい」と思うくらい美味しかったです。表参道駅直結という立地は本当に便利です!雨に濡れずに来られるので、ゲストも「わかりやすくて助かった〜」と喜んでいました。遠方から来る人にも安心して案内できると思います!スタッフさんもプランナーさんも、いつも笑顔でテキパキ対応してくださり、打ち合わせから当日までとても心強かったです。安心して任せられる方々ばかりでした。1.緑に囲まれたような挙式会場の雰囲気は、本当にここならではだと思います。2.都内であれば、どこからでもアクセスしやすい!※それに伴い、終了後の各ゲストの飲みのお店もすぐ見つけられると思います!新郎新婦の得意分野を把握して、役割に分けてしっかり準備すれば問題ないと思います!詳細を見る (571文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
とても温かい式になります!
緑がいっぱいのチャペルがとても素敵です。ナチュラルな雰囲気が好きな方はとても合う会場だと思います!会場人数も色々なパターンがあり、ゲストの人数に応じた会場があると思います。動線もとても良いのでゲストの方も動きやすいと思います!駅から地下道を通って直結なので天候に左右されずに来ていただけると思います!臨機応変な対応をたくさんしてくださり、とても助かりました!スタッフの方がとても親切て温かかったので、印象がとても良かったです!打ち合わせでもらえるtodoリストを期限内に準備することでスムーズに進むと思います。また、わからない点は担当プランナーさんにメールで連絡をすると、すぐに返答して下さるので不安点がなくなります。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/25
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
挙式の会場料理最高でした
式場に選んだ一番の理由です。緑が多く本物の並木道を歩いているような演出になっています。とても綺麗でした。すごく広くてとても素敵な会場です。人数が110名程いても余裕で入れるくらいでした。持ち込みが全然できなかったので全体的に費用が上がりました。これで上がったというより、全部上がります。お金を気にせずに掛けたところはドレスぐらいです。ペーパーアイテムバルーン(友人にお願いした)ブーケトス用のブーケ動画引き出物・引き菓子1つグレードをアップさせた方がいいです。1番安いやつと次のやつでは内容が全然違います。ゲストの方に料理をすごく喜んで貰えてたのでオススメです。アクセス最高です。駅から直結なので遠方から来る方も迷わずに式場まで行けたと思います。また、式場の前の通りも並木道になっているのでそこもまた綺麗です。ヘアメイクさんや当日の動きを指示してくださるキャプテンの方など当日に会う方々が多かったんですが、皆さん本当に良くしてくれました。料理動画作成、席札へのメッセージなど早めにできることは確実に早く行った方がいいです。特にメッセージは時間がかかると思うので毎日コンスタントにやれば前日までバタバタしないと思います。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
表参道をイメージしたチャペルが魅力
白基調の中に表参道の木をイメージしたグリーンとキャンドルがあり、クリーンな雰囲気が好きな人にハマるチャペルです。照明によって雰囲気に変化も付けられます。バージンロードは長すぎず負担なく歩ける長さで、当日は父と焦らずゆっくり歩けました。他の披露宴会場と最も異なる点は、オープンキッチンがあり、フランベ演出ができるところです。階段もあるため、入場は扉から、再入場では階段から、と入場口を変える演出も可能です。全体的に上がりました。写真や映像、テーブルコーディネートやお花はこだわればこだわるほどどんどんお値段が上がり、見積もりの時点ではプランナーさんも最低ラインで出してくださるので、見積りから確実に上がると思います。お料理をカットした状態で提供くださり、時間がない中で比較的スムーズに食べることができました。ドリンクメニューは一番高いプラン以外はカクテル系がなく、一番高いプランを選ばざるを得ませんでした。表参道駅直結で外を歩く必要がないため、天候の心配をしなくていいところがおすすめできるポイントです。フェアの時にご担当いただいたプランナーさんが信頼できる方だったこともあり成約したが、進行していく中で担当者が変わり、休職が理由とのことでしたが、こちらから聞くまで理由を教えていただけませんでした。当日入ってくださったスタッフの方は全員テキパキと動けてゲストからもお褒めの言葉をいただきました。立地が一番のおすすめポイントです。夏婚のため、ゲストが暑いなか外を長時間歩くことは避けたく、こちらの式場は駅直結のため大変助かりました。ドレスやタキシードの持ち込みが可能かを事前に調べておくことをおすすめします。その他、ペーパーアイテムの作成はできるだけ早くすることをおすすめします。詳細を見る (739文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/12
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
雰囲気がオシャレ、スタッフさんが素敵
・両側にけやき並木のような木が並んでいて、ナチュラルな雰囲気です。・75名では問題なく招待できました。・おしゃれかつ、ホテルのような重厚感がある雰囲気です。・75名のゲストでもゆとりがあり、後方スペースにバーカウンターを設置してちょうどよくなりました。・ドレスについて相場より高い金額のものを選びました。・写真の追加課金が細かかったです。(親族写真、式服写真、全員フォト、各卓フォトなど)・映像は持ち込み料金がありました。それ以外は特になかったと思います。・ゲストテーブルの装花はローソクなどの小物を多用することで低く抑えました。・成約者向けのウェディングフェアでドリンクや演出の割引を受けられました。・近い日付での開催だったため、その割引がありました。・とても美味しく、ゲストにも好評でした。・料理のプランが豊富でした。・また、ローストビーフのカットサービスやデザートビュッフェなど追加メニューも多数ありました。・表参道の中心部にあり。・表参道駅からはほぼ直結のため、暑い日や雨の日でもあまり外に出なくてすみます。・駐車場がないため、車でくるゲストがいる場合は注意が必要です。・案内役のスタッフさんはいつもスムーズで好印象でした。・プランナーさんもとてもお話しがしやすく、いろんか相談に乗っていただきました。披露宴の出し物にも快くご協力いただき感謝です。・雰囲気が素敵なこと・お料理がおいしいこと・スタッフさんが親切なこと成約者向けのサイトがわかりづらいため、また一元的に管理できるツールがないため、準備のスケジュールやtodoリスト、両親の来館時間などは、個人的に準備した方がいいと思います。詳細を見る (698文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
美味しい料理ときれいな式場
洗練された白を基調としていて、清潔感があり、とても素敵な会場でした。表参道のケヤキ並木をイメージした作りのようで、室内ながらに自然を感じながら温かい雰囲気の中で挙式を挙げることができました。特に披露宴会場のオープンキッチンや階段のある入場口に一目惚れして即決させていただきました。お色直しのドレス色当てクイズの際にはレーザーや照明をふんだんに使って一味違った演出ができたのも楽しめました。当日ならではの迫力や演出にお金をかけました。来てくださった方と一緒に式を盛り上げ、楽しむことができ、印象に残る結婚式になりました。表参道駅直結なので、打ち合わせから当日まで天気や気温を心配することなく安心して通うことができました。プランナーさんとヘアメイクさんにはたくさんお世話になり、楽しい雰囲気の中準備を進めることができてよかったです。自由度が高いと聞いてこちらの式場を選びました。挙式では牧師を友人にお願いしたり、披露宴は全部余興のようなプランにしたりと、自分たちのやりたいことを盛り込ませてもらいました。また、レーザーと照明の演出ができたことがとてもインパクトがありました。計画的に準備を進めていかないと、ギリギリで切羽詰まってしまい、妥協せざるを得ない状況になってしまうので、後回しにせずできることから日々コツコツと進めて余裕を持って当日を迎えることが大切だと思います。詳細を見る (584文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
とても素敵なチャペルです
緑と木という理想的なチャペルでした。光の具合で雰囲気が変わるのもよかったです。色合いも含めリッチさがあり、設備も充実していました。全ての会場を見学しましたがどの会場もそれぞれ良さがあり悩みましたが最終的に選んだ会場でよかったです。お料理もいくつかコースがありましたが、選択したものはゲストからも好評でした。ドリンクも1番高いランクにしましたがメニューが充実していてよかったです。駅直結で大変便利でした。当日のスタッフの方の進行がスムーズで最終的に理想の結婚式ができました。気に入ったチャペルで挙式をすることが式場選びのポイントでしたが、理想的なチャペルでここに決めました。初期見積もりで最初からランクが高いもので算出してもらっておいた方が最終的な金額のギャップがないと思います。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
この式場をひとことで言うなら、“安心してすべてを任せられる場
緑に囲まれていて、キャンドルのライトがたっぷり入る素敵な空間でした。まるで森の中で結婚式をしているような気持ちになりました。料理がとても美味しくて、ゲストからも『フルコースなのに最後まで美味しくいただけた』と大好評でした。特にメインのお肉料理が柔らかく、年配のゲストにも喜んでもらえました。駅直結でアクセスがとても良く、遠方から来るゲストにも安心してご案内できました。天候に左右されず移動できるのも、当日すごく助かりました。プランナーさんをはじめ、すべてのスタッフの方が親身に対応してくださり、安心して当日を迎えることができました。細かい希望にも丁寧に応えてくださって、本当に感謝しています。打ち合わせの段階から、プランナーさんが本当に親身に相談に乗ってくださり、私たちの理想の結婚式を一緒に作り上げてくれました。当日も、介添人の方やスタッフの皆さんが常にそばでサポートしてくださり、不安なく過ごすことができました。ゲストへの対応も丁寧で、年配の親族や子連れの友人からも『スタッフの対応がとても良かった』と嬉しい声をもらいました。おもてなしの心が感じられる温かい式になったのは、スタッフの皆さんのおかげです。こだわるポイントを明確にすると、準備がスムーズに進みます!私たちは“ゲストと一緒に楽しむ時間”を大切にしたくて、その軸で演出や進行を決めました。情報に振り回されず、“自分たちらしさ”を忘れないことが一番のアドバイスです。詳細を見る (614文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/03
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
オープンキッチンが魅力です
1件目にこちらの見学予約をして伺いました。見学した理由は、チャペルの雰囲気が気に入ったからです。壁と椅子が茶色で木の感じ、周りに緑が多いナチュラルな(自然な)ところがとても気に入りました。挙式会場の扉が高さがあるのでオープンした時に迫力があるので良いなと感じました。また会場前の扉やその手前もおしゃれな雰囲気なので前撮りで使用する方もいるそうです。挙式会場はhp写真で見たときは緑が少し偽物感があったので心配していましたが、実際は会場に馴染んでおり違和感はありませんでした。会場の広さは横は少し狭く感じました。天井も高さあまりないですが、緑やライトで圧迫感はあまり感じない作りになっていました。参列者からは見えない位置に小さな部屋みたいなものがあり、そこで実際は生演奏をしてくれるらしく、見えていると新郎新婦に目がいか無くなるためそのようなつくりにしているとのことで配慮が素晴らしいと感じました。披露宴会場の特に気に入った点は2つです。1つは入場用の階段が短いことです。数段しかないので少し恥ずかしい私的には数段の階段がうれしかったです。2つ目はオープンキッチンです。こちらは特に旦那が気に入っており一つの演出として十分楽しめるおしゃれなキッチンでした。初めての見学でよくわからず言われるがままの見積もりを出してもらいました。表参道なので高いのは承知していますが、持込がほとんど不可なこと見積もりでも十分高いですが料理やドレスが最低料金(ランク)だったことをしっかりと伝えてはもらえずに帰宅して調べて判明しました。試食したメニューはお肉とモンブランでした。どちらもおいしく参列客に喜んでもらえるのではと思います。式場までは駅から数分の為晴雨関係なく便利です。入り口はカフェにもなっているので全体的に雰囲気が素敵でした。ブライダル関係なくスタッフの方は全員丁寧でした。案内もわかりやすかったです。とても素敵だった点は披露宴会場のオープンキッチンです。見学後調べましたが、同じようなオープンキッチンはあまりありませんでした。本当に素敵なキッチンでカーテンを音楽とともに開ける演出が素敵でした。帰宅後に調べたところ、ムービーはどこまで撮影してくれているものなのか。装花の見積もり金額でどのくらいのものができるのかなど確認したほうがいいかと思います。帰宅後口コミ等調べたところ、見積もり時の金額は最低ランクでもっと金額がかかるそうです。私たちは全く説明がなく気づきませんでした。詳細を見る (1035文字)
もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんも挙式会場も素敵
表参道の欅並木をイメージして作られた挙式会場で、唯一無二のデザインです。ナチュラルな雰囲気とクラシカルでシンプルな雰囲気の調和が素晴らしいです。披露宴会場は天井が高く、正方形に近い形でした。おかげで、人数は少なかったですがスペースが違和感があるほど空いてしまうこともなく、ちょうど良かったです。全体的に上がってますが、特に装花と写真、映像は必須で値上がりします。コースの一品目のパレットに見立てたお料理はとても好評でした。見た目も可愛く、いろんな味を楽しめて良かったとのことです。複数の路線が通っている表参道駅からほぼ直結のためアクセスは非常に良いです。駅からの道順はわかりにくくはないですが、私は念のため案内を作りました。ゲストの方からも絶賛の声が上がるほど、スタッフの方の気配りは素晴らしいです。アレルギー対応の方にもきちんとした説明をしてくださったそうです。とにかく挙式会場が素敵です。候補に入っているなら必ず見学した方が良いです。プランナーさんはもちろん、当日のスタッフの方も気さくで素敵な方ばかりなので、安心して式に臨めます。やりたい内容、テーマをしっかりと考えておくと準備は進みやすいです。ペーパーアイテムの持ち込みをする方は特に、自分で進めないといけないので、(持ち込むものに関してはプランナーさんはノータッチです。)なにをどれだけ、どんなテーマでどんな風に用意するかを考えておくと、直前に焦らなくて済みます。詳細を見る (612文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分たちらしい演出がたくさんできました。
チャペル内の白い壁と木の緑、キャンドルが合わさりとても素敵です。また、100名まで入れるので招待した方全員に挙式から参加してもらうことができました。入場時には横扉と階段の好きな方から入場できます。また、メインテーブルはソファを選んだため、ゲストにドレスの全体を見てもらうことができました。ドレスは最初の見積もり時よりもやはり値上がりしました。ちょっと値段は張りましたが、一度きりのことなので着たいドレスを着ました。オープニングムービー・エンディングムービーをお願いしたため、値段が上がりました。最初からペーパーアイテムは自分で用意すると決めていたため、値下がりではないですが節約できたと思います。また、中座のムービーは友人に頼んだため、作ってもらうよりも値段を抑えることができました。ステーキがとても柔らかく、美味しかったです。ゲストからも好評でした。グレードを上げたため、お酒を飲めないゲストも楽しめていた。表参道駅から徒歩数秒のため、1番近い出口をゲストへ事前に連絡しました。表参道の通り沿いにあるため、ラグジュアリーブランドが並んでいます。こちらのやりたいことを受け止めてくださり、ほぼ全て演出としてできたことがありがたかったです。無理なお願いもありましたが司会の方が上手く進行表を組んでくださり、やりたいを叶えられました。こだわりの演出を一緒に作り上げて、形にできた何をいつまでにやるか、自分で書き出して計画的に進めることが大切かと思います。詳細を見る (625文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
おしゃれなチャペルと種類が豊富な披露宴会場
葉の緑と木で飾られたナチュラルな雰囲気と、天井に映える葉の影がチャペル内を包みこみ、明るいチャペルもロウソクで灯されたチャペルも幻想的。温かみのあるブラウンを基調とした天井と壁。独立型のバーカウンター。高砂の位置を変えられる自由度も魅力的。初期見積もりで、ある程度のボリュームある高めの見積もりで出していただくよう依頼したが、料理、飲み物、衣装、映像、写真、装花などほとんどが上がった。先方のトラブルにより会場使用料は値下がりした。婚礼メニューは6種類あるが、下から2番目までは品数やメニュー内容的に選ぶ新郎新婦は少ないだろうなという印象。飲み物も同じで、大体の人がランクアップするだろうなといったラインナップ。別のコース料理のメニューを追加するといった対応は可能。表参道駅から駅直結で会場入り口は表参道に面しており抜群のロケーション。提携駐車場やバスはありません。式場見学から当日までに関わってくださった式場スタッフの方々は、喜んでもらいたいという想いの伝わるプロフェッショナルな方が多いと感じました。vipラウンジサービスは、ピアノの生演奏や軽食、飲み物をだしていただけるので、参列者に喜んでもらえると思います。プランナーさんとの打ち合わせは平日にしかできないので、土日休みの人はオンラインを活用するなど工夫が必要。詳細を見る (560文字)
もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
チャペルの雰囲気が良い
ナチュラルな雰囲気ながらも格式高い雰囲気もあったバーカウンターなどがあり自分好みにレイアウト変更できた。映像、写真、衣装代特になし6段階程度のメニューが選べて、スープのみワンランク上の物に変更できた。自分たちの好みに調整できた。駅直結で便利一人一人が丁寧に接客してくれた。チャペルの雰囲気がすごく良かった。スタッフさんの対応がよく、常に私たちやゲストに気を配った対応をしてくれた。初期の見積もりは本当にスタンダードな金額しか入っていないので、自分たち好みにするのであればかなりの増額を想定しておいたほうが良い。自分たちでペーパーアイテムや、動画を準備する場合は早めに作っておいたほうが良い。直前は他の準備でバタバタするので…詳細を見る (312文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
アクセス抜群でオシャレ!
屋内でありながら緑をちゃんと感じられて、工夫された造りだった。こだわりが見えました。会場が複数あり、それぞれが違う雰囲気で自分の好みや招待人数によって選べました。持ち込みはほぼできないので、当初の見積からは約150万円ほど上がりました。ドレス、お花、料理が主に値段が上がるポイントかなと思います。見積時点では100万円の値引きがあったが、結局150万円上がった。特に贅沢せずに、できるだけ費用を抑えようと思っただけに持ち込みがほぼできないのは費用が上がりやすいと感じた。ゲストの方からお腹いっぱいと言って貰えたので、ボリュームは満足できると思います。見た目も味も良かったと感じています。コースは全部で5種類から選べました。表参道駅b5出口出てすぐのロケーションはアクセス抜群でゲストの方からも好評でした。夏は暑いので、駅出てすぐに会場に着くのは招待する側も有り難かったです。レスポンスが早く、有り難かったです。プランナーさんをはじめ、スタッフの方皆さん対応は良かったと思います。当日はプランナーさんとは別の方に対応頂きました。動きなど細かいところまでサポートして貰えたので、次どうするんだっけ?ってならずにリラックスして楽しめました。スタッフの対応ロケーション式場の雰囲気式場選びは直感と勢いも大事!詳細を見る (550文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
素敵な会場で式を挙げることができました!
チャペルはまるで森の中にいるような雰囲気で非常に良かっです。披露宴会場も広く、天井も高くてとても素敵な空間で非常によかったです。・お料理、お酒のランク・ビデオや写真のプラン・お花、演出に関するオプション・ドレスなど衣装・初回申込による特典・ペーパーアイテムを安価な外注で作成・ムービーを自分たちで作成・ウェルカムスペース物品を格安通販を利用し調達ゲストや親族、家族の皆様が楽しめるようなコースなし、結果とても美味しかったと言っていただいてとてもよかったです。駅直結で雨に打たれずにすみます、立地は最高です。各ご担当の方皆様が優しく丁寧に付き添っていただいて、当日も非常に安心できました。設備や空間はとても素敵でした。また演出など、自分たちらしさを出したいという私たちのリクエストに対して親身に聞いてくださって、結果素敵な雰囲気を作ることができてとても満足しています。(ケーキなどでサッカー風の演出)ペーパーアイテムは安価な業者を利用して準備、ウェルカムスペース物品は格安通販を利用して調達、ムービーは自分で作成するなど、少し手間ですが準備できるものは頑張って準備することで、費用は抑えられると思います。(逆に頑張らないと抑えられない気がします。)また、現場の見積もり上で考えるとどのようなものになるのか都度伺い、なるべく現物や写真で伝えてもらうようにして、見積もりのままで大丈夫か否かを判断するといいと思います。(もしかしたらオプションをつけなくても満足いくものになるかもしれないと思うので。)詳細を見る (647文字)
もっと見る費用明細5,955,188円(90名)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/29
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフが丁寧で、思い出に残る式場
・緑が多く、綺麗。・雰囲気も抜群。・立地が良いので、気持ちがいい。・広々と使える。・鏡張りで広く見える。・披露宴自体が忙しいため、見学に行かないと雰囲気が掴みきれない。・自由度が高いため、こだわればこだわるほどお金がかかる。・想定よりも高い値段になった。・食事にうるさい参加者が多かったが、皆大満足。・有名なシェフが所属している。・かなり美味しい。・表参道駅から出てすぐ。・わかりやすい。・式が終わった後も遊びに行きやすい。・良い方が多く、緊張せずにできた。・相談にも乗ってくれる。・式の進行を常に教えてくれるので、迷うことがない。・スタッフが丁寧なため、安心して式を行える。・式場に緑が多く、居心地が良い。・早め早めの準備が大切。・見積りより金額がかかる。詳細を見る (329文字)
費用明細3,974,223円(20名)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
コスパの良い会場
見学時の状態がデフォルトで、すでに洗練された挙式場になっていました。左右に飾ってある木が天井に木漏れ日のように影ができているのがとても素敵で、天井も高いので窓がなくてもナチュラルでしっかりしている挙式場でした。とにかく広々感じ、開放感があります。祭壇が高くなっており、後方のゲストも視認できる点がかなり好印象でした。3会場あるため、人数に合わせて会場を選べます。全ての会場における雰囲気は若干異なりますが、どの会場も収容人数に対して広々感じるところがとても気に入りました。披露宴会場も天井が高いです。映像の持ち込み料が一本あたり2万円で高いなと感じましたが、それ以外は違和感ないお見積もりでした。むしろ、会場のキッチリ感にしては見積もり金額が安く感じました。一番下のランクでも牛フィレ肉を使っているとのことで、料理も安心でした。一番下のランクは4品でしたが、ウェルカムフードなどが充実しており、少ないとは感じませんでした。駅直結なので、ゲストが雨に濡れる心配がありません。プランナーさんの説明がとにかく丁寧で、押し売り感が全くありませんでした。お見積もりをお出しいただいた時も概算から大きくズレが出ないようにと変動しやすいポイントの項目は少し高く見積もっていただけたことや、項目をしっかり揃えてくれていた印象です。卒花さんの見積もり項目とほぼ同じ内容で概算が出てきたと感じており、今後の加算が心配だった私にとって、とても安心できるプランナーさんでした。親族控室が2部屋あり、それぞれ20名程度の規模で使える点、友人の待機スペースがある点など、ゲストが待っている時間も有意義に過ごせる空間作りがとても素敵だと思いました。収容人数より、平米数を確認すると良いと思います。私は当会場で3件目でした。他の見積もりでいろいろ情報収集したのちに決定に踏み切ることをお勧めします。詳細を見る (783文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
憧れの海外ウェディングをかたちに
少人数の家族式を予定していたため、アットホームで緑が多く、温かみのある会場が理想でした。プランナーさんに相談したところ、希望にぴったりの式場を紹介していただき、見学へ。天井が高く、キャンドルの灯りやグリーン・お花の装飾がとても素敵で、海外のチャペルに憧れていた私にとって理想的な空間でした。また、インポートドレスを着たいという思いもあり、階段を上るとバックスタイルが綺麗に見える点も大きな決め手に。挙式当日は生演奏や牧師さんのおかげでさらに雰囲気が増し、感動的な時間になりました。ウェディングロードだけでなく、壁面の装飾も美しく、どこから撮っても絵になる空間で、ゲストの写真も本当に素敵なものばかりでした。披露宴は家族だけの少人数だったため、長テーブルに9名で座るスタイルに。テーブルコーディネートはほとんどお任せでしたが、白を基調としたキャンドルがたくさん並び、とても幻想的な雰囲気に。入場時は照明を落とし、キャンドルの灯りが映えてとても綺麗でした。食事中にはカーテンを開けて自然光を取り入れ、窓の外に広がるグリーンが美しく、アットホームで温かみのある家族式らしい空間を演出できました。想定外の出費や、持ち込みによる追加料金などもなく、予算内で安心して準備を進めることができました。ゲストに満足してもらいたいという思いから、料理はグレードアップを選択。特別感のあるメニューに家族も喜んでくれました。また、披露宴では食事の時間をゆったり楽しんでもらいたかったので、テーブルコーディネートは華やかで品のある雰囲気に仕上げていただき、全体として満足度の高い空間になりました。会場は見学当日に即決したため、限定特典を受けることができました。ドリンクについては、ゲストにアルコールを飲む方が少なかったので、一番ベーシックなプランを選び、無理のない内容に。少人数の式だったこともあり、ペーパーアイテムは式場での発注が難しく、自分たちで手作りすることにしましたが、それが結果的に良い節約にもなりました。無理なく工夫しながら、納得のいく形で準備を進められたと感じています。料理はゲストへのおもてなしの一つとして、メニューをグレードアップしました。特にメインのフィレ肉のパイ包みは、シェフがその場でカットしてくれる演出があり、家族も楽しんでくれました。また、待合室ではドリンクやちょっとしたお菓子が用意されており、披露宴会場への移動の際にもドリンクサービスがあって、細やかな心配りを感じられました。味も見た目も大満足で、料理を重視してよかったです式場を決める際、駅直結というアクセスの良さも大きなポイントでした。真夏の結婚式だったため、年配の両親や5歳の姪の出席を考えると、暑さや移動による負担、熱中症のリスクが気がかりでしたが、駅直結のおかげで安心でした。また、表参道という立地は都心以外からのアクセスも良く、遠方から来る家族にもわかりやすくて好評でした。利便性と安心感の両方を兼ね備えた会場でした。担当のプランナーさんはとても気さくで話しやすく、準備期間中もたくさん相談に乗ってくださいました。レスポンスも早く、いつも丁寧に対応してくれて安心感がありました。ヘアメイクさんはざっくりとしたイメージだけでも私の好みをしっかり汲み取ってくれ、当日は大満足の仕上がりに。お花の担当さんも、海外の挙式をイメージしたいという希望をうまく形にしてくださり、理想通りの空間になりました。印象に残っているのは、待合スペースや移動中のドリンクサービスなど、ゲストへの細やかな配慮が行き届いていたことです。暑い日だったので、冷たいドリンクの提供はとても喜ばれました。また、披露宴中の照明演出や音響のタイミングも絶妙で、キャンドルやグリーンがより美しく映え、雰囲気づくりに感動しました。控室や導線もスムーズで、ゲストも快適に過ごせたと言ってくれて嬉しかったです。結婚式準備では、早めのスケジュール管理が大切です。打ち合わせは細かい部分までしっかり確認し、疑問や希望は遠慮せずに伝えましょう。また、当日は思いがけないことも起こるので、リラックスして臨むことがポイントです。準備の負担を減らすために、家族や友人に手伝ってもらうのもおすすめです。体調管理にも気を付けて、笑顔で素敵な一日を過ごしてください。詳細を見る (1783文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
暖かさのある挙式 披露宴会場
挙式には80名以上招待しても問題ないくらい広い。雰囲気もとてもナチュラルで温かみのある雰囲気で挙式を上げたい人にとてもおすすめ。演出に生演奏もついており雰囲気の良さを増やしてくれる。披露宴会場も85名入ってもとても広い。バーカウンターもあり、自由度が高い。一部新郎新婦では全国の日本酒をそこで提供するなどといったアレンジもしているらしい。披露宴会場も挙式会場と同様温かみのある会場。料理はかなり美味しく、招待した方々からとても好評だった。また個別に食べに行きたい。駅から直結でとてもアクセスがいい。親族で年配の方を招待しても迷うことなくつけることがいい。晴れていれば外でフラワーシャワーやブーケトスも可能なので最高。料理はとても美味しい。余興などである程度のアレンジはできて、新郎新婦の好みの雰囲気の披露宴にできる。事前に持ち込めるものは確認しておくことが節約ポイント。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/03
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気の式場
緑が多い挙式会場で、イメージしていたものとぴったりだった披露宴会場がいくつかある。今回選んだ会場には、階段やオープンキッチンがあったゲストに喜んでもらうことを第一に、料理にはお金をかけた。他に値上がった要因として、衣装にかかる費用が初期見積もり時の金額よりも高くなったペーパーアイテムやギフトは持ち込んだ試食会で2コースを食べ比べ、料理を組み合わせる形で1つのコースとして提供した。どれも美味しかったと好評だった。初期見積もり時のコースからランクアップさせたこともあり、飲み物はシンプルなコースにした。表参道駅から徒歩数秒の場所にあるため、交通の便が良かったプランナーさんだけでなく、介添の方やメイクさんも色々とフォローしてくれたウェルカムスペースでのおもてなし(料理、飲み物)が好評だった分からないことや不安なことはプランナーさんに遠慮なく相談した方がいいと思った詳細を見る (383文字)
費用明細4,387,642円(54名)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ストリングスで結婚式を挙げて良かった。高いけど後悔なし!
挙式会場は優しい雰囲気が素敵で、温かいキャンドルの光が印象的でした。人数に対して、大きさも丁度良かったと思います。披露宴会場もゲストとの距離が近く、みんなの表情がよく見えて素敵でした。シャンデリアもゴージャスで、かつ床は絨毯であたたかみがあり、全体的にバランスが良くて気に入っています。新婦の衣装は妥協せず選んだため費用が上がりました。ただ、満足してくれているため、後悔はないです。他にも装花と飲み物はグレードアップしたため費用が上がりました。ムービーアイテムとペーパーアイテムは持ち込みました。ここは確実に費用を落とせるので、持ち込むべきです。また、ゲストテーブルも少し抑えめにしましたが当日気にならないくらい素敵になりました。お肉もパンも美味しかったです。パンはお代わりできて良かったです。アクセスの良さが、この式場にした決め手でした。表参道駅直結で、エスカレーターやエレベーターもあり、どんな方でも来館しやすいと思います。スタッフの皆さんはテキパキしていて、安心感がありました。とくにヘアメイクの方はお話も楽しく、緊張もほぐしてくれました。キャプテンの指示もわかりやすく、安心して進行できたと思います。ゲストからは、ラウンジでの軽食とドリンクが良かったと言ってもらえました。少しの時間ですがくつろげる空間なので、おすすめです。準備は早めに始めること、前撮りは早めにすること、プロフィールブックは試し刷りをすることです。詳細を見る (612文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方々が親切で、とにかくおしゃれな結婚式場
ナチュラルな雰囲気と格式の高さを合わせたような森をイメージするチャペルとなっている。照明の演出によってできる影などもおしゃれに見える。100名以上収容可能な会場かつ、天井も高い。新郎新婦が立つ祭壇も階段を上がったところに立つのでどのお客さんからも見えやすい作りとなっている。広くナチュラルな木目の印象がある。列席する人数によっては大きなバーカウンターも設置可能。スクリーンも常設で二つ利用可能。少し天井高が低いため場所によってはスクリーンは見えづらい印象である。高砂が二つあって選べるのが良い。大人数での披露宴にピッタリな会場だった。料理とドリンク。成約見積もりの時点で自分たちがこだわりたいところは価格を高めに設定してもらうべき。スタッフも素敵な方々で料理も申し分ないがやはり他と比べると金額は高めです。ペーパーアイテムや衣装、装花で寂しく見えない程度で抑えた。料理のコースは種類も豊富でたくさんのメニューから選ぶことができた。やや高い印象はあるが都内の表参道なので致し方ないかと。飲み物も種類が豊富であった。ドリンクに関しては自分でチョイスしたものに見合った金額に出来たら尚良かった。都内かつほぼ駅直結型なのでゲストは来やすい印象。表参道で多くのブランドブティックが並ぶ中に佇む非常におしゃれな雰囲気の結婚式場。もっとザストリングス表参道の名称が分かるようなサインボードがあってもいいかもしれない。私たちに非常に寄り添っていただき柔らかい雰囲気の方だった。共通した趣味、同年代ということもあり色々なことを話しやすかった。演出等の我儘をたくさん聞いてくださり大変だったと思うがすごくありがたかった。他の方がここで挙式を挙げるとなったら担当してくれたプランナーと司会者さんをお勧めをしたいです。プランナー、司会者、装花担当、ヘアメイクさんのスタッフ皆さまが寄り添ったサービスをしてくれる。準備は大変だが、出来るだけ余裕を持って。当日は緊張するがとにかく自分たちが楽しむこと。長いような1日が一瞬で終わってしまうので後悔のないように過ごすことが大切。詳細を見る (875文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
会場の雰囲気がよく、スタッフ対応も丁寧
自然光はないが、草木と明かりで白を基調とした会場。天井が高い。利用した会場は広く、ナチュラルな雰囲気。ドレスやタキシードはやはり想定よりかかった。映像や写真も予想より上回った。見学一軒目での成約ということで、様々な所で値引きしてもらった。ペーパー類は持込をしたため、費用はかなり抑えられた。基本どれも美味しいが、メインのお肉は特に美味しかった。豪華。ウェディングケーキも美味しかった。表参道駅直結なため、アクセスはいい。丁寧に対応や説明があるので、不安はそこまではなかった。費用はかかるものものエンディングムービーがよかった。ゲストからもスタッフ対応わ会場設備が好評だった。できるのかと思うところは、事前にしっかり聞くのがよい。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
最高の1日になりました
見学に行く前から一目惚れしていたチャペル、最高のバージンロードでした。ドアが空いたときの逆光が気になっていましたが、後ろから差し込む光が綺麗で良かったです。挙式での行動については直前の時間でバタバタとした説明でした。披露宴会場は窓から見える緑が綺麗で開放的でした。天井はシンプルで高くはないです。会場自体も広くないので高砂から見ると開放感はあまり無く、少しギュッとした印象はありましたが、ゲストの顔がよく見えたので結果良かったです。ゲストテーブルが全9卓で、前列4卓・後列5卓で作りました。直線で並ぶと思っていたのですが会場の大きさの関係で端の卓が前にずれ込んだようで、前列のウエディングケーキ側の1卓が見えずらかったです。(ゲスト側からも高砂が見えずらかったと思います)最初から知れていればもう少し詰めて、8卓ずつにしました。料理、飲み物、装花はそれなりのものを用意したのでしっかり値上がりしました。dvdの持ち込み料などでも少しずつ値上がりがありました。ペーパーアイテムはこだわりたい気持ちもあり自作して節約もできました。両親への花束は持ち帰るのが負担になるため別で用意し、値下がりにも繋がりました。パレットのような1品目が可愛くてみんな写真を撮ったり楽しんでくれました。デザートビュッフェも喜んでくれて、みんなが喋る交流の時間にもなりとても良かったです!駅の目の前なのでアクセスはとても良いです。6月末で並木の緑も綺麗でした。スタッフさんたちみなさんとっても良い方ばかりで本当に感謝です。打ち合わせ、リハーサルから楽しかったです!当日は、会場から控え室まで距離があるので急ぐのは仕方ないですが、お色直しの時間がバタバタとしていたのでもう少し和やかな雰囲気だといいなと思いました。披露宴会場の前室のリビングルームの雰囲気がとても良かったです。挙式と披露宴のあいだにサンクスビギニングパーティーという時間を設けたのですが、まだベールも付けた状態の姿でリビングルームでみんなと喋ったり写真を撮れました。アクセスが心配な親戚には、駅から会場まで実際に歩いたときの動画を準備しました。普段は都内に来ない親族も迷うことなく会場に辿り着けました。詳細を見る (919文字)
もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの人が親切でチャペルが綺麗
挙式会場はブライダルフェアで見たときから緑が多くライティングも綺麗で雰囲気のいい会場だった全体的綺麗でどこで写真を撮っても映える印象だった披露宴会場は窓から表参道のイチョウが見えて時期によって綺麗だと思う前室も広くて良かった料理を3段階グレードを上げた点、ドレスが見積より大分高くなった最初のお見積段階で特典を付けてもらいかなりお値引きいただいた当日ほとんど食べることが出来ませんでしたが、ゲストの方々から好評だったので良かったと思います。特にメインのフィレステーキとデザートビュッフェは好評でした最寄駅からとても近く地下に駐車場もあるため搬入する際も助かった打ち合わせや連絡が遅れてしまった事が何回かありましたが、しっかりと対応いただいて助かりました。当日もスタッフの皆様が優しくてとても好印象でしたチャペルの雰囲気は特に良かったスタッフの方々も手際よく当日は不安無く楽しめたウェルカムスペースはブライダルフェアの時に説明があったが準備をし始めた段階でもう一度確認しておけば良かったスペースのサイズがわからず苦労した詳細を見る (459文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
駅直結で自由度が高く再現性の高い式場
挙式会場はバージンロードが長く、植栽と照明の感じがマッチしてただいい雰囲気披露宴会場は広く、ナチュラルな感じレーザーなどの演出も可能披露宴でのレーザー演出写真仏滅特典や衣装プランモンブランがとても美味しい!表参道駅から直結で行けるので安心遠方からのゲストも呼びやすいスタッフの皆さんは皆さん笑顔で仕事をしておられ、気持ちのいい感じ!いろんな業種のスタッフさんがいらっしゃいますが、皆さん仲がいい!自由度が高く、自分たちのやりたいような挙式、披露宴をあげれる。ゲストへのおもてなしが素晴らしいので、vipラウンジはとても好印象。親族控室のドリンクやお菓子も充実してしていた。本当に一瞬で終わるので、いろんな瞬間を噛み締めながら、自分が楽しんでー!詳細を見る (322文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
もう一回やるとしてもここがいい。
挙式会場はとても厳かなイメージを持った。また、神父さんが積極的に私たちにコミュニケーションをとってくれた。そのおかげで緊張しすぎることなく挙式を行えたと思う。設備として、生演奏が映えるようなものであった。全体的にとても良い雰囲気で挙式を行えたと思う。披露宴会場はとても広く、予定よりも招待人数が多くなってしまった私たちにとってとてもありがたいものであった。雰囲気としては、私たちのテーマでもあったナチュラルな印象を式場の方が演出してくれたと感じられた。こだわりがあった点は料理とお酒である。想定していなかった出費として、衣装代、装飾の生花代、引き出物の費用等がある。人数が80人から100人に増えたこともあるが、最初の見積もりから約200〜250万円、費用が増加した。節約した点は、ゲストの卓上の生花である。当初の見積もりよりもかなり費用がかかってしまったため、節約はできていないが、抑えられるところは抑えようと2人でよく話した。持ち込みによる値下がりとして、映像代がある。式場で作成してもらうこともできるが、費用がかかる点や思い出に作ってみたいと感じたことから自ら作成した。それでも持ち込み代や音楽の使用料等で費用がかかるが、合計すると自ら作業することによって10〜15万ほど費用を抑えることができた。メニュー内容、料理、飲み物、すべてに納得できた。ゲストも全員満足してくれた。式場までのアクセスは駅からとても近く良いと思う。一点、改善点を挙げると直通ではないことをゲストに伝えなければならない点だ。ゲストの中に駅から直通と考えていたため入り口がわからず、挙式に遅れてしまうトラブルがあった。一度、外に出ないと会場に辿り着けない点を説明する必要があると思った。スタッフの方はとても素晴らしく、全てかわスムーズに行うことができたと思う。感謝を述べたい。ただ一点、残念な点があった。それは時間に追われてるのが態度に出ていたスタッフの方がいた点である。実際にゲストの方から不満の声をいただいた。たしかに限られた時間の中にタイムテーブルがある。しかし、私たちがそれを感じることはあってもいいとは思うが、ゲストの方に感じさせてしまったことは本当に申し訳ないと思った。素晴らしいスタッフの方々には感謝しかないが、だからこそ、余計、残念に感じた。おすすめポイントは、箇条書きで残す。1.式場とスタッフの方々の雰囲気2.ゲストを退屈させない運営3.料理・ドリンクの良さとても良かったため、本当におすすめできる。また、もう一度挙げるとしてもここを選ぶ。式を挙げるまでに様々な問題あると思う。仕事のこと、お金のこと、準備時間の確保、挙げればキリがない。ただその中で出来る限り、準備を楽しんでやりたいという気持ちがあった。私たちは、何度も意見がぶつかって楽しくなかったこともあったが、いま、式を挙げられて良かったと心から感じている。これか式をあげようと考えている方へのアドバイスとして妥協をして欲しくないと言いたい。これはパートナーとよく話した上での妥協は良いと思う。ただ、式場のスタッフの方々はプロのため、できないかなとこちらで思っていても話してみたら意外とできたことがあった。まず、2人で話したことをプロの方々に相談する。そしたらもしかしたら、出来るかもしれない。2人だけで収めて、話さずに諦めるような妥協はして欲しくない。終わったあとにあそこはもう少しこうしたかったと考える部分が無いとは言えないが、妥協せずに何事もスタッフの方々に相談して納得のできる式ができたと今は思っている。いろいろと大変だとは思うが、それだけが頑張っていると考えて、ポジティブに楽しんで準備を進められたら良いと思った。詳細を見る (1539文字)
もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
ゲストの人数(32件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 16% |
21〜40名 | 13% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 22% |
81名以上 | 31% |
ザ ストリングス 表参道の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(32件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 6% |
101〜200万円 | 3% |
201〜300万円 | 6% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 34% |
501〜600万円 | 22% |
601万円以上 | 3% |
ザ ストリングス 表参道の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 駅直結
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ440人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催\当館人気No1*/豪華20大特典◆国産牛試食×森のチャペル◆
【会場見学1件目&朝フェア来館】で最大150万特典◆駅直結*世界水準のおもてなしを体験◆森のチャペル&貸切邸宅で上質×洗練Wを体験◆人気のロッシーニを含む無料豪華試食ペア招待*※第二部&第三部はデザートのみ
1005日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【GRAND OPEN】最大150万特典/2万試食&森のチャペル体験
\最旬ドレス含む150万特典/【会場見学1件目&AM来館がお得】表参道駅駅直結*世界水準のおもてなしを体験◆緑溢れる森のチャペル×選べる5会場で上質W◆豪華2万ペア試食ご招待※第二部以降はデザートのみ
1011土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催\当館人気No1*/豪華20大特典◆国産牛試食×森のチャペル◆
【会場見学1件目&朝フェア来館】で最大130万特典◆駅直結*世界水準のおもてなしを体験◆森のチャペル&貸切邸宅で上質×洗練Wを体験◆人気のロッシーニを含む無料豪華試食ペア招待*※第二部&第三部はデザートのみ
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-60097-2320
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
会場名 | ザ ストリングス 表参道(ザストリングスオモテサンドウ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒107-0061東京都港区北青山3-6-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 表参道駅/銀座・千代田・半蔵門(田園都市線直通)線 表参道駅B5出口直結 |
---|---|
最寄り駅 | 表参道駅 |
会場電話番号 | 0078-60097-2320 |
営業日時 | 営業時間/平日12:00~20:00 土日祝9:00~21:00(祝休日除く月・火曜定休館) |
駐車場 | 有料 55台当館専用駐車場のご用意はございません。 お車でお越しのお客様は同ビル内に青山パラシオ駐車場が隣接しておりますが、事前予約、割引優待はご用意がない為、予めご了承のほどお願い申し上げます。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 表参道のケヤキ並木の鮮やかな緑と自然光が広がるデザイナーズチャペル。130名列席できる広さも魅力。選べる2つのチャペルは、キリスト教式や人前式など柔軟に対応できるので、2人らしい誓いを。 |
会場数・収容人数 | 5会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し表参道のケヤキ並木を一望するロケーションが堪能できるチャペルと会場あり!リビングルームをご用意しガーデンさながらの演出やパーティーシーンが実現可能! |
二次会利用 | 利用可能※ザ ストリングス 表参道で結婚式のされた方に限る |
おすすめ ポイント | シェフが目の前で炎をあげるオープンキッチン!シェフズテーブル!をご用意!表参道の欅並木も一望するロケーション!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応は無料でさせていただきます。各種アレルギーに対応させていただきます。お肉などが食べれないなども対応させていただきますのでお気軽にお申し付けくださいませ |
事前試食 | 有り各種フェアにてご試食をご用意!大統領をも、もてなした世界基準クラスの料理が食べられるのはザ ストリングス表参道だけ!※人気フェアのため組数限定でご用意しておりますのでご希望の場合はお早めに! |
おすすめポイント | パティシエ「高橋」が描くデザートは絶品!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設ホテルインターコンチネンタル東京ベイなど提携宿泊先をご優待にてご用意 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
