
8ジャンルのランキングでTOP10入り
THINGS Aoyama Organic Garden.dthの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気が好きな方にはドンピシャです!
白を基調としていますが、純白!と言う訳ではなく、ナチュラルな白で雰囲気がとても良かったです。また飾る植物もいくつか選べ、自分たちの好きな雰囲気に寄せることができました。ウッド調でナチュラルな雰囲気の式場を探していましたが、見学に行った際に地下にありながら自然光も差し込んで温かみもあり、理想的な雰囲気でした!ドレス、ウェディングケーキは予算に近いものの少し値上がりしました。お料理、ムービーやアルバムは上に行くほど良いと感じてしまい、どこまで上げるべきなのか悩みました。ペーパーアイテムは持ち込んで節約しました!お料理はどれも美味しかったです!試食会に始めは予定が合わなそうで行かないつもりだったのですが、特典などもあり、予定を調整して伺いました。その結果、行って大正解でした!味を比べたり、楽しみながら夫とゲストの料理を選べました!式場までは、表参道駅周辺の騒がしい様子はなく、閑静な雰囲気の中にあります。行き慣れてない方は見つけづらいかもしれませんが、駅から道は複雑ではないのでアクセスはしやすいと思います。皆さん、穏やかで優しい印象です。プランナーさんもお忙しい中親身になって相談に乗ってくれ、私たちのやりたい事を叶えてくれました。まずは、会場の雰囲気がお洒落で素晴らしいです。そしてプランナーさん、フラワーコーディネーター、メイクさん、、関わってくれた全ての方が私たちの好みを理解してくださり、素晴らしい結婚式になりました。やりたい事とやりたくない事のイメージを2人で話し合いをしておく。ペーパーアイテムは自力頑張ると節約できる。詳細を見る (669文字)



- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ナチュラルでオーガニックなおしゃれ空間
白を基調としたナチュラルな雰囲気できた。バージンロードがタイルがキラキラ光っていてかわいいところに惹かれました。天井がたかく広々空間。席からの距離もちかくすごくアットホームな雰囲気。地下だけど大きな窓があって陽の光が差すのですごく開放感がありました。全てとても美味しく、友人からの評判も大変良かった。二駅利用できるのはメリット。どちらの駅からも登り坂なので、ご老人には少し大変かも。式場が貸切なので落ち着いた雰囲気でできること。また、やりたいことを伝えるとたくさん提案してくださるところもとても嬉しかったです。ド派手なものではなく、落ち着いいてアットホームな雰囲気やナチュラルな雰囲気で式をあげたい方にオススメです!詳細を見る (308文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
自然派大人カップルにおすすめです!
ホームページ上での写真と変わらず、ボタニカルな雰囲気と温かい会場の作りが素敵でした。収容人数も私たちの想定していた数より余裕がありゆとりがありそうだった。最寄り駅から少し歩く印象はありますが、路地を入った奥まった場所に隠れ家的にあるので仕方ないかなと感じました。東京駅からタクシーで15分ほどとおっしゃっていたので遠方から招待する場合は事前に相乗りで来てもらうように伝えておけば安心かも。ゲストハウス型で自由度が高い点は素敵です。実際に下見の際に翌日挙式のご夫婦が一生懸命飾り付けしていてほっこりしました。夫婦間で譲れないポイントを話し合っておくといいと思います。直前の方が日程に空きがあるかわからないけど予算は抑えられます。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/22
- 訪問時 34歳
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
ナチュラルオーガニックな式場
壁の色が真っ白ではなくクリーム色で木の温かみもあったのがよかったです。大きさは広すぎず小規模の挙式でも気にならないのではないかと思いました。会場は地下にあり、外歩く人や走る車などは見えないため大切な空間を大事な人たちだけで作れるなと思いました。形が長方形ではなく正方形ということで披露宴会場に関しても、小規模の式でも気にならないなと思いました。食器が真っ白は嫌で、今回出していただいた食器がグレーのお皿でセンスを感じました!装飾も派手すぎずおしゃれな雰囲気でとても気に入りました。式場の周りは大通りから離れているため人通りは少なく、隠れ家感もありました。アクセスは遠方の方だと少し大変かなと、ただ東京駅からタクシーで15分ほどで着くとのことだったのでそれができれば問題ないかと思います。・外観、内装全てに細かいこだわりセンスを感じ私がとてもタイプな雰囲気でした。・一棟貸しで他のゲストさんたちがいないので自分たちだけで空間を作り上げられるのでそこが決め手になりました。・小規模な挙式を望んでいる人・アットホームな落ち着きのある雰囲気を求めている方詳細を見る (473文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/19
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんがとても親身でよかった
挙式会場の設備や雰囲気挙式会場は明るく温かい雰囲気で素敵でした。色合いは自然を感じる色あいでした。披露宴会場の設備や雰囲気披露宴会場は大きな窓が印象的で開放感がありました。収容人数も希望に合ってちょうどよかったです。予算以内に収めていただきました。とても美味しくいただきました。こだわりを感じる一品でした。立地・交通の便最寄駅までは電車でのアクセス良好、最寄駅からは徒歩で便利でした。表参道と外苑前という好立地でよかった。すごく丁寧で温かく迎えてくれました。親切にしてくださり、話しやすい雰囲気です。ナチュラルでとてもいい雰囲気だったため。自然やアットホームさが好きなカップルにはおすすめです。式場選びにはとても迷いましたが、 スタッフの方の御対応や印象を信じて決定して良かったと思います。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフのみなさんが温かく、オーガニックな雰囲気の会場
ナチュラルで、落ち着いた雰囲気でした。華美すぎずにとっても良かったです。天井から入る光が素敵でした。元々instagramを拝見していて雰囲気が良くて惹かれていました!実際見ると木の感じや緑がかわいくて落ち着いた会場でよかったです。交渉次第で予算に近付けるよう親身になって考えていただきました。試食会で、ランクの高いお肉を頂きました。器の感じや盛り付けが当日をイメージできて良かったです。外苑前から10分かからず行けました。みなさん温かく、シングス専門のスタッフの方々なので安心感がありました。・なにより式場が貸し切りで、落ち着いて取り仕切れることが魅力的だと感じました。たくさんプランナーさんとお話をするので話をすることが好きな方は、打ち合わせがとっても楽しいと思います。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
ナチュラルオーガニックな会場がとても好み
ナチュラルで温かい雰囲気がとても魅力的でした細部までこだわりポイント満載、上質な空間でした天井が高く、プロジェクターもインパクトがありました!珍しい正方形型の会場で、参列者ともコミュニケーションが取りやすそうです他の式場に比べるとやや高めですが、このクオリティならしょうがないとも思いますペーパーアイテム系は無料で持ち込み可能だったはずです個性的な料理がおおく、他にはないオリジナリティを演出できると思いますホテルとはまた違ったテイストで、おいしかったです!表参道駅からは10分ほどです少し分かりづらいかもしれませんが、その分周りは落ち着いています気さくで明るい人が多く、親しみやすい印象です色々なことを深掘り質問してくれます。自分の気づいていなかったことの言語化ができるいいきかいです!会場の雰囲気控室からもうおしゃれな空間で、どこを切り取ってもゲストに楽しんでもらえそうだなと思いますナチュラル、自然派カップルにおすすめです見積もり確認の時はなるべく人数は正確に把握できるといいかと思いますとても素敵でした!詳細を見る (456文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルでお洒落な会場です
白ではなくアイボリーの色味で、木や緑もあり自然と柔らかさを感じられる居心地の良い挙式会場でした。写真よりも天井が高く自然光も入ること、バージンロードにシェルタイルが自然光でキラキラしているところもとっても素敵でした。入り口の木の扉も可愛くてお気に入りです。横長の巨大なスクリーンがとても印象的で素敵な披露宴会場です。地下の空間を利用してあり、天井も高いため広い空間が作り出されていて開放感もあって良かったです。入った瞬間にお洒落な雰囲気に包まれた感覚でした!今から披露宴が楽しみです!最寄駅から徒歩8分でアクセス良好です。あたたかく柔らかい雰囲気の会場です。ゲストの待合室も広くとても可愛かったです!カジュアルすぎない式をあげたい方におすすめです。詳細を見る (324文字)

- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 3.3
- 会場返信
一棟貸切で叶うコンセプトウェディング
天然木を使用した大きな扉から入り、可愛いタイルのバージンロードと木のベンチが魅力的でした。広すぎず、ゲストとの距離も近いのでアットホームな雰囲気になりそうです。屋内ですが窓が多く、日の光が入って明るい空間でした。装飾も数種類あるとのことです。天井が高く窓が大きいので、写真で見るより広く感じました。80人呼んでも余裕がありそうです。季節の野菜を使った料理が美味しかったです。ステーキは柔らかかったのですが、少し塩気が強い印象でした。表参道駅から近く、地下鉄を利用するゲストには良いと思います。住宅街?の中にあるので、敷地自体は広くなくこじんまりとしています。駐車場は無いので、車で来るゲストには近くのコインパーキング等を利用するしかなさそうです。演出や持ち込みなど自由度が高いので良いと思いました。アットホームな雰囲気の中で、自分たちらしい空間を作りたいカップルにおすすめです。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/10/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-

- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが丁寧で自由度が高い
明るく、光も入りとても良い雰囲気だった温かみのある雰囲気トイレも割と数があるし、エレベーターがいい天井もたかく、シアターもでかい、綺麗だし素敵だった広いし、温かみがある色々無理を言ったが叶えてくれた彩り、バランス、味全部良かったちょっと駅からあるくが、周りは静かで安心できる懇切丁寧チャペルの雰囲気Sさんの対応スタッフの笑顔施設の綺麗さ自由度自由度がたかく、理想が叶えられるていねいにスタッフさんが、対応してくれたし不安はだいたい話せた。自由度が高いのを望んでいたのでそれを叶えてくれる気がするご飯も美味しくて、施設内の移動もしやすい待合室もゲストに楽しんでもらえる世界をつくれると思うとりあえず、理想を叶えてくれながら良い式をあげれるイメージがついた詳細を見る (326文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
最高にオシャレな空間
会場の雰囲気は個人的にとても好みです!色味も、緑や茶色のような派手すぎないでナチュラルな色合いがいいです!地下なのに天井が高いのと新郎新婦の背面は一面ガラスになっており、開放感がかなりありました!徒歩でも10分くらいでは着くと思うので悪くないかなと思います。基本的に笑顔でしたし、どういうことをしたいのかやどんな結婚式が良いのかを一緒に考えてくれていました!雰囲気がとてもいい。披露宴会場が地下にあるが、開放感のある空間。基本的に自然光が入ってきており、眩しすぎない程度で明るく、開放感のある雰囲気が良かったです。誰を呼びたいのか事前にリストアップしておく。ある程度やりたいことを決めておく。親に感謝を伝えたい方。子どもができる前。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
自由が正義
モダンな感じが抜群です。扉が印象的でした。スクリーンが大きく素敵モダンな感じで新郎新婦のセンスが問われる持ち込み不可もあるが、それ以上に自分たちのやりたい式を実現できる環境があると思います。レストランウェディングでは無いので、比較できないです。表参道は普段の旅行プランには入る事は少ないので、遠方の方を呼ぶ場合は表参道の土地自体は新鮮味があると思います。施設内は統一されたモダンであり、天候に左右されない所が高評価です。親身になって相談に乗ってくれるのでおすすめ。施設紹介も楽しめました。モダンな雰囲気と自由度の高さスタッフさんに任せたら安心して式に望めそう。自分たちの色を出したいカップル向け5.6回参列して、結婚式に飽きを感じている人詳細を見る (319文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルでアットホームな式ができる
伺った日は天気が曇りの日でしたが、挙式会場はとっても明るかったです。参列者側から見た時に逆光にもならないよう、工夫がされていました。白とウッド、緑など自然の色でで構成されておりとてもナチュラルで洗練された雰囲気でした。着席で100名は座れること、ゲストと新郎新婦の入場扉が異なっていることも魅力の1つだなと思いました。披露宴会場の天井が高く、正方形に近いサイズでした。そのため、後方のテーブルの方でも高砂からあまり距離を感じなかったです。間接照明もオレンジ系で暖かく、アットホームに披露宴が行えるような雰囲気でした。プロジェクターが、オプションで3面繋げることができるとのことで映画のようなさいずにできるところに魅力を感じました。やはり予算に対する見積額は大きく差がでてくるものでしたが、初回で伺ったことや挙式時期を早めるなど対応したことで、特典を追加してくださり予算を少し抑えた見積もりをご掲示いただけました。持ち込みできるのはペーパーアイテムのみで、他は追加料金関係なく持ち込みは不可とのことでした。スタンダードコースからプラス料金で変更できる和牛の1品を試食させていただきました。見た目もおしゃれで美味しかったです。スタンダードのコース料理、追加料金で1品1品変更できるものを画像で説明していただきました。表参道駅からもほぼ一本道でとてもアクセスしやすいです。また、スタッフさんの話では東京駅からもタクシーで15分程度でこれるとのことでした。遠方からゲストを呼ぶ予定のため、アクセスや土地のネームバリュー含めとても良いと思います。はじめにアンケートに対応してくださる方、見学を担当してくださる方、申し込み後担当となるプランナーさんはそれぞれ違うようです。ブライダルフェアで担当していただいたプランナーさんは、とても親身に優しく接してくださり緊張してた私たちが話しやすい雰囲気をつくってくださいました。天候に左右されないこと、1日昼夜で1組ずつでその時間で挙式を行なうのは自分たちだけなので、一軒家貸切でゲストがゆっくりできる空間が作れるのではないかなと思っています。スタッフの方も元気で比較的若い方が多い印象でした。ホテルで行う格式高い式というよりは、ゲストとの距離が近くアットホームにわいわいと上げたい方向けのゲストハウス型ウエディング会場だと思うので、そういったスタイルで上げたい方にはとってもおすすめです。詳細を見る (1009文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
想いを大切にしてくれるナチュラルな雰囲気が素敵な式場
・バージンロードがキラキラして気に入りました・ゲストの控え室もオシャレでした・天井が高くてとても広く感じました・シャンデリアなどのラグジュアリーな雰囲気ではなく、木目調や緑があるナチュラルな雰囲気がとても好みでした・サマープランを適用してもらいました・前撮りもつけていただけたので楽しみです・メインのお肉をいただきましたが、とてもおいしかったです。・ゲストを満足させるお料理だと思いました・表参道と外苑前が使えます・遠方から来る方も東京駅からタクシーで15分とのことで、遠方の親戚も呼びやすいと思いました・新郎新婦の想いを大切にされているとのことで、結婚式の希望以外にも色々聞いてくれました・とにかく会場の雰囲気が気に入りました・1日2組で、その間は貸切のため、オリジナリティが出せると思います・オリジナリティを出したい方におすすめだと思います・個人的にとても雨女なので、完全室内でできるところが魅力的でした詳細を見る (404文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
カジュアルでお洒落な結婚式場
白を使っておらず、アイボリーの柔らかい色味と優しい色の木目が気に入りました。自然光も入りますが、眩しすぎずちょうどいい光の入り具合です。リングドッグをする予定ですが、バージンロードのみ犬が滑らないような作りになっていて安心です。自分も慣れないヒールを履くので嬉しいポイントです。木目調のおしゃれな空間。天井がかなり高い。スクリーンは後方の壁に写していて、どの場所からも見やすいです。地下にもかかわらず、新郎新婦の後ろが大きな窓になっていて、絶妙に光が入るのがいいなと思いました。思っていたより金額が高くなくて安心しました。ウェルカムスペースと待合室は持ち込み料金なしで好きにしていいということなので、手作りしたものや写真、お花を飾りたいと思います。お肉料理一品の試食でしたが、普段からフレンチを食べ慣れてない方でも、食べやすいのではないかなと思いました。コースを新郎新婦2人でカスタマイズできるそうです。見た目も綺麗で他の料理も楽しみです。表参道駅から徒歩10分圏内で立地が耐えといいと思います。周りにお洒落なお店が多いので、遠方から来てくれる友人も楽しいのではないかと思いました。柔らかい印象のスタッフさんが多く、好印象でした。バリアフリーなので、ご高齢の方や子供連れの方も安心だと教えてくださいました。素敵なポイントなど、一緒に喜んでくれて嬉しかったです。会場を写真で見ていたより、実際の方がお洒落で素敵でした。担当のスタッフさんが優しくて話しやすかった点と、希望月の空いていた日が大安だったのが決め手です。カジュアルでお洒落な結婚式をしたい方にお勧めです。詳細を見る (681文字)



- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/17
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
自分たちらしいがより叶えられる
写真で拝見していたよりも実際に見たほうがよりよく見えた。またリングドッグもできるも魅力的スクリーンも大きくていいなと思ったり、雰囲気も自分たち好みでした持ち込み値段がかからないものたくさんあっていいなと思いました料金自体は変わるものの、自分達、また来てくれる人達のことを考えて選べるのもいいなと思った駅からそこまで離れてるわけでもなく、静かな場所なので落ち着いて挙げられそう親しみやすい感じで今後の考えるととても楽しい時間を送れるだろうなと思うみなさんでした全体的な雰囲気が想像よりよかったので一回来たほうがいいかもしれない自分たちらしい式を挙げたい方やナチュラルな感じが好きな人にはおすすめペットがいる方にもいいかと。詳細を見る (310文字)


- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/15
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
自分たちらしい式が実現できる
自然光が綺麗に入る設計となっており、暖かい雰囲気で式を挙げることができそうな式場だと感じました。特に、チャペルは2階にあることから天井も高く、陽の光も入る素敵な空間でした。薄地のカーテンが二重でかかっており、逆光にならないような配慮もされていました。挙式は緊張 館内全てのライトが暖かみのある色の光になっており、間接照明が多様されていました。地下一階にあるのにもかかわらず、天井が大変高く、開放的な雰囲気でした。灯りは暖色で、壁もウッディなお色味でした。広さは80-100人程度入るとのことで、規模感的にもちょうど良いと感じました。南青山という立地で、外苑前駅や表参道駅から歩いていくことができるため、アクセスは大変良いと感じました。また、周りも静かなところなので、穏やかな気持ちで式が挙げられそうと感じました。私たちの話を親身に聞いて下さりました。プライベートな空間で、自分たち好みにお料理や演出を細かくカスタムできるところプライベートな空間でゲストを最大限おもてなししたいサービス精神溢れる方にぴったりな式場だと思います。 自分たちがやりたい演出ができるか、こだわりたいポイントはどこかを明確にしてからフェアに行くことで、式場を決めることができました。どこまで自分たち好みに染めることが可能か、プライベート感はどれくらい欲しいかなどは式場の形態によって異なるとも思いますので、事前に見学する対象を絞るのには良いと思いました。 また、なんとなく良いかも!という第一印象を大事にして決めてよかったと感じました。たまたま式場前を通りかかり、素敵な雰囲気に惹かれてブライダルフェアに参加しました。他の式場見学の時には感じなかった高揚感や、ここで式をあげたいという気持ちになったので、第一印象は結構あてになるなと感じました。詳細を見る (759文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自然光あふれる貸切ゲストハウス
天井が高く、さらに天窓があり自然光が綺麗に入るようになっていました。煌びやかな装飾は省き、自然なホワイトを基調とした雰囲気で、シンプルかつナチュラルな雰囲気です。予想以上に広く感じました。会場が正方形に近い作りになっていて、遠いと感じやすい奥の方の席も、横長、縦長の会場より近くに感じることができました。真っ白は使わずにオフホワイトやアースカラーを基調としていてナチュラルで落ち着いた雰囲気があります。外苑前と表参道からそれぞれ歩いて10分以内くらいでつくのでアクセスは非常にいいです。大通りから少し入ったところに位置しているので、周りも静かでした。ゲストとゆっくり会を過ごしたいという気持ちが強かったので、1日2組限定でかつ1棟貸切という点がよかったです。挙式が始まるまでのゲスト、親族の待合室がとても広々していてよかったです。ゲストとわいわいコミュニケーションをとりながら、自然体な2人でおもてなしをしたいと思っているカップルにいいと思います!装飾を省いて、緑やお花がメインの飾り付けになるシンプルな雰囲気の式場が好みの方におすすめです。詳細を見る (471文字)



もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
ナチュラルで落ち着いた雰囲気
事前に調べていたので、実際に見学して理想通りの雰囲気でした。良い意味でこじんまりしていたので、緊張しないアットホームな結婚式を考えていた私にはぴったりでした。ナチュラルな雰囲気でおしゃれでありながら、落ち着ける空間でした。家族や招待者の待合室にソファや椅子が多くあり、おしゃれなカフェのようで印象的でした。近い日程を予約したので比較的、安くなったのではないかと思います。同時間帯に式が重ならないとのことで、料理は一品ごとに選べて、提供までも時間が短いとのことでした。お肉料理を一品試食させていただき、普通に美味しかったです。駅からは徒歩10分以内で決して遠く無いですが、天気が悪いとアクセスが良いとは言えないかもしれません。会場の説明をしてくれたお姉さんは、見学の担当のようで、明るく話しやすく緊張せずにお話ができました。説明をされた部屋では、2組が打ち合わせを進めており、それぞれの準備は担当制なのかなと感じました。式場のナチュラルで落ち着ける雰囲気紹介の媒体経由での見学予約で、60名様未満の場合は、ご見学月より直近4ヶ月以内の枠でのご案内となると言われました。少人数での結婚式を望んでいる場合は時期と人数の確認が必要そうです。詳細を見る (516文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
オリジナリティーが出せる式場
雰囲気はとても良いです。ナチュラル、クリーン、シンプル、ウッドとか白を基調としたイメージが好きな方にピッタリです。天井が高くて自然光がすごく入ります。良い意味でミニマルでゲストとの距離が近いです。高砂側は全てガラス窓で自然光が差し込みます。バックスクリーンが特徴的で横長がオシャレです。レンガ、白、ウッド、ナチュラルな印象です。ドレスと料理は基本ベースプランしか入ってないのでほぼ確実に上がります。こだわりが無い人であればプラン内で進行出来るかもしれないです。料理は最終的には上がりましたが試食会特典などもあるので多少前後しました。ゲストからの料理の評価が高かったです!友人は駅からも来やすいロケーションでした。予約出来るタイムズの駐車場や、親戚が泊まりやすいホテルがあまりないのでこちらで手配や調べておくことをオススメします。プランナーさんとはlineグループでやり取りできるので全ての確認がスムーズです。打ち合わせもそれぞれに会ったペースと回数で進行してくれます。1軒貸なので、自分たちのゲストのみしかおらずプライベート空間が確保できます。ウェルカムスペース等も好きなだけ装飾ができる。当日は目まぐるしいスケジュールになるので、全てにおいて準備、共有できるものにしておいた方がプランナーさんやスタッフさんが叶えてくれやすいです。気になることは全て書き出しておくのがおすすめです。詳細を見る (591文字)



もっと見る費用明細5,276,659円(55名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
青山エリアで珍しい、ゲストのための貸切型式場
1棟ごと貸切状態にすることが出来、ゲストが迷わずに楽しむことが出来る。壁などのホワイトも真っ白でなくアイボリー×木目調のアイテムが多く自然を感じられる。交渉次第でかなり割引をしていただくことが出来た。衣装の持ち込み料金が発生する。コースをメニューごとにランク上げ下げすることが出来る。メインの料理をランクアップするとそれなりにお値段も張ります。表参道・外苑前の間辺りにあり、大通りに面していない為人混みに影響されない。何度も不明点について確認して下さりありがかったです。控え室が広く、ゲスト同士のコミュニケーションを促進する設計になっているのがよかった。親族が多く、しっかり誘導&おもてなししたい人にオススメ。詳細を見る (305文字)



- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
プランナーが親身。自分たちらしい格好式ができそう。
地下ですが大きな窓があります。地下ゆえに天候に左右されず自然光を取り込むことができ綺麗でした。また天井も高いため、地下ですが開放感があります。全体的に白と木で温かみのある雰囲気です。装花や細かい装飾など、ベース費用は他と大差ありませんが、料金をプラスせずにできる装飾が豪華ですので、見積もりが跳ね上がることも無さそうです。一棟貸しなので決して安くはありませんが、今回はプランナーさんに頑張っていただき助かりました。牛フィレ肉とキノコのソテーをいただきました。チーズソースやポルチーニソースが香り高く美味しかったです。見栄えも式場の雰囲気と調和していて美しい一皿でした。外苑前駅から徒歩10分弱。東京駅からタクシーで15分程度なので、遠方から来る方には伝えると◎プランナーさんはとても親しみやすく、とにかく「自分たちらしさ」を第一に考えてくださいました。式場でよくある営業チックな接客ではなく、心からいい結婚式にしたいという想いが、こちらまで伝わりました。式場スタッフは、全日程で派遣社員がいないらしく、式場に慣れた社員さんが対応してくださるとのことでとても安心です。シェフはどんな要望(ケーキの代わりに二郎系ラーメンや、マグロ解体ショーなど)にも応えてきた実績があり、これから詳細を決めるのが楽しみです。とにかく雰囲気がいい。細部までおしゃれで心地よい空間。ゲスト控え室もおしゃれで間延びしなそう。自分たちらしい式をあげたいカップルにおすすめ。深くヒアリングしてくださるのに加え、一棟貸しのため融通が利きやすい。詳細を見る (656文字)


- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気でアットホームな式場
とても明るく自然光が入るところやバージンロードがシェルで敷き詰めてあり、光が当たるとキラキラ反射するのも可愛く好印象でした。天井が高くナチュラルな色合いでした。木や緑を基調に柔らかい雰囲気の会場です。表参道駅からの利用でしたが迷うことなくスムーズにいけました。式場近くは人通りも多すぎず落ち着いた雰囲気です。担当して下さったスタッフさんがとても丁寧でそして親身にこちらの話を効いてくれたのが印象的です。一つ気になったのはたまたま廊下で聞こえた会話で他のスタッフさんが担当者さんへの話し方が少しきついように感じました。。カジュアルでアットホームな式にしたかったので入った瞬間からとても好印象でした。そして自分たちの自由に内容を作れるところも魅力的です。個人的にはソファやテーブルなどの家具がオシャレでとても好みでした。アットホームな式にしたい方におすすめです。かっちりしすぎず自分たちのオリジナルな式を挙げられると思います。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
自分の好きが表現できるおしゃれな式場
バージンロードがシェルタイルになっており、見る角度によって色がオーロラのように変わるのでとてもキレイです!天井が高いので開放感があり、窓もサイドと上にもあるので晴天でなくても明るいようです。地下とは思えないほど開放的。大きい窓があるので広く見えます。交渉次第で特典をつけていただきました。メインの1番ランク上のお肉をいただきました。盛り付けもおしゃれでおいしかったのですが、実際に決める際にはラックアップ必須の印象です。表参道から10分もかからないです。静かな住宅街を歩いていくので、ガヤガヤしていなくて落ち着いてます。テキパキとアンケートに沿って質問してくれます。聞いたことは丁寧に教えていただけます。会場のどこを切り取ってもおしゃれで好きな雰囲気だったこと。貸切なので装飾できる幅が広く、自分たちのオリジナルな空間が作りやすいこと。料理のランクと持ち込みに関しては事前に確認したほうが良いと思います。こだわりたいカップルにおすすめです。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ウッド調のナチュラルな雰囲気×貸切
雰囲気としては、ナチュラル・シンプルだけども扉などにこだわりがありセンスがいいです。この式場の中で一番明るい場所です。特徴としては、ゲストと新郎新婦の入場口が分かれており、こだわりを感じました。雰囲気としては、ナチュラル・シンプルで、the結婚式場という感じが苦手な方にはピッタリです。半地下ということで暗いかな?と心配していましたが、大きな窓があり暗さが気になることはなかったです。大きなプロジェクターがあり(3面)演出にこだわりたい人には向いていそうです。110名まで収容可能ということでしたが、110名入ったら少し狭そうです。まぁこんなものかなという金額で、80名で500万くらいの提示でした。お肉料理を頂きました。見た目も味も満足です。表参道から徒歩15分くらい?アクセスは正直よくないです。ゲストにはタクシーで来てもらうのがいいかなと感じました。都内で一軒家の式場となれば駅から離れるのも仕方ないかなと思います。担当スタッフの方のご案内は過不足なく、満足でした。気さくな方でお話ししやすかったです。一つ不満を挙げるなら、最初30分くらい待たされて、なんの時間???となりました。ウッド調のナチュラルテイストが好きな方にはすごくしっくりくる雰囲気だと思います!上記に加えて、貸切というところが決めてでした。木材が多用されており、傷などが結構目立ちます。アンティーク加工なのか、自然とできたものなのかわかりませんが、私は味が出ていいなと感じました。人によっては気になるかもと感じましたので、下見の際はそのあたりも確認するといいと思います。質問にはしっかり答えて頂けるので、どんどん質問するといいです。この式場に限らずだと思いますが、お値引き交渉する場合には、自分達で揃えるもの(例えばペーパーアイテムなど)を項目から省いた上で交渉した方がいいです。最初にでてきた見積もりに対して交渉すると、省けそうなところから値引きが入っていくので!詳細を見る (820文字)

- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルおしゃれな式場
白を基調とした木の温かみがある雰囲気の挙式会場でした。自然光が入り、木やレンガが落ち着いた色味で統一されているナチュラルさが探し求めていたものぴったりでした。装飾で自分たちの雰囲気に染めることができるシンプルな会場というのも魅力的でした。試食で出していただいたのはお肉で、季節のものが添えられているとても美味しいお食事でした。温めた巨峰をお肉のソースとしても味わえるというものでした。表参道の落ち着いた場所にあります。人混みを避けられるというのもいいポイントでした。・ナチュラルでシンプルな披露宴会場・ドレスショップの提携先が雰囲気の違う2つある・基本プランの装花でも十分おしゃれ個性的な人にもナチュラル好きな人にもオススメな式場だと思います詳細を見る (321文字)



- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/11
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
とても親切で挙げたいと思わせてくれる
挙式会場の雰囲気は、ベースがシンプルで自分達の好きな雰囲気に仕上げられそう。街中にあるにも関わらず、静かな場所に立地しており、当日も同様の雰囲気で落ち着いた式が挙げられそう。会場自体は、白と木目を基調としており、シンプルかつ自分たちが挙げたいイメージを想像することができた。披露宴会場も式場と同様にシンプルにまとめられているが、シンプル過ぎず、素敵な会場。予算面について、親切に対応いただいた。おかげで予算内に収めることができそう。メインディシュは、大変美味しかった。式場までは、徒歩5分くらい。東京駅からもタクシーで15分程度とのこと。長時間に渡り、丁寧に対応いただけた。施設の雰囲気が挙げたいイメージにマッチした事接客都内在住、シンプルにしたい人詳細を見る (325文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/09/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルの自然光が素敵
自然光が入り明るいチャペルが素敵でした。バージンロードには貝殻のようなタイルが敷き詰められており見る場所によって異なる光り方も綺麗です。またリングドッグもokという点も魅力的に感じました。披露宴会場はほぼ正方形設計のためレイアウトがしやすいように感じました。また自然光が入りつつ地下のため天気に左右されないという点がよかったです。表参道駅から少し歩きます。また若干坂道です。ただ少し歩くからこその閑静な場所は魅力的でした。一棟貸切ということもあり部屋数が広く、待合室としても広々と使用できそうでした。犬を飼っているので挙式会場okという点がおすすめしたい点です。少し値は張りますが、自分たちで飾れるスペースが沢山あるのでこだわりたい方にはおすすめです。詳細を見る (326文字)

- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
アットホームオリジナル
そんなに大きなチャペルではありませんが、白を基調としてバージンロードもキラキラした石が敷き詰められていてロマンティックです。扉は木の枝がナチュラルに使われていて、全体的にやわらかな光が差し込んでいます。人前式でしたがオルガンがつき、場合によってはリクエスト曲の演奏も対応いただけるようでした。バージンロードの幅は狭めですが、その分参列者との距離も近く、フラワーシャワーのときに声をかけてもらうことができるのもいいと思います。フラワーもしくはリーフシャワーもできたり、シャボン玉などもできたりするようでした。新郎新婦が立つ場所の高さがそこまで高くないので、参列者と目線を合わせられるのもいい点だと思っています。100名ほど入ると言われました。スクリーンも広く使うことができるので迫力ある演出もできると思います。机の配置は丸テーブルか、流しテーブルどちらも対応いただけるようでした。高砂はこだわりがある人は、どこまでもできると思いますが、私はナチュラルでゲストと近い方が良かったので、ソファでテーブルなし、お花もプラン内でナチュラルにしましたが、十分だったと思います。お料理もゲストには満足してもらえたようですが、スタンダードプランに含まれているものからはレベルアップしています。飲み物も同じくで、参列される方々の好みによってどこに注力するかだと思います。披露宴会場自体は天井の高さもあって、送賓までゆったりできます。表参道駅と外苑前駅、どちらからも徒歩でアクセスできます。大通りから一本入ったところに位置しているので、都会の喧騒からは少し離れることができますが、車などでのアクセスは難しいです。また、搬入のときも車を使いましたが、目の前に停めるスペースはほとんどないので、他の方と時間がかぶらないように留意しました。それでもかぶってしまったこともあり、その時は路駐でした。近くにはコンビニもあるので、参列される方々が困ることはないと思います。ただ会場にはトイレの数も限られていたり、喫煙スペースは外だったりするので、その辺りは配慮が必要な点になるかもしれません。会場自体は外から見ても雰囲気が良く、たとえば雨天でも気にせず開催できると思います。ふたりの好きなモノコトを大切に、それを結婚式を通して表現するふたりらしさみたいなところをとても重視する会場だと思います。そのため最初のヒアリングやテーマづくりは、向いている人と向いていない人にハッキリ分かれるとは思います。オリジナリティを出したいのであれば、色んなことができる会場ですしゲストハウス型なので、参列者の方々にもゆっくりたのしんでいただけると思います。事前打ち合わせは5~6回あり、その間の宿題もほかと比べてもだいたい同じくらいある感じです。提携のドレスショップが2つあり、十分に選ぶことができると思います。駅からは比較的アクセスもいいので、表参道と身構えるかもしれませんが、アットホームな挙式と披露宴ができたと感じます。4ヶ月ほど前に会場を決定しましたが、春の気候の良い時期を選択したので、日取りが全然空いていませんでした。その分金額は上振れしたと思います。事前打ち合わせは5~6回あり、各回3時間ほどあるので結構ヘビーかもしれません。その毎回で、料理、装花、音楽、演出などその他にも諸々の内容はだんだん詰めていく感じなので、自分のやりたいことの内容によってはどんどん上がっていきます。言えば都度見積もりは出してくれます。提携のドレスショップが2つあり、そこも金額が上がるポイントです。小物やヘアメイクリハーサルにも金額がかかります。演出にかかる料金説明が結構認識異なることが多く、プランナーによるかもしれませんが納得しきれないこともありました。詳細を見る (1551文字)



もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
ナチュラルでシンプルな式場
チャペルは天井が高く、光が差し込む作りになっていてすごくおしゃれだった。装花も選べて、わたしたちはグリーンを選びました。式場の扉が木製だったので雰囲気を統一したかったからです。リングドッグも可能でした!天井が高く、開放感のある会場です。装花はあまり派手にしなかったのですが、会場自体がおしゃれなためそこまでしなくてもちょうどいい仕上がりになりました。テーブルも長机か丸テーブルで選ぶことができました。やはり料理とドレスはこだわったのもあり値上がりしました。あとゲストに対しての机の増加にお金がかかりました。それ以外はあまり値上がりしたなと印象はありません。ペーパーアイテムは全て手作りしたため節約ができました。料理はグレードを上げれば美味しい、と言った感じでした。でもあげた分だけしっかりと美味しいし、何よりもゲストの方にもそう言っていただけたので満足はしています!わたしたちはファーストバイトをケーキでは無くしたのですが、こちらはシェフの方に快くお願いしていただいてとても嬉しかったです。少し駅から離れていますが、3駅ほどから歩くことが可能です。東京駅からもアクセスしやすいので遠方から来るゲストにもいいところだと思います。周りはとても静かで、プライベート感が満載です!スタッフはいい人もいれば、対応が悪い人もいます。ここが1番がっかりしたポイントです。基本的に打ち合わせ後のメールのレスポンスは遅いです。また先方の説明がなかったのに、あとからそれはダメですなど、腑に落ちないこともありました。また乾杯の際の音楽も間違えられて、とても残念でした。何よりも会場の雰囲気がよかったです。ナチュラルそしてシンプルでわたしが好きなテイストでした。ファーストバイトの料理の変更も追加料金なしでやっていただけたのでありがたかったです。きちんと持ち物を前日までに確認すること!です。わたしたちは靴下を2人とも忘れて買ったり取りに行ったりするはめになりました、、笑詳細を見る (825文字)



もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/09/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 33% |
| 41〜60名 | 67% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
THINGS Aoyama Organic Garden.dthの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 33% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 33% |
| 501〜600万円 | 33% |
| 601万円以上 | 0% |
THINGS Aoyama Organic Garden.dthの結婚式の費用は、201〜300万円、401〜500万円、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 一軒家
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ321人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【1件目ご来館限定】130万円優待&QUOカード×上州牛フィレ試食
【1件目ご来館限定】ご来館でQUOカード1000円分さらにご成約で1000円分プレゼント&お衣装20万円分や装花15万円など豪華特典付き。なにを決めていけばいいか、どんな挙式にしたいか気になることをご相談ください。

1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催<5組限定>最大10大特典×試食×貸切邸宅でのウエディング
おふたりのお好きなモノやコトを深くヒアリングし一緒に創りあげる<おふたりらしい結婚式のカタチ>シェフこだわりのフレンチをご試食いただきながら、THINGSで叶う結婚式の魅力をご紹介します。

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【1件目ご来館限定】130万円優待&QUOカード×上州牛フィレ試食
【1件目ご来館限定】ご来館でQUOカード1000円分さらにご成約で1000円分プレゼント&お衣装20万円分や装花15万円など豪華特典付き。なにを決めていけばいいか、どんな挙式にしたいか気になることをご相談ください。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3470-3555
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
フェア参加で、4万円相当シェフ特選ハーフコースを無料で試食できる!!
来館するだけで、できたての厳選試食が堪能できる特別フェアです。満席になることが多いので早めのフェア予約を! (必ず事前のご予約をお願いいたします) ※試食内容はスタッフまで★
適用期間:2022/07/01 〜
基本情報
| 会場名 | THINGS Aoyama Organic Garden.dth(シングスアオヤマオーガニックガーデン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒107-0062東京都港区南青山4丁目10-15結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 表参道 / 東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線表参道駅A4出口より徒歩7分、東京メトロ銀座線外苑前駅1a出口より徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 表参道駅、外苑前駅 |
| 会場電話番号 | 03-3470-3555 |
| 営業日時 | 平日12:00~18:30、土日祝10:00~19:00(火・水曜定休 ※祝日を除く) 年末年始休業日12月24日(火)~1月3日(金) |
| 駐車場 | なし近隣に有料パーキング有 |
| 送迎 | なしバス・大型タクシーなどの手配代行可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 一面ガラス張りで天窓もあるチャペルは、光溢れる明るい空間。天井に吊られた植物やシェルタイルのバージンロードがナチュラル な雰囲気を醸します。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 1日2組限定で4フロアの一軒家を「貸切」でご案内いたします。空間&時間の使い方も自由自在に特別な一日をお過ごしください。。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント |
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | 婚礼1週間前まで |
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


