
8ジャンルのランキングでTOP10入り
THINGS Aoyama Organic Garden.dthの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
 - 4.8
 - 会場返信
 
素敵なプランナーさんに出会えました!
夕方見学に伺ったが暗く感じることはなく、むしろ照明が温かみを演出していて居心地が良かった。バージンロードが長いことと天井高がある事が条件だったためそこを満たしていて大満足だった!地下にあるのはどうなのかな、と思っていたが、地下でも圧迫感を感じることなく大きな窓と天井高で広く感じる空間だった。大きなスクリーン(壁に投影)がとてもステキだった。貸切料がやはり高い印象。こだわりが強ければ強いほど金額はもちろん上がってしまうが、寄り添ってご提案してくださった。他会場の試食をした際、お肉が筋張っていたり何よりお料理がぬるかったところが引っかかっていたが、ここはお皿までしっかり熱々で提供してくださり嬉しかった。表参道の路地の中にあるため、こんな所に!という印象。外観がドンピシャで好みで、自分の家に招き入れたような雰囲気。外装や植物も素敵。夜はライトアップされて違った雰囲気を楽しめる。見学前にオンラインで事前に話を伺った。画面上でも明るく親しみやすい方で、私たちの事を知ろうとしてくださる姿勢が素敵だった。実際にお会いした際も気さくに話してくれる、いい意味でお友達のような関係性を築くことが出来た。こだわりの強い私たちのこれ出来ますか?に対し「出来ます!やらせてください!」という返事がとにかく頼もしかった。この会場は会場見学のスタッフと打合せスタッフが恐らく変わるシステムなので、このプランナーさんが打合せの時には変わってしまうという所が唯一不安材料だが、私たちの決め手はプランナーさんとの相性。決め手はスタッフと会場の雰囲気こだわりや自由度を求める方にはオススメ!詳細を見る (683文字)



もっと見る- 訪問 2025/10
 - 投稿 2025/10/22
 - 訪問時 27歳
 - ゲスト人数 81~90名(予定)
 
- 下見した
 - 4.0
 - 会場返信
 
オシャレでアットホームな式場でした
チャペルは明るく清潔感があり、温かみのある落ち着いた雰囲気。天井が高く開放的で、自然光が入るので柔らかい印象です。音響設備や照明も整っており、演出も安心して行えます。披露宴会場は、シンプルで洗練されたデザインながらも温かみのある空間でした。ゴールドや木目、アンティーク調のアクセントがアクセントになっていて、カジュアルすぎず格調も感じさせるバランスです。光の演出や照明の調整がしやすく、昼間は自然光、夜は間接照明で落ち着いたムードにも切り替え可能。また、天井が高めで広さにゆとりがあるので、圧迫感はなく、ゲストの動線も快適そうでした。設備面では、大型スクリーンやプロジェクター、音響設備がしっかり備わっており、ムービー上映や音楽演出にも安心感があります。冷暖房・空調設備も最新仕様で、季節に左右されず快適に過ごせそうです。表参道駅から少し歩きますが、周辺にはおしゃれなショップやカフェが多く、歩いていて楽しい道のりでした。都心にありながら落ち着いた雰囲気で、特別感のある立地だと思います。ゲストにも喜ばれるロケーションです。一軒家をまるごと貸し切れるスタイルで、自由にレイアウトや装飾ができるのが魅力です。チャペルや披露宴会場も新しく清潔感があり、落ち着いた雰囲気でとても好印象でした。大型スクリーンや音響設備なども整っていて、ムービー演出や照明の工夫なども柔軟に対応してもらえます。スタッフの方の対応も丁寧で、こちらの希望をうまく引き出してくれるので、初めての打ち合わせでも安心できました。料理もとても美味しく、見積もり段階でグレードの相談ができる点も好印象。駅からは少し歩きますが、表参道の街並みを楽しみながら向かえる距離です。全体的に“堅苦しくない、アットホームな式”を挙げたい方にぴったりの会場だと思います。実際に見学してみて感じたのは、**「やりたいことを最初にざっくりでも言葉にしておくことが大事」**ということです。スタッフの方はとても親身に話を聞いてくれますが、こちらが「なんとなくこんな雰囲気にしたい」と伝えるだけでも、具体的な提案をしてくれるので、早い段階で方向性を共有しておくと打ち合わせがスムーズになります。また、料理のグレードや演出内容などは、後から少しずつ変えられますが、見積もり時点でリアルな予算感を出しておくと後悔しません。特に料理はゲストの印象にも残る部分なので、「自分たちが食べて美味しいと思えるレベル」を基準に選ぶのがおすすめです。演出面では、映像や音響機材がしっかりしている会場なら、自作ムービーやオリジナル演出も柔軟に対応してもらえるので、アイデアがある人は遠慮せず相談を。そして、駅からの距離が少しある場合は、ゲスト用のタクシーチケットや送迎バスなどを検討しておくと安心です。当日の移動のストレスを減らせば、それだけでゲストも気持ちよく過ごせます。総じて感じたのは、ここは**“自分たちらしさ”を大切にしたいカップルにぴったり**ということ。形式にとらわれず、ゲストと一緒に楽しい時間を作りたい人にはおすすめの会場です。詳細を見る (1282文字)
- 訪問 2025/10
 - 投稿 2025/10/27
 - 訪問時 32歳
 
- 下見した
 - 4.2
 - 会場返信
 
カップルの雰囲気に合わせてスタッフが対応
チャペルが親と友人が喜びそう白を基調とした、オーガニックな感じあまり、物(花、小物など)を用意しなくても綺麗かつ友人が楽しんでもらえそう最初の料金、若干高い品数が少ない印象がある料理、ドリンクのグレードアップは必須徒歩7分で駅近関西や他県から来てもすぐに行き帰りが対応できる多様なスタッフがおり、カップルの雰囲気でプランナーを選んで頂ける親族、友人の控室が広々しててかなり凝ってる色んな挙式スタイルを合わせる事もできるのも高評価全ての動線が地下一階から3階まで計算されてて、かなり嬉しい貸切をしたいカップル向けまた、人数も少数から100人まで色んな対応ができる。自由度がかなり高いため、こだわりたい人にオススメ詳細を見る (305文字)
- 訪問 2025/10
 - 投稿 2025/10/14
 - 訪問時 27歳
 - ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 下見した
 - 3.8
 - 会場返信
 
外観・挙式会場がおしゃれな会場
床がキラキラしていて綺麗な挙式会場です。白をベースとしていて明るく暖かな会場でした。スクリーンが大きくて見やすそうな会場でした。天井が高くとても広く感じました。表参道駅から近く便利であると共に閑静な住宅街にあり、落ち着いた佇まいです。自分たちにあったプランを提案してくれました。今後と流れや打ち合わせの回数なども明確で安心しました。あまり堅くならずに友人たちと楽しい式が挙げられそうです。とくに貸切で運営できるので、自由度が高くやりたいことはやらなくてもいいというのがありがたかったです。自由度が高いので自分たちの式にこだわりたい人におすすめです。色々な演出ができたり、時間を自由に使えたりと、自分たちの納得のいく式が作れそうです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2025/10
 - 投稿 2025/10/14
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 下見した
 - 4.3
 - 会場返信
 
おしゃれな式場です
雰囲気や設備が自然を感じられてよかった好みの色合いだった自分たちの背面が大きなガラス張りの窓になっていて良かった現時点での予算には満足しているこれからどんどん上がるのかと少し不安がある(こちらの式場に限らず結婚式のイメージとして)お肉がとても柔らかくて美味しかった一緒に食べるぶどうも初めての感覚で良かった式場の外観もおしゃれで雰囲気がよかったこちらの要望を親身に聞いてくださったできることできないことをわかりやすく教えてくださり検討しやすかったアットホームな式場で全体的に温かみがある白でなくアイボリー、という感じで落ち着くアットホームな式をしたい方におすすめ緊張しすぎずに式を行えそうかと思いました自由度も高そうで自分のイメージがある方にも良いかと思いました詳細を見る (331文字)



- 訪問 2025/10
 - 投稿 2025/10/20
 - 訪問時 32歳
 - ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 下見した
 - 4.5
 - 会場返信
 
カジュアルでお洒落な結婚式ができそう
比較的小さめの挙式会場ですがナチュラルな雰囲気で落ち着きがあるのがよかったです。よく見かけるホテルの宴会場のような披露宴会場ではなくお洒落なレストランのような感じで私たちも落ち着いて楽しめそうだなと感じました。表参道付近の会場でしたら平均的な価格なのかなと思いました。メインのお肉料理の試食のみですが美味しかったです。量は少し少なめかもしれません。表参道駅から少し歩きますが車通りも少なく静かな場所でした。明るく雰囲気の良いスタッフさんでした。他の会場と悩んでいましたが一緒にサイトを見ながら一生懸命比較検討していただけたのが好印象でした。よくある白基調の式場ではなくナチュラルで落ち着いた雰囲気が良かったです。華美な雰囲気が好きな人やホテルのようなきっちりとした雰囲気が良い人には向かないかもしれません。詳細を見る (353文字)

- 訪問 2025/09
 - 投稿 2025/10/05
 - 訪問時 40歳
 - ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
 - 4.7
 - 会場返信
 
アットホームな式場
南青山の一軒家貸切ということで、まるで自宅に招くようなアットホームな雰囲気と一棟貸切な事が他の式を挙げる方と会う事がないので、ゆっくり過ごせそうで素敵だなと思いました。入り口から気を使っている雰囲気がとてもあたたかさを感じてアットホームな感じや待合室が多く来客の方も過ごしやすそうと思いました。挙式の会場は天井が天窓のように空いており、周りが明るく見えるような作りで、床のタイルもかわいくてシンプルだけど品がある素敵な式場でした。披露宴会場は広さもあり天井の広く感じ、地下には見えない作りで閉鎖感もなく感じました。披露宴会場大きいスクリーンもありみんなが見やすそうで決め手となりました。道も真っ直ぐで会場まで行きやすかったです。周りも静かでした。一棟貸し切りなので待合室が多く、ゆっくり過ごせそうな雰囲気でした。部屋も多く移動も出来るし、子供の為の個室もあったのでお子さん連れでも来やすそうと思いました。ゲストと距離を近くしたい、自由な演出をしたい人に向いている会場だと思いました。詳細を見る (441文字)



もっと見る- 訪問 2025/09
 - 投稿 2025/10/27
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 申込した
 - 4.5
 - 会場返信
 
ナチュラルで、海外リゾート感!
シンプルでバージンロードのシェルがキラキラしていてとても綺麗正方形で、ムービー映像が横長で迫力がある。地下にある為、天気に左右されない。割引や特典を使って、予算内におさめてもらえた。公式から予約した為、ペーパーアイテムやウェルカムスペースの持ち込み料は無料だが、他の持ち込みは全て有料。また、司会者、カメラマンは外注不可で、ヘアメイクも式場から用意されている2名にプラスで外注する形なので、色々と持ち込みたい人は、料金があがる印象コースで全て決まるのではなく、組み合わせながらメニューを決められるのは、とても良い最寄駅から徒歩で向かうと、斜面の上り下りがある。式場の周りは静かで落ち着いている私達の話を、たくさん聞いてくれた。気になることは、すぐに対応してくれた。ナチュラルさや、会場の雰囲気はとても素敵だった。色々なことを下調べするのが1番大事。リゾート感やナチュラル感が好みの人には、とても素敵な場所だと思う。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2025/09
 - 投稿 2025/09/16
 - 訪問時 31歳
 - ゲスト人数 91~100名(予定)
 
- 申込した
 - -
 - 会場返信
 
ナチュラル
「ナチュラルオーガニック」「光と緑」「温もりのある素材感」がキーワード。木目・天窓・自然光などが効果的に使われていて、堅苦しくないけど上品で落ち着いた空間。“白い一軒家を完全貸切”できるタイプなので、自分たちらしく自由にコーディネートしやすい。装飾を最小限にして「自分たちの色で空間を染める」感じが出せる。光が綺麗に入る+壁や窓のつくりがナチュラルなので、写真映えがすごくいい。素材感(木とか窓とか光とか)が自然だから、装飾を少なめにしても十分雰囲気出せる。ゲストとの距離が近めの設置なので、アットホームな雰囲気を作れる。駅近でアクセス良好。遠方ゲストが多くても負担少ない。自分たちのやりたいが叶えられるこじんまりとあげたい人にはおすすめ。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2025/09
 - 投稿 2025/09/16
 - 訪問時 29歳
 
- 
        

 - 申込した
 - 4.7
 - 会場返信
 
ナチュラルなチャペルがステキ!
挙式会場が、自然光が入る雰囲気がよく、見学にいかせていただきました。理想としていた自然な雰囲気がとても気に入りました。部屋の大きさが2つ選べることがありがたかったです。少人数の招待ですが、大きな部屋を使用することにしました。スペースの活用方法も提案していただき、披露宴が楽しみです。表参道の大きな通りから、少し落ち着いた雰囲気になる場所にあり、いいなと思いました。2駅利用できることと、駅から10分以内であることが決め手になりました。スタッフの方もわかりやすく説明してくださり、電話の対応も丁寧で話しやすいです。自然光が入るチャペルが良く、ここにしました。2人でどれくらいの人を呼ぶのか、どんなイメージかを話しておくと決めるのに時間がかかりませんでした。詳細を見る (327文字)




- 訪問 2025/09
 - 投稿 2025/09/15
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 11~20名(予定)
 
- 申込した
 - 4.7
 - 会場返信
 
貸切邸宅で叶えるアットホームな結婚式
天井やタイルのデザインが素敵で、明るくナチュラルな雰囲気も好みでした。雨の日や遅い時間帯の挙式の写真も見せて頂きましたが、問題なさそうで安心しました。また、新郎新婦の入場口と、ゲストの入場口が違う点や、ゲストのベンチの向きを横や斜めに変えられるのも自由度が高いと感じました。披露宴会場は地下とは思えない明るさと開放感がありました。スクリーンの大きさに驚きました。駅から7分程、落ち着いた静かなエリアです。親身に話を聞いて、寄り添った提案をしてくれます。一軒家ならではの階段や吹き抜けが他にはなくて魅力的でした。コンセプトシートの作成など、自分たちならではの結婚式を挙げられます。アットホームな雰囲気で、ゲストとの距離も近く、楽しい式を挙げたい方にぴったりです。詳細を見る (330文字)



- 訪問 2025/09
 - 投稿 2025/09/08
 - 訪問時 25歳
 - ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 申込した
 - 4.8
 - 会場返信
 
自然体で自分たちらしい式を実現できそう!
写真でみていたよりも天井が高く、適切なサイズでありながらも開放感がある印象を受けました。70名ぐらいの規模感であればゲストとの距離感も近く保ちながら進行できるイメージを持ちました。椅子の色合いなども真っ白である部分がなく、ナチュラルなカラーが好みでした。最寄り駅としてふたつほどありますが、徒歩でも真夏でなければそこまで遠い印象はありません。東京駅など主要駅からタクシーでアクセスする場合も比較的便利だと思います。「自然体で自分たちらしい」「ナチュラルウッディな雰囲気」な会場の雰囲気を求めていましたが、会場内の色合いがアースカラーな物が多く、色使いが好みでした。プランナーさんに会場を説明いただいている際にも、要所要所で会場内のアイテムに対するこだわりを説明いただき、式場の「ナチュラルオーガニックハウス」というコンセプトが反映されていると感じました。オーガニックの要素については我々が探していたキーワードではなかったのですが、結果として求めていたイメージに近いものでした。会場の広さや設備について不便を感じることはありませんでした。チャペルや披露宴会場について、適切なサイズを希望していたので、広すぎず狭すぎず適切なサイズと感じています。また親族控室やゲスト待機室も十分な広さがあり、待ち時間も窮屈に感じることがなく過ごしてもらえそうなイメージを持つことができました。おすすめポイントで挙げたようなキーワードで探しているカップルにはおすすめです。詳細を見る (625文字)
- 訪問 2025/08
 - 投稿 2025/09/01
 - 訪問時 32歳
 - ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 申込した
 - 4.2
 - 会場返信
 
アットホーム
ナチュラルな雰囲気が好きだったので、自然光が入ったり、いたるところに木が使われていたり、アットホームな雰囲気に惹かれました。特典も充実していてよかったです。式場までは駅からはやや歩くので、参列してもらう親族たちには特に配慮が必要であるように感じました。スタッフさんはどの方も明るく、はきはきとしていらっしゃいました。特に案内していただいたスタッフさんは丁寧に話を聞いていろいろな提案をしてくださいました。一棟貸しということで、参列してもらう方たちにもゆったりと過ごしてもらえるところがよかったです。これから進めいくのでなんとも言えませんが、いろいろ相談しながら進めていきたいカップルにはおすすめです。全体的に温かい雰囲気が好印象でした。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2025/08
 - 投稿 2025/08/26
 - 訪問時 35歳
 - ゲスト人数 11~20名(予定)
 
- 下見した
 - 5.0
 - 会場返信
 
自分のやりたい式を挙げることが出来る式場
内装が白く、自然の光を柔らかく取り入れることで、ちょうどよい明るさがあり、晴れやかな気持ちで挙式を挙げられそう。都会の中に、自然を感じさせる、緑が多くある式場。とても落ち着いた雰囲気で、ガヤガヤしすぎずに式を挙げられそう。お値段についてもとても協力的で、いろんな面でサポートしていただきました。お肉料理をいただきました。とても美味しく、式に呼ぶ予定の友人たちもこれを食べたら喜ぶだろうなと思い、みんなに早く食べてほしくなりました。表参道駅から徒歩10分圏内で、割りと近く分かりやすい位置にある。大通りからははずれているため、回りの音や振動等が式中に気になることはなく、落ち着いた雰囲気で式を上げられそう。とても優しく親身になって話を聞いてくれる。色々な事情を聞き取って、その人に合った仕様や規模感などを提案してくれるためありがたい。館内の案内もとても丁寧で分かりやすかった。雰囲気がとても落ち着いており、そんな式を挙げたいと思っている方にはぴったりだと思います。・ご飯の味・持ち込み可能か不可能かの確認詳細を見る (451文字)

- 訪問 2025/08
 - 投稿 2025/09/01
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 申込した
 - 4.5
 - 会場返信
 
自然に囲まれた式場
自然光、緑、木などに囲まれたナチュラルで開放感のある雰囲気がとても気に入りました。緊張感のある披露宴会場という感じではなく、リラックスできそうなアットホーム感のある雰囲気がよかったです。いつも通りみんなで楽しく会食できる感じが叶えられそうだったので、こちらの式場を選びました。各料理、4種類くらいの中からそれぞれ選べるのがよかったです。東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線表参道駅a4出口より徒歩7分、東京メトロ銀座線外苑前駅1a出口より徒歩5分というアクセスの良い場所でした。自然に囲まれた開放感、アットホーム感のある落ち着いた雰囲気指揮を挙げる日程により価格がだいぶ異なるので、事前に調べておくといいと思います。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2025/08
 - 投稿 2025/08/18
 - 訪問時 29歳
 
- 申込した
 - 4.2
 - 会場返信
 
非日常空間
この会場に決めたのは、妻の要望に合った雰囲気だったためです。これは好みによると思いますがいい意味でオーガニックな雰囲気であまりかしこまった感じはありません。逆にきっちりとした雰囲気が希望であれば避けた方が良いかもしれません。挙式会場と同じく堅苦しい感じはないので、食事会のような雰囲気を希望している方は良いと思います。二駅から徒歩十分圏内なのでアクセスはいい方と思います。元々妻の両親が結婚式を希望していたので、私は結婚式自体やらなくてもいいと思っていますが、金額とプランナーの対応の良さでここであればやってもいいなと思いました。どの式場もそうなのかもしれませんが、見学の日から近い日程だと安くなると言われたのである程度その辺りも考慮して見学日程を調整してもいいかもしれません。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2025/08
 - 投稿 2025/08/18
 - 訪問時 32歳
 - ゲスト人数 11~20名(予定)
 
- 申込した
 - 4.5
 - 会場返信
 
チャペルと披露宴会場の雰囲気が最高
ナチュラルな雰囲気で上品さがあるチャペルでした。チャペルと同様に披露宴会場もナチュラルで自然光が入ってくる会場でした。披露宴会場は地下にあるものの、曇りの場合にも暗すぎるような印象はありませんでした。最寄りの表参道駅、外苑前駅より徒歩10分程度でアクセス可能でした。窓はあるものの周りの建物や景色が見えるわけではないため、南青山の土地にあるものの、人工物が見えない造りとなっていました。とにかく会場の雰囲気が良いという点が決め手になりました。緑がありナチュラルな雰囲気で、格式高すぎず、かといってカジュアル過ぎることもなく、ちょうど良い塩梅の会場でした。落ち着いた雰囲気でしたので、華美すぎるのが苦手なカップルにおすすめの会場かと思います。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2025/08
 - 投稿 2025/08/11
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 5.0
 - 会場返信
 
カジュアルな良い雰囲気が良かった
カジュアルな雰囲気が良かった。巨大スクリーンが良かった。大型スクリーンが魅力的でした。カジュアルな雰囲気が心地よかったです。引き出物、テーブル(8人掛け)、スイッチングレターの木、料理特典、料理、持ち込みによる値下がり料理がすごく美味しくて最高でした。お肉料理がとても評判良かったです。表参道から徒歩で10分以内なので、行きやすいと思います。コンビニもいくつかあって忘れ物をしてもなんとかなりそう。みなさん笑顔で楽しく仕事していたところが好印象でした!案内も丁寧でわかりやすく、ここで打ち合わせの段階から結婚式をあげるのが楽しみでした。巨大スクリーン雰囲気がカジュアルなところ余裕を持った準備が大事!詳細を見る (300文字)
- 訪問 2025/08
 - 投稿 2025/08/09
 - 訪問時 30歳
 - ゲスト人数 61~70名
 
- 申込した
 - 4.3
 - 会場返信
 
スタッフの方が親切でした
光が綺麗に差し込むせまめで一体感を感じるすてきな挙式会場でした披露宴会場が天井高くて広く感じる色調も最高で、テーブルも長テーブルが使えてカジュアルに楽しめる会場にもできる。だいぶ寄り添ってくれました。普通に美味しい。入り口のガーデンぽい感じがいいアクセスも遠くなくていい優しく丁寧でした案内もわかりやすくサービスもしてくれました。披露宴会場がよかった子供がいても対応している設備がありよかった。喫煙もできるところあり、喫煙者にも対応してた。幅広く対応できるからだれでも。カジュアルな式も上げれるのでかしこまらない感じもできて、よかった。天井たかく広すぎず狭すぎずみんなでワイワイできそうないい会場でした。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2025/08
 - 投稿 2025/08/08
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 申込した
 - 4.7
 - 会場返信
 
スタッフの方が親身になってくれるアットホームな会場です
一軒家で貸切できるチャペルが参列者の方と距離近く良い緑や木を使用した会場天井が高く広々とした雰囲気ナチュラルな雰囲気スクリーンを繋げられ大きくみんなが見やすく良かった音楽がcd持ち込みなのが少し残念お料理やドレスお花は上がりそうですが、自分達の予算に合わせて見積書見直していただけました!盛り付けがこだわっていてお肉が柔らかく美味しい、少し駅から歩くけど表参道で来やすいと思います担当の方以外も笑顔で挨拶して下さりとても良い印象です緑や木が多い式場でスタッフの対応も良いです平日だと一棟貸切の為自分達の好きなようにこだわれるなと思いました見積書漏れがないか確認した方がいいです都内でナチュラルな式場を探してるカップルにおすすめです詳細を見る (315文字)
- 訪問 2025/07
 - 投稿 2025/08/08
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 申込した
 - 4.2
 - 会場返信
 
私たちらしいウェディング
ナチュラルで洗練された木の温もり•チャペルは木材をふんだんに使い、天井も高く開放感あふれます。大きな天窓から差し込む自然光が心地よく、シンプルながら温かみのある空間です。•バージンロードにはシェルタイルが敷かれ、光の当たり方で表情が変わる演出が印象的です。まるで生きたアートのように、ふたりらしい瞬間を彩ります。まるで“おうち”のような貸切感•外観は南青山の静かな住宅街に佇み、1日2組限定で全3フロア丸ごと貸し切れます。まるで自邸にゲストを招いたような自由度の高い空間設計です。•1階にはウェルカムスペースや控室などゲスト専用スペースが整い、カジュアルながら統一感のあるアースカラーで揃えられています。自然体で過ごせる居心地のよさが特徴です。ナチュラルでおしゃれなデザイン•ウッド調のインテリアやアースカラーの装飾で、落ち着いた雰囲気。•シンプルだけど上品なデザインで、テーブルコーディネート次第でカジュアルにもクラシックにも演出できます。地下とは思えない明るさと開放感•披露宴会場は地下に位置しますが、大きな窓から自然光が入るため、地下感を感じさせません。•天井が高く、圧迫感がないのもポイント。アットホームな空間•ゲストとの距離感が近い造りで、会話がしやすい。•「ホームパーティーのような雰囲気」「リラックスして過ごせる」フォトジェニック•木の温もりと温かな照明が映えるので、写真に残したときにナチュラルで柔らかい雰囲気。•テーブル装花やキャンドルでさらに映える空間に。南青山の一等地•表参道駅から徒歩約7分(銀座線・千代田線・半蔵門線)。•都心の中心にありながら、静かな住宅街に位置する落ち着いた環境。周辺環境•表参道エリアのオシャレな街並みに囲まれた立地。•写真スポットが多く、前撮りやゲストの散策にも最適。隠れ家的な雰囲気•メイン通りから1本入った場所にあり、プライベート感が高い。•都会にいながらリゾート感を味わえる緑豊かな空間。アクセスの良さ•羽田空港や新幹線の東京駅・品川駅からもアクセスしやすく、遠方ゲストにも便利。•駅近で雨の日でも移動が負担にならない。•「表参道から少し入っただけなのに、とても静かで落ち着いていた」•「駅から近くて、年配ゲストにも優しい」•「周りにおしゃれなカフェやショップがあるので、待ち時間も楽しめる」本日、thingsaoyamaorganicgardenのブライダルフェアに参加しました。第一印象は、都会の真ん中とは思えないほど緑に囲まれた落ち着いた空間で、すぐに心を奪われました。自然光がたっぷり入るチャペルはシンプルで上品で、写真映えも抜群。スタッフの方の説明も丁寧で、こちらの希望をしっかりヒアリングしてくれて安心感がありました。料理の試食もできたのですが、オーガニック食材を使ったお料理はとても美味しく、ゲストに喜んでもらえるイメージが湧きました。アクセスも良く、遠方から来る親族にも便利そうです。まだ他の会場も見ていますが、ここで結婚式を挙げられたら素敵な一日になると感じています。結婚式を成功させるためには、まず準備段階での計画性が大切です。会場選びでは、雰囲気や予算はもちろん、ゲストのアクセスや設備も考慮しましょう。見積りを確認する際は、基本プランだけでなく装花・写真・衣装など、後から追加になりやすい項目を含めた総額で比較するのがポイントです。また、「料理重視」「写真映え」「演出重視」など、ふたりの優先順位を事前に共有しておくとブレません。当日は時間があっという間に過ぎるので、写真タイムやゲストとの会話を楽しむ余裕を持つことも重要です。ハプニングはつきものなので、完璧を求めすぎず、「大切な人たちと幸せを分かち合う時間」を楽しむ気持ちで臨むことが、一番の成功の秘訣です。詳細を見る (1576文字)
- 訪問 2025/07
 - 投稿 2025/07/29
 - 訪問時 27歳
 - ゲスト人数 91~100名(予定)
 
- 下見した
 - 4.3
 - 会場返信
 
ナチュラルな雰囲気の1軒まるごと結婚式
挙式会場は天窓になっているため、屋内でありつつも自然光が入り明るい雰囲気でとても良かったです。また、天窓以外の横の窓には薄いカーテンがあり、撮影時に逆光になりにくくなっているのも良かったです。会場の全体的に白っぽい色味の中で、木の扉やベンチが映えていて、自分たちのイメージに合った雰囲気でした。挙式会場の入口は、ゲストと新郎新婦で分かれており、バージンロードの意味に沿って考えられた動線でした。本物の木で作られた扉や、扉の取っ手部分の枝も、ナチュラルなイメージを体現していて、とても素敵でした。会場の規模感は横幅が広すぎなかったので、ゲストとの距離感も近かったので、自分たちにはちょうど良いと感じました。披露宴会場が地下にあるのですが、1階まで吹き抜けの階段になっているため、大きな窓から自然光も差し込み、地下とは思えない明るさでした。また、光が上から差し込む形になるため、横からの太陽光で逆光になることもなく、光の差し込み方がとてもきれいだと思いました。披露宴会場も木目調で、装花がなくても十分なくらいの空間でした。会場のスクリーンは、プロジェクター3台分を繋げたものになるため、会場の壁一体に映し出されて、映画のような感覚を味わえるのと、スクリーンではなく壁に直接映し出されるので、オシャレだなと思いました。バーカウンターを自分たちが提供側として利用できたり、会場の外側の空間でデザートビュッフェやフラワービュッフェも開催できたりと、会場内外の自由度が高いと感じました。ベースの見積り金額に対して特典は複数適用していただきました。料理のアップグレードなど、実際はこれも増えるだろうなという内容については初期見積もりに入れていただいても良かったかなと思います。ワンプレートに、イチジクのキャラメリゼ、牛肉の瞬間燻製とブルーチーズソース、ポルチーニソースが載ったものを試食しました。味だけでなく盛り付けにもこだわりが感じられました。地下鉄の出口からは10分かからない程度でした。担当いただいた方はとても親しみやすく、色々なことを聞きやすい雰囲気でした。また、具体的な見積り金額や内容についても詳しく教えていただいたので、イメージしやすかったです。1軒まるごと結婚式場であり、当日も1時間帯につき1組であること会場内の雰囲気だけでなく、外観や周囲の建物も含めて事前に確認してから見学すると良いと思いました。詳細を見る (1002文字)
- 訪問 2025/07
 - 投稿 2025/07/27
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 参列した
 - 3.8
 - 会場返信
 
カジュアルでおしゃれな結婚式会場
カジュアルな雰囲気です。それほど大きくはないため、新郎新婦と近い距離間で挙式が進むので会場全体の一体感は生まれやすいと思います。こちらも挙式会場同様、カジュアルな披露宴会場です。今回の披露宴では高砂席は窓側に設置されていました。横に長い巨大スクリーンが窓と反対側にあります。オープニングムービーやプロフィールムービー、エンディングムービーなどのコンテンツがそのスクリーンいっぱいに映し出されるので、迫力がありすべての席から見やすいです。最寄り駅から徒歩で10分ちょっとほどで到着できました。細い道の途中に会場があり、似たような道がほかにもあるので少し迷ってしまうかもしれません。実際に、今回の式でも道に迷って挙式に遅れてきたからが数名いらっしゃったようでした。今回は夏場の開催で当日は気温が37~38°cだったため、式場に着くまでに汗だくになってしまいました。最寄駅からのシャトルバスなどがあればいいのになと思いました。式場の周りは住宅や飲食店などがある場所です。都心といえどビル群に囲まれているようなところではなく、細い道を入って行ったところなので比較的静かで落ち着いた雰囲気です。やはり披露宴会場の巨大なスクリーンはよかったです。各コンテンツが非常に見やすく迫力のあるものになっていました。詳細を見る (547文字)



もっと見る- 訪問 2025/07
 - 投稿 2025/09/06
 - 訪問時 27歳
 
- 結婚式した披露宴
 - 4.4
 - 会場返信
 
スタッフの方の心配りと会場が素敵
横長の巨大スクリーンあり、投影が可能造花、テーブル全て自由に決めさせていただける料理、ドリンク動画(エンドロールムービー)写真アルバム理由・ゲストに楽しんでもらえるように・一回の思い出を形に残すため選択式で、グレード毎に金額が変わる駅から徒歩で向かえる距離恐らく忙しいながらも、快く対応いただける相談しやすい方が多いコンセプトメイキングから当日の企画案、タイムスケジュール等、より良くしていくための提案を出してくれる何故、結婚式や披露宴を挙げるのかを改めて意味づけして考えてくれ、それコンセプトとして言語化してくれ、空間として表現してくれる一棟貸しの建物がオシャレチャペルの空気が澄んでいて綺麗メイン会場がナチュラルな雰囲気で自然を感じるスタッフの皆さんの心配りが届いている何事も自由に決められるので、自分たちで進めていく気持ちがだいじ詳細を見る (368文字)



もっと見る- 訪問 2025/07
 - 投稿 2025/08/07
 - 訪問時 27歳
 - ゲスト人数 51~60名
 
- 下見した
 - 4.0
 - 会場返信
 
自由度の高い、一軒家ウエディング
白と木目を基調としたナチュラルな作りで、あたたかみがありました。窓が前面に押し出されているわけではないのに、とても明るかったです。天井も高めでした。地下にできてるにも関わらず、天井がとても高いです。スクリーンが壁いっぱいにあり、迫力があります。ポイント的に木が使われていて、暗く見えないようになっていると思います。他会場の見積もりと同じような内容で見積もりをお願いし、つくってもらいました。予算をお伝えし、交渉してもらいました。ドレスの値段の仕組みがすこし特徴的かもしれません。ヘアメイクリハーサルのときに、ドレス代が別途かかってきます。お肉料理をいただきましたが、柔らかく、ソースもとても美味しかったです。他は食べてないのですが、飲み物にグアバジュースがあるのが珍しいなと思いました。ドリンクメニューは一種類ずつ増やすこともできるそうです。外苑前からは少し坂があります。表参道からの方が道が平坦です。建物入り口の外にスペースがあり、そこも自由に使って良いので、飾り付けも可、ドリンクスペースも可とのことでした。若く、はきはきしたイメージです。コンセプトウエディングのため、いろいろなことを細かく質問してくれます。わたしたちの理想に合わせて、しっかりと相談に乗ってくれたり、フローリストや司会者とも打ち合わせができるそうです。予算はしっかりとお伝えする方が良いと思います。どの部分にこだわりがあるのかイメージをもって相談できると検討しやすいのかと思います。詳細を見る (628文字)



もっと見る- 訪問 2025/07
 - 投稿 2025/07/28
 - 訪問時 30歳
 - ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 申込した
 - 4.8
 - 会場返信
 
スタッフの方々が親切で丁寧
自然光が入るのでナチュラルな雰囲気でした。参列者の椅子の配置も変えられるようで自由度の高さもある程度あるように感じました。天井が高く開放感がありました。照明も明るかったです。見積もり金額の内訳も含めてわかりやすく説明してくださりました。試食させていただいたお肉が非常に美味しいものでした。騒がしさから離れた環境にあり、落ち着いていました。スタッフの方の説明が非常にわかりやすくて、建物のこだわりも含めて理解できました。待合室がゲスト・親族用ともに広く感じました。全体的にナチュラルな感じで自由度も高そうでした。スタッフの方が丁寧に親切に教えてくださるので、不明点があれば全部聞いてみると良いです。全体的に明るいと感じました。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2025/07
 - 投稿 2025/07/27
 - 訪問時 27歳
 - ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 申込した
 - 4.7
 - 会場返信
 
ナチュラル感 スタッフさん 最高^_^
ご飯はそこそこでしたが店員さんの対応と会場が素晴らしかった、レストランウエディングを希望していた妻が3件目でのこの会場を1番喜んでいました、是非下見必見ですナチュラル感の演出が素晴らしい木目が多く天井が高い、また控え室も広くトイレも綺麗でした200万で希望していましたが見積もりは350万207万まで下げてくれましたレストランウエディングには劣りますが全体のバランス的にはいいかと思います、少し味付けが濃いめですが住宅街の中にあるので静かではあるが駐車場が高くて近くに安いところはないので車の方は大変かと思います終始嫌な感じを思わせず愛のある対応でいい人でした、すごく値段も引いてくれて予算内に収まりました妻が喜んでいたから、会場が素晴らしかった控え室も広く、とても良いド派手にやりたい方よりもわたくし40代なので小さくやりたい方ナチュラル演出が良い方おすすめです詳細を見る (382文字)
- 訪問 2025/07
 - 投稿 2025/07/22
 - 訪問時 43歳
 - ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 下見した
 - 5.0
 - 会場返信
 
親身なスタッフと創り上げる貸切ナチュラルウェディング
天井が高く、木目の温かみを色濃く感じるチャペルは、自然光がたっぷりと差し込む柔らかく開放的な空間です。バージンロードに使われているシェルタイルは,色鮮やかでその日の場所や時間で様々な表情を演出してくれるイメージが湧きました。木製の椅子やアースカラーの内装がナチュラルかつスマートな印象を与え、ゲストと近い距離で良い日が迎えられるように思います。披露宴会場も挙式会場と一貫したナチュラルオーガニックなデザインでした。アースカラーに統一され、ウッドやグリーンがアクセントとして使われており穏やかな空間だと思います。地下にありながらも自然光を取り入れる壁一面の窓があり、開放的で暖かな雰囲気を感じられました。ゲストとリラックスして過ごせる温かみのある会場だと思います。また、一日二組限定の貸し切りかつ時間帯の被りがないため、一体感のある挙式・披露宴を十分に過ごせる環境でした。見積は相場に沿った価格帯だと思います。旬の食材を大切にするプリフィクスメニューによる本格フレンチが魅力的であり、要望に合わせたメニュー提案にも感謝しています。五感で楽しむ料理コンセプトがあるなど、見た目だけでなく香りやサプライズ性にもこだわりが感じられました。表参道駅から徒歩7分、外苑前駅から徒歩5分とアクセス性は申し分なし。南青山の閑静な住宅街に佇む一軒家でありながら、都会的で洗練された立地で、移動にも便利だと思います。貸切スタイルの会場ならではの柔軟さがあり、キッズルーム、ペットの参加などさまざまな希望に応えていただけます。プランナーはふたりらしさを引き出す提案に加え、笑顔に溢れ親身で安心できる対応でした。自然光あふれるナチュラルオーガニックな一軒家を完全貸切できる点が最大の魅力かと思います。控室も広くキッズのいる親族への配慮も感じられました。自由にコーディネートできる温かみのある空間は、ゲストと近い距離でアットホームかつオリジナルな式を希望する方にぴったりです。事前にプランナーと具体的なイメージをすり合わせて、装花や演出、食事内容の細部まで相談しておくと安心です。入口から挙式・披露宴会場まですべての項目に対してフレキシブルに対応してくださるので、こだわりたい点を明確にしておくとスムーズかと思います。詳細を見る (946文字)
- 訪問 2025/07
 - 投稿 2025/08/20
 - 訪問時 34歳
 - ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.5
 - 会場返信
 
ナチュラルな雰囲気が好きな方にはドンピシャです!
白を基調としていますが、純白!と言う訳ではなく、ナチュラルな白で雰囲気がとても良かったです。また飾る植物もいくつか選べ、自分たちの好きな雰囲気に寄せることができました。ウッド調でナチュラルな雰囲気の式場を探していましたが、見学に行った際に地下にありながら自然光も差し込んで温かみもあり、理想的な雰囲気でした!ドレス、ウェディングケーキは予算に近いものの少し値上がりしました。お料理、ムービーやアルバムは上に行くほど良いと感じてしまい、どこまで上げるべきなのか悩みました。ペーパーアイテムは持ち込んで節約しました!お料理はどれも美味しかったです!試食会に始めは予定が合わなそうで行かないつもりだったのですが、特典などもあり、予定を調整して伺いました。その結果、行って大正解でした!味を比べたり、楽しみながら夫とゲストの料理を選べました!式場までは、表参道駅周辺の騒がしい様子はなく、閑静な雰囲気の中にあります。行き慣れてない方は見つけづらいかもしれませんが、駅から道は複雑ではないのでアクセスはしやすいと思います。皆さん、穏やかで優しい印象です。プランナーさんもお忙しい中親身になって相談に乗ってくれ、私たちのやりたい事を叶えてくれました。まずは、会場の雰囲気がお洒落で素晴らしいです。そしてプランナーさん、フラワーコーディネーター、メイクさん、、関わってくれた全ての方が私たちの好みを理解してくださり、素晴らしい結婚式になりました。やりたい事とやりたくない事のイメージを2人で話し合いをしておく。ペーパーアイテムは自力頑張ると節約できる。詳細を見る (669文字)



- 訪問 2025/06
 - 投稿 2025/06/25
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 61~70名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.3
 - 会場返信
 
ナチュラルでオーガニックなおしゃれ空間
白を基調としたナチュラルな雰囲気できた。バージンロードがタイルがキラキラ光っていてかわいいところに惹かれました。天井がたかく広々空間。席からの距離もちかくすごくアットホームな雰囲気。地下だけど大きな窓があって陽の光が差すのですごく開放感がありました。全てとても美味しく、友人からの評判も大変良かった。二駅利用できるのはメリット。どちらの駅からも登り坂なので、ご老人には少し大変かも。式場が貸切なので落ち着いた雰囲気でできること。また、やりたいことを伝えるとたくさん提案してくださるところもとても嬉しかったです。ド派手なものではなく、落ち着いいてアットホームな雰囲気やナチュラルな雰囲気で式をあげたい方にオススメです!詳細を見る (308文字)
- 訪問 2025/06
 - 投稿 2025/06/23
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 61~70名
 
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 0%  | 
| 21〜40名 | 33%  | 
| 41〜60名 | 67%  | 
| 61〜80名 | 0%  | 
| 81名以上 | 0%  | 
THINGS Aoyama Organic Garden.dthの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 0%  | 
| 101〜200万円 | 0%  | 
| 201〜300万円 | 33%  | 
| 301〜400万円 | 0%  | 
| 401〜500万円 | 33%  | 
| 501〜600万円 | 33%  | 
| 601万円以上 | 0%  | 
THINGS Aoyama Organic Garden.dthの結婚式の費用は、201〜300万円、401〜500万円、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
 - 一軒家
 - チャペルに自然光が入る
 - 宴会場の天井が高い
 
この会場のイメージ319人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
 - 他時間あり
 
現地開催【1件目ご来館限定】130万円優待&QUOカード×上州牛フィレ試食
【1件目ご来館限定】ご来館でQUOカード1000円分さらにご成約で1000円分プレゼント&お衣装20万円分や装花15万円など豪華特典付き。なにを決めていけばいいか、どんな挙式にしたいか気になることをご相談ください。

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
 - 他時間あり
 
現地開催<5組限定>最大10大特典×試食×貸切邸宅でのウエディング
おふたりのお好きなモノやコトを深くヒアリングし一緒に創りあげる<おふたりらしい結婚式のカタチ>シェフこだわりのフレンチをご試食いただきながら、THINGSで叶う結婚式の魅力をご紹介します。

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
 - 他時間あり
 
現地開催【1件目ご来館限定】130万円優待&QUOカード×上州牛フィレ試食
【1件目ご来館限定】ご来館でQUOカード1000円分さらにご成約で1000円分プレゼント&お衣装20万円分や装花15万円など豪華特典付き。なにを決めていけばいいか、どんな挙式にしたいか気になることをご相談ください。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3470-3555
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
フェア参加で、4万円相当シェフ特選ハーフコースを無料で試食できる!!
来館するだけで、できたての厳選試食が堪能できる特別フェアです。満席になることが多いので早めのフェア予約を! (必ず事前のご予約をお願いいたします) ※試食内容はスタッフまで★
適用期間:2022/07/01 〜
基本情報
| 会場名 | THINGS Aoyama Organic Garden.dth(シングスアオヤマオーガニックガーデン) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒107-0062東京都港区南青山4丁目10-15結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | 表参道 / 東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線表参道駅A4出口より徒歩7分、東京メトロ銀座線外苑前駅1a出口より徒歩5分 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 表参道駅、外苑前駅  | 
| 会場電話番号 | 03-3470-3555 | 
| 営業日時 | 平日12:00~18:30、土日祝10:00~19:00(火・水曜定休 ※祝日を除く) 年末年始休業日12月24日(火)~1月3日(金)  | 
| 駐車場 | なし近隣に有料パーキング有 | 
| 送迎 | なしバス・大型タクシーなどの手配代行可能 | 
| 挙式スタイル | 
  | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
  | 
| おすすめ ポイント  | 一面ガラス張りで天窓もあるチャペルは、光溢れる明るい空間。天井に吊られた植物やシェルタイルのバージンロードがナチュラル な雰囲気を醸します。 | 
| 会場数・収容人数 | 1会場
  | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り | 
| 二次会利用 | 利用可能 | 
| おすすめ ポイント  | 1日2組限定で4フロアの一軒家を「貸切」でご案内いたします。空間&時間の使い方も自由自在に特別な一日をお過ごしください。。
  | 
| 料理の種類 | 
  | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り | 
| 事前試食 | 有り | 
| おすすめポイント | 
  | 
| 付帯設備 | 
  | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
  | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 多目的トイレ あり
 個室 
 貸出備品 
  | 
| 持込可能なアイテム | 
  | 
|---|---|
| 支払方法 | 
  | 
| 支払い期日 | 婚礼1週間前まで | 
| 衣装レンタル | 提携施設
 
 
  | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
  | 


