クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.7
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 3.9
- 料理 4.4
- ロケーション 4.2
- スタッフ 4.5
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ15人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
もう一度式を挙げたい!
【挙式会場について】文化財で歴史ある建物でしたが、とても清潔感がありエレベーターなどバリアフリーも完備されていてよかったです。【披露宴会場について】披露宴会場も挙式会場同様に清潔感があり、コンパクトで招待客との距離が近くアットホームな雰囲気で、じっさい、アットホームな披露宴となりました。【スタッフ・プランナーについて】気さくで話しやすいプランナーさんが担当してくれたので、準備もさくさく進みました。当日付き添ってくれたスタッフもとても素敵で安心して当日を楽しめました。【料理について】料理が美味しいのはもちろん、アペティースタイルが招待客からとても好評でした。アレルギーのある人への配慮もとても素晴らしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近く、山下公園や中華街など横浜の観光名所も近くにあったため地方からの招待客にも喜んでもらえました。【コストについて】ドレス・タキシード・小物は料金を気にせず気に入ったものに決めていきました。【この式場のおすすめポイント】会場がとても素敵なので、会場の雰囲気が好きな方は大満足の式をあげられると思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】フェアで実際に会場を見学して雰囲気を味わってもらいたいです。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/30
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.3
アンティークな雰囲気が素敵!
【挙式会場について】アンティークな雰囲気がとても良い。日本にいることを忘れてしまいそう!【披露宴会場について】シンプル過ぎず派手すぎずちょうど良い【スタッフ・プランナーについて】とても話しやすい気さくな方でした!【料理について】フレンチで好き嫌いが分かれるかもしれませんが全体的に美味しくこちらはコースではなく自分で料理が選べるのでとてもいいと思います!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄りの駅から3分とちかくてよい。駐車場が完備していないのが残念だが目の前に地下駐車場がある。【コストについて】安めな時期で挙式できる日を一生懸命探して頂けました。予算は理想に近づけてくれました!【この式場のおすすめポイント】チャペルや式場全体の雰囲気が最高に良かった!オルゴールを作っていただける事もとても魅力的です!ゲスト控え室等もとてもレトロかつ綺麗で雰囲気よかったです!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】一棟貸切で持ち込み無料なのでオリジナルで作り上げるのが好きなカップルにオススメだとおもいます!詳細を見る (344文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
異国情緒な雰囲気が好きな方やレトロ好きな方に
【挙式会場について】インテリアなどに安っぽさが一切なく、華美ではないが華があり、レトロでおしゃれな雰囲気。誰を呼んでも恥ずかしくない会場。バージンロードが特徴的。【披露宴会場について】バリアフリーなのがありがたかった。清潔感があった。日中の式を予約したが、夜も素敵だろうなと思った。【スタッフ・プランナーについて】よかったです。閉店時間を過ぎていたのですが丁寧に案内していただきました。【料理について】おいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅に近いので便利だと思う。当初は鎌倉と迷っていた。宿泊施設がたくさんあるので、遠方の親族が来る予定の方にとってはその点でもいいと思う。【コストについて】まずまずだと思います。最終的にどうなるのか少し心配です。【この式場のおすすめポイント】歴史ある荘厳な建物なのにバリアフリーというのがよかった。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】横浜の異国情緒が好きで、洋館のウエディングをしようとしていたがバリアフリーでないという理由で諦めていた方に勧めたい。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/03
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
いい式場です!
【挙式会場について】オルゴール流せるのがいい感じ!なみだがでそうになった!みんなとの距離も近くてよかった!【披露宴会場について】可愛いレトロな感じでみんなと近いし緊張もしなさそうだしホームパーティみたいなかんじ【スタッフ・プランナーについて】最高!プランナーさんが明るくていい人だった!飲み物もいっぱい出て来て嬉しかったし決め手になったきっかけでもありました。【料理について】もっと食べたかった!ぐらい美味しかった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】立地が思ったのと違ったけど関係ないと思ったぐらいよかった!【コストについて】いいと思う!丁寧に教えてもらい分かりやすくて安い!【この式場のおすすめポイント】階段がいいとおもった!貸切なんで自由に自分たちだけで気を使わなくていいところがよかった!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】緊張したくなかったらここがおすすめ!プランナーさんがいい!たまたまかもしれないけど、話しやすくて親しみやすい人だった!詳細を見る (320文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
歴史ある建物で心に残る結婚式
【挙式会場について】横浜市指定文化財にもなっている階段から始まるバージンロードがとても素敵で、こちらの会場に決めました。【披露宴会場について】アットホームで温かみのある披露宴にしたかったので、広さや雰囲気などぴったりでした。会場が横長なのと、高砂横にピアノを設置していただいた関係でテーブルの配置がイレギュラーになってしまい、席次を決めるのに少し悩みましたが、ゲストとの距離が近かったのが嬉しかったです。【スタッフ・プランナーについて】自分たちの準備不足やこだわりで打ち合わせの予定時間をオーバーしてしまうことも多々あったのですが、担当のプランナーさんは毎回丁寧にしっかりと話を聞いてくださいました。担当プランナーさんが不在の際にも、他の方がきちんと対応してくださり有り難かったです。【料理について】試食会に参加したときには少し味付けが濃いかな?と思ったお料理もあり、アンケートに細かく書かせていただきました。予算の関係で悩みながらも、当日はフォーマルアペティスタイルにランクアップしたところ、ゲストからは大好評でした!ローストビーフの演出では大変盛り上がりましたし、アミューズから前菜までをおかわりできるシステムで男性ゲストもお腹いっぱいになったと言っていました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】日本大通りの駅から程近く、道もわかりやすい為、ゲストの方々も迷わず来られたようでした。【コストについて】ゲストに満足していただけることを一番に考え、お料理とドリンクはランクアップしました。また、衣装はお色直しを無くし一着にした分、金額を気にせず気に入ったものを選びました。逆に会場の装飾などはほとんど追加せず、持ち込み料のかからないものは極力自分たちで用意をしました。結果的に当初の予算は大幅に越えてしまいましたが、それ以上にゲストの皆さんが満足してくださったようなので、その価値はあったと思います。【結婚式の内容について】義母がアーティフィシャルフラワーのブーケをプレゼントしたいとのことで持ち込みにしたところ、プランに入っているブーケの料金分の会場装花を追加していただきました。アンティーク小物なども充実しており、少ないお花でも全く寂しい感じはありませんでした。ドレスはウェディングドレス一着にし、披露宴の中座でヘアスタイルのみ変えてもらいました。【この式場のおすすめポイント】披露宴が終わって退場したあとに、会場スタッフの方々が並んで挨拶をしてくださったのがとても印象的でした。準備は本当に大変でしたが、この会場で式を挙げられて本当に良かった!と胸が熱くなった瞬間でした。ゲストの皆さんからも「本当に素敵な結婚式だった」「こんなに感動したお式は初めて!」と言っていただき、一生忘れられない一日となりました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】もともと階段のあるバージンロードに憧れていたのですが、その階段が非常に歴史あるものだということ、また、建物自体の持つドラマに魅力を感じ、こちらの会場を選びました。また、挙式・披露宴中は一棟貸切なので、他の新郎新婦と鉢合わせたりすることもなく、ゲスト同士もリラックスして過ごしていただけたように思います。当初式はしなくても良いと考えていたのですが、準備を経て当日を迎える中で、様々な大切なことに気付くことができました。詳細を見る (1266文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
もう一度式を挙げたい!
文化財で歴史ある建物でしたが、とても清潔感がありエレベーターなどバリアフリーも完備されていてよかったです。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/30
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.3
アンティークな雰囲気が素敵!
アンティークな雰囲気がとても良い。日本にいることを忘れてしまいそう!詳細を見る (344文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
異国情緒な雰囲気が好きな方やレトロ好きな方に
インテリアなどに安っぽさが一切なく、華美ではないが華があり、レトロでおしゃれな雰囲気。誰を呼んでも恥ずかしくない会場。バージンロードが特徴的。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/03
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
もう一度式を挙げたい!
披露宴会場も挙式会場同様に清潔感があり、コンパクトで招待客との距離が近くアットホームな雰囲気で、じっさい、アットホームな披露宴となりました。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/30
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.3
アンティークな雰囲気が素敵!
シンプル過ぎず派手すぎずちょうど良い詳細を見る (344文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
異国情緒な雰囲気が好きな方やレトロ好きな方に
バリアフリーなのがありがたかった。清潔感があった。日中の式を予約したが、夜も素敵だろうなと思った。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/03
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
もう一度式を挙げたい!
料理が美味しいのはもちろん、アペティースタイルが招待客からとても好評でした。アレルギーのある人への配慮もとても素晴らしかったです。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/30
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.3
アンティークな雰囲気が素敵!
フレンチで好き嫌いが分かれるかもしれませんが全体的に美味しくこちらはコースではなく自分で料理が選べるのでとてもいいと思います!詳細を見る (344文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
異国情緒な雰囲気が好きな方やレトロ好きな方に
おいしかったです。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/03
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 音の教会(オトノキョウカイ) |
---|---|
会場住所 | 〒231-0023神奈川県横浜市中区山下町280結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.5257件
- この会場のお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宴会場から海が見える
- 宴会場の天井が高い