
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 銀座・新橋 チャペルに自然光が入る1位
- 銀座・新橋 シンプル1位
- 銀座・新橋 チャペルの天井が高い2位
- 銀座・新橋 窓がある宴会場2位
- 銀座・新橋 夜景が見える宴会場2位
- 銀座・新橋 宴会場の天井が高い2位
- 銀座・新橋 挙式会場の雰囲気3位
- 銀座・新橋 クチコミ件数3位
- 銀座・新橋 ゲストハウス3位
- 銀座・新橋 総合ポイント4位
- 銀座・新橋 披露宴会場の雰囲気4位
- 銀座・新橋 コストパフォーマンス評価4位
- 銀座・新橋 料理評価4位
- 銀座・新橋 ロケーション評価4位
- 銀座・新橋 スタッフ評価4位
- 東京都 シンプル4位
- 銀座・新橋 駅から徒歩5分以内7位
- 東京都 夜景が見える宴会場7位
- 銀座・新橋 お気に入り数8位
- 東京都 宴会場の天井が高い8位
ルミヴェールTOKYOの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
期待以上のお料理!眺めの良いシンプルな結婚式場
とってもシンプルな挙式会場です。白を基調にした会場で、晴れていれば自然光が入りとても明るいです。生演奏での賛美歌です。少し狭いので全員座れなかったです。披露宴会場もシンプルです。花嫁の好きに装飾できる会場だと思います。窓が大きく、東京を一望できます。ビルの高層階ならではです。お料理とっても美味しかったです。ホテルとかではないので、あまり期待しなかったのですが、いい意味で期待を裏切られた印象です。コースすべて美味しかったです。駅から近いのでアクセスは良いですが、近くに似たような式場がいくつかあり迷いました。落ち着いた対応でした。スタッフが出しゃばらない感じで、さりげない気遣いが随所随所に感じられました。会場はかなりシンプルです。カジュアルな結婚式向きかなと思います。何よりお料理とっても美味しかったです。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/11/30
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
東京タワーの見えるチャペルと螺旋階段のある披露宴会場
41階にあるチャペルは、窓が大きく景色がとても綺麗です。東京タワーも見ることができ、ナイトウエディングの場合でも、夜景が素晴らしいと思います。見学時、雨が降っていましたが、全く気にならない程夜景が綺麗でした。同じフロアにあるフィッシュバンクtokyoと共用のチャペルのようです。白一色で螺旋階段があって、とにかくお姫様チックなメルヘンな印象を受けました。同じフロアのフィッシュバンクtokyoの方が好みで、そちらを見に行って、合わせて会場を見せてもらいましたが、対照的なつくりでした。天井がとても高く、広々としていました。新橋の駅から直結の汐留シティセンターの高層階に位置しています。飛行機で来る方にも新幹線で来る方にもやさしくていい場所だと感じました。見学当日は雨が降っていましたが、濡れることなく会場までたどり着けたのがありがたかったです。立地は言うことがなく、汐留の高層から見える景色は東京タワーもスカイツリーも(向きが違うので同時には見えませんが)見えて綺麗でした。仕事終わりに疲れて行ったので、1から10までお話をいただいて少々長いなと感じました。アンケートには雰囲気とお食事で決めたいと書いていたので、早く見学や試食に進んで不明点などその後にこちらから聞きたかったのですが、見学にうつるまでの説明や細かなヒアリングで1時間半以上経っていたのはびっくりしてしまいました。景色が素晴らしいことと、駅直結で遠方ゲストが来るのに困らないことが見学の決め手でした。お姫様のような式に憧れを持つ方、たくさんのゲストを呼びたい方にはとてもいいと思います。詳細を見る (676文字)



もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/04/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
素敵な景色
広告の写真は高層階からの景色がとても綺麗ですが、実際は片方しか窓がなくて、写真マジックでした!片方側は壁でカーテンがしてありました。ビックリしましたが、景色は良かったです。天井が高く階段もあったので素敵でした!広く感じられましたし、景色はとても良いです。気に入りました!見積もりは、割引きでとても安かったです。はじめに、ご試食があるのでアレルギーなどありますか?と書かれたのに、なぜか試食なしでした。立地もいいと思います!披露宴会場が素敵。チャペルは少し狭いかなーと思います。いろいろな会場を見学したらいいと思います!スタッフの方は少し不安な対応でした。他の会場だと挨拶など皆さんしてくれますが、こちらはそうでもなかったです。そういうところも大切だと思います。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
チャペルも披露宴会場も、高層階で眺めが最高!
高層階というだけあって眺めは最高です。非日常的なロケーションでした。また、窓に囲まれているので、とても明るい雰囲気でした。会場内に階段があり、そこを使って再入場するという演出もできます。ただ、会場が少し狭いかな?と感じたので、ゲスト人数は多くし過ぎない方が良いかもしれません。夜の時間帯の披露宴に参加したのですが、新郎新婦のバックに東京の夜景が見えて、とても素敵でした。カルパッチョに花びらを使ったり、おしゃれな盛りつけで、若者ウケする感じだと思います。新橋駅からすぐだったのは良かったです。地下の道路で繋がっているので、雨の日も便利かと思います。挙式までの時間を過ごすゲストの控え室が充実していました。おしゃれなバーみたいな感じで、眺めも良かったです。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/09/04
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
高層階ならではのリッチでゴージャスな雰囲気をゲストと楽しめる
ゴージャスでキラキラしたクリーンなイメージですが、イタリアンなので堅苦しくなりすぎず、カジュアル感も出せると思います。シックで落ち着いた豪華な雰囲気で、お料理も美味しくサービスも良いですが、お値段はリーズナブルだと思います。イタリアンのため、フレンチとちがってカジュアルでボリュームがありますが美味しかったです。華やかだけど格式ばっていない雰囲気が好きな人には合っていると思います。品川駅からも汐留駅からも近く、アクセスしやすいです。建物の入り口が少し分かりにくいかもしれません。眺めがとても良く、チャペルからは東京タワーとスカイツリーの両方が見えます。会場に向かうエレベーターからは外が見えない造りになっているので、会場に到着したときの感動が大きいです。こちらの予算に応じたプランをていねいに提案してくれました。最近の挙式スタイルのトレンドに詳しく、たくさんアドバイスしてくださいました。とにかくキラキラと華やかな会場です。窓からの採光が沢山あるので、天気が悪い日でも光がたくさん入ってきます。下見に行った日は雨だったものの、景色がかすんで幻想的な雰囲気でした。お昼過ぎからスタートする場合、日中の景色と夕暮れ~夜の景色が両方楽しめます。モダンでゴージャス、キラキラ感のある雰囲気をゲストに楽しんで欲しいカップルにはとてもおすすめの会場だと思います。詳細を見る (576文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/10/17
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
高層階からの眺めが最高!
挙式会場は、41階と高層階!会場には大きな窓が広がっており、眺めは最高です。晴れてよかったと本当に思います。雨だと、外が丸見えなので、梅雨時期以外の挙式にオススメします。挙式会場同様、壁一面が大きな窓で、眺めは抜群です。天井も高く、開放的な空間でした。階段があるので、お色直し後の入場は、新郎新婦揃って2階からの登場。スタイリッシュな階段がとても素敵でした。新橋駅から徒歩3分と、行きやすさ抜群です。新橋駅へも、どの路線からもアクセスしやすいので助かりました。披露宴会場では、映像を流すスクリーンが、2か所あって、どの席からも見やすかったです。以前、スクリーンが1か所しかない披露宴に参列したとき、他の人の頭で見えにくいことがあったので、スクリーンの数や位置も、些細だけど大事だなと思いました。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/24
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
地上215mでの挙式 アクセスも抜群◎
太陽光が自然に入ってくる、真っ白なチャペル地上215mの会場なので、窓が大きく珍しいので、ゲストも必ず驚くはずです。またガーデンなのはありませんが、チャペル周りは、ゲストがゆっくり座れるソファーやバーカウンター、喫煙所もあります。外に出る必要はないので、冬の挙式でも安心です。またそのウェルカムスペースは、アレンジして自分たちらしさを演出できるので、オリジナリティを出したい方にはオススメです。とにかく天井が高く、大きなガラス窓からさす太陽光が素敵でした。開放的な雰囲気もありながら、可愛らしい会場です。またお色直しの際は、階段から登場できるので写真ば絵えします。汐留駅直結、汐留シティセンター41階になるので、アクセスは抜群です。また周りに飲食店も多いので、二次会等もしやすい環境です。チャペル、挙式会場が他の人とかぶりにくい人気な会場のようで予約は埋まりやすそうですプライベート感を大切にしたい人周りとは異なる会場で式をあげたい人コストは当日に決めると安くなるようです。詳細を見る (439文字)


- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/01/10
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
都会のビル群を見下ろしての挙式
都会のオフィス街のど真ん中に会場があります。周りは高いビルが並んでいますが、それらを見下ろせる高さにチャペルがあり、景観がとても良いです。白を基調としたチャペルで、窓の占有面積が大きいため、日光が入るととても明るく、花嫁姿も映えると思います。広さも十分に広いため、ある程度の来賓者の数に対応できると思いました。立地はjr、メトロどちらからも駅から近く、都心のど真ん中にあるため、遠方からの来賓者にも便利だと思います。しかし、普段はオフィス街なので、平日はかなり人が多く混雑しているので、休日での挙式をオススメします。高層階での挙式で特別感を味わえます。施設内は普段はオフィスなので、休日は人がいなくゆっくりとできるそうです。東京のビル群を見下ろせる場所で挙式を行うことができます。特別感を演出したい、来賓者を喜ばせたい方にはオススメだと思います。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/05/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
高層からの眺めは格別なものでした
高層にあるガラス面多めのチャペル会場は、内装の材質やカラーとして、銀色とかホワイトといった明るいスタイリッシュトーンが多くて、都会の壮大な爽やかさを着席していながらにしてたっぷりと享受できたような感覚でした。すごく気持ちから安心して心地よく過ごすことができました!!高層のルームなのに天井もしっかりと高く造られていまして階段を使った演出もありの華やかなパーティとなってました。その高層をいかした、ガラス面の広さは素晴らしくて、ビルなどの東京らしいスタイリッシュな風景を見下ろせてとっても優雅でした!汐留駅からすぐ行けて、しかも高層のはいモダンセンスのビルなので、入る前から期待が高まるような雰囲気でした。高層から見渡せる景色の優雅さ、壮大さに、感動も一層のものとなるような感じでしたのでチャペルもパーティルームも、高層ビューという点が素晴らしかったです。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/06/25
- 訪問時 35歳
-

- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルも披露宴会場もイメージ通り!ただ料理が・・・
2面窓でとても開けており、高層階ということもあり絶景です。また白を貴重としており個人的にはとてもイメージどおりでした。天井がものすごくたかく、一面窓なので景観も最高です。会場もすごく広く自由に使えそうでした。階段からの登場も創造すると楽しかったです。見積もりはものすごく頑張って頂き、相当現実的な金額でかなり心が揺れました。お肉や海老や野菜などいろんなものを出して頂きましたが、正直残念な味でした・・・。お肉も海老も少し火を通しすぎかな・・・と感じ、アミューズはおいしかったですが、付け合せの野菜などはまあまあ・・・という感じで決してまずくはないですが自信をもってゲストに出すのは心配だと思いました。駅から近く、高い建物なので迷うことはないかなと思います。丁寧に、決してごりごりの営業ではなくものすごく話しやすかったです。どんな質問にも明確に答えていただきました。眺望重視、天井高重視の方にはピッたりだと思います!正直このビルにこんなチャペルが?!って驚くくらいです!また待合スペースなども十分にあり、そしておしゃれ!プランナーさんにもよるかもですが、私は料理がよければ本当はここにきめたかったです。眺望と天井の高さを重視し、ホテルウェディングや料理にそこまでにこだわらない方であればおすすめです!詳細を見る (549文字)



もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
眺望がキレイ、会場もきれい!
明るく白基調でとても素敵なチャペルです。眩しいくらい白くて明るいです。また、階段があるのでお色直しで階段からの入場ができます!ただ、写真をとったらきっと逆行だと思います。。(会場の人は気になりませんよと言っていましたが…)眺望のある高層ビルのせいか、少し高いような気がしました。同じ系列の会場と内容は一緒でした。メインのお肉というよりは前菜がおいしかったです。駅直結でとても便利です。系列店のすたっぷが担当してくださりました。若かったせいか、思ったことが伝わらないことが何度かありました。東京を一望できます。また夜景も絶対きれいなのでナイトウエディング希望の方にはお勧めです!!新しい会場なので備品などはとてもきれいです。明るく白基調の会場で挙げたい方にはかなりおすすめです。費用は若干高いですがそれでも挙げる価値はあると思います。詳細を見る (366文字)


- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
都会的で素敵な式場でした
白を基調とした式場で、とても綺麗でした。高層階にあるため、外の景色も開放的で素敵でした。バージンロードは少し短かったけど、参列者との距離も程よく花嫁がよく見えました。こちらも会場に大きな窓があり、会場は明るく開放的でした。会場内に階段があり、友人はお色直し後にそこから登場していました。料理もとても美味しかったです。とくにパンが美味しかったです。地下鉄から直結で行くことが出来、アクセスはとても良かったです。雨の日も濡れずに行くことが出来るため便利だと思います。可もなく不可もなく、とても良くして下さいました。アクセスが良好であり、今回県外からの参加でしたがとても行きやすく参列者としては助かりました。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/04/23
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
お洒落な都会の結婚式会場
高層階に位置する挙式会場なので、夜景も見えてロマンチックでした。天井が高い披露宴会場で開放感があり、新郎新婦が階段から降りてくる演出が感動的でした。デザートプレートも入れて全部で5皿でしたが、お料理1品1品が凝っていて見栄えも味も良く、大満足でした。新橋駅から非常にアクセスが良いので便利だと思いました。地方から集まる人が多い場合、こちらの会場だと東京駅からもすぐの新橋駅徒歩圏内であるため、非常に優れたロケーションだと思います。また、高層階にある結婚式会場なので、昼ももちろん景色は良いと思いますが、夜だと大都会東京の夜景が一望できる中での挙式となるので、さらにロマンチックに感じられて一層良いと思いました。詳細を見る (305文字)



もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2020/03/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
夜景が素敵な披露宴会場!
天空のチャペルというだけあって、景色が一望できる挙式会場でした。昼でも夜でもとてもいい眺めだと思います。ナイトウエディングでしたので、披露宴会場からは東京タワーや都内のイルミネーションがキラキラと光る夜景が見えて、とてもいい景色でした!駅から徒歩圏内でしたが、ビルについてから会場まで上がるところで迷いました。いわゆる結婚式場、というよりは高層ビルの上階といった感じで少しわかりにくさはあるかもしれません。各テーブルに担当のスタッフさんがいて、最初に挨拶をしてくれました。私たちの席を担当してくださったスタッフさんはとてもノリがよくて、騒がしい席でも嫌な顔せず、優しく対応してくださいました!待合室が少し狭かったのか、座れずに立って待つことがありました。詳細を見る (327文字)

- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/10/28
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
挙げたい日が全て埋まっていた
下見当日は晴れており、41階のチャペルからは、東京の景色が一望でき、非常に眺めが良かったです。ただ、携帯で写真を撮った際には逆光になってしまうので、どちらも綺麗に写真にするにはプロにお願いしないといけないと思います。入った瞬間の明るく、綺麗な眺望にインパクトがかなりあるな、と感じました。写真よりも行った方が何倍も綺麗です。階段があり、天井が高いので、安っぽさは感じません。机も6人テーブルで用意されているなど、細かな所に配慮されているのが好印象でした。夜限定にはなるようですが、プラネタリウムができる、とのこと興味が湧きました。当初用意頂いた見積りから結構値引きがあり驚きました。普通に美味しかったです。汐留、新橋からすぐ、東京駅もすぐなので、かなりアクセスが良いと思います。皆さん礼儀正しく良い方ばかりでした。こだわりがそんなになく、安く挙げたいなら景色が綺麗なので、十分インパクトがあり印象に残る良い会場かと思います。良い会場だな、と感じたのですが、仮予約は出来ず、値引き額も当日だけとのこと、下見1軒目だったので、諦めました。また、希望した日が全て埋まっていたので、挙げたい日が空いているか事前に確認された方が良いと思います。当日決めたら安くなる特典が結構大きく引いてくれるようなので、(どこの会場もあるかと思いますが)気になってるなら何個か先に比較できる会場を回った方が良いと思います。詳細を見る (598文字)



- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
大階段からの再入場が印象的
挙式・披露宴会場ともに白を基調としてとても明るい雰囲気でした。花嫁がとても綺麗に見えました。会場はビルの上階にあり、晴れていたので窓一面からの景色はとても良かったです。でも高砂が窓側にあるため、スマートフォンで撮った写真を見返すと逆光で少し残念でした。プロのカメラマンが撮った写真ならうまく取れているかもしれません。最後のデザート、コーヒーまでスムーズに配膳いただきました。駅から直結なので雨であっても濡れることもなく会場に行くことができるため、冬でも寒くなかったです。特に問題もなく、適切に対応いただきました。ドリンクもすぐに用意いただきました。お色直しの後、披露宴サイドにある大階段からの再入場はとても素敵でした。新郎にエスコートされ、降りてくる新婦がとても美しかったです。詳細を見る (339文字)

- 訪問 2017/12
- 投稿 2019/04/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
キュートな階段とアクセス良好、景色も素敵な都内の式場!
挙式会場は全体的にホワイトとクリスタルのイメージ。扉を開けたら突然チャペルになる感じなので、そういうのが好みではない方はイメージに合わないかもしれません。白色の雰囲気がお好きな方はぜひ!割とこじんまりした挙式場でした。自分的にはあまりときめきがありませんでしたが、これはこれで素敵でした!天井が高く、入口と反対側にはお姫様みたいに降りてくる演出ができちゃう階段があります。披露宴会場も、白色なイメージで、また絨毯もかわいく、階段も可愛く、キュートな感じです。自分的に気になったのは、音の反響があり、吸収してくれるようなものがないので、ものすごく話し声が拡散してしまい、同じテーブルの方と話すときも 大声で話していました笑 それはそれで楽しいのですが。笑 大きな窓から景色が見えてきれいです。窓が大きい分スクリーンが場所によってうまくみえないところが発生します。そこが自分的にマイナスポイントでした。王道でおいしかったです!これっていうものはないけれどおいしかったです!アクセス良好です!東京ユーザーならかなり行き易いです。大変丁寧にたいおうしてくださいました 音の反響があり、よぶのが大変でしたが。笑階段がかわいかったです。定番だけどかわいいです。そういうのがやりたい方は是非見学に!!詳細を見る (543文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2019/05/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
スタイリッシュだけど温かみのある式、眺望が抜群に良い
白を基調とした清潔感のあるチャペルです。バージンロードは短めだと思います。ガラス張りのためとても明るく開放的でしたが、自然光が入る分新郎新婦が逆光となってしまうことが残念でした。オリジナルの人前式でアットホームな雰囲気の式でした。退場時にはバブルシャワーとフェザーシャワーでお見送りをしましたが、とても綺麗でした。チャペルと同様にガラス張りになっているため都会のビル群を一望できます。夕方からの披露宴だったので夕焼けから夜景へと変わっていく様子が綺麗でした。室内に階段があり、再入場の演出に使用されていました。食用の花が飾られているなど華やかな料理が多く、楽しめました。新橋、汐留駅から徒歩圏内のため便利だと思います。丁寧に対応していただきました。専用の待合スペースが広く新郎新婦らしい飾り付けがされていて素敵でした。スタイリッシュな空間ですが、演出次第でアットホームな式になると思います。詳細を見る (395文字)



もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/09/12
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 1.0
- 会場返信
見積もりが不透明で勧誘がしつこいです。
チャペルからの眺望はビルばかりで残念でした。東京の景色が見たい、と言うゲストには良いかもしれません。設備は全体的に安っぽく、残念でした。窓が大きく開放的です。大きな階段からの入場となりますので、ヒールで歩くのは些か心配です。ウェイターの方の声が大きく騒がしかったです。見積もりには必要な物を含めて欲しいとお願いしましたが、招待状やメニュー表などが含まれていない見積もりを出されました。プライスリストが欲しいと伝えましたが拒否され、装花の値段も教えてもらえませんでした。50名で264万円ですが、かなり値上がりしそうです。また、フェア当日の契約をしつこく勧められ、「すぐ埋まってしまう」「今契約してください」と言われました。非常に不快でした。何のお料理なのか説明がありませんでしたが、お肉と野菜のムースでした。お肉は薄くてかなり小さかったですが、式本番ではもっと多いのかもしれません。本番でどの程度の量なのか説明が欲しかったです。新橋駅から近いです。都心に住むゲストが多い方には良いかもしれません。ここまで接客がひどい式場は初めてです。こちらの希望についてのヒアリングはほとんどありませんでした。何を言っても「なるほどなるほど!」と言うのみです。非常に早口で、相槌を打つ暇もありません。他のプランナーさんも同じ様子でしたので、プランナーさんを変えても同じだと思いました。とにかくフェア当日の契約を勧められますので、こちらを本命の式場と決めてからフェアに参加した方が割引されてお得です。ヒアリングの時間はなく、移動しながら説明を受ける形になりますので、短い時間で式場を決めたいカップルには向いています。見積もりに必ず含めて欲しい事柄は、事前に伝えておく必要があります。詳細を見る (732文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/10/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
東京が見下ろせて爽快
白くて底抜けに明るい直方体のルームは、前と片側の側面がガラス張りとなっていて、東京の都会風景を見下ろせるという優雅さがありました。あと、白い内装かつ、椅子なども白デザインで徹底してデザインされていたので、空間をスマート感じることができました。さらに、前にもバージンロードそばにも緑の植物があって、元気になれるような癒しパワーがありました。パーティのスペースもすごく洗練されたホワイトルームとなっていて、都会側の壁が窓に覆われることでの、ずば抜けた解放感がおおきな印象です。また、階段も結構大きなしっかりしたものが設備されていて、魅せる用に少し螺旋状に曲がっていたりして、イエローのドレスを惜しげも無く披露してました!汐留駅からは、すぐという好立地の会場でしたよ。確か直結されていて、すごく助かりました。式も披露宴も屋外をひろく見渡せるような空間で、都会を体感できた点です。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/10/29
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
遠方からのゲストが多いかたにぴったり
41階からの眺めは素晴らしく自然光が入り明るくて気持ちが良かった。コストパフォーマンスはとても良いと思います。安すぎてほんとですか?と確認してしまいました。他にもタクシーチケット、階段につけるリースなども、無料でつけてくれるようで、サービスがすごかったです。デザートのチョコケーキはとても美味しかったのですが、前菜に入っていたエビか少し生臭く不安に思いました。アクセス面は申し分ないと思います。汐留新橋から徒歩1分、東京駅からもタクシーで行ける距離です。説明が長く彼は飽きてしまったようです。あまりこちらの要望を聞く、というより、営業をするような印象を受けました。チャペルからスカイツリー、東京タワー、皇居が一望できる作りになっているので、遠方のゲストは大変喜ばれるのではないかと思います。披露宴会場は白を基調としているのと、天井がとても高いため、広く感じます。ただ、同じフロアにレストランが数店舗入っているためプライベート感がありません。きになるかたは気になるかなと思います。遠方からくるゲストが多いかたにはぴったりだと思います。チャペル、披露宴会場からの景色はもちろん、東京駅からのアクセスも良いです。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
高級感ある式場
シックで高級感ある雰囲気でした。朝一番の式だったのもあり、天気もよくて清々しい挙式でした。高級感ある雰囲気で花嫁が入ると綺麗なドレスとマッチングして一気にロマンチックな雰囲気になりました。披露宴も挙式同様ロマンチックな雰囲気でした。高級感あり、やや薄暗い室内でしたのでお手洗い場所がわかりずらかったです。ですので、係員の人に聞くことをおすすめします。司会の方の声が非常に聞きやすく、新郎新婦のことを話す際すんなり内容が入ってきたのがよかったです。高級感あるお料理で大満足でした。新橋駅汐留口から直結のため移動がとても楽でした。笑顔でせっしてくれたのがよかったです。飲み物のお代わりのタイミングもバッチリでした。駅直結で移動が楽です詳細を見る (315文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
天井が高く自然光の多く入る素敵な会場
天井が高くて晴れている日は自然光も入り明るくとても良いです。白を基調とした空間なのでアレンジしやすいと思います。天井がとても高くて雰囲気が良いです。挙式会場と披露宴会場が同じフロアなので移動がとても楽です。印象に残るほどではありませんでした。新橋駅から徒歩10分以内くらいだと思います。道もわかりやすいので地方から来られる方も迷われないと思います。パンのお代わりを聞いてくださったので欲しいと言ったのに持って着てもらえませんでした。タイミングが悪かったのかもしれません。式場も披露宴会場も窓が大きく天井が高かったのがすごく良いと思いました。晴れの日は自然光がたくさん入り明るくとても良い会に出来ると思います。ウェルカムパーティーのドリンクも充実していました。美味しかったです。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/10/30
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
アクセスバツグン、景色が途中見えないのもサプライズに繋がりま
大きな階段が印象的な披露宴会場。東京タワーとスカイツリーが映えてました!ウェルカムスペースも広く、くつろげた印象です。どれも手が込んでおり美味しかったです。最後にそばが出てきて、更におなかいっぱいになりました。駅から会場までは直通路もあり、専用エレベーターで会場フロアーまで。途中景色が見えないのも、式場でのワクワク感に繋がったと思います。スタッフさんが大勢いた印象なのですが、お願いしたことがずっと無視されており残念でした。※ドリンクメニューを他のスタッフさんが持っていったので欲しいという点と、飲み物のオーダー。何人かにお願いしたのですが、10分以上放置でした。東京が一望出来る空間と、階段演出が印象的でした!詳細を見る (307文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
理想と現実がズレないために
ガラス張りでそこがウリなんだと思うが、逆光でゲストは綺麗な写真が残せない事が残念。また、バイオリンを弾いていた人かアテンドの人どちらかがシャツが出ていて、神聖な空間で写真も撮るシーンだからこそ、自分の時は嫌だなと思ってしまいました。良かった所はフラワーシャワーではなく通路側のひとがシャボン玉を吹く演出は面白くてステキだなと思いました。高層階で景色がウリなんだと思います。ただ、やはりとにかく逆光な為、メインテーブルを囲んでの写真は本当に暗くて残念。また、スクリーン映像の際、真ん中に謎の線が入っている事があり、可愛そうに感じました。汐留の駅から近いのは嬉しいです。どのエスカレーターで上がればいいのか、もう少しわかりやすいと助かります。アルバイトさんの慣れてない感は気になりました。友人がコストで選んだと言っており、見積もりもほとんど上がっていませんでしたが、それなりのクオリティになってしまうのかと思ったのが正直な印象です。友人は持ち込みで浮かせようと考えていた所もお金がかかると言われ諦めた所もあったようでした。コスト重視な方でも、そのプランでどれほどのクオリティなのかしっかりチェックして選んだ方が安心だと思いました。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2020/01/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
高層で景色は最高!
大げさでもなんでもなく、超高層にあるガラス張りの挙式スペースは天空の特別な空間という雰囲気で、圧巻の光景が視界いっぱいに広がっていました。都会を見下ろすという贅沢なひとときは、心を豊かにしてくれて穏やかな気持ちで笑顔で祝福できました。天空の特別感が圧巻でした。10メートル以上ある天井は、もはや吹き抜けロビーかのような開放感であり、そこから見えるものも、下は街並み、から上は空までみえて壮大な景色でした。白い手すりの演出用階段には、植物がからめられていて、グリーンの持つナチュラルパワーによって美しく彩ってありました。汐留駅まで、そのままつながっているという好立地の式場だったので、とっても助かりました。天空という雰囲気に近いほどの特別感あふれる高層の式場でしたが、非日常的で素敵でした。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/06/01
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
東京屈指の高層階挙式
会場もエレベーターを降りてから多くの私服の人とすれ違い当日のことを考えるとうーんという感じ。確かに景色は良かったけど、こんなに良い景色ながら何故こんなに自分から減点するのかなと感じた。豪華に作ろうという意図をとても感じたが、それが良いのかは分からないような造りかと思った。こちらの「豪華試食付き」のフェアに申し込みましたが、このサロンで出てきたのは、前菜とデザートが一つのお皿に乗ったもので、これで何を想像すれば良いか分からず。味も彩りも、なぜこういう風に調理したのかという意図が感じられなかった。汐留でも特に目立つ大きなビルの中にある式場です。我々は地上を歩いて行きましたが、新橋駅からも地下で直結してるとのことで雨の時などとても便利だと思いました。あれ、少し安っぽいかなと感じた。映画のグッズも頂きましたが、なんか我々がとても喜ぶのが前提のような対応で冷めました。担当の人も一生懸命説明しているのはわかったが、私たちが説明したことを複数回聞いてきました。いつ決めるのかということを執拗に聞いてきて辟易とした。とにかく高層階で印象的な式にしたい人はオススメです。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/13
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
とっても開放感のあるチャペルと披露宴会場
高層階42Fにあり、チャペルが全面窓のため、開放感がすごい。自然光が反射してキラキラ見える。正面には東京タワー、右手にはスカイツリーがみえる。白を基調としており、参列者は逆行で写真がきれいにとれないかも。披露宴会場は吹き抜け構造となっており、天井が非常に高く、チャペル同様に全面窓のため、開放感がすごい。また披露宴会場内に階段があり、再入場の際、その階段から降りて登場する演出が可能。披露宴会場を出ると、大階段がありそこで階段を利用して集合写真をとることも可能。新橋から地下で行くことも可能で雨がふっても濡れない。羽田空港から浅草線で一本でこれる点も便利。開放感のある明るいチャペル、披露宴会場で実施したい人におすすめ。また1会場しかなく1組しか挙式ができないことからプライベート感も高い。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/16
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
最高の眺め。
チャペルは入って右側と正面の二方向がガラス張りになっていて、チャペル自体が高層階にあるので最高の眺めが堪能出来ます。チャペル内はゲストの座る椅子までが白で統一された純白の空間。アフターセレモニーなどを行うためのスペースが別途用意されていないのでフラワーシャワーなどもチャペル内で行うことになりますが、非日常感を味わえる挙式に出来そうです。披露宴会場は2種類あり、白を基調とした開放的な空間と、ブラウンを基調としたシックな空間がありました。個人的に気に入ったのは白を貴重とした方の会場で、2フロア吹き抜けになった空間は凄く開放的。大きな窓があるのでお日様の光をたっぷり感じることが出来ると共に、最高の景色も望むことが出来ます。会場内にはシンデレラ階段も付いているので入場のシーンも印象的に演出出来そうな点も気に入りました。新橋駅から直結です。汐留などからも近いのでとてもアクセスはしやすいです。開放感が最高にある会場だと思いました。広さも十分にありますし、100名程度の人数なら快適に過ごせそうなので大人数の方でも大丈夫だと思います。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/11/16
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
景色が良い式場をお探しの方へ
牧師さんの後ろの壁と、新郎側の壁が全面ガラス張りでとても開放感溢れる素敵な空間でした。天井が高く、階段を降りる演出が出来ること、スクリーンが2箇所にあることもとてもよかったです。デザートの見た目がとても綺麗です。ただバラとココナッツを使われていたような気がしたので、もしかしたら好みが分かれる味かもしれません。全体的にちょっと個性的な味付けだったので、もう少し万人受けするものの方がより喜んでもらえるのかなと感じました。料理全般の盛り付けの華やかさは女心に響きました。都営大江戸線から向かいましたが、外を歩くことがほとんどなく駅直結で行きやすかったです。会場があるフロアまではエレベーターなのですが、ちょっと混んでいて待ちました。苦手食材を事前に伝えてくれていたようで、「今回は使っておりませんのでご安心ください」と教えてくださいました。ただこの教えて下さったスタッフさんが2~3人いらっしゃったので、かえって気を使わせてしまったかなと思いました。でも悪い気はしなかったです。挙式と披露宴会場、ウェルカムスペースは建物41階の一部分にあります。そのフロアの真ん中は広いスペースになっているので、待っている間子供連れで来てもし走り回るとしても安心だと思いました。・お手洗いが式場スペースにもありますが、建物のお手洗いも使用できます。ただ一般のお客様もいらっしゃるお手洗いなのでちょっと気まずかったです。・式場も披露宴会場も全面ガラス張りなので、お天気や時間帯を考慮して選ばれた方が良いかなと思いました。(晴れすぎても眩しいのと、逆光で写真が撮りずらかったです。)・フラワーシャワーは今回はなかったのですが、おそらく屋外ではなく式場内でやるのかなと思います。・挙式で新郎新婦退場の際、シャボン玉でお見送りしました。初めてやったので楽しかったです。フラワーシャワーではなくこういった室内ならではのお見送りをしたい方にはとても良いと思いました。詳細を見る (818文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/06/27
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(26件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 12% |
| 21〜40名 | 4% |
| 41〜60名 | 42% |
| 61〜80名 | 27% |
| 81名以上 | 15% |
ルミヴェールTOKYOの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(26件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 8% |
| 201〜300万円 | 23% |
| 301〜400万円 | 27% |
| 401〜500万円 | 19% |
| 501〜600万円 | 23% |
| 601万円以上 | 0% |
ルミヴェールTOKYOの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 高層階
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ207人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1130日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【Amazon等4.2万】三ツ星シェフ監修*牛フィレ×オマール試食
25年8月会場リニューアル!東京・品川駅すぐ【Amazon等4.2万ギフト券プレゼント】元三ツ星シェフによる国産牛フィレやオマール海老など贅沢4万円試食!地上215m*東京を一望するホテルライクな空間で過ごす上質体験

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残2*連休BIG\全組Amazon等4.2万/絶景挙式×牛フィレ試食
東京・品川駅すぐ【リニューアル記念*150万優待×全組Amazon等4.2万ギフト】自然光があふれる洗練空間と地上215mの絶景チャペル。元三ツ星シェフによる国産牛フィレ×トリュフやオマール海老含む贅沢試食も堪能して

1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残3【全組アマギフ等4.2万】三ツ星シェフ監修*牛フィレ×オマール試食
25年8月会場リニューアル!東京・品川駅すぐ【Amazon等4.2万ギフト券プレゼント】元三ツ星シェフによる国産牛フィレやオマール海老など贅沢4万円試食!地上215m*東京を一望するホテルライクな空間で過ごす上質体験
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-752-683無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【11/22~24限定】全組Amazonギフト・レストランチケット合計4.2万円分プレゼント
【11/22~24限定】全組Amazonギフト1万円+レストランチケット3.2万円プレゼント※お食事券のお渡しは新郎新婦様ご来館&3時間のフェア滞在&当グル―プ初見学の方に限ります
適用期間:2025/10/28 〜 2025/11/24
基本情報
| 会場名 | ルミヴェールTOKYO(ルミヴェールトウキョウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒105-7141東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター3 ・41・42階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 都営大江戸線 「汐留駅」JR・ゆりかもめ新橋駅方面出口より徒歩1分(直結) JR山手線 「新橋駅」汐留口より徒歩3分(地下道直結) 東京メトロ銀座線 「新橋駅」2番出口より徒歩3分 都営浅草線 「新橋駅」汐留(シオサイト)方面出口より徒歩1分(地下道直結) 新交通ゆりかもめ 「新橋駅」より徒歩1分(デッキ直結) |
|---|---|
| 最寄り駅 | 汐留駅直結・新橋駅からも好アクセス |
| 会場電話番号 | 0120-752-683無料 |
| 営業日時 | 【ブライダルフェア・ご見学ご希望のお客様】 平日12:00~20:00/土日祝 9:00~20:00 【ご成約済み・ご列席のお客様】 平日12:00~19:00/土日祝9:00~20:00 ※祝日除く月曜・火曜定休 |
| 駐車場 | 有料[通常料金] 30分/300円 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 2面窓のチャペルは、特別な演出がなくても、ゲストの記憶に残る挙式シーンに |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
| 二次会利用 | 利用可能館内の披露宴会場で可能 |
| おすすめ ポイント | 2フロア吹抜け、一面窓の開放的なパーティ会場は空と光に包まれた心地よい空間
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りゲスト様に合わせてフレキシブルに対応させて頂きます |
| 事前試食 | 有り試食フェアにて体験下さい。 |
| おすすめポイント | イタリアンは、都内有名レストランを経営するシェフが監修。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



