
17ジャンルのランキングでTOP10入り
- みなとみらい・桜木町・関内 海が見えるチャペル1位
- 神奈川県 カジュアル1位
- みなとみらい・桜木町・関内 カジュアル1位
- みなとみらい・桜木町・関内 海が見える宴会場2位
- 神奈川県 宴会場の天井が高い2位
- みなとみらい・桜木町・関内 宴会場の天井が高い2位
- みなとみらい・桜木町・関内 夜景が見える宴会場3位
- みなとみらい・桜木町・関内 デザートビュッフェが人気3位
- みなとみらい・桜木町・関内 一軒家4位
- 神奈川県 夜景が見える宴会場4位
- 神奈川県 海が見える宴会場6位
- 神奈川県 デザートビュッフェが人気6位
- 神奈川県 海が見えるチャペル7位
- みなとみらい・桜木町・関内 ゲストハウス9位
- 神奈川県 一軒家9位
- みなとみらい・桜木町・関内 披露宴会場の雰囲気10位
- みなとみらい・桜木町・関内 窓がある宴会場10位
BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
どこを撮っても絵になるveranda
・決め手はロケーション挙式会場の正面がガラス張りで海が一望でき開放感があります。・バージンロード見学の際少し短いかなと思っていましたが、ゲストとの距離も近く、リングガールズには丁度いい長さでした。・西海岸風のオシャレな会場2.3階が吹き抜けで天井が高く広々としています。またガラス張りで空海太陽開放感のある明るい会場です。・夢の階段入場ここの階段は降りやすい!ドレスに高いヒールを履いていても下を見ずに降りやすい階段でした。・初期見積もりはあくまで目安衣装や装飾は初期見積もり通りには行きませんが、お金をかけて良かったと思っています。・ペーパーアイテム持込み持込み料がかからないのも良い点です。・会場装飾抑えたいことを相談し、費用を抑えつつ出来ることを相談してくれました。・フレンチコース1番安いコースでも満足感があります。・デザートビュフェ軽食も付いていてゲスト皆んなが楽しめるメニューでした。・駅からのアクセス最寄駅から徒歩では少し遠いですが、シャトルバスがあります。・みなとみらいならではの景色海はもちろんインターコンチネンタル・ランドマーク観覧車が見えるのでみなとみらいのいいとこ取りです。・式を一緒に楽しんでくれるスタッフさんプランナーさんを初めスタッフの皆さんが全力で盛り上げてくれます。娘も一緒のファミリー婚だったのですが、なかなか思う様にいかない1歳児をあの手この手で尽くしてくださりフォトや演出が形となりました。bgmをその場の雰囲気と盛り上がる様にアドリブで変えて下さったり(もちろん変えたくない所は事前に相談があります)全てにおいてプロフェッショナルでした。・一棟貸切ロビーにいろんな人がいる!というのがないので、自分達と自分達の大事な方々だけな特別な空間でした。・西海岸風オシャレな会場式場自体がオシャレなのでこの雰囲気が好きであれば、自分で用意する装飾はいらないです。どこを撮っても絵になります。・お料理全部食べられます!卒花さん達からお料理は運ばれるものの食べるタイミングがないと話を聞いていて覚悟していましたが、verandaは片付けが終わるとブライズルームに運んで来てくださりゆっくり食べられます。費用や準備を考えると大変なイメージがありましたが、準備も含め楽しい時間でした。当日は夢の様にあっという間です!是非楽しんで下さい(^^)詳細を見る (983文字)



もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/07/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分たちらしいアットホームな式をするならveranda一択
挙式会場は海が見えるオープンな空間で、椅子の配置なども変えられるので、自由度が高いです。装飾はフラワーコーディネート次第で色々できます!また、挙式会場の隣はオープンデッキになっているので、晴れている日は挙式後そこでゲストとの歓談が楽しめるのがすごくいいです!披露宴会場も開放感のあり海もばっちり見えます。3階と4階部分が会場になっており、ゲストは4階から会場を見渡す形で入ってくるので、皆感動してくれました。会場の雰囲気もナチュラルテイストですごくお洒落です。こだわってお金をかけたところはエンディングムービーとお料理です。verandaと言えばエンディングムービー「oneheartstory」です。お安くはないですが、本当にお願いしてよかったと思います。まさに世界に1つだけのエンディングムービーになっています。ペーパーアイテム全般は私がdiyをしていたので、その部分は節約ポイントになりました。また、仏滅婚にすることで数十万円の節約にもなりましたので、そういったことをあまり気にしないようでしたら、利用するのもありだと思います!コースの内容は5~6種類程あり、打ち合わせ期間中の途中で試食会があります。試食会では複数コースを組み合わせたものになっているので、ご自身のニーズに合わせて最終的にどのコースにするか決めることができます。お料理はどれもとてもおいしく、ゲストからの評判もとてもよかったです。また、私たちは生クリームが苦手ということもあり、ウェディングケーキではなく、ビッグバーガーでご対応いただきました。そういったアレンジも聞くので相談してみるといいかもしれません。飲み物に関してもプランによって内容がかなり異なるので、ゲストのニーズに合わせて調整すると良いと思います。式場までは桜木町駅からシャトルバスまたは馬車道駅から徒歩10分ほどの2パターンがあるので、ニーズに合わせて選択できます。marine&walkとハンマーヘッドの間に位置しているので、式前後でショッピングやカフェも楽しむことができるのがとてもいいです。また、海に面しているため、the横浜!の雰囲気を沢山感じられるロケーションです。スタッフ1人1人の気配りやおもてなしがとても良いです。皆笑顔で楽しく仕事をしているので、すごくいいチームなんだろうなと感じます。一番お世話になったプランナーさんは、本当に信頼できる方です!不安なことや疑問に思ったことに関しても包み隠さず真摯に対応してくれるので、最初から最後まで安心感があります。また、見学時から当日まで一貫して同じプランナーさんが対応してくれます。この会場はまさに「自分たちらしいアットホームな結婚式」ができる会場です。演出もできる幅が広いですし、diyなどの装飾の持ち込みも可能なので、アレンジが沢山できて楽しかったです。とにかく準備は早め早めで、新郎新婦お互いに協力しながら、楽しく準備するのが良しです!私たちは準備期間が1年ほどあったので、たっぷり時間がありました。プランナーさんとの打ち合わせも1年の時間があったので、ゆっくりマイペースに月1~2ペースで進められたのがよかったです。詳細を見る (1315文字)



もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/08/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分たちらしい式にしたいならveranda!
よくある形式的なチャペルではなく、カジュアルでおしゃれな雰囲気です。人前式がよかったので、アットホームな式にしたい方にはおすすめです。チャペルが二面大きな窓になっているので、目の前の海がきれいに見えます!晴れてたらチャペルの横のスペースでウェルカムパーティなども可能でした。天井がとても高いのと、チャペルと同じく二面大きな窓になってるので開放感がとてもある会場でした!ソファ高砂、流しテーブルのレイアウトが可能なのでオシャレな会場装飾にしたい方はおすすめです。みなとみらいのマリンアンドウォーク内にあり、海が目の前でロケーションは最高でした!駅から15分くらい歩く必要がありますが、当日は無料の送迎バスをゲストも使えますし、みなとみらいの景色を見ながらゆっくりお散歩気分で行くこともできるのでそんなに不便には感じませんでした。1日2組限定の一棟貸しの式場なので、他の方の進行などを気にせず自分たちのやりたいことが自由にできました。形式的な結婚式ではなく、ゲストに楽しんでもらう進行を多く取り入れたかったのでオリジナリティを出したい方にはおすすめです。ゲストにもこんな結婚式初めてで本当に楽しかった!とか、今まで参列した中で1番良かった!など言ってもらえて、verandaを選んでよかったなと思いました。初回の打ち合わせを早めにやっていただけるので、今後の流れや必要な対応などはそこで確認できました!詳細を見る (599文字)



もっと見る費用明細5,596,427円(75名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/04/30
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
1件目で即決定。一目惚れの会場で、200%の満足度でした。
横浜の海が一望できる会場は開放感にあふれ、自然光が会場をさらに明るくしてくれるので、人生で一度の挙式を彩るにふさわしい会場です。モダンでシックな雰囲気ですが、明るくカラフルな花を入れたことで、雰囲気がガラッと変わり明るく華やかな雰囲気になりました。天井が高く広々とした空間を好みの雰囲気にすることが可能な素敵な披露宴会場です。披露宴会場はカラフルで明るい雰囲気にしたかったので、ドレスに合わせて好みの明るい色をチョイスした花を準備してもらいましたが、挙式会場は和モダンな雰囲気にしたかったのと、名前にちなんだ桜を使用したかったので、特別にお金をかけて挙式会場を桜のみの使用で彩りました。とってもおいしかったです!せっかく来てもらったゲストの方々に特別な気分を味わって欲しかったので、ここはケチらずコースをランクアップしました。駅からすごく近いというわけではないですが、みなとみらいのまちを楽しみながら向かうことのできる場所にあります。桜木町、馬車道、みなとみらい駅のどこからでもアクセス可能です。プランナーさんをはじめ、当日私たちの式に関わってくださったスタッフの方々の全面的なフォローにはプロの技を感じました。ちょっとしたゲストからのサプライズを柔軟に取り入れつつ、私たちの意に反していないかどうか上手に確認しながら進行してくださったので、想像の何倍もいい結婚式になりました。挙式のみ参加する人数が50名以上いたのにも関わらず、スタッフの方々が柔軟に対応してくださったことです。費用はかかるけれども、妥協は禁物です!妥協せずやりたいことを全てやって、心残りが一つもなく大満足で終えることができました。詳細を見る (701文字)



もっと見る費用明細4,318,303円(58名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/07/31
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
披露宴会場が広い
挙式会場はかなり狭く、簡易的な印象を受けました。神秘的な会場にしたいならおすすめしないです。また、外での式になるため、冬はかなり寒かったです。雨が降ると大変そうだと感じました。天井が高く、大階段あり、大きなガラスの窓もあって外から入場の演出ができていました。とても迫力のある会場だと思います式場までのアクセスは正直あまりよくないです。シャトルバスがあると聞いていましたが、場所が分かりにくく、違うバスに乗ってしまって違う会場に行ってしまいました。タクシーで無事につけたものの、もうすこし分かりやすくしてほしいと感じました。披露宴会場がとてもいいと思います!迫力のある披露宴にしたいなら最適です!また、デザートビュッフェもできたので楽しかったです!詳細を見る (323文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/07/04
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親切で、ロケーションも最高
海が見えて開放的でした。天気が良いと青い空青い海で景色最高です。バージンロードは短めですが、妊娠中+ドレスで歩きづらかったのでちょうど良かったです笑雰囲気はナチュラル+海という感じで、とても綺麗です。屋外ですが、挙式会場はしめきれて寒さも気になりませんでした。最大120名入れるとのことでしたが、私たちは90名でちょうど良かった印象です。音響も音がクリアで音量も適切でした。またスタッフの方も十分にサポートしていただき、両親が心配していた順序などもかなり手厚くフォローしていただき大変感謝しております。ヘアメイクさんがつきっきりで誘導してくださり、プランナーさんが全体を見てくださっていて安心して挙式を終えられました。二階分の天井の高さで、窓も大きく、そこから海も見えてとても開放感のある会場でした。ナチュラル+海の雰囲気は挙式会場と変わらず素敵でした。全体的に木の色でカーテンはブルーです。お色直しで2階の階段から降りてくる演出ができたり、テラスから花火を上げて入場する演出などができてとても盛り上がりました。希望に合わせて色々な入場の演出ができて楽しむことができます。司会の方も、あの方はだれ!?と後からたくさんの方に聞かれるほど素晴らしかったです!少し打ち合わせしただけで、私たちのストーリーをおもしろおかしく素敵に紹介していただき、とても思い出に残りました。ここの式場にして本当に良かったです。ありがとうございます。桜木町駅からシャトルバスを無料でつけていただけました。3回分くらい送迎の本数がありましたので十分だと思います。みなとみらい駅から近くはないですが、歩けます。歩きでくる方もいらっしゃいました。式場の周りは、海、大観覧車、赤レンガ倉庫、ハンマーヘッド、公園などたくさんの観光スポットがあります。遠方からいらっしゃるゲストからはとても喜ばれました。私たちも打ち合わせのたびに、横浜の観光スポットをまわったり、カフェに行ったりとたくさん楽しむことができました。ホテルも多いので、遠方から来るゲストも泊まる場所は困りません。そこも大きなポイントかとかも思います。小さいお子さんがいるゲストのために、一つお部屋を授乳、オムツ交換の部屋にしていただくこともできて助かりました。とにかくスタッフの皆様がとても親切で素敵です。ここにして本当に良かったです。あっという間に終わってしまうので、とにかく楽しむことが大切です。詳細を見る (1013文字)


費用明細5,657,174円(93名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/07/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
内装がおしゃれで、とにかくまた来たくなる場所
挙式会場は最上階バージンロードの長さも変えられます。どの場所を切り取っても写真映えするので写真スポッドもたくさんあります!コンパクトなので挙式終了からフラワーシャワー、ブーケトス等の流れも非常にスムーズに行いやすく、晴れた日は青空の下で行えるのでとても気持ち良いです!・天井が高く、日中は外の景色もとてもよく、高砂席の後ろから見える夜景が見えます。・定番の丸テーブル意外にも長卓の用意もあるので席次の組み合わせも色々できます。・80名ほど入っても十分余裕があり、披露宴会場への入り口が2箇所あるのでゲストをどこから入れるのか想像力が広がるような空間です。・食事とウェルカムドリンクはお金をかけました。当日は非常に暖かい日ではありましたが寒いことを想定して、スープも用意しました。・キャンペーン期間の申し込みで、お料理代が半額の特典を利用。・引き出物用の紙袋とプチギフトは持ち込みで用意しました・個人的に季節の食材を使ったスープが本当においしく、前菜〜デザートどれをとっても美味しいです!・新郎の親族が飲食店経営をしているのですが、その親族にもとっても喜んでもらえる料理でした。・デザートに季節のパフェを選びましたが、ゲストからもとても好評でした!・車の場合はmarin&walkの駐車場に止められるので車で打ち合わせにも来られます・当日は桜木町駅からシャトルバスも出ます・商業施設内にあるので、写真撮影は外でもできる。商業施設の明かりが写真にも映える・スタッフさんもみんなアットホームな感じでいつも暖かく迎えてくれます。・ギリギリまで寄り添って一緒に考えてくださる素敵な方スタッフさんばかりで、当日も提案いただいたりしっかり寄り添ってくださいます。・両家それぞれにもスタッフが着いてくれて、本当に助かりました。両家親族スタッフさんのファンになるくらいでした!・内装がとにかくおしゃれ・結婚式場感が無いのでとってもカジュアルな雰囲気で堅苦しくない感じとゲストとの距離がとても近く感じる・挙式後はゆっくり食事を取らせてもらえたこともとてもよかった。・スタッフさんの雰囲気も最高でした・ギリギリになってからやりたいことが増えたので、色々情報収集をもっとやっておけば良かったと後悔しています。やりたいことはできる限りやるくらいの気持ちで準備を進められた方がよかったなと思う。・前日の夜〜当日の朝にかけて塩分控えめにした事でむくみにくくなったのはとてもよかった詳細を見る (1025文字)



もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/06/26
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高のウエディングパーティができる式場
フルオープン窓のため開放感や自然光を感じられる会場です。天井高はあまり高くなく、ゲストが110名であったため圧迫感を多少心配していましたが、全員座ることができ、圧迫感というよりは、よりゲストを近くに感じることができ、希望であったアットホームな挙式となりました。(後から伺った話ですが、席が足りなかったため、急遽式場の方が席を増やしてくれたそうです!)当日は曇りでしたが、明るさは問題なしでした。大さん橋に客船がとまっており、横浜の雰囲気を感じられてとても良かったです。披露宴会場は吹き抜けで天井高が高く、海が見えるテラスや窓も多くあるため、自然光を感じるとても良い会場です。流しテーブルを利用したため、ゲストの席も考えやすかったです。後方に階段がありお色直しの入場の時に利用しましたが、会場が見渡せるとても素敵な階段なのでゲストが挙式会場から移動する際に利用いただいたところ、好評でした。バージンロードがオプション扱いでした。いくつか持ち込みとしました。・ペーパーアイテム類・引き出物(ゲスト宅に直接お送りしました)・プチギフト・オープニング、プロフィールムービー・結婚証明証料理はとても美味しかったです。ドリンクは、ゲストに合わせたオリジナルカクテルも作っていただきました。シャトルバスを用意してくださっています。歩きですと少し時間がかかりますが、コスモワールドや赤レンガ倉庫など、みなとみらいの景色を楽しみながら歩けるため、ゲストからも特に困った話などは聞かなかったです。とにかく携わってくださった皆様がとても親切でした。特にプランナーさんは終始寄り添ってくれて、私たちがやりたいことをサポートしてくれますし、悩んだときには私たち夫婦にあった提案をしてくださいました。スタッフの皆様がプロでした!当日はプランナーさんはじめ、司会者やサービスの皆様が一緒に盛り上げてくださり、先導さんやメイクさんは側にいてくださったので、不安なことはなく、とっても楽しい結婚式を行えました。フラワーコーディネーターさんには、優柔不断を発揮してしまいましたが、ご相談の上、とても可愛いブーケや会場を作ってくださり、最後にゲストにお渡しした花束も好評でした!結婚式後、ゲストや親族から、サービスの方が親切であったこと、おもてなしが素晴らしかった話を聞く機会が多くあり、私たちの大切な方が喜んでいただける本当に素敵な式をあげられたこと、感謝の気持ちでいっぱいです!何でも叶えてくれる式場のため、やりたいことがたくさん出てくると思いますが、プランナーさんにご相談のうえ、早め早めの準備をおすすめします。詳細を見る (1090文字)




- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/08/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
開放的な空間で、ふたりの想いをカタチにできる最高の場所です!
西海岸風のおしゃれな空間と大きな窓の先にみなとみらいの海が見える、開放的な挙式会場です。挙式のゲストの席の配置は希望に合わせて自由にお願いすることができ、私たちは向かい合わせでお願いしました。ルーフトップバルコニーも併設されており、そこではボトルドリンクを持ちながらゲストと乾杯し歓談したり、フラワーシャワーをすることができます。ゲストとの距離を近く感じたかった私たちにとっては、カジュアルに挙式をすることができてとても良かったです!披露宴会場は2階分の高さがあり、高い天井と大きな窓があることによって開放的な空間作りができます。新郎新婦の入場の仕方は階段上・テラスから・披露宴後方扉からなど、様々なアレンジができるようになっており、私たちは最初はテラスから、お色直しを階段上から入場する仕様にしました。ゲストの導線も選ぶことができ、階段から入場してもらうことで会場の雰囲気をより感じてもらうようにしました。テーブルの配置も私たちが希望する横並びのテーブル配置ができたことも嬉しいポイントでした!自由度が高い配置だけでなく装花によってもだいぶ会場の雰囲気を変えることができますが、私たちはナチュラルなグリーン・イエロー・オレンジを中心にしたデザインに仕上げていただきました。フラワーコーディネーターの方が打ち合わせで丁寧に希望を聞いてくださり、とても素敵な装花に仕上げてきただき本当に感謝です!!夜はテラスからみなとみらいのシンボルが綺麗に見えるので、デザートビュッフェで外に出た際にはみんなテンションが上がっていました。・装花キャンドルや電飾など、こだわりたかったポイントに追加したので全く後悔していません!・持ち込み料はかかりませんでした。・ウェディングケーキやファーストバイトは特に希望していなかったのでフルーツポンチに変更しました。結果的に少し値段は下がったと思います!・ペーパーアイテムや引き出物、引き菓子、プチギフト等は全て持ち込みました。▼飲み物ベーシックなプランでも、飲み物の種類が豊富なのでゲストの満足度が高く本当にありがたいです!私たちは2月という寒い時期だったので、ホットワインを追加しました。▼お料理verandaのお料理はゲストからも美味しかった!という言葉をたくさんもらえて、本当に良かったなと思います。季節によっても変わるかと思いますが、個人的には前菜(菊芋と春菊のサラダ)と白身魚がとても美味しかったです。式場までは桜木町駅orみなとみらい駅or馬車道駅から徒歩で向かうことができます。ゲストには桜木町駅からのシャトルバスを用意しており、多くのゲストがバスを使って会場に来ていました。式場はmarine&walkの中に併設されており、近くにはコスモワールドがあります。結婚式前後でゲストがお茶や二次会をしていたり、コスモワールドで遊んで帰っていたりと、結婚式後の過ごし方も充実していたようで、最高のアクセスでした!参列ゲストの多くから絶賛されたのが、スタッフの方の対応の素晴らしさです!!事前にプランナーさんと「この人は結構お酒が好き、車で来るから飲まなそう、ワインが好き」などゲストの情報を共有していたのですが、それが会場内で共有されていたようでゲストからも「スタッフの方がワインをお勧めしてくれて嬉しかった」とコメントをいただいたりもしました。司会、オペレーション、ヘアメイク、カメラマン…どこをとっても最高のチームでした!そしてプランナーさんが本当に素晴らしく…私は不安なことをすぐにメールしてしまっていたのですが、すぐに電話でフォローしてくれたりと安心感がすごかったです。何よりも「私たちがどんな想いで結婚式を挙げたいのか」という気持ちに寄り添ってくれているのが伝わり、本当に嬉しかったです。verandaは自由度が高いことが何よりもおすすめのポイントです。すでに友人の結婚式に多数参列していたこともあり、定番の演出はちょっと変わった形にしたかったり、こだわりたいポイントが私たちの中でいくつかありました。そんな中でどんな距離感でゲストと接したいか?どんなことを伝えたいか?に合わせて、形式にとらわれず会場の仕様や演出を柔軟に変えられるところが何よりも嬉しかったです!1日2組限定の式場だからこそできることなのかなと思います。verandaはどこの会場よりも、丁寧に打ち合わせで創りたい結婚式のカタチを擦り合わせしてもらえると思います!私たちは合計10回以上はさせていただいていて、プランナーさんの時間を奪ってしまったことに若干後悔しています…(笑)自由度が高い式場からこそ「私たちはどんな結婚式にしたいんだろう?」という想いを夫婦で話し合うことが大事だと思います!プランナーさんもたくさんアドバイスしてくださるのでとにかく楽しんで準備してください★詳細を見る (2002文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/07/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自由度の高いカジュアルでおしゃれな式場
参列される方達と距離が近く、また窓も大きく外の綺麗な景色が見えるところがとてもお気に入りでした。屋根が空いてルーフトップと直結のため開放感もあり、参列者の方のリアクションも身近に感じることができ、入場の際は緊張していましたがあっという間にアットホームな空間のおかげで緊張がほぐれ、楽しく挙式を行うことができました。また、必ず行いたいと思っていたリングドッグもできて本当によかったです。披露宴会場も窓が大きく海が見え、天井も高く開放感があります。階段、ガーデンからの入場も可能で、全て希望通りの披露宴を行うことができました。最寄駅の馬車道駅からはまっすぐ歩いて7〜8分くらいで着きます。桜木町駅などからはシャトルバスも出していただけたため、アクセスも良いかと思います。いつも真摯にどんな悩みやお願いにも答えていただきました。担当していただいたプランナーさんがいてくれたからこそ素敵な式が行えたのだと思います。スタッフのみなさんはいつも笑顔で挨拶していただき、愛犬のことも可愛がってくれとてもありがたかったです。・カジュアルな雰囲気で自由度が高い・ゲストと距離が近い・リングドッグができるそんな会場を探している方にはぴったりな式場だと思います。また1日午前、午後と1組ずつの貸切のため、他のゲストと会うこともないことも私たちにとっては魅力的なポイントの一つでした。当日はスタッフのみなさんの言う通りにしていたら、何もかもうまくいきます!笑詳細を見る (617文字)



もっと見る費用明細5,206,762円(89名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/07/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生の思い出を作りたいならこの式場!
みなとみらいの海が一望できる最高のロケーションその日は自分たちの貸切!カジュアルな雰囲気で多くの人が楽しめ、感動できる会場料理に関してはみんなに来てもらうということもあり、一つグレードを上げましたフラワー動画プリギフトコース料理参列した方々が【美味しかった!】と満足してもらえる内容だった!当初の予定よりも1つグレードをあなた料理にしてよかったみなとみらい駅から横浜の街並みをみながら辿り着けるアクセスハンマーヘッドや赤レンガ倉庫などとても丁寧で式場一体となって式を盛り上がる雰囲気があって友達の式等でまた戻ってきたいなと思えるサービスプランナーの方が親身に打ち合わせや相談にのってくれることそのおかげで不安もあったけど最高の式になりました二人で共同で準備をすることでより二人の思い出に残る先になる前日は式場の近くに泊まり気持ちを高める詳細を見る (368文字)



もっと見る費用明細5,440,644円(91名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/08/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
海の景色をみながら温もり感じる結婚式
挙式会場は建物の一番上で一部空間が天井がなく空が見えます。窓はガラス張りでみなとみらいの海が綺麗に、夜は夜景が見えます。横長の挙式会場で全面木目調で温もりがあり、新郎新婦との距離も近いため顔もしっかり見えます。80名近く座ることができると思います。披露宴会場は3〜4階部分を吹き抜けにしており、海側をガラス張りに、ガラス窓を動かせばベランダに通じるようになっておりとても開放的です。全体的に木目調で温もりのある雰囲気でゲストも緊張せず過ごせると思います。披露宴会場には階段もあり、階段上部から入場する演出も可能です。ベランダではケーキ入刀などの演出も可能だそうです。テーブルは、流しのテーブルと円卓との合わせ使いも可能で人数によって幅広く対応できそうです。こちらの会場は最低保証人数が60名からのため、私達の予定人数よりも多かったのですが、2024年9月末までの日曜午後などは少人数でのプランも可能と提案していただきました。挙式は人前式、ドレスはお色直しあり(2着目は花嫁割で無料)、司会者付き、音響照明付き、写真300カット、引き出物、装花、料理ドリンク(最低プラン)、ウェディングケーキで実際負担額60万ほど。ゼクシィより予約したため、そちらの割引でエステ代・送迎バス・ピアノ演奏・フラワーシャワーが無料になりました。また、会場使用量を、プランナーさん独自で安くしていただきました。試食した内容は牛フィレ肉のステーキに、いちごを使ったデザートをいただきました。お肉は、赤みと脂身のバランスがよく胃もたれしにくいと感じました。付け合わせの野菜も素材が活かされておりごぼうの赤ワイン煮などは初めてでしたがほどよくワインの旨味が感じられでごぼうの泥くささのようなものはありませんでした。馬車道駅から徒歩7〜8分ほどと少し歩きます。桜木町駅からは送迎バスがありますのでゲストはそれを使う方が良いでしょう。近くに赤レンガ倉庫や、マリンアンドウォークもありゲストは参列前後も楽しめます。海も近いです。スタッフはみなさん笑顔で対応したくださり、ちょっとした悩み事もすぐに気づいてくださったりと配慮に長けています。プランナーさんは、挙式の最後まで変わらずについてくださるため安心です。みなとみらいの海の景色と夜景を存分に味わいたい場合はオススメです。景色を遮るものがえりません。全体的木目調で、温もり感がありカジュアルな感じです。ゲストも緊張せず過ごせると思います。フィッティングルームも5つあり、遠方からの参列者も安心です。5階建てですが、各階に喫煙ルームも用意されています。持ち込み料金などを確認し忘れました。また料理も最低プランですが、試食で食べたコースがどのランクなのかも確認すべきでした。ドリンクの種類などもです。緊張せず、わいわいアットホームな感じに盛大にしたい場合はオススメです。詳細を見る (1191文字)



もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が素敵!おしゃれカジュアルな雰囲気が魅力
外と繋がった感じの会場で、冬だったので参列者はコートを着ていた方が良い感じでした。でもひらけた感じが開放感があって良かったです。参列者席の上には屋根があるので雨の心配はそんなにしなくても良いのかな?と思いました。上から階段で降りて向かう感じでした。大人数の割には狭いスペースだったはずが、そんなに狭い感じはなかったです。外が見える大窓があるのが綺麗でした。コーヒー味の料理が出てきて、珍しく、美味しかったです!桜木町からの無料バスが出ていて、便利でした!時間によっては満員になってしまって見送っている人もいたので(もしかしたら増便されたかもしれないですが)、そこは留意しておく必要があるかなと思いました。バスの場所が最初わからず、ターミナル付近をぐるぐるしてから、案内の看板を見つけました。スタッフの皆さんの雰囲気がとても良かったです!式前など適切な形でお声がけ・ご案内くださり、凄く目が行き届いているなと感じました。スタッフ全員でお祝いしている、という雰囲気も要所要所で伝わってきました。おしゃれ感、カジュアル感のある建物とスタッフさんの気遣いなど!ゲストとしてとても楽しい式でした!詳細を見る (493文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
スタイリッシュな結婚式
都会にある海の見える建物での挙式、披露宴でした。挙式会場からは港が見えるので時間による空の変化なども楽しめました。すごく広いわけでないけれど、明るくて窓も大きく、素敵な雰囲気でした。窓からは夜景見え、ベランダに出るとすごく綺麗な写真が撮れました。室内は2人にあった色味の花がたくさん飾られており、とてもオシャレでした。お肉が柔らかくて美味しかったです?またスイーツビュッフェもついており、お腹いっぱいでしたが思わずたくさんとってしまうような綺麗なものばかりでした。駅からバスも出ていたし、歩いても苦ではないきょりでした。周りに商業施設もたくさんあり、楽しく過ごせました。たくさんのスタッフさんがおり、こまめにドリンクや写真の声かけをしてくださいました。控室からも、海が見えて待ち時間も楽しく過ごせました。詳細を見る (352文字)



もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/05/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
横浜でおしゃれなウェディングをするなら
広々としていてガラス張りがとっても綺麗でした。海が青々としていて感動しました。大きくあいた扉の先に温かみのある会場でした。お色直しの時にカーテンが開いた先にはベランダがあり、そこでデザートビュッフェできました。外からは横浜の夜景がみれて雰囲気も最高でした!お料理も全部美味しかったです。飲み物も種類が豊富でした。駅からバスがでていたので不便なく会場に来れます。周りもショッピングモールがあるので明るい雰囲気です。明るく笑顔の多いスタッフさんが多かったです。控室では座るところも多く映画が流れていたりとおしゃれな雰囲気でした。挙式会場ではペットを連れてリングを運んでくれたりするのも良いポイントでした。披露宴会場もかなり広々していてよかったです。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2025/10/16
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
会場が素晴らしい
天井は低いですがロケーションがいいので気になりませんでした!キラキラではなく、カジュアルな雰囲気なのに豪華さはあってデザイン性が高いと思いました。バージンロードは短いですが、長く歩きたい方は会場の向きを変えて少し長めにも歩けるそうです。最高です!海が広く見渡せます。内装もウッディーな感じでブラウンメインですが、カジュアルすぎず豪華さがあります。80名の席が並べられたところを見ましたがやや狭い〜ピッタリな印象はありました。100名とかだとスクリーンや新郎新婦が見えない席もあるかなとおもいます。相場よりはやや高めだと思います!また見積もりにはエンドロールムービーなど入っていないものも多そうなので、実際挙げるとしたら100万くらいは余裕で上がるのではないかと思います。下から2番目のランクのものをいただきました。味、見栄え文句なしです!シャトルバスを3本出してくれるみたいです。1台の乗車人数は25人ほどだそうです。披露宴会場から赤レンガが見えるので遠方の人などは旅行がてら来れそうです。押し売りはありませんでした。逆にもう少しいろんなプランを提示してくれても良かったかと思います。契約をとろう!という姿勢はあまり感じられなかったので、冷静に考えることができます!会場がいい!特にゲストルームなどゲストのことを考えられていてゲストへの配慮がすごくかんじられます!西海岸風なデザインがすきな人にはピッタリだと思います!詳細を見る (609文字)


- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
温かい気持ちになれる素敵な式場でした!
式場からは海が見えて、ルーフトップには陽の光も差し込んで素敵な空間でした。式場も広すぎず、アットホームな感じの印象です!披露宴会場からも海が見えて、夜になると夜景がとても綺麗でした!3階から4階まで吹き抜けているので、天井はとても高く、プロジェクターなどの設備も充実していると思います。お料理全ておいしかったです!ウェディングケーキは、ドーナツタワーにしたのですが、イメージ通りに仕上げ頂き、とってもかわいかったです!式場までは駅から少し距離がありますが、当日はシャトルバスを出していただき、ゲストへの対応も安心でした。プランナーさんはいつも笑顔でとても優しく、丁寧に対応してくださって、本当に感謝しかないです!会場のスタッフさん皆さんも常に笑顔でとても素敵でした!ゲストからも対応が良かったと評判でした。会場内が全てオシャレな雰囲気で本当に素敵でした!エンドロールの、oneheartstoryは専属の担当の方がいるだけあって、ほんとうに素晴らしいものでした!スタッフさんの対応も大事だと思うので、アットホームな感じの式を挙げたい方にはおすすめの会場です!詳細を見る (481文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
おしゃれで自分達らしい結婚式ができる
挙式会場はナチュラルな雰囲気でウッド調の会場です。また挙式会場からは海が見えてとても景色が良いです。ナチュラルなウッド調の雰囲気で自分達らしさのある結婚式が出来る点がいいと思いました。また天井が高く広々としていて開放感がある披露宴会場がとても気に入りました。桜木町駅からの距離は少しありますが、車の場合は提携の地下駐車場がありますし、当日の参列者にはシャトルバスが出ているという点が良いと思いました。また、周りは海がありとても景色が良くみなとみらいっぽいおしゃれな雰囲気です。ホテルやプリンセスっぽい雰囲気の式場ではなく、ナチュラルなウッド調の雰囲気の式場が良いなぁと思い式場探しをしていたところこだわりと一致していました。また、1日2組ということもあり式場全てを2人の世界観にできる点もとても気に入りました。形式にとらわれず自分達らしいさを重視した結婚式にしたいカップルにおすすめします。詳細を見る (395文字)

- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/10/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方々の対応が素晴らしく、会場全体がとてもオシャレ
ルーフトップバルコニーにある挙式会場で、海を背景に挙式を上げることができます。そのまま太陽と青空の下でボトルドリンクで乾杯したり、談笑することができるとても開放的なスペースになっています。白とウッドを基調とした清潔感のあるデザインと空間を贅沢に使った広々としたスペースが印象的です。会場は広々としており、開放感があります。昼間から夕方にかけては、大きな窓から差し込む自然光が明るい雰囲気を演出してくれました。夕方から夜にかけては、みなとみらいの夜景を背景に日中とは違った大人な雰囲気でゲストを楽しませることができました。チャペル、結婚式会場、新郎新婦席の装花を全体的にグレードを上げたり、飲み放題の種類を増やしたり、ウェルカムフード、ボトルドリンクを付けたことで値上がりしました。また、ドレスも好みのものを選んだため、当初の見積もりより30万円以上金額が上がりました。コロナ禍で何度かリスケをしたものの、見学日に申し込みをしたことでの成約得点で50万円引きを適用いただけました。また、芳名帳、プチギフトや紙袋、メニューブックを手作りすることで費用を抑えました。オープニングムービー、プロフィールムービーも友人に作成いただくことで安価にできました。ゲストに喜んでいただけるように、飲み放題のメニューをカスタムしたり、ウェルカムフードとボトルドリンクを用意するなどしました。その分料理は少し抑えめに魚とカモ肉のメインにしましたが、デザートビュッフェを選んだことでとても満足感のあるコースにできました。価格設定は高めです。みなとみらいの海のすぐ横で景色と雰囲気はかなりいいです。marine&walkyokohamaが併設されていて、式場と同じテイストのおしゃれなショッピングモールなので、早く着いたゲストの方も楽しめます。最寄りの馬車道駅からは徒歩15分くらい。若干距離はありますがまっすぐの1本道なので迷うこともないと思います。担当の方にはとても親身に柔軟に対応いただけました。メールのやり取りでは、会話した内容やスケジュールが誤っていることも何度かあったため、不安な一面もありましたが、それらを含めても丁寧な対応をいただけたので信頼ができました。会場のスタッフの方もカメラマンの方も、笑顔で感じがよくとても盛り上げていただけました。ヘアメイクの方も良い方でしたが、ヘアセットとメイクが思った仕上がりとは少し異なりました。会場全体がみなとみらいのおしゃれな雰囲気にマッチしていて、入る前から期待感が高まります。内装もどこを撮影しても写真映えするおしゃれな空間になっています。スタッフの方々も誰もがプロフェッショナルで、私たちもゲストも誰もが楽しめるよう進行していただけます。持ち込み料が発生しないプチギフトやメニューブックは記念にもなるので手作りがおすすめです。見積は必ず100万円以上増えるので、初めから多めに見積もってもらうことをお勧めします。詳細を見る (1226文字)



もっと見る費用明細5,114,321円(68名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
海が見えるおしゃれな空間で、アットホームな結婚式が叶う会場
チャペルと披露宴会場の両方から海が見えて、とても素敵なロケーションでした。特に披露宴会場は天井が高く、大きな窓がたくさんあって、明るく開放感がありました。一方で、チャペルは天井がやや低く、バージンロードも少し短く感じましたが、全体的に落ち着いた雰囲気で海の景色と調和していました。披露宴会場は、アットホームな雰囲気の披露宴を希望している私たちにぴったりの空間でした。会場全体に温かみがあり、ゲストとの距離も近く感じられるレイアウトで、リラックスした雰囲気の中で過ごせそうです。もともとの内装がとてもおしゃれでセンスが良く、装飾にあまり予算をかけなくても十分満足できそうだと感じました。試食させていただいたお料理はどれもおいしかったです。デザートも見た目がとてもおしゃれで、味もしっかり美味しかったです。ゲストにも喜んでもらえそうだと感じました。駅からは少し距離があり、アクセス面ではやや不便に感じました。ただ、会場が海のすぐそばにあり、ロケーションは本当に素晴らしいです!晴れた日には絶景が広がり、特別な一日を演出してくれると思います。その一方で、天候に大きく左右される点もあると感じました。・海が目の前に広がる抜群のロケーション・アットホームな雰囲気で、ゲストとの距離が近い披露宴ができる1日2組限定の貸切スタイルなので、プライベート感は抜群ですが、その分費用はやや高めに感じました。コストを抑えたい方には少しハードルがあるかもしれませんが、アットホームで特別感のある披露宴を希望するカップルにはとてもおすすめです。詳細を見る (659文字)



もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2025/05/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
披露宴会場がオシャレ
挙式会場は、海に面していて、横長のつくりになっていたので、どこからでも新郎新婦が見えやすかったです。建物の最上階にあるので、太陽の入り方も素敵でした。披露宴会場には階段を降りる形で入るのですが、円卓と流しテーブルのミックスされた会場が上から見渡せるのが新鮮でした。また、バルコニーがあり、自由に外に出ることもできたので、横浜の夜景をバックに写真を撮ることもできました。披露宴会場の壁にも窓の装飾があるなど、とてもこだわりのある空間で、ホテルなどでは味わえない雰囲気がありました。桜木町駅から送迎バスが出ており、とても便利でした。バルコニー側から登場することもできるようで、ゲスト側としてはどこから入場するのかとてもワクワクしました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/12/08
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームな会場
挙式会場は椅子の向きを自由に変えられます。どんな式にしたいかによってプランナーさんがアドバイスしてくださいます。チャペルから海を見ることができ、とても開放感があります。披露宴会場はとても天井がたかいです。ベランダにも出ることができ、横浜の夜景や海を見ることができます。ベランダからの花火を使った入場がとても盛り上がりました!桜木町駅からシャトルバスがでます。地下鉄からも歩いて行ける距離です。式場の周りはとても観光スポットなのでみなさんに楽しんでいただけますよう。スタッフさんはとても細かいところまで気が付いていただけて感謝しています。ゲストの方からもスタッフがno.1の会場だねと言っていただけました!花火を上げられます!当日はとてもあっという間に時間が過ぎてしまいました。準備の時間も旦那さんとプランナーさんの方と楽しんでやってくださいね♪詳細を見る (373文字)



もっと見る費用明細5,483,381円(87名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/06/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ゲストファーストが叶う会場!
・とにかくカジュアル。木目調とブルーの色味に囲まれた爽やかな雰囲気。・披露宴会場、挙式会場ともに海が見えるのが最高。窓も大きく会場がとても明るい。・全体的にカジュアルな雰囲気。・披露宴会場が二層吹き抜けとなっており、開放感がすごい。窓も2面についており、明るさも◎・割引含め、400万円弱。・ドレスレンタルが提携のお店のみとなるため、着たいブランドが決まっている方は要注意。購入したドレスであれば、50,000円程度の追加料金を払えば持ち込み可能。・フレンチコース・+2000円/人でデザートビュッフェをつけることも可能。コース料理、飲み物も金額によって様々なものを選ぶことができる。・馬車道駅、みなとみらい駅、桜木町から徒歩でアクセスが可能。桜木町駅からはシャトルバスを通すこともできる。・赤レンガ倉庫やハンマーヘッドなど、周辺の商業施設も充実。ゲストに前後の時間楽しんでいただからと思料。・とにかく明るく、ゲストを楽しませたいという気持ちに最大限寄り添っていただけた。・カジュアルに、ゲストを楽しませたい!という思いと会場の雰囲気、プランナーさんの思いが一致していた。・どのような雰囲気な会にしたいか?を事前に擦り合わせておくこと・自分たちよりも、ゲストが主役!という思いが強い方。詳細を見る (543文字)



もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
横浜の景色と最先端な結婚式が可能!!
挙式会場は横浜の海の見えるシンプルでスタイリッシュな式場大きさは広くありませんが、ガーデンとつながっていて明るさがありました。披露宴会場はドラマなどで見たこともある場所で階段から降りる時に見える会場もわくわく感があり、降りてくる新郎新婦を見上げるのもとても素敵でした。テラス側にでると横浜の街並みと写真を撮ることができました。収容人数はあまり多くないかもしれませんが、縦並びなどで対応していました。料理とってもおいしかったです。印象的だったのはお魚料理のお皿がとってもおしゃれでより一層おいしく感じました。駅からは少し歩きますが、みなとみらい駅が最寄りなので向かう際も楽しかったです。赤レンガも近いです。スタッフさんも優しく対応していただきました。横浜の景色が楽しめて、ゲストも楽しい式場です!詳細を見る (347文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2025/06/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
オーシャンビューが素敵な式場
開放的なチャペルでとてもよかった。新郎新婦の後ろが大きなガラス張りになっていて自然光が差し込みとても素敵でした!階段の上から見下ろすと会場全体が見えて、新郎新婦の擬似体験?笑が出来ました!披露宴会場からも海が見えてよかったです。新郎新婦入場の後、ソファーの横から花火が出てくる演出はとってもびっくりでした!式場までバスが出ていました。約、10〜15分くらいかな?個人的にですが、周辺にホテルなどへ向かうバスなどがあり、少し迷ってしまいました、、きっと、地図を見れば普通の人は迷わないかもですが。。スタッフの方も一緒に手拍子したりして、盛り上げている感じやにアットホームな雰囲気を感じました。みなさんとても笑顔でした!詳細を見る (309文字)


- 訪問 2023/02
- 投稿 2024/03/18
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一体感となる結婚式。想像を超える結婚式場
・挙式会場から海が見えて参列者が座る位置も自分たちで決められる・天気が良い日だと海が綺麗に見える・圧迫感が若干あるが参列者との距離が近く、一体感を感じる・天井が高く開放感がある。・テラスで外に出ると左側に観覧車が見え、夜だとライトアップされとても綺麗。・お色直し入場の階段から参列者の顔が見れる所がとっても良い・歓談中にテラスにでて参列者と話しができる・anotherstory(記録ビデオ)は1日を通して撮影して頂けるからお金をかけてよかった・造花・装飾には自分たちのカラーやイメージが合うようにしたためお金をかけた・全体的に初期見積もりから追加プランやオプション装飾費用がかかるため初期費用から約2倍近くかかった・造花・装飾を節約した・引き出物も節約した・値下げ交渉は行ってないため値下がるのは不明・参列者の満足度が高かった・デザートビュッフェの値段は高かったが参列者に高評価だったからやってよかった・ピーナッツソースとお肉の相性がよかった・お酒が飲みやすく進んでいた・桜木町からシャトルバスがでていたりマリンアンドウォーク横浜の駐車場を使うとすぐにアクセスができてとても便利・赤レンガの雰囲気と式場の雰囲気がとっても合っている・1つ1つ丁寧に向き合ってくれて信頼できる・柔軟な対応ができる・式のイメージが初めはわかなかったが、プランナーさんのお陰で徐々に結婚式を行っていく実感がわいた・当日の式場の雰囲気をみて進行をアレンジして盛り上げてくれる・スタッフ全体的にフレンドリーでとても話しやすかった・自分たちがやりたいことを叶えてくれる・親身に向き合ってくれるプランナーが多い印象・エレベーターもあってフラットになっている為車椅子やベビーカーの移動がしやすい・全体的にカジュアルで固くない・式場や周辺環境の雰囲気がとってもあっている・todoリストを順番にこなしていけばやらなければ行けないことが明確にわかる・打ち合わせがない日でも分からないことがあったらすぐにmailでプランナーさんに聞いた方がよい・金額については詳しい説明が少ないため細かく聞いたほうがいい・どのような式にしたいかイメージを固めておいたほうがよい(あっという間に当日になってしまうため早めの方がよい)・荷物搬入が当日から3日前なのでそれまでに持ち込む物を準備しとくとよい・プランナーさんに自分たちが当日やりたいことをどんどん言ったほうがプランナーさんもイメージしやすいしアドバイスが貰える・bgmを使うのがたくさんあるためcdの確保は早めのほうがよい・どのタイミングで何の曲を使うか想像するのを早めたほうがよい。cdの購入が遅くなるため詳細を見る (1110文字)



もっと見る費用明細5,665,484円(70名)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2024/10/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
カジュアルウェディング
挙式会場はそこまで大きくありませんが、窓が広くとても開放的でした。窓から横浜の綺麗な景色と海が綺麗に見えるため、お天気の良い日はとても良い挙式会場だと思います。屋上が挙式会場になっているので、外にすぐに出られ、挙式の後フラワーシャワーや写真撮影ができました。お天気の良い日だったので、とても開放的で気持ちが良かったです。挙式会場はナチュラルな感じと、オーシャンな雰囲気もあり、横浜ならではの挙式会場だと感じました。オーシャンビューなのもとても良かったです。比較的新しめな結婚式場だと思うので、設備や会場はとても綺麗でした。昼と夜とで、全く違く景色が楽しめる会場だと思います。昼の披露宴でしたが、夜は夜景を楽しめると思います。挙式が終わって披露宴会場に向かう時は、披露宴会場の中にある、階段を降りてテーブルまで向かいました。披露宴会場の中に階段があるので、天井が広くとても広々としていました。天井が広く、とても開放的でした。会場の作りは、ナチュラルな雰囲気で、高砂もなかったので、ゲストが新郎新婦に話しかけやすく、アットホームな雰囲気でした。披露宴会場からも海を見ることができ、とても良かったです。披露宴会場からベランダに出られ、ベランダからは横浜の有名な観光スポットの観覧車やランドマークタワーなどを見ることができ、横浜を満喫することができました。天気のいい日にはベランダにも出ることができ、新郎新婦とベランダで写真を撮ることができ、いい景色と、新郎新婦と写真をとることができました。横浜駅から1時間に3本程度無料シャトルバスが出てきます。横浜駅の無料シャトルバスの場所がとてもわかりづらく、時間に乗り遅れてしまいました。横浜駅から無料シャトルバスを利用する際は、早めの時間に行って、場所を確認しておく必要があると思います。ですが、横浜駅からの無料バスを逃してしまっても、電車を利用していくことができます。馬車道からは歩いて10分もかからないので、電車で行く手もあると思います。馬車道の駅からは、横浜ならではの景色を楽しむことができるし、途中お買い物やカフェを利用することができるので、早めの時間に行って、道中を楽しむことができます。帰りも無料バスで横浜駅までの送迎があるので、帰りも楽に帰るっことができます。全体的にスタッフが若かったです。一棟貸切なので、他のお客さんとバッティングすることがない詳細を見る (999文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/10
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
笑顔いっぱい感動の結婚式
式場の雰囲気はとてもラフでカジュアル。スタッフさんの雰囲気はとても暖かくて仲が良さそうで親しみやすい雰囲気。会場の色合いはウッド調で海が見える。真っ白で大聖堂のような静寂な結婚式をイメージしている人にはあまり向かないとも思う!どちらかというと笑顔でわいわいという感じのイメージにぴったりな場所だと思う。色合いはお花でいろいろな雰囲気が演出できそう。披露宴会場からも海が見える。写真が撮りたくなるような景色のいいところで、きてくれた友人や家族が思わずカメラで写真を撮っていたのが印象的。お料理はコースが5つくらいあって、好きなものを選ぶ形でした。デザートもウェディングケーキかデザートビュッフェで選べて豊富だった。飲み物のメニューもたくさんあってウェルカムドリンクやクラフトビールも選べました。式場までは徒歩で10分くらい。シャトルバスがなくても大丈夫。式場の周りにもホテルが多くてアクセスもいいと思う。スタッフのかたはいい人ばかり。笑顔で対応してくれる。説明も丁寧で一緒に盛り上げてくれた。式場から海が見える点スタッフが暖かい点お料理と飲み物関連にはお金を使ったほうがいいと思った。いいものを注文して私たちが大満足できたのでおすすめです。詳細を見る (519文字)



もっと見る費用明細5,465,974円(84名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
横浜が好きな人が気に入るところです
会場はとにかくロケーションが最高です。挙式・披露宴会場から見えるオーシャンビューはとても素敵です。みなとみらい地区が好きな方はとても満足する会場だと思います。開放感があります。やはり海が一望できるような大きな窓があるので、雰囲気が最高です。正直費用については高い部類に入ると思いますが、説明等は随所にありました。しかし、もう自分たちが気に入ってしまったところもあるので、あまり費用については気にしませんでした。最初から気にすると伝えていけば、それに適したもので組んでくれると思います。挙式会場のカーテンの部分などをサービスして頂きました飲み放題のメニューが充実しています。お酒が好きな友人が多かったので、みんな大変満足していました。お酒が好きな人が多くいる場合にはすごくお勧めです少し駅から離れていますが、横浜駅から直通のバスが出ているので便利です。また電車で馬車道、桜木町辺りから歩いても、観光地ですので楽しく歩けると思います。スタッフさんは良い意味でこっちの想像を超えてきます(笑)ちょっと白けるかな?やめておこうかなと思う演出でも「大丈夫です。やりましょう」の二言で押し通されました。そして当日はその通り大丈夫な空気感になっていました。すごい人たちだと感心してしまいました。後はやはり、仕事として考えると、私たちの要望ばかりを聞けない瞬間があると思うのですが、こちらが言ったことには一瞬の迷いもなく肯定してくれます。自分が仕事をしている時だと、「これは今判断していいやつ」「これは上に確認しないといけない」「これはどっちかな」と日々判断に迷うのですが、それが全く感じられませんでした。この辺りは方針なのか分からないですけど、すごく徹底されているなと思いました。一瞬で肯定するって難しいと思いますし、された方はやっぱり安心感がわきます。同じ社会人として見習いたい部分もありましたので、すごく良いスタッフさんたちです。スタッフさんたちの雰囲気と、会場の雰囲気が最高です決め手はやはりロケーションと雰囲気。あとはハウスウェディングというのも決め手でした。詳細を見る (877文字)


もっと見る費用明細6,308,557円(75名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
カジュアルで海が好きな新郎新婦にはおすすめ!
挙式会場はカジュアルテイストで目の前に海が広がっていて開放的でした。とても令和的な雰囲気を感じて厳かすぎずよかったです。披露宴会場はとても広く、天井も高く、流しのテーブルが設置できるのがとても魅力的だと思いました。海が窓から見える他、テラスデッキにも出て演出ができる構造のため楽しい披露宴という雰囲気でした。徒歩ではみなとみらい駅や馬車道駅などからは遠く、桜木町駅のシャトルバスを利用しました。帰りもシャトルバスが出ていたら助かりました。スタッフの方はとても丁寧でシャトルバス乗り場までの案内もスムーズでした。そして、スタッフの皆さんがノリノリで音楽に合わせて拍手したりしているのを見るのも楽しかったです。全体的にとてもおしゃれな現代風のデザインの会場だったので、新鮮でした。控室も広くてソファも多くありました。詳細を見る (356文字)



もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2025/03/23
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(56件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 2% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 13% |
| 61〜80名 | 36% |
| 81名以上 | 50% |
BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(56件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 4% |
| 401〜500万円 | 20% |
| 501〜600万円 | 50% |
| 601万円以上 | 27% |
BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宴会場から海が見える
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ260人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式 \10大特典付/豪華試食×みなとみらいの絶景×貸切邸宅体験
\最大110万円特典付/みなとみらいの海と空をを近くに感じながらゲストと楽しみ、おもてなしを尽くす設計の当館はエントランスから最上階の絶景チャペルまで全てゲスト想い!豪華試食やお得な特典もご用意!

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式【10大特典付】邸宅貸切×パーティ演出体験×牛フィレ試食
【海風感じる開放空間】最大110万優待◆リゾート感溢れる邸宅をまるごと貸切◆最上階の絶景チャペル体験◆全フロアオーシャンビュー◆披露宴会場での階段入場・テラス入場も体験◆今ならギフトカタログプレゼント

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式限定\組数限定/水平線を望むチャペル×セレモニー体験×特選牛試食
【期間限定◆季節の逸品試食】豪華メイン牛や旬の食材を使った特製フレンチを試食!全館オーシャンビュー&西海岸の雰囲気に統一!横浜の中でもリゾートの非日常感をお楽しみください!今なら豪華な特典もご用意!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2603
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
公式HP限定◎最大120万円分プレゼント
公式HPよりご予約のうえ、ご成約の方に最大120万円分ご優待!ドレス20万円分・料理ランクUP30万円分などをプレゼントいたします!
適用期間:2025/10/24 〜
基本情報
| 会場名 | BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(ベイサイドゲイヒンカンヴェランダテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒231-0001神奈川県横浜市中区新港1-3-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 馬車道駅/みなとみらい線馬車道駅6出口より徒歩9分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | みなとみらい線/馬車道駅 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2603 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 有料 89台MARINE & WALK専用地下駐車場89台 駐車場料金 最初の1時間500円/以後30分250円 1時間サービス |
| 送迎 | あり手配可能(挙式当日は横浜駅からバスの手配可能) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | チャペルは椅子の配置も自由。バージンロードを砂浜にしてみたり、お気に入りのBGMをかけてみたり。自由な心躍る誓いの瞬間を! |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | みなとみらいのオーシャンビューが一望できる!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | ゲストに味でも見た目でも喜ばせてくれる「VERANDAオリジナル料理」を提供
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 有料駐車場をご案内 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


