
17ジャンルのランキングでTOP10入り
- みなとみらい・桜木町・関内 海が見えるチャペル1位
- 神奈川県 カジュアル1位
- みなとみらい・桜木町・関内 カジュアル1位
- みなとみらい・桜木町・関内 海が見える宴会場2位
- 神奈川県 宴会場の天井が高い2位
- みなとみらい・桜木町・関内 宴会場の天井が高い2位
- みなとみらい・桜木町・関内 夜景が見える宴会場3位
- みなとみらい・桜木町・関内 デザートビュッフェが人気3位
- みなとみらい・桜木町・関内 一軒家4位
- 神奈川県 夜景が見える宴会場4位
- 神奈川県 海が見える宴会場6位
- 神奈川県 デザートビュッフェが人気6位
- 神奈川県 海が見えるチャペル7位
- みなとみらい・桜木町・関内 ゲストハウス9位
- 神奈川県 一軒家9位
- みなとみらい・桜木町・関内 披露宴会場の雰囲気10位
- みなとみらい・桜木町・関内 窓がある宴会場10位
BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
人生最高の瞬間を過ごせる場所!
木目調のカジュアルな雰囲気。全面窓なので雨でも自然光が入って悪天候とは思えないほど明るかったです!ループトップとも繋がっていて開放感もあり、ゲストとの距離も近いのでアットホームな挙式ができます。椅子の配置を変えられたり、バージンロードのタペストリーや装花の色によって自分たち好みにアレンジができるので自由度が高いです。大きな窓からは海が見えて天井が高く、2階吹き抜けなので開放感が抜群です!披露宴会場も木目調なのでヴィンテージ感のあるお洒落でカジュアルな会場でした。私たちの日は悪天候でしたが、そんなのを感じさせないくらい会場は明るかったです。新郎新婦の入場を大階段から、テラスからと選べたり、ゲストが披露宴会場に入るのを大階段からにすることができたりと楽しめる演出もできます。高砂はソファでテーブルはないのでゲストとの距離も近く、ゲストのみんなも写真を撮りに来やすい感じでした。丸テーブルと長テーブルを組み合わせて配置ができたり、テーブルのクロスを2色使いすることができたりとアレンジができて自分達らしいコーディネートができました。みんなでわいわい楽しく過ごす披露宴にしたい方にはぴったりです。・ドレスはデザインによって値上がります。・装花のボリュームやゲストの人数によるテーブルの卓数プラスや長テーブルで値段が上がっていきます。・エンドロールムービーは値段が張るので悩みましたが、とても素敵なムービーに仕上がりやってよかったと思ってます。おすすめです!初期見積もりは目安なので確実に値段は上がると思っておいた方がいいです。でもお金をかけて良かったと思えます!オープニングムービーやプロフィールムービーは外注することで式場でお願いするよりは安く抑えられましたし、プチギフトやペーパー類も自分たちで作成し節約しました。招待状もweb招待状にすることで費用削減もできました。式場見学1軒目での決定で割引があったり、曜日や日柄での割引もあります。みなとみらいの海が一望できて窓からの景色がとても良いです。桜木町駅、みなとみらい駅、馬車道駅からアクセスでき、桜木町駅からはシャトルバスが出ています。マリンアンドウォーク内にあるので周りもおしゃれな雰囲気の場所です。とにかくスタッフの方々が素晴らしいです!担当のプランナーさんは式場見学から当日まで同じ方が担当してくださいました。とても親しみやすく温かい方でこの式場に決めた一つでもあります。打ち合わせの時も一緒に色々と考えてくれて確認事もしっかりしてくださったのでとても安心感がありました。当日はスタッフの方がゲスト一人一人のことを気にかけてくださり、ゲストの子供達にも話しかけたり一緒に遊んでくれたりとみなさん親切で、子連れで参列したゲストからとても感謝していると伝えられたくらいです。ゲストをとても大切にしてくださっていて、私たちもたくさん支えていただき、結婚式に関わる全てのスタッフの方がホスピタリティに溢れていました。・一棟貸しの式場なので自分たちのやりたいことが自由にできて演出の幅も広がりますし、自分たちと大切なゲストだけの空間なのも嬉しいです。・建物自体がおしゃれなので、どこを撮っても素敵な写真が撮れます。・スタッフの方々が本当に温かい方ばかりです。プランナーさんをはじめ、司会者の方はとてもユーモアでトーク力が素晴らしく盛り上げてくださいましたし(ゲストからも好評でした)、ヘアメイクさんも当日はそばに居てくださるのですごく安心感がありました。スタッフ全ての方が笑顔で一緒に楽しんでくれて、いい式にしようとたくさん動いて気を遣ってくださり、とてもアットホームでした。今までで1番いい結婚式だったとたくさんのゲストに言ってもらえたことも嬉しく、ここでやってよかったと思います。準備は出来ることから早め早めに動いた方がいいです。装花、全体のカラー、ドレス、テーブルレイアウトなど式のイメージをsnsなどで情報収集して画像などで保存しておくと打ち合わせがしやすくなります。自分達で用意するものが多いとそれに追われて辛くなるだけなので、お願いできるものは式場や外注で依頼して上手く活用するのがおすすめです。準備は本当に大変だけど、ベランダのスタッフの方々は常に寄り添ってくれるので安心して進められると思います!挙げて良かったと絶対に思えるので、楽しみながら準備や当日を迎えて欲しいです。詳細を見る (1820文字)



もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/15
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
個性的でおしゃれな式が挙げられる自由度の高い式場
木を基調としたカジュアルな雰囲気の挙式会場で、大きい窓が2面にあり、明るい雰囲気でした。挙式会場の隣にルーフトップがあり、当日は曇りでしたが、半屋外のような開放感が感じられました。挙式会場は縦使いと横使いを選択でき、私たちは横使いでルーフトップから入場をしました。バージンロードが長すぎず歩きやすかったことと、ゲストとの距離感が近くよかったです。ゲストは99人、スタッフさんも20人以上いらっしゃったかと思いますが、窮屈感のない広さがありました。披露宴会場も木目調でおしゃれな雰囲気で、2階分の吹き抜け型のため天井も高く、大きな窓からは海が見え、開放感がありました。お色直し後の入場は上の階の扉から階段を使って入場し、会場一面を見渡すことができて、ゲストの盛り上がりを感じられたのが嬉しかったです。円卓だけでなく長テーブルも選択できたので、組み合わせることで新鮮なレイアウトにすることができたこともよかったです。スクリーンが2つあるので、どの席からも映像が見やすかったと思います。こだわってお金をかけた点は衣装で、衣装選びに何度か通った中で概算見積もりよりも高いものを選んだので、少し値上がりはしましたが、気に入ったものを着られて満足感が得られました。また、ゲストが増えたことと長テーブルにしたことで、装花の量が増え、その分のお花代が上がりました。ペーパーアイテム、ムービー、結婚証明書などを持ち込みましたが、持ち込みによる値上がりはありませんでした。ゼクシィの特典での割引、式場のキャンペーンでの料理割引、衣装割引などがありました。私たちは真ん中程度のランクの料理コース(16500円)を選びました。事前に試食会に参加していて、この式場の料理のおいしさを知っていたので、とても楽しみにしていました。とくにお肉料理が美味しく、後日、参列してくれたゲストに聞いても好評でよかったです。また、ウエディングケーキをカレータワーに変更していただき、演出としても盛り上がりましたし、とても美味しくいただきました。米農家をしている実家のお米を使っていただけて、感激しました。桜木町駅、みなとみらい駅、馬車道駅からアクセスすることができ便利。桜木町駅からは無料のシャトルバスも出ていたので利用していたゲストも多かった。事前打ち合わせの際から馬車道駅から徒歩で訪問していたが、10分程度で着くことができます。式場の周りは海やみなとみらいらしい建造物が見え、お色直しの際に撮影してもらった写真もとても映えていました。担当のプランナーさんには事前打ち合わせのときから式後まで一貫してとても親切に対応していただきました。装花のスタッフさん、ヘアメイクのスタッフさんもとても感じが良く、安心感がありました。当日はたくさんのスタッフさんが、私たちのサポートをしてくださり、本番直前にいただいた「私たちがしっかりサポートするので、時間や段取りは気にせずただ楽しんでください!」という声がけが嬉しく、印象的でした。当日朝は自分たちの準備があるので家族を気にかける暇はほとんどありませんでしたが、両家に1人ずつ担当のスタッフさんが付いてくれたので安心でした。モダンアメリカな雰囲気の内外装で、特段たくさんの飾り付けをしなくてもおしゃれな式を挙げることができます。また、披露宴会場にクラフトビールのサーバーを設置することができ、ゲストに非常に好評でした。当日流す音楽をu-senから選ぶことができたので、cd原盤を持ち込む必要がなく、コスト面も削減できたし、自由度が高かった点もよかったです。喫煙者のゲストが多かったのですが、各階に喫煙所があったことで、離席時間を少なくできました。午前中の式は会場入りが6:30と早いため、前日は仕事の休みを取り、搬入や休養に努めました。前日に駆け込みで準備をするのはおすすめしません。ペーパーアイテムなど持ち込みをすることで、コスト削減につながる場合もありますが、準備に手間がかかるので、ある程度見通しを立てて、一部式場にお願いするのもありです。詳細を見る (1674文字)



もっと見る費用明細5,557,437円(101名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が全力で祝福して盛り上げてくれる、海の見える式場
挙式会場からはみなとみらいの海の景色が一望できます。木目調のナチュラルな雰囲気ですが、自然光が沢山入るのでとにかくロケーションが最高です。緊張したくない、厳かな挙式はちょっと....という方にはぴったりな会場だと思います。披露宴会場は天井が高く、高砂の後ろに大きな窓があり、みなとみらいの海が一望できます。テラスや階段があるので、再入場の演出には困らないと思います。夕方から夜にかけての披露宴でしたが、夜景がとても綺麗でした。・料理料理は1番と言っていいほど拘りたかったので、結構値上がりしました。・エンドロールムービー・お花はなるべくスタンダードにしましたが、十分華やかで良かったです。・キャンペーンで料理が半額になったのでめちゃめちゃ大きかったです。黒毛和牛とフォアグラのオペラ 季節の果実熱々石焼き芋とサーモン 色々たまごのソース季節野菜のポタージュ★殻付き帆立貝柱そのコライユ グラタン仕立てお口直し玉ねぎとポテトを纏った国産牛ロース肉とフロマージュブランデザートビュッフェ全部美味しかったですが、★マークのが特に美味しかったです。どの料理も癖が無いので食べやすかったです。式場までは少し歩きます。馬車道駅からなら徒歩10分ほど、桜木町駅からだと15〜20分ほどかかります。式場の隣にはmarine&walkがあります。赤レンガも近いです。スタッフの皆さんはとにかく明るくて、当日も安心してお任せできました。参列者もスタッフの方の対応を褒めていました。プランナーの方の説明も分かりやすく、豊富なプランニングの中から自分たちに合う結婚式の形を一緒に模索してくれました。・会場がカジュアルな雰囲気なのと、スタッフの方が全力で盛り上げてくださるので、緊張せずにみんなでわいわい楽しめました。・料理はどの参列者からも美味しかった!と言ってもらえました。・司会の方のトーク力がめちゃくちゃ凄いです。これはこの会場ならではだと思います。・準備は出来るものから早めに進めたほうがいいです。私は動画系とプロフィールブックは半年前くらいから着手し始めました。準備に余裕があるだけで心構えが全然違います。詳細を見る (896文字)



もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの笑顔が素晴らしい素敵な式場
挙式当日はとても天気が良く、チャペルは前方とサイド一面がガラス張り、かつルーフトップからの入場となるのでどこからも明るい日差しがさして、すごく爽やかで気持ちの良い空間でした。白いチュールや白いカーペットの空間作りもとても気に入っています。元々披露宴会場に一目惚れしてこの式場に決めました。2人らしいカジュアルな内装。かつカーテンを閉めて灯を灯すとまるでディズニーのパーティー会場のような雰囲気。音響の良さにもとても惹かれました。披露宴会場のテーブルランナーやキャンドル、お花のボリュームアップや吊り下げチュール、ナフキン等で値上がりしました。チャペルにも吊り下げ造花や天井チュール、白いカーペットを追加オプションでお願いしました。ペーパーアイテムとムービー類は妻が作成してくれました。お料理も美味しいとゲストからとても好評でした!駅からは10分程度で、バスも3本出してくれますが、みなとみらいの街並みが素敵なのでお散歩しながら来てもらうのをお勧めするくらいでした。スタッフさんがとにかく笑顔で感じが良く、本当にここの式場にお願いしてよかったと思いました。親族やゲストへの声がけや対応にもとても感謝しています。とにかくスタッフさんの笑顔が素晴らしく、当日は安心して幸せな1日を迎えられます。この式場にして良かったと心から思います。t&gのシステムはとても使いづらくイライラしたので、今思えば無理してあれを使わなくても、必要な部分だけ入力を済ませれば準備は進められたなと思います。詳細を見る (638文字)



もっと見る費用明細5,069,404円(66名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
カジュアルで自分らしく
木とカジュアルネイビー、ブラウン70名超えると狭めに感じるかも。→逆に一体感は出やすい木ブラウンクラスの色で雰囲気は変えられる10卓おくと狭いが一体感がでる。装飾関係→お花の量、テーブルの数を増やす際。アイテム→退場前に流すムービー。(当日に撮影、編集される)30万ほどするが、作って正解だった。→メイクヘアセット2回、メイクはオプションでついているが、ボディメイクやラメ入りのファンデの使用で追加がかかる。ウェディングケーキをやめて、ビールタワー→4万円節約ペーパー類→デザイン作成は自分で、印刷のみ外部。作成期間4ヶ月費用約3万円結婚証明書、ウェルカムグッズ→自分たちで自作。10万円ほど節約お日柄割、日曜日の午後割、キャンペーン割連携店での割引、120万の割引さまざまある。グレードあげれば、料理のチョイスができる飲み物も充実しているので、下から2番めのコースで十分。みなとみらい駅、馬車道駅から徒歩10分前後で着きます。近くに観覧車がある遊園地や赤レンガがあるので、夜は特に夜景が綺麗です。すぐ隣にはハンマーヘッドの港があるので、海も見えます。比較的、カジュアルめに接してくれるので、自分たちらしく式をあげたい方にはぴったりです。説明などはしっかりとしてくれたり、費用を抑えたい旨を伝えた上で、お金がかからないように工夫をしてくださったりします。サービスでは、ゲストや流れに応じて、的確なサービスをしてくだるので、当日は心地よく、それまでは、打ち合わせ等で好きなものを飲みながら打ち合わせできるので過ごしやすいです。午後の挙式がおすすめです。午後の式だと、挙式が日が出ている状態で、披露宴が夜となるので雰囲気を変えることができます!早め早めの準備が必要で、ゲストにモチーフなどを隠すために本当に2人での準備になります。なので、根気と計画性重要です。エステなどは、私は行いませんでした。当日は、ドレスに目が行くので、そこまでゲストも気にしないです。当日、泣くことが多いと思いますが、アテンドさんが綺麗に直してくれるので、崩れにくいメイクなどを気にする必要はないです。思いっきり楽しんで、泣いて、騒いでください!詳細を見る (908文字)



費用明細4,595,279円(67名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/28
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフさんが素敵な海辺の式場
式場見学の段階ではハンマーヘッドが目につくのがすごく気になってたのですが、白の吊り下げ装花、天井チュール、カーペットをつけたら当日は全く気にならず、むしろ大満足の素敵な空間になりました。披露宴会場は文句なしです。テーブルランナー、ナフキン、装花、キャンドルなどどれも追加料金がかかり予算を大きく超えましたが、思い出に残る大満足の仕上がりになりました。披露宴会場の装花記録映像ムービー、プチギフトの持ち込みお料理はわりと優しめの味付けでした!デザートはとても美味しかったです!徒歩ではどこの駅からも10分以上かかるので、シャトルバスが行きだけ桜木町から3本出ます!スタッフさんがすごく笑顔だし優しかったと大変ゲストから好評でした。着物が崩れてしまった際に助けてもらったゲストもいたようです。司会者さんがとにかく良かったです!盛り上げ上手でゲストから大変好評でした。また、プランナーさんからご提案いただいた人前式、リングガール、インタビュー、どれも盛り上がりました。ヘアメイクさんもとても上手で安心して任せられました!人生で1番キレイだった日だと一生言えます!装花が素敵すぎたので、高砂で新郎と2人で写真を撮りたかったのですが、カメラマンさんに伝え忘れたことをとても後悔してます、、、詳細を見る (540文字)



もっと見る費用明細5,069,404円(66名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応が素晴らしく雰囲気も最高でした
海が見え、大きな窓があるため、開放感があります。バージンロードは短めです。ルーフトップで写真の撮影やドリンクを飲む事が出来ます。カジュアルな雰囲気で、ゲストが身構えずに楽しい結婚式にする事が出来ました。海が見え、大きな窓があり、天井が高いため、開放感があります。エンディングムービーブーケプルズケーキからハンバーガーバイトへの変更ペーパーアイテム持ち込みによる値下がり豊富なドリンクの種類があります。桜木町から送迎バスをお願いしました。駅からは徒歩10分程度かかります。商業施設の中にあるため、時間を潰す事が出来ます。曲に合わせて手拍子をし盛り上げてくださいました。司会者の方の進行もとても面白く楽しい式になりました。カジュアルな雰囲気で司会者の進行もとても面白く、会場が盛り上がっていたスタッフの方がみんな笑顔でゲスト一人一人の個性におわせておもてなししてくれる担当のプランナーの方の説明がわかりやすく結婚式の準備も楽しく行う事が出来ました。少しずつ準備を行うとスムーズに出来ます!詳細を見る (442文字)



もっと見る費用明細4,673,184円(78名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ここにすれば絶対に盛り上がること間違いなし!
窓が大きく、海が見えて開放的参列者との距離感が近く感じる天井が高く、開放的バルコニー、階段など色々なスタイルで入退場ができるレーザー演出料理半額特典あり無理のない範囲で、持ち込めるペーパーアイテムは持ち込みにしました招待状はすべてweb招待状にしました野菜が美味しいのが印象的ウエディングケーキも美味しかったと好評でした最寄駅(馬車道)からは徒歩で10分ほど桜木町からは無料シャトルバスを3本出してくれましたとにかくみんな明るい盛り上げ上手お任せすれば上手くいくと思わせてくれる人たちばかりでした信頼できるスタッフたちプランナーさんをはじめ、司会の方、ヘアメイクさん、アテンドさん、カメラマン、ホールスタッフ、、、みんな元気で盛り上げ上手で、安心してお任せすることができました!やりたいことをとことん詰め込む!気になるところはプランナーさんに確認する!詳細を見る (376文字)



もっと見る費用明細6,073,876円(117名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
こだわり放題!スタッフさんの手厚さがすごい!!
正面は圧巻のオーシャンビュー!ウッディな雰囲気であたたかみがあり、青いバージンロードが映える!天井の、動きのあるチュールもすごく好み!好みによって、チャペルの向きを横にも縦にも使えること、椅子の向きをまっすぐ、斜め、真横にもできること。自己アレンジがいろんなところにできて、本当に無限にこだわることができます!!私はオーシャンビューが良かったので、会場は横向き、椅子は、真横だと双方のゲストがちょっと気まずいかな?まっすぐだとありきたり、、という理由で斜め配置にしてもらいました!天井が低い点が当初の懸念点でしたが、それが気にならないくらいその他の点全てが大満足◎天井が高く、大階段・テラスありのバンケット!ウッディな雰囲気が本当にお気に入り!!少しコンパクトで広々ではないものの、長机と円卓を組み合わせたスタイルで、100人超えもok!・ムービー・装花(卓数増加、演出追加により)・衣装(私たちが選んだものにより)・料理(人数増により)写真、エンドロールムービー、記録映像の3点注文で割引がありました‼︎桜木町駅からまっすぐシンプルな道だが、オシャレしてきたゲストに歩いてもらうには少し距離がある。赤レンガ付近で、式前後の時間潰しには困らない‼︎全館貸切!オーシャンビュー!理想は新郎新婦2人が結婚式参列経験があると、準備を進めやすいです!気になることややりたいことは小さなことでもプランナーさんや式場に確認した方が良いです!やってくれるだろうとか、結婚式定番だろうと思わず、事前に聞くことをオススメします。詳細を見る (655文字)



もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/04/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
出会ってくれた全ての方々に感謝を伝えられる式場
周りが海に囲まれロケーション抜群。人前式も高いクオリティで実現可能。周りが海に囲まれロケーション抜群。縦の長テーブルが特徴的。演出も多様。参列者と近い距離で一体感のある式が挙げられる。衣装、演出、写真、思い出の品々衣装関係の持ち込み前菜の評判が良かった。カレータワーの演出で使用したカレーも非常に評判が良かった。アルコールの種類も非常に多く大変満足いただいた。大都会横浜のみなとみらいエリアに位置し、一面に広がる海の目の前で式を挙げることが出来る。契約から挙式後まで親身になって下さった。粋な方も多く、自分たちが求めていた式場だった。カジュアルで他とは違う結婚式が実現出来る。準備は計画的に。最後までバタバタします。詳細を見る (308文字)



もっと見る費用明細5,731,358円(75名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/04/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
まるでディズニーランドに来たかのような結婚式に
・窓が大きいこと・屋外のため、開放感がある・120名収容が可能・新婦新郎に合った空間になる・窓が大きいこと・屋外のため、開放感がある・120名収容が可能・新婦新郎に合った空間になる・天井が高く開放感がある・カジュアルな雰囲気を持ちつつ、変にチープ感はなく、「結婚式」を感じられる空間である・2次会も同じ会場でできたことでゲストの負担が軽減された・テーブルクロス・トーションをこだわった・新郎新婦ともに衣装を持ち込んだ・料理・フラワーブーケ・ウェディングケーキ・足りない分のウェデイングケーキ・こだわることを優先したため、節約はしなかった・当日私たちは食べれなかったが、ゲストからは料理が美味しかったと好評だった・ウェディングケーキも美味しかったと好評だった・駅からは少し距離があるが、送迎バスが出るので問題なし・青空・マジックアワー・夜景が綺麗に見える・プランナーさんは真摯に向き合ってくれた・どのスタッフの方もプロフェッショナルでカスタマーエクスペリエンスが素晴らしかった・自分たちでも感じただけでなく、ゲストからも大変好評だった・本会場に決めた大きな要因は、当日スタッフの方のおもてなしが素晴らしかったことだった・当日スタッフの方のカスタマーエクスペリエンス(接客)自分がホストをする立場として、ここの部分がとても重要だったどこのポジションの方も本当にプロフェッショナルだった当日の主役は新郎新婦だが、その日1日が良いものになるかどうかはスタッフの方の接客も重要な要素だと思う・「この絵は撮ってほしい」がある場合は必ず事前に伝える・会場コーディネートをこだわる場合は、プロフィールブックをどう置くか(受付で渡すか)をプランナーさん(orフラワーコーディネーターさん)と話し合う※色味の使い方が変わってくる詳細を見る (754文字)
もっと見る費用明細6,517,266円(126名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
沢山の結婚式に行った中で、史上最高の結婚式場
みなとみらいの海を見ることの出来るゲストハウス型のカジュアルな結婚式場。レンガのような色合いの式場は花の色や草木の緑が映え、素敵な空間になりやすいと思います。結婚式場としての大きさは十分、100人以上もok。設備も他の結婚式場にないような、ものが沢山取り揃えてあります!会場は雰囲気がとにかくいい!これは現代的なゲストハウス型の式場ということだけでなく、スタッフ、司会者等が本当にプロで、盛り上げや大きな拍手、ホスピタリティ全てにおいて120点だからだと思いました。花や木の装飾はこだわりたく、お金をかけました。また、結婚式をドキュメンタリーのような1時間ほどの動画としてまとめてくれる素敵なサービスもお金をかけました。本当に盛り上がって、文句なし後悔なしの結婚式になったので全くもってお金の面で後悔しませんでした!自分たちで作れるものは作り節約は少ししました。料理も文句なしの美味しさ。ゲストからの評判も良かったです!みなとみらいの海を一望できるベストポジション。駅からは多少歩きますが、みなとみらいの景色を眺めながら進めばあっという間です。個人的にスタッフがどんな式場よりも一流です。ホスピタリティ、笑顔、盛り上げ、等々全てにおいて文句無しです。ミルミルというプリクラのような機械を導入できて、ゲストや新郎新婦で楽しく写真を撮れました!結婚式ってゲストは自分たちよりも新郎新婦の写真を撮ることが多く、自分の写真てあまりないですよね。でもミルミルを導入して友達が自分たちでワイワイ楽しそうに写真を撮っているのを見て設置してよかったなと思いました!この会場ならアドバイスとかはなく、式場に安心しておまかせして、自分たちは楽しむことだけを考えれば、いい結婚式になると思います!詳細を見る (737文字)



費用明細6,405,940円(85名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大好きな場所
目の前が海なので入った瞬間大きい窓から見える景色は最高です参列者との距離も近いため全員の表情が見れて嬉しかったです天井がとても高い会場なので開放的でとても広く感じます丸テーブルや珍しい長テーブルをいろんな置き方で設置できるので人数によって変えられるのがよかったです入場時に花火演出がしたかったのでオプションでつけさせてもらいました迫力のある登場ができて良かったです式場見学を1件目で見に行きそこで契約もしたので特典でドレス代などを値下げしていただけました見た目も鮮やかでとても美味しかったですメイン料理はボリューミーで量も申し分なかったですお酒が好きな人が多かったので飲み物にはオプションをつけて増やしました桜木町駅から少し歩くので送迎サービスがあって多くの方が利用していてよかったです商業施設内なので駐車場もあるのもよかったです式場の目の前が海だったり場所によってはみなとみらい側が見れたりと景色も楽しめますプランナーさんにはたくさんのやりたい!を叶えてもらえました、そのおかげで大満足な結婚式となり挙げて良かったと心の底から思いますスタッフのみなさんもたくさん盛り上げてくださり細かなことにもたくさん気付いてくださり子供との交流もしてくれたので小さい子の参列にも安心できますカジュアルな式場で、みなさん優しく接してくれるので打ち合わせから当日まで不安なく過ごせましたプランナーさんメイクさん司会者さんスタッフさん、みなさんがたくさん尽くしてくださるので本当に素敵な式になりました挙げてからは大好きな場所でいつでも訪れたくなる場所になります準備はギリギリにやらず余裕を持ってすることをオススメします!前日は何もせず当日楽しむことだけを考えて過ごしていました当日も司会者さんやスタッフさんが進行してくださるのでその指示に従うだけなので何も考えず楽しんでください詳細を見る (780文字)



もっと見る費用明細5,584,124円(84名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/04/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
人の良さピカイチ!司会者最高!自分たちらしい結婚式が叶う場所
挙式会場はカーテンが開かれると、目の前に海が広がっており、ゲストとの距離が近く感じる配置になっています。ゲストとの距離感が近くゲストハウスのような雰囲気が好きだったので、自分の好みバッチリでした。披露宴会場は、なんといっても天井が高く窓やテラスがあるのでとても開放感があります。ゲストの人数によって卓の配置も変えることが出来、何よりゲストと近く話せたり写真を撮れる時間を多く取れるので、とても好印象でした。こだわった点ドレス、和装、エンドロールムービー、記録ムービー、コース、ドリンクプランを一つランク上げたので、予想より値上げしましたアクセサリー等持ち込みにより値下げ、お花のプラン、テーブルコーデのプランを最低限まで下げた個人的にはパンがとても美味しく、ゲストからもとても好評でした。ドリンクも幅広いプランから選ぶことが出来ました。桜木町から送迎バスが出ています。式場は商業施設内にあるため、桜木町やみなとみらいならではの港感や、少し海外にいるような雰囲気の中にあります。ここはなんといっても、スタッフさんが素晴らしい方ばかりです!見学含め、式当日も細かく配慮していただき、お心遣いしていただき、ゲストや親族もスタッフさんの対応の素晴らしさに感動していました。私はスタッフの人の良さが、ここの式場を決める1番の決め手になりました!・スタッフ対応・余興の幅広さ・ゲストと距離近く関わることが出来る・時間貸切制なので、自分たちのゲストだけでゆっくり過ごすことが出来る・追加プラン等どれも魅力的な分、最初の見積もりからどうしても値段は上がってしまうので、こだわる所と抑える所を事前にハッキリ決めておいた方がいいと思います。・招待状はwebにし、ペーパーアイテムは自分で用意する事でコスト削減しました。・ご祝儀は、送金システムを使うことで、ゲストも新郎新婦も負担なく対応することが出来ました。詳細を見る (794文字)



もっと見る費用明細6,095,681円(105名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/04/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生に一度、を任せたいと思えた
カジュアルでおしゃれで開放感抜群。みなとみらいならではの特別感を感じることができる。ゲスト人数が多いので立ち見がいることを覚悟していましたが、全員着席できていてびっくりしました。祭壇からはみんなの笑顔が見えて、忘れられない景色です。天井高が高く会場の照明や、壁の部分、細部までおしゃれ!派手すぎず落ち着いているので、さまざまなテンション感に合わせられる会場だと思います。実際に当日を過ごしてみた感想としては、装飾だけじゃなくゲストの笑顔も映える空間だったと感じています。装飾にこだわったので少し値上がりしましたが、クオリティも高く、想像以上だったので値段以上の価値があり、写真を見返して大満足しています。席札などペーパーアイテムを持ち込みました。見学に行った際に、こだわりたかった料理の特典がついていたので嬉しかった記憶があります。フォアグラが大好きで、メインのお肉料理は期間限定メニューのロッシーニにしました。友人のストーリーには料理の写真もたくさんあげてくれて、料理に合わせてお酒も勧めてくれたと満足の声も届きました。デザートビュッフェでは奇跡的に花火があがっており、みなとみらいの景色と共に談笑する特別な時間を過ごせました。大好きで憧れのみなとみらい。特別感、非日常感を感じられる場所です。桜木町駅からバスを提供してくださるので、ゲストもありがたかった、駅からだんだんとみなとみらいの港に近づいていくバスの窓の景色をみてワクワクしたと言ってくれました。まず、見学時から当日まで同じプランナーさんがお手伝いしてくださることで安心できました。打合せが毎回楽しくて、終わってしまって寂しい気持ちでいっぱいです…当日に出会うスタッフさんもフレンドリーでテンションを引き上げてくれる方ばかり!式後に友人たちから送られてきた動画に映るスタッフさんが常に笑顔で、拍手まで揃って盛り上げてくださっていてびっくりしました。そして友人が、席の担当の方と写真を撮っていた姿を見て、ゲストを大切にしてくれるおもてなし上手な会場だと感じました!とにかくスタッフさんです。友人たちから送られてきた動画を見たり、参列したゲストから寄せられた感想を聞くと、私たちが想像してもみない細やかな部分の配慮を節々から感じました。見学時からたくさん支えてくださったプランナーさん、外にいる時ギリギリまでカイロで温めてくれたヘアメイクさん、料理を作ってくださる皆さん、料理を運んでくださるスタッフさん、入場の時扉を開けてくれるスタッフさん、司会者さん、音響さん、映像やカメラの撮影スタッフさん…きっと書ききれないくらいの方々がお手伝いしてくださって成り立っている一日だったと思います。スペシャリストだな、と感じる瞬間がたくさんありました。関わってくださるスタッフが大切だと式が終わった今、強く感じています。結婚式場探しは会場のビジュアルに目が行きがちですが、どこで挙げるかよりも誰とつくるかを大切したほうが準備期間も楽しいし、当日感じる感情にも影響していたと思っています。私たちに変わって大事な家族や友達をおもてなししてくれるのはスタッフさんなので、大事な人たちを任せられる!と思えた瞬間が式場を決めるポイントだと伝えたいです。詳細を見る (1345文字)



もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフ最高!人生で1番幸せな日になりました!
最上階にあり、海が見えて開放感があります!私たちは重厚感のあるtheチャペルみたいな雰囲気は好みではなかったので、お花次第でどんな雰囲気にも出来そうだなと思います!天井が高く窓も大きいので開放感抜群!とても広く感じます!!会場内に階段もあって、入場の際にも使えるのと全体的にウッド調の雰囲気がとても好みでした!最初から入れてほしいものを伝えたのである程度は入っていましたが、選んだ衣装やオプションの料理、ドリンク、装花は値上がりしました。でも自分で選んだし、満足しているのでこんなもんでしょ(金額)って気持ちです!不満なし!!節約しよう!!っていう強い気持ちはそこまでなく、わざわざ来てくれるゲストに良い雰囲気の中で1日を楽しんでもらいたいとおもったのでここ削らなきゃみたいなのは考えず、、アルバムを注文したのですが、いつもの式場専属カメラマンが来れないので、別のカメラマンになるにあたり少し割引をしていただきました。あとは新郎の衣装(お色直し)が制服と決まっていたのでその金額はかからなかったのと、ペーパーアイテムや新婦のアクセサリーは外注して通常より抑えられたのかな?と思います!料理メニューは4コース?くらいから選べてそれぞれ価格、品数、付けられるオプションが異なっていました!人それぞれ予算に合わせて選べるのはいいと思います!試食会でフォアグラをいただいたので、メイン料理を通常のものからフォアグラを付けたので、少し金額は上がりましたがゲストからも好評でした。当日、私の友人がパンのおかわりをひたすらしてたようで、すみません。(笑)駅からはシャトルバスがあるので、ゲストも迷うことなくこれて安心かと思います。周りには横浜赤レンガ倉庫や観光地も多く、遠方から来たゲストは翌日も楽しめたようです♪とにかくスタッフが今まで参列した結婚式(新婦過去参列17回)のなかでダントツ1番でした!!祖父母の写真を飾っていたら、新郎新婦がよく見えるのようにとイーゼルを出してくださったり、飲み物も待つことなくすぐ出してくれたり、入場の際には一緒になって手拍子して盛り上げてくださっていました!友人も両家親族もとにかく"スタッフがすごく良くしてくれた"と喜んでくれ、私たちが嬉しくなりました。仕事とはいえ、全員があんなに楽しそうに一緒に過ごしてくれたスタッフは初めてで本当に嬉しかったです!スタッフが全員素晴らしい!!ロケーション最高!!とにかくこちらに寄り添ってくださる方たちばかりで、一生の思い出を作ることができました。私自身、こんな場所で働いてみたかったなぁと思うほど。ベランダありがとうーー!!!最高ーー!!!見学に行く時に1番最後に、1番挙げたい式場に行くのがいいと思います!色々見過ぎでもよくわからなくなってしまうと思いますが、2人で何を大切にするかを3つほど決めて行くとブレずに選べるかなと!準備は大変だし投げ出したくなるけど(笑)挙げて良かったと思える式にするのも自分たち次第だと思うのでぜんぶ誰よりも楽しむことが大切です!ベランダはプランナー、ヘアメイク、装花、司会、サービスみんなが素敵なスタッフばかりです!絶対本当におすすめします!!!!詳細を見る (1324文字)



もっと見る費用明細5,707,753円(91名)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/03/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が素晴らしいみなとみらいを感じられる式場
挙式会場からはみなとみらいの海が一望でき、また自然光も入りとても素敵な雰囲気です。午後挙式の方は夕陽が差し込む中で式を挙げることができます。バージンロードは白・青・カジュアルな雰囲気にしたい方は無しも選択でき、自分達のイメージ通りに会場の装飾が可能です。披露宴会場から海を一望できるのが1番のお気に入りポイントでした。明るい時間帯も、暗い時間帯もどちらも外の景色が最高に綺麗で感動しました。海をバッグに入場できるテラス入場か階段上からの入場が選べます。会場全体の雰囲気はカジュアルで、会場にある小物ひとつひとつがアメリカンでおしゃれな印象です。ドレス・タキシードとお料理のグレードアップ、会場装花に関しては初期見積もりから値上がりしました。特にお花はこだわればこだわるほど値上がりするので、フラワーコーディネーターさんに事前に相談するといいかもしれません。招待状や席次表、席札などのペーパー類は自分たちで作成して持ち込みました。デザインもよりこだわることが出来るため、こちらは持ち込みがおすすめです。お料理はどれもとても美味しかったです!中でもオマール海老のパエリアは見た目も豪華でゲストの方からも好評でした。馬車道駅からは徒歩10分ちょっとです。お天気が悪い日や真冬は少し大変かもしれません。式当日、ゲストの方は桜木町駅からシャトルバスが出ているため、そちらを利用してもらうといいかもしれません。スタッフの方がとにかく素晴らしいです。プランナーさんは見学時から式当日まで同じ方が担当してくださいます。打ち合わせも毎回楽しく、私達がこんな式にしたいとイメージを伝えると、沢山案を出してくれました。式当日は、携わってくれたスタッフの方全員が笑顔で盛り上げてくださり、お陰様で楽しい時間を過ごすことが出来ました。親族や友人からも、スタッフの方のおもてなしが素晴らしかったと言っていただき、本当にこの会場を選んでよかったと改めて感じています。スタッフの皆さんがveranda愛に溢れているところも素敵です。・挙式会場、披露宴会場から海が一望出来る・会場専属の司会の方が素晴らしい・スタッフの方の気配りが素晴らしい打ち合わせに関しては専用のシステムで進捗管理が出来るため、次の打ち合わせまでにやるべきことが明確で分かりやすいです。プロフィールブックやムービー等に使う前撮り写真は出来るだけ早めに撮っておいた方が早いうちから制作に取り掛かることが出来て安心です。詳細を見る (1026文字)



もっと見る費用明細5,927,412円(78名)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/03/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
式場がオシャレで接客が丁寧で感動する場所!
5階ということもあり眺めがとても良いです!目の前に遮るものがなく海が広がっているため開放感があり、お部屋が明るいです!ゲストが座る椅子も正面向きだけでなく、配列が2,3パターンありゲストと近く距離で楽しめるのが素敵でした!the結婚式場という会場というよりはカフェみたいな空間でとてもラフな会場でした!式場全て(入り口・エレベーター・廊下・壁)どこを撮っても可愛い式場です!最初の見積もりからは100万円以上上がりました口コミを見たり、snsから情報を得ていたので100万円上がることは見込んでいましたドレス・お花・ムービー(エンドロール)は絶対に優先したかったのでお金をかけました持ち込みによる値上がりはなかったです!当日、盛り上がりすぎて時間が押してしまい延長料金がかかったことは思わぬ出費でしたエンドロール以外のムービー、ペーパーアイテムは持ち込みをして料金を抑えましたヴェールや小物類もすべて自分で集めましたどれもとても美味しかったです!新婦側のゲストに、結婚式のコース料理は少し苦手という人が多かったのですが、全部美味しかった!と言ってもらえました!(¥16,500〜のコース)桜木町駅からシャトルバスが3本出ています馬車道から7,8分あれば一本道ですぐ着きます!大満足です!プランナーさんはもちろん、入り口でご案内してくれたスタッフさん、エレベーターを案内してくれたスタッフさん、すれ違ったスタッフさん、皆さん全員笑顔で声をかけさせてくださり驚きました!嫌な気持ちになるスタッフさんは1人もいなかったです!ゲストからも、案内してくれるスタッフさんにあだ名などがあり親しみやすいと言っていただけました披露宴中も息ぴったりの手拍子や掛け声で一致団結している姿に感動しました雰囲気に合わせてチャペルの天井にレースをつけることが出来るのですが、私はあえてつけていませんでした。(オプションなので無しにしました)ですが、最終打ち合わせでそちらをプレゼントしてもらえるということで、当日つけていただきました。当日見るとすごく華やかになってつけていただけてよかったなと思いました!本当にverandaの方達は接客が丁寧です!!わからないことは電話やメールで気になったこと1つだけでも嫌な態度は絶対にされないです!午前挙式の方は6:30集合なのでそこだけ注意です!詳細を見る (980文字)



もっと見る費用明細5,647,650円(91名)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
only one!
挙式会場はレンガ、ウッド調でとてもオシャレです。正面にはみなとみらいの海が広がっており、とても自然で素敵な雰囲気です。挙式の席の並べ方を工夫し、両家の参列者が向かい合うスタイルにしました。新鮮かつ、みんなと盛り上がりやすいスタイルでした!披露宴会場は吹き抜けになっており、開放感のある会場です。披露宴会場ではソファ席にしたことで、参列者がフランクにきてくれて、距離が近い、アットホームな会場でした。70人で、ちょうどいいサイズ感でした!カメラマン、ムービーにはこだわってお金をかけました。ドレスも見積もりを、少し上回りました。入り口の装飾などは、飾りたいものがあったのでそれを持ち込みましたが、普段の雰囲気そのものがオシャレなので、節約しても、十分だと思います。テーブルクロスなどはスタンダードの費用でもカラーを工夫し、おしゃれに仕上げることができました!日本ワインを用意できることがワイン好きとしては嬉しかったです!みなとみらいの景色、雰囲気そのものです!テラスで入場待ちしている時は、通りがかる観光客やお散歩を楽しむ皆さんにもお祝いしてくださり、街中がお祝いしてくれて、幸せな気持ちになりました!!!式場までのアクセスは汽車道を歩いてくるのも楽しいと思います。当日はシャトルバスも3便手配できたのでとてもよかったです。スタッフの皆さんはみんな明るく、とても楽しい雰囲気で盛り上げてくださり、ゲストの方々からもとても楽しかったという言葉をたくさんいただきました!プランナーさんは、とても親身になって、細部までこだわり、想像を超える演出を創ってくださいます!プロに任せるのが大正解!verandaだからできるエンタメ力でした!プランナーさんはじめ、司会者、スタッフがアットホームでとても良かったです!一棟貸なので会場全部を使える、他のグループと重なることがないです。これまでに参列した結婚式でも見たことのないオリジナリティ溢れた演出ができます!家族に寄り添う時間を大切にしてくれるところはとっても良かったです!映像、写真は高額ですがこだわった方がいいと思います!anotherstoryは2時間ほどの長編で、当日新郎新婦が見れない、ゲストの様子や会場の盛り上がりを記録に残せるので、絶対におすすめです!新郎、新婦それぞれが別々で撮影した、お互いへのメッセージがほぼ同じことを伝えていて、結婚式後にも感動しました!会場装飾など、つけるとゴージャスですが無くても十分オシャレな部分はゲストもなにも気にならないそうです。正直オプションを色々と見るまではつけたい!とか思いませんでした。個人差もありますが、予算内でメリハリをつけることが大切だと思います!詳細を見る (1124文字)



もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/04/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素のままの自分たちで、最高に盛り上がった式でした。
カジュアルテイストな挙式会場です。私たちは厳かな挙式よりも、笑いありの自分たちらしいリラックスした式を挙げたいと思っていたので、とてもぴったりだったと思っています。挙式は指輪の交換がスムーズにいかなかったりと(笑)ハプニングもありましたが、すべて上手く笑いに変えてくださる司会者さんのおかげで、とても思い出に残る式となりました!人数や希望によって、式場の椅子の配置等も変えてくれるようですが、私たちはハンマーヘッド側を正面にした配置で行いました。入場の瞬間全員の顔がよく見えたことがとても嬉しかったです!西海岸風の雰囲気で、自分たちもゲストもとてもリラックスできる内装です。窓の外は一面海というわけではなく、船や建物、お隣のハンマーヘッドも覗く景色なのですが、その景色とインダストリアル感のある内装がとても調和していてかっこいいです。私たちは午後~夜の式だったので、披露宴開始時の夕焼けがすごくきれいでした。夕暮れには夜景も見えて、素敵でした。入場は窓の外から、階段上から、後ろの扉から・・・等選べます。どこから入ってくるか分からないような仕掛けをあえて提案してくださり、この演出もとても楽しかったです!また、他の会場との違いとしては、披露宴中に新郎新婦の食事が出なかったことががとても有難かったです。(最後に控室で頂きました)食べる時間が無いというのはよく聞く話なのですが、私たちはその時間をゲストと目いっぱい楽しむことができて幸せでした!最初の見積もりからは100万は上がるといろんな方から聞いていましたので、想定の範囲内ではありました。高額ではありますが、エンディングムービーは必ず依頼されることをおすすめします!クオリティがすごく高いと感じましたし、何度見ても絶対に感動する一生の宝物になります!ウェルカムスペースのデザインをすべて自分たちの持ち込みで用意して節約しました。自分たちの仕事や趣味にかかわるものを並べたことで、オリジナリティも出せてよかったと思います。16,500円のコースにしました。(割引もありました)メインの牛肉の煮込み料理がとても美味しく、ゲストも喜んでくれました。お飲み物は4,700円のフリードリンクで、かなりの数が選べました。ノンアルコールの方も楽しめるようなラインナップでした。馬車道駅からも歩けますが、式当日は桜木町駅からはシャトルバスを出していただきましたので、ほとんどのゲストの方がシャトルバスで来てくださりました。私たちの場合は遠方のゲストが多かったこともありますが、バス停が少し分かりづらかったようなので、早めに来ていただいたり、事前にしっかりと知らせておくと安心だと思います。施設内や近隣に駐車場もありますが、土日はかなり混雑しますので、お車のゲストの方には早めに来ていただいたほうが安心だと思います。式場はマリンアンドウォーク内にあるので、私たちは打ち合わせの度にマリンアンドウォークでお買い物をするのがとても楽しみでした(笑)とにかくスタッフさんのサービス力が素晴らしかったです。プランナーさんも毎回とても的確にアドバイスをくださりましたが、一番感謝しているのが、当日「恥ずかしがらずにしっかり感謝を伝えるべき場面」をしっかりと教えてくれましたので、両親や大切な人に思う存分感謝を伝えられました。また、当日私たちですら企画していなかったことを、ゲストに即興で依頼してくださり、サプライズで歌ってくれたり、踊ってくれたり、など、すごく盛り上げてもらいました!ノリのいいご友人が多い新郎新婦にはぴったりな会場だと思います。また、会場の装飾のご担当の方もセンスが素晴らしく、イメージをお伝えするとぴったりなお花や装飾をご提案いただきました。・インテリアがかわいいこと。他の式場ではあまり無いカジュアルなテイストのインテリアが最初の決め手でした。・スタッフさんの盛り上げ力がすごいこと。必ず楽しい式になります!呼ぶゲストをなるべく早い段階で決めて、早めに声をかけておくことをお勧めします。特に会社関係の方はどこまで声をかけるか非常に悩みましたので、夫婦間でよく相談して、わからない場合は先輩や両親に相談しながら決めるといいと思います。詳細を見る (1740文字)



もっと見る費用明細4,653,465円(59名)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/03/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
verandaしか考えられない
アメリカンレトロな式場で外観はレンガ素材な私はとても好きな式場でした。最新の設備や披露宴が広いです海が一望できて夜には夜景が最高です外の窓は全開に開きますしライブ会場みたいな感じにライトを自由自在にできます料理はお金かけました!ペーパーアイテムオープニングムービー 装飾アイテムプロフィールムービー席次表プロフィールブック伊勢海老の料理式場まだはシャトルバスが出ていて式場の周りは船や海が一望インターコンチネンタルがきれいにみえます!ゲストに対する気遣いと新郎新婦に対する気遣い最高でした結婚式が進んでく状況を見てゲストを巻き込んだりこの日をいい一日にしたいと思う気持ちのサービスが最高でした私は子供がいて仕事しながら育児しながらで準備が前日までバタバタになってしまったので案が決まったら少しでも準備してた方があれやりたかったなと後悔しないと思います。詳細を見る (376文字)



もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/02/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームで気取らない、心地の良い会場
一棟貸しのゲストハウスで午前中と午後の2組限定です。他のゲストや花嫁さんと鉢合わせする事なくアットホームで海が見える環境で挙式ができます。晴れていれば最高です!またカジュアルさもあるので厳かな雰囲気でないのもよかったです。天井も高く海の見える環境での食事ができ、開放的でした。高砂席も前に机を置かず椅子またはソファのプランも設定でき、ドレスも隠れずに着座できるのとゲストとの距離もより近く感じられました。持ち込みによる持ち込み料はありませんでした。見積もりの時点で、ドレス、タキシードは提携ドレスショップの中間の値段を設定してもらいました。花嫁さん花婿さんがドレスにこだわりがある場合は大体上がると思います。席次表、席札、プチギフトは持ち込みができるので多少節約ができるかと思います。曜日や日柄で割引額が変わりました。フレンチのコース料理で金額パターンがいくつかありました。ドリンクコースもいくつかの金額パターンがあり組み合わせられます。挙式決定がですが年に数回、試食会(式場側が決めたコース)があるのでそこで味の確認ができます。式場までは桜木町駅または馬車道から歩きます。(当日は桜木町駅から時間指定でバスが数本でます)式場は挙式会場、披露宴会場とも海が見え、晴れれば空の青さと海の青さが最高の景色です対応していただいたプランナーさんはとても人柄が良く、最高の結婚式になるように一緒に色々と考えてくれました。どのスタッフの方も対応が良くてゲストの方も喜んでいました。海の見える挙式会場はとても綺麗でした!午前と午後の2部制になっていて、午前の場合は入り時間やゲストがヘアメイクをお願いする場合は、集合時間がかなり早いです。遠方の方は確認をされたほうがいいと思います。ムービーを持ち込みされる場合は早めに準備をする事をお勧めします。詳細を見る (766文字)



もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一つ一つの式に全力を注ぎ全てを叶えられる場所
・挙式会場はカジュアルな感じだけど窓から海が見えてとにかく綺麗・海感があり海好きの人にはぴったりの会場!・希望通りのお花に仕上げてくれたおかげでめちゃくちゃ雰囲気が良い・大きい窓があり外から自然日も入りとにかく本当に良い会場でしたお金は結構かかってしまったけどそこも相談に乗ってくれて削れるところを一緒に見てくれた。プチギフト席札ウェルカムスペース料理もすごく美味しい色んな式に参列してきたけど、また違った料理だった気がする。ケーキもきちんと食べられることができ嬉しかった。・近くに赤レンガ倉庫がありみなとみらいを感じられる。立地がとても良いスタッフの人はいい方々ばかりで全員で全力で式を盛り上げてくれる。とても丁寧で親族にも寄り添ってくれた。なんでも相談に乗ってくれるとにかく良い人たちばかり。雰囲気も人も最高の場所。新郎新婦だけでなくゲストの人も巻き込んでみんなが楽しくなれる場所。ゲストの人に最高の会場を見つけたね!と言われるほど評価が高かった!ここでやってよかったと心の底から思う。エンドロールはゲストと一緒に見てから退場だったからすごくよかった。終わってからも毎日見て余韻に浸るほど完璧なエンドロールだった。・想像よりはるかに準備は大変だけどその先にやってよかったと絶対に思える瞬間がくる!・前日のスキンケアは普段通りがおすすめ!ちがったことするなら1週間前から2日前くらいまでが良いと思う詳細を見る (600文字)



もっと見る費用明細5,497,196円(109名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
カジュアルでオシャレ
・チャペルから海が一望できる・ゲストとの距離が近い・西海岸風・とてもカジュアル・外からの入場が可能・ドレス・引出物・料理・ペーパーアイテム・見学当日割引・少し値段が高い方が豪華な料理になる・ドリンクメニュー豊富・シャトルバスあり・海のすぐわき・近くに商業施設あり・丁寧な接客・ゲストからもスタッフの対応がとても良かったと言われた・お色直し後の登場のタイミングを直前に当初から少し変えたが、スタッフの方に迅速に対応してもらえたのがとても良かった。・お花のイメージが自分たちのイメージ以上におしゃれに飾ってもらえてとても良かった!・動画作成の準備がとても大変だったため、早めに取り掛かるのがベストだと感じた。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
カフェみたいな雰囲気で開放感が最高
挙式会場は天井が低く、バージンロードはとても短い。屋上で、挙式会場の後ろは屋根が開けているので、冬は寒いかもしれない。一応ヒーターがあるとは言っていた。披露宴会場は天井が高く、大階段が素敵だった。会場から見える海が素敵で、開放感が抜群によかった。ロースト肉が油っぽくきつかった。駅からは歩くことができるが、ヒールだったらすこしきついかもと感じた。周りはさすがみなとみらいでとてもおしゃれだった。また式場の外観もレンガでおしゃれだった。スタッフがとてもグイグイで正直引いてしまった。やりたいことをやりたい放題できる。開放感があって全てがおしゃれカジュアルでわいわいやりたい人はとてもおすすめです。親族控室がないのがやはりどうしても厳しい。詳細を見る (318文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
式場スタッフの方がすごく気が利き、親切
挙式会場は目の前に海が見え天気にも恵まれたため、ゲストの第一印象がすごく良かったです。曇りや雨の時も見学しましたが、窓が多いためそんなに暗くならず心配はしていませんでした。披露宴会場は天井がとても高く、木の温もりが感じられるカジュアルな会場でした。披露宴会場も窓が多くとても明るかったのですが、強いて言えば新郎新婦の席を写真撮ると逆光になってしまうことが何度かありました。ですが日差しが出ると良い感じに光も入り、お花やドレスがすごく綺麗でした。ドレスと装花で値段が上がったように感じます。ですがこの2つは自分でもこだわりたいポイントであり、ドレスショップの方やフラワーコーディネーターの方はこちらの想いやイメージを汲み取っていろいろな提案をしてくださったので、後悔なく決めることができました。ペーパーアイテムはほぼ自分で作成し、衣装の小物も持参したものが多かったので節約できました。試食会に行きコースを悩みましたが、料理がたくさんあると忙しくて食べれないのではと思い1番下のランクのコースを選びました。飲食店で働いているゲストもいたのでコースはかなり悩みましたが、ゲストの方からご飯がすごく美味しかったし量がちょうど良かったとたくさん言っていただきました。ウェディングケーキもとても美味しく、自分自身もあっという間に食べてしまいました。式場までは最寄駅から徒歩10分ほどで行けます。シャトルバスも間違える方はあまりいなかったようなので、安心してゲストの方をお願いすることができました。式場スタッフの方の対応が素晴らしく、式が終わった後ゲストの方からたくさんのお褒めの言葉をいただきました。私たちが見えていないところでサービスのスタッフの方の対応がとても早く、気が利き、雰囲気も良く、私たちが全体に気配りができなかった分とてもありがたかったです。表では見えないところでプランナーさん、司会の方、フラワーコーディネーターさん、ヘアメイクさん、音響さん、たくさんの方が良い式にしようとたくさん動いてくださり気を遣っていただき感謝してもしきれません。受付後、お酒が好きなものを飲めるのが好評でした。ドリンクのコースを上げたのもありますが、披露宴の際もテーブルに瓶ビールが置いてあるわけではないので、皆さん好きなドリンクを飲めて、注いだりしなくても良かったのでみなさん気楽に楽しめたそうです。私たちが知らないサプライズも何度かあり、式場の方が裏で色々動いてくださっていたエピソードも聞きました。裏エピソードを聞けば聞くほど、ベランダで挙げて良かったと思い、また結婚式をしたいという気持ちになります。当日は一瞬で終わると何度も言われていましたが、想像以上に一瞬で、緊張などもするかと思いますがすごく勿体無いので思いっきり楽しんだ方がいいと思いました。詳細を見る (1169文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アメリカ西海岸テイストの溢れる唯一の特別な空間
・アメリカ西海岸テイストの他にない雰囲気で、海が目の前に広がる空間に一目惚れしました!・挙式後、そのままルーフトップで参列者全員で行う一斉フラワーシャワーや、乾杯ができ、自由度が高いのも特徴です!海が一望できるアメリカ西海岸テイストの素敵な披露宴会場!!天井もとても高く、バルコニーもあり開放感があります!・試食会参加の特典でお料理お値引きやt&g主催のイベント参加特典で映像系のサービスを受けられました!・ペーパーアイテムも個性を出したかったので持込にしました!シェフのこだわりが詰まったコース料理はゲストからも非常に好評でした!デザートビュッフェもとってもかわいいです!最寄り駅から徒歩圏内なので、アクセスは良いと思います!ゲストのためにシャトルバスを出すこともできました!この式場に決めた最大の理由が、プランナーさんでした!!!初めてお会いした時から私たちの立場で一緒に考えてくださり、打ち合わせでも私達のやりたいことを実現するためにたくさんのアイデアやヒントを頂きました。・アメリカ西海岸テイストの内外装・式場見学時から結婚式当日まで担当プランナーさんが一緒であることゲストの皆さんに楽しんで頂くことも大切ですが、皆さんに楽しんで頂くためにはまずは新郎新婦が思いっきり楽しむことが1番大切だと思います!!詳細を見る (556文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/01/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
日本で最も人の心を温かくすることに長けている会場
5階建の最上階が挙式会場。重厚な扉ではなく、カーテンが開いての新郎新婦入場。正面はガラス張りになっており、目の前には横浜の海。壁面は赤レンガ、天井・床は木目のビンテージさを感じさせるつくり。人前式も対応可能。装飾によって会場の色味・雰囲気は変えられる。そこまで広々としたつくりではないからこそ、一体感を創りやすい。参列者の長椅子も固定ではないので、好きなようにレイアウトできる。3階と4階の2フロアにまたがる、天井の高い披露宴会場。入場方法は二種類。階段上の扉or屋外のデッキからカーテンが開いての入場。正面はガラス張りだが、スクリーン投影時や感動的な雰囲気を創出する際は紺色のカーテンが閉まる。天井・壁面・床は木目でビンテージ感がある。高砂はかなり自由なレイアウトが可能な印象。カーテンが紺色の為、青っぽい印象が強いが、テーブルクロスやお花の色味によってかなり印象は変えられる。収容人数は最大120名ほど?テーブルレイアウトの選択肢も多い。レーザービームやプロジェクションマッピング、下から噴き出るタイプの花火も可能。jr桜木町駅から徒歩15分程度。街並みが綺麗なので苦にならない。当日はシャトルバスも有。みなとみらい線日本大通り駅から徒歩5分ほど?式場が煉瓦造りの商業施設、マリン・ウォークの一角にある為、ビンテージな雰囲気を創出。式場の裏にはハンマーヘッドと海。横浜の喧騒からは離れた、みなとみらいの海風漂う悠然とした雰囲気を感じる。verandaの一番と特徴である"人"。日本のどの会場を見渡しても、全てのスタッフがこんなにも人の心を温かくすることに長けている会場はない。「人を想う心に、一年目のアルバイトも十年選手も関係無し」の精神で、全てのスタッフが目の前の人に尽くしてくれる。この人達なら信頼できる、任せられると確信できる。全国でも満足度の高い会場であることから、t&gのなかでも凄腕のプランナーが集まっている印象で、新郎新婦への向き合い方の本気度はもちろん、アイデアの引き出しの数が凄い。当日の動きを統括するサービスキャプテンもまさにプロ。臨機応変に場の空気を感じ取った対応をしてくれ、新郎新婦への指示も迷うことのないよう的確にしてくれる。日本一のスタッフ・プランナーであると実感している。一度見学会に訪れれば、間違いなく"人"に価値を見出すことができるはず。プランナーさんの新郎新婦への真っ直ぐな目を見れば分かる。この人になら高いお金を払う価値がある、任せられると思える。当日やりたい事や進行についてはそこまで自分達で詰めていなくても、プランナーさんと相談しながら進めていけば問題なし。参列者へのお手紙や両親への記念品など、自分達で用意しなければならないものが何であるのかをプランナーさんと相談しながら早い段階で洗い出し、余裕を持って準備を進めておくことが大事。詳細を見る (1190文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ワンチーム!ベランダっ!!!
挙式会場に着いた途端に前面に海がパーっと広がり開放的な空間でした。太陽の光で雨でも明るい空間で挙式ができると確信しました。ウッド調の椅子が並べられ、ゲストに合わせて並べ方を変更できると伺い、いろんなイメージが湧いた見学のことを思い出します♡横に広い会場なので、ゲストも近いような感覚でとても良かったです。挙式会場と同じように前面にパーっと広がる外の景色が気に入りました。大きな階段があり、ウッド調の雰囲気が素敵です。また高砂のバックには空が広がり明るい雰囲気で披露宴ができました。またテーブルも最大8人掛けでゲスト同士も近い距離だったことはもちろんのこと、私たちとゲストも近くの距離で時間を過ごせた会場でした。ムービーはお金をかけました。オープニングムービーはもともと自作の予定でしたが、お願いすることにしたのでお金が発生してしまいました。しかし素敵に仕上がったので頼んでよかったなと思ってます!式場見学一軒目だったので、当日のシャトルバスを無料にしてくださったり、ドレスを10万円引きにしてくださったりしました。ウェルカムスペースと結婚証明書は自分たちらししさを出したいポイントだったので、持ち込みでなるべく金額を抑えました。メニュー内容は、事前の試食会にて決めました。印象的な料理はスモークサーモンのオモニエールです!最初の料理でしたが、とてもインパクトのある料理でおいしかったです!好き嫌いが多い友人さえも、ぜーんぶ美味しかったと大絶賛でした!式場はマリンアンドウォークの中にあり、周りの雰囲気も落ち着いていました。式場までは、馬車道駅から10分ほどまっすぐ歩けば着きます。その道すらもお散歩してるみたいで楽しめます!スタッフさんは1人欠かさず笑顔が素敵で行くたびに気持ちを高めてくださり、毎回の打ち合わせが本当に楽しみでした。プランナーさんの案内もわかりやすく準備もしやすかったです。なにより毎回分からないことを質問するとすぐに返答が返ってきて、やる気いっぱいのスタッフさんばかりでした。なんといっても設備を一棟貸しにしてくださるので、他のゲストと交差することもなくのびのびと過ごせました。なにより私たちが印象的だったのは司会の方の進行でした。打ち合わせした内容がますますパワーアップして当日を進行してくださり大成功の披露宴になりました。随分前から私たちのことを知ってたかのような司会ぶりで、ゲストもとても感激していました!当日は本当にあっという間に過ぎていくし、当日までの準備も忙しなく過ぎていくので大切に過ごしてくださいっ!ここの会場はご飯は披露宴が終わったあとぜんぶ出てきてゆっくり食べることができます!披露宴中はゲストと過ごす時間を大切にしてくださいね!詳細を見る (1135文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
子連れにも嬉しいアットホームなオーシャンビュー
・カジュアル・天井、バージンロードの足元、 お花などセレクト可能・大階段付きの高い天井・木目調で温かい雰囲気・お花やクロスなどの色で自分らしさが出せる・当日の様子を撮影してもらい、先の最後にエンドロールとして流してもらったところをこだわった(お金はかかったが、映像を見るたびに当日のことを思い出すことができ、やってよかった)・プロフィールムービーやペーパーアイテム、プチギフトを手作りして節約した・季節のポタージュがとてもおいしかった・・みなとみらい駅から徒歩14分・マリンアンドウォーク内にある(マリンアンドウォークの駐車場に車を停められる)・とにかく親切な方が多い ・子連れでの結婚式でしたが、打ち合わせの時か らたくさんのスタッフの方が子供の名前を覚え てくださっていた・子供が飽きている様子があると、おもちゃを持 ってきてくれたり、式場内を探検に連れて行っ てくれたりした・式当日のスタッフの方は、ゲスト一人一人の様 子をよく見てくださっていて、サービスが素晴 らしかった(ゲストによる感想)・新郎新婦のこだわりを理解してくださり、自分 たちだけの色の結婚式ができるようにサポート してくださるので、オーソドックスな結婚出な く、自分たちらしく結婚式がしたいという方に は特におすすめです・提案力抜群で安心感がある・とにかくアットホームな雰囲気・子連れにも嬉しい広いトイレ(オムツ台、お尻拭 き、オムツを捨てる袋などもありました)・子連れで結婚式をされる方も多くいらっしゃる ため、スタッフの方の子供への対応が素晴らし かった・式当日はスタッフの方を含め、みんなでお祝い をしてくださったことがとにかく嬉しかったペーパーアイテムや、ムービーなどを手作りする方が節約にもなりますが、その分準備は大変にはなります。でもその分重いの困ったものになると思います。こだわりたいところと、節約できそうなところの選択もとても重要なので、自分たちの理想とするイメージを早めに固めておくと準備しやすいと思います。詳細を見る (855文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
ゲストの人数(55件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 2% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 13% |
| 61〜80名 | 36% |
| 81名以上 | 49% |
BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(55件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 4% |
| 401〜500万円 | 20% |
| 501〜600万円 | 49% |
| 601万円以上 | 27% |
BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宴会場から海が見える
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ260人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式 \10大特典付/豪華試食×みなとみらいの絶景×貸切邸宅体験
\最大110万円特典付/みなとみらいの海と空をを近くに感じながらゲストと楽しみ、おもてなしを尽くす設計の当館はエントランスから最上階の絶景チャペルまで全てゲスト想い!豪華試食やお得な特典もご用意!

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【当館人気No1】絶景チャペル×上品*おもてなし体験×絶品試食
【みなとみらいの海に面した一軒家を貸切】海風と自然光差し込む自由な空間でゲストと楽しむ結婚式♪特選牛など豪華試食や披露宴会場への階段入場も体験!全館オーシャンビューで夜パーティも人気♪豪華10大特典付

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式【10大特典付】邸宅貸切×パーティ演出体験×牛フィレ試食
【海風感じる開放空間】最大110万優待◆リゾート感溢れる邸宅をまるごと貸切◆最上階の絶景チャペル体験◆全フロアオーシャンビュー◆披露宴会場での階段入場・テラス入場も体験◆今ならギフトカタログプレゼント
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2603
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
公式HP限定◎最大120万円分プレゼント
公式HPよりご予約のうえ、ご成約の方に最大120万円分ご優待!ドレス20万円分・料理ランクUP30万円分などをプレゼントいたします!
適用期間:2025/10/24 〜
基本情報
| 会場名 | BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(ベイサイドゲイヒンカンヴェランダテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒231-0001神奈川県横浜市中区新港1-3-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 馬車道駅/みなとみらい線馬車道駅6出口より徒歩9分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | みなとみらい線/馬車道駅 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2603 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 有料 89台MARINE & WALK専用地下駐車場89台 駐車場料金 最初の1時間500円/以後30分250円 1時間サービス |
| 送迎 | あり手配可能(挙式当日は横浜駅からバスの手配可能) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | チャペルは椅子の配置も自由。バージンロードを砂浜にしてみたり、お気に入りのBGMをかけてみたり。自由な心躍る誓いの瞬間を! |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | みなとみらいのオーシャンビューが一望できる!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | ゲストに味でも見た目でも喜ばせてくれる「VERANDAオリジナル料理」を提供
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 有料駐車場をご案内 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



