
17ジャンルのランキングでTOP10入り
- みなとみらい・桜木町・関内 海が見えるチャペル1位
- 神奈川県 カジュアル1位
- みなとみらい・桜木町・関内 カジュアル1位
- みなとみらい・桜木町・関内 海が見える宴会場2位
- 神奈川県 宴会場の天井が高い2位
- みなとみらい・桜木町・関内 宴会場の天井が高い2位
- みなとみらい・桜木町・関内 夜景が見える宴会場3位
- みなとみらい・桜木町・関内 デザートビュッフェが人気3位
- みなとみらい・桜木町・関内 一軒家4位
- 神奈川県 夜景が見える宴会場4位
- 神奈川県 海が見える宴会場6位
- 神奈川県 デザートビュッフェが人気6位
- 神奈川県 海が見えるチャペル7位
- みなとみらい・桜木町・関内 ゲストハウス9位
- 神奈川県 一軒家9位
- みなとみらい・桜木町・関内 披露宴会場の雰囲気10位
- みなとみらい・桜木町・関内 窓がある宴会場10位
BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
盛り上げと演出のプロが揃った「他とは違う」式場
横浜の海が一望できる、建物の最上階にある会場。自然光がしっかり入り、大きさもそこまで大きくないのでアットホームな雰囲気。外にはブーケトスができる屋上エリアも。詳細を見る (374文字)




- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/07/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
定番な結婚式ではく、自分たちらしさを作れる式場
チャペルでの結婚式場がthe結婚式という形になり、それが嫌でカジュアルな式場を探してたのですが、ベランダを見学した時に一目惚れした挙式場でした。海が見えるのと、バージンロードが短く、そんなに歩きたくない!と思っていたので、それも選んだポイントです。笑人前式にしたので、誓いの言葉も自分たちで考え、自分たちらしさを出せます。ゲストの皆と話す時間がたくさん欲しかったので、ブーケトスをやめてボトルドリンクをつけてフリータイムにしました。天井が高く、海が見えるのでロケーションは最高です。また、階段もついておりゲストを階段の上から入ってもらうこともできます。ゲストが上から披露宴会場を見ることは滅多にないと思うので、上から写真撮ってて皆、興奮してました。挙式に原木を置きたかったのと、階段にバンドタオルを付けたのでお金はそれなりにいきました。当日見て、想像以上だったので満足です。席次表やプロフィールブックなどは紙で作らず、データで作成し公式lineを作りました。その案もスタッフの方に教えてもらったので、紙の節約と準備がとても楽でした。試食会があり、メニューの一部を食べられたので味の確認ができました。とても美味しかったとゲストの方も言っており、特にうなぎのパイが人気でした。デザートビュッフェもオシャレに盛り付けてくださり、外だったのでロケーションも良かったです。最寄りは馬車道で徒歩10分ほどしますが、桜木町から送迎バスが3本出てるので、アクセスはよいです。帰りもバスがあり、スタッフの方が声をかけてくれてたので、分かりやすかったとゲストの方々が言っておりました。打ち合わせの時に、こんな結婚式にしたいと軽く話したら、定番の結婚式の演出ではなく自分たちにあった演出を考えてくださって本当に助かりました。当日もディズニーのスタッフかのように、盛り上げてくださって、最後に新郎新婦が退場した後も「結婚おめでとう!」とスタッフの方々がいっせいに言ってくださいました。自由にできる、カジュアルでアットホームな形にできるのがベランダの魅力です。カジュアルで自分たちらしさが作れる結婚式場だと思います。スタッフもあたたかく、私たちの緊張も吹っ飛ぶぐらい盛り上げてくれました。ゲストの方からもこんな結婚式初めて!雰囲気がめちゃくちゃいい!と絶賛でした。プロフィールムービーを作成するのであれば、写真を、集めるのが1番時間かかったのでそこを先にやるべきだと思います。また、自分たちで購入するものは決めておいて購入するのは式のギリギリで良いです。(家が物だらけになるので)当日は緊張しますが、楽しむことが1番です。写真見返した時に笑顔が多いのがやはりいいので、とにかく笑う!詳細を見る (1129文字)



もっと見る費用明細4,407,126円(53名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
心あたたまる結婚式場
5階のチャペルからは海が見渡せて、木でできたイスや天井のおかげで温かみもあり、バージンロードが長すぎないところも嬉しいポイントでした。披露宴会場は天井が高く開放感があり、全体的にウッド調なところがお気に入りです。入り口がテラス、2階、1階ドアと3ヶ所もあるため入場シーンの自由度が高く様々な演出ができます。私はスパークを使ってテラスから入場しました⭐︎エントランスが広くなんでもやり放題だったので、フラワーコーディネーターさんとたくさん相談し、少し豪華な装飾にしました。ゲストがエントランスに滞在する時間は少ないですが、写真撮影でも使用したり、ゲストがたくさん写真を撮ってくれたりしたのでこだわってよかったです。披露宴会場や挙式会場のお花の装飾をできるだけ多く入れたいと思っていましたが、イメージ図を何度も見返し、結果的にはお花を減らしました。絶対に盛り盛りの方が可愛いですが、減らした量でも満足できました。ウェディングケーキではなく、ウェディングおにぎりにした為、スイーツビュッフェと一緒に出したお茶漬けが大好評でした!そして、お肉が大好きなゲストだけお肉を2倍にしたい!というとんでもないワガママまで叶えていただき、その方にも無事喜んでもらえました♪“海が見える式場”を絶対条件に選んだのですが、挙式会場はもちろん、披露宴会場とゲストの待つラウンジからも海が見える最高のロケーションです。桜木町駅から会場のシャトルバスが出るので、ゲストはバスに乗って来てもらいました。式当日、各家に1人ずつスタッフさんが就いていただき親族からはとても安心したと聞きました。車イスで参列した祖母のサポートもしていただき、家族全員が楽しめたと聞いて本当にこの会場にしてよかったと思いました。動画の撮影や、一緒に参列してくれたキッズの相手もしていただいたりホスピタリティが素晴らしかったです。そして何よりも、式場見学で一目惚れしたプランナーさんと、人生に一度しかない最高な時間を作り上げることができて幸せでした。一棟貸切で催されるため、別の団体と会うことがなく、私たちのためだけにベランダさんが動いているという特別な空間でした。そしてプランナーの方は勿論、当日対応してくれるスタッフの方々のホスピタリティがとっても素晴らしかったです。心がぽかぽかするような結婚式にしたい!という方は本当におすすめです。・結婚式準備は夫とたくさん喧嘩をしましたが、2人で協力したという実感は持つことができたので、喧嘩しながらでも2人で準備することをオススメします。・準備が終わらず、式前日に親への手紙を泣きながら書きました。塩抜きのおかげか目は腫れませんでしたが前日の手紙作成は本当にオススメしません。詳細を見る (1133文字)



もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ロケーションとサービスが最高
・天井も低くバージンロードは短いがコンパクトでゲストとの距離が近い・新郎新婦が立つところとゲストが座っているところは思っている以上に近い・好きな音楽が流せるのでこだわった式にできる ここでこの曲のここを流すなど細かい指示にも対応してくれる・みなとみらいの海を背景に式を進められる・すぐ横にテラスがあり挙式後すぐにフラワーシャワー(プラン内)や菓子まきなどの演出ができる・挙式の椅子は対面や前向きなど好きにカスタマイズできる・標準プランだと装飾は、カーペットやお花・天井のレースなど含め何もない状態・チャペルなどの式場会場感は少ないが、カジュアルに進められるので自分たちの思いのこもった演出も特別なものになる・・みなとみらいの海を背景に式を進められる・天井が高く窓も大きいので開放感がある・会場内はおしゃれで綺麗カジュアルな感じ・ゲストとの距離が近く式中でも話したりアイコンタクトができてよかった・音楽も好きに決められて、式場のプレイリスト内にあれば使わせてもらえる(ほぼある)のでcdなど集める必要はない・スクリーンは若干小さめだが2つあるのでどこでもしっかり見れる・標準のフラワーでは若干物足りないので高砂とゲスト卓に追加を勧められる・高砂ではソファーや椅子など決めれる・高砂に机はないのでドレスの形などがよく見えてお気に入り・デザートビュッフェもテラスで行える・雨でもテラスからの入場は可能・花火も追加でできる・料理・装花・ドレス代・ペーパーアイテム・直接予約特典アップグレードしました、ゲストからも好評でした!・みなとみらい、横浜を感じられる最高なロケーション・みなとみらいには式場が沢山ありますがあそこまで綺麗に海が見えるのはこの式場のポイントだと思います・駅から遠いですが行きにはシャトルバスが出ています・桜木町駅やみなとみらい駅から歩ける範囲で遠方ゲストにとっては横浜を歩けるので楽しめると思いました・遠方からのゲストも多かったので、新横浜からのアクセスもそれほど良くなく迷いましたが、この会場以上に横浜を感じてもらえる式場はないので大丈夫だろうと思い選びました・ただ毎月の打ち合わせは行くのが少し大変でした・周りにもお店やお土産店が多く終わってすぐ楽しめる・横浜にもアクセスがよく、二次会は横浜で開きました・どれだけ楽しい式にしてもスタッフの質でゲストに嫌な気持ちになってもらうのが嫌だったのですが、こちらのスタッフはみんな素晴らしく教育されていて最高でした!・theyokohamaな雰囲気とカジュアルでどこをとってもおしゃれな会場ゲストの待合室から素敵で楽しめるようになっています・どれだけ楽しい式にしてもスタッフの質でゲストに嫌な気持ちになってもらうのが嫌だったのですが、こちらのスタッフはみんな素晴らしく教育されていて最高でした!会場見学の時に試食の食事を持ってきてくれた子が後日の試食会でも式当日もいてくれて、覚えていてくれてすごく嬉しい気持ちになりました。話した内容などもしっかり振り返ってインプットしてくれている姿は素晴らしかったです。・プランナーさん司会者さんなどスタッフの全員が素敵でプロでした・ミラーミラーのドレスが着れるのも嬉しかったです・装飾については、最初の見積もり段階では最低限しか入っていないので結局かなり上がりますでも可愛く仕上げてくれるので後悔はないです。・あまり予行練習とかはないので、どうすればいいのか?と思っていると式がどんどん進んでいきます もう少しリハーサルを進めていたらよかったなと思いました・やりたいことはとにかく詰め込んだので、式の時間が押してしまいました最後にゆっくりプランナーさん達とお話しできなかったのが寂しかったです。(私たちも二次会に移動しなければいけない)後悔はありませんが、延長で追加料金はかかりました。・楽しいなーと思っている間に終わってしまいましたが幸せな時間でしたので存分に楽しんでほしいです詳細を見る (1639文字)



もっと見る費用明細6,066,180円(89名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
想いを形にしたい方へおすすめです
緊張感なく暖かい雰囲気に包まれてました。好みの配色、選別した好みのお花を並べていただき素敵な空間でした。天井が高く、開放的で景色が良かったです。オープニング、プロフィールムービーにこだわりを詰めました。思っていたよりドレスへの出費がありました。その他は抑えるところ抑えてもらい納得のいくものを揃えられました。乾杯のシャンパンをなくした。プチギフトを持ち込みにした。ペーパーアイテムを最小限に抑え持ち込みにした。値段に合わせて内容を検討しました。値段によるメニューの違いや、こだわりをしっかり教えてくれました。参列者の方々には満足いただけたみたいです。シャトルバスがあり、参列者はみんな利用したということでした。赤レンガが近く、海も眺められ素敵な景色に囲まれてます。みなさん親切で、目を見てしっかり話してくれます。礼儀正しく、心暖かな方しかいませんでした。打ち合わせで足りない内容は個人的にメッセージでやり取りして、プランナーさんと話を煮詰めることができた。プロフィールムービーやオープニングムービーは早めに取り掛かると良いと思います。当日はしっかりご飯を食べて臨むべきです!一瞬で終わってしまうので、楽しむことだけ考えてみんなとの時間を大事にしてほしいです。詳細を見る (529文字)



もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方々のホスピタリティが素晴らしかったです
ナチュラルな雰囲気が好きで、ウッド調の挙式会場を探していました。全体的に西海岸風の会場で、挙式会場から見える海とウッド調の雰囲気が素敵で、この会場を選びました。また、ゲストに景色も楽しんでもらえそうだなと思いました。自然光が入る分、写真を撮るときに逆光にならないかがすごく心配でしたが、当日のゲストからもらった写真を見ても、そんなに気になりませんでした。挙式会場と同じく海が見えるのがとてもよかったです。また、式のテーマカラーを何色にしても、とても可愛く仕上がりそうだなーと思っていました。私はパステル系のカラフルなお花での装飾をお願いしましたが、会場ともあっていて、ゲストからとても褒められました。見学に行った日に階段上からの披露宴会場の景色を見て、ここでやりたいなーと思いました。中々妥協できない部分ではあるので想定はしていましたが、披露宴会場の装飾やドレスは最終的に少し上がったかと思います。ペーパーアイテム、ムービー、ウェルカムスペースの装飾などはほとんど持ち込みました。料理はどれも非常に美味しく、ゲストからも好評でした。ラウンジからも、挙式会場からも、披露宴会場からも海が見えます。天気が良ければ本当に綺麗で最高の景色です。駅からは歩きますが、周りには観光スポットや商業施設がたくさんあり、みなとみらいの抜群のロケーションを活かした式場で、そこに惹かれました。元々かなり抽象的であった要望を具体化していただいたほか、ちょっと変わったリクエストにも丁寧に応えていただき感謝しています。当日のスタッフの方々も全力で対応していただいていることが伝わりました。また、祖母が来ていたのですが、スタッフの方に式の開始前から面倒を見ていただいていたと後から聞きました。非常に助かりましたプランナーの方は勿論、当日対応してくれるスタッフの方々のホスピタリティが素晴らしかったです。高齢の親族につきっきりでサポートしてくださったり、両親や兄弟の代わりにたくさん写真を撮ってくださったり、友人たちに写真のタイミングを声掛けしてくださっていたと聞いて、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。当日初めて会うスタッフの方々も、どの方もとても素晴らしかったです。式場見学の前準備を必ずした方がいいです。呼びたいゲストの人数を大体決めておき、持ち出し金額を検討した上で、気になっている会場の見積もり金額、平均的な料理とドリンクのランク、ペーパーアイテムやドレスの持込可否などをネットで事前に調べてから見学に行くことをお勧めします。見学時も、そのとき見せてもらった装飾だと基本プラン内なのか、出してもらう見積もりに入っている料理とドリンクのプランは平均的なものか、ドレスの金額は提携ドレスショップの平均的な金額か、などを確認し、当日に近い金額で最初から見積もりを出していただくと良いと思います。詳細を見る (1185文字)



もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
veranda最高!!!!!!!!!
最上階(5階)にあり、ガラス張りのチャペルで開放的な空間です。木目調なので落ち着く空間でもあり、ゲストの方との距離も近くアットホームな温かい大切な時間を過ごすことができました。吹き抜けで天井が高く、バルコニーもあるので、昼も夜も最高なロケーション!!こだわりたい気持ちを1番優先しました。ひとつひとつこだわりましたが、料理ドリンクもご満足いただけるように考えました。ゲストの方々からも好評で良かったです!!桜木町駅・馬車道駅から徒歩10-15分程。当日は行き帰りとシャトルバスが出ています。みなとみらいの景色を楽しめて最高だったと感想もたくさんいただけました!設備や、会場の雰囲気も大切ですが1番大切にしていたのは「人」でした。ゲストの方々からもスタッフさんについて、たくさん嬉しい言葉をいただけました!!!私たちの大切な方々も、大切にしてくださってありがとうございました。打ち合わせから当日まで出逢えた方々のおかげで、影で沢山サポートしてくださった方々のおかげで、一生記憶に残る大切な一日にすることができました。心から感謝いたします。ありがとうございました!!!サービススタッフのみなさんの盛り上げ、一生懸命で真っ直ぐな姿勢。新郎新婦では行き届かないところがありますが、私たちの分までゲストの方々に、おもてなししてくださり感動いたしました。向き合った分だけ、濃い時間が過ごせました。準備期間から当日まであっという間なので、携わってくださる皆様を信じて進んでください!良い日になりますように!!!詳細を見る (648文字)



もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/10/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
verandaでの結婚式は一生の宝物です
大きな窓ガラスから見える海の景色がとても印象的でした。室内チャペルのすぐ隣にはルーフトップバルコニーがあり、挙式後にお菓子まきやブーケトス、フラワーシャワーなどの演出をそのまま楽しむことができます。人前式は、形式にとらわれずアットホームで温かい雰囲気の中で挙式できたのが良かったです。ゲストの人数は多かったものの、会場自体が程よい広さなので、ひとりひとりの表情がよく見えて、距離感の近いセレモニーになりました。天井が高く開放感があり、会場全体がとても明るい雰囲気でした。テラスからは海を眺めることができ、時間帯によって変わる景色も楽しめます。木目調のインテリアが温かみを感じさせてくれて、ゲストからも「落ち着く雰囲気だった」と好評でした。入場口がいくつかあり、演出に合わせて登場の仕方を選べたのも楽しかったポイントです。披露宴会場も挙式会場と同様に程よい広さで、ゲストとの距離が近く、アットホームなパーティーにすることができました。エンドロールムービーカメラマン指定装花・装飾デザートビュッフェペーパーアイテム料理コースゲストからは「料理のボリュームがしっかりあって満足感があった」との声が多く、どのメニューもとても好評でした。量が多めで、お腹いっぱいになったという方も多かったです。欠席になった方の料理についても柔軟に対応していただき、他のゲストの席に運んで食べたい人が楽しめるようにしてもらえたのもありがたかったです。乾杯ドリンクを瓶で行ったのも珍しく、ゲスト同士で写真を撮ったりと盛り上がりました。デザートビュッフェの種類も豊富で、見た目もかわいく、特に女性ゲストに喜ばれていました。最寄駅からは少し距離がありますが、式場専用のシャトルバスが運行しているため、ゲストも安心して来られました。式場の周辺にはショッピングモールや遊園地などの商業施設も多く、結婚式前後の時間を過ごす場所にも困りません。観光やお買い物も楽しめるロケーションなので、遠方から来てくれたゲストにも好評でした。担当のプランナーさんの熱量が本当にすごく、私たちの理想を一緒に叶えようとしてくださる姿勢がとても心強かったです。準備の段階から細かいところまで気にかけてくださり、提案も的確で、安心して任せることができました。当日はスタッフの方々の心遣いも素晴らしく、ゲストへの気配りや進行のサポートまで完璧でした。ゲストからも「スタッフさんの対応が丁寧で気持ちよかった」と好評で、式後も嬉しい感想をたくさんもらいました。チーム全体で支えてくださっているのが伝わり、この式場を選んで本当によかったと感じました。カメラマンの指定とエンドロールムービーは、ぜひつけるのをおすすめします。当日は本当にあっという間に時間が過ぎてしまうので、しっかりと記録に残しておくことが大切だと感じました。楽しかった瞬間も時間が経つと少しずつ記憶が薄れていってしまいますが、映像として残しておくことで、後から何度でも思い出を振り返ることができます。また、新郎新婦が見られなかったゲストの笑顔や楽しそうに過ごしている様子も映っていて、後日見返したときにとても嬉しい気持ちになりました。準備中は「早めに進めよう」と思っていたものの、実際には何から手をつけていいか分からず、気づけば前日夜まで準備に追われていました。小物の手配やペーパーアイテムの確認など、やることが意外と多いので、早めの準備としっかりとした休息を取ることをおすすめします。本番当日は緊張すると思いますが、私は試食会や荷物搬入の際に実際に壇上に立ってイメージを掴んでおいたことで、少し気持ちに余裕を持てました。当日は本当にあっという間なので、できるだけリラックスして、一瞬一瞬を楽しんでほしいです。詳細を見る (1552文字)



もっと見る費用明細5,082,150円(89名)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/10/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一棟まるごと完全貸切で使えるのが大きな魅力
宴会場やチャペル、ベランダから海が一望できる窓やテラスからの景色が最高でした。自然光が降り注ぐ開放的な空間でした!披露宴会場は吹き抜け構造で天井が高く、テラスや階段・スクリーン・ルーフトップなど演出の幅も多彩だと思います!装花をこだわると値段が上がる。ドレス料金やドレスに身につける小物系ヘアメイクについての美容系平日割当日成約お日柄私たちはこの特典を使わせて頂きました。真ん中のコースでゲストは満足してくれていました。どこ料理もゲストみんな美味しかったと言ってくださいました。飲み物もきた時からラウンジで飲めるのもゲストはとても喜んでいました!桜木町からも歩いて20分くらいです当日は桜木町駅からの無料送迎バスあり。なので会場まで快適にアクセスできます!式場には専用駐車場はありません。隣接する「marine&walk」地下駐車場(有料)を利用ができます。各テーブルスタッフがいるスタッフが常に隣にいてくれるので分からないこことはすぐ聞けるので安心して結婚式に挑めました。建物まるごとを貸切にできるので、自由でプライベートな結婚式ができる。ゲストからも「他にはない個性的なデザイン」「雰囲気が良かった」と言われました!ベランダ全スタッフの対応が素晴らしいです!ゲストと過ごす時間を意識する写真や演出に夢中になっていると、ゲストと話す時間があっという間に過ぎます。1人1人に「来てくれてありがとう」を伝える気持ちを持っておくと後悔が少ないと思います!そして当日は何も考えず楽しむ!進行はスタッフさんに任せて大丈夫です!自分はただその日を全力で楽しむことをおすすめします!詳細を見る (688文字)



もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
「私たちらしさ」を全部詰め込んで叶えてくれる式場
式場はカジュアル・ナチュラルなイメージです人前式を希望していたので、飾らないけど素敵な会場がぴったりでしたゲストのイスの向き、角度も計算されていてみんなの顔が見れて温かい雰囲気です♡一見あまり広くないのかと思ったのですが、実際ゲストが入ってみると、ゆったり座ることができる充分なスペースがありました入場からゲストと距離が近いのもとてもよかったポイントです!大きな窓、高い天井と階段、床はフローリングで椅子もウッド調なのにしっかりと雰囲気を出してくれます「私たちらしさ」を大切にしている方ならとてもいいと思います。the結婚式の形式ばったのは嫌だったので、本当に理想的なぴったりの空間でした♡ゲストとの距離も近く、入場するベランダからの大きい窓と再入場する大階段。レパートリーもたくさんありました!ゲストテーブルの形も豊富で、友人は長テーブル、職場・親族は円テーブルとカスタマイズできてとてもよかったです高砂周りの装花はお金をかけてよかったと思いました!!それ以外は基本プランでも充分すぎるので、とくにプラスでお金はかかりませんでしたペーパーアイテムやウェルカムスペースの装飾、プチギフトは持ち込み、費用を抑えました仏滅での日取りだったので少し安くなりました飲み物のメニューが豊富でした飲み物のランクを一つあげると、ウェルカムスペースのビールサーバー設置や自分で傾げるビールサーバーの演出もできて大満足でした料理も美味しかったけど、ホテルウェディングの方がもしかしたら美味しいのかも、、とも思いました少し駅から遠いものの、海が見えて最高の景色です夜は夜景が綺麗で2度楽しめますこの立地は二次会会場も困りませんでした!とにかくスタッフのサービスが素晴らしいです!ゲスト全員が口を揃えて言っていましたし、私たちも感じました若い方が多い中、テイクアンドギブニーズならではの教育がしっかりと行き届いている素晴らしい対応力でした。他の式場は日雇いの単発バイトの大学生などが多い中、やはりここは安心してお任せできたポイントですスタッフのサービス式場の雰囲気私たちの要望やこだわりを全部詰め込んでくれた司会者さんエンドロール本当にこの会場を選んでよかった!!と心から思いました。間違いない会場です。古典的、形式ばった感じではなく、自由で今どきの式場です。海が綺麗な会場なのに、当日は雨。。でもいろいろ工夫してくださり、雨ということを忘れるほどでしたそれなりに費用はかかりましたが、妥協しなくてよかった!やっぱりここにしてよかった!と思えます。本当に結婚式を挙げてよかった〜と心から思うので、準備は大変だと思いますが、プランナーさんにたくさん相談して、思いっきり楽しい結婚式を作り上げてください!この会場からサポートしてくれるので安心してお任せして大丈夫です!詳細を見る (1171文字)



もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
自分のやりたいことが叶う式場、スタッフも司会者も最高!
・海が見える・窓ガラスが広いため、開放的・カジュアルな雰囲気なので、良い意味で緊張しすぎずに挙式ができる・天井が高く、開放的・1階と2階のドア、ベランダからも入場できるので、どこから来るのかな?というワクワク感をあたえることができる・階段から降りる演出がとても良い・料理、ドリンク・引き出物・花火の演出・ドレス・エンドロールムービー・記録ムービーなし元々ペーパーアイテムは持ち込み予定で見積もりしてもらった・とても美味しい、ゲストからも好評だった・ウェルカムドリンクでお酒をだせる・少し距離はあるが、シャトルバスがでる・歩いて行く場合でもみなとみらいの景色を楽しめるから歩くのも楽しい・海が近く、赤レンガもみえる・みなとみらいの端なので人が多すぎない・大学生のスタッフも多く、話しやすい・やりたいことを叶えてくれる・全体像をしっかり考えて、もっといいものがある場合は提案してくれる・司会者さんがとても面白い・スタッフさんがみなさん素晴らしい!!笑顔で接客してくれて、丁寧で明るい!・当日は不安なことも多いけど、スタッフさんがすべて助けてくれるので身を任せてok!・ペーパーアイテムは早めに作ることをオススメします。詳細を見る (507文字)



もっと見る費用明細5,740,343円(101名)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
内装おしゃれ!海!スタッフ良き!
天井は低めでも海が見えて開放感があるそんなに広くはないが横長でも縦長でも使えるとのこと椅子の配置も変えられるみたいですカルフォルニアスタイルの装飾で自分たちで色々持ち込まなくてもそのままでもおしゃれで可愛い天井が高くて開放感あり階段から降りてくる演出可お花も素敵に仕上げていただきました。披露宴会場が気に入ってここに決めましたドレス×2エンドロールムービー料理、ドリンクランクアップタキシードペーパーアイテム持ち込み引き出物の袋持ち込みムービー持ち込み事前に試食会はあるものの自分の選ぶコースが食べれるわけではない。から当日まで味はわからなかった。季節ごとに変わる。t&gグループの式場では全て同じメニュー?なので同じ時期で結婚式を挙げた子とは同じコースを選んでいた場合同じメニューになるのが悩み。私は実際に同じ時期にt&g別会場に参列した為、相談したところメニューを変更していただけました。駅から歩くには少し遠いかも。マリンウォーク内の式場。周りのお店もおしゃれ少し歩けば赤レンガ担当の方じゃなくても皆さん笑顔で優しい。ブライダルフェアの方とプランナーさんは違う方でしたがお二人に合いそうなプランナーがいると最初の打ち合わせで紹介してくださいました。スタッフの方が当日も暑い中ずっと外で結婚式の格好の人には声をかけてくれていたみたいですウェルカムドリンクからお酒が飲めるので、友人に酒飲みが多い人は良いかと思います!化粧室も生理用品や綿棒、口をゆすぐ液などのアメニティが揃っていました!お花はフラワーコーディネーターの方と打ち合わせして、参考データを送ってくださるので当日のイメージがしやすいかと思います!持ち込むもの、ペーパーアイテムやムービー、プチギフトについては特に指示もなかったので、自分たちでバンバン進めて行った方があとが楽かと思います!詳細を見る (775文字)



もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ゲストが心から楽しめる式場
コンパクトな造りになっており、親族友人スタッフの皆様が近い距離で挙式を上げる事が出来るため、あたたかい雰囲気になります。カジュアルかつ落ち着きのある色合いです。最上階に挙式場があるため屋上から青空が見れるようになっています。高い天井と大きな窓、ベランダにも直結しているため、自然光が入りやすく明るい雰囲気を楽しめます。100名以上でも窮屈なく披露宴が開催可能かと思います。挙式会場同様カジュアルで落ち着いた雰囲気があり、過ごしやすい会場になっています。ゲストに満足してもらえるように料理、飲み物等はなるべく良いランクのものを選びました。衣装等の出費、お花の値段が予想以上にかかってしまったこと。お花、そして会場装飾等節約しました。また、プチギフト引き出物袋ウェルカムペーパー席札、席次表は持ち込みをしました。お肉料理が美味しかったです。飲み物の種類も多く、ゲストの皆様に満足頂けました。式場までシャトルバスが出ています。最寄りの駅から徒歩10〜15分程度で式場まで到着可能です。式場周囲はおしゃれなカフェ、雑貨、洋服屋さん等ショッピングモールや遊園地、老若男女が楽しめる環境になっています。何処からでも海が一望でき、昼と夜の違った雰囲気が楽しめます。プランナーさんは式場見学から結婚式が終わった後まで親切丁寧に対応して下さり本当に感謝してます。また、当日スタッフの皆様の対応により親族、友人の皆様からスタッフの方々が凄く良かったと声をたくさんもらえたこととても嬉しく思っています。安心して当日を迎える事ができスムーズに進行できたこと感謝しています。スタッフお一人お一人が笑顔で対応して下さるのでゲストの皆様が話し掛けやすい雰囲気も作って下さいました。1日2組までなので完全貸切になっていること、式場の雰囲気、景観が良いこと、スタッフの方々が話しやすい雰囲気を作ってくれるところ。準備期間はなるべく早めに済ませると良いかなと思います。前日になってバタバタしてしまったので、結婚式までの期間を大切に過ごせるかなと思います。詳細を見る (859文字)



もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
リゾート風&アットホームな空間!
海が一望できる、素敵な挙式会場でした。カジュアルでアットホームな雰囲気、また、南国風が好きな方にはおすすめです。個人的には天井の低さが気になりました。披露宴会場からも海が見えます。料金がかかりますが、ピアノがおいてあり、リクエストで曲を弾いてくれるそうです。階段からの登場演出も出来ます。色々な割引、キャンペーンをやっていて、思っていたよりもかなり安い見積もりでした。試食では、お肉料理とデザートをいただきました。美味しかったです。マリンウォークのショッピングモールの一角にあります。駐車場の利用も可能です。スタッフさんはみなさん笑顔が素敵で、優しい雰囲気でした。1日2組のみのため、スタッフのケアはかなり充実していると思います。アットホームで、参列者の方と距離が近いのがよいポイントだと思います。明るくて、若者向けの雰囲気の式場です。曇りでも充分ヒカリが入ってきます。雨天時の影響も少ないようです。式場全体に南国の雰囲気があって、リゾート感を楽しめます。詳細を見る (428文字)



もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/08
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
おしゃれな空間と最高のロケーションで自分好みの式ができる
多くの方がイメージする白基調のチャペルというよりは、大きな2面の窓と木目調の床・ベンチが特徴の厳か過ぎないおしゃれ空間です。窓から海が一望でき参列者から新郎新婦のバックに海が広がる形になり、写真・動画映えもバッチリです。(この景色がベランダに決める大きな要因にもなりました。)空間のテイストは挙式会場と近しく、こちらも大きな窓から海が一望できます。会場内に階段があるので天井が高く、会場がより一層広く感じます。お色直しの入場はその階段から登場する演出をしました。窓の向こうはテラス席もあり、開放することで参列者に歓談時間を楽しんでもらうこともできます。参列者にお酒が好きな人が多かったので、お酒のバリエーションが多いプランにした。挙式会場の装飾は簡素にし、新婦のヘアアクセ等は自前で調達した。挙式前に参列者が待機するラウンジに、ビールサーバーを担いでサプライズ登場しました。ケーキではなく巨大オムライスに変更し、新婦が卵好きということもあり、相談の上ケチャップを二人でかけるという演出にしてもらいました。参列者の方も印象に残っていたようで良かったです。試食会はあったけど、コースが複数あるので、実際に食べて選択することはできませんでした(前提として我々はあまり重視していませんでしたが)。会場はハンマーヘッドの近く、マリンウォーク内にあり、駅からは距離がありますが、式当日は桜木町駅から無料の送迎バスが出ています。みなとみらい駅からは徒歩15分ほどですが、道中にコスモワールドやワールドポーターズ、カップヌードルミュージアムなどがあり、遠方からの参列者が式まで楽しめる場所が豊富です。スタッフ皆さんの対応が非常によく、参列者からもスタッフさんが良かったどんな人となりか、どんな参列者が来られるか丁寧にヒアリングをして、どんな式にしたら良いか提案をしてくれました。式中でも雰囲気をみてbgmの変更を提案してくれたり、参列者の雰囲気を見て振っても大丈夫な人を考えて司会の方がアドリブでマイクを向けることがあったりと、最後まで式を良いものにしようと考えてくれているのが伝わりました。・厳か過ぎないアットホームな会場・各会場からの景色・自由度の高いプランニングリングピローなどの細かいものについて、どこまで自前で準備が必要で、どこまで会場で用意してもらえるのか、事前に確認しておいた方が良いです。詳細を見る (994文字)



もっと見る費用明細3,827,418円(51名)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/20
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ホスピタリティが光る、想いに寄り添う式場
みなとみらいの海が一望できる挙式会場で、ウエディングドレスの白がよく映えます。レンガ造りのモダンで温かい雰囲気で、ゲストの雰囲気も和らぎます。入場できる入り口が複数あるので、サプライズ入場の演出が盛り上がります。80名のゲストを呼びましたが、すべて丸テーブルにすると狭いので、長テーブルを二列作りました。80名程度が狭く感じないぎりぎりの人数かと思います。・当日、式場でとってくれるムービー系は40万程度かかりましたがオプションで入れました。クオリティがとても高いので少しお金がかかっても、購入することをお勧めします。・ヴェールやドレス下着、グローブ等小物は中古品を購入することで節約をしました。また、アクセサリーも提携ドレスショップでレンタルすると高いので持参しました。・ウェルカムスペースの飾りは中古品を購入し、そのまま飾っていただきました。もともと、会場がおしゃれなのでそこまで飾りにこだわらなくても問題ないです。・当日成約や仏滅の割引特典等、併せて70万程度割引を利用しました。・挙式会場に飾る天井のレースを当日にサービスでつけていただきました。ビールとレモンサワーの背負えるサーバーを準備して頂きました。挙式の後、屋上のバルコニーで両家父がゲストにお酒をふるまう演出をしました。普通だったら少し距離を置きがちな親族ですが、親族を含め一体感ができ、披露宴を和やかな雰囲気で始めることができました。また、お酒好きなゲストのために入り口から氷で冷やしたビール瓶を配っていただいたことも喜ばれました。準備や打ち合わせで自分たちが行くときは、少し駅から遠いかなと感じたが、当日は駅と会場から往復の無料シャトルバスがあるので特に気になりませんでした。式場の周りはおしゃれなカフェがあり、意外と落ち着いた雰囲気です。貸し切りなので、対応してくれるスタッフさんの数が多く、さらに全員が本当に結婚式が好きなかたの集まりです。会場の外までゲストをお出迎えしてくれたり、親族が後ろの席で写真が撮りづらいときは代わりに写真を撮ってくれたりと終始気遣いがとても素晴らしかったです。プランナーさんは、私たち新郎新婦の性格やゲストの雰囲気、家族への思いを事前の打ち合わせでしっかり理解してくれて、想像をはるかに超えたいい式になるように提案、当日の演出を考えてくれました。また、オプションで入れたエンドロールムービーは、ただ一日の出来事を振り返るだけでなく、家族への思いやゲストの感情まで伝わるような展開となっており、クオリティの高い作品でした。こちらの会場はプランナーさんはじめ、すべてのスタッフさんのご対応とアイディアが素晴らしいです。また、40分程度時間がおしてしまいましたが、全く急かす雰囲気も出さず、最後まで丁寧な演出をしていただきました。準備は早めに始めた方が絶対にお勧めですが、時には式場の方にお任せすることで、自分たちの負担を減らすのも有りだと思います。お任せすることで、新郎新婦にもサプライズの演出を考えてくれました。詳細を見る (1257文字)



もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/09/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
景色もスタッフも最高!自由度の高いおしゃれな式場
二面ガラス張りのチャペルからは、みなとみらいの海が一望でき、とても開放的でした。全体的にカジュアルでアットホームな雰囲気なので、肩肘張らない挙式を望む方におすすめです。会場は横に広く、ゲストとの距離が近いのも良かったです。レイアウトは縦長や円形など自由に変えられるそうで、好みに合わせて雰囲気を作れるのも魅力でした。私たちは人前式を選んだので、神父ではなく司会者の進行で温かい雰囲気の挙式ができました。会場は5階建ての最上階にあり、挙式後は天井が吹き抜けになった広場に出られます。そこで行ったフラワーシャワーは、まさにベストショット!集合写真も撮れて素敵な思い出になりました。さらにペットokのため、リングドッグも叶えられたのが嬉しかったです。披露宴会場は2階分を吹き抜けた造りになっており、天井がとても高く開放感があります。こちらも2面ガラス張りで、みなとみらいの海を眺めながら過ごせるのが大きな魅力でした。会場はウッド調の温かみのある雰囲気で、ライティングも柔らかくとても好みでした。最大130名まで入れるそうで、私たちは108名で利用しましたが、窮屈さは感じませんでした。また、会場には4階から3階へと続く大階段があり、入場演出に使うととても映えると思います(私たちは利用しませんでしたがおすすめです)。さらに、レイアウトは円卓や縦テーブルなど自由に変更できるので、人数や雰囲気に合わせて柔軟に対応できるのも良かったです。もともと高めに見積もっていたので大幅に跳ね上がることはありませんでしたが、料理(コースによって金額差あり)、ケーキ(生花を使ったのでやや高め、80人を帰ると1人あたりの追加料金発生)、装花(高砂は標準にしましたが卓上キャンドルを追加)で費用は上がりました。特に装花は、こだわり次第で追加はいくらでもできそうですが、標準プランでも十分なボリュームと可愛さがありました。入れたいお花を伝えても追加料金が発生することはなく、イメージ画も作成してくださったのでとても安心できました。一点注意なのは、バージンロードがオプション扱いなこと。私は知らずに外してしまいましたが、希望する方は事前に確認して入れておくのがおすすめです。また、ペーパーアイテムやプチギフトは持ち込みokだったので、追加費用はかかりませんでした。私たちは当日とても盛り上がりすぎてしまい、延長料金で最終的に少し費用が上がりました。見学の時に「伝統衣装のチョゴリをどうしても着たい」とお伝えしたところ、持ち込み料を無料にしていただけました。柔軟に対応していただけたのがありがたかったです。引き出物は会場指定でしたが、袋は持ち込みokだったので、そこは少し節約できました。また、ペーパーアイテムは自分たちで準備するのは正直大変ですが、その分しっかり節約につながるのでおすすめです。料理は前菜2種、スープ、海鮮料理、お口直し、メイン、ケーキ、コーヒー系としっかりしたコースでした。ドリンクはカクテルやノンアルコールの種類が多いプランを選んだので、お酒を飲まないゲストにも好評でした。特にゲストからは「オマール海老のパエリア風がとても美味しかった」と大変好評でした。私自身も前菜のパテのパイ包みとデザートがとても印象に残っています。見学時の試食会は一番高いコースだったので、実際とは少し違うかもしれませんが、どのお料理も本当に美味しかったです。試食会に参加する際は内容を事前に確認しておくと安心かもしれません。結果的に当日もゲストから「料理が美味しかった」とたくさん言っていただけて、とても満足できました。桜木町駅・馬車道駅からは徒歩10〜15分ほどかかりますが、みなとみらいらしい景色を眺めながらお散歩感覚で歩ける距離でした。また、シャトルバスも出ているので、天候が悪い日でも安心です。周辺にはハンマーヘッドやマリンウォークがあり、場所の説明もしやすく、早めに到着したゲストも退屈せずに過ごせたと好評でした。会場自体は商業施設内にありますが、3階以上のフロアで挙式を行うため、人目を気にせず落ち着いて過ごせたのも良かったです。見学の時からスタッフ全体の一体感やホスピタリティを感じました。挨拶や表情一つひとつが丁寧で、いきいきとしていて、とても安心感がありました。プランナーさんとの打ち合わせは毎回楽しく、こちらの要望を汲み取りながらも的確なアドバイスや提案をしてくださり、とても心強かったです。ゲストから特に好評だったのは司会者さんです。「イチオシの司会者さん」と伺っていましたが、想像以上に面白く、会場全体が盛り上がりました。また、サービススタッフの方々も細やかに気配りをしてくださり、ゲストから「スタッフさんがとても優しかった」とたくさん声をいただきました。・みなとみらいの絶景二面ガラス張りのチャペルと披露宴会場から海が見える開放感。お散歩がてら歩ける立地で、観光スポットも近くゲストも楽しめる。・自由度の高いレイアウト挙式会場・披露宴会場ともに縦・横・円卓などレイアウト変更が可能。人数や雰囲気に合わせたセッティングができる。・アットホームで温かい雰囲気カジュアルでゲストとの距離感が近く、人前式など自由な挙式スタイルも選べる。ペットokでリングドッグも可能。・演出スポットが豊富挙式後は吹き抜け広場でのフラワーシャワーが映えるベストショットに。大階段入場など華やかな演出もできる。・料理・ドリンクの充実オマール海老のパエリア風などゲストに好評。カクテル・ノンアルコールも種類豊富でお酒を飲まない方も楽しめる。・スタッフの対応力と人柄見学時からホスピタリティを感じ、プランナーは提案力抜群。司会者の盛り上げ力はゲストから大好評。サービススタッフも丁寧で安心。・装花・装飾の柔軟さ標準プランでも十分華やか。希望のお花を伝えても追加料金なし。イメージ画を作ってくれるので安心。・持ち込みや節約の自由度伝統衣装(チョゴリ)の持ち込み料が無料に。袋の持ち込みやペーパーアイテムの手作りで節約が可能。・アクセス面の工夫をしておくと安心桜木町・馬車道から10〜15分ほど歩くので、シャトルバスの案内をしっかり伝えておくとゲストが迷わず来られます。・レイアウトや演出は早めにイメージを固めておく挙式・披露宴ともにレイアウト自由度が高い分、早めに「どんな雰囲気にしたいか」をイメージして伝えるとスムーズ。・フラワーシャワーや階段入場など映えるスポットは活用した方が◎写真映え抜群なので、カメラマンやゲストに撮影してもらえるように事前にリクエストしておくと後悔なし。・料理やドリンクはゲスト目線で選ぶと喜ばれる海鮮系やカクテルなどゲストから好評だったので、全員が楽しめるプランを選ぶのがおすすめ。試食会は実際と違う場合もあるので、事前に内容を確認しておくと安心。・費用面は装花・ケーキで差が出やすい標準プランでも十分可愛いので、追加はこだわりポイントだけに絞るとメリハリがつけられる。・ドレスの試着提携のミラーミラーで決めましたが、予約は埋まりやすいです。早い段階からイメージを固めて予約をして試着をすると良いかと思います。・持ち込みルールは交渉してみる価値ありチョゴリの持ち込み料が無料になったように、要望を伝えれば柔軟に対応してもらえる場合がある。ペーパーアイテムは手作りすると大きな節約に。・スタッフさんに任せると安心司会者やプランナーの提案力がとても心強いので、悩んだら相談するのがおすすめ。ゲストからもスタッフ対応が好評だったので安心して任せて大丈夫。詳細を見る (3118文字)



もっと見る費用明細5,968,686円(108名)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/08/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素敵・最高・幸せ スリーエスが叶う式場
チャペル自体はカジュアルな雰囲気でそんなに大きくはないですが、目の前に海が広がっており景色がとても良いです。少しコンパクトですがゲストと距離が近いのは結果的に良かったです。チャペルの入り口はテラスになっているので太陽を感じられ挙式後ゲスト達と戯れるのにぴったりで写真も映えました✨天井が高く開放感があるところに惹かれました。大きな階段もあるので階段を使って登場したい方にはぴったりだと思います。私たちはテラスから登場したのですが、天気が良くゲストもどこから登場するか分からないので良い意味で期待を裏切る演出ができて楽しかったです!ギリギリまで悩んだのですが、指名カメラマンとヘアメイク指名で少し値上がりました。ですが、写真のデータが届いてやっぱり指名して良かったと思える素敵な写真ばかりだったので後悔はないです。やってよかった!ゲストより料理が美味しかった!と何人にも言われました。飲み物にコストをかけたかったので料理はランクを下げたのですがそれでも喜んでもらえて嬉しかった✨最寄駅からはやや歩きます。ですが当日はシャトルバスがあったのでゲストもそんなに不便しなかったと聞きました。式場周りには飲食店やショッピングセンターなど割となんでもあるので2次会までの時間もあっとゆうまだったとのことで総じて便利な場所にあると思います。何より景色がよくて歩いているだけで気持ちいいですよ当日ゲストをお迎えして対応してくれるのは自分たちではなくてスタッフさんなので、安心して任せられる方々で心から良かったと思います。実際にゲストがみんなスタッフのホスピタリティに大感動していてこちららまで誇らしく嬉しくなりました✨式場の決め手はスタッフさんの雰囲気とプランナーへの一目惚れです✨一棟貸切というところが自分たちにぴったりだったなと思います。その時間自分たちしかいない特別感を私たちだけではなくゲストもみんな楽しんでくれました。何よりスタッフさんたちが心から全力でサポートしてくれて一緒に最後まで走ってくれたのでとっても温かい自分たちらしい最高の式になりました。こだわりを諦めずに唯一無二の時間にできました。みなさんに感謝です。見学に行った時に聞きたいことや、こだわりたいポイント、どこまで式場が寄り添ってくれるかを大事にすると良いと思います。見学に行った時の担当プランナーが式の最後まで担当してくれる所が安心や信頼につながったので選ぶポイントにしてみてください。詳細を見る (1024文字)
費用明細4,736,926円(68名)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/08/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
雰囲気、スタッフ、プランナーすべてが最高です!!!
会場は海の目の前という立地に加え、大きな窓が設置されているため会場に入った瞬間から声が思わず出てしまうような絶景と広々とした空間がとても良いです。会場も温かい雰囲気で包まれており海好きな人にはたまらない会場です!挙式会場と雰囲気は似ており空間のつながりも感じられる披露宴会場になっています。天井が高く広々とした感覚で披露宴を楽しむことができます。また、上から階段で披露宴会場を見ながら降りてくることもでき他の会場ではあまり味わえないような作りでそれもとても魅力的です。また、テーブルクロスや小物なども選ぶことができるので自分たちで作りたい雰囲気を作ることができるのも魅力です。服装や花、料理などはどこまでこだわるかで値段が大きく変わると思います。来ていただいた方に楽しんで、満足して欲しいと思うと見積もりよりは上がってしまう気がします。結婚式の準備中に妊娠が発覚し、引越しや移動などもあり自分達で作れるものも外部や式場で頼んだのであまり節約はできませんでした。ただ、初回特典やビデオ、写真など込み込みで安くなるなどはあります。料理はどれも美味しく、見た目も綺麗でとても満足できるものでした。デザートビュッフェも種類が豊富でどれも丁寧に作られていて楽しむことができました。みなとみらいに立地しているということもあり式場までの道のりも海風を感じながら歩いてくることができるのでとても素敵です。また、横浜中華街も近いため県外から来訪する人にとっても式と合わせて観光もすることができ楽しむことができるのも良い点だと思います。式場自体は海のすぐそばで景色を楽しむことはもちろん海風を感じられていつまでもいたくなるような環境です。この会場を選んだ1番の理由はプランナー、会場スタッフをはじめ関わってくれた方々が本当に素敵な人だったからです。会場の見学をした時からスタッフの雰囲気もよく、プランナーも誠実に対応してくれて直感でこの会場にしようと夫婦で決めました。そのあとの打ち合わせでも毎回丁寧に、誠実に接してくれて、かつ、結婚式をどれだけ大切にしているか、より良いものにするためにはどうしたら良いかを真剣に考えてくれているのかが伝わってきて一緒に考えることができて嬉しかったです。また、打ち合わせを通して自分たちがなんのために式をあげるのかを確かめる時間にもなり、打ち合わせを通して作りたい雰囲気にできたと思います。また、当日は式場のスタッフ全員が笑顔で丁寧な対応をしていただき参列していただいた人達からも「ここの会場のスタッフはすごいね」と感じてもらえるほどでした。式場に関わってくれた方々の対応プランナーとしっかり話して軌道に乗せてもらえればなんとかなります!何を検討するべきかなども伝えてくれるのでそれに合わせて夫婦で方向性を決めていればスムーズに進みます。また、どんな雰囲気にしたいか何をしたいかなど考えているとプランナーさんができるできないも含めて一緒に考えてくれます。当日はとにかく楽しむだけです!詳細を見る (1249文字)



もっと見る費用明細6,331,801円(80名)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/08/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
海の目の前で最高のサービスとお料理を堪能出来ます!
海が目の前の最高のロケーションと、自然光のよく入る大きな窓で囲われたチャペルで、カジュアルな挙式を希望される方にはとても良いチャペルだと思います!ゲストとの距離が近いのも魅力でした!広々としていて、何といっても目の前の海!高い天井!柔らかで落ち着いた木目調のとても素敵な披露宴会場でした!お色直しは階段降りで登場したかったので大満足でしたし、夕方からの挙式だったので夜景も綺麗で最高でした!本当はお色直しのドレスを持ち込みしたかったのですが、ドレスを持ち込むとなると全てのサービス特典が無しになるとのことだったので、ドレス代や当日のヘアメイク、後は会場の装飾費(お花やテーブルセッティング)で250万円くらい値上がりしました。2万円のコースにしましたが、特にデザートブュッフェとお肉・お魚料理が美味しかったです…!デザートブュッフェはやっぱりゲストから大評判で、物凄く喜んでもらえたので、ちょっとお値段は張りましたが付けて良かったです。式場までのアクセスはみなとみらい駅から歩いて10分と少し遠かったですが、当日は桜木町からシャトルバスが出るのと、横浜駅からもタクシーで15分くらいなのでそこまでアクセスは気にならなかったです。周りにコンビニやカフェも沢山あったので、当日のゲストも過ごしやすかったとのことでした!演出で色々とあれやりたい・これやりたいと我儘を言いましたが、更にこうしたらどうですか?と提案して下さったり、当日も緊張しないようにいっぱい声をかけて下さってありがたかったです!!当日のスタッフの方も両親や親族にもとても優しくフォロー下さり、ゲストへのサービスも流石のクオリティの高さで大満足です!ウェルカムスペースのドリンクサービスがゲストに大評判だったので良かったです。後は喫煙者がゲストに多かったので喫煙室が披露宴会場の目の前にあって行きやすかったところと、最後のエンドロールムービーのクオリティが高くて良かったです。司会の方のクオリティも高く、事前に丁寧に2人のエピソードやゲストとのエピソードも丁寧にヒアリングして下さるのでおすすめです!ロケーションが良いこともありそもそもの土地代が高いのもあると思いますが、相場よりも少し値段は高めなので、見積もり+150〜200万は上がると見ておいた方が驚かないと思います!ただサービスは高クオリティなので知り合いにお勧めしたいと思います!!詳細を見る (1001文字)
費用明細6,716,583円(93名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
人の心を温かくしてくれる最高の結婚式場!
前方は窓になっており横浜の海が見えます。天井は低めですが、横に広いのでゲストの方の顔が満遍なく見えて一体感を感じられました!いい意味で結婚式場らしくないカジュアルな雰囲気です。天井も高く窓も大きいので開放感が素晴らしいです。装花は基本のパックでは少し物足りなさを感じたので色々追加しました。後は料理のランクを上げたのと、アルバムや映像などの記録系でだいぶ当初より上がりました。ペーパーアイテムは持ち込みをしました。あとは申し込んだサイトの割引が色々ありました。料理には拘りたくて1人2万円くらいのコースにしましたがとっても美味しかったと大好評でした。私達も式後に頂きましたが、特に魚料理が美味しかったです!みなとみらい線の最寄り駅からは徒歩で10分くらいかかりますが、桜木町駅からシャトルバスが出ており、ゲストの方の負担はそんなに大きくないと思います。とにかく皆さん心配りが丁寧で、飲み物の交換や、写真撮影など快く対応してくれました。ゲストの方からは今まで参列した結婚式で1番スタッフさんの対応が良かったと言ってもらえました!介添さんや、ヘアメイクさん、あとはとにかく各テーブルについてくれるスタッフさんが皆さん心配りが素晴らしかったです。安心して全ておまかせできました。演出などはプランナーさんがアイデアを沢山出してくれます!ペーパーアイテムやムービーを自分で作る方は早めに取り掛かることをオススメします。詳細を見る (604文字)



もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/16
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフの温かさが心に残る、特別な一日を叶えてくれる場所
床はあたたかみのある茶色の木材で、正面の大きな窓からは海が見え、とても開放感のある雰囲気でした。天井も開けられるようになっていて、明るく賑やかな挙式を挙げることができました。披露宴会場も挙式会場と同じく、あたたかみのある木の床と外の景色が見える開放感のある空間でした。高砂の後ろにはテラスがあり、そこからの入場演出や余興もできて、ゲストにもとても好評でした。私たちは99名のゲストをお招きしましたが、長テーブルと円卓を組み合わせたレイアウトで、会場全体が見渡せ、ゲスト同士の一体感も感じられました。最初の見積もりからは、いくつか値上がりがありました。演出や装花などでお金をかけた部分もあります。また、持ち込みアイテムに関しても費用がかかるケースがありましたが、プランナーさんが事前に丁寧に説明してくれました。想定していなかった出費としては、当日の盛り上がりにより延長料金が追加になったことです。でも、事前に「当日はかなり盛り上がると思うので、延長になる可能性があります」とプランナーさんが伝えてくださっていたので、心構えができていて安心でした。何より嬉しかったのは、「楽しい時間を無理に終わらせたくない」とプランナーさんが言ってくださったことです。私たちも同じ気持ちだったので、あらかじめ伝えてくださり、本当によかったです。おかげで最後まで楽しめて大満足の一日になりました。テーブル装飾は少しシンプルにすることで費用を抑えることができました。実際は装飾が少なくても会場自体がとても素敵なので、全体の雰囲気には全く影響なく、大満足でした。また、式場からの特典やサービスもあって助かりました。時期的なキャンペーンでサービスしていただき、お得に感じました。お料理もとても美味しく、ボリュームもあって、ゲストの皆さんから大好評でした。特に「量もちょうどよくて満足感があった」「全部美味しくて残さず食べたよ」といった声をたくさんいただきました。ドリンクの種類もアルコール・ノンアルコールともに選択肢が多く、どの年代のゲストにも楽しんでもらえました。料理・ドリンクともにクオリティが高くて、安心してお任せできました。プランナーさんをはじめ、スタッフの皆さんが本当に温かく優しい方ばかりで、最初から最後まで安心して準備を進めることができました。特に担当のプランナーさんのお人柄がとても素敵で、この会場に決めた大きな理由のひとつです。毎回の打ち合わせがとても楽しく、信頼して何でも相談できました。当日もスタッフの方々の丁寧で親切な対応に感動しましたし、ゲストの皆さんからも「会場のスタッフさんがとっても親切で素敵だった」とたくさんお褒めの言葉をいただきました。本当にこの会場を選んで良かったと思っています。とにかく、会場のスタッフの皆さんが本当に温かいところが一番のおすすめポイントです。プランナーさんをはじめ、準備期間から当日まで一度も嫌な思いをすることがなく、いつも安心して任せることができました。何より感動したのは、当日もスタッフの皆さんが全力で私たちやゲストを楽しませようとしてくれたことです。式の進行だけでなく、盛り上げ方や雰囲気づくりも完璧で、「本当にこの会場にしてよかった」と心から思えました。スタッフの人柄や安心感を重視したい方、当日も思いきり楽しみたい方にぜひおすすめしたい会場です。自分たちが「ここだけは大切にしたい」と思うことをお互いに話し合って、ブレずに持っておくと、準備も進めやすかったように思います。また、私たちはプランナーさんの言葉を信じて、その都度アドバイスをいただきながら進めていきました。2人で協力すればきっと大丈夫だと思います。これから準備を始める方の、少しでも参考になれば嬉しいです。詳細を見る (1554文字)



もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
カジュアルだけどオシャレな会場に一目惚れ!
入ると目の前に大きな窓があり、その先にはみなとみらいの海があります。また、テラスもあり、そこでフラワーシャワー等行うことができます。テラスは雨の場合、屋根を出すことができますが、低めで圧迫感があるので晴れていると最高だと思います!会場内は木やコンクリートの組み合わせでカジュアルな雰囲気です。ナチュラルやカジュアルな雰囲気が好きな方に特におすすめです。ゲストが100人以上ですと、少し狭くはなりますが、天井がかなり高いので開放感があります。・挙式会場での瓶ドリンクオプション・ガチャガチャアイテムの追加(本体+カプセル)子供もいる、みんなでワイワイしたい理由でゲストが楽しめるオプションを追加しました。ゲスト人数が多いのもありますが、装花オプションで多少値上げしました。挙式で使用するバージンロードもオプションです。また、司会者やビデオ撮影者が会場専属の方で、新郎新婦が指名するしない関係なく指名料がついてきます。司会者の方もおもしろく、とても話が上手でゲストからも評判がよく、ビデオも素敵だったので結果としてはよかったですが、費用としては痛いポイントでした。笑席次表、メニュー表、プロフィールは全てweb招待状に付属しているものにし、ペーパーアイテムは席札のみにしました。(ゲストの荷物を減らす為、後に処分される物の為)個人的にお肉料理はシンプルにステーキの方が見栄え含めていいなと思っていたのですが、高いプランでないとステーキ付きのコースがなかったので無難に品数も程よく金額も真ん中のプランにしました。参加したゲストから「料理美味しかった」と言ってもらえたので、よかったです!馬車道駅から徒歩10分ほど。桜木町からはシャトルバスが出ています。marin&workに隣接、横浜ハンマーヘッドもすぐ近くにあるので二次会会場に困らないし、駐車場も充実しています。小さいお子様がいても安心です。式当日の各テーブルを担当しているスタッフの方の対応はわかりませんが、試食会の時に自身のテーブル担当してくださった方が挙式当日にもいらっしゃって嬉しい気持ちになりました。プランナーの方も毎度親切に考えてくださりとても良かったです。式当日、会場の盛り上がり方を見て、披露宴の退場曲をこの曲に変えませんか?と提案していただき、急遽変更しました。結果とても盛り上がり、より私たちらしい式となってとても感謝しています。臨機応変に対応してくださる姿に感動しました。とにかく自由です。貸切だからこそ、やりたい事をなるべく出来るようにプランナーの方が考えて寄り添ってくれます。挙式会場にあるテラスで乾杯(オプション)したり、記念撮影したり、移動時間がない分その場で歓談する時間を長く貰えるのはいいなと思いました。全てエレベーターでの移動(2台設備)なのでベビーカーや車椅子でも移動できます。おむつ室もあります。ゲストの待合室にもテラスがあったり、自由に動画を流せたりゲストが退屈しない空間を作ることができます。とにかく晴れるように願ってください。笑詳細を見る (1261文字)


もっと見る費用明細6,800,296円(116名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
the有頂天ホテル!!!
ゲストと近くて、表情が見えるところが良かったです。席の向きを変更できたのも良かったです。ゲストとの距離が近く、いろいろなことを楽しめました。やりたいことを全部詰め込める披露宴会場でした。天井も高く素敵でした。駅から、シャトルバスを出していただいたり、駐車場の割引もあったりと、サービスも良かったです。一棟貸切ならではの、私たちだけの空間がとても素敵でした。スタッフの皆様が、笑顔で受け入れてくれたところや、困った時に助けていただいたところが安心しました。当たり前な式にしたくない方々へおすすめです。自分たちに合った、何でも好きなことができます。とにかく準備は早めにやっておくことです。ペーパーアイテムは重要です。詳細を見る (306文字)




- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
オシャレで自由度が高くアットホームな式ができる!
バリアフリー、ウッド調、ペット可シンプルナチュラルテイストおしゃれ80名余裕天井高い開放感あり横浜の海一望船も見えるウッド調120名ほど収容可花火演出ドレス2着(mirrormirror)ナフキンのカラー変更写真アルバム記録用ムービーコンフェッティシャワー(フラワーシャワーはプラン内)装花ペーパーアイテム持ち込み初回見学でエンドロールムービー半額平日am見学で挙式料反額お日柄特典タキシード、ドレス10万円オフ(プラコレ特典)お料理コース4000円×人数分オフ(プラコレ特典)ノンアルコールカクテルも充実ウェディングケーキをおにぎりや別のものに変更も可能(演出として追加も可能)馬車道駅より徒歩約5分桜木町駅より徒歩約10分またはシャトルバス商業施設マリン&ウォークに隣接赤レンガ倉庫、ハンマーヘッドにもそれぞれ徒歩5分ほどスタッフが若々しく明るい、エネルギッシュ案内や説明も丁寧で、押し売りなどなし1棟貸切全階にトイレ、喫煙スペースあり披露宴会場に階段あり(階段入場可)長テーブルも円卓もカスタマイズ可初回見積もり時に、皆さんが大体追加するであろうサービスを入れ込んでくださいとお願いしました!(そこから値切り交渉しました)そのため初回見積もり時より15万円弱の差額で済みました。詳細を見る (542文字)



もっと見る費用明細4,551,619円(72名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
盛り上げと演出のプロが揃った「他とは違う」式場
横浜の海が一望できる、建物の最上階にある会場。自然光がしっかり入り、大きさもそこまで大きくないのでアットホームな雰囲気。外にはブーケトスができる屋上エリアも。天井が高く、自然光も入る。他の式場とは異なる洗練された雰囲気を演出できる。当日は我々の要望でトロピカルでカラフルな会場にしていただきました。横浜ベイエリアの中でも、おしゃれなお店が多い落ち着いたエリア。駅からは少し遠いが、新郎新婦は駐車場が使える。スタッフの徹底したこだわり。事情があり、ほとんどがオンラインでの打ち合わせとなったが、柔軟に対応いただいた。新郎新婦のしたいことを優先しつつ、プロとして「ここはこうした方が良いと思います!」と的確なアドバイスを何度もいただいた。式の前日まで選曲や演出を一緒になって考え抜いていただいた。式を固定カメラで動画に収めておくと良い思い出になります。詳細を見る (374文字)




- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/07/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
披露宴会場の自由度が高い
窓が大きくて開放的でした。モダンな色合いでした。値段の割には美味しくない料理がありました。バナナの包み挙げが、固くてナイフがいれにくかったです。ステーキはとてもおいしかったです。駅からは距離があったので、不便ではあります。海沿いで緑や夜景がとても素敵です。100名以上のお客さんがいたせいか、お皿を持ったスタッフさんが私の肩にお皿を当てたこともありました。子供さんもいたので、そのケアがとても素敵にされていました。挙式の会場がとても素敵なので、嬉しいです。参列者との関係は重要だと思います。こちらの会場は、とてもスタイリッシュな会場なので、落ち着いた雰囲気が素敵でした。内部に階段もあり、そこでの演出も楽しいです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/21
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
雰囲気からスタッフまで全て完璧な式場でした!
挙式会場は、窓一面に海が見えてとても絶景です!バージンロードが若干短いかもな、と思っていましたが、当日歩いた際は全く気にならず、むしろゲストとの距離が近く、とても良かったです。装飾などのオプションもあり、追加するか悩みましたが、追加せずとも映えました。式場全体としては欧米風でカジュアルな会場です!なんといっても披露宴会場は、天井が高く、とっても可愛いです!窓から海が見えるのと、天井が高いので、実際の広さよりも広く感じると思います。ゲストからも可愛い〜!と好評で大満足でした!料理とドレスで値上がりしました。ペーパーアイテムや、プチギフトは全て持ち込み、節約しました!成約特典や、時期によって料理が安くなったので、そこも良かったです。料理については、ホテルの結婚式などと比較してしまうと、どうしても劣るところはあるかと思いますが、平均レベルだと思いました!駅としては、桜木町駅、馬車道駅が最寄りとなりますが、徒歩だと若干15分程度歩くので、アクセスは△ですが、当日はシャトルバスを出してもらえたのでよかったです。周りも観光地なので、遠方ゲストは観光してから帰ったりしていて、立地はとても良いと思います。スタッフはプランナーさん含めて全員、心遣いが素晴らしい方ばかりで、スタッフについてもゲストからとても好評でした!一緒に盛り上げて頂けて大感謝です。とにかく自分たちのやりたいことをとことん詰め込めるところがverandaの強みだと思います!どんな結婚式を挙げたいかを夫婦、カップルで話し合い、プランナーさんにしっかり共有すれば、その通りにたくさんの提案をしてくれる式場なので、安心してお任せしていいと思います。詳細を見る (706文字)



もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
人と向き合い結婚式を創るオシャレ式場
最初はチャペルが少し狭いかなと思いましたが、ゲストの椅子の向きやチャペルの使い方なども自由に選択できたのがよかったのと、ゲストとの距離が近いので、ひとりひとりのお顔がよく見えて暖かい挙式になりました。チャペルの入り口が扉ではなくカーテンだったことが、最初はイメージと違って気になるところでしたが、当日を迎え入場する際に徐々にゲストのお顔が見えてきて感極まりました!バンケットが広くて窓も大きいので、開放感があります!会場の中の階段と外のテラスからと、両方入場できるので、披露宴入場と再入場で分けられたのがよかったです。ゲストも披露宴会場に入る際に、会場内の階段から入っていただきました。普通の式場ではあまりない体験なのと、上からの会場全体の雰囲気を見ていただけました。テラスも使えたので、ゲストとのフリータイムもテラスで過ごせました。お写真が高砂だけでなく、テラスでも撮れたのがよかったです!・ドリンクコースを上げた・装飾のこだわりでの値上がり・ドレスでの値上がりドリンクもゲストから好評だったのと、妥協せずにドレス選びをしたので、後悔はしていません。定番のウェディングケーキの代わりにシュラスコへ変更しましたが、想像よりも値上がりしませんでした。ペーパーアイテムとエントランスの装飾を持ち込みしたところで、節約しました。どの料理も美味しいので、ゲストからも好評でした!披露宴中も後日会った際も、お料理のよい感想をいただくことがたくさんありました!自分たちも挙式後にお料理食べられたので、とても美味しかったです!少々駅から離れているので、高齢のゲスト配慮が必要かなと思います。みなとみらいという立地もあり、周りの雰囲気は良いです。チャペルからもバンケットからも海が見えて、ロケーションは最高です!プランナーさんも当日のスタッフさんも、結婚式への情熱とホスピタリティが素晴らしいです。毎回楽しくプランナーさんと打ち合わせをさせていただきました。会場探しの際に、プランナーさんとの相性が気になるところだと思いますが、見学の案内からそのまま担当になっていただけたので、安心しました。どんな思いをゲストに伝えたいか、どんな風に楽しんでいただきたいかをいつも一緒に考えてくださったプランナーさんに感謝です!司会者さん、メイクさんも自分たちらしさを最大限に引き出していただけました!当日のスタッフさんも親族やゲストへの配慮が行き届いていたので、家族もとてと喜んでいました。ベランダの良いところは何よりも全てのスタッフさんのレベルの高さです。手拍子や持ち込みしたサイリウムで一緒に盛り上げてくださったり、サービスもとても丁寧です!どのスタッフさんも親切で結婚式・人と向き合うことに誠実でした。自分たちよりも私たちの結婚式に向き合ってくださった印象です。演出も真剣に一緒に考えてくださり感謝しています!自由度の高いベランダだからこそ創れる、オリジナルの結婚式ができます。参列する側にもなってみたいと思う式場です!当日お願いする受付の友人へ、もう少し丁寧に説明して準備しておけばよかったと思います。式場は関係ないですが、持ち込みした結婚証明書が間に合わなかったので、アイテムの発注は早めにすることをお勧めします(笑)詳細を見る (1349文字)



もっと見る費用明細7,936,168円(105名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/06/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
カフェのような開放的な会場で、スタッフさんも親切で最高です!
もともと、かしこまったイメージがお互い苦手だったので、「目の前に海が見える絶景」「温もり感のある木目」「シャンデリアがない」って所が1番推してたポイントで、とても気に入ってました。天井の高さがとても高く、目の前に海が見えて、とても開放感のある居心地が良い会場で、とても好きです。ナチュラルな感じもお気に入りでした。新郎新婦が座るソファーの周りの装飾は、少しオプションを入れ、華やかにしました。思い出を残す「アナザームービー」をプラスでいれたのも少し出費しました。でも、来れなかった親族にムービーを見せる事ができ、とても満足です。ウェルカムスペースや、ペーパー類、プチギフト全て自分達で準備し、出費を抑えました。プチギフトは「マルシェ」にし、飲み物やお菓子、コーヒー、好きな物を1つ選べるシステムにしました。ご飯も美味しく、飲み物も多くて、ビールサーバーもできてとても満足です。最後にテラスで「スイーツビュッフェ」もでき、参列してくださった皆さんが喜んでいて、とても楽しかったです。馬車道駅から約8分、桜木町駅からも歩けるので、みなとみらいの風景を楽しみながら、行けるのは観光している気分でとても良かった。参列してくださった皆様も、両家家族も1番スタッフさんの対応が良かったと、皆言っているくらい親切で、会場をめちゃくちゃ盛り上げてくれます。1歳未満のお子さんもいましたが、ぬいぐるみや絵本などスタッフさんが持って来てくださり、ゆっくり楽しめてとても助かったと言ってました!カフェのような建物で開放的なのが1番の推しポイント!スタッフさんがとても親切で、バイトの方もバイトと気づかないくらい仕事ができていて、本当にスタッフの育成も素晴らしいなと思いました。式を挙げる半年前に契約し、準備など少し大変な部分はありましたが、結婚式を挙げられてとても嬉しかったです。金銭面の事もありますし、挙げるか迷っていた時期もありましたが、やっぱり挙げて良かったと心の底から思いました。私達らしい、ナチュラルな結婚式が「veranda」でできたので、本当に最高でした!詳細を見る (874文字)



もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/06/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
横浜で1番サービス力のある会場!雰囲気も最高!
挙式会場からは横浜の海が見えて、晴れていて最高でした。人数がゲスト100名でしたが、みんな着席することが出来て良かったです。カーテンが開いてみんなの顔を見た瞬間はわすれられません!ブラウンを基調にしたデザインがとても可愛くて、窓も多く光が多く差し込みます。お花もとびきり可愛くしてもらって大満足です。カーテンが閉まるとぐっと雰囲気が変わるので、進行によって使い分けることをお勧めします。装飾にはこだわりたいと思っていたので、金額は上がりましたが、大満足です!料理は全て美味しくてゲストからも大満足の声多数でした。また、沖縄にふたりで住んでいるので、当日はオリオンビールを依頼すると、手配してくれました。自分たちのオリジナルも叶えてくれる柔軟な会場です。観光地でもあるので、挙式の時間まで、披露宴の後等十分に時間を有効的に使えます。また、桜木町からバスを手配いただけるので、ゲストのみんなにとっても良かったです!とにかくおしゃれとっても素晴らしく、プロの集まりです!当日はverandaの方々に全てお任せしておけば、最高の1日になります。準備からとても親身になっていただき安心しました。何よりもサービススタッフ、会場の方々がすごいです!(笑)この日は私たちの結婚式を一番に考えてくれていることを感じました。文句なしです!費用やアクセス、料理など色んなことが結婚式では大切ですが、何よりも一緒に当日を迎えてくれるスタッフの方、人が大事だと感じました。verandaを選んでおけば、絶対間違えないです!家族親族友人みんなが楽しかったと言ってくれる最高な1日になります!詳細を見る (681文字)



もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
ゲストの人数(56件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 2% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 13% |
| 61〜80名 | 36% |
| 81名以上 | 50% |
BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(56件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 4% |
| 401〜500万円 | 20% |
| 501〜600万円 | 50% |
| 601万円以上 | 27% |
BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宴会場から海が見える
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ260人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【当館人気No1】絶景チャペル×上品*おもてなし体験×絶品試食
【みなとみらいの海に面した一軒家を貸切】海風と自然光差し込む自由な空間でゲストと楽しむ結婚式♪特選牛など豪華試食や披露宴会場への階段入場も体験!全館オーシャンビューで夜パーティも人気♪豪華10大特典付

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式 \10大特典付/豪華試食×みなとみらいの絶景×貸切邸宅体験
\最大110万円特典付/みなとみらいの海と空をを近くに感じながらゲストと楽しみ、おもてなしを尽くす設計の当館はエントランスから最上階の絶景チャペルまで全てゲスト想い!豪華試食やお得な特典もご用意!

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\月1限定BIG/特選牛試食*絶景リゾートウェディング×10大特典
【期間限定◆豪華試食も】地上5階のチャペルから水平線を望むチャペルで挙式体験◆人気のチャペル前テラスでのセレモニー◆開放感溢れる披露宴会場でパーティ体験◆ゲストと楽しむオリジナルなウェディングをご提案
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2603
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
公式HP限定◎最大120万円分プレゼント
公式HPよりご予約のうえ、ご成約の方に最大120万円分ご優待!ドレス20万円分・料理ランクUP30万円分などをプレゼントいたします!
適用期間:2025/10/24 〜
基本情報
| 会場名 | BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(ベイサイドゲイヒンカンヴェランダテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒231-0001神奈川県横浜市中区新港1-3-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 馬車道駅/みなとみらい線馬車道駅6出口より徒歩9分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | みなとみらい線/馬車道駅 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2603 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 有料 89台MARINE & WALK専用地下駐車場89台 駐車場料金 最初の1時間500円/以後30分250円 1時間サービス |
| 送迎 | あり手配可能(挙式当日は横浜駅からバスの手配可能) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | チャペルは椅子の配置も自由。バージンロードを砂浜にしてみたり、お気に入りのBGMをかけてみたり。自由な心躍る誓いの瞬間を! |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | みなとみらいのオーシャンビューが一望できる!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | ゲストに味でも見た目でも喜ばせてくれる「VERANDAオリジナル料理」を提供
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 有料駐車場をご案内 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



