ブライダル業界で働こうと思った理由を教えてください
-
Miyabi
ウェディングプランナー
「人の心を動かす事」ができると仕事だと考えたから
小学生の時にサックスと出会い、音楽大学を卒業するまで14年間本気で音楽に取り組んできました。音楽を続けた理由を考えた時に、音楽を通して「人の心を動かす事」が好きだから続けていることに気づきました。 結婚式も「人の心を動かす事」ができる仕事だと気づき、熱量をもって「人」に向き合える仕事をしたいと思い、この業界に入りました。続きを読む
-
Yuka
フラワーコーディネーター
お花が好き!チームで働くことも魅力の一つ
デザインの仕事を考えていた時に、この仕事に出会いました。 ブライダルもお花も知らず、まずはアルバイトから入社。 お花が好き!空間デザインが楽しい!という事を当時の先輩方から教えてもらいました。 自分が思っていた結婚式のお花のイメージとはかけ離れた自由さにワクワクが止まりませんでしたし、会場の全部署で考え話し合って、お客様と体感した時間が素敵すぎたのも魅力の一つでした。続きを読む
-
Tsuji
イベントディレクター
生涯続けられる仕事を探していました
昔ながらの父の教えで、生涯一つの仕事で生きていくんだと思い、就職活動をしていました。 その中で選んだのがブライダルの仕事です。 学生時代ホテルのアルバイトを通して約4年間、結婚式に触れながら学生生活を送りました。 毎週こっそり観ていたエンドロールムービーで4年間泣き続けたことから「この仕事に就けたら毎週心が温かくなって尚且つ生きていけるかも…」と思ったのが、ブライダル業界を選んだ理由です。続きを読む