ラ・ブランシュ 富山(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
大学時代の新郎の友人として結婚式に参列しました。様々な...
大学時代の新郎の友人として結婚式に参列しました。様々なサプライズや演出があり、とても良かったです。【挙式会場】とにかく敷地が広くてとてもゆっくりできました。緑が多いのもポイントです。【披露宴会場】多人数でもゆっくり座れてリラックスできました。【料理】洋風の料理でしたが、美味しかったです。自分が刺身が食べられないと伝えておくと、別の料理にしてくれたのもよかったです。【スタッフ】姿勢、笑顔、対応全てにおいて文句ありません。【ロケーション】駅からはかなり離れていて、シャトルバスに乗っていきました。地理的に詳しくはないのですが、かなり山奥のような気がしました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく(多分ですが)こちらの要望やサプライズ演出に積極的に対応してくれていたと思いました。料理の好き嫌いによっても対応してくれるのもポイント高いです【こんなカップルにオススメ!】地元の人はもちろん、ゆっくりした場所で挙式したいと思う人にオススメです。あとはちょっと変わった式を挙げたいと思っている人にもいいかもしれません詳細を見る (469文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
とてもかわいらしい式場
とてもかわいらしい式場でした。ヨーロピアン調で、色調が優しかったです。外界の様子が見えないように、敷地内の配置が考えられていました。何かの拍子に、隣の家や住民が見えることは無いようです。ここはこだわっているらしく、電線すら見えないそうです。急な訪問にも関わらず、懇切丁寧に案内してくださいました。式当日の様子がよくわかるように、会場を巡りながら教えてくださいました。ただ、トイレの取っ手が古くなってゆるんでいたり、いすのサイドがすれていたりしたのが残念でした。スタッフの方は、にこやかに対応されており、好感が持てました。全員が、当日に向けて、準備するのだという気概が伝わってきました。すばらしい、スタッフさんです。きっと、当日も、にこやかに、ゲストを迎えてくれることでしょう。迷っておられる方は、一度行ってみては。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/21
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.5
接客が素晴らしく、自由で開放的。
なによりも良いのがスタッフの方々の対応です。ブライダルフェアで駐車場へ入った瞬間から目の前に7名ほどのスタッフがズラリと並び歓迎してくださいました。プランナーさんも非常に丁寧に質問に答えてくれます。披露宴会場見学時には、実際の披露宴の感覚を味わうために、会場のドアの前に2人にの名前が入ったウェルカムボード風のものが設置され、すごーい!と思っていたら、ブーケを渡され腕を組むよう指示されると、突然、入場の音楽が流れ出し、ドアが開きました。そこには、ゲストに見立てたスタッフの方々が大勢おられ、たくさんの拍手と祝福の言葉で私たちを迎えてくださいました。披露宴ってこんな感じなんだ!とめちゃめちゃ感動してしまいました。ブライダルフェアでここまでしてくれたのは、ラ・ブランシュだけです。施設は少し古いですが、ヨーロッパ風のレトロな味わい深さを感じました。晴れた日は立山連峰が綺麗に見えて、県外からいらっしゃる方にはとても満足していただけると思います。ブライダルフェアでは、試食会で和食をいただいたのですが、これがたまらなく美味しかったです。富山名物のますのすしも出てきました。お年寄りも十分楽しめるお料理だと思います。詳細を見る (506文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/09/05
- 下見した
- 4.5
かんすい公園のすぐそば!
場所>かんすい公園、駅からとても近くとても綺麗な場所です。外見>外見もとても良いと思います。広くて、花がたくさんあります。夜はとても景色がよく、綺麗なところだと思います。花火もうちあがります。中>トイレなど綺麗です。式場も豪華で華やかだと思います。おすすめの場所です。詳細を見る (134文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/11/19
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 3.6
いとこの結婚式に参列しました。挙式会場は天井がガラス張...
いとこの結婚式に参列しました。挙式会場は天井がガラス張りで、天気が良かったらとてもいい感じだと思います。披露宴会場は、モダンな感じで良かったと思います。料理はボリュームもあり、とても満足でした。スタッフの対応は、特に印象がないので、可もなく不可もなくといったところだと思います。コストパフォーマンスもよかったと思います。ロケーションは、周りに目立つ建物などもないので迷うこともありませんが、その分公共交通機関で行けないので、タクシーで乗り合わせて行くか、それぞれ車で行くかにはなります。詳細を見る (243文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
新郎のいとことして参列しました。・挙式会場 ペットも参...
新郎のいとことして参列しました。・挙式会場ペットも参列でき、また、全体的に外の光が入って綺麗でした。ただし椅子の前後が狭いのと、讃美歌歌詞カードが使い回しなのか汚れている気がしました。・披露宴会場会場スタッフの出入り口近かったので気になりました。それ以外の場所に座れば、新郎新婦が見やすいと思う。・料理若干量が多いくらいでした。どのお料理も大変おいしく、満足でした。・スタッフ子供にも親しみやすくかつ丁寧な対応をしていたので良かったと思う。・ロケーション市内中心部からも特に遠くもなく、車を使う地域なので良い場所にあると思う。・ここがよかった建物が古いわけではないのに、チャペルもクラシックな感じで素敵だった。壁にもエリザベートの肖像画のレプリカが飾ってあったり、雰囲気はとても良い感じだった。お手洗いも、女性に必要な物は必要最低限おいてあり、式場スタッフの心遣いが見て取れた。周囲は緑が多く、さわやかさ満載だった。・こんなカップルにおすすめ特定の年代に限らず、幅広い年代の人たちが利用できると思う。カジュアルになりすぎず、フォーマルになりすぎず、でも良い1日が過ごせそうな会場だと思った。詳細を見る (502文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 38歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
5件ぐらい
富山県内で5件ぐらい回りました。その中で雰囲気とチャペルから出てフラワーシャワーする階段に惚れました!他よりは金額が少し高い気がするけどどーしてもこの会場がよくてここにしました。庭付きの披露宴会場があって天気も良くて開放感があってよかったです。ただ、噴水とかに藻が生えてたりしたから掃除はしてほしいと思いました。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/04/24
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 3.8
西洋風のガーデン
会場:結婚式のグループ一つ一つに建物が準備されているので、その日のほかのグループと鉢合わせると言うことは少なくてよいと思います。建物もいくつかの種類の中から選べるみたいで、それぞれ雰囲気が違っているようです。今回招待された建物は、西洋風の豪華な建物でした。あとの建物は入っていないのでよく分かりません。料理:盛りつけは綺麗で、量もちょうどでした。肝心の味に関してですが、結婚式場の料理は普段食べ慣れない味付けなので、美味しいのかどうか判断ができませんでした。演出について:キャンドルサービスや写真での思い出の振り返りなど無難な感じでしたが、よかったです。詳細を見る (277文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/09/14
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.4
スタッフさんがイイ!!
自分の結婚前にウエディングフェアに参加し、最近は友人の結婚式に参加しました。フェアのときから、スタッフさんが至れり尽くせりですごいな~と思っていましたが、実際式に参加して改めて思いました。余興をしたのですが、式の直前まで練習させてもらったり、広い控え室を用意してもらったり・・・。緊張していた私たちの気持ちをほぐしてもらい、とても嬉しかったです。会場全体も温かい雰囲気で、料理もおいしく、最後まで楽しめました。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/03/07
- 下見した
- 3.2
ガラス張りの挙式会場
富山駅から少し遠くて、車で15分程かかる。挙式会場がガラス張りで日差しがかなり入るので彼女は日焼けを気にしていましたが、真っ白な壁で外観も真っ白で綺麗だった。バージンロードが長くて、挙式後はフラワーシャワーができるますしいいとおもいました詳細を見る (119文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/09/03
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.0
まぁまぁですねでも料理がおいしいのとスタッフがいいと思います
まぁいたって平凡的な式場でした。料理がおいしかったのはいいと思いますbスタッフもいろいろと気を配ってくれたり、してくれていたのでいいと思いました。パフォーマンスは私的にはいまひとつだったと思います。。詳細を見る (100文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/23
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
ここで式を挙げられてよかった
結婚が決まり、「式場を決めるぞ」と下見をはじめた時に真っ先に訪れたのがここラ・ブランシュさんでした。真っ白なチャペルの開放感や緑がたくさんのガーデンに惹かれ、何よりスタッフさんのあたたかさ親切さに感動して結果、ここ以上のところはないんじゃないかと、その日に成約を決めました。成約特典として当日の送迎バスも無料でつけていただきました。担当スタッフさんも気さくな方でお話し易く、ついつい長く談笑してしまうこともしばしば…当日までの打ち合わせも楽しく行えました。そして特に当日好評だったのは、専属のシェフとパティシエの方が作ってくださった食事とケーキ。食事は内容が選べるコース料理、ケーキはオリジナルのウエディングケーキだったのですが形や細かい装飾まで希望を聞いていただけたので、大好きなキャラクターの人形(お菓子)をケーキの上に乗せてもらったりして。それがまた想像以上の出来で、ゲストの皆さんからも歓声が上がるほどでした。また、私たちの結婚式では最低限の演出しかしなかったこともありゆっくり食事できる時間があったとのことで、ゲストの皆さんによろこんでもらえて良かったなあと思いました。それに、当日はあいにく雨が降ってしまった時もありましたが臨機応変に対応していただけて助かりました。会場は個別のゲストハウスなので、他の披露宴のゲストさんたちとすれ違うこともありませんでしたしあたたかい雰囲気の中、本当に素敵な結婚式をあげられたと思います。ここに決めてよかった、と素直に思える式場でした。詳細を見る (641文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/07/25
- 訪問時 25歳
- 結婚式した披露宴
- 4.3
友人・親族にも大評判でした
チャペルは多少曇っていても採光が多くて光の教会といった感じでとても神秘的な感じでした披露宴はフランス館・イタリア館・イギリス館の3種類あり自分たちはイギリス館を選びました緊張していたせいか自分ではあまり覚えてませんが料理や式場の雰囲気などについて友人たちや、親戚の評判が大変良く、喜ばれました有る程度の融通(わがまま?)も利いてくれますが、そのぶんお値段は安くは無いと感じました詳細を見る (189文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/02/21
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 2.0
がっかり
今まで出席した結婚式は数知れずあるが一番最低な式場。まず控え室までの案内なし。ガラス張りで綺麗に見えるけど近くに来ると汚いし。式場の都合で開始が遅れているにもかかわらず説明なしで少々遅れていますのみ。スタッフの人数が多い割りに対応の悪さ・気遣いのなさに愕然。チャペルは外から見る分には素敵だけど中は…チャペルと言うにはお粗末な造りで窓から見える景色は田園って…?料理は美味しいけど出てくるタイミングも悪い。若い子ウケはいいのだろうけど…場数を踏んだ人の目は誤魔化せないですよ、本当に。詳細を見る (242文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/04/24
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.7
式場から見える立山連邦がキレイ
【挙式会場】家から近かったので会場見学しました、これで2件目です。【披露宴会場】正面に立山連邦が見れて高齢のゲストの方にも喜んでもらえそうです。【スタッフ(サービス)】見学当日に誕生日の方がおられてたまたま見学していた全員でサプライズのケーキを送りました。すごく感動的でした。【料理】牛肉のステーキがとてもおいしくてやわらかかったです。デザートもかわいくて良かったです。【コストパフォーマンス】料理と披露宴内容での見積もりをもらいましが妥当な金額でした。【ロケーション】駅からも遠くないし駐車場も広くバスでの送迎もあるのでよかったです。【マタニティOR子連れサービス】式場を出ると芝生もあり小さい子供が遊ぶ場所もあっていいと思いました。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/10/09
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
門、式場、親族控室、トイレが近い。現実感無く「夢」がある。
【挙式会場について】窓からの景色(風にそよぐ木々など)をバックに愛を誓う二人・・・人類とか地球とか神とかの雄大な気分にさせてくれました。【披露宴会場について】窓が大きく、多く、開放感がありました。清潔で豪華感ありました。【演出について】二人が選んだ演出でしょうが、生まれた時の体重のぬいぐるみとか、マジで要らない、と強く思いました(笑)!【スタッフ(サービス)について】とても良い気配りでした。【料理について】おいしかったです。【ロケーションについて】富山空港から近くてよかったです。空港〜式場バスがあればもっと良かった。【マタニティOR子連れサービスについて】該当しないのでわかりません【式場のオススメポイント】来客者用の更衣室があって、よかったです。しゃれたアウトレットか、テーマパークのようで、非日常感が良かったです。ホテルの中だけとかの閉塞感がなく、開放的で、かつ、独立型建物なので、他家とかちあわず快適です。【こんなカップルにオススメ!】・・・・若い年齢のふたり、かな。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.8
ゆったり♪
親戚の結婚式が、こちらの式場であげることとなり、出席することになりました。チャペルスタイルの挙式でした。式場から出てすぐ目の前には、長くて幅の広い大階段があり、そこを二人がおりてくる時は、とってもきれいでした♪階段の両サイドに参列者が立ち、生の花吹雪が舞って、すごくきれいでしたよ!そのあと、ガーデンパーティーをしました。ケーキがでてきたり、集合写真もここでとりました。この集合写真がかわっていて、庭の真ん中にテキトーに集まってるとこを、高い塔の上から撮るかんじでした!うまく説明できませんが、わーっと集まって撮るのがとても斬新で、いいな~と思いました。披露宴会場にある壁一面の窓から先ほどのガーデンが見えます。ゆったりとしていて、素敵な結婚式でした!詳細を見る (326文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/25
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
【挙式会場】 チャペルの大きな窓から見える立山連峰の景...
【挙式会場】チャペルの大きな窓から見える立山連峰の景色は最高です!【スタッフ】みなさん親切で、かつ丁寧な接客で、とても好感がもてました。【料理】試食では、ちょっと無理かなと思うことでもどんどん相談しました。快く対応してくださったスタッフのおかげで、当日はみなさんに満足していただける食事内容となりました。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
バージンロードが長いこと。
【挙式会場】バージンロードが長いこと【披露宴会場】アットホームな雰囲気で、自分たちの希望に合った3会場から選ぶことができる。【スタッフ(サービス)】対応が良い【料理】おいしい【フラワー】値段と相談【コストパフォーマンス】良心で、自分たちの予算をあらかじめ言っておけば、それに合わせた対応をしてくれる。【ロケーション】天候しだい【マタニティOR子連れサービスについて】非常に良い【ここが良かった!】スタッフの対応がとにかく良い【こんなカップルにオススメ!】アットホームな式や披露宴を希望しているカップルにお勧め詳細を見る (254文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
お料理がおいしくゲストが喜ぶウェディング会場
チャペルがとてもすてきでした。生演奏に聖歌隊が後ろで歌ってくれて、豪華でした。新婦と付き添いの家族が入場するときは後ろの扉が開いて、ゆっくりバージンロードを歩いてきて雰囲気がかなり盛り上がります。ただ、厳かな場所だからか館内で写真撮影ができないのが残念でした。3つの会場ごとに、テーマの国があり、インテリアやデコレーションでその国の雰囲気が出されています。全体的に、キュートな感じです。とってもおいしかったです。どれも全て残さずいただきました。車がないと行きづらい場所。ただ、手配すればシャトルバスでの送迎が使えるようです。披露宴での対応・配膳スタッフとの関わりしかありませんでしたが、アルバイトやパートの方が多いのか、サービスにプラスアルファがない感じでした。ガーデンを自分達の好きなように使えるようで、ケーキサーブやブーケトスができるようです。新郎新婦とコミュニケーションする良い場だと思いました。各会場によって、大きさも違うようで、小さめの会場は新郎新婦との距離も近く、アットホームな雰囲気で良かったです。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2014/02/06
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
【挙式会場】チャペルの階段を下りると素敵なお庭が広がっ...
【挙式会場】チャペルの階段を下りると素敵なお庭が広がっていました。チャペルの中からも外の形式が綺麗に見えて、ロケーションがよかった【披露宴会場】3種類あり、少人数の披露宴でしたが、広すぎなく雰囲気もよかった【料理】事前に試食して選びましたが、どの料理もサイコ-でした。参加者もみな料理に関心していました。一人ひとりにあわせて、アレルギーや年齢を考慮してお料理をだしていただきました【スタッフ】どの方もベテランで信頼できました。言葉で伝えるのが、苦手ですが、そんな自分の思いをちゃんと受け止めて形にしていただいた詳細を見る (255文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/07/24
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
細かく配慮が行き届いており、安心して式を挙げられました。
【挙式会場】チャペルの奥側(牧師さんのいる方)がガラス張りで、そこから富山の象徴・立山が見えたのがよかった。両家とも富山の出身ではなかったので、親戚たちに見てもらえたのもよかったです。【披露宴会場】冬だったので、温かみのあるデザインのイギリス館にしました。調度品など、トータルの雰囲気がよいです。広くはないですが、三つの披露宴会場が独立しているので、大きな窓もあり窮屈な感じがしないのがよかったです。【スタッフ(サービス)】スタッフの方はみな丁寧でやさしく、とてもよかったです。みなさんに感謝しています。【料理】ちょっと高めでしたが、とてもおいしかったです。【フラワー】いろいろな種類・色から選べてよかったです。特にブーケですが、前撮りの時に、本番に作る予定のものと同じようにつくった造花のブーケを用意してもらえ、そこからの変更も受け付けてもらえたので、こだわりや微妙なイメージを伝えやすく、また再現してくれてよかったです。【コストパフォーマンス】他の式場はどんなものなのかわかりませんが、富山の結婚式としてはお値段は妥当ではないかと思います。でも会場自体が個性的なので、会場の雰囲気が気に入った人にとってはコスパはよい方なのかもしれません。【ロケーション】周りがごみごみしていないので、とてもいいです。チャペルから立山が見えます。富山駅からの送迎バスがありますが、車を使わない市内からのアクセスはやや不便かと思います。(ただ富山は大体がそうなので大したマイナスではないと思います。富山駅からの送迎バスも付けてもらえます。)頼んだら、富山駅に戻るバスを、市内の二次会会場経由にしてもらえ、皆で移動することができました。それがとてもありがたかったです。【マタニティOR子連れサービスについて】わかりません。【ここが良かった!】前撮りを兼ね、衣装やメイク、ブーケのリハーサルができるのが、安心できてよかったです。【こんなカップルにオススメ!】会場は個性的ながらアットホームです。新郎新婦は特に高い所にあがるわけでもなく、でもそれがより列席者との距離を近くに感じられ、楽しく結婚式ができました。式場の雰囲気にこだわりつつ、人とのつながりを大事にしたい方におすすめです。詳細を見る (931文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
丁寧でした
初めて下見した式場がこの式場でした。ゲストハウスで貸し切っての挙式、披露宴を行えるということで、ここでしか挙げれない自分たちだけの結婚式ができるのではないかと思いました。スタッフの対応も丁寧で、料理も美味しいのでいい所だと思います。詳細を見る (116文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/11/28
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 5.0
アクセスが良い。綺麗。おとぎ話にでてきそう。アットホー...
【一言で】アクセスが良い。綺麗。おとぎ話にでてきそう。アットホームで良い。式を挙げるのが楽しみになるような会場でした。【友達】友達の多くもここで式を挙げています。皆、笑顔で素敵な指揮でした。【スタッフ】スタッフの対応もよく、生涯の記念に残すには最適な式場です。【ウエディングドレス】選べる種類が豊富でした。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- -
何度も参列
人気なのか何度も参列した結婚式場です。昔からある式場ですが古さを感じさせず、なおかつ高級感があります。料理もおいしく、サービスもゆうことなしでした。ただ、ヘアセットをしてもらったのですが失敗しました。こちらではもう頼まないと思います。詳細を見る (117文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/05/16
- 下見した
- 4.2
料理、スタッフ、雰囲気。
【挙式会場】外階段、ガラス貼りのチャペルが素敵!入場したときの雰囲気がすごくイイなぁと想像できました。【披露宴会場】私はイギリス館が気に入りました。フランス館もイタリア館もそれぞれ雰囲気が違うので、自分たち好みの会場を選べるのがいいです。ホテルとはやっぱり違う魅力です。【スタッフ(サービス)】下見のときからすごーく親切丁寧。いろんな会場に行ったけど、1番サービスが良かったです。こちらが照れちゃうくらい、みなさんでパフォーマンスしてくれます【料理】とってもおいしかった!下見のプチコースでしたが、素晴らしかった。見た目も素敵だし、見に行った会場の中で1番良かった。【コストパフォーマンス】安いわけでわないけど、高いわけでもない。【ロケーション】二次会の場所との兼ね合いが難しいなぁと思いました。【マタニティOR子連れサービス】マタニティで下見に行きました。始終、体調に気をくばってくれ、とても嬉しかったです。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)すごく素敵な式場でしたが、会場自体の経年劣化がいたるところに見られました。リニューアルされたらいいのになぁと思いました。【ここが良かった!】料理がおいしい!これ重要だと思います。チャペルも会場も雰囲気は最高。スタッフも明るく親切です。良い結婚式ができると思います。【こんなカップルにオススメ!】ロケーションが気にならないひとには、絶対お勧めだと思います。詳細を見る (602文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.6
小学校・中学校からの新婦友人として挙式披露宴に参列いた...
小学校・中学校からの新婦友人として挙式披露宴に参列いたしました。【挙式会場】前方がガラスだったため、新郎新婦が逆行で見えない~と思っていたら、誓いのキスの瞬間に天井が急に明るくなり(演出?)とても良かったです。全体的に白く、純白で素敵でした。【披露宴会場】披露宴会場に入る前にガーデンウェディングのように、お庭で写真撮影やドリンクサービスがあり、まるで海外に来たような気分で素敵でした。披露宴会場は窓ガラスが大きく、夕方からの披露宴だったため、イルミネーションがとても綺麗でした。【料理】料理は全体的にとてもおいしかったです。とくにパンがとてもおいしく、他の参列者の方々からも大好評だったようです。ただ、他の式場ではよく、はしが用意されていたり、カラトリーが右側に全てセッティングされていることが多いのに、こちらの会場はフランス料理式にカラトリーが配置されていたため、ちょっと焦りました。【スタッフ】事前にスタッフと関わることがあったのですが、スタッフ同士で情報を共有しておらず、何度も何度も説明するはめになりとても大変でした。新郎新婦も打ち合わせの際、同じように手間が多かったと言っておりました。【ロケーション】郊外のため、近くに駅はありませんが、新郎新婦が用意したであろうシャトルバスが富山駅から出ていたので困りませんでした。【ここが良かった!】料理がとてもおいしかったこと、お庭がとても綺麗だったこと、建物やシチュエーションが素敵だったことが印象的です。【こんなカップルにオススメ!】映画のような結婚式に憧れている方にはオススメです。写真で見ても、今まで参加したどの挙式披露宴よりも花のある会場だったと思います。詳細を見る (709文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/03/03
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 2.5
スタッフが明るい。
試食ありの下見へ行きました。チャペルは自然光が入りバージンロードも長く、天井も高く素敵でした。親族の待合室が狭いなあと感じました。披露宴会場は3つありましたがすべてイメージよりも広くなく、天井が低い感じがしました。情報誌で見るよりも古いなあとも思いました。料理は美味しかったです。仮予約制度は無いですと言われました。たくさんの方が下見、打ち合わせに来られていて人気があるんだな、と印象を持ちました。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/11/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 2.2
*従姉の娘の結婚式&披露宴に参列しました。 初めて...
*従姉の娘の結婚式&披露宴に参列しました。【挙式会場】初めて行った会場でした。それほど洒落た感じも無く、印象は薄いです。しかも建物までのアプローチが長く、しかも石畳の上を歩かなければならないので、ハイヒールでは歩きにくく、靴のヒールがダメになりました。【披露宴会場】特に凝ったディスプレイや嗜好も無く、薄い印象です。【料理】何の特化も無い、可もなく不可もなくでした。もっと料理には工夫とオリジナリティが必要でしょう。【スタッフ】ほとんどのスタッフが20代のようで、言葉遣いや心遣いなどの基本的な接遇ができていませんでした。【ロケーション】周囲は主に田畑、新興住宅&企業団地【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ガーデンで風船を飛ばず催しがありました。これは初めての体験でした。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 3.2
小雨が降っていたのですが、駐車場で車から降りた私をみるやいな
小雨が降っていたのですが、駐車場で車から降りた私をみるやいなや、すぐ大きな傘を持って駆けつけてくれたのがよかったし、助かりました。少しだけVIP気分を味わえて、とてもいい印象でした。詳細を見る (91文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 24歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ210人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ラ・ブランシュ 富山(営業終了)(ラブランシュトヤマ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒939-2708富山県富山市婦中町島本郷1-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


