
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 赤坂・六本木・麻布 緑が見えるチャペル1位
- 赤坂・六本木・麻布 ナチュラル1位
- 赤坂・六本木・麻布 ゲストハウス2位
- 赤坂・六本木・麻布 ガーデンあり2位
- 赤坂・六本木・麻布 デザートビュッフェが人気2位
- 赤坂・六本木・麻布 駅から徒歩5分以内4位
- 赤坂・六本木・麻布 ロケーション評価5位
- 赤坂・六本木・麻布 披露宴会場の雰囲気6位
- 赤坂・六本木・麻布 クチコミ件数6位
- 東京都 ガーデンあり6位
- 東京都 ナチュラル6位
- 赤坂・六本木・麻布 総合ポイント7位
- 赤坂・六本木・麻布 挙式会場の雰囲気7位
- 赤坂・六本木・麻布 スタッフ評価7位
- 赤坂・六本木・麻布 チャペルに自然光が入る7位
- 赤坂・六本木・麻布 料理評価8位
- 赤坂・六本木・麻布 お気に入り数8位
- 赤坂・六本木・麻布 緑が見える宴会場8位
- 赤坂・六本木・麻布 コストパフォーマンス評価9位
- 東京都 緑が見えるチャペル9位
パラッツォ ドゥカーレ 麻布 (Palazzo Ducale AZABU)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
 - 少人数・ガーデン挙式をしたい方向き- ガーデンか室内かどちらかを選べます。ガーデンにしていても当日の天気により室内での挙式に変更してくれるので天気の心配はいらないです。どちらのチャペルもこじんまりとしているので少人数向けかな?と思います。テラスと連携しているテラッツァか地下のフォレスタのどちらかを選べます。テラッツアは開放感があり、テラスを使ってのデザートビュッフェやお色直しの入場などの演出にも使用できます。屋根が出るようなので、雨の場合でもある程度はテラスも使用できるようです。フォレスタはライトの調節でナイトウェディングのように演出できるので挙式と披露宴とでイメージを変えて楽しめます。100名収容できるとの事でしたがそこまで広く感じませんでした。青い壁紙などが映えて会場の雰囲気はとても素敵でした。・見積もりは最低限レベルでの提示でした。・値引きなど特典つけていただきましたが、正直そこまでお得感はありません。・持ち込みできるものもありますが、細々と持ち込み料金がかかります。・ブーケ等も持ち込みokですが、ドライフラワーはngでした。・試食した料理はそれほど美味しい!と思うものではなく、こんなもんかなという感じです。フェア用のメニューとは言え、お肉のソースがちょっと安っぽい感じがしました。お肉よりお魚の方が美味しかったです。・料理は1番上のランクにすればシェフと打ち合わせて細かく決められるようでした。飲み物のコースなどもそこまで印象的なものはなく、一般的な感じでした。・駅出口からは近いですが、改札から出口までが少し距離があったので個人的にはものすごく近い!という印象は無かったです(それでも駅近ではあると思いますが)・式場付近の飲食店や近隣の住宅など、正直綺麗とは言えないです。私は気になってしまいましたが気がつかない人も多いかな?と思います。この辺りは式場ではどうにもできない部分でもあると思うので重視するかは人それぞれかと…・対応して下さった方はいい意味でフランクな方で話しやすかったです。・担当プランナーさんは挙式の3ヶ月前に決まるそうなのでもう少し早いといいな…と個人的には感じました。・会場見学の際にお会いした他のスタッフさん方の印象も良かったです。・ガーデン挙式でアットホームな雰囲気を出せる・ドレスやdiyなどにこだわりがある方は見学の際にどこまで対応してもらえるか必ず聞いた方がよいと思います。・どこもそうかと思いますがこちらから質問しないとあまり情報はもらえないイメージです。・ガーデン挙式やアットホームなこじんまりとした式を考えている方には式場の規模もちょうどいいと思います。・ある程度式のイメージは決めておいてから見学に行った方がよいと思います。絶対にこの式場がいいというこだわりがなければ他の式場と見比べてから決めた方がよいと思います。・会場の雰囲気やスタッフさんの対応は悪くないですが特典などもあまりお得感がないのでしっかり交渉するのがポイントになってくると思います。詳細を見る (1238文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/24
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
 - コロナ禍での換気対応が素晴らしい- 屋上の野外のチャペルと選択できるようでしたが、夏の気候を配慮してか雨ではなかったですが室内のチャペルでした。アコーディオン、サックス、生歌の演出があったので、室内で良く反響していたと思います。良くある聖歌隊とは違った形だったので明るい雰囲気で楽しめました。広さは少し狭めかなと思いました。新郎新婦が退場したあとにチャペル内での記念撮影だったため、フラワーシャワーで見送ったのに再登場する形になって変な感じでした。元々広くないチャペルなので集合写真は別の場所で撮影できると良いのかなと思いました。地下の会場でしたが、2面が外と面しており、窓が全開だったので、コロナ禍で換気が気になる人には良い対応だったかと思います。夏場でしたが、空調も効いていたため窓全開でも暑くはなかったです。トイレの蛇口の操作がわかりにくかったです。ひねるタイプかと思ったら奥に倒すタイプでした。コロナの状況を加味すると自動センサータイプではないのかと思いました。・コロナのためパーテーションはありましたが、パーテーションさえ設置すれば何人でも可能というような感じでした。7人テーブルでしたが少し窮屈に感じました。・パンは美味しかったです。・妊婦用に生ものなしの配慮をしていただきました。ただ、お肉については、表面は焼かれていましたが、中は少し赤かったです。・デザートビュッフェは種類も多く良かったのですが、数に限りがあり、席の配置によっては取りに行くのが最後の方になってしまうと種類がなくなってしまうのが残念でした。他の会場ではなくなりかけたら追加される形だったのでそのような形だと良かったのかと思います。・ノンアルコールが普通のソフトドリンクのみだったので、ノンアルコールカクテルとかもあると良かったです。六本木の駅からすぐでした。ただ最寄りの出口からだと横断歩道を渡る必要があり、こちらの信号の待ち時間が長かったので場合によっては想定時間よりも少しかかるかもしれません。左隣も結婚式場でかつ小道から真っ先に目に入るのは隣の式場なので、係の人が外になっていないとまぎらわしいかもしれません。・最後の飲み物の際に、妊婦のためカフェインは避けていたのでコーヒー紅茶は遠慮していたのですが、注がれていないカップに対して何回も「紅茶いかがですか」といろいろな方に声をかけられたのは疲れました。・チャペルを出たあと、披露宴会場への案内が無かったため、「挙式会場⇒」の看板に惑わされ、屋上のチャペルに向かってしまいました。私たちが先頭で他の人もついてきてしまったので、間違えた際は恥ずかしい思いをしました。チャペルの出口に係員を配置し、きちんと誘導してほしかったです。・妊婦だったのでその配慮なのかクッションが座席に準備されていたのですが、配膳の際に係の人が何回もクッションに当たってしまってたので正直邪魔でした。最初から用意されているよりも声をかけて「必要なら用意するのでお声かけください」というような対応だと良かったのかと思います。窓全開の換気状況詳細を見る (1257文字)   もっと見る もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/11
- 訪問時 29歳
 
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
 - ガーデンチャペルのあるおしゃれな式場- ・披露宴会場が可愛かったです!・ガーデンの挙式は天気が良くて写真映えしました!・ガーデン挙式は7月で晴れていて正直とても暑かったですが、それでも良いと思えるくらい素敵な式場でした。・おしゃれ雰囲気で、良かったです!!・挙式に参列したすぐ後に、グータンヌーボ²の会場として使用されていて、嬉しかったです!!!・料理もとても美味しく、前菜がすごく美味しかったですし、見た目も最高でした!・駅近で立地も良く、参列者にもありがたかったです!!・スタッフの人の心配りも良く、参列者もすごく楽しめる空間でした。・全体的に明るい印象で、掃除も行き届いて高級感がありました。・地方から参列しましたが、とても良い結婚式でした!詳細を見る (304文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/12/22
- 訪問時 25歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
 - ガーデンチャペルのある好立地の素敵ウェディングが叶う式場- ガーデンチャペルで50-60人規模です。挙式は生演奏でした。フラワーシャワーとブーケトスを行いました。披露宴会場の外側にはライトの木があり、とても素敵でした。cdのジャケットをデザインする方が作られた会場だそうです。地下でありながら緑も感じられました。新郎新婦含め、54名でしたがあと15名くらいは入ると感じました。淡いブルーのイメージで落ち着いているが、電飾が華やかでした。飲食店で勤務しているため。お料理のランクはある程度こだわりましたのでその分金額が上がりました。衣装の相場を知らなかったため、特典でドレス198,000円分2着、タキシード88,000分1着分割引がありましたが差額324,500分出費が増えました。またドレスに合わせた小物類のレンタルや購入も初回の見積もりには入っていないため、新郎のシャツセットは自身で購入しましたが、66,000の値上がりでした。ボディーメイクや、新郎のヘアセットメイクもリハーサルメイクの際にきめたので27,500円プラス料金がかかりました。ムービーは持ち込みしましたのでプロジェクター使用料が33,000円別途かかったので最初の見積もりより金額があがりました。ウェディングブーケ、ブートニアも最初の金額より高く、マイクフラワー、ナイフフラワー、トス用ブーケは最初の見積には含まれておりませんでした。一見目特典で78万円程度割引してもらえました。1番候補の会場に1件目に見学にいくことをおすすめします。ペーパーアイテム招待状一式席次表席札プロフィールブック母親への記念品プロフィールムービーオープニングムービーエンディングムービーは持ち込みしたので見積もりは関係ありませんが節約になりました。お料理はフレンチベースでありながら味付けに和の要素が取り入れられていたので90歳のおじいちゃんも食べることができました。妹からも今までいった結婚式で1番おいしかったし、見た目もよかったと好評でした。大江戸線六本木駅7番出口から徒歩2分ととても立地がよく、ゲストからもわかりやすかったと高評価でした。一本入った道なのでガヤガヤしておらず、非日常を味わうことができました。スタッフは若めの方がおおく、サービスもよかったと親族からは好評でした。もちろんベテランの方もいます。ついてくれたヘアメイクさんがとてもフレンドリーで優しかったので安心して挙式、披露宴に臨むことができました。キャプテンの方もすごく感じがよく、気持ちがよかったです。担当プランナーさんもとてもよく対応して下さいました。質問にもすぐ対応してくださいました。ガーデンチャペルは自然光のため、素敵な写真がたくさん撮れました。ゲストからも好評でした。披露宴会場も素敵だったと親族や友人から好評でした。遠方からのゲストもいたため、立地はとても良かったです。ガーデンウェディングに憧れていたのでガーデンチャペルを検討しているご夫婦にはピッタリです。会場がとても素敵できめました。会場を決めて約3ヶ月でしたが結構大変でしたのでもう少し余裕がもてる方は半年くらいあるとゆっくり準備ができます。結婚式のテーマは感謝でしたが会場内のテーマも決めると他のものを決める時に決めやすいと思います。詳細を見る (1336文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細4,008,420円(54名)- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
 - カジュアル- ガーデンがとても印象的でした。ガーデン挙式ができとてもカジュアルで参列者の方々と距離が近い感じがして良かったです。披露宴会場からガーデンに繋がっており、室内でもガーデンに出ても素敵で、他にない感じがして良かったです。参加者の方々が自由にガーデンに出られたら、演出をガーデンでしたりできていいなと思いました。当日割など充実しており、いくつかのプランを提案していただけて良かったです。おしゃれなメニューで、とても美味しかったです。駅から徒歩で近くて、都会の中に自然を感じられて非日常感があって良かったです。さまざまな提案をしてくださり、結婚式のイメージが膨らみました。挙式も披露宴もガーデンがよかったです。カジュアル、ナチュラルな雰囲気が好きな方におすすめです。詳細を見る (329文字)   - 訪問 2022/06
- 投稿 2022/08/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
 - 大都会の中で緑を感じられる会場- 太陽が差し込む中庭付きの会場と、地下の会場、どちらもそれぞれとても雰囲気は良かったです。夜に見学に伺ったのですが、夜の雰囲気も素敵でした!高級感もある会場でした。価格帯は高すぎず、やすすぎず、考えやすいかなと思います。試食させていただきました。お肉はとても柔らかく、彩りも素晴らしく華やかでした。乃木坂駅から行きましたが、少し歩きますが近いです。ミッドタウンのすぐ近くなのでとてもよいと思います。大通りに面しているわけではないので、少し分かりづらいかもしれません。電話の対応も、見学時の説明も、すべてとても丁寧にご対応いただき、ゲストが嫌な気持ちをすることはないかと思います。ナチュラル感がありつつ上質感もある会場と、お料理が美味しい式場という点で、とてもいいなと思いました。天気が良ければ外での挙式も可能だそうです!外でのビュッフェなどを行いたい方はとてもいいと思います!お昼でも夜でも素敵です!詳細を見る (399文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
 - 都内も感じられる屋上ガーデンウェディング- 屋上でガーデンウェディングができる点に魅力を感じました!ただビルに囲まれているので開放感あるガーデンではなく、やはり屋上感はでます。写真を撮っても周りのビルが映り込みます。雨の場合は室内チャペルを使用できるとのことです。室内チャペルも緑が多く、ナチュラルな雰囲気が好きでしたらおすすめしたいです。チャペル自体はこじんまりしています。中小規模なウェディングに適していると思います。屋上なのでオプションでシャボン玉を飛ばすこともできるようでした。披露宴会場は2種類あります。一つ目はガーデンと庭続きになっている開放的な1階の会場です。フォトブースも設置できて、晴れたら素敵な披露宴になりそうです!もう一つはシックな雰囲気の地下の会場です。地下ですがガラス戸で周りは緑があるので圧迫感は全くなく、広々と感じます。夜の披露宴でしたらこちらの会場を使いたいと思いました。見積もりは、検討したいですと言うたびにプランナーが裏へ行き、どんどん値下げされました。肉料理がとても柔らかく美味しかったです。式場までは六本木駅から徒歩5分ほどです。小道に入るので初めてではとても分かりにくいですが、小道に入る手前にスタッフが立っており案内してくれました。式場周りはビルに囲まれており、都会を感じることができます。担当プランナーは最初は丁寧に説明いただきましたが、最後の方はとても強引で圧迫感を感じました。アクセスの良いところで、森ビルが見えたりして都内を感じつつもナチュラルなガーデンウェディングが挙げられるのはいいと思います。屋上チャペルでは参列者側の写真にはビル群が写り込むと思うので、ガーデンウェディングの雰囲気がこれでいいのか下見した方がいいと思います。詳細を見る (720文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/05/25
- 訪問時 29歳
 
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
 - 本物のグリーンが素敵な会場- ・建物がグリーンに覆われており、都会の真ん中とは思えないグリーンだった。・ガーデンチャペルがすごい。雨の日は館内チャペルになってしまうのが残念。館内チャペルもグリーンが豊富。・ラテラッツァはテラスと繋がっており、広々会場を使うことができる。階段からの登場ができるのも良い。・ラフォレスタは天井のライトが可愛く、幻想的な雰囲気。当日特典が多く、破格の金額だった。メインも美味しかったが、デザートが特に美味しかった。・六本木駅から徒歩で行けるが、ちょっと見つけにくい。・プランナーの押しが強かった。今日中に決めてくださいの圧が強すぎて、怖かった、、、ガーデンウエディングが素敵雨の日にチャペル変更を受け入れられる方詳細を見る (305文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/07/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
 - 太陽とグリーンの隠れ家- 緑豊かな雰囲気がとても素敵です。披露宴会場には大きな窓があり、中庭が見えます。そこから入場することもできますし、そこでお写真をとったり、お子様ゲストを遊ばせたり、開放的な空間として過ごすことができます。びっくりするくらい安いです。ただ、そこから好みに合わせて足していく方式なので、そこは要チェックです。あと、見学初日に成約割引がかなりの額でしたので、なんとなく最終候補に残りそうな会場でしたら、見学スケジュールの最後の方に予定をいれたほうが良いと思います。基本的なコース料理です。系列店でだいたい同じで、所々少し違うようです。駅から近く、迷わず着きました。丁寧で親しみやすく、話しやすかったです。同日に系列の会場を2会場見学の予定でしたが、連携がとれており、配慮が手厚かったです。中庭の開放感と美しさです。とにかく雰囲気が良かったです。優しい太陽光が披露宴会場内にもそそぎ、屋内にいても息苦しさがありませんでした。グリーンが美しいです。自分たちがこだわりたいところをあらかじめリストアップしておきましょう。それがお見積りに含まれているかどうか確認をし、含まれていない場合はいくらの負担増になるかを冷静に見た方が、後々の金額感のギャップが少なく済みます。詳細を見る (526文字) - 訪問 2022/04
- 投稿 2022/12/26
- 訪問時 37歳
 
- 
         
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - 緑と光の素敵な披露宴会場- ガーデンパーティーができること、ラ フォレスタの地下会場の青の壁とライトのキラキラ感がとにかく可愛いです!ガーデンと地下会場でのギャップが雰囲気を変えるのにとてもよいアクセントになります。料理、写真、映像が最も値上がりしました。料理はデザートビュッフェやウェルカムカナッペ、ドリンクをどうしてもやりたかったので仕方ないかと思います。本当はもう少しランクアップしたものを提供したかったのですが、予算の兼ね合いでコースダウンせざるおえませんでした。写真映像は大満足だったので、仕方ないかなと思います。特になかったです。ペーパーアイテム、引き出物バッグは持ち込みしました。どれもとても美味しいです。下から2番目のコースを選びましたが、十分でした。デザートビュッフェも好評でした(すぐなくなってしまったみたいです)六本木駅から歩いてすぐです。比較的わかりやすいかと思います。準備期間のプランナーさんも、当日スタッフの皆さんも素敵な方ばかりでとても楽しく1日過ごすことができました。神社での挙式のあと、お願いをしてガーデンを一時的に利用させていただきました!地下の披露宴会場(ラ フォレスタ)は普段ガーデンは使用しないみたいなので、いろんなパターンを楽しめて本当によかったです!人数ややりたい演出は式場を決める前から少し検討しておいた方がよいです。情報収集は大切です。請求金額との誤差がおこりにくくなると思います!詳細を見る (602文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細4,011,394円(66名)- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
 
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
 - 素敵なガーデンウエディングができる都心の素敵な会場。- ガーデンウエディングに憧れていた為、ガーデンチャペルがとても気に入りました。雨の場合はプラス料金なしで中のチャペルに変更可能な点がよかったです。2種類あり、どちらも素敵な会場でした。イメージしていた会場と別の方もとても素敵な会場でチャペルと披露宴会場の組み合わせが自由な点もよかったです。決して安くはないが予算内で上げるために相談にはのって下さった。見た目も美しく、おいしかった。六本木駅から徒歩2.3分と近く、東京駅からもタクシーで20分程度で遠方からのゲストがいる際もよいと思った。対応してくださったプランナーさんがとても素敵な方でとても良かった。ガーデンウエディングを希望している方にはぴったりの会場。ガーデンウエディング、お洒落な会場での挙式、披露宴を希望しているカップルにおすすめ。詳細を見る (346文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/05/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
 - スタッフさんが親切で、アットホームで癒される会場- 緑が沢山あって癒される雰囲気でした。広くはないですが、アットホームで落ち着く感じでした。電飾で飾り付けがされていて、照明も落ち着いた雰囲気で過ごしやすかったです。窓の外に緑が見えたのもよかったです。全てとても美味しかったです。パンが食べ放題なのも嬉しかったです。六本木駅、乃木坂駅から歩いていけます。特に六本木駅は出口から2分ほどでしたのでありがたかったです。少しわかりにくいですがその分ビルが視界に入るということも少なく良かったと思います。お料理を持ってきて頂く際に、そのお料理に合うお酒をすすめてくれました。お酒に詳しくないのでありがたかったです。披露宴会場から化粧室が近くてよかったです。勿論とても綺麗でした。詳細を見る (308文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/04
- 訪問時 26歳
 
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
 - ポケモンで溢れる式- 緑がたくさんのナチュラルテイストな挙式会場でした。新郎入場時、アコーディオン演奏者と共に入場してきたのが印象的でした。披露宴会場の高砂野位置が、会場の角?だったのが印象的でした。ガーデンから入場できるのも良かったです。ポケモンでいっぱいのお料理でした。どのメニューにもピカチュウモチーフが入っていて目で見ても楽しかったしお料理もとってもおいしかったです。六本木駅から歩いてすぐだったので迷わず行くことが出来ました。外観も緑がたくさんでした。案内や説明も丁寧でした。時間の関係もあるのかと思いましたが、12月ということもあり寒かったので、挙式後ガーデンにて写真撮影やブーケトスなどのイベントがあり、その時間までしばらく外で待機している時間が少し長く感じてしまいました。直前まで屋内で待機させてもらえたらな、と思いました。御手洗までの動線が近くて良かったです。披露宴会場に階段があり、お色直し入場がそこからだったのが印象的でした。詳細を見る (413文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2023/05/09
- 訪問時 29歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- オンライン活用
- 会場返信
 - 緑が綺麗で開放的なガーデンウェディング- 緑が多い開放的なガーデンチャペルが屋上にあります。大きいガラスのドアがテラスに繋がっており、開放的で明るい雰囲気です。衣装(デザイン、色が気に入ったものを選んだため。当初の見積りは最低価格になっているので、その金額で借りれるデザインはほぼないように思います。)料理(少しだけランクアップしたため。想定内ではありました。)ドリンク(スタンダードの内容が料金の割に種類が少なかったため、追加料金で種類を足しました。)装花(当初の見積りは最低価格になっているので、少しランクアップしました。)引出物(宅配引出物を自分で手配したため、見積りから引出物代は除かれました。)カラーブーケ(持込料はかかりましたが、会場で注文するより安くなりました。)ペーパー類(持ち込みして節約しました。)ケーキ(1段のミックスベリー以外はプラス料金がかかるとのことで、プラス料金がかからない範囲でデザインを決めました。当初の金額から変更なしです。)・プランナーさんから乾杯酒とコースメニューについて、ランクアップの営業がすごかったです。ゲストのことを想ってランクを上げた方がいいということを強く言ってきました。営業ノルマが厳しいのか、式場としてそういう営業トークをすることになっているのかわかりませんが、なんだかかわいそうな仕事だなと思いました。押しが強いですが、流されずに自分達の意思で決めました。コースの中の魚料理だけランクアップする、ということも可能でした。・料理は可も不可もなく、普通に美味しいと思います。六本木駅から近いです。駐車場はないので車での来場は不便かもしれません。・式当日のスタッフさん方はとても丁寧でそつない対応をしてくださいました。若い方が多いように思いましたが、皆さん頼りになり、安心して当日を過ごすことができました。・プランナーさんとの打ち合わせやメールのやりとりは、うまく意思疎通ができないことが多々あり、当日を迎えるまで不安を感じながら準備を進めていきました。。・ヘアメイクリハーサルでは、開始時間に行っても1時間近く待たされました。担当者間の伝達ミス?のようで、謝罪はありましたが。。リハーサルメイクは平日のみとのことだったので、仕事の休みをとり、その後にも予定を入れていた日だったので、急ぎ足でメイクをすることになったのは残念でした。・必要と言われていたアイテムを当日持っていったら、プランの中に含まれていて用意する必要がなかったものがありました。無駄に準備をしてしまいました。・ガーデンチャペルは、天気がいい日は特に青空と植物の緑が綺麗でとても映えると思います。・コロナ禍で、遠方だったり小さいお子様がいたりで、来場できない人達もライブ配信で参加いただけてとても好評でした。・コロナ禍なので開放的な雰囲気の会場を選びたいと思い、ガーデンチャペルがあり、開放的なテラスがあるこの式場に惹かれました。・プランナーさんから演出についてのアドバイスはほぼなかったです。自分で考える必要があります。自分で調べて考えることが苦手な方は準備を進めるのが大変かもしれません。。・プランナーさんは当日は式場におらず(朝と帰りに挨拶はありました)、当日は別のスタッフさん方に動いていただきます。プランナーさんとの打ち合わせで作成した進行表をもとに動いておられるようなので、最終的に進行表に自分達の希望がすべて記載されているかどうか、自分で確認することをおすすめします。プランナーさんに口頭やメールで伝えていたとしても、進行表に記載漏れになっていたら、恐らく当日のスタッフさんには伝わらないと思われます。プランナーさん任せにすることはとても不安を感じたので、漏れがないか自分で最終チェックをしました。詳細を見る (1544文字) - 費用明細3,100,083円(55名)- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/06/29
- 訪問時 32歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
 - 都心でガーデンのあるナチュラルな式場- 白を基調とした挙式会場で正面壁に生の緑植物が一面飾られていて木目の椅子を使っているナチュラルだけど、品のある素敵な会場白を基調とした披露宴会場で後方にはガーデンスペースが会場と同じくらいの大きさであるので着席の状態のイベントや料理を楽しむときは室内、ブーケトスや写真撮影、来てくれた方達とお話をするにはガーデンと使い分けもでき、コンパクトではありながらも広々とした空間でした。料理、飲み物、グリルビュッフェ乾杯のシャンパンをなしにしてビールで乾杯をしたプチギフト、ギフトを入れる袋、席札、装飾品、カメラマン料理は全部美味しく、皆喜んでくれました。駐車場はないので車で来たい方がいる場合は不便ですが、駅から1.2分のところにあるのでアクセスはしやすく、小道に入った静かな場所にあるので六本木という立地でも周囲の音は全く気にならなかったです。皆良い方で当日も付きっきりでエスコートしてくださり安心して臨む事ができました。少し残念だったのは、今それ言う?もっと早く言ってくれればいいのにと思う事が多々ありました。植物が好きなので都心でガーデン会場があるのは嬉しいはじめに案内してくださったプランナーさんがとても良い方だったのでこの会場に決めました。実際担当してくれるプランナーさんは違う方だったので少し残念でしたが、皆良い方でした。ドレスやお花の持ち込みが出来ないのでそこに拘りたい方は持ち込みokの所が良いと思います。これだけは譲れない、拘りたいと言う事を明確にしておくと式場選びが楽になるかと思います。詳細を見る (650文字) - 費用明細3,901,267円(55名)- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
 - リーズナブルなゲストハウスウェディング- 式場は、屋上と室内の二つから選べました。屋上はガーデン基調で雰囲気は良かったですが、六本木なので、周りにはビルが丸見えで、少し気になりました。屋内は、タイミングが悪くあまり見学できませんでしたが、あまり大人数は入れないと印象でした。ガーデンに面した会場と地下の会場の二つから選べました。ガーデンに面した会場の場合、ウェルカムドリンクを会場で振る舞えるらしく、素敵だなと思いました。地下の会場もシックな雰囲気がよかったです。お料理はちょっと味が濃いめで独特でした。六本木駅から、徒歩5-6分くらい。下見の時にはプランナーとお話しできなかったので、演出のお話などは詳しく聞けなかったので、それは残念でした。下見の時に対応してくださった方は明るい方でしたが、値段交渉のような雰囲気が強く、結婚式を大切なイベントと考えている私としては、少し残念でした。ゲストの印象にも残りやすいので、チャペル・式場の雰囲気は重要でした。エレベーターがあり、式場、披露宴の移動は楽そうだったので、家族連れで来てくださる方にはよいなぁと思いました。ガーデン向きの会場は若い方、地下の会場は30代向けかなぁ、と勝手に思ってしまいました。詳細を見る (503文字) - 訪問 2021/09
- 投稿 2022/06/16
- 訪問時 35歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- オンライン活用
- 会場返信
 - おしゃれな会場とナチュラル感- 室内チャペルとガーデンチャペルがある。 ガーデンは人数がそれほど入らないが、緑がたくさんで六本木ヒルズが目の前に見えます。 室内チャペルは白とブラウンが基調で明るく、目の前はフレッシュなグリーンが一面に飾られています。 共に広くはないのですが、ゲストを近くに感じられる式場です。地下のフォレスタで披露宴を行いました。 ナイトウェディングのような天井から小さなライトが下がっていて、おしゃれな雰囲気があります。私は見学の時にこの会場に一目惚れしました✨ 収容人数は70人程と聞いてましたが、私が挙げたときは45人ほどだったのでいっぱいに感じました 。 大人数のウェディングには向いてないかもです!・装花(タペストリー代、ソファ代が別途かかります) ・オンライン機材 …コロナ禍で来れないゲストのためにオンライン配信を導入しましたペーパーアイテムなどは手作りにして節約。 コロナ禍でお酒が提供できなかったので、ドリンク代が契約時より安くなりました。その代わりお願いをして、プチギフトでお酒をお渡ししました(笑)見た目も可愛く、味もとっても美味しい! 特に前菜がすごく好きでした。 ボリュームもしっかりあります。オプションで最後にお茶漬けをつけたのですが、女性の方には多すぎだようです(笑) 試食会やクリスマスディナー会なども参加しました。駅から出口を出て5分ぐらいで着きます。 隣にも式場があるので、ゲストには間違えないように案内するのが良いコロナ禍だったのでたくさん質問や妥協するところがありましたが、メールでは真摯に対応してくれました。こちらの要望にもきちんと式場のルールの中で応えてくれます! 当日のメイクさんがとても気が利いて頼もしかったです✨オンライン配信の録画をdvdにしました。思い出が残ってとてもいい記念になりました! 会場の雰囲気に合わせて選んだドレスや持ち込んだドレス、装花、ケーキはとてもお気に入りです。・ガーデン挙式がしたい ・ゴージャスよりナチュラル ・少人数での挙式 ・ゲストとの距離を近く感じたい 上記のような方にお勧めしたいです!詳細を見る (880文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2023/11/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
 
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
 - アットホームな結婚式ができそうな式場- 屋上のガーデンチャペルが素敵でした。室内チャペルもあるので、雨の日でも安心です。ガーデンにするか室内にするかは当日の判断で大丈夫というのが親切だと思いました。ガーデン付きの雰囲気の明るいお部屋と、地下のおしゃれなお部屋の2つありました。地下の部屋は窓が大きく、換気もできるのでコロナ禍でも安心して披露宴を行うことができると思いました。六本木駅からすぐ近くで便利な場所でした。見学しているときに小雨が降っていたのですが、披露宴会場の女性スタッフさんがさりげなく傘を貸してくださって、心遣いがとても嬉しかったです。六本木という都心でガーデンウェディングができる素晴らしい式場だと思います。披露宴会場の雰囲気も素敵でした。アットホームな雰囲気が好きな方は気にいると思います。詳細を見る (334文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/14
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
 - 温かな気取らない結婚式になりました。- 緑がいっぱいで、ガーデンチャペルがあることがとても魅力的な式場。天気がよければ青空の下で開放的な挙式があげられます。あまり広くはないので、たくさんゲストを呼びたい方には不向きかもしれません。親しい人たちだけでゲストの人たち1人ひとりを大切にしたい方にはおすすめです。ウエディングドレスと、装花。見積もりは一番最低価格で出すので、あまり参考にしないほうがいいね。ペーパーアイテムや、プロフィールムービーなど持ち込みできるものはほとんど手作りして持ち込んだ。どれも、これもおいしく、特に和牛のローストとウエディングケーキ、デザートがとても美味しく、ゲストの方たちも、とても喜んでいた駅から近いことはとてもいいポイントだが、式場内に駐車場がないので、バスなどが止められないのが難点。会場に行くまでの道もやや狭く、横付けするこも難しい優柔不断で、なかなか即決できない私でも、プランナーさんがじっくり話をきいてくれたり相談に乗ってくれた天気にも恵まれて、晴天の中ガーデンチャペルで挙式を行うことができた。バルーンリリースも青空によく映えて私たちも、ゲストの人たちからも「おおー!」と歓声が聞こえてきて、大満足ですはい母親への手紙はあまり早く書きすぎても気持ちがのらないのでおすすめしませんが、前日に書くとなると間に合わない可能性もでてくるので、3日前くらいから準備しておくのがおすすめです。詳細を見る (590文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細3,932,720円(41名)- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
 - 都内にいながら緑に囲まれた式を挙げることが出来る- 都内にいながら、緑に囲まれた式を挙げることが出来ます。雨が降った場合、ガーデンチャペルは使用出来なくなってしまいますが、室内チャペルにも緑がありとても素敵です。地下の会場と、一階の会場があります。開放的な雰囲気に惹かれて一階の会場で行いましたが、夏場ということもあり、窓を開放したままだと虫が入ってきてしまうということで、度々閉めていました。事前に分かっていたら、金額の安い地下の会場にしていたと思います。料理のランクを上げたのと、ドレス・タキシードのレンタル料金で金額が上がりました。ランクを2つあげて牛肉のコースにしましたが、お肉が少し硬く残念でした。駅から近くアクセスしやすいです。ただ、提携の駐車場はないのでゲスト方へ配慮が必要です。私達だけではなく、ゲストの方にも丁寧接してくださってくれてありがたかったです。ガーデンチャペルが素敵で、生演奏もして下さいました。私達はリハーサルでしか使用しませんでしたが、室内のチャペルも緑がありとても素敵でした。ペーパーアイテムは持ち込み料がかからないので、ご自身で準備することをお勧めします。また、提携のドレスショップは一店しかないため、こだわりがある方は注意した方がいいと思います。詳細を見る (516文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細1,114,190円(14名)- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
 - 緑に溢れたナチュラルウエディングが叶いました- 室内チャペル中央のリアルグリーンの祭壇がとても素敵です。屋上のチャペルも開放感があって、都内でガーデンウエディングが叶います。どちらかを選ぶことができ、屋上チャペルを希望している場合も、当日雨の場合は室内チャペルに切り替えになるので安心です。屋上チャペルは恐らく50人も入ればいっぱいになりそうなサイズ感なので、人数によって選ばれる方もいると思います。天井が高く、テラスと続きになっている会場でとても開放感があります。テラスには緑もあり、ナチュラルウエディングが叶います。多少の雨ならテラスから入場できます。キャパは80ぐらいと聞いてますが、5卓30人でちょうどよい人数感だと思いました。地下の会場もまた違った雰囲気でとても素敵でした。人数が多い場合は地下の会場が良いと思います。・アルコール提供できない時期だったので、食事のグレードは少しあげました。・お色直しを追加したのでまるっとドレス代が上がりました。・動画撮影を追加しました。・コロナにより家族婚に変更したため、契約時からの人数減に伴い特典内容が減りました。・ペーパーアイテム、演出動画は自分で作って持ち込みました・アクセサリー類やブライダル下着などは持ち込みました。18000円ほどのメニューを選びました。大江戸線六本木駅から徒歩2分ぐらいでとても便利です。遠方の家族や親族も東京駅からタクシーで15分くらいで来たと言っていました。便利な立地だと思います。プランナーさん、当日同行してくれたスタッフの方、ヘアメイクさん、フラワーコーディネーターの方、皆様信頼できる方でした。室内チャペルの緑の祭壇当日目の前に立つと、下見で見た時よりも、大きく緑の美しさも際立って感じました。結婚式全体についてプランナーさんやヘアメイクさん、フラワーコーディネーターの皆さまは、向こうからの提案というよりは、やりたいことを形にしてくれるというスタイルなのでちゃんと自分で結婚式のイメージを作ってから打ち合わせに挑んだ方が良いと思いました。いろいろな希望には寄り添っていただき、なんとな形にしようと努力してくださると思います!あとは最初の契約時の人数はよく考えて提示してください。その後その人数が基準となり、人数が減ると特典を減らされたりサービス単価を追加させれたりします。詳細を見る (957文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細2,779,992円(30名)- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/25
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名
 
- 下見した
- 1.5
- 会場返信
 - 都会かつガーデンウェディングの雰囲気。スタッフはいまいち- 思ったよりも狭かったです。正面の森ビルが気になりました。インスタ映えっぽく置かれた装飾が安っぽかったです。会場の中は全て写真を撮らせていただけませんでした(料理の写真しか撮れませんでした)。半地下のような会場を案内されました。窓側に配置された電球もまた安っぽく感じられました。明るくされてましたが、半地下なのでやはり閉塞感がありました。契約を渋ったところ驚くぐらい安いところまで値引きされましたが、安すぎてかえって不安になるぐらいでした。後から色々と追加料金が発生しないか心配でした。見た目は綺麗かもしれませんがわたしには下品に感じました。味も濃いだけで特別に美味しいとは思いませんでした。交通の便はいいですが、式場前は非常に狭いです。また周りに雰囲気の良くない建物がいろいろあり、歩きたくないです。年配の方には絶対ウケが良くないと思います。接客態度が不快でした。お世辞で少しでも褒めようものなら、大変気に入ったものと見なされて強引に契約させられそうな雰囲気に持っていかれます。失礼ながらどのプランナーさんもホストのような雰囲気で、式をお任せしたいと思えませんでした。他の接客をしていたプランナーさんは声が大き過ぎて会話が全て聞こえており、それも不快でした。また、最初に待ち合わせ場所にいらっしゃった案内スタッフにはインカムに夢中だったようで、声をかけても最初無視されました。多少のことに目を瞑って、都会でガーデンぽい雰囲気を求めるならよいかと。若いカップル。式場の狭さ、動線をよく見た方がいいです。親世代、親戚世代にウケの良い式場ではないのはたしかですので、そこをクリアできるかどうかです。詳細を見る (696文字)    - 訪問 2021/06
- 投稿 2021/10/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
 - ガーデン挙式が可能な式場- ガーデン挙式が可能で、雨天だった場合当日に室内のチャペルへ変更が可能とのこと。室内チャペルはやはりガーデンチャペルに比べると華やかさに欠けてしまうのかなと思う。何会場かあり、それぞれ雰囲気が違っていて素敵だった。特にテラス付きの会場には大きな桜の木があり素敵だなと思った。メインとデザートをいただきましたが、可もなく不可もなくという印象。あまり印象に残らなかった。少しわかりにくい場所にあるが六本木駅から近いので行きやすい。アコーディオンを演奏してくれる方が素敵だった。披露宴会場は狭く感じるがテラスと繋がっていることによって広々感じる。海外のようなガーデン挙式がしたいカップルはおすすめ。都会の中だがガーデンチャペルからは空しか見えない構造になっており非現実感をあじわえる。詳細を見る (338文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/11/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
 - 都会のガーデンウェディング- 会場の雰囲気は白を基調としており、洗練されつつナチュラルな結婚式場です。広さはこじんまりしていて、アットホームで暖かなお式を挙げられると思います。ひ披露宴会場はコロナ禍なので、万全の体制が整っておりました。各テーブルに仕切りが設置されており、会話は聞き取りづらかったですが安心して参列できました。しかしながら、大音量のbgmで耳が痛くなり、一緒に参列した母は帰りがけ大音量がきっかけで具合が悪くなってしまい残念に感じました。全体的に特別美味しいとは感じることはなく、平均的です。ローストビーフが硬く、私も母も一口だけいただき、ほぼ残しました。ロケーションとしては六本木駅から平坦な道のりで距離も短く、ベストです。会場のスタッフさんはとても良い印象です。エスコート役をお引き受けしていましたが、立ち上がる際にバッグがレースのスカートに引っ掛かってしまい困っていたところ、即座にご対応いただきました。スタッフさんのご対応と控室、お化粧室が綺麗で良かったです。詳細を見る (427文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2022/04/01
- 訪問時 38歳
 
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
 - デザートブッフェ以外のガーデンおもてなしが可能!- 挙式会場が屋上の緑豊かなガーデンと白で統一感のある室内と2種類あり、どちらも雰囲気は良かったです。当日までどちらを使うか迷うことが可能とのことですので、天候で臨機応変に室内へ変更などでき良いなと思いました。披露宴会場も2種類あり、どちらもアレンジしやすそうだと思いました。一階の会場はガーデンとひと続きになっているので、デザートブッフェやbbq(この演出は初めて聞いて楽しそうだと思いました!)を楽しめ、素敵だなと感じました。当日来館割引で誓約すると、コストパフォーマンスは良いと思います。日本人の口にも合うよう和テイストのフレンチで、味はもちろんのこと、見た目も美しくて、良かったです。ゲストと一緒にご飯も楽しめると感じました。駅近な点は申し分ないが、この会場へ辿り着くまでの道のりに廃屋があり気になりました。会場には全く関係ないですが、この廃屋を曲がって道に入るので目印にもなってしまい、ゲストの道のりを考えると残念だなと思いました。本音で何でも話して下さり、よかったです。ただ当日・初日来館割引が多く、初めに出て来た見積もりと格段に価格が違い、逆に不信感を感じてしまいました。自分のスタイルに合わせて、挙式会場も披露宴会場も選べるのは良いと思います。ご飯の見た目も味もこだわりたい、ガーデンでデザートブッフェ以外のおもてなしをしたいという方にはオススメです。詳細を見る (582文字) - 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
 - 都会でのガーデンウェディング- 屋上のガーデンチャペルは天気が良ければ最高です!六本木ヒルズが目の前の真ん中にドン!とあります。東京タワーだったら100倍カッコイイですが、夜や夕方なら綺麗そうだと思います!ただ人工芝ではなく自然のものなので、私たちは夏の挙式を予定しており、虫が不安でしたがプランナーさんに聞いたらこれまでのお客様からも口コミにもそういった情報はあがってこないので大丈夫だと思うと言われ少し安心した。室内チャペルでも天候関係なく行えます。白と緑(葉っぱ)を貴重としていて天井高もあり清潔感があります。夜はダウンライトもできるので大人な雰囲気の挙式もできます。地下には階段で降りるオシャレなレストラン風会場と、1階は桜の木があるガーデンテラス付きの披露宴会場があり、選べます。桜の木なので春は最高で、夏は緑緑しくて秋冬はイルミネーションで幻想的な雰囲気になります!時期や時間帯、曜日などを1回ひろげてみると大幅なコストカットが出来るかも!と今回勉強になりました。地下鉄六本木駅出口から徒歩2〜5分です。六本木駅近ですがミッドタウン側なので人混みはなく静かなエリア。ただ、会場へ行く途中にゴミ屋敷のような家があります。そこだけ現実に戻されてしまいます。。プランナーさんはさすがでした。経験豊富で遠回りをしない直球な説明と提案がわかりやすく、式まで担当してほしい、、と思いました。見学当日、若い男性スタッフさんが多く目立ちました。場所柄なのか少しホストっぽい印象を持ちました。試食など運んでもらった男性スタッフは「~みたいな感じです」「~らしいっす」と言動がチャラくてびっくりしました。見学担当のスタッフさんだったら良いのですが…決め手は会場の雰囲気とコストパフォーマンス、プランナーさんの腹落ちできる提案力です!喫煙所はテラスの側にあり、個室ブースなどで隔離はされていないので、もしかして匂いはしてしまうかもと思います。都内でカジュアルなガーデン挙式、テラスウェディングが叶えられるキッズルームはなく子どもと別室で披露宴を見れたりはしないので子連れが多い場合は動線を確認したほうが良い詳細を見る (882文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/14
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
 - スタッフの方がとても親切で、素敵な式場です。- ガーデンがあり、都会に居ながらも海外挙式のような雰囲気でアットホームに式が行えるようになっています。元々付いている装飾がとてもおしゃれで、他に飾りをつけなくてもオシャレに仕上がります。私たちはあまりこだわりがなかったので、有り難いです。試食させていただきましたが、どれも美味しくて、ゲストも喜んでくれそうです。駅からとても近く、アクセスしやすいです。とても親身になってくれました。私たちのやりたい形を読み取り、同じトーンで話してくれたのが印象的です。お任せしたいと思える方でした!ナチュラルで気取らない感じがとても良いと思いました。ホテルのようなきっちりとした雰囲気では固いと思われる方はぜひここがおすすめです。詳細を見る (306文字)  - 訪問 2021/03
- 投稿 2021/03/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
 - 都会のガーデンウェディング- 緑が多くガーデン挙式ができます。雨の場合でも室内にチャペルがあり、そこも緑がきれいで素敵です。一階はテラスと繋がっている開放的な雰囲気の会場です。テラスには桜の木があり、季節によって雰囲気が変わりそうです。地下は電飾がおしゃれな雰囲気の会場です。立地柄かコストパフォーマンスは悪いと感じました。六本木駅から近いです。ただ駐車場はありません。メールで質問等をすると丁寧に返信をくださいます。演出等について提案は特になく、一緒に考えるというよりも、自分たちで考える必要があると思いました。窓が大きくテラスと繋がっており、換気が良くできそうで、コロナ禍でも安心感があります。ナチュラルなガーデンウェディングをあげられると思います。詳細を見る (312文字) もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/09/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
 - 都内にいながら緑溢れる挙式を- ガーデンチャペルと室内チャペルがあります。ガーデンチャペルは緑溢れる温かみのある会場です。室内チャペルは白を基調にし両サイドのくもりガラスから自然光が入る明るい会場です。披露宴会場も2ヶ所あります。中庭とつながる会場と地下スペースにある会場の2つです。中庭に繋がる会場は、室内から緑も見えお子さんがゲストにいる場合は目の届く所で遊ばせることが出来て良いと思います。地下スペースにある会場はかなり広く、ライブキッチンやバーカウンターがあるので、大人数の披露宴に向いていると思います。都内一等地にある式場なので、値段は相応かなと思いました。フェアの試食会では、コース料理が一口サイズになってワンプレートで出していただきました。前菜、スープ、お魚、お肉と試食させていただきましたがどれも美味しかったです。フレンチ料理ですが和食的な味付けをされているものもあり、食べやすかったです。六本木駅から徒歩5分ほどの距離にありますが、ガーデンチャペルからの景色は周りのビルなどあまり気にならない造りになっていました。フェアの相談会の際、担当してくださったプランナーさんは私たちの希望をすぐ汲み取ってくださる方だったので話がスムーズに進みました。決め手はガーデンチャペルです。本物の緑を使っているとのことで、都内にいながら自然を感じることが出来ます。ナチュラル思考の方が向いていると思います。やはり緑溢れる会場なので、ゲストとの距離が近くアットホームな雰囲気になるかと思います。詳細を見る (630文字)    - 訪問 2021/03
- 投稿 2021/03/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
 
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
 - 素敵なガーデンウェディングができそうです。- 屋上にあるお庭での挙式会場でした。雨が降った場合は屋内でとのことでしたが、屋内の挙式会場もまた素敵でした。直前までどちらにするか選べるみたいです。2箇所の披露宴会場から選べるとのことでした。写真を見てお庭付きの披露宴会場を想像していましたが、地下の会場もムードやライトが素敵でした。自分たちのアイディア次第でバリエーションが考えられそうです。50名で310万程度です。当日成約、1軒目、プラコレからの予約特典で120万程度安くしていただきました。その場で契約しないと割引が少なくなってしまうようでしたが、素敵な結婚式場で気になる点もありませんのでその場で決めました。お肉、スープ、お魚など1口大サイズでワンプレートでいただきました。量もありおいしかったです。みんなに喜んでもらえそうな味でした。広い道から一本奥だったので、迷いそうではありましたが、駅から近く行きやすかったです。男性のスタッフさんでしたが、和気藹々とメリットだけでなく、デメリットも教えていただき参考になりました。他の会場は見ていないので比較はできませんが、私たちが後悔しないように考えていただきました。都内でガーデンウェディングができる点がおすすめです。1件目特典が大きいので、他の会場とネットなどで比較しておくと後悔なく決められそうです。詳細を見る (554文字) - 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
ゲストの人数(32件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 3% | 
| 21〜40名 | 16% | 
| 41〜60名 | 44% | 
| 61〜80名 | 25% | 
| 81名以上 | 13% | 
パラッツォ ドゥカーレ 麻布 (Palazzo Ducale AZABU)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(32件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 0% | 
| 101〜200万円 | 6% | 
| 201〜300万円 | 16% | 
| 301〜400万円 | 34% | 
| 401〜500万円 | 31% | 
| 501〜600万円 | 6% | 
| 601万円以上 | 6% | 
パラッツォ ドゥカーレ 麻布 (Palazzo Ducale AZABU)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン挙式
- ガーデン
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ284人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
 - おすすめ - 1109日 - 目安:3時間00分 - 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
 現地開催- アマギフ1.5万&150万特典◆都会のリゾート×国産牛&トリュフ試食- 今季BIG【最大150万特典&来館ギフト最大1.5万!】都会に佇む緑豊かな邸宅で非日常リゾートW/三ツ星シェフ厳選の国産牛・トリュフ・真鯛など豪華4万相当フルコース試食/緑溢れる貸切空間で美食と歓談のおもてなし 
 - 1101土 - 目安:3時間00分 - 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
 現地開催- 残2*連休SP*150万特典&アマギフ1.5万*貸切邸宅×三ツ星試食- \連休SP/【最大Amazonギフト1.5万&最大150万特典】六本木駅2分*緑に包まれた邸宅で海外リゾートのような非日常体験/三ツ星シェフ厳選の国産牛・トリュフ・真鯛など高級食材を使用した4万相当フルコース試食 
 - 1102日 - 目安:3時間00分 - 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
 現地開催- 残3*連休限定*アマギフ1.5万&150万特典◆都会のリゾート×試食- 連休限定【最大150万特典&来館ギフト最大1.5万!】都会に佇む緑豊かな邸宅で非日常リゾートW/三ツ星シェフ厳選の国産牛・トリュフ・真鯛など豪華4万相当フルコース試食/緑溢れる貸切空間で美食と歓談のおもてなし 
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ

≪Web限定×ドレス特別特典≫ドレス&タキシード48万円無料
必須アイテム★ウエディングドレス&カラードレス&タキシード(48万円相当)をプレゼント!浮いたご予算でお料理やカラードレスのグレードUPも♪※人数・時期・時間帯・お日柄等により特典内容は異なります
適用期間:2025/10/28 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | パラッツォ ドゥカーレ 麻布 (Palazzo Ducale AZABU)(パラッツォドゥカーレアザブ) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒106-0032東京都港区六本木7-12-27結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | 都営大江戸線「六本木駅」7番出口より徒歩2分 東京メトロ日比谷線「六本木駅」4a出口より、徒歩3分 千代田線「乃木坂駅」3番出口より徒歩5分 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 六本木駅より徒歩2分 | 
| 会場電話番号 | 0120-901-271無料 | 
| 営業日時 | 【ブライダルフェア・ご見学ご希望のお客様】 平日12:00~20:00/土日祝 9:00~20:00 【ご成約済み・ご列席のお客様】 平日12:00~19:00/土日祝9:00~20:00 ※祝日除く月曜・火曜定休 | 
| 駐車場 | なし近隣に有料駐車場あり | 
| 送迎 | なし都営大江戸線「六本木駅」7番出口より徒歩2分 東京メトロ日比谷線「六本木駅」4a出口より、徒歩3分 千代田線「乃木坂駅」3番出口より徒歩5分 | 
| 挙式スタイル | 
 | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
 | 
| おすすめ ポイント | 外国風ウエディングが叶う、屋上ガーデン グリーンに包まれた和やかな挙式を | 
| 会場数・収容人数 | 2会場 
 | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りウェルカムパーティー、デザートブッフェ、集合写真、他 | 
| 二次会利用 | 利用可能二次会も同時に検討でゲストの方へもスムーズなご案内が可能です。 | 
| おすすめ ポイント | ガーデンと隣接し、吹き抜けの天井と大きな窓がとても開放的な空間 
 | 
| 料理の種類 | 
 | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応有り | 
| 事前試食 | 有り試食付フェアへご参加下さいませ。 | 
| おすすめポイント | 幅広い世代が出席する晴れの日にふさわしい、箸でも食べられる「フレンチ・ジャポネ」をご用意。 
 | 
| 付帯設備 | 
 | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
 
 | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある ※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場 
 多目的トイレあり 
 個室 
 貸出備品 
 優先駐車場詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ 資格取得スタッフ詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ | 
| 持込可能なアイテム | 
 | 
|---|---|
| 支払方法 | 
 | 
| 支払い期日 | 
 | 
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設近隣や主要駅に提携ホテル多数有 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設 
 
 
 | ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設 
 | 















