
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 赤坂・六本木・麻布 緑が見えるチャペル1位
- 赤坂・六本木・麻布 ナチュラル1位
- 赤坂・六本木・麻布 ゲストハウス2位
- 赤坂・六本木・麻布 ガーデンあり2位
- 赤坂・六本木・麻布 デザートビュッフェが人気2位
- 赤坂・六本木・麻布 駅から徒歩5分以内4位
- 東京都 ナチュラル4位
- 赤坂・六本木・麻布 ロケーション評価5位
- 赤坂・六本木・麻布 披露宴会場の雰囲気6位
- 赤坂・六本木・麻布 クチコミ件数6位
- 東京都 ガーデンあり6位
- 赤坂・六本木・麻布 総合ポイント7位
- 赤坂・六本木・麻布 挙式会場の雰囲気7位
- 赤坂・六本木・麻布 スタッフ評価7位
- 赤坂・六本木・麻布 チャペルに自然光が入る7位
- 赤坂・六本木・麻布 コストパフォーマンス評価8位
- 赤坂・六本木・麻布 料理評価8位
- 赤坂・六本木・麻布 お気に入り数8位
- 赤坂・六本木・麻布 緑が見える宴会場8位
- 東京都 緑が見えるチャペル9位
パラッツォ ドゥカーレ 麻布 (Palazzo Ducale AZABU)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ガーデンチャペルが素敵な式場
ガーデンチャペル:緑が多くカジュアルな印象室内チャペル:ガーベンチャペルと比べてシックな印象ガーデンチャペルを希望していても、雨天時は室内チャペルで行うことが出来るガーデンと続いている会場で開放的ガーデンからの入場が出来る招待人数が60名ほどだったが会場が一杯になったため、これ以上の人数は難しいのではと感じたペーパーアイテムの持ち込みは無料のため、自作し持ち込みをした。料理がすごく美味しいと好評だった六本木駅から5分のため近くて便利披露宴会場と繋がっているガーデンから入場が出来る点が良かったガーデン挙式が出来るためかっちりした式の雰囲気が自分たちに合わないと思っていたので、ナチュラルな雰囲気で出来るこちらの式場を選びました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ガーデン挙式が素敵な式場!
都内でガーデン挙式の出来る式場です。天然芝と周りの木々は秋・冬でも青々としており、きちんと整備されています。晴れているときの挙式は本当に最高です!ただ、席に限りがあるので、大人数には向いていません。私も立ち見のゲストが出てしまいました。ソファ席にしたことで、お花を沢山飾らないといけなくなりましたが、好みのお花を沢山用意してくれて素敵な空間にしてくれました。会場とガーデンが繋がっており、開放感があります!初期の見積もりからはかなり値上がりします。人数は少なく見積もった方が良いです。多く見積るよう言われましたが、実際数が少なくなると割引率も減額され、その分プラス11万ぐらい増になりました。後から増える分には問題ありません。またソファ席にすると、ソファ台3万、花代は最低16万からと言われました。花は少なくなると寂しくなるのでお金をかけましたが、やはり花代は高いです。ブーケ、ブートニアが高額だったので、持ち込みました。しかし、ブーケで1万円、ブートニアで1万円それぞれ持ち込み料がかかるので、お色直しの際はブートニアを使い回しました。自分でお願いした花屋さんからは「ブートニアにも1万円かかるの!?」と同情され、お得に素敵なブーケを作って頂きました...!1つランクアップしただけですが、十分美味しかったです。料理店を営む親戚からはちゃんとしたワインを出しているとお褒めの言葉を頂きました。駅近なのですが、地下鉄なのでお年寄りは少し大変かもしれません。きちんと案内すれば問題はないと思います。とても良いプランナーさんに担当して頂き、スムーズな話し合いが出来ました。当日のアテンドや会場のスタッフが本当に素晴らしく、安心して任せることが出来ました!当日の案内やアテンドが本当に素晴らしかったです。写真も綺麗に撮って頂いて、満足しています。都会でも緑を感じたい、ガーデン挙式をしたいという方にはおススメです!打ち合わせ日程が他の式場よりもタイトな感じがするので、自分で調べて、どんどん進めていくことをお勧めします。また、挙式の動きの練習など当日のリハーサルしか出来ないので、事前に練習しておくと良いかと思います。詳細を見る (906文字)



もっと見る費用明細4,836,032円(53名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/12/14
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
お気に入りの式場で最高の結婚式が挙げられました!
まず気に入ったのがガーデン挙式が出来るところ。愛犬にリングドッグをやって欲しかったので、ペット可(挙式のみ)であることとガーデンウエディングが出来るところを探してました。見学した時は広く見えましたが、実際にゲストが両サイドに座っている状態だと若干狭く感じます。バージンロードも短いです。その分ゲストとの距離が近くアットホームな感じで挙式することが出来ました!しかも天気が悪い日は室内チャペルで挙式が出来るので、天気を気にする必要がないので安心です。室内チャペルも緑いっぱいでとても素敵です!挙式前のアルバム用の撮影は室内チャペルの方で行いました!そして地下の披露宴会場、ラフォレスタは壁が一部エメラルドブルーでソファー席もあり、天井から吊るされたライトがとてもかわいく幻想的な披露宴会場です。地下ではありますが、天井までの大きな窓が沢山あり、そこから緑とライト、陽の光が見えるので地下感は全くありません。本当に素敵な会場で、夫婦で一目惚れでした。こちらも50名は入ってちょうどいいくらいだったので、それよりも多い人数だと手狭に感じるかもしれません。壁がブルー系なので、お色直しをブルー系のドレスで考えている方は会場全体で統一感が出ると思いますよ!私たちは持ち込みが多かったのでおそらくこの式場では安く済んだ方だと思います。初期の見積もりが100万円くらいでしたが、1日打ち合わせして一気に200万円ほど見積もりが上がりました。主にお花がすごく高いです。ブーケはウエディング用とお色直し用と二つ用意しましたが、それぞれで7万円ずつかかりました。(計14万)ウエディング用は胡蝶蘭を使ったので高かったと思います。式場が十分素敵なので、お花ではなくグリーンでボリュームを出す方が節約できます。また、2人のバックに飾るオブジェも最初入れていましたが見積もりが上がりすぎて削りました。結果的になくて良かったです。あとサプライズで新郎からもらった花束、もらった請求書の中に花束のも混ざってしまっていてうっかり見てしまったのですが3万円もしていました。高い花ではなかったので、薔薇などを考えてる方はさらに高くなると思います。あとはアルバム代です。せっかく気に入った会場だったので写真は沢山残したいと500カットの物を選びました。40万弱したと思います。初期の見積もりには料理(最低ランクしか付いてない)、花、写真はついてないので覚悟するか、最初の契約の際に交渉してもいいかと思います。私達はあるものが持ち込みできたのでかなり節約できました。持ち込みにあたって、本来は禁止されている持ち込みなので特別に許可するが内容は公開しないで欲しいとのことで詳しく書くことが出来ないのですが、最初の契約の際にどうしてもここが不可能ならば契約できないと伝えていたのでイレギュラー的に許可していただきました。多分ここで5〜60万ほど節約できていると思います。あとは前にも書きましたが、お花が高いのでグリーンでボリュームを出す装飾にしました。会場が素敵なので2人の後ろのオブジェも必要なかったです。ペーパーアイテム(紙でなくてもゲストのテーブルに置いておく物)は全て持ち込みokなので、席札やメニュー表は自作して節約しました。また、オープニング、プロフィールムービーも自作で節約しましたが、データ形式から動画ファイルにするのに別途お金がかかってしまいました。1番上のコースだと自分たちオリジナルのコース料理を作っていただけるようです!一度手違いで他の方のメニュー表が添付されてしまったことがあったのですが、ポケモン好きなお二人のために全てポケモンに関連したお料理になってました。(見てしまってすみません)私たちは瑠璃のコースにしましたが、ゲストにも美味しいと喜んでもらえました。ただ、私たちはほとんど食べられずでした…。残念。送迎バスや駐車場はありません。複数路線から徒歩2〜5分と近いので便利です。ただ、新幹線を使うゲストには若干不親切かなとは思います。どうしても乗り換えが発生してしまうので…。また、待合室が開く時間が遅いので、周辺のスタバなどで時間を潰していただくのがいいと思います。プランナーさんや当日のアテンド、全て満足です。プランナーさんとは直前まで納得いくまでやり取りをしていました。挙式1ヶ月前に妊娠が判明し、体調が悪く準備の進行が遅れても配慮していただき、当日も気分が悪くないか常に気にかけてくださいました。緊張する2人に気さくに話しかけてくださってすごくありがたかったですし、参列したゲストからも「スタッフさんのホスピタリティが良かった」と褒めてもらえました。ありがとうございました!!ガーデン挙式が出来ること、素敵な披露宴会場がやっぱりおすすめです!式場の雰囲気を2人で気に入ったのでこの会場にしました。グリーンが多くナチュラルなイメージの式場なので、それを活かしたドレス選びや演出、飾り付けができるととても素晴らしい式になるかと思います。招待状とオープニング・プロフィールムービー、席札、プロフィールブック(メニュー表)が準備で時間を取られました。相当なこだわりがない限り、外注するのがおすすめです。招待状、席札、プロフィールブックは「こんな風に作りたい」とイメージを固めて材料を集めて作成しましたが、こだわり過ぎた結果頼んだ方が安上がりでした(笑)自分で作りたい(デザインしたい)ポイントだったので後悔はないですが、外注する方が楽だし場合によっては安いので、2人の予算と時間をよく考えて決めてください。動画もその手の編集作業に明るい方は問題ないですが、結婚式で初めて作ってみるという方はネットで調べて2〜3万くらいで作成してくれるサイトを見つけた方が無難です。自分たちで作ろうとすると写真集めから動画構成、編集、音楽の選定など意外と疲れます。仕事やダイエットなどで日々疲れるので、結婚式はお金がかかるもんだと割り切った方が準備を楽に進められますよ!詳細を見る (2470文字)



もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
都内でこぢんまりとでも開放的に結婚式をしたい人にぴったり!
挙式会場は、室内を利用しました。こぢんまりとしていますがその分ゲストとの距離が近く退場する際には一人一人と目線を合わせながら歩くことができてとても良かったです!披露宴会場もものすごく広いというわけではありませんがやはりゲストとの距離が近いのが魅力。みんなの反応や表情を見ながらさまざまな演出を出来たのがとても楽しかったです!そして、天井が高くガーデンを開放することもできるので圧迫感を感じたりすることは全くありませんでした!持ち込み量は割と細かくかかってきます。そして持ち込めないものがあまりないのでとことんこだわりたい!という方は気をつけてください!気がついたら見積もりよりかなり+になってしまいます、、中間のコースにしましたが、味・ビジュアル共に大満足!準備の段階でデセール(デザート)はもう一つ上のランクを選びたい気持ちはありましたが当日式が終わってから頂いたところとても美味しくて、結果的に大正解でした!乃木坂駅からだと約徒歩8分六本木駅からは3分ほど!少し奥まった場所にありますが駅から近いので、迷ってもすぐに辿り着くことができます!プランナーさん、メイクさんがとても親身になって相談に乗ってくださって安心して式を上げることができました!前撮りもこちらで行ったのですがその際についてくださった外部のメイクさん、カメラマンさんがとってもお話ししやすい方達で印象に残っています!もう会えないのが残念なくらいでした!お花について、当日まで確認ができないため出来るだけ自分のイメージに近い写真を用意しておくことが必須です!また、色の濃淡なども人によって感じ方が違うのでしっかり伝えておくと良いです!私の場合は打ち合わせ時点でかなり綿密に色味をお伝えさせていただき、フローリストさんが完璧なコーディネートをしてくださいました!詳細を見る (763文字)

- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/11/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
屋外チャペルが特徴の港区結婚式
屋外チャペルはここでしか味わえないのじゃないかというくらい、きれいな緑の空間。夜だと夜景もきれい。高輪台の夜景のいいところを活かして外の景色も見ることが出来る環境。都会でも狭さを感じない広々とした雰囲気。ゴージャスな部分と、都会なのに自然もあって受けは良さそう。ただ7.8階にあったり、やっぱ都会で一棟貸しの会場とはまた別問題さすが大都会!と言わんばかりの料金。初期見積もりで500万近かったと思う。お肉とお魚料理がありました。お肉は、ローストビーフとは違ったトロける味わい。ただ、会議室のようなところで頂いたので、雰囲気はいまいちだった。作り込まられた雰囲気などは感じられない。立地は最高に良いです。東京の華やかな街で出来るのは好きな人は好きそう。愛嬌があり、こんな結婚式ができますよー!といろんな案を出してくださり妄想が膨らみました。楽しかった。大都会で挙げたいひとには良いと思うどこまで対応くださるのか、カメラマンは自分たちで調達できるのか営業感は少なく、その場を楽しめました。詳細を見る (442文字)



もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームか緑あふれる式が挙げられます
緑が多く、自然光が入る海外風の結婚式のイメージアットホームテラスとつながっていて明るい印象見積もりでは、装花、食事、引き出物などが抑えられていたため、かなり値上がりしたゼクシィの特典で、ドレス値引きなど席次表、席札、プロフィールムービーは自作で節約グリルビュッフェ、デザートビュッフェができた駅近道が少し狭い丁寧で親切当日まで不安なく準備を進めることができたアテンドしてくれる方が、ずっと隣にいてくださり適切なサポートを数々してくださった。また、式場スタッフの方から演出の提案をしてくださりスムーズに進行が決定できた。式場の決め手は、ガーデンチャペルとテラスです。六本木駅近くでこうした設備があるのは珍しく、即決しました。結婚式準備は余裕を持っておくのがベストです詳細を見る (332文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
都会だけど緑中心のナチュラルでオシャレな式場
ガーデンチャペルと室内チャペルの2種類があり、ガーデンはナチュラルな雰囲気ですが、六本木なので緑の先に森ビルが見えて、都会の雰囲気もあります。室内チャペルはウッド調の椅子で、祭壇の背景は植物の緑で、どちらもナチュラルな雰囲気です。50〜60人位で、スカスカでもなく、狭くもなくちょうど良い大きさでした。どちらかと言うと、ゲストとの距離感近めだと思います。アットホームな雰囲気にしたかったので、距離感や会場の大きさが私の希望にはフィットしていました。テラスもついているので、ガーデンの雰囲気もありつつ、室内は落ち着いた少し大人っぽさもある会場でオシャレでした。シャンパン代、衣装代、装花ペーパーアイテム類は持ち込み料無しで出来ます。プチギフトも持ち込み無料だったので自分達で用意しました。一番下のコースにして、ウェルカムカナッペやグリルブッフェを追加してつけましたが、一番下のコースでも十分美味しかったです。親族からの評判も良かったです。デザートもワンテーブルブッフェを頼んだので、いろんなデザートを少しずつ食べてもらう事が出来ました。デザートブッフェも対応しているそうですが、アフタヌーンティーの様な形式でデーブルに持ってきてもらう事で、ゲストがテーブルに座ったまま取れるのが良かったと思います。六本木駅から徒歩数分で会場に行けます。六本木なので、周りはビルや飲食店が多くありました。ガーデンチャペルも選べるところと、テラス付きの会場だとウェルカムパーティーも出来る所アットホームな式にしたかったので、ゲストとの距離が近い所と、ナチュラルな雰囲気、披露宴前にウェルカムパーティーも出来た所詳細を見る (694文字)



もっと見る費用明細4,522,148円(53名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
ガーデンウェディングとリングドッグができる緑豊かな式場
【雰囲気】式場の屋上がガーデンウェディングとなっており、都内でも緑いっぱいの素敵な挙式会場でしたまた、リングドッグもすごく可愛いし、短い距離なのでわんちゃんがそんなに歩けないかもしれない不安な方はすごくおすすめです【大きさ】70人規模の挙式をしたのですが少しぎゅうぎゅうだったので50〜60人くらいが良いかと思います【設備】特にオプションをつけなくても十分可愛いです。普段はオルガンの方と新郎が一緒に入場するみたいですが、事前にお伝えしておけば、オルガンの方は先に式場に向かっていて、新郎だけで入場することも可能でした。【雰囲気】ウェルカムパーティができる中庭付きでとても素敵な会場でした!ただ9月だとそこまで緑たくさんではなく、残念でした【大きさ】70人規模だとぎゅうぎゅうでしたが、まぁ歩けなくはない大きさです【設備】ラテラッツァは、10卓(最高8人)しか置けないので、注意が必要です。・お花→ソファ高砂にするとびっくりするくらいお花の値段が高かったですブーケも高すぎて、持ち込みにしましたが、持ち込み量1つ1万円かかりました・料理・引き出物・引き出物→ヒキタクにすると持ち込み料がかからず、クオリティを変えずにお値段を下げることができました和と洋を融合した創作料理で、参列者にも大変満足いただきましたアクセスすごく良い場所です(六本木駅より徒歩5分)【スタッフの印象】みなさん物腰柔らかく丁寧な方が多かったですただ、多人数で対応していただいているからこそなのか、連携が行き届いていない部分もありましたプランナーさんはとても素敵な方でした!契約するプランナーと、式まで計画を一緒に立てるプランナーさんは異なる式場ですリングドッグができることカジュアルウェディングリングドッグ・緑がたくさんある式場ということが最大の決め手でした!値段は抑えられることはできても、しょぼくなるので後悔ないよう、見学にいく前にやりたい希望や、値下げ交渉をしてみてください詳細を見る (826文字)


- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
おしゃれな都会のガーデンウェディング
都会でもガーデンウェディングができるおしゃれビルとグリーンに囲まれたウェディングゲストとの距離が近い地下の会場だがライトの装飾がされていてキラキラロマンチックな雰囲気白い壁とダークブラウンな木製の床深めのターコイズブルーの壁白く光る木のオブジェこだわったところは衣装と料理装花が思ったよりも高価(チャペル内装飾、フラワーシャワー、高砂やテーブルのお花)カメラマン撮影によるアルバムが高価(セットオプションもあるが、各オプションは高価)節約した点は演出を極力減らしたところ、装飾も最低限にしたところハナユメ割、当日成約特典を活用挙式日をこだわりすぎず、年内に挙式をすると割引になるサービスを受けさせてもらったフラワーシャワー→バブルシャワーに変えて、100均のアイテムを持ち込んだこと和フレンチお箸で食べられるフレンチデザートビュッフェは和洋折衷珍しいシャンパン地下鉄六本木駅から徒歩5分路地に入らないと会場は見えない迎賓館の隣システムが構築されているので、その流れに沿った説明打ち合わせの流れや回数も決まっているプランナーさんの説明は明瞭だが資料が少し見づらい、情報が多いガーデンチャペルライトや装飾が多用されている地下会場のおかげで装飾費用が安価プレミアムディナー(試食会)で実際の食事を体験できたところ東京駅からのアクセスが良い格式が高いホテルでなくても雰囲気の良いおしゃれな式ができるところ事前準備はとにかく前もって行うとスムーズ聞き漏らしが無いよう書き出しておくと良い後から分かったことでは、特に会場の前でゲストが待てる場所が無い。プランナーさんに聞いて前もってゲストの方に共有しておくと良い詳細を見る (700文字)



もっと見る費用明細5,076,516円(73名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
アットホーム婚
チャペルは屋内、屋外の2箇所あります。屋外チャペルに惹かれて見学に行きましたが、そちらがイマイチだったので結局屋内チャペルにしました。屋内チャペルは入って1番目につく壁が本物のグリーン一面で出来ており、なかなか素敵です。披露宴会場も2箇所あり、ガーデンと繋がっている1階の会場と地下の会場があります。元々は前者希望で伺いましたが、地下の会場も有名な方がデザインされたとあってとても素敵で、結局地下の会場を使わせてもらいました。真夏の日取りでしたので、地下の会場にして結果的に良かったと思っています。見学の日にこの後60名ゲストの披露宴があるということで少しだけ見せていただきましたが、60名ゲストだと会場は結構きつきつな印象でした。持ち込みがあまり出来ない会場なので、見積もりはどんどん上がっていきます。持ち込みたいものがある場合は必ず契約前に確認された方がいいです。他の人は出来ていたのに、私たちは断られたものなどあります。お料理は美味しいとゲストから好評でした。駅近でその点はとてもよかったです。ただ、式場に行くまでに廃墟?みたいな建物があるので私はそれが若干気になりました。(ゲストの方は全く気にされてなかったようです。)プランナーの力量には期待しない方がいいです。スタッフの方は人によって印象にかなり差があります。全員がいい印象、という訳ではなかったです。ゲストからスタッフさんの感じが悪かったという声もあり悲しかったです。ガーデンはやはり素敵です。季節や時間帯によっても見え方はだいぶ違うようです。ほとんど予習せずに式場探しを始めてしまい、結局1箇所目に決めてしまいましたが、必ず数箇所行かれることをお勧めいたします。詳細を見る (714文字)
費用明細3,091,210円(40名)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/19
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
こだわりのある式をしたい方におすすめなガーデンウェディング
周りにビルが沢山あるのにも関わらず、空を遮るものがないガーデンチャペル。新郎新婦側30人ずつくらいしか座ることができないのでそれ以外の方は立ち見です。天井が高く圧迫感がないです。また、ガーデンと繋がってるのでガーデンを使った演出を沢山いれることができます。季節がいいと本当に気持ちいいです。・装花・料理、ドリンク・新婦の衣装は持ち込みの方がお得でしたとても美味しかったとゲストから喜ばれました。ジャパニーズフレンチなので、親しみやすい味付けだったと思います。ウェディングケーキも見た目だけではなくとっても美味しかったです。隣に違う結婚式場があるので間違いやすいかも。とてもハキハキしていて印象が良いです。また要望をかなり細かく聞いてくれました。当日も色々と変更があったのですが、とてもスピーディーに対応いただきました。・ウェルカムパーティー・挙式でのアコーディオン演奏若い方がゲストに多い方が良いと思います。高齢の方多いと人数によっては狭く感じると思います。詳細を見る (429文字)

- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
開放的な式場とあたたかいスタッフの皆様
ガーデンウェディングができ、愛犬によるリングドッグができるということで、即決しました。六本木ヒルズをバックに、緑溢れる雰囲気、イメージ通りのアットホームな雰囲気の中、式を挙げることができました。夕方からの挙式でしたが、夕日と気持ちの良い風とアコーディオンの優しい演奏に包まれ、とても思い出に残る式となりました。披露宴会場はテラス部分も使用した開放的な雰囲気でした。カジュアルな雰囲気を重視し、ビュッフェ形式にしましたが、会場の雰囲気とぴったりでした。衣装は会場の提携先で準備しましたので、装飾品には少し予想よりも予算がかかりました。当日の写真や動画撮影もお願いしたので、当初の予算はオーバーしましたが、当日、自分たちのいないときのゲストの様子などがたくさん見れたので、依頼してよかったです。写真撮影時にはポーズのアドバイスをくださったので、一生に残る写真を残せました。自分たちで準備できる部分は大いにあるので、その辺りで調整ができました。ムービーなどは持ち込みでしたが、当日問題ないようにしっかりと対応いただけました。ビュッフェ形式でしたが、並ばれた写真を見ると綺麗でしたし、ゲストの方々が取りに行っている姿を見たところ、楽しんでいただけたと思っています。目の前で切り分けて提供される肉料理も良かったと思います。ミッドタウンの向かいということで、説明がしやすかったです。ゲストの交通手段が様々でしたが、近くに駅や駐車場が充実しているので対応できました。遠方の方の宿泊先も確保できました。皆様暖かいスタッフさんでした。1番印象的だったのが、披露宴会場から退場したときに、全員でおめでとうと祝福してくれたことです。また、当日は本当にキメ細やかな気遣い、緊張する私たちに明るく、笑顔が出せる言葉をかけ続けてくれた事にとても感謝しています。担当の方にいろいろと要望をお伝えしましたが、全て丁寧にご対応いただき感謝していますし、当日も控室にお手紙をおいてくださり、とても心強かったです。ヘアメイク担当の方も気さくで、こちらの要望を汲み取って再現してくださり、また1日近くでサポートいただき、本当に感謝しています。何よりも会場の雰囲気が良いです。ゲストがいろいろな場所から参列する場合でも、集まりやすい立地です。お金をかける部分とかけない部分をある程度決めておくと、打ち合わせもスムーズだと思います。詳細を見る (994文字)

- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/03
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ガーデン挙式が素敵!
ガーデン挙式に惹かれて見学を決めました。ガーデンなので、開放感がありよかったです!また、室内のチャペルも用意されているので、雨が降った時も心配いらないのはいいなと思いました。当日までガーデンか室内か選べるので、その日の気分に合わせてギリギリまで選択できるのもいいなと思いました。披露宴会場は2つあり、どちらも雰囲気は異なりそれぞれがよかったので、実際挙げるとなるととても迷いそうな感じなくらいどちらもよかったです!1つは外の広場と繋がっている開放的で緑が感じられる会場で夜には広場がライトアップされるので、また違った雰囲気になります。もう1つはソファー席が壁側に設けられており、子連れのゲストも嬉しい作りで、クラシックな雰囲気の会場でした。どちらの会場も60〜80人ほど入れる広さでした。また、どちらの会場も使えるというプランもあるそうで、時間帯などは決まっていましたが、そこもいい点だなと思いました。駅から歩いてすぐでした。六本木にあるとは感じさせない雰囲気でした!ガーデン挙式が素敵!開放感があり、ガーデン挙式を検討中のカップルにおすすめ!詳細を見る (472文字)



もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
ガーデンがおしゃれでアットホーム!
緑が美しい会場です。比較的小さめなので、家族挙式などをされる方にはとても良い会場だと思いました。ナチュラルな風合いがお好きな方、ガーデンの雰囲気がお好きな方は楽しめると思いました。披露宴会場も挙式会場同様に2つから選ぶことができます。異なる雰囲気なので、ドレスなどのイメージと合わせて選ぶのも良いなと思いました。料理はシェフがパフォーマンスとしてグリルをガーデンで作ってくださったりするそうです。見た目も美味しそうでゲストに喜んでいただけると思います。都心のためアクセスはとても良いです。駅からもすぐなので迷子になることもないなと思いました。すぐ近くに大きなビルはありますが、喧騒はなく静かな通りを一本入ったところに会場があります。スタッフさんは丁寧に説明してくださりました。アクセスの良さ天候不良でも室内挙式に切り替えられる小さめの結婚式をあげたい方詳細を見る (376文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/17
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ナチュラルで開放的な式場
ガーデン挙式に憧れて見学に行きました。ガーデンの挙式会場は、とても素敵でしたが思ったより狭いと感じました。室内の挙式会場が想像以上に素敵でした。バックの緑が気に入りました。一棟貸しとのことで、雨天時は室内の挙式場で挙式が出来るのもポイント高かったです。ガーデン直結の会場と、地下の会場の2種類見学させていただきました。ガーデンの会場は明るくて広く、壁も白で爽やかな雰囲気でした。純白、可憐、清純な雰囲気が好きな方にぴったりだと思いました。ガーデン直結なのもポイント高かったです。地下の会場は、暗そうだなと見る前はいい印象を持っていなかったのですが、実際に見ると思った以上に自分の好みに合っており、オレンジ調のライトと天井の吊り下がっているライトが大人っぽい雰囲気でとても素敵でした。地下なので、窓から見える景色が壁なのを懸念していましたが、周りは植物で囲われており、それもまた素敵な雰囲気でした。また、こちらの会場はソファ席もあり、小さなお子様や、ご年配の方がいても安心だと感じました。駅から遠くはありませんが、小道に入って行く道と、似ている雰囲気の式場が隣り合っているため間違えないよう注意が必要です。当日は、式場前にご案内のスタッフがいると思うので問題ないかと思います。・会場がガーデンと室内利用ができ、天候を気にしなくても良いところ・ガーデンや庭を使った演出が出来るところ・やりたい演出が決まっていれば、どの会場でそれが出来そうか下見の時に確認すると良いと思います。・開放的な感じやナチュラルな感じが好みの方におすすめの会場です。詳細を見る (668文字)



もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/09/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方が親切でした。
白をベースとしたチャペルでセンターには本物のグリーンが装飾してあり、とてもフレッシュな印象だった。新郎新婦の入場の際はアコーディオンの演奏があり、とてもアットホームな雰囲気だった。緑の多いテラスと直結していて開放的。夜の披露宴だったので、ライトアップされて更に雰囲気が良かった。コロナの影響で2年延期したため、契約当初の値引きが半分になってしまった。契約したらあまり間延びしないほうがよい。ガーデンが素敵なので、デザートビュッフェを振る舞わせてもらった。引き出物はヒキタク(宅配)が絶対におすすめ。持ち込み料もかからないし、ゲストも荷物が少なくて便利。デザートビュッフェのデザートの種類が多く、ゲストの方に楽しんでもらえた。式場までのアクセスは良好だが、途中に崩れかけの廃墟があったので、景観を損ねていてそこが残念だった。式場に到着したときから、私達新郎新婦はもちろんのこと、両親まで隅々まで誘導していただき、とてもスムーズに最後まで執り行うことができた。特に1歳の子供がいたので、どのシーンで子供を配置するか考えてくださり助かった。式で新郎新婦が退場のときのバブルシャワーはとてもおすすめ。ラ・テラッツァは開放的で緑も多く、堅苦しくなく、アットホームな披露宴にしたい方におすすめ。ガーデンウェディングがしたかったので、こちらの式場にしました。当日は本当にあっという間なので、とにかくあれこれ考えず笑顔で過ごすことを心がけると良い。準備は自分たちで外注に頼めるサービスもあるので、そちらを利用したほうがコストを抑えることができる。詳細を見る (665文字)
費用明細4,559,742円(65名)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/07
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ガーデンが魅力的な式場
ガーデンしたい人オススメ!夏は暑かったけど夜からの挙式にしたので良かった。人前式ができて、オリジナルの誓いの言葉を考えて行いました。アコーディオンの音楽も他になく良かった!バージンロードの距離は短いけれどゲストとの距離が近くてアットホームな感じでよかった!ガーデンにつながっている会場にしました。入場やケーキ入刀、ブッフェをガーデンで行い電球のきらきらの装飾が夜に映えて良かったです。50人でぴったりくらいの広さでした。ムービーも壁に大きくうつってて見やすかったです!花にこだわりました。予算オーバーだったので高砂の小物を減らしたり、ブーケのサイズを小さくしましたが理想の高砂、ブーケで感激しました!!物価高騰で見積もりの時より、料理からドリンクなど値上がりした部分は悲しかったです。料理もブッフェをつけて予定より高くなりましたがやって良かったと満足しています。席次表、プロフィールブック、メッセージカード、ウェルカムボード、両親贈呈品などできるものはすべて手作りしました。料理もとても美味しかったです!!ブッフェも可愛く飾り付けしてあってゲストからも好評でした!駅から近いが、小道に入るので初めて行く時は迷う。入り口から緑がたくさんで可愛い!周りは工事しているビルがあったからないといいなーと思った。しょうがない。いつも笑顔で、困ったことがあったらなんでもすぐに答えてくださって助かりました。やりたかったこと全部できました。ひとつ言うと、席次表やプロフィールブックの確認不足なところが気になりました。ブッフェは最後まで迷ってましたが後押ししていただき、当日行って本当に良かったです!最後にスタッフのみなさんでおめでとうを言っていただいたとき、本当に嬉しかったです!!暑い中サポートしていただき本当に良い式で余韻に浸ってます。ドレスも会場も全て可愛かったです!!都内でガーデンならここ。アットホームな感じでゲストと距離が近く楽しめるならここ!詳細を見る (821文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
会場が珍しい
ガーデン風の雰囲気を味わえてよいです。大きさは中程度で100人くらいは収容できるようです。ガーデンの披露宴会場は80名程度までの収容できるようです。見積もりはわかりやすいです。コスパは平均的かとおもいます。他のガーデン形式の会場と同程度の価格感です。平均的な印象でした。他の会場に比べると味はそこそこという印象でした。六本木駅からアクセス良いです。ただ、周辺のゴミ置き場がすこし気になります。平均的な印象でした。丁寧ではあります。会場のオリジナリティは魅力的でした。地下の披露宴会場のシートの形状などが珍しいです。スタッフの雰囲気も含めて確認すべきかとは思います。スタッフさんが全体的に若い印象でした。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
オシャレなガーデンと演出
天井が高く、全体的に白い会場で、明るく開放感があった。披露宴会場から緑が見え、上からの電飾もとても綺麗で、ロマンチックだった。見積もりを頂き、持ち帰る予定でした。当日成約の特典も2-3日の猶予であればつけて頂けるということで、とてもよくして頂きました。ワンプレートにお魚料理、お肉料理、リゾットがのっていた。六本木駅からすぐで、駅近くというのは良かった。六本木駅ということもあり、夜になると少し治安が悪いように感じた。若いスタッフさんが多い印象。フェア当日は挙式を行っており、他のフェアの方もいた事ため待ち時間は少し長かった。ガーデンの緑と、電飾や電気キャンドルを使った雰囲気がとても良かった。2つの会場があり、どちらも選べないくらい良かった。ガーデンのある会場は、白いタイルや白い壁紙に、緑のガーデンがつき明るい暗所だった。地下の披露宴会場も、地下が気にならない開放感のある雰囲気と、広々とした席だった。見積もりで、外せない演出や、ドレスの数など含めた料金はいくらになるのか。ガーデンを希望する場合、雨の日だったらどうなるのか。駐車場があるかどうか。詳細を見る (476文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/18
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
ロケーション・スタッフ最高
都心で唯一ガーデンチャペルがありガーデン挙式はやりたいけど遠方でやるのは難しい方におすすめです。ご年配の方がいらしたのでとても助かりました。大人数でもできますが少人数でも寂しくならずにできるように対応してます。雰囲気も柔らかく温かみがあり、アットホームにやりたい方にはかなりおすすめです。料理は最高です。高いコースを選んでもそれだけ払う価値のある味でした。アクセスは六本木駅、乃木坂駅からも近く首都高も近いのでアクセスは良いですが駐車場が併設されていないのでそこだけ要注意かとお車代が必要になるのでゲストには予め伝えて確認しておくのがベストです。準備段階からみなさん良くしてくださり嬉しかったです。結婚式終わりにもスタッフ全員で「おめでとうございます!」と言って頂いたことが嬉しくゲストだけではなくスタッフのみなさんにも祝福されてる気持ちが伝わりました。ロケーションスタッフゲストの方に駐車場がないことを伝えておく見学時点での見積りよりもかなり上がるので気をつけください。詳細を見る (436文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
ガーデンがすてき
外のガーデン挙式が行えます雨でも室内とあります椅子は少なめなので60人いると立つ人がでてしまいますテラッツァは、テラスと繋がって演出等できましたランタン演出できてよかったです装花がとても高めでしたブーケには持ち込み料を大変取られました衣装もブランドがプリマカーラだけなので高くつきます装花をたくさんけずりましたフェアの特典で安くなってたけど、やっぱ高いですね箸を使うジャパニーズ・フレンチ生ものが得意であればいいと思います六本木からちかくです隣にもう一つ結婚式場がありますウエディングフェアの案内の方とプランナーさんが違い不安でしたがとてもいいかたでよかったです。ガーデンランタン演出ができるやりたいことがある人にはおすすめです詳細を見る (314文字)



もっと見る費用明細3,776,994円(60名)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
緑溢れたカジュアルなガーデンウェディングにおすすめ
当日は快晴で、ガーデンのチャペルを使うことができました。高層ビルが周りにあるものの、屋上のガーデンのため比較的視界が通って解放的でした。チャペルは緑に溢れていて、今まで出席した結婚式とは異なり、自然でカジュアルな式になりました。犬可のチャペルだったので、リングドックとして愛犬を登場させる演出してができてとても良かったです。天気が良すぎて暑かった点を除いて、ゲストからも好評でした。夕方からの披露宴で、明るい時間と日が暮れた時間の両方が楽しめました。特に夜のガーデンはライトアップが綺麗で、お色直し後の再入場のシーンは後から見返した写真でも衣装が映えていて満足でした。オリジナリティ溢れる式にしたいと考え、演出に力を入れました。ケーキカットをローストビーフカットにしたので、一段のケーキよりは金額がアップしました。カクテルの演出のためにフルーツを用意していただいたので、そこでも金額が上がりました。後は覚悟はしていましたが、新郎新婦衣装でかなり金額が上がりました。ペーパーアイテムやウェルカムスペースの飾りを自分で用意して節約しました。他結婚式サイトの特典により、各項目でかなり値下げしていただきました。演出で使ったローストビーフが柔らかくて美味しく、ゲストからも好評でした。パンも美味しかったです。少し奥まった場所にはありますが、駅から徒歩5分で行きやすく、両親にも安心でした。式場の入り口はコンクリート打ちっぱなしに植栽があり、カジュアルで小洒落た雰囲気が素敵でした。当日付き添ってくださったメイクさんはもちろん、カメラマンさんや他スタッフさん皆フランクで話しやすく、当日もスムーズに気持ちよく過ごすことができました。個人のスマホを預かってくださり、カメラマンさんの写真以外にもたくさん写真を撮ってくださいました。例が少ない演出でも、たくさん助言いただき実現に向けて動いていただきました。設備としてはガーデンが1番印象的で良かったです。自然溢れるアットホームな式を行うには、この会場がぴったりでした。家から遠かったので打ち合わせが大変でしたが、webでも打ち合わせをしてもらえるようでした。詳細を見る (897文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/11/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
ナチュラルウェディング◎
ガーデンチャペルが気に入って選びました。チャペルの背景の建物が工事中だったので、景色がもったいなかったです。80人の参列者に対して椅子は足りず、立ち見する人がいたので、圧迫感を感じました。また、最前列の席と新郎新婦との距離もかなり近いので、人前式には不向きだと感じました。電気などが可愛く気に入っていました。そこまで広くはありませんが、ソファ席に子連れ家族を配置したら、赤ちゃんたちはすやすやと眠れていました!ドレスと料理が高かったです。ペーパーアイテムの準備エンディングムービーは諦めましたラウンドテーブルは、キャンドルサービスはやめて、フォトラウンドにしたことで節約になりました。参列者の方は美味しいと絶賛してくれました。改札からは遠く感じますが、地上に出てからは近いです。分かりづらい場所にあるのと、近くに似た式場があるので、そこと勘違いする参列者はいました。遠方からくる参列者が多かったので、アクセスが分かりづらかったと思います。担当プランナーさんは細かく説明したり、相談に乗ってくださったので、感謝しきれません。当日のスタッフさんたちは、説明不足だった点などがあったようで、受付担当をしてくれた友人や親族は少し困っていました。プランナーさんが丁寧で親切でした!当日はバタバタと忙しいですが、楽しめたら良いかと思います。詳細を見る (564文字)


- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.7
- オンライン活用
- 会場返信
都会のガーデン挙式
ガーデン挙式が可能です。手入れされた緑のガーデンで、都会の中にあるので不思議な感じです。周りのビルもよく見えてしまうので、ビルの中に小さな森がある感覚です。披露宴会場は2つあり、1箇所はホームページに公開していないとのことです。ガーデン付きの披露宴会場はガーデンに屋根が一部つくため、ガーデンでウェルカムパーティーなどもできるとのことです。オンライン相談で費用明細を伝えるとオンラインで申し込まないと当日特典がつかないとのことで、直接会場も見てから決めたかったため見積もりをいただきませんでした。teamsを使用してオンライン下見しました。ガーデン挙式がいいなと思ってフェアに参加しましたが、映像で見ると周りのビルが結構見えたので、あまり外観を気にされない方にはいいかと思います。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.7
- オンライン活用
- 会場返信
自然豊かな都心とは思えない会場!
緑の多く自然を豊かに感じられると思いました。都会にあるとは思えない、自然と調和したとても良いデザインの会場でした。開放感の溢れる屋外チャペルでとても良かったです。会場の雰囲気はこちらも緑豊かな感じで、自然の中でした。ハワイを思い起こさせるような雰囲気でした。思わずテレビで見たことあると思ってしまうような素敵な雰囲気でした。都内の一等地にあるので、ゲストとしてどんな人を呼んでもすごく良い会場だと思います。電車で行く時の経路をしっかり確認したいと思いました。また、会場が全体的に少し狭いような印象を受けましたので、映像との違いをしっかり確認したほうがいいと思います。また、オンラインの回線次第では動画がかくつくのでちゅういです。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ナチュラルな結婚式にはおすすめ
チャペルが本当に素敵でした。緑に囲まれて海外で挙式をするような雰囲気です。晴れの日は最高だと思います。また雨の日でも別のチャペルがあるので安心です。披露宴会場はビュッフェができるスペースがあります。こちらも緑があり自然の中でおもてなしができる場所です。お料理はとても美味しいですが、特別感なく王道でした。六本木駅から近いですが、新幹線からくる方は乗り換えが必要なので少し大変です。外のガーデンでビュッフェや海外挙式みたいなガーデンに憧れていたのでそのような方にはピッタリかと思います。見積は明確に聞いた方がよいです。ドレスやお料理の価格も最低基準でしか入っていなかったです。初めてブライダルフェアに参加しましたが、丁寧な対応を下さり、また押し売りもなかったので安心して見学できました。詳細を見る (342文字)



もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
都会で緑を感じる式場
とても明るくて緑が多いナチュラルな式場です。ガーデンチャペルが朝のイメージとするなら披露宴は夜のイメージ。オシャレな内装とライトアップが素敵でした。六本木駅から徒歩5分程度で着くので行きやすいです。ただ早朝だと朝帰りする酔った若者が多いので、治安が悪いです感打ち合わせの度(3回目くらいまで)にゲストの人数とその詳細を聞かれ、以前も言ったのになって思うことがありました。スケジュールも漏れがあり、「あれ?これやるって言わなかったっけ」ってことがありました。ガーデンチャペルは、都会のビルと緑の融合が素敵で都会で自然を感じたい方や他の人と違う挙式をしたいという方はオススメです。ガーデンチャペルで式を挙げられることです!天気に左右されますが、室内の式場も白と緑を基調とした素敵な式場でした。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ガーデン挙式をお探しの方にはぴったりの会場
挙式会場のチャペルは自然一色で都会にいることを忘れさせられるような雰囲気です。開放感のあるチャペルが魅力的でした。披露宴会場は2つあり、ガーデン付きか地下を選択することができます。ガーデン付きですとその場でビュッフェが可能であったり、地下でも地下を感じさせないような雰囲気で明るく過ごす事が可能です。六本木駅から徒歩3分と地下鉄を利用すればアクセスは最高ですが、遠方のゲストは六本木駅まで来るのが大変かと感じます。ガーデン挙式を希望ならば、かなりおすすめです。また外でビュッフェも可能なのでゲストと近い距離で過ごす事ができます。初期見積にはお料理は最低ランク、ドレスなども必要最低限の物しか入っていないので注意が必要です。詳細を見る (311文字)



もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/08/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
都内だけど緑が多く風通しの良いガーデンチャペル
都内でガーデンが出来るところを探していました。ガーデンは緑も多く、挙式上からは六本木ヒルズが見えて一目惚れをして、ここに決めました。横の方で少し工事をしていますが特に気になりません。ホテルのような厳かな雰囲気ではなく、少人数で大切な人と着飾らずカジュアルに出来る式場です。ラテラッツァの披露宴会場は室内からすぐにテラスに出ることが出来、子ども達も飽きずに楽しんでくれました。夕方以降は照明もついて少しディズニー感が出ます。雰囲気抜群です。日本食とフレンチの合わさった日本人の舌に合うとても美味しい料理でした。プランナーさんもヘアメイクさんも付き人の方もとっても親切で、やりたいことを叶えてくれるために一緒にしっかり考えてくれます。オリジナルのケーキ対応都内にも関わらず自然の中での結婚式夜のキャンドルロード大人数で厳かにやりたい方向けではなく、少人数でも本当に大切な人たちと和気藹々行いたい方は本当におすすめです!!詳細を見る (408文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
緑たっぷりのガーデンウェディングが叶う会場
チャペルは屋外チャペルと屋内チャペルの2種類ありました。屋外チャペルは、着席50名で、立ち見も合わせると最大80名まで収容可能とのことでした。屋内チャペルは着席80名とのことです。どちらか選ぶことができ、屋外チャペルを選択していて、当日雨だった場合は、屋内に変更して挙式を挙げることが可能です。私たちは屋外チャペルを希望していましたが、前日の大雨の影響で、当日は屋内のチャペルにて挙式を行いました。屋内チャペルも祭壇には本物の植物が壁に植えてあり、十分に緑を感じることができます。また、チャペルの窓はすりガラスのようになっているのですが、たっぷり自然光が差し込むので明るい雰囲気の中挙式を挙げることができます!挙式はキリスト教式と人前式から選ぶことができます。人前式は、アコーディオンの演奏をバックに進んでいきます。アコーディオンの演奏が珍しかったので、初めは少し不安でしたが、当日はとても可愛らしい雰囲気となり素敵でした!人前式は、アットホームでカジュアルな挙式を希望されている方にぴったりかと思います。反対に、厳かな挙式を希望されている方ですと、かなり雰囲気は違うかと思います。パラッツォには披露宴会場も2ヶ所あります。1つは、緑がたっぷりなガーデンへと続くラ・テラッツァという会場、もう一つは地下にあるロマンチックな雰囲気のラ・フォレスタという会場です。私たちは、ガーデン付きのラ・テラッツァで披露宴を行いました。ウェルカムスペース、ウェルカムパーティーでは、晴れていればこちらのガーデンで行うことが可能で、緑に囲まれたガーデンウェディングを考えている方にはぴったりだと思います!雨が降ってしまった場合でも、ガーデンには庇が設置されており(2メートル程のかなり大きいもの)、天気が大荒れでなければガーデンでの一部演出は可能とのことでした。会場内はゲスト66名でちょうどよく感じました。テーブルは、各卓最大8名着席可能で、最大10卓まで収容できるとのことでした。すごく広い会場というわけではありませんが、大きな窓があり、とても開放感があります。また、窓からは緑がたっぷり見えます!悪天候でなければ、この大きな窓側から入場をするので、ガーデン緑をバックにたくさんお写真を残すことができます!・料理(デザートビュッフェ追加)・ドリンク・ケーキ・装花(フラワーアーチ、高砂をソファにしたかったため)・引き出物(単身世帯が多いのにも関わらず、見積もり時は平均値で作成されていたため)ハナユメ割が大幅な特典だったかと思います。デザートビュッフェを追加しました。ガーデンで行うので見た目も華やかでゲストのみんなが楽しんでくれました!ドリンクは、通常プランにプラス300円程度でカクテルとソフトドリンクを追加しました。日比谷線六本木駅、都営大江戸線六本木駅からアクセス可能で、どちらも徒歩5分程度で到着します!遠方からお越しのゲストに関しては、東京駅からタクシーでもアクセスしやすかったとのことです。式場が狭い路地を入ったところにあるので、初めて行く際は迷ってしまう可能性もあるかと思います。また、お隣に別の式場があり、そちらと間違えてしまう可能性も考えられるかと思います。周りに飲食店が多いので、会場にたどり着く道の景色も気にされる方にとっては懸念点となるかもしれません。ただし、式場に入ってしまえば周囲の景色はあまり見えないので気になりませんでした。大きな通りから奥に入ったところに立地しているため、騒音等は全く気になりませんでした。担当のプランナーさんは、メールの対応も必ず当日中に行なってくださり、疑問にも的確にお答えいただきとても頼りにさせていただきました!当日のスタッフの方もみなさん明るく、ご丁寧に対応いただきました。やはり、披露宴会場のガーデンがおすすめです!ナチュラルな雰囲気で自然に囲まれた会場をお探しの方にはぴったりだと思います。天候が懸念点となるかと思いますが、ガーデン付きの会場の方は窓がとても大きく、外がよく見えるので、天気が悪くてもとても開放感があるかと思います。アットホームな雰囲気の挙式にしたい方にはぴったりの会場です!六本木という立地でありながら、緑もたっぷり感じることができる点が決め手でした!詳細を見る (1761文字)



もっと見る費用明細3,893,514円(66名)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/28
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
ゲストの人数(32件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 3% |
| 21〜40名 | 16% |
| 41〜60名 | 44% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 13% |
パラッツォ ドゥカーレ 麻布 (Palazzo Ducale AZABU)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(32件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 6% |
| 201〜300万円 | 16% |
| 301〜400万円 | 34% |
| 401〜500万円 | 31% |
| 501〜600万円 | 6% |
| 601万円以上 | 6% |
パラッツォ ドゥカーレ 麻布 (Palazzo Ducale AZABU)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン挙式
- ガーデン
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ284人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催アマギフ1.5万&150万特典◆都会のリゾート×国産牛&トリュフ試食
今季BIG【最大150万特典&来館ギフト最大1.5万!】都会に佇む緑豊かな邸宅で非日常リゾートW/三ツ星シェフ厳選の国産牛・トリュフ・真鯛など豪華4万相当フルコース試食/緑溢れる貸切空間で美食と歓談のおもてなし

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残3*連休限定*アマギフ1.5万&150万特典◆都会のリゾート×試食
連休限定【最大150万特典&来館ギフト最大1.5万!】都会に佇む緑豊かな邸宅で非日常リゾートW/三ツ星シェフ厳選の国産牛・トリュフ・真鯛など豪華4万相当フルコース試食/緑溢れる貸切空間で美食と歓談のおもてなし

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残▲祝日FAIR*150万特典&アマギフ1.5万*緑のガーデンW×試食
祝日FAIR*【チャペルリニューアル完成記念*最大150万特典】六本木駅2分*緑に包まれた邸宅で海外リゾートのような非日常体験/三ツ星シェフ厳選の高級食材を使用した4万相当フルコース試食/今だけ!来館で最大アマギフ1.5万付
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ
≪Web限定×ドレス特別特典≫ドレス&タキシード48万円無料
必須アイテム★ウエディングドレス&カラードレス&タキシード(48万円相当)をプレゼント!浮いたご予算でお料理やカラードレスのグレードUPも♪※人数・時期・時間帯・お日柄等により特典内容は異なります
適用期間:2025/10/28 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | パラッツォ ドゥカーレ 麻布 (Palazzo Ducale AZABU)(パラッツォドゥカーレアザブ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒106-0032東京都港区六本木7-12-27結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 都営大江戸線「六本木駅」7番出口より徒歩2分 東京メトロ日比谷線「六本木駅」4a出口より、徒歩3分 千代田線「乃木坂駅」3番出口より徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 六本木駅より徒歩2分 |
| 会場電話番号 | 0120-901-271無料 |
| 営業日時 | 【ブライダルフェア・ご見学ご希望のお客様】 平日12:00~20:00/土日祝 9:00~20:00 【ご成約済み・ご列席のお客様】 平日12:00~19:00/土日祝9:00~20:00 ※祝日除く月曜・火曜定休 |
| 駐車場 | なし近隣に有料駐車場あり |
| 送迎 | なし都営大江戸線「六本木駅」7番出口より徒歩2分 東京メトロ日比谷線「六本木駅」4a出口より、徒歩3分 千代田線「乃木坂駅」3番出口より徒歩5分 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 外国風ウエディングが叶う、屋上ガーデン グリーンに包まれた和やかな挙式を |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りウェルカムパーティー、デザートブッフェ、集合写真、他 |
| 二次会利用 | 利用可能二次会も同時に検討でゲストの方へもスムーズなご案内が可能です。 |
| おすすめ ポイント | ガーデンと隣接し、吹き抜けの天井と大きな窓がとても開放的な空間
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応有り |
| 事前試食 | 有り試食付フェアへご参加下さいませ。 |
| おすすめポイント | 幅広い世代が出席する晴れの日にふさわしい、箸でも食べられる「フレンチ・ジャポネ」をご用意。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ資格取得スタッフ 詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設近隣や主要駅に提携ホテル多数有 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


