
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 赤坂・六本木・麻布 緑が見えるチャペル1位
- 赤坂・六本木・麻布 ナチュラル1位
- 赤坂・六本木・麻布 ゲストハウス2位
- 赤坂・六本木・麻布 ガーデンあり2位
- 赤坂・六本木・麻布 デザートビュッフェが人気2位
- 赤坂・六本木・麻布 駅から徒歩5分以内4位
- 赤坂・六本木・麻布 ロケーション評価5位
- 赤坂・六本木・麻布 披露宴会場の雰囲気6位
- 赤坂・六本木・麻布 クチコミ件数6位
- 東京都 ガーデンあり6位
- 東京都 ナチュラル6位
- 赤坂・六本木・麻布 総合ポイント7位
- 赤坂・六本木・麻布 挙式会場の雰囲気7位
- 赤坂・六本木・麻布 スタッフ評価7位
- 赤坂・六本木・麻布 チャペルに自然光が入る7位
- 赤坂・六本木・麻布 料理評価8位
- 赤坂・六本木・麻布 お気に入り数8位
- 赤坂・六本木・麻布 緑が見える宴会場8位
- 赤坂・六本木・麻布 コストパフォーマンス評価9位
- 東京都 緑が見えるチャペル9位
パラッツォ ドゥカーレ 麻布 (Palazzo Ducale AZABU)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
緑に囲まれたガーデン挙式
六本木の中心かあるのに、海外のような雰囲気で素敵でした。都心の喧騒から離れ、ゆっくりした時間が流れていました。結婚式場があるのはなんとなく知ってましたが、中に入ったのは初めてで、こんな素敵な空間が広がってたんだと思いました。詳細を見る (453文字)



もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/19
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
雰囲気が最高♡草木に囲まれたナチュラルなガーデン
屋外チャペルと室内チャペルの2種類があり、屋外チャペルで挙式を行いました。ガーデンでの挙式を行いたかったので、草木に囲まれたナチュラルなチャペルで、かしこまりすぎず挙式を行うことができました。屋外だったので、退場時にバブルシャワーができたのも良かったです。会場はこじんまりとした雰囲気でゲストとの距離も近く良かったのですが、ゲストを大勢呼びたい方だと圧迫感があるのかなと思いました。また、残暑が残る季節だったので暑さが大変だったのと、天気は良かったのですが眩しくてあまり目が空けられなかったのが盲点だったなと思います。どこを優先順位にするかにもよりますが、写真を綺麗に残したい方は室内チャペルの方がいいかもしれません。披露宴会場もそんなに大きくなく、ゲストは30名ほどで、テーブル数が8テーブルでしたが、ゲストとの距離が近く、アットホームな披露宴にすることができました。新郎新婦の入場&退場は、ガーデンと繋がる部分のカーテンからだったので、海外の邸宅ウエディングのような、ナチュラルな雰囲気でできたのでとても気に入りました。会場の雰囲気も白やアイボリーのようなナチュラルな色合いだったので、逆に豪華な感じを求める方はイメージが違うと思います。アクセスは最寄りの駅から5分くらいなので、とても便利だなと思います。電車の路線も3路線ほどあります。周りが繁華街で少し治安が悪い?イメージなので、夜遅くなってくると心配ですが、ゲストが式の前後で時間を潰したり、二次会などをする場合もお店には困らないと思います。隣も結婚式場なので、間違いやすいので注意が必要です。他と比較をしていないのでなんとも言えないですが、打ち合わせでプランを決める際、スタッフさんの案内が事務的な印象を受けました。もっと要望等に寄り添ってくれる印象があったので、こんなものなのかーと思っていました。また、担当の方が来るまでの待ち時間も度々あった印象でした。私たちが遠方に住んでいたため、やり取りがメール中心になったせいもあるかもしれませんが、本番で使用するものが間際で発注ができず、結局代用品を揃えられたので良かったのですが、ヒヤヒヤしました。当日の案内やサポートしてくださった方は手際がよく、またゲストの様子も報告してくださったので安心しておまかせすることができました。なんと言っても施設!!ガーデンウエディングやナチュラルで自然いっぱいの式にしたい方にももってこいだと思います。室内チャペルや地下の披露宴会場(ガーデンとは繋がっていない)もオシャレで素敵な雰囲気出したが、やはり草木に囲まれたナチュラルな式をしたい方は、屋外チャペルとガーデン横の披露宴会場が断トツでおすすめです!ある程度下調べをして、余裕をもって結婚式準備をすること。私たちは会場を決めたのが本番の5ヶ月前ほど、初回の打ち合わせが3ヶ月ほど前だったので、なかなかバタバタなスケジュールでした。明確にやりたいことやビジョンがなかったため、スタッフの方のおすすめや都度都度調べてプランを決めましたが、仕事など普段の生活の合間に準備をするだけでも忙しいので、ある程度調べるのは事前をしておいて、明確にやりたいことを決めてから準備に取り組んだ方が良かったなと思いました。特に、当日流すcdは原盤を用意しないと行けなかったため集めるのが大変でした…。当日はあっという間に終わってしまったので、もっと自分自身楽しんで、ゲストとたくさん話せば良かったと思います。あと、ゲストは写真を沢山撮ってくれるのでありがたいのですが、意外と動画を撮ってくれる人は少ないので、登場やファーストバイト、挨拶など、もっと動画を撮ってもらえば良かったと後悔してます。詳細を見る (1534文字)



もっと見る費用明細3,794,037円(33名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/24
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の1日を提供してくれた
ガーデンテラスにて行いました。ゲストみんなで花道を作っていただき、ゲストと距離の近い、和やかな挙式ができました。ガーデンテラスに続いている披露宴会場であり、開放感があります。デザートビュッフェなどをテラスで行ったので、自然な緑の中で楽しむことができました。試食会で食べた料理が美味しかったため、そのコースにグレードアップしました。ウェルカムドリンクにビールサーバーを追加。装花も最初のプランは最低ランクのものであったため、グレードアップしました。引き出物を全て持ち込みにしました。持ち込み料がかかりましたが、それでもトータルは少し安くなりました。結婚式前に試食会があり、そこで実際のコースを食べることができます。飲み物などもそこで飲めるので、ゲストの皆さんに美味しいからたくさん食べてねと自信を持って伝えることができました。披露宴後も、料理が美味しかったとたくさんのゲストから言ってもらいました。六本木駅から近く、アクセスは良いです。どのスタッフも丁寧に接していただき、とても安心して当日を迎えることができました。お酒が好きなゲストが多かったので、ゲストからはウェルカムドリンクでワインやビールの提供があったことが好評でした。また自分も食べることが好きであるため、披露宴後に新郎新婦用にコースの残りを出してもらい、しっかりと料理を堪能することができました。打ち合わせが結構ギリギリで始まるので、ペーパーアイテムやムービー類はある程度構想を練っていたほうが準備がスムーズに進むかと思います。持ち込みができるものや持ち込み料については契約時にしっかり確認していたほうが良いです。詳細を見る (687文字)



もっと見る費用明細2,923,215円(70名)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
開放感のある緑豊かな式場でアットホームな式ができました
ガーデンチャペルは緑が豊かで空も広く感じました。50名ほどが着席できる大きさなので、最後列の方までしっかり顔が見えて良かったです。開放感がありながらとてもアットホームな雰囲気でした。テラスに続いている披露宴会場なので、とても開放感があります。8卓使用しましたが入退場の際には少し狭く感じました。テラスはビュッフェなどの演出や、ゲストと話したり写真を撮る時にも使用できてとても良かったです。装花が特に値上がりしました。高砂のサイドの装花は初回見積もりの金額で収まりましたが、サイドとバックの装花が別々だと知らなかったのでその部分でかなり上がりました。パラッツォは装花関連が高額かつ持ち込みで値段を抑えるなどもできないので、高砂やゲストテーブルのイメージが固まっている方は初回見積もり時にしっかり入れてもらうといいかなと思います。記録映像も初回見積もりでは特に説明などなく入っていませんでした。人数が増えると料理やドリンクだけでなく、サービス料で結構上がるので注意が必要です。ペーパーアイテムは持ち込みしました。オープニングムービーとプロフィールムービーも持ち込みしたので金額を抑えられたと思います。特典はたくさん付けていただき助かりました。1番人気のコースにしました。前菜のsushiが特に美味しくて、ゲストの評判も良かったです。新郎新婦は披露宴後に控室でゆっくり食べられたのも嬉しかったです。1品目のsushiだけは披露宴中の提供だったので全く食べれず残念でした。大江戸線六本木駅からとても近いです。担当のプランナーさんは明るくレスポンスが早い方だったのでとても準備がしやすかったです。他のスタッフさん達も良い方でしたが、スタッフ間での認識違いが何回か見受けられました。金銭面で説明を受けてないことを後からプランナーさんから知らされることがありました。天気に左右されますが、ガーデンチャペルとテラスがとても良かったです。契約後の値引きは一切ないので、イメージをしっかり固めてから見積もりお願いすることをオススメします。衣装などの持ち込みの交渉も同じタイミングでするといいと思います。打ち合わせ回数は少なめなので、契約〜本番3ヶ月までにしっかりイメージを固めたり、自作するものの準備をすると余裕ができていいと思います。詳細を見る (958文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/26
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
もう一度挙げたいと思える最高の結婚式ができました!
ガーデンチャペルを希望していましたが、あいにくの雨により室内チャペルで行うことになりました。白を基調とした落ち着きのあるチャペルで、こちらでも満足できる素敵な挙式をあげることができました。狭すぎず広すぎず、ゲストの顔がしっかり見ることができたのも良かったです。最大10卓置けるうちの9卓を使用しました。テラスから入場したので、テラス付近は少しスペースが作られていました分、ゲストの座席に余裕が少なかったかなと思いましたが、天井が高いので窮屈な感じはなく程よいアットホーム感を作ることができたと思います。テラスの他に階段からの入場もできたのですが、階段を降り切るまでゲスト全員の目に入らないので勿体ないかなと思い使用しませんでした。雨でガーデンを最大限に活用できなかったのが残念でしたが、ナチュラルで素敵な雰囲気の中披露宴を行うことができました。最寄り駅からも近く、アクセスは非常に良いと思います。真隣に別の式場があり、ゲストが迷わないかだけ心配だったので、事前に改めて案内をしました。プランナーさんは非常に頼りがいがあり、不安なことや疑問点はすぐに解決してくれたので式当日まで安心して迎えることができました。本番はあいにくの雨で予定通りの進行は叶いませんでしたが、スタッフの皆さんもずっと天気を気にしてくださり、披露宴が終わるころには晴れていたのでテラスを使ってゲストをお見送りさせていただきました。最後まで可能な限り私たちの希望が叶うよう対応してくださったのが本当に嬉しかったです。地元のクラフトビールを置きたくて下見の段階で相談させてもらいましたが、その場で確認してくださり対応可能だということでこの式場に決めました。余裕を持った早め早めの準備が大事です…!少しでもやりたいと思ったことは、妥協せずやりきった方が自分にとっても参列してくれるゲストにとっても最高の1日になると思います!姿勢や所作は当日意識していても気付いたら忘れてしまうので、日頃から練習しておくといいかもです。詳細を見る (841文字)
費用明細4,578,482円(60名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
都会の真ん中で開放的な式場
建物の屋上での挙式会場。好み分かれると思うが、かなりカジュアルな印象を受けました。外の音もガッツリ聞こえるので気になる人は嫌かも。窓を開けて中庭まで使うような会場でした。中庭ん使った演出も多く、開放感があってとても良かったです。デザートブッフェがとてもおいしかった。新郎新婦こだわりと思われる演出も多々あり、寄り添った式場だなと思いました。六本木駅からすぐ。隣にも式場があるので一瞬迷いましたが、スタッフさんが式場前に立っていて声をかけてくれて助かりました。みなさん丁寧に対応してくださいました。飲み物の提供も早かったです。中庭を使った演出が素敵でした。料理も全般的においしかったです。特にありません。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/07
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームな式が叶うナチュラルな式場
室内チャペルながら明るさも十分にあり、緑が豊かな感じでナチュラルな印象でした。そんなに大きいチャペルではないので、アットホームでゲストみんなと目線が合いやすいところがよかったです!2つの披露宴会場がありましたがガーデンの横のラ・テラッツァを使用しました。天井が高く、ガーデンと続いてる感じで開放感があり、とても明るい印象でした!ゲストに楽しんでもらいたい思いから料理やデザートビュッフェはこだわりました。喜んでもらえてやって良かったです!ペーパーアイテムや、ウェブ招待状、プチギフトなどは自作し、持ち込みました!最初につけてもらえて得点も大きな値引きでありがたかったです!ウェディングケーキはイメージを伝え、思った通りのケーキに仕上げていただきました!どの料理も美味しく、ゲストからの評価も高かっです!!披露宴後に、新郎新婦の控え室でお料理と、デザートビュッフェのデザートを出していただき、ゆっくり楽しむことができました!ありがとうございました!最寄り駅から徒歩5分圏内で、アクセス抜群です。六本木の大通りから一本入った落ち着いた路地裏にあり一歩入ると都会の喧騒を忘れられる雰囲気です。担当してくださったプランナーさん、ヘアメイクさん、当日のアテンドさん、カメラマンさん、どの人も本当に良い方で細かいところまでサポートしていただきました。おかげで終始安心して、楽しく1日を過ごすことができ、感謝しています。プランナーの方とは打ち合わせの他にメールでのやり取りも細かくしていただき、ありがたかったです。なによりスタッフの方々がとても好印象で、感謝の気持ちでいっぱいです!!とにかく体調が1番です!挙式当日は朝から1日雨で、気持ちも下がり気味でしたが、スタッフの方のサポートやゲストの方の笑顔で、雨のことなどすっかり忘れて楽しめました!!あっという間の1日なので、とにかく楽しんで過ごして欲しいです!詳細を見る (798文字)



もっと見る費用明細3,650,901円(41名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で、ガーデンの素敵な式場
自分はガーデンに魅力を感じていたのでガーデンチャペルがとても良かった。当日雨が降ると屋内チャペルになるが、屋内チャペルも綺麗でした。少人数挙式(20-30名程度)を考えているため、広すぎず良かった。外に直接出られるつくりになっていて、春はさくらが咲いている自然豊かで素敵な披露宴会場。外でスイーツブッフェ等もできるらしく、オシャレだった。特に抹茶のお菓子が美しいフォルムでした、もちろんお味も甘すぎず良かった。駅から近く行きやすかった。ガーデンチャペルからは東京らしい大きなビル等がみえる。複数の式場を見学したが、ここが1番プランナーさんの印象が良かった。楽しそうに話してくださった。ガーデンにあこがれのある方にはとてもオススメです。動線もよく、当日のイメージがわきました。ガーデンは季節によって風景が違うので、挙げたい季節の雰囲気を写真でみるか、同じ季節に見学に行くのが良いと思う。詳細を見る (392文字)



もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/01
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
自然あふれる挙式ができます
自然に溢れていて、ナチュラルで温かい雰囲気を感じました。挙式会場を2つ選べるのもポイントです。屋内の挙式会場が気に入れば雨天でも安心です。自然あふれるナチュラルさがとても良かったです。ゲストのテーブルで新郎新婦も一緒に食事ができるのも魅力です。雨天でも素敵な結婚式ができますが、1階の会場は晴れてたらもっと良かったのに、と感じるかもしれません。予算に応じて相談に乗ってくれたので、すごく魅力的でした。箸もあるので安心して食べられますし、とても美味しかったです。駅からは近いのですが、六本木駅が分かりづらいので、不慣れな場合は少したどり着くのが大変かもしれませんガーデンの温かみある雰囲気と、両親への感謝を伝えられる演出が魅力的同じグループでも、比較できる見積りがあると価格の交渉に応じてくれます。季節によって気温も違うので、挙式時期の季節をイメージするのが大切だと思いました。詳細を見る (388文字)
もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/31
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
緑に囲まれたガーデン挙式
六本木の中心かあるのに、海外のような雰囲気で素敵でした。都心の喧騒から離れ、ゆっくりした時間が流れていました。結婚式場があるのはなんとなく知ってましたが、中に入ったのは初めてで、こんな素敵な空間が広がってたんだと思いました。披露宴会場は、キラキラした雰囲気でした。窓から緑もみえて、とても素敵な空間でした。どれもとても美味しかったです。アレルギーのあるメンバーにも、違うプレートで用意されていて、ありがたい対応だったと思います。複数の駅から行くことができるので、便利でした。ヘアセットをしていただけるような美容室も周りにたくさんあったので、そこも嬉しかったです。飲み干したら、次のドリンクをスムーズに聞いていただき、良かったです。また、コートを着た方が寒くないなど、アドバイスもいただき助かりました友人が、着替え部屋を利用していて、いいサービスだなと思いました。また、トイレにマウスウォッシュがあるのも、ありがたいと思いました。おしゃれな一戸建てなような雰囲気があり、いろいろな空間を楽しめて良かったです。詳細を見る (453文字)



もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/19
- 訪問時 29歳
-

- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
緑が多く綺麗な式場
都内ですが、緑がとても多くよかったです。ガーデン挙式が希望の方にはぴったりだと思います持ち込み料がかかってしまうこと、写真はデーターのみはやっていないようです。アルバム購入することでデーターもついてきます。プロフィールムービー等は持ち込みで多少費用をおさえ、元々緑が多いところなので、お花をたくさん使わなくても綺麗でしたとても料理美味しいです!メインからデザートまで全て美味しいところはなかなかないと思います飲み物も豊富で満足してます駅から近いので、アクセスもしやすいです当日も細かく打ち合わせしていただきました当日のサポート力が手厚く助かりました打ち合わせの回数が少ないため、前もってペーパーアイテムや持ち込みするものは用意しておいた方がいいです。詳細を見る (325文字)



- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
スタッフさんも雰囲気も素敵な式場です
挙式は屋上のガーデンテラスで行いました。都心というのを忘れるくらいに緑がたくさんで、気持ちの良い式を挙げることができました。外に直結で少し自然を感じらこともできたのが良かったです。また、天井が高く広々とした感じもあり良かったです。ひとつだけ、11月下旬で少し寒い時期だったのですが、ゲストから「寒い」という声が多かったり、寒そうなゲストが多かったりしたため、ストーブ等の設備が充実していたり、暖房がもう少し効いていたら良かったと思いました。・エンドロールムービー・写真駅の出口からすぐでアクセスは良かったと思います。ずっとサポートしてくださったプランナーさんも、当日担当してくださったスタッフさんも、皆さん本当に優しくて終始気持ち良く過ごすことができました。本当にありがとうございました。お料理のおいしさは間違い無いなと思いました。はじめのうちにしっかり計画を立てて、その通りに動いていくのがいいと思いました。(当たり前のことですが、、大事だなと思いました。)詳細を見る (431文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタッフさんが明るく、ナチュラルな会場
室内チャペル緑があってよかったです。窓はあるものの直接自然光が入る感じではなかったです。屋上チャペル天気が良い日の夕方に見学したので、夕焼け前の雰囲気がよかったです。シャボン玉の演出もできます。目の前、サイドにビルが見えてしまうのが私は好みではありませんでしたが、着席すれば気にならないかと思います。挙式時間帯は他のカップルと被ることがなく、当日の天気に合わせて室内か屋上を選べたり、挙げてない方の会場で写真を撮れるのはとてもいいなと思いました。披露宴会場(地下)当日見学した会場は暗めの設定でしたが、大人っぽくてよかったです。天候にも左右されないと思います。後ろにソファスペースもあり、お子様連れでも参列しやすいと思いました。披露宴会場(ガーデン)会場自体はとても広くはありませんが、天井の高さとガーデンが併設されていることにより、実際よりも広く見えました。ガーデンには桜の木があり春は綺麗だそうです。木に写真を吊り下げたり、ウェルカムスペースの自由度は高そうでした。美味しかったです。駅からすぐでした。表通りには面していないのですが、やはり休日は人が多かったです。プランナーさんの対応がとても良かったです。押し売りせず、2人の希望に寄り添ってくださいました。話も冗長でなく、要点を押さえて提案して下さり、わかりやすかったです。見学中のスタッフさんも準備で忙しい中、明るく挨拶をしてくださりとても印象が良かったです。ナチュラルな雰囲気が好みの方におすすめです。挙式場も天候によって当日変更も可能という点がとても安心だなと思いました。ナチュラルかつカジュアルな雰囲気で式を上げたい方におすすめです。ウェルカムスペースや披露宴会場の自由度は高いと思いますが、設置料や持ち込み料がかかってくるところもありますので確認が必要かと思います。詳細を見る (766文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でアットホームナチュラルな式場です
ガーデンはもちろん、室内にも造花の緑が多く、アットホーム、ナチュラルな雰囲気で挙式ができます。広すぎず、狭すぎず、アットホームな雰囲気でゲストと楽しめる空間だと思います。東京ミッドタウンから徒歩5分程で行くことができ、アクセスもよく、また、路地を入るので喧騒とした雰囲気から少し違った場所で過ごすことができます・どのスタッフさんも親切丁寧でプロ意識が高く、とても助かりました。・プランナーさんも臨機に対応してくださり、直前の変更にも快く応えて頂けて助かりました。おもてなしの精神が素敵な所です。料理の提供や案内などのスタッフの皆様の対応がゲストからも好評でした。こだわりたい方は出来ることを半年以上前から準備ができると余裕を持って行うことができるかなと思います。詳細を見る (331文字)


- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/17
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームだけどラグジュアリーな会場
ガーデン挙式ができますが、座れる人数は限られています。(残りの人は立ち見です)室内チャペルであれば座れますペットの参加が可能です夕方から夜にかけての披露宴だと、ガーデンのイルミネーションなどが綺麗です演出や装花、記録写真や動画にお金をかけたため跳ね上がりました特に節約はしていませんアレルギーがあるゲストがたくさんいたのですが、とても丁寧で正確に対応してくださり安心できました駅からのアクセスはとてもよいですが、駐車場はありませんプランナーさんを含めスタッフさんはみなさん丁寧で優しく、不安になることはありませんでした披露宴後にスタッフさんで花道を作ってくださり、おめでとーって声をかけて拍手で迎えてくれました不安なことを何度でも聞いていたのですが、その度にプランナーさんから丁寧に回答があり、理想の挙式と披露宴ができました。新郎へのサプライズも相談に乗っていただけました打ち合わせは4回ですその中でしっかりと準備をするために打ち合わせが始まる前にどんな演出をしたいか、どんな挙式にしたいかなどイメージを固めておくことをお勧めします。決めているとこういうのはどうですか?など提案をたくさんしてくれます詳細を見る (500文字)



もっと見る費用明細7,586,477円(60名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
アットホームな雰囲気が実現できる
貸切でアットホームな雰囲気です。建物の屋上で緑がありますが、どうしてもビルの屋上感は拭えず、雰囲気はあまり期待しない方がいいかもしれません。花嫁との距離は近かったです。中庭と繋げることで開放的な雰囲気になります。広くはないですが天井が高く、狭いという印象はあまり感じなかったです。サプライズのデザートビュッフェが印象的でした。六本木からは少し歩くので、迷ってしまう方もいるかもしれません。裏道に入り口があるので、逆に騒々しさはないです。妊娠中に参列したのですが、階段ではなくエレベーターに案内いただいたり、食事も丁寧に配慮いただき、ホスピタリティがあると思いました。こじんまりとしていながらも待合室、挙式会場、披露宴会場、中庭が分かれており、狭さはあまり感じませんでした。詳細を見る (336文字)




- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/04/06
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
都心でガーデンウエディング
屋内外2つある挙式会場のうち、屋外のガーデンチャペルを選択しました。会場の屋上にあり、収容人数は50名。友人にも参列して貰ってほぼ満席。緑が多くナチュラル・アットホームな印象で、ゲストとの距離が近いところが気に入りました。周囲の景色は高層ビルが目立ちますが、空も広く見えます。演出のバブルシャワーがよく映えました。デフォルトの状態でも植物が多いので、装花を追加しなくても見栄えがすると思います。披露宴会場も2つあり迷いましたが、中庭とひと続きになっている会場を選びました。収容人数は81名。ゲストは46名でしたが隙間が目立つと言うこともなく、丁度良いサイズでした。内装は白と焦げ茶を基調にしたナチュラルな雰囲気。中庭の緑と相性が良いです。装花をオレンジ主体にしてもらって色味をプラスしました。昼間の式では目立ちませんでしたが、中庭のライト装飾が可愛いです。中庭には自由に出入りでき、そこで写真をとったり、子どものゲストが遊んだりして、カジュアルでアットホームな披露宴になりました。デザートビュッフェも中庭で行う事ができました。【衣装】初期見積もり内に納めようとすると選択肢がほぼありません。【装花】初期見積もりの一番ベーシックなプランでは、デザインに自由度がありません。花の色も白のみだったと思います。披露宴会場は少しランクアップして、挙式会場の装花は最低限にしました。【その他】想定よりゲストが多くなりました。見学当日に契約したため複数の特典がありました。主に挙式費用・装花・ドレス・フォトを値引きしていただきました(約-60万)ブーケは造花のものをレンタルして持ち込み、費用を抑えました。ペーパーアイテムも自作(こだわりがなければ安く制作できます)。持ち込みできるアイテムが少ないのと持ち込み料が必要なので、節約はしづらいかと思います。料理は和食のテイストを加えた創作フレンチです。いくつかコースがありますが、一品ごと変更してカスタムすることが可能です。私たちは一番リーズナブルなコースを軸に、前菜とメインを2ランクアップしていただきました。見学時と試食ディナー会で実際に食べることができるので、気に入った料理を選びました。料理はどれも個性的で美味しく、見た目も華やかです。私たちはお酒はほとんど飲まないので詳しくはありませんが、飲み物もすべて美味しかったです。特に美味しかったのはデザートビュッフェで、種類も豊富でゲストにもとても喜ばれました。こちらも試食ディナー会で食べることができます。立地は地下鉄の駅から徒歩5分以内です。遠方から新幹線を使って来てくださるゲストも多かったので、アクセスの良さを重視して選びました。備え付けの駐車場がないので、車で来るゲストには周囲の有料駐車場を手配する必要がありました。六本木の中心にありますが、大通りからは外れているので騒がしいということはありません。少し分かりづらい場所にあるので、ゲストには道順の画像を送るなどフォローをした方がいいかと思います。マップの口コミ等で指摘されていた近隣の廃墟?は、白い壁に覆われて見えないようになっているので気にならなかったです。皆さん親切で温かい方ばかりでした。プランナーさんとの事前打ち合わせは全4回で、それ以外もメールや電話で対応していただけるのでスムーズに進めることができました。当日は、フォローが必要なゲストにも柔軟にご対応いただけて感謝しています。・式場全体のデザイン・都内でガーデン挙式が出来る・演出や料理などの自由度が高い【事前準備】・何らかの理由でngになる場合を想定して、装花やケーキデザインは別案を複数用意する・ゲストの名前や肩書きの確認は徹底する・披露宴での写真のシチュエーションを事前に考えておく・各卓写真はカメラマンに頼んでおいた方が無難・準備はすべて能動的に行う【当日】・新婦は姿勢と小さい歩幅で歩く事を意識・パウチゼリー飲料があると、衣装を汚す心配なく給水+エネルギー補給ができて便利・写真は撮り過ぎなくらいたくさん撮る詳細を見る (1667文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
ガーデンが素敵でした
ガーデン都会のど真ん中にグリーンいっぱいのガーデン会場やや狭めで、80人呼ぶと半分は立ちになってしまう。テラスがあり、テラスの大きな木や植物、グリーンの中で披露宴が可能披露宴会場はそこまで広くなく、80人だとかなりぎゅうぎゅうに詰めている感じ。ギリギリ。ケーキの値段ウェディングドレスの値段お花代六本木駅からすぐなので電車なら便利。一方で、車だと系列の駐車場が無さそうなので、六本木という立地もあり駐車場代が高くなると思います。ガーデン挙式テラス付き披露宴グリルビュッフェ夜式だとテラスへの電球などの飾りつけ前もっていろいろ調べておいた方が良い新郎さんへ新婦さんに任せっきりにせず自分から動くことも大事だと思います。詳細を見る (308文字)

- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.8
- 会場返信
ナチュラルウェディングに適した会場で料理が美味しい
挙式会場は屋外のガーデンチャペルと、室内チャペルが選べます。事前に希望は提出しますが、ガーデンチャペルを希望していても室内チャペルも準備しておいてくれるので、悪天候でも室内チャペルへの切り替えが可能なところが良いところだと思います。ガーデンチャペルは挙式当日まで入ることが出来ず、扉の位置から見学するのみになります。どちらのチャペルも緑が多く、明るいナチュラルな雰囲気です。チャペルの大きさはやや小さめで、ガーデンは40名弱、室内は70名弱だったかと思います。ただ、4名掛けにmaxで座った場合なので、ゲストの着席の方法次第では立ち見になるゲストが出てきます。披露宴会場は地下と1階にあり、私が利用した1階のラテラッツァは、中庭と通じており、行き来出来るような形で披露宴を行うことが出来ます。地下の会場は見学と試食会での利用のみですが、道中の階段や入口のライティングが幻想的で、昼でもナイトウェディングのような雰囲気が味わえると思います。会場も広々としていました。披露宴で利用した1階のラテラッツァは、中庭へのカーテンを開けた状態だと緑が見え、光も差し込みナチュラルウェディングといった雰囲気です。中庭にはウェルカムスペースやフォトスポットの設置が出来て、希望すればデザートビュッフェやグリルビュッフェを中庭で行うことが可能です。私は雨天のため叶いませんでしたが、こちらでブーケトスや集合写真撮影も可能です。カーテンが開き中庭から入場出来るので、ゲストの撮影写真も映えます。雨天で中庭からの入場が出来なくても、会場内の階段上から入場出来るので映えます。基本は茶色と白で構成された会場内で、装花次第で様々な雰囲気に出来ます。ナチュラルウェディングが好みの方はスタンダードな緑と白を中心にするのがおすすめです。主賓席はスタンダードなテーブルと椅子の他、流行りのソファタイプも可能です。座席は6人卓が最もバランス良く仕上がると思いますが、相談次第で4人卓や8人卓、大テーブルを借りて9人卓を作ることも可能です。ただし、ゲストを詰めすぎると新郎新婦が通る道が狭くなるので注意が必要です。これはどの結婚式場でも共通かと思いますが、最初の見積もりは諸々がスタンダードの商品の価格に設定されており、また、衣装に関わる小物類や親族衣装などは入っていないため、その分の値上がりは避けられません。ドレスも見積もりより高い物がほとんどです。装花やブーケなど、スタンダードからランクアップすればするだけ値上がりしていきますが、私はスタンダードの物で十分満足できました。某結婚式場紹介カウンターから契約したため、様々な特典を受けて値下げしていただきました。当日成約特典や、お日柄限定特典を利用した方が断然お得です。ペーパーアイテムやウェルカムスペースのグッズは持ち込みが断然お得です。ドレスは唯一持ち込みができないので、そこは値下げが難しいです。コースは確か5~6種類あり、試食会では2種類のコースを食べることが出来ます。完全オリジナルコースも出来たと思います。どのコースも美味しく、デザートビュッフェも美味しかったです。実際には一番価格の低いコースを選びましたが、コースがランクアップするとお肉などがガッツリしたメニューが多く、女性や年配の方には少々重ためかな?と思います。ゲストからはご飯が美味しかったという感想を多くもらいました。ドリンクのラインナップは一般的だと思います。六本木駅からすぐです。乃木坂駅からもそう遠くはないですが、やや歩きます。式場周辺は土地柄ビルや飲食店が多く、こんなところに結婚式場が?といった、隠れ家感があります。土地勘のない人にはやや分かりにくいかもしれません。最も良かったのは、ドレスフィッティングの担当者と、ヘアメイク担当のスタッフの方々でした。要望を聞き、寄り添った的確な提案とサービス提供をしてくれました。お金がかかることへの無理な勧誘もなく、安心して任せられました。司会者は外部委託のようでしたが、数少ない打ち合わせでも安心して任せられるような頼もしさのある方でした。ベテランの方のようです。プランナーさんは明るく質問に対しても早めの回答をくれ、緊張せずやりとりを進められました。ただ、若手のスタッフの方というのもあるかもしれませんが、全体を通してミスが度々あったのが気になりました。また、挙式会場でも当日ミスがあり、スタッフの対応については少々残念な点も見受けられました。顧客側の確認やチェックも大切だと感じました。料理が美味しいというのが、式場選びの際重要視したポイントでした。こちらは料理が美味しく、実際に利用はしませんでしたが試食会でのデザートビュッフェも美味しく、満足のいくものでした。参列するゲストにとって料理は結婚式のイメージの多くを占めると思うので、料理が美味しいのは大事だと思います。プランナーさんにもよるかと思いますが、必要以上の説明や提案はない(よく言えば無理な勧誘はない)ですが、聞きたいことはどんどん聞くとちゃんと答えてくれるので、質問はまとめていくといいと思います。また、間違いがないよう何重もチェックをしましょう。こちらの式場は、持ち込み料が取られることがないので、新郎新婦の頑張り次第でかなり節約できます。(招待状、ペーパーアイテム、ウェルカムスペース、新郎新婦の衣装小物など)詳細を見る (2215文字)



もっと見る費用明細3,782,745円(68名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/05/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でアットホームな式場
屋外のガーデンチャペルです。9月末の挙式でしたが、緑もしっかりと在り、素敵な庭園のような雰囲気で挙式できました。自然光が豊かなチャペルとは異なり、地下にある、落ち着いた雰囲気のシックな会場です。電飾が映えます。・料理ゲストの満足度を上げると思い、グレードを1つ上げました。結果、後日料理が好評だと聞いて、お金をかけてよかったです。特にありません。鴨のコンフィ六本木駅から徒歩10分ほど。当日会場のスタッフさん方はとても親切でした。ゲストの方が暑そうにしているから早めに披露宴会場に案内する等、状況を見ながら臨機応変に対応してくださって、とても満足してます。会場のスタッフさん方の対応がとてもよかったです。披露宴が終わり退場した際に、スタッフの方々が一斉に集まってお祝いしてくださったり、チェキの手作り(メッセージ付き)サービス等、心温まるサービスをしてくださいました。卒花さん方のやってよかったことや、後悔したことが書いてある記事をたくさんみたほうがいいと思いました。詳細を見る (434文字)
費用明細2,435,123円(43名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
お昼でも夜の演出ができる
屋上のチャペルから古いビルが見えて少し残念。写真よりも小さく、公園のようだった。また、室内のチャペルもこぢんまりとしていたので、写真とのイメージにギャップがあった。雨でも可能なのはとても安心できるとは思う。地下の披露宴会場は日中でも夜のような演出ができ、とても素敵だった。青色とエメラルドグリーンの壁もオシャレだった。ガーデンウェディングができる方の会場は、晴れていれば使いやすそうだった。かなりコスパは良いと思う。ほかの会場の見積もりを持っていくとそれよりも低く出来ないか検討いただけるため心強い。冷めていたが特にお肉料理が美味しかった。六本木駅から徒歩数分だが、路地を入った所にあるので迷う人もいそうだと思った。また、隣が結婚式場なので私たちは当日少し間違えてしまいそうだった。とても丁寧に対応いただき、当日契約を迫ることもなく親切だった。日帰りのゲストがいる関係で日中開催が決まっていたため、夜の演出は諦めていたがここであれば夜風の演出も出来そうなため魅力的だった。ドレスや料理、装飾はかなり低く見積もられているので注意が必要です。1番出る価格で入れてもらった方が良いです。詳細を見る (490文字)



もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
緑が素敵なガーデンのある会場
外で挙式も挙げることができ、中でも挙げることが出来るので、天候に左右されずに実施できると思いました。外の会場は青空が見えてとてもきれいでした。開放感のある会場で中と外の雰囲気を両方楽しめるのが良いと思いました。ガーデンがある会場で披露宴も外に出てフラワーシャワーや歓談が楽しめるのが良いと思いました。最寄駅から近く、迷わずに着くことができました。建物に高級感がありました。スタッフの方が見積について詳しく説明してくださり、上がり幅のある項目について知ることができました。都会で緑がある場所はかなり珍しいと思うので良かったです。披露宴ではガーデン使うことが出来るので演出でも幅が広がると思いました。持込可否や実際にやりたい演出が出来るか確認出来ると良いと思います。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/12/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アコーディオンの流れる楽しい挙式
挙式は外で行われ、開放的で気持ち良かったです。アコーディオンの演奏と共に新郎が入場する演出は海外にいるようでした。神父さんは外国の方で陽気な雰囲気がすごく良く、楽しい気持ちになりました。披露宴会場と中庭が繋がっており、演出の際に中庭に出て新郎新婦を含めた大人数の友人で写真を撮れたことが嬉しかったです。季節の野菜がたくさん使われており、すごく美味しかったです。また、メインデッシュの肉は焼き立てのバーベキューが振舞われる演出となっており、すごく美味しかったです。駅からは歩いて数分でした。道もわかりやすかったです。近くには東京ミッドタウンもあり、時間をつぶすにもちょうど良いと思います。挙式でのアコーディンの演奏と楽しい雰囲気の外国人牧師さんが印象的でした。厳かな雰囲気というより、陽気な雰囲気になり楽しい式でした。陽気な雰囲気の挙式や披露宴でのバーベキューなど楽しい雰囲気の結婚式でした。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/10/26
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
都会なのに幻想的で癒しの空間!
・ガーデンチャペル・緑豊か・空が近く感じる・緑豊か・大きな窓があり開放的・夜はライトアップで幻想的・ゲストとの写真を多く残すために各卓写真を盛り込んだ。・装花は持ち込みしようと考えていたが、プランが決まっており、できなかった。・親族写真を撮影希望で、親族全員に配ってあげたかったので、紙媒体ではなくデータのみを希望したが、そのようなプランがなかった。親族写真の一枚を撮るためだけに6万程かかってしまった。・ウェディングケーキ。シンプルなものでも十分素敵でした。いちごのショートケーキでした。・ペーパーアイテムの持ち込み・和食も豊富で肉料理が苦手な方や、年配の方にも好印象・駅徒歩5分・ビル街にあるが、都会の喧騒を忘れさせる・笑顔で気さく・ロケーションが良い・式場の雰囲気が良い・どんな演出をやりたいのか、どんな写真を残したいのか、どんなことは節約したいのかを式場に伝えて見積もりを出してもらう。・見積もりに入ってこない具体的な金額(ドレス、写真プランなど)も概算で良いので見積書に入れてもらう。詳細を見る (447文字)



もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ぜひブライダルフェアに参加して!
挙式会場は2つあり、ビルの屋上でガーデンテラスができるところ、当日変更可能な室内チャペルです。室内は白を基調とした館内で100名着席可能。正面の緑も青々としており毎日きちんと手入れされた生きた植物でした。外のガーデンは芝生が整備されており、デフォルトでバブルシャワーが付いてきます。立ち見含めて60名程が収容可能とのことでしたが、窮屈そうでした。見学時には当日挙式の方がいらしたので、遠くからの見物になりましたが、麻布台ヒルズが完成し、元々あった六本木ヒルズも目の前に立っています。披露宴会場も2つあり、テラスに続くほうは緑を感じながら開放的な雰囲気でした。少し雰囲気の違う地下の会場も雰囲気があり、幻想的な会になりそうと感じました。こちらの会場はデフォルトで天井に電球装飾がついています。お金をかけずとも華やかになりそうです。思っていたよりとても安くなりました。特典をたくさん盛り込んでいただき、持ち込み料もほぼかからなかった印象です。地下の会場ではライブ調理を見ることができます。お料理は温かく作り立てを感じるものでした。六本木駅の出口から徒歩2~3分と迷うことなく行くことができます。隣で別の会場があるので間違われる方もいらっしゃると聞きましたが、1っ本通路入ったところなので静かできれいな外観でした。見学当日はわかりやすいところにプランナーさんが立たれていたのですぐに合流することができましたし、持ち込みドレスが確定いていることも伝えると快く引き受けてくださいました。お値引きもたくさんしてくれたのでとても心惹かれるものがありました。ガーデン挙式、チャペル挙式を当日直前まで変更可能な点ガーデンウエディングがしたい方、カジュアルでアットホームな式にしたい方にはピッタリだと思います。ガーデンは個々人で感じ方がことなるものだと感じます。(ガーデンできるがビル群が見える、ガーデンできるが雨降ったら室内チャペルになる、キャパ)ご自身の目で確かめてほしいです。詳細を見る (831文字)



もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/08/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
ガーデン挙式したい方におすすめ
屋上のガーデンで、海外ぽいガーデン挙式ができます。ただスペースが結構狭めなのであまり人数が入らなそうです。あと屋内にもチャペルがあります。披露宴会場は2つあります。上はノーマルな感じで、ガーデンが繋がっているのでそこで写真をとったりケーキ入刀などのイベントもできるそうです。下はアダルティな感じで一見バーみたいな雰囲気もありました。こちらではゴールドストーンのようなアイス作りイベントもできるそうです。アクセスはめちゃくちゃ近いわけでもないけど遠くもないです。式場は道を歩いてたらいきなり出てきた!って感じでひっそりあります。雰囲気の違う宴会場が2つあるのが良かったです。あとは1棟貸切みたいな雰囲気で徹底して、他の参列者や見学者に出会わせないって雰囲気がありました!規模感でできることできないことがあると思うので大体の人数などを確認しておくといいと思います。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/07
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
アットホームなガーデンウェディングがしたい方にオススメです
ガーデンチャペルは大人50人ほどしか椅子がありませんが、ゲストに子供が多かった私たちには椅子の数はギリギリ足りました。ガーデンチャペルの緑も綺麗で、オプションで最低限のものしかつけなくても素敵になりました。ビルの建設も終わっていたので、六本木の街を見ることができて東京を感じられるロケーションでした。披露宴会場はあまり広くないので大人50人程度が最大かなと思う広さで、だいぶ人と人との距離、テーブルの距離が近くなる印象でした。50人でも高砂と目の前のテーブルに座ってくれているゲストとだいぶ近かったです。みんなとの距離が近い分アットホーム感は増したと思います。披露宴会場と中庭が繋がっているので、そこは開放感ありよかったです。高砂の後ろはもともと綺麗に装飾されているので、追加でお花の装飾しなくても充分綺麗でした。ドレス・タキシード料金、お花、料理、ドリンク、写真(アルバム)、ポケモン使用料に関して追加料金になりました。本当は動画、写真、お花の装飾やブーケ、料理、ドリンクなどこだわりたいところはたくさんありましたが、それでは予算がかなりオーバーするので、上記の部分だけ追加しましたが、それでも契約時の見積もりから150万円程度上がりました。試食会の時に2種類の料理(瑠璃と七宝)を食べ比べさせていただきましたが、どちらの料理も美味しかったです。私たちは瑠璃でお願いしましたが式当日来ていただいたゲストにもとても好評で、親戚にも、結婚式参列経験が多いゲストにもすごく料理が美味しかったと言っていただけました。飲み物に関しては基本料金で含まれている物の種類が少なく、お酒好きなゲストが多いため、オプションで飲み物の種類を増やし追加料金になりました。大江戸線からだとホームから式場に近い出口に出るまで4分程度かかりますが、出口を出てからは3分程度で着きます。千代田線などからも行きやすくアクセスはいいと思います。式場見学に行った時はガーデンチャペルから見える高層ビルが工事中で景色はよくなかったですが、結婚式あげたときには工事が終わっていたので六本木周辺が見渡せて地方からきてくれたゲストに喜んでもらえました。式場全体の草木が整備されていたので、特にガーデンウェディングに興味ある方には都心でありがらも綺麗な緑に囲まれて挙式も披露宴も行えるところは最高だと思います。また、天気によってガーデンチャペルか室内チャペルか当日選択できるため安心できました。ラ テラッツァの披露宴を選択すると雨が降らなければ中庭も使用できるので、ウェルカムスペースが常に見えている状態で、緑に囲まれている雰囲気を感じれます。またゲストとの距離が近いのでアットホーム感は出ると思います。ゲストに子供が多かったですが、ベビーベッドや子供用椅子をお借りできて助かりました。マタニティのゲストにはマタニティマークを置いて下さり、間違えてアルコールなど提供することがないように配慮してくださり、打ち合わせ時ブランケットやクッションの用意をご提案してくださったので、マタニティや高齢のゲストへ事前に準備することができました。子供用食事も用意していただけるようですが、今回は離乳食かミルクの子供のみでした。カトラリーの準備のみお願いしましたがそれもご対応してくださりました。3、4回目の打ち合わせでプランナーさんと一緒にゲストの名前、アレルギー有無など、一人一人のゲストに対し間違えがないか確認を行え安心感がありました。ポケモンウェディングを行えたところもポケモン好きな私は嬉しかったです。最初に契約した時、今後追加料金がかからないように必要な項目は全て契約書に入れて、見積もりを出していただきたいとお願いしました。ただ今見ると動画が入っていなかったり、新郎新婦どこにお金かけるか分からないし、動画は絶対なくてもいい物なので、何も知らず見学へ行きさらに私たちの伝え方が悪かったのかもしれませんが、私たちは結果150万程上がったので、写真は何が含まれているのか、どんな種類があるのかなど細かく契約時確認することをおすすめします。結婚式準備に関しては直前に慌てるのが嫌だったため、早めに打ち合わせを始めたいと相談し、1ヶ月弱少し早めに開始していただきました。それでも打ち合わせが始まれば、考えることがたくさんで、早めに打ち合わせ開始をお願いしてよかったと感じています。当日は本当に時間があっという間で、挙式リハーサルを1回行ったらすぐに本番でした。お辞儀するタイミング、両親や新郎新婦の動きなど当日リハーサルがあるので大丈夫ですと説明を受けていましたが、分からないことだらけで当日のリハーサルだけでは厳しいなという印象です。もっと流れを事前に確認しておけばよかったなと思いました。装飾については事前にこのようにお願いしたいとメールでお伝えしました。当日事前にお伝えした内容と異なる部分もありましたが、素敵に装飾していただけました。詳細を見る (2043文字)



もっと見る費用明細3,916,736円(51名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
披露宴がオシャレ
屋上のガーデンチャペルにて挙式を挙げました。会場見学した際には実際には外に出て見れませんでした。窓の前から見れただけでした。当日実際外に出れた際、結構コンパクトなチャペルでびっくりしました。ビルに囲まれている所ですが、緑がたくさんで可愛らしいチャペルです。ゲストとの距離が近くてカジュアルな挙式にしたい方にはおすすめです!カジュアルでとても可愛い披露宴会場もガーデンにするつもりが、見学した際、ラ・フォレスタに一目惚れし、式場を決定しました。地下なのに、窓があって緑があり、ライトでキラキラして、とっても素敵な空間です。ゲストテーブルの装飾も持ち込み感じだったので、お花にしても、キャンドルにしても高かったです。引き出物バッグ自分達で用意できたので節約しました。新郎新婦はまあ予想通り全然食べれなかったです。ゲストのみんなから美味しかった!と好評でした。駅からは近いです。隣に結婚式場があり、そちらの方が外見がガーデンなので、ゲストの皆様に間違えないようにすることは必須な気がします。とっても良い方ばかりでした。スタッフの方々にお気持ち程度のお礼として現金を用意して行きましたが、現金は受け取れないとのことでした。プレゼントだったら受け取れると言っていたので、プレゼントにすればよかったと後悔しています。披露宴会場ペーパーアイテムも、確認してくれるので、安心ですので、プランナーさんを信用していれば大丈夫です!詳細を見る (605文字)



もっと見る費用明細4,465,420円(66名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
緑の多いアットホームな会場
当日は晴れだったので、屋外の挙式会場にて挙式を実施しました。本物の緑を多く使った会場のため、都内の中心部なのに緑の多い心地よい会場でした。天井が高く、開放感がありました。会場がテラスにつながっているので、再入場やデザートビュッフェなどの演出は、テラスを使って行えます。室内の会場のみで披露宴を実施するより、できることの幅が増えるので楽しかったです。装花にこだわったため、最初の見積もりより大幅に値上がりしました。装花は高額であるという認識はありましたが、全体の結婚式費用の20%程度は装花代となりました。六本木駅からすぐ近いので、遠方からの参加者にも便利な場所だと思います。当会場の隣の建物も、結婚式会場なので、近隣の雰囲気にまとまりがあります。プランナーの方は、返信も早く、意図をよく汲み取ってくださったので、とても良かったです。打ち合わせ時にも、いつも明るく応対していただきました。披露宴会場がテラスとひとつづきになっているので、テラスを使った演出ができるところが魅力です。ナプキンフラワーでガーベラを依頼したのですが、ゲストがガーベラの写真をたくさん撮ってくれたり、男性陣は胸ポケットに入れてくれて華やかになりました。入れて良かった項目の一つです。夕方挙式の夜披露宴だったので、披露宴時のテラスのライトも幻想的で綺麗でした。契約前の見積もりの段階で、花やお料理は実際に使うだろうなという料金をきっちり組み込んで作成してもらうのが良いと思います。お値段はかかりますが、装花や衣装、参加者へのおもてなしにかかる費用は節約しすぎないのも、満足のいく式をあげるポイントになるかと思いました。詳細を見る (694文字)
もっと見る費用明細4,336,756円(58名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
都内でもこだわりのナチュラルガーデン挙式
挙式会場が外のガーデンと室内2つあるので、悪天候でも対応できるのが良かったです。ガーデンの挙式会場は都内なので仕方ないのですが、少し景観が残念な印象です。披露宴会場からお庭を繋げられるのが良いと思いました。緑が沢山あり、ナチュラルな雰囲気を好む方には良い会場です。平均的な見積もりを出していただきましたが、特別安い感じでは無く、都内のその他の会場と比べても平均的な金額です。駅からはすぐで、式場までの道のりも分かりやすいので土地勘のない方でも行きやすいと思います。都内でも緑やガーデン挙式を重視したい方にはぴったりの会場だと思います。天候にも対応出来る2パターンの挙式会場があったり、室内移動が出来たりと雨が降っても安心です。ナチュラルな雰囲気が好きな方にはおすすめの会場です!詳細を見る (339文字)


- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
おしゃれな結婚式場
室内挙式会場内正面のグリーンはとても素敵でした。バージンロードは少し短め。ガーデン挙式会場は当日実際に式が予定されておらず遠目にしか見えずすごく素敵そうだったのでもう少し近くで見たかったという印象でした。地下の会場は見学できておしゃれな照明やアートがあったり素敵でした。気になっていたもう一つの会場はやはり式が予定されており近くで見れず写真のみだったので決め手にかけてしまった。創作料理が美味しかった。駅近で道がわかりやすかった。プランナーさんはフランクにとてもしっかり説明してくださいました。ガーデン挙式は近くでは見れませんでしたがとてもかわいい雰囲気でした。シャボン玉とガーデンがとても合ってました。ガーデン挙式を希望していても当日の天気で室内挙式会場に変えることも可能であったりガーデンが気になるけど雨降ったらと思う方には安心の会場と感じた。詳細を見る (374文字)



- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/23
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(32件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 3% |
| 21〜40名 | 16% |
| 41〜60名 | 44% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 13% |
パラッツォ ドゥカーレ 麻布 (Palazzo Ducale AZABU)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(32件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 6% |
| 201〜300万円 | 16% |
| 301〜400万円 | 34% |
| 401〜500万円 | 31% |
| 501〜600万円 | 6% |
| 601万円以上 | 6% |
パラッツォ ドゥカーレ 麻布 (Palazzo Ducale AZABU)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン挙式
- ガーデン
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ284人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残▲祝日FAIR*150万特典&アマギフ1.5万*緑のガーデンW×試食
祝日FAIR*【チャペルリニューアル完成記念*最大150万特典】六本木駅2分*緑に包まれた邸宅で海外リゾートのような非日常体験/三ツ星シェフ厳選の高級食材を使用した4万相当フルコース試食/今だけ!来館で最大アマギフ1.5万付

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残2*連休SP*150万特典&アマギフ1.5万*貸切邸宅×三ツ星試食
\連休SP/【最大Amazonギフト1.5万&最大150万特典】六本木駅2分*緑に包まれた邸宅で海外リゾートのような非日常体験/三ツ星シェフ厳選の国産牛・トリュフ・真鯛など高級食材を使用した4万相当フルコース試食

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残3*連休限定*アマギフ1.5万&150万特典◆都会のリゾート×試食
連休限定【最大150万特典&来館ギフト最大1.5万!】都会に佇む緑豊かな邸宅で非日常リゾートW/三ツ星シェフ厳選の国産牛・トリュフ・真鯛など豪華4万相当フルコース試食/緑溢れる貸切空間で美食と歓談のおもてなし
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ
≪Web限定×ドレス特別特典≫ドレス&タキシード48万円無料
必須アイテム★ウエディングドレス&カラードレス&タキシード(48万円相当)をプレゼント!浮いたご予算でお料理やカラードレスのグレードUPも♪※人数・時期・時間帯・お日柄等により特典内容は異なります
適用期間:2025/10/28 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | パラッツォ ドゥカーレ 麻布 (Palazzo Ducale AZABU)(パラッツォドゥカーレアザブ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒106-0032東京都港区六本木7-12-27結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 都営大江戸線「六本木駅」7番出口より徒歩2分 東京メトロ日比谷線「六本木駅」4a出口より、徒歩3分 千代田線「乃木坂駅」3番出口より徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 六本木駅より徒歩2分 |
| 会場電話番号 | 0120-901-271無料 |
| 営業日時 | 【ブライダルフェア・ご見学ご希望のお客様】 平日12:00~20:00/土日祝 9:00~20:00 【ご成約済み・ご列席のお客様】 平日12:00~19:00/土日祝9:00~20:00 ※祝日除く月曜・火曜定休 |
| 駐車場 | なし近隣に有料駐車場あり |
| 送迎 | なし都営大江戸線「六本木駅」7番出口より徒歩2分 東京メトロ日比谷線「六本木駅」4a出口より、徒歩3分 千代田線「乃木坂駅」3番出口より徒歩5分 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 外国風ウエディングが叶う、屋上ガーデン グリーンに包まれた和やかな挙式を |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りウェルカムパーティー、デザートブッフェ、集合写真、他 |
| 二次会利用 | 利用可能二次会も同時に検討でゲストの方へもスムーズなご案内が可能です。 |
| おすすめ ポイント | ガーデンと隣接し、吹き抜けの天井と大きな窓がとても開放的な空間
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応有り |
| 事前試食 | 有り試食付フェアへご参加下さいませ。 |
| おすすめポイント | 幅広い世代が出席する晴れの日にふさわしい、箸でも食べられる「フレンチ・ジャポネ」をご用意。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ資格取得スタッフ 詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設近隣や主要駅に提携ホテル多数有 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


