
4ジャンルのランキングでTOP10入り
インフィニート 名古屋<エルフラットグループ>の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
とてもおしゃれなファミリー婚♡
お洒落な会場!レースに包まれているようでした。車で登場したリングボーイの男の子がとても可愛かったです。実際に初めて見た演出でした!ゴールドを基調としており、会場内のグリーンが造花でなかったことにも好感をもてました。お料理がとてもおいしかったです。特に魚料理のヒラメのリゾットのヒラメがふかふかで美味しかったです。前菜にはマグロ、肉料理にはトリュフとフォアグラと牛フィレ肉!!新じゃがいものスープも上に生ハムをローストしたものと中にエビに麺を巻きつけたものが入っていてよかったです。デザートが和風だったのも新鮮で○桜のムース、あんこ…季節を感じるお料理でした。最寄駅から5分ほどなのでアクセスも良いと思います。大階段でのフラワーシャワーがとても綺麗でした。新郎新婦の幸せそうな顔を近くで見れてよかったです。詳細を見る (352文字)



もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/09/24
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
アクセスの良いお洒落な会場です。
天井が特徴的で、光が差し込んで綺麗です。ハープがあり、演奏してもらえます。挙式会場の隣にベビーベッドがあり、子どもが泣いた時など参列者は安心かと思いました。大人っぽくておしゃれです。階段が二つ、カーテンの開け閉めができ、フラワーシャワーやお色直しの再入場など、色々と演出ができます。待合室もセンスが良いので、飾り付けなど頑張らなくても様になります。新婦衣装を持ち込みしたので、持ち込み料発生しました。また、ケーキが最初の見積もりより値上がりしました。料理は力を入れたかったので、お金をかけました。コロナで人数の変動があり、契約であった値引きがなくなりました。ペーパーアイテムは持ち込みにしました。値下がりしたところは特にありません。見た目も味もとても満足です。参列者の方からも評判良かったです。名古屋駅から徒歩10分以内に着きます。アクセスの良さもこちらの会場を選んだ理由です。都会なため、無料の駐車場はないです。(1組一台は使用できます)式当日は車で来た参列者には有料のところに停めてもらいました。ヘアメイクの方がとてもセンスがあり、お話も楽しくて、当日もずっと支えてもらえました。他のスタッフの方達も笑顔で対応してくれました。打ち合わせが始まってからやることが意外といっぱいあるので、プロフィールムービーは早めに作った方が心の余裕ができると思います。詳細を見る (577文字)



もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/08/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
落ち着いた雰囲気
最初の式場見学の時に見て、ここにすることを決めました。ゴールドの装飾ですが、主張しすぎず落ち着いた雰囲気です。大人の落ち着いた雰囲気です。決してキャパが多いというわけではありませんが、天井は高く開放的です。新婦の衣装持ち込み料が発生しました。また、ウェディングのデザインを要望したのでケーキオプションが発生しました。特段値下がりした項目はありませんが、コロナの影響で出席人数が減ったため、料金が下がりました。いくつかのコースが用意されており、予算に応じて選択することができます。要望すれば、料理の内容を変更することもできます。名古屋駅から十分歩いて来られる距離です。駐車場はありますが数台程度しか停めることができないため、近くのコインパーキングを使うことになります。挙式会場や大階段はとても洗練されたデザインだと思います。落ち着いた雰囲気の中で挙式をしたい方や参加者の年齢層が高めという方にオススメします。詳細を見る (403文字)



もっと見る費用明細3,677,787円(44名)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/08/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
大人のカップルに似合う落ち着いた式場
大人っぽいです。ゴールドを基調として、模様も珍しく他と被らない雰囲気ですが、少し暗く感じてしまいましま。ゴージャスです。シャンデリアが豪華でとても素敵です。思ったよりは高く感じました。美味しかったです。デザートも可愛く蝶々がついていて、凝っているなあと思いました。名古屋駅から徒歩5分程度で、アクセスは非常に良いかと思います。男性の方でしたが、合理的な感じで良かったです。平日のため一人で伺いましたが、そこまで営業は強くなかったです。当日フェアに参加する5分くらい前に到着したのですが、受付にどなたも見えず中に入り声をかけました。受付にどなたかいてくれると安心かと思います。名駅から徒歩5分、2次会をするにも飲み屋さんが多いのでその点は非常に良いかと思います。披露宴会場の中にお手洗いがあるのは珍しく良いと思いました。大人の女性が気に入りそうな、ゴージャスで落ち着いた雰囲気の式場でした。チャペルも珍しいです。詳細を見る (405文字)



もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/04/03
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
お料理は花丸!でもホテルの雰囲気には負ける、、
天井が高くて良かったですが、金属っぽい天井がわたしには無機質な感じに見えてしまいました。好き嫌いが分かれると思います。広い方だとは思いますが、会場が長い四角形なので、位置によって見にくさがあるのと狭さを感じてしまいました。とても美味しかったです!ホテルウェディングにしましたが、お料理はこちらの方が試食の時点では上でした。名古屋駅から歩くには遠く、提携の駐車場がないことが残念でした。コインパーキングはすぐ近くにあります。小さな赤ちゃん連れのゲストは別室で防音のお部屋で参加することができる配慮があります。会場の雰囲気だけでなく、下見に訪れるカップルの雰囲気も見ておくと良いと思います。世代によって向く会場とそうでない会場があります。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/09/22
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
料理がおいしく、アクセスも良く、楽しい1日にできる式場
写真で見たよりも広く感じました。特徴的なデザインなので、ゲストの印象に残ると思います。大ウラン会場はゴールドを基調としていて、どんな会場コーディネートにも合いそうだなと思いました。天井が高く、会場内に階段があるところが気に入っています。料理にはこだわりたかったので、ランクアップしました。あとは高砂をソファにしたので、その分装花に費用が掛かりました。席次表はプロフィールブックを外注して持ち込みました。メニューも手作りしました。あとはオープニングムービーとプロフィールムービーを自作したので節約になりました。最後に渡すプチギフトも、好きな洋菓子店で用意したので、結果的に値下げにつながりました。上から2番目のランクのお料理にしました。ボリューミーで、ゲストからの評判も良かったです。魚料理のアワビのグラタンが豪華で、特に好評でした。名古屋駅から歩いてすぐなので、新幹線んでくるゲストにもアクセスは良いかと思います。担当プランナーさんは明るく聡明な方で、こだわりの多い私たちにも親身に付き合ってくれ、楽しく打ち合わせを進めることができました。当日も同じプランナーさんが常に近くにいてくれるので安心できます。チャペルから披露宴会場へは大階段でつながっているのですが、フラワーシャワーやゲストとの集合写真を撮ることもでき、よく考えられた作りだと思います。ゲストのことを考えるとアクセスの良い立地とおいしい料理は外せないポイントだと思います。実際、その2点はゲストからも褒めてもらったので、ここに決めて本当に良かったです。プランナーさんとの相性もとても良く、いろいろな要望も遠慮せず言えて、満足できる結婚式になりました。詳細を見る (706文字)



もっと見る費用明細4,904,484円(75名)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2022/03/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
見た目ラグジュアリー中身ハートフルな式場
初めてチャペルを見た時からここがいい!と思いました。他にはないベールに包まれている様なチャペルがとても印象的です。ゴールドの装飾ですが、そこまで主張が激しい訳でもない、上品なイメージです。また、生まれたばかりのお子さん連れが居たのですが、チャペルのすぐ隣にキッズルームがあり、マジックミラーが設置されていたので、そこで挙式の様子を見ることも出来て助かったと言われました。天井が高く、真横のテラス扉を開けることが出来るので、とても開放的です。シャンデリアや階段、オープンキッチンもありました。建設時からかんがえてないとないものなので、あってよかったーって思いました。料理関係に力を入れたので、そこが値上がりかなりしました。あと、お花も話していたらどんどん高いものになって行きました。あとは、ゲストへのお車代、お礼代を考えてなかったので少々焦った記憶があります。ペーパーアイテムは全て手作りしました。あとdvdも友人に作成依頼をしたので費用を抑えれました。全部が美味しかった記憶しかありません。特にお肉!!フォアグラとお肉のパイ包みを頼んだんですが、これは全員食べないと損すると思います。駅からは徒歩10分以内につけるので、アクセス面もお呼びしたゲストに負担はかからないと思います。プランナーさんは、とても親身になって話を聞いてくれます。こんな演出したいなぁを形にしてくれるのがとても上手かったです。いろいろ私たちの想いを汲み取ってくれたのでとても感謝してます。広いテラスでのフラワーシャワーが、とても良い景色でした。天井が、開閉ができるので、天気がいいと自然光がはいってくるし、天気が悪ければ雨を防ぐ事ができます。言葉では言い表せないですが、全体的に見た目もいいし、ちょっとした心遣いが色んなところにある式場です。私たちは準備を結構ギリギリで行ったので、慌てて準備する事が多かったです。早めにやることをやっておけば良かったな、そしたらここもこだわって出来たな、と思ってます。早めに動き出して、後悔のない結婚式を一生懸命2人で考えて下さい。詳細を見る (868文字)



もっと見る- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/07/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
アットホームを重視
待合室から挙式会場までエレベーターで上がったが、あまりスムーズな案内ではなかった。エレベーターの待ち時間が長く列ができていた。挙式会場はバージンロードが平均より短く感じ、アットホーム感がありました。ゲストと新郎新婦の距離感は近いので、よく顔が見えました。ゲストとの距離感を近く感じたい方には良いかと思います。挙式会場から披露宴会場の移動が短く、楽でした。冬の寒い時期には有難かったです。会場は大きな窓があり会場を大きく見せてくれます。また、オープンキッチンもあり、安心感を与えてくれます。料理はこだわったと司会者から説明がありました。アレルギーにもしっかり対応していただき、美味しく召し上がりました。駅から歩ける距離にあります。飲み物を頼んだが、なかなか持ってきてくれなかった。忘れられていたのか、再度お願いするとやっと持ってきて貰えました。駅からも近く、周りに飲み屋もあるのでそのまま二次会を行うにはピッタリの立地と思います。詳細を見る (414文字)



もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/09/19
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
貸し切りができる!大階段がある!料理が美味しい!
ゴールドを基調としており、すごく素敵でした。他にはないお洒落な挙式会場です。実は、後ろの方に窓があり(会場からは鏡のように反射して中は見れない)、新郎がバージンロードを歩いてる瞬間を、新婦も見ることができちゃいます。大階段のじゅうたんが青くてオシャレでした。じゅうたんが終わった後のタイルもオシャレで好みでした。大階段から披露宴会場に繋がってます。披露宴会場にも階段がついています。オープンキッチンキッチンもあります。ソファー席にも変更可能だそうです!すごくおいしかったです。季節感のあるデザートもよかったです。名古屋駅から近い!提案力があってよかったです。大きな駅から近いところが良い方。貸し切りが良い方。料理にこだわる方。ナチュラルな感じが好きな方が気にいると思います。詳細を見る (337文字)



もっと見る- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/12/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
-

- 下見した
- 4.3
- 会場返信
落ち着きがあり、ゲスト思いの式場です。
挙式会場は、天井がレースのようになっていて、派手派手しくなく落ち着いた雰囲気で、とても素敵でした。照明の明暗も変えられますし、ゲストのイスもクッション性があったり、着物の帯の邪魔にならないように工夫されていました。また、祭壇に向かって斜めにイスが配置されているなど、設計にも工夫されています。披露宴会場は、少し狭いように感じました。天井の高さなのか平米の問題なのか…ですが、派手派手しくなく落ち着いた雰囲気なので、少人数であれば快適な空間だと思います。また、披露宴会場内にトイレがあるので、大扉からの出入りも必要ないですし、このあたりもゲスト思いだと感じました。狭いとは言いましたが、披露宴会場内に新郎新婦入場用の階段もあるので、演出上不便に感じることはないでしょう。見積もりしか出してもらっていませんが、他の式場と比べても高い印象はありませんでした。デザートの試食しかしていませんが、デザートはとてもおいしかったです。名古屋駅から徒歩圏内ですが、地元の人でなければ少し分かりにくいかもしれません。また、飲み屋などが乱立するゴミゴミした道を歩かなければならないので、披露宴会場から出た後、客引きのキャッチにたびたび声をかけられます。スタッフの方はみなさんとても親切で良い方ばかりでした。こちらの話をしっかりと聞いてくださいますし、しっかりと意図を汲んでくださいました。とてもゲスト思いの式場だと思います。受付、待合、会場、すべてにおいて、ゲスト目線でよく考えられています。落ち着いた雰囲気を好む方におすすめです。披露宴会場が狭めなので、アットホームさを求める方にはいいかもしれません。全天候型で、挙式会場も披露宴会場も天候に左右されません。自然光がお好きな方には向かないかもしれませんが、外が見えずとも、素敵なチャペルでした。詳細を見る (763文字)



もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
挙式会場が映える結婚式に!
モダンな外観で、一見結婚式場とは感じないような雰囲気でした。階段やエレベーターでの移動がありました。挙式会場は変わったつくりで他の式場との違いを感じる様子でした。入った時の空気感からおおっと声が出るほどでした。絨毯張りでとても居心地良かったです。最後の挨拶の場所がテーブルの隙間の壁側に立つこととなり、どうにかならないのかなと感じました。オープンキッチンとご紹介がありましたが、少し見えるだけでした。駅からは少し歩きますが、比較的アクセスはよいかと思います。ただ雨天時は不便でした。駐車場もないので、近くのコインパーキングを探すのが大変でした。子連れだと歩く必要もあり、苦労した覚えがあります。階段での写真撮影詳細を見る (305文字)

- 訪問 2020/03
- 投稿 2023/02/25
- 訪問時 26歳
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
自分たちらしさを表現できる式場
ブラウンの絨毯に高い天井でシャンデリアが複数あり上品で落ち着いたシックな印象の会場でした。会場の中には階段があり、階段を使った演出ができます。ガーデンにつながる大きな窓もあります。料理で値上がりしました海外挙式で使用したウエディングドレスがあったので、ドレスを持ち込みにしました。なのでその分料金が下がりました。名古屋駅から徒歩5分圏内なので、遠方から来る方もアクセスしやすいです。たどり着くのにナビが必要かもしれません。プランナーさんはこちらのお願いや要望に真摯に向き合ってくれました。費用を安くする為に外部のペーパーアイテムを使用しましたが、誤字脱字がないかなど、丁寧に一緒に確認してくれました。海外挙式をしていたので、今回挙式をしませんでしたが、プランナーさんと相談を重ね、挙式会場を使わずにプチ挙式を行うことができました。海外は家族のみ参列だったので、雰囲気だけでもみんなの前で挙式ができて良かったです。式場の決め手は自分の理想を兼ね揃え、尚且つ費用が安いというところでした。披露宴会場内の階段や、ガーデンの大階段でフラワーシャワーなど自分の中でこれだけはしたい!という要望が叶う式場でした。持ち込みができるものは持ち込みをして、費用を抑えることができたので、プランナーさんとしっかり相談することが大切です。詳細を見る (558文字)



もっと見る費用明細2,754,400円(66名)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2021/07/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
他にはないチャペルの雰囲気
他にはない挙式会場の雰囲気。天井にレースをイメージした板が貼ってありました。シックで落ち着いていつつ、かわいい雰囲気です。披露宴会場の外には、階段がありました。会場外ですが、夏は空調もきかせられるとのことで、全天候型です。オープンキッチンもありました。詳しい見積もりを頂いていないため、コストパフォーマンスはわかりません。お料理はどれもおいしかったです。駅からも近く、最寄り駅もターミナル駅のため、大変便利だと思います。また、会場隣接駐車場が2台分ありました。丁寧に説明いただき、安心できました。化粧室の数や、控室の数、待合スペースの広さは充実していました。披露宴会場は広いので、40人以上の方に向いているかと思います。詳細を見る (310文字)



もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/29
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフさんの対応に安心感がある良心的な会場
チャペルが他にはない作りで新鮮味があります。天井は低く、自然光も入らないですが、柔らかい雰囲気の明るさを演出できます。挙式の後は、披露宴会場へ続く大階段があり、そこでフラワーシャワーの演出ができます。広すぎず、狭すぎず程よい大きさです。カーペットや壁紙は落ち着いたベージュや茶色が基調になっています。スクリーンも複数ありどのゲストからも見やすいです。装花コンテンツ的には初期見積にすべて盛り込んでもらっていたつもりでしたが、装花は最低限の見積もりになっていたので、覚悟はしていましたが、随分上がりました。高砂をソファにした分、装花の量が必要になったので仕方がないかと思っています。カメラマン、引き出物は外注したので、見積もりからは削られました。とはいえ、見積もりとほぼ同じ額を別で払っているので、初期見積から大幅に安くなったわけではありません。引き出物はヒキタクで持ち込み料もかからないので、おすすめします。正直、見学して試食した時からそこまで期待していませんでした。お料理だけみれば、美味しい会場はたくさんあったので…当日、ゲストからは美味しかったと言っていただき安心しました。新郎新婦も、披露宴終了後、控室で高砂に提供されなかった分の出来立ての料理をワンプレートで用意していただきました。お腹が空いていたこともあり、とても美味しかったです。名古屋駅大名古屋ビルジングから歩いて5分ちょっとのところにあります。便利な分、周辺は飲食店が多くガチャガチャしています。挙式披露宴は会場内で完結するし、一歩出たら現実世界であるのはどこも同じかと思い、そこは気にしませんでした。タクシーに乗るほどの距離ではないので、タクシーチケットはなしで対応しました。祖父祖母は自宅からタクシーで来てもらいました。どのスタッフさんも良心的で感じがいいです。契約をとる営業さんとプランナーさんが分業されている印象です。契約をした人と当日までのプランナーさんは別の人でしたが、しっかり引き継ぎがされていて、安心できました。担当のプランナーさんは、少し控えめな方でしたが、抜け漏れがなくしっかりした優しい方でとても良くしていただきました。当日のスタッフも若い方が多かったですが、問題なく、ゲストからも「いいサービスをしてもらった」との声をいただきました。午後の挙式で、すぐに二次会に向かわねばならず、タイトなスケジュールでしたが、プランナーさんがしっかり準備してくださったおかげで、時間通りに移動、二次会をオンタイムで開催できたので、大変ありがたかったです。受付スペースで全員参加型の催しを用意しましたが、スタッフの方にゲストに声かけをしていただいたおかげで、ゲスト全員にきちんとご参加いただけて、感謝しております。ヘアメイクさんや装花の業者については、式場の提携店が複数あるようです。こんなイメージが好きというものがあれば、プランナーさんに伝えておくと、それに合った提携店を手配してくれます。ヘアメイクさんは持ち込み料を払って外注で指名しようかと思っていましたが、式場提携のヘアメイクさんがとても素敵な方で正解でした。自由度は高めの会場なので、やりたいことを叶えようとしてくれます。持ち込めるものは、持ち込んだ方が費用は抑えられるので、ぜひ持ち込みを検討してください。詳細を見る (1371文字)



もっと見る費用明細3,699,954円(76名)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
名駅から徒歩圏内の貸切会場
チャペルは割とシンプルな感じ。天井を板で隠している感じがした。椅子は柔らかくて、座りごこちは良かった。チャペルを出た後の大階段は青のじゅうたんが敷いてあり、降りる時にドレスが映えそう。階段があり、階段演出ができる。オープンキッチンがあり、目の前で料理してくれる。ゴールドで大人っぽい雰囲気。椅子の背もたれが木なので固そう。名駅で貸切にしてはコスパは良さそう。名駅から歩いて10分くらいなので、立地は良い。契約しなかったら態度が変わった。外観が新芽や花びらなどを連想させる、印象的なデザインで、目を惹く。夜の方が灯りがついて綺麗。ラウンジはホテルのラウンジのような雰囲気で、ゴールドにまとめられて、ゴージャスな印象。ロビーが1番気に入った。名駅で徒歩圏内で貸切を探している方はには良さそう。詳細を見る (346文字)




- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/12/02
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
豪華で広々とした披露宴会場
全体的にゴールドな感じで、ソファやオブジェも豪華でした。ロビーも広く、ウェルカムドリンクを飲みながらゆっくり待てました。何人かスタッフさんがいて預ける荷物の声かけもしていただきました。大階段は青い絨毯が引いてありここもまた豪華な雰囲気でした。大階段下のガーデンと披露宴会場が繋がっていたので閉塞感もなく広々としていました。照明の調節の仕方や曲のタイミングの合わせ方も素晴らしくて私もここの式場で挙げたいなと思いました。しかし花嫁が歩く際に少し椅子と椅子の間が狭そうで参列者がドレスの裾を持つのを手伝っている場面が何度かありました。駅から5分程度なのでもし雨の場合でもそんなに濡れることなく到着できる距離感でした。司会者の方はとても会場を巻き込むのが自然で、参加しているこちらもワクワクが増していきました。声も明るく、楽しそうにしていらっしゃいました。グラスが空でボトルも空だったのでお茶を頼んだ際に、その方がテーブルの花を挟んだ私の反対側にお茶を置き、知らない参列者様だったので取ってくださいと言えずそのまま飲めませんでした。グラスが空で頼んだのが私なのだからそのままついでくれたらよかったのにと思いました。やはり大階段が印象的でした。屋根もついているので晴れの日だけでなく雨の日でもフラワーシャワーが行えそうで安心です。詳細を見る (561文字)



もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/08
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルが現代風でおしゃれな会場
チャペルの雰囲気がほかにはない雰囲気です。人前式でしたが、キャンドルリレーやユニティキャンドルなど、様々な演出ができるようでした。会場を暗くしてのキャンドルリレーは、雰囲気がありとても素敵でした。しかし会場がすごく寒かったのが気になりました。チャペルから披露宴会場まで屋外に出ることなく移動できるため、天候に左右されないのがいいと思います。チャペルの天井の柄と同じ装飾があったり統一感が感じられるデザインが良かったです。また、会場の隣にちょっとした広場と大階段があり、そこで軽食ビュッフェや余興をしたりスペースの活用がしやすいなと思いました。コース料理の前に軽食ビュッフェがあり、かなりボリュームが多く、味も美味しかった。名古屋駅よりタクシーで5分ほど、歩けば10分程度で着きます。披露宴会場前に大階段があり、そこでフラワーシャワーや集合写真の撮影を行いました。挙式会場と披露宴会場までの動線がスムーズであったことが良かったです。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/23
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
階段が生かされた素敵な作りの会場です☆
レース模様の天井や壁が特徴的で素敵でした。天井は高くはないものの、厳かな雰囲気もありました。吹き抜けがあって光や緑が感じられる作り。挙式会場から階段をおりるとそこに披露宴会場があり、導線がとても上手に作られているなと感じました。室内ながら吹き抜けのお庭があるお陰で明るく感じました。お魚もお肉もどれもとても見た目も素敵だし味も最高でした。特にサーモンが美味しかったです。パンのお代わりがもらえると良かったな。入り口がとても特徴的で近くまで来たら迷わずすぐに分かりました。大きな新芽か花弁のようで素敵でした。でも中に入ってみると意外に狭い感じ。とはいえ、貸切なのでアリですね。アットホームで良かったです。私はタクシーを使いましたが、駅から歩ける距離です。司会の方はとてもフレンドリーでサービス精神旺盛。好感持てました。会場のスタッフは、頼めば動いてくれるけど、自発的には少し微妙だったかも。到着して最初のウェルカムドリンクも聞いてくれないし(結局、飲み損ねました)、前菜のセルフサービスに長蛇の列ができているのにお皿やカトラリーをサーブするなどの気遣いもないし(ホテルのバイキングじゃあるまいし、結婚式で料理に長蛇の列なんてちょっといただけない光景です)、飲み物は大きなデカンタをテーブルに最初にドンと置いてその後お代わりを持っても来ないし聞いてもこない。スタッフはいっぱいいたのに残念でした。階段がうまく活用されていて式場から宴会場までの階段でフラワーシャワーや写真撮影。素敵な雰囲気でした。披露宴会場奥にはオープンキッチンがあり、今まさに作った料理が運ばれてくる、、、という演出も良かったです。授乳室もあり、挙式中や宴会中に子供がぐずってもすぐに抜けられました。詳細を見る (732文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/02
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
お料理がおいしいです
写真で見た挙式会場が気に入り見学に行きました。しかし、当日に行われていた式の関係で見せていただくことができなかったです。披露宴会場の外が挙式会場から出てくる階段とつながっていて、ゲストにとっては移動が少なくていいと思いました。ただ階段下にある植物の壁が元気がないように見えました。披露宴会場の中にトイレがあります。式場の方はゲストが外に出なくてもトイレに行けて良いと言っていましたが、私がゲストならここのトイレは逆に行きにくいな、と感じました。天井は低い気がします。床は絨毯になっていて、ヒールや靴の歩く音が聞こえないようになっていたのは良く感じました。スクリーンは3つあります。日程が難しかったため見積もりは出してもらっていません。スープ、魚料理、お肉料理の試食が出てきました。料理はすごく美味しかったです。最後にデザート出していただきました。外観はすごく素敵ですが、まわりには飲み屋がたくさんあります。入り口に喫煙スペースがあるので、私が行った時にはたばこを吸っている方が10名ほどいました。道路を挟んで向かえに駐車場があります。先に式をしたい日程を伝えてあったため、スタッフの方はもう無理とわかっていたのか、あまり、演出等については、提案がなかったです。こちらがこれやりたい、など伝えたり質問したりすると答えていただけました。披露宴でパンダカーに乗りたかったのですが披露宴会場まで運ぶのは無理な気がしたので、聞いてみるとこの扉から入れますと言われました。しかし、パンダカーの大きさ的に無理な気がしたので伝えるとエレベーターでは無理なようで、階段で運ぶと言われました。男性スタッフの気合いで運びますと言われましたが、階段上の扉も小さいように見えました。オーケイでーすオーケイでーすと口ぐせなのかずっと言っていましたが私は全然オーケイには見えなかったです。料理がおいしいナチュラルな雰囲気が好きなカップルにおすすめ下見では、やりたい演出がきちんとできるか、自分で確認した方がいいですいろいろ質問してみてください詳細を見る (856文字)


- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
貸切で挙式を挙げたい方にはぴったりの式場
ナチュラルな雰囲気で良い。また席も斜めに配置されているので、どの位置からも新郎新婦が見やすい。ハープの生演奏も聴くことが出来る。会場は1つしかないがプランナーさんとの相談で自分のイメージの披露宴が出来る。また会場と御手洗が繋がっていたり、導線はとても便利。ただ色々な箇所が狭い。周りに居酒屋や飲み屋街なのでロケーション、リッチは気になる。キャバクラなどのでかでかとした看板も気になる。1日1組限定なので貸切で挙式、披露宴ができる為、スタッフさんが自分達のためだけに動いて下さる、また自分たちのゲストだけの為、他のゲストとはちあうこともない。チャペル、披露宴会場の雰囲気はいいが、立地が気になる方には向いていない。ただ、駅チカではある為遠方からのゲストには◎詳細を見る (328文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
オシャレな式場です
絨毯がゴージャスで大きな階段があり素敵だった記憶があります。友人の選んだブーケやテーブルブーケと会場の雰囲気がとても合っていて素敵でした。新郎新婦が行ったグラスにドリンクを注ぐと光る演出が素敵で印象に残っています。料理はどれも美味しくて、見た目も素敵でした。特にお肉料理はすごく美味しくて印象に残っています。パンが好きなだけ食べられて、全体的な量も満足でした。名古屋駅から徒歩で行ける距離でアクセスはとても良く参列するゲストもとても助かります。ドリンクなどの対応もスムーズで、全体的にスタッフは対応が良くスムーズでした。何かお願いしたときには丁寧に対応してくれました。ゲストの待合室がとても広くて、待っている時間も楽しめました。詳細を見る (314文字)




- 訪問 2019/09
- 投稿 2021/10/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
おしゃれな挙式会場!
挙式会場は個性的で、入って驚くほどでした。天井のデザインがとてもステキで、モダン的な印象です。ダズーンセレモニーを行っていましたが、新郎新婦との距離が近く、アットホームな雰囲気で行うことができます。バージンロードは少し短い感じがありましたが、その分ゲストとの距離は近いです。挙式会場との移動が大変便利で、足が悪い方なども移動しやすいと思いました。照明やオープンキッチンなど一つ一つのデザインが素敵でした。名古屋駅から近いです。ただ隣のお店が夜のお店なのでもったいないです。こどもを見てくれる部屋がありましたが、子連れの友人は行き来が大変そうでした。また、料理も全くたべれていなかったのでなにか配慮があればと思いました。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/12/22
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
アクセス抜群のスタイリッシュな式を!
ネットで見たチャペルの写真に惹かれて下見に行きました。たいていアピール用の写真は加工がされていてネットでみたイメージには劣るものだとおもいながら見学しましたがネットで紹介されている写真通りの綺麗な写真をとることができました。都心で敷地面積は狭いながらもカッコいいチャペルや、大階段もあり、緑もあしらわれていたのでビルだらけの名古屋駅周辺であることを忘れるうまい造りであると感じました。披露宴会場ないにも階段があるので入場の演出がしやすいです。天井が高くシャンデリアが見下ろせるのは新郎新婦の立場でみると華やかでテンションがあがりました。スクリーンがたくさんあるのでゲストも見辛さなく披露宴をたのしめそうでした。名古屋駅から徒歩で余裕で、アクセスは最高といえます。県外からのゲストを呼ぶなら必ず候補に入る立地であり、スタイリッシュなカッコかわいい式が出来ると思います。控え室は少し質素かなと感じました。都心ということもあり、他の式場に比べ広くはないので縦の移動が伴います。エレベーターもありますが、メイン以外の通路は少し質素に感じてしまいましたがプランナーさんとの工夫でどれだけ飾れるか聞いておいた方がいいと思います。詳細を見る (508文字)



もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2020/01/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
大階段が印象的な貸切のできる式場
金色のインテリアになっていて思っていたより広く声が響いてとてもよかったです。子供のキッズスペースがありそのガラスがマジックミラーになっていて会場からは鏡ですがキッズスペースからは挙式会場が見えるので面白くていいなと思いました披露宴会場はシンプルなデザインでいいなと思いました。披露宴会場内には階段もあるので再入場のときの演出に使えそうです。あとはオープンキッチンもありました今回はマイナビやハナユメなどのウエディング会社を挟まずに予約をしていったので、直接予約した割引や、時期による値引きなどをしていただきかなり安い見積もりになったので驚きました試食を頂きまして、お腹がとても美味しかったのと、デザートの手作りチーズケーキが濃厚なのにくどくなくてすごく美味しかったのが印象に残りました名古屋駅から徒歩5分圏内なので近くてとても便利◎とても親近感のある接客をしてくださりました。会場内隅から隅まで案内していただきとても丁寧で、面白く楽しい時間を過ごせました披露宴会場内にトイレがあり印象的1日2組だけの挙式なので貸切状態になりエレベーターの中なども飾り付けokとのことどの年代の方も気に入っていただけると思います。大階段があり青いカーペットが珍しかったです。そこでフラワーシャワーしたら素敵だなと想像してました詳細を見る (554文字)



もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
設備充実で名古屋駅徒歩圏内式場インフィニート
ドーム型の個性的なチャペルでとてもオシャレです。また、チャペルにベビールームが併設されており、マジックミラーでチャペルが見えるようになっています。ですので、赤ちゃんがいる方が参列される方におすすめです。オープンキッチンがあり、キッチンからの演出もしてくれてとてもよかったです。また、プロジェクターも一台だけでなかったので、全ゲストから見やすいと感じました。披露宴会場の設備はとても充実しておりました。少し割引をした見積もりを提示いただき、とても設備が充実している割に安い値段でした。オープンキッチンで披露宴会場にキッチンがとても近いので、当日は暖かいままで料理が配膳されると思います。名古屋駅から徒歩圏内の立地で、新幹線で来られるゲストが多い方には良いと思います。とても親切な方たちで信頼できると感じました。披露宴横に大きな階段があり、多くのゲストと集合写真を撮りたいかたにおすすめです。設備が充実しているので、どのような設備があるか下見時は確認して欲しいです。詳細を見る (431文字)



もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2020/05/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタッフさんが親身になってくれて、貸切空間での素敵な式ができ
レースのような天井が素敵です。赤ちゃんを連れて隣の別室で参列できます。参列者のベンチにクッション性があって、また奥行きが長いので着物の方や寒い時期にとても良いと思います。すべてのキッチン風景が見られます。会場全体がレースに包まれたような雰囲気ですが、ゴールドに近い色味なのでシックな感じです。式場直結の階段で写真や余興ができるのも良いです。決めていないので、まだわかりません。試食でしたが、見た目は高級感があり、食べると良い意味でジャンク感もあり、とても美味しかったです。好き嫌いまで個別対応可能とのこと。名古屋駅から徒歩圏内なので、遠方の友人がいても招待しやすいと思います。名古屋駅で一軒家はなかなかないなと思います。アドバイザーさんはとても気さくで色んな相談が出来ました。もし決まったら、そのアドバイザーさんも状況把握してくれて、打合せにも参加してくれたりするとのことで、心強いです。プランナーさんは見学でしたので会っていません。個室感や、雰囲気がとても良いです。友達が多いカップル詳細を見る (443文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/10
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
持込も柔軟!新郎新婦のこだわりが実現できる式場です。
もともとこちらの式場は選択肢に入っていませんでしたが、チャペルがとても幻想的でキレイ!という知人の紹介で見学にいきました。実際に見てみると、天井がレースのようになっていて、今までに見たことのないとても洗練された雰囲気でした。こちらの式場も少し傾斜があって、後方のゲストにもみやすくなっているそうです。新郎新婦側からも会場内がとてもキレイに見えるようになっていました。前撮りプランもあるので、このチャペルで撮影したらとても素敵な雰囲気になりそうだと思いました。ただ、全体的に洋風なので、和装での結婚式には不向きかと思います。バリアフリーは全館対応で、館内の作りもゆったりしていて新郎新婦はもちろん親族やゲストもゆったり過ごせそうです。全体的にこちらも完全に洋風の会場でした。挙式後は大階段での演出ができます。大階段はネイビー?青の絨毯でとても珍しかったと思います。基本的にほとんどが屋内ですが、一部屋根がなくオープンになっているところもありました。少し庭みたいなところもあったので、色んな演出もできると思います。披露宴会場は庭というかオープンテラスのようなところとつながっていますが、窓はそこしかありませんでした。ただ、天井は高かったので閉塞感はそこまでなかったです。大階段と同じく、披露宴会場の絨毯も濃い色で柄が入ってたので、お花とか装飾関連は合わせるのが難しそうでした。花嫁diyはしなくても装花があれば十分そのままでいけるような内装でゴージャスな感じもあるので、高砂をソファーにしている写真も見せてもらいましまが、少し違和感ありました。個人的にはお城というイメージが近かったので、高砂はしっかりテーブルが合いそうです。珍しく、会場内にお手洗いがあったのはとても便利かと思います。名古屋駅から徒歩圏内なので、遠方からのゲストが多い方にはおススメです。繁華街の中にあるので、時間帯によっては行き来の際に少し賑やかかもしれませんが、会場内はきちんと隔離しているので喧騒を忘れて披露宴に臨めると思います。スタッフさんも、披露宴中はここが名駅とは忘れてしまうくらいゆっくり過ごしていただけます!と言ってました。周囲には二次会に使えるお店もたくさんあるので、午後の披露宴でそのまま二次会へ行くにはとても便利だと思います。そういえば、披露宴のスタート時間は決まっているみたいなので、私たちは午前中9時台に受付の枠をご紹介いただきました。名古屋駅なのでその時間でも大丈夫なのかな?そこだけ少し気になりました。なんといってもチャペルが素敵でおススメです!今までいろんな結婚式に参列しましたが、今まで見たことのないデザインのチャペルでした。また、大階段も絨毯がネイビーで、落ち着いた大人な雰囲気もあって、お姫様っぽくならなくて良いなぁと思いました。新郎新婦の控え室もとてもキレイで広々としていて、当日緊張する新郎新婦さんがゆっくり過ごせるように、とのことでした。他の式と同時進行ではないので、ゲストの待合スペースや親族控え室もゆったり広々としているのも良かったです。お手洗いもとてもキレイで、特に披露宴会場内に併設されているので年配の方などには親切な作りになっていると思います。地元で結婚式場を展開している会社の新しい式場だったので、お値段設定も地元価格、エルフラットグループで行われた結婚式に参列したことがある方には特典があり、見積もりの段階でペーパーアイテムをプレゼントしていただきました!お色直しを含めて洋装での結婚式を考えているカップルにおススメかと思います。また、持込にも柔軟だったので、自分のこだわりがあっていろんなものを持込たい新婦さんにも良いと思います。ドレスも提携ショップが決まっていましたが、私は絶対に着たいドレスがあったので、相談したらokいただきました。他の式場と比べると柔軟な印象があり、別会場の見積りを見せたら、この項目が足りない、ここは数が少なく見積もってあるとかとても丁寧に教えていただけました。自社の見積りについても、項目には入っていないけど金額の上がる要素をちゃんと説明いただいたので、とても真摯に対応してもらえました。やりたいこと、こだわりがあれば見学の際になんでも相談してみると良いと思います。詳細を見る (1759文字)


- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/06/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
貸し切りで、自分達が思い描く結婚式できます!!!
他の場所にはないようなレース状の天井がおしゃれで、特別感がありました。電気の明度により、より雰囲気も変わりうっとりしました。階段演出やキッチン演出など、自分達が思い描くようなことができそうでした。貸し切りという形になるため、トイレの鏡などにメッセージを書けたり、小物を置いたりできるのは魅力的だと思いました。駅からも近く、最寄り駅が名古屋駅なので色んな路線が通っています。ゲストを呼ぶには絶好のアクセスだと思いました。ただ、建物の前が居酒屋さんが多かったため、外に出ると一瞬で現実に引き戻されてしまいそうです。丁寧に見学をさせていただき、一緒により良い結婚式を挙げられるように考えてくださいました。チャペルがレースで素敵でした。自分達でやりたいことがたくさんある人にはオススメです。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
デザインのお洒落な結婚式場
挙式会場の天井が独特のデザインでとてもきれいでした。友人は神前式でしたが、そのデザインが切子の様な柄なこで、和風の白無垢ともよくあっておりました。披露宴会場の装飾も豪華でしたがその中に挙式会場と同じデザインの柄があり統一感がありました。披露宴会場の横に大階段と広場があり、そこでお菓子まきや余興、デザートビュッフェも行なっていました。立地は大きい駅から歩いてすぐだったので、近かったです。また会場の装飾が独特なデザインですぐに見つけることができました。余興で、途中で着替えることになっていたのですが、控室も複数あり良かったです。挙式会場が、和風、洋風どちらも合う雰囲気で、白無垢、ドレス両方着たい方にお勧めだと思いました。詳細を見る (311文字)



もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/05/07
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
新しい雰囲気のゴージャスな結婚式場
他の結婚式場とは全く被らず新しい感じの作りの式場でした。挙式会場はゴールドで天井の模様や形にこだわりを感じるゴージャスな雰囲気で特別感を感じる結婚式でした。挙式会場から階段を下ると披露宴会場となっており、随所にこだわりや新しさを感じました。個性的で特別感のある結婚式をイメージされてる方々に向いていると感じます。披露宴の内装も統一感があり、上品な雰囲気がありました。天井も高く、開放的でした。オープンキッチンのため、どんなお料理が出てくるのだろうとワクワクできました。見た目がとても可愛らしく、ボリュームも満点で満足感が高いお料理でした。特にサーモンが鮮度が高く、とても美味しかったのが忘れられません。名古屋駅から歩いていけるところにあり、ヘアセットをし、その足で会場に行けたため大変ありがたかったです。内装がどこの結婚式場とも被らない新しさを感じます!人とかぶりたくなくオリジナリティ溢れる結婚式をしたい人に向いているのではないでしょうか。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2020/05/13
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(6件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 33% |
| 81名以上 | 33% |
インフィニート 名古屋<エルフラットグループ>の結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 50% |
| 401〜500万円 | 33% |
| 501〜600万円 | 17% |
| 601万円以上 | 0% |
インフィニート 名古屋<エルフラットグループ>の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- フラワーシャワーができる
- 大階段
- 1日2組まで
この会場のイメージ200人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1103月
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【当館No1】憧れ挙式*花嫁ドレス体験*国産牛×オマール2万円試食
当館卒花イチオシ★名駅徒歩5分の貸切邸宅で贅沢WD。光溢れるヴェールのチャペルで幻想的な挙式体感♪花嫁憧れのドレスから30万円ご優待を含む20大特典付!贅沢食材『国産牛×オマール』5品の2万円相当試食で大満足

1103月
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【月1BIG×最大135万優待】名物『国産牛&オマール』2万円試食
【月1BIGフェア】オマールカダイフ巻&国産牛フィレ&スープ&デザート盛合せのコース!シェフ拘りの“白味噌アメリケーヌ”、“和風オニオン”2種のソースもオススメ♪【成約】豪華20大特典として最大135万円優待

1108土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【当館No1】憧れ挙式*花嫁ドレス体験*国産牛×オマール2万円試食
当館卒花イチオシ★名駅徒歩5分の貸切邸宅で贅沢WD。光溢れるヴェールのチャペルで幻想的な挙式体感♪花嫁憧れのドレスから30万円ご優待を含む20大特典付!贅沢食材『国産牛×オマール』5品の2万円相当試食で大満足
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-733-385無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
《公式HP予約が一番お得!ベストレート保証》【L.FLAT創業26周年記念】最大136万円ご優待!
=最大136万円優待=料理10万円、会場費10万円、挙式料10万円、衣装20万円等うれしい特典多数♪ ※他プラン・特典と併用不可 ※優待額は人数、時期などにより変動 ※26年6月までの40名以上限定
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
| 会場名 | インフィニート 名古屋<エルフラットグループ>(インフィニートナゴヤ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒450-0002愛知県名古屋市中村区名駅3-11-6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR、名鉄、近鉄、市営地下鉄線名古屋駅3番出口より徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 名古屋駅 |
| 会場電話番号 | 0120-733-385無料 |
| 営業日時 | 平日11:00~18:00/土日祝10:00~18:00(祝日を除く火・水曜休) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | チャペルはまるでレースに包まれたかのようなドーム型で照明効果を活かした幻想的な空間 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り会場とひと続きのテラスを併設 |
| 二次会利用 | 利用可能※時期・時間帯によってご案内可否が変動しますので、詳しくは当日スタッフまで |
| おすすめ ポイント | 会場内にオープンキッチンを設置。できたての料理をゲストの皆様にお愉しみいただけます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応のほか、苦手な食材にも柔軟に対応 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにて実施中 |
| おすすめポイント | サービスレベルにも自信があります
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設お近くのホテルをご紹介いたします | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


