
3ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.6
- 披露宴会場 4.6
- コスパ 3.6
- 料理 4.7
- ロケーション 4.4
- スタッフ 4.4
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ16人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.2
オリジナリティ溢れる心のこもったお式を開催できます
【挙式会場について】・クラシカルで厳かな雰囲気があります。・霞ヶ関の省庁の最上階(37階)にあり、挙式会場、ロビーから皇居が一望できます。とても美しい景色でした。・エレベーターがありバリアフリーです。【披露宴会場について】・お花は専門のアーティストさんと相談して決めるということもあり、自分の好むイメージに合わせて会場を作れるそうです。・テーブルや椅子の配置、テーブルの種類も自身で選択できます。【スタッフ・プランナーについて】・運営はパレスホテルの方が行っています。・フェアにおいても一つ一つ丁寧にご説明いただきました。【料理について】・パレスホテルのお食事を提供いただけます。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】・霞ヶ関駅、虎ノ門駅から徒歩10分以内です。・東京駅からタクシーで15分です。【コストについて】・メイク、ヘアメイク、衣装、お花の選定や配置等全てにおいて、専門のアーティストさんと相談して検討します。そのため、料金は比較的高額となります。【この式場のおすすめポイント】・オリジナリティ溢れる心のこもったお式ができます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】典型的な結婚式ではなく、自分たちらしい、ゲストとの距離が近くアットホームなお式を検討する方におすすめです。詳細を見る (433文字)



もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.6
オリジナリティのあるクラシカルな会場でした!
【挙式会場について】とても天井高があり開放感抜群でした!12月だったので大きなクリスマスツリーもあり、すごく素敵でクラシカルな会場でした。【披露宴会場について】ホテルのような高級感があり、クラシカルな雰囲気の会場でした。とても広くて珍しいレイアウトでした。卓上花がとても華やかで会場にぴったりでした。今まで沢山の披露宴に参列しましたが、一番素敵で感動しました。高層階だったので、窓から見える景色も良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】少しだけ駅から分かりづらかったです。またビルの中に入っており、入り口少し迷いました。【この式場のおすすめポイント】1フロア貸切という事で、他の新郎新婦さんやゲストの方と会う事もなかったのがよかったです。また式が始まる前に両家の家族からのムービー?を見る時間があったのですが、他の会場では見た事の無い演出だったので、とても感動しました。式のレイアウト?も両家のゲストが向かい合わせでオリジナリティのある会場だなと感じました!詳細を見る (380文字)



もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/09/27
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
重厚感があり洗練された特別な結婚式場
【挙式会場について】ビルの高層階にあるのでエレベーターを降りるまではビジネスっぽい雰囲気で、式場の想像がつきません。挙式会場に入るとクラシックな雰囲気と東京を一望できる窓に圧倒されました。晴れていたら最高ですが、曇りや雨だったら残念かなと思います。【披露宴会場について】豪華なあしらいで格式高く、重厚感のある雰囲気です。上質でかしこまった結婚式に向いていると思います。カジュアルに挙げたいひとにはオーバーかもしれません。【スタッフ・プランナーについて】運営元のパレスホテルで一通り説明を受け、タクシーで霞山会館へ移動します。たまたまなのか支配人に担当いただき、内装の歴史から詳しく丁寧に説明していただきました。外部委託のプロデューサーやフラワーアーティストにこだわりを感じました。歴史を感じる空間と今っぽい装花のかけあわせで、洗練された結婚式が想像できました。【料理について】パレスホテル名物の舌平目のボンヌファムを試食しました。ふわふわの舌平目とあたたかいソースがおいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】虎ノ門駅から徒歩一分でほぼ直結です。ビルの入り口はビジネスっぽい雰囲気なので入っていいのかな?と悩みそうです。【コストについて】見積は仮だったので、実際に結婚式をするとなるともう少し上がりそうでした。【この式場のおすすめポイント】内装が唯一無二で素敵です。他にはない雰囲気なので、ぜひ見に行くことをおすすめします。また1日1組で貸し切れるので、気兼ねなく過ごせていいと思います。ゲストが来る前に前撮り、帰ったあとに夜景をバックに後撮りもできるようです。(カメラマンへの追加料金はかかります)【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】25人程度の規模感で挙げるには広すぎると思いました。60〜80人くらいがちょうどよさそうです。空いたスペースに展示物やフォトコーナーを設ければ大丈夫ですよとすすめられたのですが、自分ではうまく想像できず断念しました。詳細を見る (726文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/05/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.2
都会の結婚式場
【挙式会場について】モダンと荘厳さを兼ね備えた雰囲気でした。チャペルとかはなく広間での挙式で広さはありませんでしたが、窓をバッグに開放的な雰囲気でした。【披露宴会場について】100人弱の参列者が入れる広さでした。全体的にシックな色合いで落ち着いた雰囲気でした。【スタッフ・プランナーについて】妊娠中の参列でしたが、飲み物や食べ物など全て気にかけて別で持ってきて頂けました。とてもしっかりしたスタッフさんの印象でした。【料理について】前菜、スープ、魚料理、肉料理、デザートの内容でした。前菜の前に、謎の青汁のようなドリンクがでました。美味しかったですが、特別印象に残るものはありませんでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】メトロの複数路線利用可能でアクセスはいいです。駅からは少しだけ歩きます。一見普通のビルの上層階にあるので、本当にここで良いのかと迷いました。【この式場のおすすめポイント】東京で、多くの人を呼んでやるならば、アクセスもよくいいと思います。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/08/11
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
こだわりを叶えられる式場
【挙式会場について】挙式会場である37階のアトリエは天井が高く北側が全面ガラスになっているので、見える景色がほとんど全て空で光も入ってくるところが素敵でした。また37階なので挙式当日万が一雨が降った場合でも窓の外が幻想的に見えるところもよかったです。【披露宴会場について】披露宴会場はシックで重厚感のある雰囲気でした。照明や絨毯・椅子など内装一つ一つに品があり素敵でした。【料理について】提携元のパレスホテルのお料理のため本当に美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】都心で最寄り駅も2つありどちらからも徒歩数分のため、参列してもらう事を考えても、打ち合わせで通う事を考えても交通の便は良かったです。また37階からの霞ヶ関の眺望が最高でした。【この式場のおすすめポイント】1日1組貸切で時間や控え室を自由に使えるのが、慌ただしくなく良かったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ドレスショップの提携が多い点、フローリストさんがウェディング専門ではなくアパレル等もやられていてセンスが素敵な点、なども決め手になりました。挙式後当日はパレスホテルへも宿泊可能で、終了後はへとへとでしたが会館からホテルへタクシーで直行して休めたのもすごくよかったです。詳細を見る (452文字)



もっと見る費用明細1,853,292円(12名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/08/18
- 訪問時 28歳
挙式会場
- 下見した
- 4.2
オリジナリティ溢れる心のこもったお式を開催できます
・クラシカルで厳かな雰囲気があります。・霞ヶ関の省庁の最上階(37階)にあり、挙式会場、ロビーから皇居が一望できます。とても美しい景色でした。・エレベーターがありバリアフリーです。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.6
オリジナリティのあるクラシカルな会場でした!
とても天井高があり開放感抜群でした!12月だったので大きなクリスマスツリーもあり、すごく素敵でクラシカルな会場でした。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/09/27
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
重厚感があり洗練された特別な結婚式場
ビルの高層階にあるのでエレベーターを降りるまではビジネスっぽい雰囲気で、式場の想像がつきません。挙式会場に入るとクラシックな雰囲気と東京を一望できる窓に圧倒されました。晴れていたら最高ですが、曇りや雨だったら残念かなと思います。詳細を見る (726文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/05/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
披露宴会場
- 下見した
- 4.2
オリジナリティ溢れる心のこもったお式を開催できます
・お花は専門のアーティストさんと相談して決めるということもあり、自分の好むイメージに合わせて会場を作れるそうです。・テーブルや椅子の配置、テーブルの種類も自身で選択できます。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.6
オリジナリティのあるクラシカルな会場でした!
ホテルのような高級感があり、クラシカルな雰囲気の会場でした。とても広くて珍しいレイアウトでした。卓上花がとても華やかで会場にぴったりでした。今まで沢山の披露宴に参列しましたが、一番素敵で感動しました。高層階だったので、窓から見える景色も良かったです。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/09/27
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
重厚感があり洗練された特別な結婚式場
豪華なあしらいで格式高く、重厚感のある雰囲気です。上質でかしこまった結婚式に向いていると思います。カジュアルに挙げたいひとにはオーバーかもしれません。詳細を見る (726文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/05/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
料理
- 下見した
- 4.2
オリジナリティ溢れる心のこもったお式を開催できます
・パレスホテルのお食事を提供いただけます。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
重厚感があり洗練された特別な結婚式場
パレスホテル名物の舌平目のボンヌファムを試食しました。ふわふわの舌平目とあたたかいソースがおいしかったです。詳細を見る (726文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/05/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.2
都会の結婚式場
前菜、スープ、魚料理、肉料理、デザートの内容でした。前菜の前に、謎の青汁のようなドリンクがでました。美味しかったですが、特別印象に残るものはありませんでした。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/08/11
- 訪問時 29歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | 霞山会館(KAZAN KAIKAN) パレスホテル運営(カザンカイカン) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒100-0013東京都千代田区霞が関三丁目2番1号 霞が関コモンゲート西館37階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



