
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- みなとみらい・桜木町・関内 チャペルの天井が高い2位
- 神奈川県 夜景が見える宴会場2位
- みなとみらい・桜木町・関内 夜景が見える宴会場2位
- 神奈川県 ロケーション評価3位
- みなとみらい・桜木町・関内 ロケーション評価3位
- 神奈川県 チャペルの天井が高い3位
- みなとみらい・桜木町・関内 バージンロードが長い4位
- みなとみらい・桜木町・関内 披露宴会場の雰囲気6位
- みなとみらい・桜木町・関内 挙式会場の雰囲気6位
- みなとみらい・桜木町・関内 ゲストハウス6位
- 神奈川県 バージンロードが長い6位
- みなとみらい・桜木町・関内 総合ポイント7位
- みなとみらい・桜木町・関内 窓がある宴会場7位
- みなとみらい・桜木町・関内 料理評価8位
- 神奈川県 窓がある宴会場8位
- 神奈川県 挙式会場の雰囲気9位
- みなとみらい・桜木町・関内 スタッフ評価9位
- みなとみらい・桜木町・関内 駅から徒歩5分以内9位
- みなとみらい・桜木町・関内 海が見える宴会場9位
- みなとみらい・桜木町・関内 クチコミ件数10位
- 神奈川県 ゲストハウス10位
ノートルダム横浜みなとみらい/FIVESTAR WEDDINGの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
夜景と幸せと
挙式会場は、厳かでありながらも、クラシカルな雰囲気を持っていました。黒を中心とした世界観なので、多少しっかりとしたた感じを出したい人には、ベターに思います。披露宴会場は、専門式場らしい素晴らしい作りになっております。私が参列したのは、午後の式であり、窓ガラスの向こうには、横浜のキレイな港町の夜景が広がっていました。その夜景が、また夫婦の幸せを呼び込んでくれているようでした。かわいらしい料理が多かったです。最寄駅からは、多少歩きます。人がたくさんいる駅なので、少しわかりにくい点もあるかと思います。とても丁寧に接客いただきました。挙式後の記念写真の際に、ケーブルカーが見えるので、それが唯一無二な気がします。詳細を見る (305文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/06/27
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
みなとみらいエリアno.1の素敵な街並みを見渡せます!
専門式場の中でも、新郎新婦がすごく素敵な結婚式を行える様にこだわりを持っていると感じる会場です。挙式会場は、白を基調としたとても天井の高い、明るく素敵なチャペルと、横浜らしさを感じられるレンガ調のチャペルの2箇所から選ぶことができます。どちらの会場もいいところがあり、決めるのに大変悩むくらい素敵な会場です。披露宴会場については、ロケーションの良さを生かし、みなとみらいの素敵な景色を一望できる様になっており、窓の外の景色をいつまでも眺めていたくなる様な気持ちになります。新郎新婦の快適な結婚式にこだわりを強く持ってくださっており、新郎新帰しか通れない裏ルートが多数用意されており、他のカップルと当日絶対に鉢合わせないように造られています。馬車道駅から地上に出てすぐの位置なので、アクセスはとてもいいです。ただし直結ではないので、一度地上に出る必要があるため、天気が悪い日は傘が必要になるかと思います。専用駐車場はあるので、車で来るゲストは快適に来場できると思います。暗い会場から、突然自動カーテンが開き、みなとみらいの素敵な景色が見えるという演出を試食会のタイミングで見せてくださり、すごくいいなと思いました。ロケーションと窓からの景色はみなとみらいエリアの式場の中で間違いなくno.1だと思うので、この演出がここまで素晴らしく魅せられるのはこちらの会場ならではだと思います。全く違ったタイプの2つのチャペル。たくさんのパターンの披露宴会場。スタイリッシュな会場なので、おしゃれなカップルにぴったりです。詳細を見る (653文字)



もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/08/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
海をモチーフにしたチャペルが素敵すぎる
チャペルは海をモチーフにしたものと赤レンガをモチーフにしたものと2つあります。特に私は海をモチーフにしたチャペルに圧巻されました。バージンロードは砂浜のようになっていて、ライトアップされると、本当に海の中にいるような感覚になりました。披露宴は6つありますが、個人的に好みの部屋はありませんでした。しかし、コーディネート次第で好みにできると思ったので問題はないと思います。天井も高く、大きな窓からはロープウェイが見えます。見積りの時点で450万円ほどだったので、私が他に下見した式場と比べるとお値段は高めでした。私たちは桜木町駅から5分くらい歩きましたが、馬車道駅からの方が近くて、雨に濡れることなく来れるようです。披露宴会場の窓やチャペルの外からは、コスモワールドやロープウェイなどみなとみらいの景観が見られます。写真を撮ってすぐ現像してくださったり、名前入りのプレートやチョコレートをプレゼントしたくださって、おもてなしに感動しました。とにかくチャペルが素敵なので、普通とは違う挙式ができて、ゲストの印象にも残ります。ドレスは持込不可で300着くらいの中からしか選べず、金額は25万円から50万円くらいとのことです。こだわりがある方は事前に確認した方がいいと思います。詳細を見る (535文字)



もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2024/08/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
忘れられない感動的な挙式ができるチャペルです!
元々他で決まっておりましたが、ブライダルフェア予約をしていた為、見学に伺わせて頂きました。ロビーや控え室を始め挙式会場横にあるウェルカムスペースへ。ウェルカムドリンクを飲めるようにバーカウンターが設置してあり、併設されたテラス席からはみなとみらいの景色がガッツリ見えました!ゲスト導線を辿り、チャペルへ向かうと扉を開けた瞬間の感動は今でも忘れられません。高い天井、幻想的な装飾、長くてキラキラのバージンロードと、チャペルが決め手で式場を乗り換えました。披露宴会場は選ぶチャペルによってセットのようになっており、ひとつのチャペルには3箇所から披露宴会場が選べました!どれも素敵な雰囲気でしたが、どこを選んでも一面大きな窓なので、開放感があります。また、みなとみらいの夜景を楽しめました。衣装はやはり上がりました。しかし上がっても下がっても、自分の好みのものを選ぶ予定だったので想定内でした。新郎もお色直しするならば、多めに見積もってもらった方がいいかな!というくらいです。引き出物、ウェディングケーキは下がりました。ウェディングケーキは最大限見積もりしてもらっていたので、どのケーキも可愛くて正直もっと価格の安いものでも十分満足出来たと思います。結婚式では王道のドリンク数種類のみ、というイメージでしたが、豊富なカクテルやノンアルコールメニューも用意していただいておりました。お料理に関しては、全体的に美味しかったですが、魚介を使ったメニューが多かったので、アレルギーや好き嫌いがあるゲストにはどうなんだろう、と思いました。披露宴会場に続きますが、みなとみらいといえば観覧車。その観覧車も近くで見ながら食事などもでき、夕方の時間帯を選べば昼間ならではの景観と、合わせて日が沈んだあと夜景も楽しめます。見学を担当してくださったスタッフさんから、プランナーさん、そして衣装担当さん、皆様お心遣いが素晴らしく、仕事もはやく、言うことなしに対応に満足しています。チャペルが乗り換えの決め手の1つとして大きく挙げられますが、やはり最初に担当していただいたスタッフの方が親身になって話を聞いて私たちの目線にたって色々考えてくださったことも決め手のひとつでもあります。スタッフの皆様本当にいい方ばかりです。また、子連れや車椅子等のバリアフリーにも特化した会場設備でしたので、祖父母も心配なく参列できるのは魅力的です。司会者さんとの打ち合わせで、こだわりがある点はしっかりと伝えるべきだと思います!ドレスに関して、補色の関係でどちらの色にも見えるなーというドレスも自分的にはこっちの色だったのに、司会者さん的には自分と違う色でマイクを通して発表されてしまったときは、少し悲しかったです、、。詳細を見る (1136文字)



もっと見る費用明細4,433,226円(98名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ゲストの動線が完璧な式場
2つのチャペルから選ぶことができます。白いチャペルは天井に泡のような球体が飾られており海の中をイメージしているようです。茶色チャペルは少し暗い感じもしましたが、壁のタイルの隙間の照明がかっこよかったです。どちらも天井が高く、厳かな感じがしました。それぞれの披露宴会場で大きさなどは変わりなさそうでしたが、雰囲気がそれぞれ異なりました。どの会場も観覧車やゴンドラなど、みなとみらいの景色を楽しめて魅力的でした。2件目の見学でしたが、1件目とそこまで変わらず、みなとみらいの好立地な式場はこのくらいするのか、、と相場を思い知らされました。その日のうちにお答えすれば当日契約割引を適用してくれるとのことでした。お魚とお肉料理を試食させていただきました。どちらも美味しかったです。駅からすぐなのでアクセスがしやすそうでした。立地が最高で、横浜の景色を楽しめるのがとても魅力的でした。1日にいくつもの式があるにも関わらず、他の新郎新婦と鉢合わせにならないように分単位で計算して誘導されていて凄いと思いました。プランについても詳しく説明していただき、無理やりその場で契約させようとする感じもなくありがたかったです。ゲストが上に行ったり下に行ったりするような煩わしい動線がなく、快適に過ごしてもらえると思いました。駅からも雨に濡れず来ることができます。子供連れのゲストも安心して参列できるようにしたかったので、授乳室があることも魅力的でした。横浜の景色を味わいたい、味わってもらいたいという方におすすめです。カジュアルな式よりも、少しゴージャスな雰囲気が好きな方が好む式場だと思いました。どちらのチャペルの方が好みか、ある程度見当をつけてから見学するといいと思います。詳細を見る (727文字)



もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2024/10/12
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
人と被りたくない!20代カップルにオススメ
2パターンの挙式会場があってどちらもみなとみらいらしく素敵。1.海の中をイメージした挙式会場2.馬車道をイメージした挙式会場異なる雰囲気の会場が6つあるので、好みの会場を♡横浜エアキャビンのゴンドラが横切るので気になる人はそれぞれの会場からの見え方をしっかり確認した方が良いです。当日契約特典あり普通のコース料理。みなとみらいの絶景を眺めながら食べれる。馬車道駅からすぐの立地。みなとみらいの絶景を背景に行えます。夜の式は夜景をバックに‼︎逆光になるので高砂にライトの設置は必須です!好印象です・駅近・みなとみらいの絶景・控室・喫煙者必見!控室に喫煙スペース有・式前の待ちスペースは素敵なテラス席で♡コンセプトがしっかりある20代カップルにオススメ!詳細を見る (325文字)



もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/10/10
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
記憶に残るチャペルとお料理
とても豪華で素敵なチャペルでした。2つチャペルがありましたが、一つは真っ白なチャペル、もう一つは水の流れるチャペルです。私達は水が流れるチャペルにとても惹かれました。サイズ様々で、でもどこも大きかったです。大人数での披露宴も可能だと感じました。某番組で利用されているだけあって、とても美しく豪華な会場だったと思います。キッチンの様子も見れて、フランベショーもできるのでとても楽しい会場だと感じました。お肉、お魚…試食させていただいたものはどれも美味しく、正直今でも心に残っています。間違いなく美味しいお料理でした。特にお魚が大好きでした。少し歩きますが、比較的駅近で、かつ景色がとにかくいいです。みなとみらいを堪能できる会場だと思います。とても感じの良い方ばかりで、素敵でした。とにかくお料理が美味しかったこと、そして控室、挙式会場、披露宴会場と移動が楽であったこと、とにかく会場が素敵であること。正直非の打ち所がない会場だったと感じています。私達は結局費用面で、少し高くなるように感じたので、実は一旦契約までしましたが後日別会場に決定し、キャンセルしました。確認したつもりではありましたが、下見の時にもっと確認したいポイントを抑えておくといいかもしれません。とはいえ、満足いく結婚式を終えた今でも「ここで結婚式してたらどんなだっただろう…?」と思う式場なので、ノートルダム横浜みなとみらいに決定された皆様はぜひ、迷わず楽しんでいただければと思います。詳細を見る (626文字)



もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2024/02/22
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
比較的新しくどこも綺麗
2種類のチャペルがあり自分の好きな方を選ぶことが可能です。チャペルは天井が高く収容人数の割には広く感じます。赤レンガ倉庫をモチーフにしたチャペルでは、正面に水が流れていたりと他のチャペルでは見れない雰囲気が良かったです。披露宴会場は6種類程あり、どれもみなとみらいの景色が見渡せるようになってました。料理は普通でした。他の見学で行ったところの方が美味しいなー。ってのが率直な感想でした。1番結婚式の評価にも繋がる料理だからこそ拘りたいポイントだと思うので、お料理重視の方はちょっと微妙かもしれないです。駅からも近くアクセスは便利だと思います。どの会場も良いところ悪い所があって当然だと思いますが、悪い所をいうと機嫌が悪くなるような担当の方でしたので、残念でした。小さいお子さんを持った方がゲストにいる場合いいなと思いました。披露宴会場からの景色や、式場に入るところの景色になにも文句がない人はオススメです。目の前にみなとみらいのロープウェイの柱があります。詳細を見る (428文字)


もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
最後まで候補に残る挙式場
会場は2つあります。滝が流れるブラウンメインのお部屋とバブルの上質でホワイトメインのお部屋です。披露宴会場は挙式会場にリンクしていて、それぞれの棟の上下を行き来することで会場移動することになりますが、新郎新婦のバックにみなとみらいの景色を一望できるガラス張りの部屋になっており、照明もオシャレな球体ライトもあります。馬車道直結で到着することが出来ます。スタッフに関しては、とても親身になって最初から最後までコメントいただいて、特にその日の午後にも次の会場下見を控えていたにもかかわらず、その別の会場のアドバイスも頂いたりと、最後まで我々のことを心配してくれた。・貸し切れる所・少人数だけどオシャレに上げたいカップル詳細を見る (307文字)



もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-

- 下見した
- 4.2
- 会場返信
王道の結婚式を挙げるならここ
赤レンガをモチーフとした重厚感のある挙式会場と海の中のを表現した明るい洗練された挙式会場とタイプの異る会場を選ぶことが出来ます。6種類の会場を選択出来ます。どの会場も全面窓からみなとみらい、海が見える素敵な空間です。挙式会場と披露宴会場は組み合わせのパターンがあるので全くの自由に…とは難しい場合もあります。挙式日の空き具合とかで融通がきく場合もあるようですが、人気の日時だと難しいとの事。良い会場なりの価格帯。馬車道駅からはすぐ、桜木町駅からは歩けますが10分弱かかります。道は迷わずにいけると思います。案内のスタッフが多くいる為、当たり外れはありそうな印象。「the結婚式」のようなしっかりとやる方向けのような式場。大きい会場ならではの設備やサービスは受けられそうなのでお任せできそう。どんな結婚式をしたいかのイメージを共有しておくこと。目指すものが違うとなかなか決められない。詳細を見る (391文字)



もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2024/02/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
次は参列したい…!ゲストに素敵な景色をプレゼント出来る式場
写真映えする圧巻の会場です。天井が高く開放感があり、バージンロードを照らすライトが幻想的です。日中挙式だったため、入場の際扉が開くと新郎新婦に背後から光があたっていて綺麗だったと参列者から言われました。シーンによって会場内のライトアップも変わるので雰囲気の違いが楽しめました。会場付近には授乳室もありました。途中子供が泣いてしまったゲストがいましたが、授乳室に行ってライブカメラで挙式の様子を見れたそうです。窓が大きく、みなとみらいの景色がきれいに見えます。午後挙式で披露宴開始時は夕暮れ、披露宴後半は夜景に変わったため、ゲストからスクリーンが上がる度に違う景色が楽しめた点を褒められました。披露宴終了後はバルコニーで夜景バックに写真を撮影してるゲストもいました。選んだ会場は天井に丸いライトがあったため、夜は窓に反射して花火みたいに見えるのが可愛かったです。レンガ風の壁もおしゃれで満足してます。広さは70名程度で11テーブルで丁度よく感じました。ゲストからは新郎新婦との距離が近く話しやすかったといわれました。同年代のゲストだけでなく、親戚など親世代のゲストにも満足してもらえました。量についても十分すぎるくらいだったようです。駅から徒歩5分以内でアクセスは簡単です。道が広く、屋根がある道もあったので雨が降っても安心です。駅を出るとランドマークタワーが見えて綺麗です。スタッフの対応はについては大満足です。プランナーさんだけでなく、衣装・bgm・お花関連・メイクなどたくさんの担当者と関わりましたが皆様フレンドリーでした。それぞれの担当者と別のツールをつかって連絡するのが少々大変でしたが、メール等で連絡した内容についてはしっかりと全スタッフで共有されており良い印象でした。移り変わる景色がおすすめです。時期や時間帯によりますが夕暮れから夜に変わる景色に対して多くのゲストが満足した様子でした。披露宴後に食べられなかったコース料理が食べられるサービスもとても良かったです。写真映えするスポットが多いので、ゲストにも非日常を楽しんで貰いたい方にはおすすめの式場です。金額は平均~やや高めの相場だと思います。衣装関係の持ち込みがngのためそこでの節約も難しいです。ロケーションも良く、施設も新しい作りで綺麗な点、ゲスト満足度の高さから、この式場を選んでよかったと思っています。詳細を見る (989文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
スタイリッシュでおしゃれな式場。こだわりの強い方は注意
2種類のチャペルがあります。1つは海の中をイメージするような明るいチャペル、もう1つはレンガ調で横浜らしい個性的なチャペルです。どちらも窓はないですが、天井が高く圧迫感を全く感じません。ゲストの席もスペースがゆったりしている印象です。お部屋ごとにテーマがあるようですが、どのお部屋もスタイリッシュな印象です。壁や床が特徴的なお部屋がありました。こちらの式場はほとんど持ち込みができないです。試食会で出していただいたお料理は美味しかったですが、一番高いコースのものだったと思います。口コミなどで載っているお料理の写真をみると、メインにあまりボリューム感が感じられず、お皿の余白が目立っていて特にデザートの盛り付けが好みではありませんでした。自分たちでオーダーも可能とのことですが、かなり料金が上がってしまいます。スタンダードである程度満足のいくコース内容だったらここに決めていたかもしれません。高砂の後ろは大きなガラス窓になっており、みなとみらいの景色を一望できます。ただ、フロアによっては近年設置されたロープウェイが目の前を通過する可能性があります。動くものですのでどうしても目に入ってしまう印象がありました。終始丁寧に対応していただいたと思います。見積もりも何パターンか作成していただきました。みなとみらいエリアは高額であること、近辺の式場の相場なども教えていただき、他よりリアルな見積もりを出していただいたと思います。比較的新しい施設なのでどこのスペースもお部屋もとても綺麗です。また、新郎新婦の動線がしっかり考えられた建物の作りになっていると感じました。チャペルは写真と実物とでみると印象が全然違うので、ぜひ2つとも見てほしいです。持ち込みがペーパーアイテムぐらいしかできないので、大きな節約は難しいかもしれません。また、ドレスは指定のお店のみで好みが分かれる気がします。事前にインスタグラムなどで見ておいた方がいいかもしれません。詳細を見る (819文字)



もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2024/03/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
感動の結婚式
挙式会場はとにかく豪華で、天井が高く感動しました!!!披露宴会場は赤がメインの色合いで落ち着いた雰囲気でした。お色直し後がちょうど夜景になる時間だったので演出の一つのようになり、ゲストから好評でした。料理は量があり、見栄えもよく味も比較的美味しいと思います。ただ直前キャンセルが出た際に飲み物代も全額取られてしまうため、そこはどうなんだろと思いました。みなとみらいの景色が一望できる結婚式場です。東急やjr、地下鉄等様々な場所から来やすく徒歩で行くことが可能なのでゲストも来やすかったと思います。プランナーさんをはじめ、それぞれの担当スタッフが丁寧に対応してくれます。ただ、スタッフの人数も多いため、人によると思うので運次第なのかなとは思いました。とにかく披露宴会場からの夜景が綺麗です!申し込む前にどうしても持ち込みしたいものがあれば相談するようにした方がいいと思います。詳細を見る (387文字)



もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
アクセス抜群!落ち着いた雰囲気のおしゃれな式場
挙式会場は、白を基調として所々木材が使用されており木のあたたかみを感じました。ナチュラルな空間でとても居心地がよかったです。また、参列者の座席も前後にゆとりがあり、出入りや立ったり座ったりの動作の時もスムーズでした。壁側から足元に向けても暖かい風がでる仕組みになっており冬の参列でも快適に過ごせるようになっていました。落ち着いた色合いでシックな雰囲気でした。新郎新婦の背面が大きな窓になっておりそこから見える景色が綺麗でした。特に夜は都会的な夜景を望むことができ美しかったです。また、大きな窓は閉じていてスクリーンとなっています。ケーキ入刀やお色直しの入場などイベント時は、新郎新婦の表情がリアルタイムに映し出されます。臨場感溢れるとともにどの席からでも良く見えるのでゲストにも優しい配慮だと思いました。前菜プレートがとてもおいしかったです。沢山の種類が少しずつ食べられて楽しかったです。式場で前菜プレートは珍しく感じたので特に印象に残っています。馬車道駅からすぐだったのでドレスアップをしていても問題なく移動ができました。羽田空港や都心からのアクセスも非常によいので遠方からのゲストにも問題なく対応できると思います。またみなとみらいは都会の喧騒を忘れさせる落ち着いた雰囲気でよかったです。慣れている方が多い印象でそつのない接客でした。友人が妊娠中で挙式のみの参加でしたが、挙式前に新婦との写真撮影などできたようで細かいリクエストにも対応していた印象でした。一点マイナスポイントとしては、料理の配膳のスピードが若干速く感じ、食べてる途中に何度も下げて良いか確認されたのが少し気になりました。ドリンクは残量を見て適宜サーブしてくださり提供の速さも問題ありませんでした。大きなスクリーン専門式場ということもあり、ウェイティングルーム→挙式会場、挙式会場→披露宴会場の移動が楽でした。トイレなども近くにあるので全体的に館内での移動は少なくコンパクトに収まってるので使い勝手が良かったです。また、みなとみらいという立地は都会の喧騒を忘れさせるようなエリアではありますが、都心からのアクセスがかなり良く、遠方から参列した身としてはとても重宝しました。詳細を見る (920文字)



もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/08
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
大好きなみなとみらいを独り占め、ロケーションが最高です
みなとみらい、コスモワールドやゴンドラを望める最高なロケーションの待合室!見学しながら、ここなら私も招待されたいと思いました。他の組と被らない階層の式場とチャペルが2つあるのも魅力のひとつでした。やはり、申し分のない最高のロケーション。待合室もとてもおしゃれで、開放感溢れるテラスは一度見学して味わってもらったら分かります。披露宴会場はテーマに分かれていますので、自分のイメージに合うものを探すのも楽しいひとときでした。食事衣装にお金をかけました。引出物も親族はグレードを上げました。食べている時間がなかったですが、ゲストの方からは評判は良かったです。お酒を飲まれる方も安心の駅から5分の直結施設で、新幹線を使って来られる方も大変便利です。スタッフさんは施設の案内係方とプランナーさんとで分かれていて、案内係のかたの説明が不充分な点がありそこが、1番重要視していた点なので第一印象は最悪なものでした。ロケーションの良さを強みにした、ドローン撮影!天気が良い日は行えますので是非。結婚式当日はバタバタしているので、アテンドの方が本当に重要になってきます。私はしませんでしたが、積極的に事前に流れを何度も確認することが重要だと思いました。詳細を見る (517文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/13
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
みなとみらいの景色を楽しめる披露宴会場
海の中をイメージしたという有名なチャペルです。雰囲気がとても厳かで素敵でした!参列者は5人掛けで案内されましたが、男性含め5人だとぎゅうぎゅうで狭く感じました。チャペル外でフラワーシャワーなどをしましたが、コートを着ていても冬は極寒です。ストーブの数も足りないです。。外でのセレモニーについて事前に案内があれば親切でした。披露宴会場の前方スクリーンが上がって大きい窓からみなとみらいの景色が見えた時は圧巻でした!とても感動的です。前菜から豪華で美味しく、ボリュームもたくさんでお腹いっぱいになりました。ウェディングケーキは小さかったのでもう少し食べたかったです。馬車道駅からはすぐ、桜木町駅からも歩けますが、大聖堂などはなく建物自体はシックな見た目なので地図を見ながら余裕を持って歩くのがおすすめです。チャペルで5人席に5人で着席していた際、空いている席への移動を案内してくださいました。ドリンクをテーブルに少しこぼされてしまったのですが、帰り際に改めて声を掛けてくださり丁寧だと好感を持ちました。ドローンでの撮影があり、初めての経験だったのでテンションが上がりました!映像はエンドロールに使われていて感動的でした。何より、新郎新婦の後ろに見えるみなとみらいの景色がとても良かったです。詳細を見る (545文字)



もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/03
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
挙式会場の天井がとにかく高く圧巻です!
とにかく天井が高く圧巻的でした。挙式会場を見た瞬間、絶対ここで挙げたい!と思うくらいよかったです!窓がすごく大きく外からの光が入るのも、横浜らしい景色が見られるのもよかった。衣装系は妥協したくなかったので、値上がりしました。映像系や写真、記録系はしっかり残したかったので結構値段あがってしまいました。ペーパーアイテムは全て持ち込んだのでその分はだいぶ節約できました。フラワーシャワーも最低数頼み、残りは持ち込みにしたのでそこでも1万円ほど抑えられました。味はすごく美味しかったそうですが、式当日料理をさげるのが早すぎたとゲストの方に言われました。駅から少し歩くので悪天候の時や、ご年配の方は大変かもしれません。プランナーさんはお話しやすく良い方でした!当日付き添ってくれたスタッフの方は、しっかり私のやりたい流れが伝わっているのか少々心配な点がありました。挙式会場がとにかくすごく良いです!色んな式場を見学して決めるのが良いと思います!詳細を見る (418文字)
費用明細4,123,657円(79名)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ノートルダムで結婚式が出来て一生の思い出になった!
挙式会場はwarehouseを選びました!理由は天井の高さと水の音、ゲストの座る席が赤色のフカフカソファで他の式場にはないと感じた為です。また、人前式が良かったので宗教感のないチャペルを探しており、スタイリッシュな雰囲気がとても気に入り、夫の反応も1番良かったのも理由の一つです。披露宴会場は挙式会場がシックな雰囲気だったので、ガラッと変えたくbarnを選択。窓に映る照明が花火みたいで、私たちもゲストもみんはテンション上がっていました!笑オリジナルメニューにしたので料理は少し上がりました!(その分ウェディングケーキは無しに)記録映像分は値上がりしましたが、挙式前のラウンジや披露宴前など見たかった所が収録されていたので依頼して本当に良かったと思いました!新郎の衣装は全て買取で、お色直しでシャツやチーフ、蝶ネクタイを変えたので少し値上がりしました新婦のアクセサリーと装花です!ティアラやネックレスを無しにして、リボンや生花を付けたりしました。装花はお花をやめて、キャンドルにすることで少し下がりました。プランナーさんにオススメされて、オリジナルメニューにしましたが、とても美味しかったです!もしレストランが出来たら、もう一度オリジナルメニュー食べさせて欲しいな、、と思うくらいに。。母はその辺のホテルより美味しいと絶賛で、偏食の伯父も美味しかったと褒めてました!シェフもとても良い人でメニューを決めるのが楽しかったです!大阪から家族と友人を招待しましたが、みんな迷わず来れたとの事。念のため、タクシーを使用する様に案内して受付でタクシー代を出すなどこちら側の出来るケアはしました。プランナーさんはいつも一生懸命で質問に対するレスポンスも早くとても安心出来る方でした!最初に会場を案内してくれた方もとても良く、親身に相談に乗って頂いたりしました。ここの会場のスタッフさんはみんな仕事ができて、レスポンス早いな〜と思って安心して準備していました!ただ当日のスタッフさんはバタバタしている方も多く、間違った案内もされたので当日の進行は頭に入れて、見えない所でバタバタした方がいいかなと思いました。ホワイエでデザートブュッフェをしましたが、結び近くなるとワゴンにデザートを乗せて各卓を回ってくれたので、遠慮しておかわりに行かなかった人も沢山食べれたと聞いて、すごく嬉しかったです!人前式をする人は披露宴の司会者の人とは別の司会者さんが挙式を担当するので、会うのは当日の挙式リハになります。そのときに色々擦り合わせをしましたが、当日は気持ちも浮ついているのであまり内容が入ってこず笑前日か別日に会って挨拶とか擦り合わせをしておけば良かったなと思いました!決め手は、アドバイザーさんの超親身な対応かつレスポンスの早さです!金額も最初に貰ったものから記録映像分くらいしか上がらなかったので、良心的に見積もり出してくれてたんだなと改めて思いました!詳細を見る (1218文字)



もっと見る費用明細3,843,805円(50名)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/03/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ロケーションばつぐん!
二つあるうちの一つのチャペルを見学しました。だいぶデザイナーズ感が強く、他とは被らないのでそういうのを気にする方はいいと思います。また、正面に水が流れておりこれもまた他ではみたことのないような会場だと思います。披露宴会場は6つありますが、チャペル1つに対して3つの中から選びます。チャペルが気に入っても、他の3つの部屋が選べないなどありますのでよく確認するべきだと思います。三つとも大スクリーンがついており、迫力満点でした。予算に関しても、旦那がいないから決まらないことを伝えると旦那さんと揃ってからきた方が特典が無くならずに済みますと言われ予算を出してもらえませんでした。大体でもいいのですこしだけみたかったなと思いました。旦那が来れなくなったと伝えると、試食できないと言われてしまいました。ちょっと残念です。桜木町から少し歩きます。馬車道であればもう目の前です。どちらからでも本当に近いと思います。またロケーションは本当に素敵です、さすがみなとみらいって感じです。スタッフの方は知識も豊富で、ほかの会場の話を聞いてもメリット・デメリットを教えてくださり優しかったです。ロケーション抜群、会場もたくさんあり好みを選びやすい。さきにどの会場がいいのか確認すべきです。詳細を見る (533文字)



もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
高級感のある式場
天井は広く2つの挙式会場から好きな方を選ぶ形でした。スポットを当てたり、暗転したりと照明を自由自在に調整できるそうです。天井はとにかく高い、そして高級感のあるチャペルがとても魅力的でした。天井も高く高砂の背景はガラス窓でみなとみらいの景色がよく見えるます。自然光も良く入るので素敵だなと思いましたが新郎新婦が逆光になりがちかなと感じました。最寄り駅からは散歩がてら歩いてでも向かえる距離ですが、歩くのが…という方は桜木町から無料送迎バスがついているのでそちらを利用すれば問題はないかと思います。チャペルの天井が高かったところ広い披露宴会場みなとみらいが一望できる場所で挙げたい!という方にオススメだと思います詳細を見る (304文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/09/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
みなとみらいの綺麗な景色が覗けます
ナチュラルで天井が高いチャペルで、ウエディングドレスが見栄えしていました。参列席も座りやすく居心地が良かったです。綺麗で立派な建物で、外観がのぞける披露宴会場でした。。広々とした開放的な雰囲気と、フラワーシャワーが出来るテラスがとても素敵でした。ヒレ肉がとても柔らかく、シンプル且つ濃厚な味付けで美味しかったので印象に残っています。みなとみらいを一望できるロケーションが最高でした。特に、フラワーシャワーをしたテラスは風通しも良くとても気持ち良かったです。施設内の分からないところを尋ねると親切に丁寧に教えてくれました。にこやかでとても好印象でした。フラワーシャワーをおこなったテラス、晴れの日だったのもありとても素敵でした。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2024/07/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
the横浜を感じられる最高のロケーション
挙式会場は天井が本当に高く、前方及び後方に鏡を使用することで奥行きが実際以上に感じられる。色合いとしてはレンガや木材を使用しており、横浜赤レンガを彷彿とさせる印象。披露宴会場は複数あるようで、今回利用した披露宴会場は和モダンのようなテーマになっていた。高砂後ろは全面がガラスになっており、横浜のランドマークと言える景色が楽しめる。飲み物はグレードが良かったのかも知れないが、他会場と比べると種類が豊富だった最寄駅から徒歩5分以内の好立地で、横浜みなとみらいにあるため、ロケーションは最高。ただし、天候に左右されると思われる。テーブルサービスのスタッフさんのスキルに差が大きいように感じた。ウェルカムスペースでのビール提供がされている点。そのスペースから挙式会場までの動線がスムーズ詳細を見る (340文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/11/29
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
1人1人の気持ちを合わせて創り上げた最高の場所へ
チャペルは2種類あります。海の中をイメージして白が基調となっているチャペルと、赤レンガをイメージしたチャペルがあります。私たちは赤レンガの横浜らしさ全開のチャペルに一目ぼれし、そこで挙式をあげました。披露宴会場は6種類あります。カジュアルな雰囲気でリラックスできるところを選択しました。キッチンが会場内にあるので暖かい食事がすぐ出てきます。何といってもスクリーンが他の会場よりとても大きくて迫力が出るのでムービー系は大好評でした!!料理とドレスにはこだわりたかったので、見積のものよりもお金をかけました。引き出物・お花は平均的なものを選びました。料理とドレスで予算が上がった代わりに、ペーパーアイテムを外注し、動画は自分たちで作成しました。贅沢に18000円の和食にしました!試食会に参加し、同じ値段の洋食もとても美味しくて迷いましたが、和食が珍しいのとお箸で食べられることから和食に決めました!両親が飲食店を営んでいましたが、両親からも大好評でした!もちろんゲストの方からも、「めっちゃ美味しかった」のお言葉を頂きました!桜木町駅から徒歩5分、馬車道駅から直結なので交通の便は文句なしです。駅から遠いのも女性やお年寄りに負担だし、シャトルバスも帰り混むのが嫌だなあと思っていたので良かったです。桜木町・みなとみらいエリアは雑多な感じが全くないので、ロケーションとしても最高だと思います。営業、プランナーの方が私たちの希望に対して一切否定することなく希望を叶えようと試行錯誤してくれました。時にはアドバイスをくれて、一緒に創り上げた感がすごいありました!美容師:当日とってもおしゃれに仕上げてくれて、叔母が美容師なのですが、完成度に感動して褒められました!撮影スタッフ:エンディングムービーのみ会場でお願いしたのですが、撮り方が本当に上手で映画のような仕上がりに感動しました・・・!!式場によっては装飾等に自由が利かない所もありますが、ノートルダム横浜みなとみらいは装飾・花・ケーキ・音楽等かなり自由にやらせてくれるので、こだわりがある人は特におすすめです!!!雰囲気や料理がすばらしいも勿論ありますが、最終的な決め手は人でした。最低限の見積書ではなく、リアルにかかってくる金額を教えてくれたのもあり安心感がありました。スタッフの皆さんとても親切で希望を叶えようと一緒に試行錯誤してくます。その前に申し込んでいる式場がありましたが、それをキャンセルしてまでここにしたいと思いました。詳細を見る (1041文字)



もっと見る費用明細4,406,761円(65名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
まるでジャズバー、シックで上質
挙式会場は海の中をイメージした白いチャペルと赤レンガをイメージした横浜らしいチャペルの2種類がありました。白いチャペルの方が大きく、100名以上着席可能とのことでした。披露宴会場は6種類あり、人数やコンセプトごとに選択することができます。和風の会場もあり珍しいと思いました。馬車道駅からほど近く、また提携しているホテルもすぐ近くにあるためゲストも参列しやすいかと思います。みなとみらいの中心地で横浜の良い部分を全面に感じられる立地でした。大人・上質・モダンといったジャズバーのような雰囲気が非常に好みでした。専門式場の中ではやや費用がお高めかと思いますが、初期見積もり時点でかなり本番に近い見積もりを出していただくことができるので他と比較する場合も参考になるかと思いました。詳細を見る (337文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
2種類のチャペルが特徴的な式場
チャペルは2種類あり、どちらもコンセプトが違って素敵でした。一つは海中をイメージしていて、白っぽいチャペルに泡をイメージした灯りが揺れていました。もう一つは赤レンガ倉庫のイメージで、水が流れていたりレンガ調だったりして他にはないチャペルだったと思います。鏡が使われていて、そこまで広くはないものの狭くは感じませんでした。選ぶチャペルによって、6つあるうちの3つに絞られてしまい、好みの会場ではありませんでした。前がガラス張りなので景色は綺麗ですが、全体的に暗く感じてしまったのと、ピアノが位置が動かせないのがネックでした。高砂が一段上がっているのはいいなと思いました。基本的に持ち込みはできません。融通も利かないイメージでした。見積もりをだしていただけなかったのでわかりませんが、高いと思うとスタッフさんは言っていました。お肉とパン、魚と最後にデザートをいただきました。どれも本当に美味しかったですが、特にデザートの抹茶のカタラーナがとてもおいしかったです。打ち合わせのたびにデザートを出してくださるそうで、素敵だなあと思いました。駅からすぐなのと、ロケーションはとてもいいと思います。みなとみらいを一望できる会場なので、景色を取り入れたい人におすすめです。スタッフさんが少し上から目線で高圧的に感じてしまい、個人的にあまり好きではありませんでした。日付を伝えても一年半先なのに空いていないそうで、見積もりを出してもらえず終わってしまいました。ドレスや演出もやりたいことをほとんど聞いてくれず、ドレスについてはお話してもわかっていませんでした。チャペルと料理にこだわりがある方はおすすめです。やりたいことがきちんと実現できるのか、現実的な見積りになっているかをしっかり確認した方がいいと思います。詳細を見る (748文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
みなとみらいが一望できる結婚式場
会場は2つあります!・みなとみらいの海をイメージしたチャペル →天井から丸い飾りが下げてあって風で揺れる・赤レンガをイメージしたチャペル →正面がガラス張りで水が流れている両方とも雰囲気が違く好きな方を選べます!天井がとても高くとても広い印象を与えてくれるので大人数参列しても圧迫感はないと思います!実際に80名の参列があり、1つのベンチに多くて4名、少なくて2名ずつ座ってもまだ後ろから2.3列が空いていました!バルコニーからはみなとみらいの景色が一望できるので入場はその景色ををバックに行うことができ、私はナイトウエディングだったので夜景がとても素敵でした!また、アフターセレモニーもそちらで行うのでロケーションは最高です!全部で6つあり、3種類から選べます!挙式会場が2つあるので選んだチャペルによって使用できる会場が異なります!新郎新婦専用のエレベーターがあるため参列者に会うことは1度もありませんでした!また、各会場は仕切られているためトイレや喫煙所なども会場すぐ近くに設置されていて、両家以外の方とは会うことなく使用することができました!どこの会場も高砂のバックが大きな窓になっているので、スクリーンが上がるとみなとみらいの景色が広がります!正面がフルスクリーンになっているので、映像は大きく映し出すことができます!ただ割合が決まっているので持ち込みだとフルスクリーンは難しいかもしれませんが、それでも大きく映っていました!使用したtheclubは最上階だったので観覧車がとてもよく見えました!またナイトウェディングだと夜景がすごく綺麗です!床はカーペットではなくフローリングだったのでドレスを巻き込むことなく歩けました!見学の時に1番豪華な演出で見積もりを作っていただき、その時点から高くなってしまった項目は衣装関係です!衣装に関しては持ち込みは不可で連携のショップから選ぶことしかできません。一生に1度と考えるとドレスの値段よりも着たい思いが優先となり上がってしまいました。また見積もりには含まれていない必要なものが・衣装関係 →新婦_ベール、グローブ、補正下着等 →新郎_シャツ、ボタン、蝶ネクタイ等・装花関係 →ヘアアクセサリーとして使用するアイテム →ウェディングケーキ周りの装花 →テーブル装花で使用するアイテム →ウェルカムスペースで花を使用する場合がありました。特に衣装関係は身につけるものは基本買い取りという形になっています!特典内容は・ノートルダムspecial特典・お日柄特典 →ナイト、仏滅・ひとめぼれ特典 →見学日限定・ハナユメ特典 →挙式料、スナップアルバム、演出費用の割引持ち込みは・ペーパーアイテム →テーブルナンバー、席札、席次表等・プチギフト・ムービー →オープニング、プロフィール、サンクス外注は・招待状関係持ち込みできるものはとことん持ち込むことで10万近く減らすことができました!あとはお花関係であれば、ドライフラワーよりも生花の方が値段が安くなるため、お色直しの時のアクセサリーを生花にしたり、ブーケの変更はせずに挙式と披露宴ともに同じブーケを使用しました!大きなものをなくすというよりかは小さい積み重ねをしていきました!ナイトウェディングということもあり参列者もお酒が進むだろうと思い1番真ん中のコースにしました!当日、新郎新婦には最初の3品までは提供してくださり、残りのコースは全て終了し着替えた後に出してくださるのでゆっくり食べられます!正直ドレスの苦しさで3品はほとんど食べることが出来なかったのが残念です。終わった後にいただいたメニューはどれもおいしかったです!デザートはプレートになっていたのでいろんな種類を少しずつ食べれられてウキウキでした!ドリンクはビールに日本酒、ワイン等、たくさん種類があります!ただカクテル系が少し少なめかなという印象です!ノンアルコールやソフトドリンクもたくさんあったのでアルコールが苦手な方も選びやすいのではないかと思いました!最寄駅は馬車道と桜木町となり、歩くスピードによりますが、それぞれ5分前後で到着します!両方使ったことがあるのですが、個人的には桜木町からのほうが分かりやすかったです!駅からの送迎はありませんが近いので問題なかったです!会場に駐車場があるので両家で3台まで予約することができるので遠くからの参列やお年寄りの参列も可能です!また近くにコインパーキングもあるのでもしたくさん車を使用する場合になっても困らないかと思います!コスモワールドだったり、ランドマークだったりデートスポットで使用するみなとみらいがすぐ目の前にあります!バルコニーからはロープウェイも見えるのでもしかしたら中から手を振ってくれる方もいるかもしれません!見学した際に案内してくださったアドバイザーさんが気さくな方で結婚式のことはもちろん、2人の仕事やプライベートのことまで話を広げてくださりとてもリラックスして見学することができました!私たちにとって初めての式場見学だったので不安でしたがその方のおかげで即決定したと言っても過言ではありません!プランナーさんや衣装担当さん、写真映像担当さん、bgm担当さん、蒼華担当さんなど、私たちの担当してくださった方ほとんどが明るい方で毎回の打ち合わせがとても楽しかったです!分からないことだったり、持ち帰って不安なことも相談すると丁寧にやり取りをしてくださった印象です!中にはこだわりや気の強い方もいらっしゃいましたが、私はこの機会でしかお会いしないと変更してもらうことはなく、同じく強気で立ち向かいました!そこまで結婚式の参列が多くなく、比べることはなかなかできませんが、みなとみらい地区では新しい方の式場になると思います!なによりも動線がとてもスムーズでした!受付まで来てしまえばすぐ隣に控え室があり、親族と友人スペースも扉で分かれていてバルコニーもあって広々と使用できます!チャペルへはそのまま控え室から向かうことができ、その後も披露宴会場へはエレベーターに乗り降りてすぐ到着します!トイレや喫煙所も遠くへ行く必要がなく、何より階段や段差がほぼなかったです!招待する側として参列者が忙しなくならず安心して呼ぶことができました!新郎新婦もブライズルームに専用トイレやエレベーターがあったり、体力の消耗が少しでとてもよかったです!式場の決め手はアドバイザーさんの印象、特典割り、みなとみらい景色一望、式場の雰囲気です!決してみなとみらい周辺の式場の中では高めではあると思います。お金に余裕があったわけではありませんが、来てくれるみんなのため、一生の思い出にするため、せっかくみなとみらいでやるならと2人で決めた答えです!最新の衣装や形を取り入れているので昔ながらの定番であったり、プリンセス系のザ・結婚式よりかは落ち着いた雰囲気の結婚式という印象になりました!準備としては持ち込みはほぼできないと思っていた方がいいかと思います!あとはドレスや演出の情報収集をやっておくとイメージがしやすくなります!当日は本当に一瞬です!体感10分くらいなので思う存分楽しんでください!詳細を見る (2951文字)



もっと見る費用明細4,568,579円(84名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/03/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
施設力が半端じゃありません。
写真で見るより、直接見た方が圧倒されます。天井が思いの外高く2つありますが、それぞれに意味があり感動しました。一番前の椅子は半分取り外して車椅子やベビーカーを配置できるようになっています。赤ちゃんが泣いてしまった際にすぐそばに授乳室がありますが、そこに挙式の雰囲気がわかるようなモニターもあり、ホスピタリティに溢れています。成約したきっかけになった披露宴会場計6会場あり挙式のどちらかを選ぶかによって結果3会場から選べます。景色が半端じゃないです、大感動です。部屋自体も広々としていてドリンク提供も早いようで、食事もその部屋の中で調理するようです。その際の煙対策もしているだとか馬車道から徒歩近くでお年寄りや子連れも来やすいと思います。景色の綺麗さ施設内のホスプタリテイの高さこれにつきます。ドレスが持ち込み不可正直、instagramで写真をあさりドレスにこだわる方で好みのものがなければあらためて検討した方が良いと思います。詳細を見る (414文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ロケーションが素敵なオシャレ空間!
天井が高かく広々とした幻想的な空間でした。他とはあまり被らないデザインで、天候に左右されない挙式会場です。授乳室も完備されているので、お子様ゲストがいる方も安心です。披露宴会場は全部で6会場あります。会場によってコンセプトが異なりますが、どの会場からもみなとみらいの景色が一望できて素敵な空間でした!どの披露宴会場を選んでも料金は変わらないです。ただ会場によって選べるチャペルや時間帯が決まっているので、そこは確認が必要です。ドレスや小物など、最近の見積もりは最低限の金額でした。ドレスは気に入ったものを着たかったので、値上がりしました。カメラマンの写真データ枚数も最初の見積もりより多いプランに変更しました。オープニングムービーやプロフィールムービーは自作して持ち込みました。著作権等の申請は自分で必要ですが、式場でムービー作成をお願いするより節約になります。「料理が豪華だった」「今まで参列した結婚式で一番料理が美味しかった」とたくさんのゲストに料理が美味しかったと言ってもらえました!披露宴終了後、控え室で食べられなかった料理を提供してくれるので自分達もゆっくり料理をいただくことが出来ました!馬車道駅から直結とういう好立地でアクセスは問題ないと思います。駐車場もありますが、利用の際は事前に予約が必要。駐車台数に限りがあり、両家合わせて3台まで予約が可能です。とにかく設備が整っていてオシャレな空間!美味しい料理にみなとみらいの絶景とゲストへのおもてなしも充分でした!みなとみらいの新しい式場ということもあり、お値段は少し高めだと思います。それでもここで結婚式を挙げることが出来て良かったと思っています!ドレスはもちろんですが、アクセサリーなどの小物類、衣装関係が基本持ち込み禁止でした。付けたいアクセサリーや、衣装関係でこだわりがある方は契約時に確認した方がいいと思います!詳細を見る (792文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/11
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタイリッシュで最高のロケーション
木の感じや観葉植物がオシャレ。披露宴会場から控室が近く負担が少ない。スタイリッシュで大人ウェディングにもピッタリ。大型スクリーンで後ろの人まで映像がみやすいケーキで妊娠中の子どもの性別を発表した為、クリームに工夫をしたのでお金が上がった。挙式と披露宴で髪飾りからティアラに変えたのが装飾代以外に付け替え費用が掛かった。アルバムの値段を25万から15万に下げた。写真選択が自分で出来ないらしいが、高かったので節約。初回申し込みして40%オフがきいたものも多かった。生ビールを提供してもらえてゲストに好評だった。前菜から色とりどりで見た目にも美味しかった。馬車道駅からすぐ、みなとみらいの絶景をバックに披露宴を挙げることができる凄くアットホームで常にネットのトークサービスでも質問に答えてくれ優しい。大型スクリーンで後ろの人までしっかりステージを見る事が出来た。ミーティング回数が少なく宿題も多い為、次回聞きたい事は整理しておくと良かった。チャペルから披露宴会場までの導線もスムーズであまり移動に負担がかからない。詳細を見る (455文字)


費用明細4,129,503円(56名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/08
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
海が見える綺麗な式場
天井の飾りがとても可愛く、挙式中の優雅な音楽が会場ととてもあっていたフラワーシャワーの後に海が一面に見えるのが素敵だった。ドローンで撮影があったりととても楽しかった。会場の大きさもちょうどよく、メインテーブルがとても映える作りでした和フレンチのコースで料理がとても美味しかった。お茶漬けが出たりデザートが10種類くらいでたりとても豪華だった電車の場合、駅からは7分ほど歩くため、雨の日や子連れは少しだけ大変だと思います。しかしみなとみらいの景色が全面名前、上にはエアキャビンが通っていてとても開放感がある式場でした。到着が少し遅くなってしまったのですが、式場についてからの案内がスムーズで、また、料理や飲みものの提供などスムーズでよかっだと思います。ドローン撮影詳細を見る (331文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/12/12
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(46件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 48% |
| 61〜80名 | 28% |
| 81名以上 | 24% |
ノートルダム横浜みなとみらい/FIVESTAR WEDDINGの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(46件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 28% |
| 401〜500万円 | 48% |
| 501〜600万円 | 22% |
| 601万円以上 | 2% |
ノートルダム横浜みなとみらい/FIVESTAR WEDDINGの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 宴会場に窓がある
- 宴会場からの夜景
この会場のイメージ499人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1108土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【土曜限定*20大特典】みなとみらい絶景ビュー贅沢試食&憧れ感動体験
【みなとみらい特等席&館内すべてが贅沢空間】◆結婚式を楽しめる貸切&ランドマークや大観覧車が一望!全室オーシャンビュー"披露宴会場ご紹介◆3万相当の贅沢4品試食◆デザイン&至福に満ちた上質空間◆初見学で5大特典◆最大140万優待

1109日
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催週末人気No.1【ノートルダムを満喫】横浜感動ロケ×逸品3万試食
【みなとみらい特等席&館内すべてが贅沢空間】◆結婚式を楽しめる貸切&ランドマークや大観覧車が一望!全室オーシャンビュー"披露宴会場ご紹介◆3万相当の贅沢試食◆デザイン&至福に満ちた上質空間◆初見学で5大特典◆最大140万優待

1115土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【土曜限定*20大特典】みなとみらい絶景ビュー贅沢試食&憧れ感動体験
【みなとみらい特等席&館内すべてが贅沢空間】◆結婚式を楽しめる貸切&ランドマークや大観覧車が一望!全室オーシャンビュー"披露宴会場ご紹介◆3万相当の贅沢4品試食◆デザイン&至福に満ちた上質空間◆初見学で5大特典◆最大140万優待
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-54-3311無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
1軒目ご来館特典◆1万円相当のギフトプレゼント*当館レストラン【ランチコースのペアチケット】ほか
公式ホームページからご予約をしていただいたお客様にレストランのランチコースをペアでご招待!人気のクラフトビールもコース内セレクトできる人気ランチ♪さらに、人気カタログギフトもプレゼント。
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ノートルダム横浜みなとみらい/FIVESTAR WEDDING(ノートルダムヨコハマミナトミライ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒231-0003神奈川県横浜市中区北仲通6‐101結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR・市営地下鉄「桜木町」駅より徒歩5分 みなとみらい線「馬車道」駅2番出口より徒歩2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | みなとみらい |
| 会場電話番号 | 0120-54-3311無料 |
| 営業日時 | 平日11時~19時/土日祝9時~19時(火曜日定休) |
| 駐車場 | 無料 38台ご予約制になります。 |
| 送迎 | なし馬車道駅は直通にてお越しいただけます。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | みなとみらいの海をイメージした煌めく大聖堂「THE OCEAN」と、赤レンガなどの横浜らしさとNYのエッセンスが融合したインダストリアル・シックな教会「THE WAREHOUSE」から選べる。 |
| 会場数・収容人数 | 6会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りノートルダム横浜には絶景のガーデンでの演出もご提案可能です。 |
| 二次会利用 | 利用可能当館でご結婚式をされた方限定でご案内させていただいております。詳細はスタッフまで。 |
| おすすめ ポイント | 全会場、みなとみらいの街並みを一望するオーシャンビュー。違ったコンセプトをもった6つの会場から選んで、おふたりのスタイルでパーティを行うことができる。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りご希望に応じで対応をさせていただきます。 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにて無料でコースの一部をご対応をさせていただいております。 |
| おすすめポイント | すべての会場にオープンキッチンを併設。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある披露宴会場は貸切でご用意。エレベーターもゆったりと広いスペースとなっております。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありご用意がございます。資格取得スタッフ ご不安な点はスタッフがしっかりとサポートいたします。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設多数の提携ホテル様をご用意しております。詳細はスタッフまでお問い合わせください。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


