
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- みなとみらい・桜木町・関内 チャペルの天井が高い2位
- 神奈川県 夜景が見える宴会場2位
- みなとみらい・桜木町・関内 夜景が見える宴会場2位
- 神奈川県 ロケーション評価3位
- みなとみらい・桜木町・関内 ロケーション評価3位
- 神奈川県 チャペルの天井が高い3位
- みなとみらい・桜木町・関内 バージンロードが長い4位
- みなとみらい・桜木町・関内 披露宴会場の雰囲気6位
- みなとみらい・桜木町・関内 挙式会場の雰囲気6位
- みなとみらい・桜木町・関内 ゲストハウス6位
- 神奈川県 バージンロードが長い6位
- みなとみらい・桜木町・関内 総合ポイント7位
- みなとみらい・桜木町・関内 窓がある宴会場7位
- みなとみらい・桜木町・関内 料理評価8位
- 神奈川県 窓がある宴会場8位
- 神奈川県 挙式会場の雰囲気9位
- みなとみらい・桜木町・関内 スタッフ評価9位
- みなとみらい・桜木町・関内 駅から徒歩5分以内9位
- みなとみらい・桜木町・関内 海が見える宴会場9位
- みなとみらい・桜木町・関内 クチコミ件数10位
- 神奈川県 ゲストハウス10位
ノートルダム横浜みなとみらい/FIVESTAR WEDDINGの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- -
- 会場返信
みなとみらいの絶景と感動の大聖堂ウエディング
天井高17mを誇る大聖堂は、息をのむほど荘厳で感動的な空間でした。海をモチーフにした「theocean」は光の演出が幻想的で、キラキラと輝くバージンロードが花嫁を美しく引き立ててくれそうでした。大きな窓からみなとみらいの景色が一望でき、昼の開放感と夜のきらめく夜景、どちらも楽しめる最高のロケーションです。みなとみらい線「馬車道」駅からすぐ、jr「桜木町」駅からも歩ける距離で、ゲストに負担をかけずにお越しいただそうです。二次会への移動もしやすく、遠方からのゲストにも横浜観光を楽しんでもらえたのが良かったです。これ以上ないほどの最高の立地だと思います。何と言っても、タイプの違う2つの美しい大聖堂と、みなとみらいの絶景を独占できる披露宴会場が魅力です。アクセスやロケーションは素晴らしいので、他のカップルと時間が被るとこをどこまで許容できるかだと思います。詳細を見る (380文字)



もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/10/03
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
親身になって対応して下さるスタッフが多く、ロケーションが最高
海をイメージさせる天井の高い挙式会場が来る人を感動させます。シックで高級感のある落ち着いたら色合いの披露宴会場。100人程度でも問題なく過ごせます。衣装関係は、備品追加などで予算額よりも超えた。お酒を持参で持ち込んだ。特典、サービスで割引して頂いた。映像、座席表、席札、メニュー表、ドリンク表、テーブルナンバーなどは手作りした。テーブルの花をグリーンにした。お肉が柔らかく美味しい。お魚もパリッと衣がついていて美味しい。前菜も色あざやかで美しい。桜木町駅からだと少し歩くが馬車道からは近い。目の前に観覧車やランドマークが目の前に見え、夜の夜景が最高に綺麗。式に関わるスタッフの対応は良いが、別の挙式の担当であるスタッフは無愛想な方もいた。当日の移動の動線が人に会うことなく楽。挙式決定から当日まであっという間なのですぐにできることから準備を始めた方が良い。特に映像関係は手作りの場合、早めに完成させておくと良い。当日は本当にご飯が食べられないのでゼリーやおにぎりなど軽く食べられるものを持ってくると良い。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
みなとみらいの景色を堪能できる豪華な結婚式場
挙式会場はなにより広く、天井も高く豪華な印象を受けました。70名弱だったと思いますが、後ろの方はまだまだ空席がありかなり余裕がありました。照明のインテリアもシンプルですが豪華で華やかでした。大きな窓からみなとみらいが一望でき、色鮮やかなコスモワールドやロープウェイを見ることができとても綺麗でした。終盤は窓を開ける演出もあり、綺麗な夜景が見えました。妊婦用に生魚を避けたり、お肉もよく焼いていただきました。提供の際にも丁寧な説明があり、お料理もとても美味しかったです。複数路線からアクセスすることができ、行きやすかったです。商業施設も周辺に数多くあるので、少し早めに着きましたが、時間を潰すのにも困りませんでした。妊娠していたこともあり、さまざまな面でご配慮いただきました。とても丁寧な接客、サービスを提供していただいたと思います。なんといっても披露宴会場の大きな窓からみえる、みなとみらいの景色、夜景がこの会場のおすすめだと思います。挙式から披露宴会場に移動すら前にちょっとしたガーデンで、ブーケトスの演出がありました。風がかなり強かったので少し肌寒かったです。詳細を見る (482文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/04/18
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
泡の大聖堂が1番の魅力!スタッフの対応力も最高です!
窓はないが、天井が高いので広く感じ圧迫感が全く感じられない作りにこだわっており、バージンロードでライトの演出ができるのが素敵窓が大きくて昼間はみなとみらいの街並み、夜は夜景が全面に見えてとてもよかったスクリーンも大きくて映像がよく見えるドレスやテーブルクロスなど何色でも映える室内だった馬車道駅直結ですぐ行ける日が落ちてからの夜景がまだ全面に見えるのが素敵すぎたみなさんとてもいい人で、特に案内してくれたスタッフの方が細かい気遣いやこちらの不明点や不安な面を全て応えてくださり、見学の段階で不透明な部分がない信頼できる挙式場ロケーションがいい立地がいい貸切じゃないのに動線が整っていて他の式のゲストと会わない付帯設備が整いすぎなくらいによかった貸切じゃない分、使える場所や時間が決まっているので、特殊なものをおきたい(ウェルカムカーなど)などは確認が必要詳細を見る (377文字)




- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/06
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
最幸な1日でした
2会場あるのですが、どちらも天井が高く開放感があります。わたしたちは赤煉瓦の方を気に入りました。鏡を用いているのでより広く見えます。挙式会場の扉が開いた時もみなとみらいの景色が見えるのがとても良いです。披露宴会場も6つあり、私たちはbarnを選びました。会場はどのテイストにもあうように壁も床もシンプルです。赤煉瓦を使用しているところがあり、挙式会場との繋がりも見られます。なにより花火の形の照明が素敵です!新郎新婦衣装、装花はあがりました。また映像もエンドロールムービーと記録映像をお願いしたので見積もりアップしたポイントでした節約できるアイテムが購入なことが多く、値下がりしたと感じる部分はなかったです2駅からのアクセスが可能。会場近く工事しているところがあるので気になる人は気になるかもしれないが、結婚式中はうつることがないので問題ない。花嫁動線があるところ、授乳室にモニタールームがあるところ、ウェルカムスペースのアイテムを披露宴がはじまるまでにホワイエにうつしてくらるところ準備したほうがいいもの、式場で用意してもらえるものなど細かく聞いたほうがいいと思います。聞かないと教えてくれないことも多数あるので、、。当日は披露宴会場から控室が近いので少し息抜きもできます!全てが終わってからご飯が食べれるのも満足ポイントです詳細を見る (564文字)



もっと見る費用明細4,543,294円(55名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- オンライン活用
- 会場返信
ゲストの印象に残りやすい内装!
oceanというチャペルで挙式をしました。海の中をイメージした内装で天井に沢山の泡のオブジェがあり、とっても映えます。ゲストが沢山写真を撮っていました。バージンロードは絨毯ではなく、細かな石が敷き詰められていてとってもおしゃれです。歩きにくさは全くありませんでした。スクリーンが他の式場と比べものにならないくらい大きいです。全て。こだわったので150万くらいプラスで上がりました。こだわるととても栄える施設です。なし。色使い、見た目とても良いです。見た目だけでなく、料理も美味しいです。5件式場見学した中で1番美味しかったです。ウェルカムスペースにあるトルネードビール期待しない方が良いです。ゲストが、ビールが下から上がってくるのを見てるだけでそのコップで飲むのではなく別のグラスに注がれて泡が…。と言っていた。これは契約の時も打ち合わせの時も説明がなかったので残念でした。女性で桜木町から徒歩7分くらいでした。窓がとにかく大きく、開放感があります。みなとみらいの夜景がとっても綺麗に見えます。観覧車もビルも全部見えていてロケーション本当に最高です。ゲストが喜んでいました。バチェラーの撮影でも使われていたので興奮しているゲストが沢山いました。スタッフの方清潔感があります。契約数が多いのか打ち合わせで話したことを忘れている事があります。・チャペルが他にないデザインでゲストが喜ぶ・スクリーンのでかさ・ロケーションドレスにこだわりがある、マーメイドドレスや海外系の雰囲気が好きな花嫁は向いてないです。ドレスの一覧を見たら分かります。色も形も独特です。持ち込みは基本できないと思ってください。持ち込みできたのは、靴、ウェルカムスペース、ガードル下着、当日自分が使いたいメイク道具くらいだったと。詳細を見る (746文字)




- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
印象に残る式場
とにかく他にないデザインでレンガ調と正面が石壁でシックで大人な雰囲気鳥かごをイメージさせるような照明で、椅子の色はグレーっぽいブラウンでこちらは変更できませんでしたがテーブルコーディネートは自由にできましたお花もドレスも持ち込みが不可なので金額が上がるのはここだと思いますただ、お花は妥協したくなかったのであまり下げられませんでしたペーパーアイテムや招待状は自作したり無料のものを使い節約しました和食のコースにしましたメインも豪華で美味しかったのと皆さんが食べられる量でちょうど良かったと思います披露宴後には我々も食べられるよう出してくれました桜木町、馬車道などからアクセスがよくコスモワールドが目の前に見えるtheみなとみらいという風景担当の方以外もみなさん親切でとても気持ちの良く接してくださいました特典でエンディングロールに使う映像にドローン撮影を付けられたので出来上がりの映像はものすごくかっこよかったです私のときは担当の方が4回に分けてミーティングの機会を設けてくれ次回までに何を準備したらよいか宿題を出してくれたので準備の進捗管理はとてもしやすかったです。早めに取り掛かった方がよいのは手紙類でした。詳細を見る (506文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/25
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.4
- 会場返信
映え結婚式ならピッタリ
2会場あり、モダン風とガーリー風で全く違う雰囲気でどちらも素敵だった。6会場あり、日程が空いていれば自分好みのところを選べる。どこからでもみなとみらいの景色が見えるので午後からか夕方の披露宴が夜景が見れておすすめです。衣装、アクセサリー、花は割高持ち込みムービー、ペーパーアイテムで節約するしかない。パンのおかわり自由なことにゲストが気づいていなかったので声かけ等してほしかった。馬車道から5分ほどで桜木町からも近いので行きやすい。質問などのレスポンスも早く、準備がしやすかった。挙式でペットと入場できたのが嬉しかった。疑問に思ったことはなんでも聞いた方がいい。最初の見積もりは高めに設定してもらったほうがいい。詳細を見る (306文字)



- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/16
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
洗練されたチャペルとみなとみらいの景色が見える
丸いオブジェが印象的で、天井も高く、明るい印象です。白や黄色、ベージュ中心の落ち着いた色だが、温かみがあって、洗練されている会場でした。みなとみらいの景色が見えて明るい披露宴会場でした。スクリーンの上下により、景色を隠す→見せる演出が素敵でした。高砂の横が長いため、大人数の友人の集合写真も問題なく撮れていました。肉や伊勢海老が豪華でおいしかった。トリュフ味の生クリームが美味しかった。駅から徒歩で行けるため、アクセス良好です。みなとみらいの真ん中にあるので景色が良いです。街並みや海(川)も見えます。カメラマンが明るく、楽しく皆を誘導しながら撮影されていたので、参列者側も楽しむことができました。洗練されたチャペルとみなとみらいの景色が見れてとても素敵な会場です。詳細を見る (333文字)



もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/06/15
- 訪問時 27歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
唯一無二のチャペルとみなとみらいの景色が臨める式場
チャペルは2つから選ぶことができ、私たちは横浜らしい赤レンガのチャペルに惹かれて決めました。天井もとても高く、壁に水が流れていて神聖な空間だと感じました。新郎新婦入場の際、扉が開くと背景にみなとみらいの景色が見えていたので、とてもよかったとゲストからも好評でした。当初50人規模を予定していたので、あまり大きすぎなくてホテルほどかしこまっていない会場がいいなと考えていました。ノートルダムさんはまだ新しいのでどこも綺麗で、カジュアルすぎないけどかしこまりすぎないという希望通りの空間でした。大きな窓からみなとみらいの景色がよく見えるので、夕方〜夜の披露宴にしました。お料理は最初から重視しており、ゲストへのおもてなしなので、いいコースを選びました。女性には少し量が多かったみたいですが、美味しかったと言ってもらえました。式場まではみなとみらい線だと徒歩すぐの距離だったので、真夏の打ち合わせでも楽でした。みなとみらいの真ん中に立っているので景色は言う事なしです!地方から来たゲストにはとても喜ばれました。建物に入ってから挙式、披露宴まで導線に無駄がないのがゲスト目線でもよかったなと思いました。他にはないチャペルのデザイン、昼も夜も景色が素敵な披露宴会場がなんといっても最高でした。みなとみらいエリアの中でも、コストは高い方だと思います。持ち込みもあまりできないので節約できるポイントも他式場に比べると全然ないです。でもお金がかかっても満足できるような式場だと思います。打ち合わせも当日も、スタッフさんのサポートは万全だったので何も不安はなかったです。詳細を見る (676文字)



もっと見る費用明細4,633,294円(60名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
どの観点からも最上級の式場!
2つある挙式会場のうち、oceanを選択しました。天井が高く、穏やかな海底にいるようで、落ち着いた式ができました。私達は75名招待しましたが席にも余裕があり大人数にも対応できるかと思います。canalで18時から披露宴を行いました。明るいうちから始まりましたが、時間が経過するにつれ、夜景が綺麗になっていき、参加いただいた方からも歓声があがっていました。馬車道駅から徒歩5分とアクセスも良いです。the横浜の景色を見ることができます。私達の結婚式に携わってくださった全てのスタッフの方が親身に相談に乗ってくださいました。ウェルカムドリンクでラムネが準備されており、参加者の方から好評でした。衣装や髪型を事前にイメージしておくと、打ち合わせがスムーズです。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
みなとみらいで結婚式したいならココ!
新しい会場のため、非常に清潔感があってよかった。横浜の赤レンガをモチーフにした挙式会場はゲストから好評で良かった。窓からみなとみらいの景色が一望できるのはととても良かった。横浜で挙式したい人は一度見学することをオススメする。6つの披露宴会場があるが、雰囲気がかなり異なるので選択肢が増えて良い。駅チカなので利便性はかなり高かった・横浜で挙式したい人・みなとみらいの景色が好きな人・利便性を求める人はオススメですドレス合わせ以降、体重の増減幅が決められてしまうので注意。新婦はドレス合わせまでに理想のスタイルに近づけておいた方が良いかも。(増減がオーバーしても対応してもらえるが、詰め物を入れたりするので身体が疲れる)詳細を見る (308文字)


- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/02
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
景色がとても良かったです
天井がかなり高く、バージンロードがキラキラしていてゴージャスに感じました。牧師さんの後ろの壁に一直線に光が輝いていたのも素敵でした。フラワーシャワーを挙式会場すぐ横に出て行いました。テラスみたいなところだったのでランドマークタワーと青空をバックに記念写真も撮ることができ、見返したときの写真が綺麗でした!!こちらも天井が広く、ウッドの壁紙にブラウンの絨毯が新婦のイメージする海やトロピカルな感じがピッタリでした。高砂の後ろは大きな窓になっていて、そこからみなとみらいのロープウェイを見ることができて圧巻でした!ここでしか見れないと感じました。遠方から来たこともあり土地勘がなかったので、みなとみらい駅から歩きました。ヒールや和装の草履だとつらいので到着後に履き替えると良いと思います。和装で参列しましたが、披露宴終了後は更衣室で着替えました。こちらの更衣室は畳でカーテンで仕切りもあったので着替えやすかったです。みなとみらいを一望できる立地にあり、思い出に残る式でした。新婦のイメージにぴったりの会場とだったのも良かったと思います。詳細を見る (466文字)

- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/26
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
チャペルがおしゃれで動線が素晴らしい会場
天井が高いので窓がなくても開放感があります。ザ・教会感があったり緑たくさんのナチュラルなイメージよりシンプルで洗練されたチャペルが良かったのでぴったりでした。ゲスト73名が座っても余裕の規模で、モニター付き多目的室もすぐ横にあるのでお子様連れのゲストにも配慮されている点も良かったです。披露宴会場は主に3種類から選べましたが、最上階の会場を選びました。高砂後ろの窓からみなとみらいの観覧車やエアキャビンが見えて、昼間はもちろん、夜景も素晴らしかったです。写真枚数を増やした点とエンドロールムービーでのオプション(挙式カメラマン2名体制)は見積もりより上がりました。最初の見積もりでかなり現実的に作成いただいたので、想定していなかった出費は特にありません。見積もり時点から特典での割引も盛り込まれていたので値下りは特になかったですが、ペーパーアイテムやムービーは外注や自作で節約しました。飲み物メニューが一種類で、アルコールの種類が豊富なのでコスパがとても良い。ウェルカムラウンジからアルコールが提供されるので、ゲストからは評判でした。馬車道駅からのアクセスが良く、信号なしで行けるのが地味に良いかなと思います。ただ式場の目の前で工事をしているので、ブライズルームからは工事の様子が丸見えでした。中に入ってしまえばゲストからは見えないので良いかなと思います。とにかくスタッフの皆さんは素晴らしいです。プランナーさんに会うといつも元気をもらえて打合せが毎回楽しみでした。まずチャペルが素敵で唯一無二だと思います。また来館〜退館までの動線が素晴らしく、お子様連れゲストやご高齢ゲストへの負担がすごく少ないです。披露宴会場のお手洗いや喫煙所も専用で使えるので、他の新郎新婦のゲストと鉢合わせしないのも良いと思います。あとはとにかくノートルダムのスタッフさんが皆さん素晴らしい。絶対にしたいこと、妥協できること、しなくていいこと、したくないことを明確にして準備を進めると悩むことや無駄な準備が減るかなと思います。打合せを重ねて知ることも多いと思うので、絶対に変わらないもの(外注の招待状やweb招待状を調べてみたり、流したいbgmをisumで探してみたり)から始めていくと、かつかつスケジュールにならずに済む気がします。当日は思ったよりあっという間なので、楽しむ気持ちが大事です!詳細を見る (985文字)




- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生の思い出に残る結婚式
赤レンガのを思わせるような落ち着いた雰囲気でよかった。正面には上から水が流れていて、夏場の暑い時期にぴったり空間でした。披露宴会場は狭すぎず広すぎずちょうどよかったです。衣装とムービーと写真は値上がりしましたペーパーアイテムは節約しました。ムービーは少しサービスしてもらえました。披露宴中はあまり食べれなかったですが、披露宴後に食べさていただきとてもおいしかったです。馬車道からのアクセスはすごくよく、桜木町からも夏場ではなかったらいいと思います。アテンド、メイク、撮影スタッフどれも親切に対応していただきよかったです。式場と披露宴会場はすごく雰囲気がよく、満足しました。最初の見積もりから、少し高めに設定すると良いと思います。詳細を見る (314文字)



もっと見る費用明細4,325,637円(50名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
チャペルが素敵でスタッフが最高
theoceanという白基調の海の底をイメージしたという挙式会場でした。天井から吊るしてあるガラス玉?のような装飾が空調で揺れることで、床に映る影がゆらゆらして綺麗です。完全室内なので、天候に左右される事なく挙式自体はできます。生演奏やゴスペル隊の歌がついてきました。天井は神奈川エリアで1番高いそうです。フラワーシャワーやトスを行うテラスは外になりますが、みなとみらいの景色をバックに写真も撮れて、ロケーションとしても良い感じです。収容人数的には80人くらいは余裕で入りそうです。theteahouseという、和モダンな感じの会場でした。カラフルな南部鉄器の急須が飾ってありかわいいです。テーブルクロスやナフキンのカラーは選択肢が5色ずつくらいしかなくて、こだわりたい人だったら注意です。赤のカラードレスだったので、赤のクロスにしようと思っていたらありませんでした。司会の方は綺麗に話す方で、声の質もよかったです。ボディメイクが付いてくると思っていたら、+2万のオプションでした。無理に付けさせてきたりはしませんでしたが、つけた方が写真は綺麗だと思います。夫のお色直しでジャケット、チーフを変更したら+10万くらい値上がりしました。シャツ、蝶ネクタイ、靴、カフスは式場で購入という形になり、想定外。式場以外の安いところで借りてもよかったかもしれません。披露宴会場の円卓のお花のところにミラーをつけたら、1卓1000円プラスになりました。基本的にドレスやアクセサリーの持ち込みはできないので注意です。ペーパーアイテムは自作し節約。ブライダルシューズは5000円でレンタルか持ち込み、と言われたので安くてかわいいシューズを見つけて持ち込みました。持ち込み料はかかりませんでした。ドレスも、気に入ったものが安かったので、少しですが値下がりした印象です。フラワーシャワーは40名分は生花を必ずつけなきゃいけなかったのでつけましたが、造花、羽を混ぜてかさ増ししました。披露宴会場のお花も、高さをバラバラにしたりすることで貧相さを感じさせないようにしつつ、なるべく抑えてもらいました。両家の父のモーニングも、最初は式場でレンタルしようと思っていたのですが、他で安く借りられるところがあったのでそちらでレンタルしました。18000、16000、14000の3コースあり、真ん中の16000円のコースにしました。18000円は和食を選べたのと品数が多かったくらいが16000円との違いでした。16000円のコースで十分です。見学の際に試食もしましたが、おいしかったです。お魚のメインがロブスターだったのですが、わたしは甲殻類アレルギーがあったので、鯛のムニエルのような物に変更してくれてました。披露宴中は1口も手をつけられなかったですが、お肉とお魚のメイン料理とデザート、ケーキは、披露宴後にゆっくり食べられました。本当は前菜とかスープとかもちゃんと食べたかったですが、メインだけでも食べられてよかったです。パンは食べ放題なのですが、あまりアナウンスされてなかったみたいです。自作でメニュー表を作ったりするなら、パンはおかわり自由です、などの文を入れておくといいかもしれません。馬車道駅から徒歩5分以内で着きます。式場周辺が現在工事中でちょっと下水臭いところがあります。また、横浜市役所も近く、車で大きな音で演説?みたいなのが土日になるとしょっちゅうやってるみたいです。普通にうるさいです。スタッフの方々はみなさん明るく丁寧で、こちらの意見、意向を最大限聞いてくださいました。イメージ通りの結婚式ができました。プランナーさんが中心になり連携をとっていただいてましたが、たまに伝達漏れなどがあったので、基本は各担当と直接連絡を取ってました。各担当とのやりとりはプランナーさんにも自分から報告してました。ちょっとめんどくさい部分もありましたが、その方が確実だったし漏れもなかったので結果良かったです。theoceanのチャペルがとてもよかったです。見学の時にこのチャペルを見て即決しました。お料理もおいしくて良かったです。なによりも、スタッフの方々がとにかく良い人です。プランナーさんは優しくてしっかりされてて、一緒に結婚式を作っていってくれました。ドレス担当の方は、私の好きな形のドレスをすぐに理解してくれて、提案も的確でした。ヘアメイク担当の人は、今の流行も理解しつつ、かつ私の思うかわいいをわかってくれる人でした。打ち合わせも当日も、かわいいをいっぱい言ってくれてテンション上がりました笑挙式の介添人をしてくれた方も、当日しかお会いしていませんがとても親切でした。打ち合わせをする時にはイメージは固めてから行った方がいいです。丸投げしてもスタッフさんは形にしてくれますが、基本的には自分のイメージがそのまま反映されるので、ぼんやりしたままだとぼんやりした形になるなと思いました。逆に、こうしたい!と言えば叶えてくれます。また、こちらの式場だとドレスやアクセサリーの持ち込みができないので注意です。ドレスの最終フィッティングが基本的に無いのか、こちらから言わないとやってくれませんでした。かなり痩せた場合は最終フィッティングをしておいた方が良いと思います。ずり落ちてきて永遠に気になりました笑詳細を見る (2193文字)



もっと見る費用明細4,537,288円(64名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
the みなとみらいの式場で素敵な時間を過ごせます
挙式会場:thewarehouse挙式会場は赤レンガ調のモダンな雰囲気でお気に入りです。当日は生演奏がついています。披露宴会場:thecanalコンセプトによって6種類あった披露宴会場は、正直どれも素敵で選び難いですが、時間の兼ね合い等でこちらに決めました。横浜らしさと優しい雰囲気でこちらもとてもよかったです。新郎新婦の衣装ペーパーアイテムや動画は持ち込んだので節約できました2番目に価格の安いコースにしました。式終わりにいただきましたが、とても美味しかったですし、ボリュームもありました。特にお肉がゲストからの評判がよかったです。馬車道駅からほぼ直結なので他のみなとみらいの式場と比べてもよかったと思います。プランナーさんは正直に色々とアドバイスを言ってくれ心強かったです。当日のスタッフの方もみなさん親切にサポートしてくださりました。とにかく会場の雰囲気がよかったです。バリアフリー対応やスムーズな導線等専用式場ならではの良さがたくさんありました。準備は大変ですが、できるところから進めていくのが大事だと思いますプランナーさんに相談するとすぐ返信が返ってくるので、打ち合わせではないときにも色々聞いてみるのもいいと思います。詳細を見る (517文字)



もっと見る費用明細4,231,996円(64名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
チャペルも披露宴会場もスタッフも素敵な夢を叶えてくれる式場
赤レンガをイメージしたチャペルで、水が流れる壁に映し出される十字架が揺れて素敵。バージンロードは長くは無いが、他には無い雰囲気が◎theyardはモノクロでnyっぽい披露宴会場、中央には鳥かごのシャンデリアがあり、他には無い雰囲気◎カッコイイイメージにしたくて、赤いドレスが映えてよかった。ドレスが新しめのものにしたから少しだけ値上がり。装花にもこだわったので少し値上がり。見積もりの時点で盛り盛りにしてたので、そこまで大きな差はなかった。ヘアアクセサリーのレンタルは、カラードレスで金箔のみにしたので値下がり。フェアですぐ決めたので特典があった。招待状はウェブ招待状なので0円。テーブルナンバーはこだわりたくて、式場にもあるが購入した。披露宴の雰囲気に合わせ洋食にしたが、すごく美味しかった。メインの魚とお肉も好評◎盛り付けもオシャレで素敵。バランスが良くてお腹いっぱいになった。デザートにもさっぱりとしたシャーベットがついててよかった。マカロンが美味しい!馬車道駅から5分ほどでアクセス抜群。どの披露宴会場からもみなとみらいの景色が見えて素敵。スタッフの方々は皆さん笑顔が素敵。どの打ち合わせも楽しく過ごせた。スタッフの方に会いたくて式場での打ち合わせが楽しみだった。とにかくゲストへの配慮ができる設備と、他には無いチャペルと披露宴会場!スタッフの方もみんないい人で、ドレスに関しても、全ての打ち合わせはノートルダムに行くだけで楽だった◎毎回飲み物を頂けるがノンアルカクテルが美味しい。時々デザートも出してもらえて嬉しかった。また式をやるとしてもノートルダムで挙げたい!ネット上で新郎新婦とプランナーさんで共有できるサイトを作ってくれてた。そこで忙しい時もメッセージを共有できたから、聞いてないってことが無くてスムーズだった。悩んだらとりあえずメッセージで聞いちゃうのが◎人気だから映像のお試し上映や、ウェルカムスペースにお試し置きなどは平日でも時間が取りにくい。早めに準備するのをオススメ。テーブルナンバーは好みが分かれそうなので、写真で見せてもらって、自分で準備してもいいかも。詳細を見る (894文字)



- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
会場の素晴らしさ
挙式会場は2会場から選べて、どちらも天井が高いので開放感を感じられます。全体では6会場あるが、挙式会場のイメージに合わせて3会場から選ぶようになってます。なので挙式と披露宴会場をそれぞれ選べるわけではないので注意してください。装花が時期やボリュームで上がりやすかったです。基本的に持ち込み不可なのでそこまで節約はできないです。その分ペーパーアイテム、オープニング・プロフィールムービーは自力で頑張りました。試食会は別料金ですが、事前に試食できるのは安心です。式後には友人から今までの式場で一番美味しかったという声をたくさんいただけました!女性の場合はヒールで歩くことが多いので、桜木町駅から徒歩10分以内くらいですが、みなとみらい線だと上がってすぐだと思います。披露宴会場からは横浜の街並みを見渡せるので日中、夜景とどちらも最高です。結婚式のイメージが全然湧かない中でなんとなく見学へ行きましたが、挙式会場へ入った瞬間にココがいい!と強く感じました。披露宴会場も文句なしの素晴らしさで、ここにくると他に魅力を感じないと思うくらいました。打合せも式場で完結するのであちこち行かなくて良いのも楽でした。動画を自力で作ろうと考えているのなら、余裕を持って式当日の4ヶ月前頃からコツコツ作ることをおすすめします!詳細を見る (552文字)



もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/11/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
会場の雰囲気・ロケーションならみなとみらいで一番だと思います
チャペルは2つから選ぶことができ、それぞれ雰囲気が全く異なります。私たちはthewarehouseを選びました!天井が高く、厳かな雰囲気でレンガ調の壁が赤レンガ倉庫をイメージさせ、ゲストからも「今までの結婚式で一番素敵なチャペルだった」と好評でした。音楽は生演奏だったのも素敵でした。2種類のチャペルのうちどちらを選ぶかで、それぞれ3つの披露宴会場を選ぶことができます。建物の構造的に、他の組のゲストと動線が被らないのでプライベート感を重視する方にはお勧めです!すべての披露宴会場からみなとみらいの景色を見ることができます。海の景色ではなくみなとみらいの街並みの景色なので、天気が多少悪くても景色が残念なことにならないと思います。披露宴会場も天井高があり、一面窓なのでかなり開放感があります。みなとみらいのロープウェイが見えるので、景色に動きがあり飽きなかったです。披露宴会場から見える夜景がとっても素敵でした!写真・映像などの記録商品が値上がりするポイントでした。私たちは写真のカット数を350カットにし、記録映像はなしにしました。新郎衣装もジャケットチェンジをしたので少し値上がりしました。ペーパーアイテム、ムービーを持ち込みしたのでかなり値下がりしました!記録映像をなしにしたのも大きかったです。newyorkstyleを選びました。契約後に試食会(有料)を予約し食べ比べもできます。全体的にボリュームもあり男性ゲストも満足できる量でした!特に前菜・魚料理・肉料理が好評でした。式場までは馬車道駅からすぐなのですが、jr桜木町駅からも徒歩5分程度です。桜木町駅から歩く場合はみなとみらいの景色を楽しめるので遠方からくるゲストも観光感覚で来てくれたようです。打ち合わせの際は、プランナー様が結婚式の流れを一から教えてくれるというわけではないので結婚式の流れや、演出でやりたいことがハッキリと決まっていないカップルには「説明が物足りない」と感じるかもしれません。私たちはやりたい演出のイメージがついていたので、都度プランナー様にできるかできないかを確認し当日の流れを組み立てていきました。当日のスタッフ様は皆さま細やかなところまでお心遣いいただき、新郎新婦や両親・ゲストが不安なく楽しめるよう配慮いただきました。新郎新婦クイズとして「新郎新婦が昨年一番プレイしたゲームはどれでしょう?」というものを出題したのですが、投票箱の横にゲームに詳しいスタッフ様を配置いただいたようで、ゲストの方に選択肢それぞれのゲームを説明いただけたそうです。チャペルの雰囲気、ロケーション当日のスタッフ様のサービス持ち込みできない物がほかの式場に比べて多いと思います。その分自分で準備するものが少なくなるので、持ち込みアイテムにこだわることができました。打ち合わせの際は、やりたい演出やイメージを事前に決めておき、プランナー様にしっかり伝えておく必要があると思います。詳細を見る (1226文字)



もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
式場がオシャレ
挙式会場は他の式場にはない雰囲気で2つあるのですがどちらも華やかで綺麗です。どちらの挙式会場も大きくて100名ほどは入ります。設備も整っていると思います。披露宴会場は6つあってそれぞれ雰囲気が異なります。広さも違うので招待するゲストの人数に応じて決めることができます。色合いもベージュ系の淡い雰囲気の披露宴会場とモノトーンベースのモダンな感じの披露宴会場とありますがどちらも綺麗でいいと思いました。式場までは駅から近く馬車道駅と桜木町駅が近いです。披露宴会場からはみなとみらいの景色が見えるので夜の時間だと夜景が綺麗に映えるのでオススメです。地方からのゲストが多かったのでみなとみらいの景色を見てもらいたいなと思い披露宴会場からの眺めがいい式場にしました。窓が大きくて観覧車も綺麗に見えたのでとても良かったです。式の準備は早めに行う方がいいです。詳細を見る (373文字)



費用明細6,208,774円(131名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/04
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ゴージャスで、景色が映える会場
・天井が高く、天井から吊るされている照明が丸く可愛かったです。・入場の時、扉からランドマークタワーや観覧車、ロープウェイなどが見えて、景色がとてもよかったです。・140名ほどの列席者がいましたが、収容できるほどの大きな会場でした。スクリーンも大きく、ムービーがとても見やすかったです。また、ムービーの上映がない時は、カーテンが開かれ、みなとみらいを一望できるロケーションで、とても写真映えしました。・桜新町、馬車道、どちらの駅からも徒歩圏内で、すぐに辿り着くので、道に迷うことなく到着することができました。・横浜は、新幹線が止まる駅でもあるので、遠方から来る方や都内から来る方、どちらも招待しやすい立地なのでおすすめです。・ワンフロアー貸切なので、他の参列者と会うことがなかったので過ごしやすかったです。詳細を見る (352文字)



もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/29
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.6
- オンライン活用
- 会場返信
景色がとてもきれち
挙式会場は2種類ありました。1種類は横浜の街を想像させるレンガ調でした。ライトの演出かとてもきれいでした。もう1種類は海の中をコンセプトにしていた挙式会場でした。こちらもとても綺麗でした。人前式にも対応しておりました。それぞれ人数制限がありました。披露宴会場がたくさん種類があってどの披露宴会場もそれぞれコンセプトがあるので決めるのにとてもまようぐらいでした。少し高い印象でしたが、みなとみらいなのでしょうがないかと思います、ドレスなどの持ち込みはできないようです。実際に食べてないのでわからないのですが、とてもこだわっているようでした。ドリンクメニューも沢山種類がありました。アクセスは駅から徒歩5分圏内でとても行きやすい周りには商業施設などもあって時間なども潰せそうです。スタッフさんはとても気さくでわかりやすく説明していただきました。夜景がとで綺麗アクセスがとても良いお料理や景色などにこだわっている方におすすめ詳細を見る (409文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/10/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
みなとみらいて王道結婚式
広々と開放的な雰囲気のチャペルでした。扉の向こうにみなとみらいの景色が見えるのが印象的でした。フラワーシャワーやアフターセレモニーは、寒い中30分くらい外で待機したので、少しだけ負担でした。高砂のバックに大きなスクリーンがあり、リアルタイムで新郎新婦やご両親の表情が写し出される演出か印象的でした。フレンチのコースでした。ボリュームもあったので、急いで頂きました。最寄りから5分以内で到着しました。都内からは少し距離があるので星3にしています。ロープウェイなども見えて、みなとみらいに来たワクワク感があります。みなとみらいでの結婚式という雰囲気が強く、そういった希望のある方にはとてもぴったりだと思います。お料理も、専門式場の中では美味しいと感じました!詳細を見る (327文字)



もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/05/16
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
夕景から夜景への移り変わりを感じられる素敵な会場!
海の中を連想させる白の式場がとても素敵でした。人数も100人以上入り、生演奏もとても素敵でした。暖色系の会場で、窓からみなとみらいの景色が一望できました。夕方から夜までの景色の移り変わりを楽しんでもらえて大好評でした。披露宴でのデザートビュッフェ、レーザー演出色んな項目から特典をつけてもらいました試食させていただきとても美味しかったです。ゲストにも喜んでもらえました。馬車道駅からはすぐですが、みなとみらいからは少し歩くため着物の方には大変だったかもしれません。馬車道付近にはあまりお店はありませんが、みなとみらい駅や桜木町駅までいけばお店はなんでもありました。プランナーさんが非常に親切になってくださいました。打ち合わせのたびにケーキを出してくださりとてもおいしかったです。フラワーシャワーをしてもらうところが外になっていて景色が綺麗なのが最高でした。お願いすればたくさん叶えていただけるので遠慮せずどんどんアイデアを出してみてください!詳細を見る (421文字)
費用明細5,961,750円(107名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ホテルウェディングのような高級感のある結婚式場
チャペルのデザインも良く美しかったです。また、チャペルは大きく素敵な空間でした。はホテルの披露宴会場のような高級感があり、また、パーティーな派手さもあり雰囲気が良かったです。大変美味しかったです。ボリュームもあり、お腹いっぱいになりました。牛フィレもオマール海老も出てきて大変満足でした。駅から近く、道も整備されているので悪天候でも問題なくたどり着けます。スタッフさんの対応が良かったです。ウェルカムドリンクの案内について分かりやすく教えていただけました。また、披露宴会場での新郎新婦との撮影時には、バージョンを変えて何枚もとっていただきました。対応がとても親切でした。控室が良かったです。横浜のみなとみらいの景色を見ながら昔の友人とお話できました。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/07/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ラグジュアリーかつ全体的なホスピタラティの高さに感動しました
とても開放的でおしゃれですてきでした!会場ごとにコンセプトがあるらしく、素晴らしかったです。光が綺麗でした。自然光が入り、とても明るい雰囲気でした。広々としており、過ごしやすかったです。スクリーンが最先端でおしゃれでした。写真を撮る際、逆光だったのが少し残念でした。(カメラさんに撮っていただいたものは綺麗に写っていました。)おいしくいただきました。海が近く、開放的でとてもすてきでした。その分天候には左右されるかなという印象もありました。とても親しみやすく、笑顔が多くみられました。式場の近くに個別の授乳完備されており、大変感動いたしました。開式前にも、子連れの方へのアナウンスが入り、おかげさまで利用しやすく大変ありがたかったです。個室内にモニターがあり、式の様子を見ることができました。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/08/31
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
みなとみらいの景色が一望できる洗練された式場
挙式会場はthewerehouseを選択。横浜ならではのレンガ造りのデザインを採用した、他の結婚式場には無い唯一無二のチャペル。挙式会場はtheoceanというホワイト基調の洗練された会場と、thewerehouseの会場の2種類あり、選ぶ挙式会場によって披露宴会場も選べる範囲が紐づいてくるため注意。werehouseはスタイリッシュでかっこよく、どちらかというと男性が好みそうな雰囲気ではあると思う。床が大理石になっていることや、壇上の正面が鏡になっていることから、カメラ写りがとても素敵でおすすめ。大きさは最大で100名程入れるキャパはあるが、70名で空席なく参列者がゆったり座れる程度でちょうど良かった。oceanの方が広い造りなので、100名程度の場合はそちらを選択した方が良い。披露宴会場はthebarnを選択。窓が大きく、みなとみらいの景色と海が一望できるロケーションで、コスモクロックやインターコンチネンタルホテル、ロープウェーなどを眺めることができる。遠方から来た参列者からは、絶景で非常に好評だった。結婚式当日は快晴だったため、参列者との写真がほとんど逆光になってしまっていた点は残念だが、このロケーションであれば仕方ない。会場内は、レンガ調でナチュラルな雰囲気があり、天井から吊り下げられたライトも綺麗。お洒落な披露宴を行いたい新郎新婦にピッタリ。オープニングムービーやプロフィールムービーは窓全面に映すことになるため、かなり大きいスクリーンとなり特殊サイズとなる。ムービーが終わった後にスクリーンが上がって、みなとみらいの景色が現れる瞬間が非常に素敵。参列者は70名で、卓数は12卓。会場は110名まで入れるようだが、70名でも多少窮屈な印象を受けた。最初の見積を高めに設定していただいていたため、ほとんどの項目が見積通りになった。無駄な追加提案もそこまで無かった。最初の営業マンの方のヒアリングが非常に優秀だったのだと思う。当初の見積通りに進行したため、値下がりも特に無い。計7品のフルコースで、前菜からデザートまで全て美味しいと参列者から好評だった。我々夫婦は式の進行の関係から、式中は前菜とスープ程度しか配膳してもらえないが、式が終わった後の控え室で魚料理、肉料理、デザートをゆっくり食べることができる。全て味付けが絶妙でかなり美味しいのだが、なかでもクラムチャウダーが美味しすぎたと好評であった。旦那は式中も出された料理を全て平らげたが、私はそんな余裕がなく気付いたら下げられていて切なかった。スープは2種から選ぶ方式なので、ぜひ皆様にはクラムチャウダーを選択することをお勧めする。飲み物は、標準プランでアルコールからノンアルコールまで種類豊富で飲み放題。参列者の待合室でのウェルカムドリンクも提供されるようになっている。式場までは、みなとみらい線の馬車道駅から徒歩2分程度でアクセスできる好立地。桜木町駅からも徒歩10分強で行ける。私たち夫婦は、飛行機や新幹線など遠方からの参列者も多かったことから、なるべく駅近でアクセスしやすい点を重視していたため良かった。当初は、逗子の方の海が綺麗に見える式場なども検討していたが、どうしても遠方参列者のアクセス面で不安があったので、同じような悩みがある方はアクセス面は慎重に検討した方が良いと思う。式場の周りはtheみなとみらいなので、なんといっても景色が絶景。近くには遊園地やショッピングモール、有名なカフェやレストランが多数あるので、早く着いてしまった参列者も時間潰しできる場所があって便利かと思う。式場を初めて見学に行った際の、営業マンの方が非常に素敵な方だった。担当プランナーの方とは何回か打ち合わせを行ってきたが、プランの自主提案や寄り添ってくれるような言動があまりなく、ただ淡々と機械的に業務をこなしているように見受けられた。フォトムービー、衣装、ヘアスタッフ、司会の方は非常に感じ良く安心して打ち合わせができた。卓上装花のスタッフは、かなりヒアリング不足感が否めなく、当日用意されたブーケやヘア装飾の印象が打ち合わせと異なっておりトラブルになりかけた。式当日のサービススタッフは、非常に対応が良かったと参列者から伺っているため安心した。・圧倒的な絶景ロケーション・挙式会場や披露宴会場の洗練された雰囲気・料理や配膳スタッフのクオリティの高さ・写真やエンドロールムービーのクオリティの高さ結婚式当日は、自分が思っている以上に忙しなくあっという間に時間が過ぎてしまいます。参列者一人ひとりと会話できる時間も限られているので、できればテーブルラウンドなどの時間を披露宴中に設けて会話や写真撮影などをした方が、参列者への感謝を伝えられるかと思います。また、ドレスで歩く機会が当日しかないため、私はかなり裾を踏んでカクカク歩きになってしまいました。歩く際に少し姿勢や歩き方など意識した方が良いかもしれません。詳細を見る (2047文字)



もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2025/08/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタイリッシュ!どこにいても異空間
2つチャペルがありますがどちらも最高に素敵でした。オーシャンは海の中をイメージしていて天井から下がる丸い玉のモチーフをゆらゆらして光を反射して床に映る影が水面のようで本当に素敵でした。ウェアハウスは倉庫をイメージしているそうでレンガ調になっています。こちらも天井が高く、正面には滝のように水が流れており、水の音が心地よかったです。行くまではオーシャン一択と思いましたがウェアハウスもとても素敵でした。披露宴会場はチャペルに合わせてそれぞれ3会場選べるようになっています。チャペルはオーシャンを選んだためそちら側の3会場を見学しました。どの会場も一面ガラス張りになっているのでみなとみらいの景色が楽しめます。夜にかけての時間帯を選べば夜景も楽しめます。チャペルごとにイメージの異なるゲストラウンジもありましたが、広々としていてゲストとして来ても素敵な空間だなと思いました。馬車道駅、桜木町駅、どちらからも来れるのでアクセスはいいです。駐車場もあります。ロケーションはバッチリでチャペル、ラウンジ、披露宴会場どこにいてもみなとみらいの景色が楽しめます。意外と全天候型なので雨が降っても安心できると思います。見たことないスタイリッシュな2タイプチャペル持ち込みはとても厳しいです。ドレスはもちろん、衣装小物も不可なのでドレスにこだわりがある方はよく提携サロンを調べてから見学に行くことをおすすめします。一度見るとドレスを諦めてでもここで挙げたいと思ってしまいます。笑詳細を見る (630文字)



もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
至高のオサレ空間で、みなとみらいを私のものに♡
チャペルは2つありますが、どちらも他にない個性的なデザインでとても素敵でした。アンティークな大聖堂とはまた違った荘厳さがあり、迫力満点です。景観の素晴らしさは言うまでもなく、内装の美しさに感動しました。フロア毎にテーマ性のある披露宴会場はどれもお洒落で目移りします。全体として、装飾など細部に至るまでスタイリッシュにこだわり抜いたイメージが強く印象に残りました。これぞみなとみらい……っっ!!!の一言。披露宴会場は勿論、待合いスペースやホワイエなどちょっとした場所からでも、大観覧車に象徴されるみなとみらいな眺望を堪能できる設えです。最高です。挙式・披露宴会場とも、想像以上の高級感があり美しいです。ふたつのチャペル、それぞれで会場が区切られており、エレベーターの昇降のみで移動が完結する動線のよさも魅力的です。スタイリッシュで洗練されたイメージが強い個性的な会場です。"シュッとした"雰囲気のお洒落なパーティがしたいという方は必見だと思います!予算が多少張るかと思いますが…、、それだけの価値がある会場です。詳細を見る (455文字)



もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/04
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ゲストの人数(45件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 49% |
| 61〜80名 | 29% |
| 81名以上 | 22% |
ノートルダム横浜みなとみらい/FIVESTAR WEDDINGの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(45件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 29% |
| 401〜500万円 | 49% |
| 501〜600万円 | 20% |
| 601万円以上 | 2% |
ノートルダム横浜みなとみらい/FIVESTAR WEDDINGの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 宴会場に窓がある
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ498人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
0103土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催週末人気No.1【ノートルダムを満喫】横浜感動ロケ×逸品3万試食
【みなとみらい特等席&館内すべてが贅沢空間】◆結婚式を楽しめる貸切&ランドマークや大観覧車が一望!全室オーシャンビュー"披露宴会場ご紹介◆3万相当の贅沢試食◆デザイン&至福に満ちた上質空間◆初見学で5大特典◆最大140万優待

1108土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【土曜限定*20大特典】みなとみらい絶景ビュー贅沢試食&憧れ感動体験
【みなとみらい特等席&館内すべてが贅沢空間】◆結婚式を楽しめる貸切&ランドマークや大観覧車が一望!全室オーシャンビュー"披露宴会場ご紹介◆3万相当の贅沢4品試食◆デザイン&至福に満ちた上質空間◆初見学で5大特典◆最大140万優待

1109日
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催週末人気No.1【ノートルダムを満喫】横浜感動ロケ×逸品3万試食
【みなとみらい特等席&館内すべてが贅沢空間】◆結婚式を楽しめる貸切&ランドマークや大観覧車が一望!全室オーシャンビュー"披露宴会場ご紹介◆3万相当の贅沢試食◆デザイン&至福に満ちた上質空間◆初見学で5大特典◆最大140万優待
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-54-3311無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
1軒目ご来館特典◆1万円相当のギフトプレゼント*当館レストラン【ランチコースのペアチケット】ほか
公式ホームページからご予約をしていただいたお客様にレストランのランチコースをペアでご招待!人気のクラフトビールもコース内セレクトできる人気ランチ♪さらに、人気カタログギフトもプレゼント。
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ノートルダム横浜みなとみらい/FIVESTAR WEDDING(ノートルダムヨコハマミナトミライ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒231-0003神奈川県横浜市中区北仲通6‐101結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR・市営地下鉄「桜木町」駅より徒歩5分 みなとみらい線「馬車道」駅2番出口より徒歩2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | みなとみらい |
| 会場電話番号 | 0120-54-3311無料 |
| 営業日時 | 平日11時~19時/土日祝9時~19時(火曜日定休) |
| 駐車場 | 無料 38台ご予約制になります。 |
| 送迎 | なし馬車道駅は直通にてお越しいただけます。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | みなとみらいの海をイメージした煌めく大聖堂「THE OCEAN」と、赤レンガなどの横浜らしさとNYのエッセンスが融合したインダストリアル・シックな教会「THE WAREHOUSE」から選べる。 |
| 会場数・収容人数 | 6会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りノートルダム横浜には絶景のガーデンでの演出もご提案可能です。 |
| 二次会利用 | 利用可能当館でご結婚式をされた方限定でご案内させていただいております。詳細はスタッフまで。 |
| おすすめ ポイント | 全会場、みなとみらいの街並みを一望するオーシャンビュー。違ったコンセプトをもった6つの会場から選んで、おふたりのスタイルでパーティを行うことができる。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りご希望に応じで対応をさせていただきます。 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにて無料でコースの一部をご対応をさせていただいております。 |
| おすすめポイント | すべての会場にオープンキッチンを併設。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある披露宴会場は貸切でご用意。エレベーターもゆったりと広いスペースとなっております。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありご用意がございます。資格取得スタッフ ご不安な点はスタッフがしっかりとサポートいたします。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設多数の提携ホテル様をご用意しております。詳細はスタッフまでお問い合わせください。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


