
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- みなとみらい・桜木町・関内 チャペルの天井が高い2位
- 神奈川県 夜景が見える宴会場2位
- みなとみらい・桜木町・関内 夜景が見える宴会場2位
- 神奈川県 ロケーション評価3位
- みなとみらい・桜木町・関内 ロケーション評価3位
- 神奈川県 チャペルの天井が高い3位
- みなとみらい・桜木町・関内 バージンロードが長い4位
- みなとみらい・桜木町・関内 披露宴会場の雰囲気6位
- みなとみらい・桜木町・関内 挙式会場の雰囲気6位
- みなとみらい・桜木町・関内 ゲストハウス6位
- 神奈川県 バージンロードが長い6位
- みなとみらい・桜木町・関内 総合ポイント7位
- みなとみらい・桜木町・関内 窓がある宴会場7位
- みなとみらい・桜木町・関内 料理評価8位
- 神奈川県 窓がある宴会場8位
- 神奈川県 挙式会場の雰囲気9位
- みなとみらい・桜木町・関内 スタッフ評価9位
- みなとみらい・桜木町・関内 駅から徒歩5分以内9位
- みなとみらい・桜木町・関内 海が見える宴会場9位
- みなとみらい・桜木町・関内 クチコミ件数10位
- 神奈川県 ゲストハウス10位
ノートルダム横浜みなとみらい/FIVESTAR WEDDINGの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
チャペルがとよかったです!
チャペルがとてもよかったです。思わず声をあげてしまうほどでした。二か所あり、自分たちの好きな雰囲気のチャペルを選べるのがいいと思いました。披露宴会場は6つから自分の好きな雰囲気の会場を選べるのがいいと思いました。予算内では収まらなかったですが、かなり割引をつけてくれました。ペーパーアイテムなど他の業者のものは持ち込み不可だったので、完全に1から自分で作らないと節約にはならなそうでした。実際に食べてはいませんが、資料など見させていただいた限り、とてもおいしそうでした。交通面はとてもよかったです。特に横浜市営地下鉄線、jr線の桜木町駅からはとても近いです。駐車場が式場にあるのもいいと思いました。たまたまかもしれませんが、案内をして下さった方が、他に候補にしていた式場を伝えると、式場をけなすような言い方をしていたので、気持ちがよくありませんでした。チャペルが本当に素敵で、今まで参列した式場では見たことのない迫力でした。披露宴会場の窓がとめも大きく、桜木町、海が見えるのでとても素敵でした。昼でも夜でも綺麗だろうなと思います。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/08/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
みなとみらいを一望できるロケーションが最高
挙式会場は今風でモダンな雰囲気です。挙式の後に外に出ると海風が気持ち良く、天気のいい日の挙式は最高だと思います。新しい施設のため設備全般とてもきれいだし、女の子が好きなキラキラした感じと、大人っぽいシックな雰囲気をどちらも兼ね備えていました。披露宴会場から海や観覧車、ランドマークタワーといったみなとみらいならではの景色が見えて、開放感がありとても気持ち良かったです。最初はカーテンが閉まっており、披露宴開始とともにカーテンが開くと周囲の人も感嘆の声を上げていました。味も見た目もボリュームもどれもバランスが良かったです。特にフォアグラとお肉が美味しく印象に残っています。jrなら桜木町の駅から、みなとみらい線なら馬車道駅からですが、どちらも5分くらいでアクセスはいいと思います。混雑するランドマークタワー方面とは少し離れているので周辺環境も静かで良かったです。待合スペースはオシャレなカフェのような感じでのんびり待つことができました。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2019/01/09
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
ニューヨークスタイルの結婚式場
お洒落すぎて驚きます。最先端の近未来のような斬新なデザインでゲストの記憶にも、しっかりと残ると思います。披露宴会場は、大人っぽい上質な会場を見学しました。自分達の好み通りの会場を提案していただきさすがだなと思いました。会場からは、みなとみらいの綺麗な景色が一望できました。桜木町駅から徒歩で10分かからないくらいでした。まだできて新しいので外観も綺麗ですし、存在感があります。提案力や聞く力が素晴らしかたでした。こちらの要望にしっかり耳を傾けつつも、的確に提案をしてくださり、非常に参考になりました。2つのチャペルには圧巻でした。実際に見学に行って自分の目で見ることをおすすめします。最先端のニューヨークスタイルの会場はとてもお洒落でした。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/16
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵なロケーションで新しくきれいな式場でした。
新しい施設で、きれいでした。式場は大理石や赤レンガを基調としていて、横浜みなとみらいならではのクラシカルさやラグジュアリー感がありました。退場後はバルコニーでブーケトスができ、夢をかなえるすべてが詰まっている会場だと思いました。ゴージャスだなって感じた思い出です。会場からは高砂の背景にみなとみらいの景色が一望できました。スクリーンでムービーが流れて、新婦との思い出を懐かしく思い返しました。料理もおいしく、会場にガラス越しにキッチンがありコックさんがお料理を振るまっていました。懐かしい思い出と、おいしいお料理でとてもいい時間だったと思います。みなとみらい線馬車道駅2番出口から徒歩2分で好アクセスでした。控え室でウェルカムドリンクが出て、バルコニーに出ることができました。みなとみらいのいいロケーションで写真も取れて楽しかったです。お化粧室はどこもおしゃれできれいで広くて、居心地がよかったです。クロークに大きな荷物が預けられたので、快適で安心して過ごせました。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2019/10/23
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
新しくてとてもきれいな会場でした。
2つのチャペルがあり、どちらも個性的でオリジナリティのあふれるチャペルでした。なんとも表現できない、初めて経験したチャペルで感動しました。天井が高く、迫力満点でした。映像を見せてもらいましたが、画像がとてもきれいで、まるで映画館のような映像でした。ここで映像を流したら、誰もが感動してしまうと思いました。6つの会場からはみなとみらいの景色を一望できインパクトがありました。試食でしたが、お肉が本番同様にボリュームがあり、食べ応えがありました。お皿がおしゃれで、カフェのようでした。桜木町駅から徒歩で行けるのがポイント高いです。道も広くて歩きやすいです。とても元気で気さくなスタッフさんで、楽しく見学ができました。みなとみらいを一望できるロケーションと、個性的なチャペルにはゲストも驚くと思います。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/07/29
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
みなとみらいの景色をバックにおしゃれな式が叶う
2タイプのチャペルの雰囲気がまったく異なったが、どちらも素敵で魅力的だった。チャペルタイプによって、選べる披露宴会場が決まっていて、ちょうど選びたい会場とチャペルが合わずに最後まで迷った。どの披露宴会場も大きな窓があり、みなとみらいの景色をバックに開放的で内装も素敵な会場だった。シック、かわいい、和モダンなど、それぞれ好みにあった会場を選べる。グランドピアノやシャンデリアも豪華な雰囲気を引き立てていた。会場はとてもよく悩んだが、演出や映像、和装などをいれたので見積もりはそれなりに高かった。ただ、ここなら必ず素敵な式ができると思うので、予算がある方にはおすすめ。美味しかったが、フェアの試食のメインのステーキがアメリカンだったので、実際の婚礼料理で試食がしてみたかった。でも全体的に美味しかった。日本大通りという街全体がおしゃれな場所にあるのがよい。都内からは少し遠いがアクセスも悪くなく、駅からもそこまで遠くないので良い。様々なプランを提案してくださり、明るく好感も持てた。チャペルも会場も、景色も素敵で満足のいく式があげられそうスタイリッシュ、ロマンティックな会場が好みの方はおすすめ詳細を見る (496文字)



もっと見る- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/07/05
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
設備が充実した新しい式場
2種類ありました。水が流れる木のぬくもりが感じられる落ち着きのあるチャペルと、全体的に白く明るいイメージのチャペルです。昨年できたばかりなので、とても綺麗でした。西の方では有名な運営会社のようで、そこで培ってきたノウハウが詰め込まれた会場です。必要そうな項目をいれて、315万ほどでした。ただし、エンドロール映像などをサービスで付けてくれる場合もあるので、プランナーさんと要相談すれば、値下げできそうです。桜木町駅からだと7分ぐらい、馬車道駅は地下から上がるのにちょっとかかるので、3分ぐらいです。(出口からはすぐです)昨年できたばかりなので、とても綺麗でした。西の方では有名な運営会社のようで、みなとみらいの会場は、関東では初らしいです。今まで培ってきたノウハウが詰め込まれた会場です。チャペルのすぐとなりに授乳室があり、そこからチャペルの映像が見れたりなど、設備は完璧だと思います。ゲストに赤ちゃん連れが多い方や、バリアフリーなので、お年寄りの方にも優しい作りになっています。ニューヨークスタイルがテーマの式場なので、スタイリッシュな雰囲気が好きな方向けだと思います。どの会場からも、観覧車がみれるので景色がいいです。待合室にはテラスもあり、参列者が多い場合でも、ゆったり過ごせると思います。詳細を見る (548文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ロケーション抜群☆スタッフの方々の対応も◎です
生演奏をしていただき感動しました。天井が高く、他にはない挙式会場でとても気に入りました。披露宴会場が気に入り、この結婚式場にする決め手でした。年齢的にも30歳で式をあげたので、ピンク貴重やブリブリな感じにはしたくなかったので大人でナチュラルな会場が好みだったのでピッタリでした。旦那もとても気に入ったと言って二人一致しました。ドレス、お花、お料理ペーパーアイテムを自分で全部おこなったので値下りしました。当日は、自分が周りの方々と嬉しくて関わっていた為お料理をほとんど食べれなかったので少し残念でした。景色がとても良く、みなとみらいの景色が一望できます。遠方から来た親族も喜んでくれました。下見の時から、プランナーさんやスタッフの方々の対応がよかったです。なかなか衣装が決められなかったのですが衣装担当の方も優柔不断な私を根気よく見守っていただきとても嬉しかったです。挙式会場や披露宴会場のロケーションがとても良いので、そこを求めている方にはピッタリだと思います。新しい式場なので、周りと被らないです。見積もりは、1番安いプランなのでプラス100万円くらい見ておいた方が良いと思います。それでも一生に1度の結婚式で、挙式会場、披露宴会場もとても気に入り、スタッフの方々の対応もよかったので大満足しています。結婚式から約1年経ちましたが、当日のことを今でも思い出して幸せな気持ちになっています。詳細を見る (596文字)
費用明細4,745,400円(86名)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/03/26
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
夜景が素敵でロマンティックな式場
新しい施設でとても綺麗でした。また会場からはライトアップしたみなとみらいの夜景が目の前に見えとても素敵でした!とても綺麗で清潔感がありました。待合もテラス席などもあり、リゾート地に来ている気分でした。チャペルは天井が高く高級感がありました。披露宴会場はアットホームでかわいらしかったです。料理は普通だったがワインは結構美味しかった。駅から徒歩圏内でとても便利でした。ただ天気が悪かったので、駅直結だともっと良かったと思いました。感じはとても良かったが若いスタッフが案内場所を間違えるなど少々不慣れでした。更衣室が狭かった。新郎新婦の親と同部屋だったので少々気まずかった。全体的な満足度は高くおすすめです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/08/13
- 訪問時 36歳
-

- 下見した
- 4.8
- 会場返信
新しい結婚式場
チャペルはふたつありました!新しい式場ということもあり、今まであったような挙式会場とは違う海外テイストでした!白を基調とした会場と大人な感じで椅子が赤い会場でした!披露宴会場はたくさんあり、招待人数にもよりますが、可愛い感じから、シンプルなど、みなとみらいの景色も一望できます!新しいので映像系がとても綺麗で設備が充実していると思います。新しいので高いかなと思いましたが、見積り段階では平均かなと思いましたおいしいのはもちろん、作っている所が見れたり、安心です!立地はみなとみらいにあり、ロケーションは抜群です!スタッフさんは質問もすべて親身に答えてくれました!披露宴会場がたくさんあり、選べます!みなとみらいの景色を見ながらの結婚式ができます!設備も新しく映像系が迫力満点です。みなとみらいが思いでの地の方にはぴったりです!詳細を見る (363文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/08/15
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
素敵でした★
とても印象的でした。ハチの巣のようなゴールドのぴかぴかのとても素敵な会場でした。窓はないのですがとても幻想的でこれまでに見たことのないような雰囲気でした。最初は暗いなと思ったのですが、新郎新婦の後ろにカーテン?がありそこが開いたときはとても素敵でした。前面ガラス張りで横浜の観覧車がとても綺麗でした。横浜の夜景という感じで新郎新婦がさらに輝いて見えました。おいしかったです。駅から徒歩数分でとてもわかりやすく行きやすかったです。違う駅からも行けるので行き方がたくさんあると思いました。とても親切でした。最初式場についた際に、ウェルカムドリンクのサービスがとても良いなと思いました。挙式の後は、横浜の夜景の見えるスペースへ移動しフラワーシャワーをしたのがとても素敵でした。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/10/18
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
最新でモダンな式場で洗練された大人の挙式を
2つあるチャペルがどちらもオリジナリティ溢れる作りで、記憶に残る挙式になることでしょう。特に、横浜とnyの街の共通した特徴である、赤レンガとドックヤード等をモチーフにしたthewarehouseという会場は洗練されていてモダンな雰囲気を美しく表現していて、とても印象深かったです。6つの会場から選ぶことが出来ますが、どの会場も個性的でモダンな雰囲気が味わえます。特に、赤レンガをモチーフにしたthebarnという会場は、みなとみらいに上がる花火を表現したかのような球体の照明が印象的で、大変素晴らしかったです。また、全会場からみなとみらいの景色が眺望出来るのも利点です。jr桜木町駅から徒歩約5分と電車でのアクセスが良く、また駐車場も広く交通アクセスはとても便利です。ランドマークタワーや赤レンガ倉庫などの近くで、ゲストの方がみなとみらい観光も満喫できる好立地であると思います。会場の設備の説明は然ることながら、当日それらの設備がどのように生かされて、他の式場との違いを生み出すのかといった、具体的なポイントの紹介をしてもらい、とても参考になりました。また見積もりの際にも、実際に掛かる費用を具体的に挙げていきながら、1つ1つ説明してもらい、とても解りやすかったです。・チャペルから披露宴会場、控室から披露宴会場などの導線がとても良く考えられて作られている・各会場が貸切のスタイルで、他の会場の参列者と会うことなく挙式ができる・新郎新婦の為の食事を式の後に提供してもらえる・設備が最新で快適。マタニティ、子連れ向け、ご年配者向けと様々な配慮が施されている詳細を見る (679文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/01
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
進化した結婚式場
新しい結婚式場ということもあり、今までには見たこともない素敵なチャペルでした!海外テイストだと思います!披露宴会場は可愛い感じでした。みなとみらいの景色も一望できます!料理はお肉が斬新でした!!今時のボリュームのあるnyテイストなコースでした!おいしいのはもちろん、シェフが作っている段階から見ることができるので、安心です!立地はみなとみらいが一望できるところにあり、ロケーションは抜群です。何より新しくてとても綺麗で清潔です!ムービーを流すのが多くなると思いますが、映像重視な方はばっちりです。大きい画面に写し出されたときは感動しました。迫力満点です。設備も充実していて、マタニティ、お年寄りにも優しい作りになっているので、安心です!詳細を見る (318文字)



もっと見る- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/01/04
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
おしゃれ!
ふたつある挙式会場それぞれで全く異なる印象です。白い挙式会場は天井から泡だまのようなモチーフがぶら下がり、海をイメージした幻想的な空間でした。また、もうひとつの挙式会場は祭壇を水が流れ、せせらぎに癒されました。新しくできただけあってすべてがおしゃへです。高砂の女優ライトも標準装備でした。ややお高めの印象でした。日によっては安くなるようです。アメリカンスタイルの試食を楽しみました。ほかの会場にないタイプの食事が新鮮で、味も美味しかったです。駅から少し歩きます。おしゃれな、ほかの人とは一味が違う結婚式を挙げたい、というカップルには一押しです。打ち合わせのたびにデザートをご用意いただけるそうで、フェア参加時もフルコースの最後に出るような本格的なものをいただきました。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/04/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
みなとみらいの観覧車が見える披露宴会場☆
チャペルの十字架にプロジェクションマッピングをしていたのが印象的でした。新しい会場のだったので、とても綺麗でした。窓からみなとみらいのシンボルとも言える観覧車が見えたのもよかったです。披露宴会場がお洒落なカフェのようなデザイン(高い棚があり、そこに本やビン等が置いてある)になっていて素敵でした。ボリュームがありました。フォアグラのソテーとシャンピニオンリゾットがとても美味しく、印象に残っています。桜木町駅から5分程だったので、駅から近くてよかったです。みなとみらいということで、二次会迄の空き時間も楽しむことができました。気遣いが行き届いており、とても親切でした。みなとみらいでの挙式にこだわりたい方にオススメです。披露宴会場のカーテンの明け閉めも工夫し、「みなとみらいの景色」を確りと活かした演出をして下さります。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/29
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
オシャレすぎる!
横浜の赤レンガ倉庫をモチーフにしたといわれる挙式会場を見学しました。暗めでどうなのかなと思いましたが、それが光の演出により荘厳な雰囲気になり、圧倒されました。水が流れていて、素晴らしいチャペルです。新郎新婦は階段を少しあがります。遠くの席に座っている方からもしっかり見えます。横浜の景色が、一望できます。素晴らしいです。全ての横浜名物が見えます。キッチンも併設されており、熱々の料理が運ばれてきます。雰囲気がオシャレです。会場から外に出ると風が気持ちいいです。写真を撮るには最高です。どこから撮っても横浜のシンボルが映ります!豪華なだけあり、高かったです。設備が素晴らしいので、それなりなのかなと。駅から少し歩きますが、タクシーなどを使うほどではないです。若い方でしたが丁寧でした。特別な印象はないです。若い方向けのオシャレな式場です。ニューヨークスタイルが随所に出ています。今風でインスタ映えします。チャペルが素晴らしいので、感動すると思います。アレンジもきくと思いますので、自分のやりたい結婚式が挙げられると思います。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/07/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
新しくてかゆいところに手が届く設備の充実
この式場は、全体としてはマンハッタンスタイルということで、スタイリッシュな外観です。(白亜の式場~みたいな感じではないです)今回、披露宴のみで探していたので挙式会場は見ていませんが、二つのチャペルに対して、6つの宴会場があり、それぞれ違うテーマの内装になっています。海のイメージや和風のお部屋などですが、すべてに大きな窓があり、みなとみらいの風景が眺められます。昼~夜景を見せてもらいましたが、とくに夜景が一押しでした!その窓は、スクリーンを下ろして映像演出もできるので、前撮り等される方も十分だと思います。それぞれの宴会場は、控室や御手洗い、待合スペース、小さいですがクローゼットのような多目的スペースを含め、すべて独立して貸し切れます。バルコニーがついているので、時間に余裕さえあれば、ゲストとバルコニーでおしゃべりしながら撮影も可能です。また、宴会場にはすべてオープンキッチンがついており、視覚演出が可能。テーマに合わせて壁面に飾り棚があり、小物が置いてあります(和風のお部屋なら茶釜など)。この飾り棚は、希望であれば元の小物をどかして、カップルの想いでの品などを飾れるそうです。(そこまではめんどくさそうですが・・・)殆どの部屋を見ましたが、基本的には100名オーバーでない限りはそんなに狭くも感じないと思います。が、40~70名くらいに抑えた方が無難かな、とは思いました。ロマンティック!よりもスタイリッシュ、NY風などにあこがれのある方にピッタリの会場だと思います。土日でしたが、披露宴のみの予定だったので、仏滅にしたらかなりお安くして頂きました。両親の意向でお申し込みはしなかったのですが、日取りにこだわらなければ、お安くして頂けると思います。ただ、日取りや季節の良い時のお見積は、結構高そうな印象を、プランナーさんの口ぶりで感じました。ですが、まだかなり新しいですし、6会場あるので、おそらく日に何組も式を挙げられるということを考えると、それなりのお値段で施設的には良いお買い物になるのではないでしょうか。オマールエビのサラダと、メインのお肉、パンを頂きました。エビの方は、スパイスが効いていて、ちょっと大人の味。お箸を用意いただいたのですが、ちょっと食べづらく、子供やお年寄り、外食になれていない方がいる場合は、変えてもらった方が良いなあと感じました。(半身のままだったので、見た目はすごく豪華なのですが)お肉は柔らかく、あたたかいパンと一緒に出していただいたので、付属キッチンの良いところだなあと感じました。どちらも、ちょっと外国風に寄っているお味で、もしかしたらお年寄りが多ければもう少し日本ナイズしてもらった方が良いかな?という印象。若い人が多ければ、美味しく召し上がってもらえると思います。みなとみらい線よりも、桜木町駅の方が近く、徒歩5分から、ヒールで歩くと7・8分程度。信号はありますが、勾配は殆どありません。台数に制限があるとの事ですが、駐車場もあり、となりに時間貸しの駐車場もあるので、特にアクセスは問題ないと思います。みなとみらいの海からは少し内側にあり、特に低い階だと海は見えないのですが、その代わり川沿いにあって、水辺というロケーションはクリア。また、逆に海から少し中に入っているために、マリンタワーやグランドインターコンチ、観覧車など、逆に「みなとみらいらしい」建物が眺めることができます。業界のせいだと思いますが、若い方が多い印象でしたが、とくに問題なかったと思います。特に、他の会場と比較検討したかったので、「他の会場に比べて、弱みはありますか?」と質問してみましたが、新しいのでスタッフのサービスレベルが若干弱いかもしれない、と教えてくれました。(セットで、他の系列店から優秀なスタッフを呼んでサービス向上を図っているということも教えてもらいました)価格についても、概ね希望通りに初回見積もり出してもらいました。・人気のみなとみらいエリアの、まだオープンから1年未満の式場。彼の方が年上で、何度もみなとみらいの式に呼ばれている為、他の人と被らない式場という点はポイント高し。・披露宴会場が待合スペースも含めて貸し切りの為、子供が泣いて外に出ても、他の会場の人の目を気にしなくても良い・化粧室も独立しているので、アメニティなどもおける・夜景の見える式にはお勧め・ゲストも使えるヘアメイクサービス(有料・キャパ不明)が式場内にある・式場に無料のロッカーあり!・若い友人や同僚が多く、アットホームな式にしたい方もお勧め!(貸し切りにできるので)・ライブキッチンなど、食の演出可能・注意点が一点あり、衣装の持ち込みが、別料金ではなく完全に不可!式場の説明だと、持ち込みだと万一の場合、代替品の手配や、管理に責任を負えないからとのこと。ヘッドピースやアクセサリー、ブーケなども同様で、OKなのは靴。「憧れのブランドのドレスが着たい!」「お母さんの衣装やブーケ、アクセサリーを使いたい!」「サムシングボローをしたい!」という花嫁も結構いるのではないかと思う中で、唯一大きくマイナス点。一応、他の系列店からも取り寄せできますということでしたが、一応衣装室を見せてもらって、全体的に好みのドレスが見つからなかったら、ちょっと覚悟して申し込んだ方が良いかもしれません。特に、挙式の為に持ち出されているものもあると思いますが、男性の衣装が少なかった・・・。人気の式場だと思うので、土日はかなり下見の人数がいます。見て頂いた立場で言うのも何ですが、セッティングが終わった披露宴会場や、控室まで見せて頂けるので、逆に自分の立場だったら・・・とはちょっと考えてしまいました。もしかしたら、時間の融通は利かないのかな、と思ったので、1日1組貸し切りがいい!などの希望には合わないのかなと思います。詳細を見る (2408文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
綺麗でおしゃれな結婚式
2つとも独特なチャペルで、今までに見たことのない最新の造りで、センスが光る会場でした。選んだ披露宴会場によってチャペルが決まるそうです。6つの会場全て、みなとみらいの景色を一望できる素敵な会場でした。演出は色々とできるそうで、個人的にはキャンディブッフェが気になりました。子どもも喜びそうな演出だと思いました。ウェルカムドリンクは見た目も綺麗で美味しかったです。食器やカトラリーがオシャレでした。桜木町駅か馬車道駅が最寄駅です。2つの駅からアクセスできるので、ゲストにとって便利だと思いました。プランナーさんは気さくで話やすかったです。私たちの趣味などを聞き出して、それにあった提案をしてくれて、イメージが広がりました。新しい会場なので、他の人とかぶらくてオススメです。会場、チャペル、装飾、全てがオシャレでキラキラした会場でした。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/04/17
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
この会場にして本当に良かったです‼︎
テーマの違うチャペルが2つありますが、海が好きなのでOCEANという海をデザインしたチャペルを選びました。天井が高く開放感があり、とても気に入りました。招待客が110名と多かったですが、全ての方に座って参加していただけて安心しました。もともと和装がしたかったので、和をテーマにした会場を選びましたが、和装にピッタリの会場装飾でした。110名招待しても狭いと感じることはなかったです。高砂席の後ろは全面窓になっており、みなとみらいの夜景が見えた瞬間は会場中に歓声があがりました。フランベサービスや大スクリーンでのムービー上映など様々な演出が可能で、皆様に好評でした。衣装は気にいったものを着たかったので、見積もりより数10万も高くなって驚きました。ペーパーアイテムは式場のデザインで気に入ったものがなかったので、自分たちですべて用意しました。値段も抑えられたと思います。料理だけは良いものを提供したいと思っていましたが、1人20000円以上の料理であればオリジナルの料理にできるとのことで、全てオリジナルの料理を考えることにしました。シェフと打ち合わせをして、自分たちのリクエストを聞きながらアイデアを出していただき、試食もしながらメニューを決定しました。シェフのアイデアは多彩で、これまで食べたことのないフレンチと和食をコラボした料理になりました。皆様にとても好評でした。馬車道駅、桜木町駅のどちらからも徒歩で行ける場所なので、打ち合わせの際もとても便利でしたし、当日来ていただく方にも便利だったと思います。近くにホテルもたくさんあり、遠方から来たゲストも困ることはなかったようです。プランナー、衣装スタッフ、映像担当、音楽担当など細かく担当者が分かれており、その分打ち合わせの回数は多かったように思います。それぞれのスタッフが細かくリクエストに応えてくださり、当日も思い通りのおもてなしができました。それぞれのスタッフも概ね連携が取れていると感じました。チャペルの内装、披露宴会場の雰囲気と夜景、すべてお気に入りです。当日のスタッフの対応もとても良く、両家の両親も満足していました。打ち合わせの回数は多かったですが、毎回美味しいデザートを出してくださり、カフェ感覚でとても良かったです。この式場を選んで本当に良かったです。和装の種類は少ないかなと思いますが、お気に入りの打掛に出会えました。ただ、もともと相場より高めかなと思っていた見積もりより、さらに100万以上かかってしまい、負担は増えました。結婚式を終えてみると、金額に見合ったサービスを提供していただき後悔は全くないです。一生に一度のことなので思い切って良かったと思います。詳細を見る (1117文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/02/07
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
オーシャンビューが最高な式場。
挙式会場は2つあるのですが、どちらも今までにみたことのないような個性的で素敵な挙式会場でした。ひとつは海の中をイメージしたTHEOCEANというチャペルで、高い天井から吊り下げられているシャボン玉、泡のようなガラスがとても迫力があります。バージンロードもかなり長いです。また、床が白いユラユラと揺れるようなライトで照らされていて、海の水面のようでした。もうひとつのTHEWAREHOUSEというチャペルは赤レンガをイメージしていて、全体的に暗く、厳かな雰囲気でした。一部の壁に滝のように水が流れているのも特徴で、神秘的です。6つ披露宴会場があります。それぞれの会場の雰囲気が全く違います。ただどちらの会場もとても大きな窓があり、見晴らしは最高です。上層階の披露宴会場の方が、海がよく見えました。建物の中にドレスサロンや花屋があるので、結婚式の打ち合わせもスムーズに出来そうだなと感じました。桜木町から徒歩約6分のところにあります。外観からでも中のシャンデリアがキラキラしているのが見え、とてもゴージャスなので、呼ばれたゲストは会場に向かう時から胸を踊らせるのではないかと思います。どの披露宴会場からもオーシャンビューを楽しむことが出来るので、開放感や周りの景色を大事にしたい新郎新婦さんにはオススメです。披露宴会場の雰囲気がどちらもかなり異なり、個性的なので、自分達のしたい式のイメージを持ってからでないと、会場選びに悩まれると思います。ある程度イメージを話し合ってから見学会に行くのをおススメします。詳細を見る (653文字)



もっと見る- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/30
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
夜景がキレイ!
新しいので施設はとてもきれいでした。立地もよく、みなとみらいの景色が一望でき、特に夜は夜景がとても美しかったです。挙式会場のオーシャンは、海底をイメージしていて、天井が高く今までに見たことがないような会場でした。また、披露宴会場は複数あり、好みのコンセプトの会場を選ぶことができました。すべての披露宴会場で、前面スペースが一面窓になっているので、景色を楽しむことができます。前面スペースにスクリーンを下ろせば、大画面での動作再生が可能となるので、他の式場にはない点だと思います。ただ、全面に動画を再生するのは式場に動画を注文する必要があります。待合いスペースはカフェのようで、待ち時間もゆっくりとくつろぐことができたと思います。見積もりのときに、ドレスが最低ランクの値段で見積もられていたので、本番では値段が上がることになった。アクセサリーは値段に幅があり、見積もりよりも安くできた。ペーパー類と限られた手作りの物以外は基本的に持込が不可だったので、値段が上がる要素だと思います。最寄り駅が2駅あり、駅からも近いので交通の便はとてもよかったです。立地に関しても、みなとみらいの景色を一望できるとてもよい場所にあるので、みなとみらいで式を挙げたいと考えている方たちにはおすすめです。・披露宴会場から見える夜景・他にないような式場のデザイン・駅から近いみなとみらいの夜景が一望できるので夜が特にお勧めです。詳細を見る (601文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/30
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
ロケーションは抜群だが料理がイマイチ
バージンロードが長く、天井も高さがあり、開放感のある空間。グレー調でシックな雰囲気で作りが独特な為、好みは分かれそうですが、他にはないチャペルなので、好きな人にはハマると思います。新郎新婦のバックが一面ガラス張りの作りになっており、みなとみらいの景色が楽しめます。他の部分が良かった分、お料理に関しては、少し残念でした。ボリュームちょうどよく、普通ですが、味のクオリティが物足りなかったです。駅からの距離も程よく、特に不便さは感じませんでした。みなとみらいということもあり、周辺に施設がたくさんあり、二次会までの時間も潰しやすかったです。挙式までのラウンジも十分な広さがあり、式場内もエレベーター移動で特に不便な点はありませんでした。詳細を見る (317文字)




- 訪問 2017/01
- 投稿 2019/05/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ロケーション抜群のおしゃれな式場
天井が高く、圧巻でした。正面の壁?は水が流れていてそこもまたおしゃれでした。広いので、人数が多くても全員着席できそうです。煌びやかなイメージでした。高砂の後ろはとても大きなプロジェクターになっていて、ケーキ入刀など、新郎新婦が生中継でそこに映るので、まるで芸能人のようでした。どれもとても美味しかったです!フォアグラのお寿司が特に印象に残ってます。桜木駅から徒歩5分くらいでした。目の前がみなとみらいなので、昼は港町の風景が、夜はイルミネーションの夜景が楽しめます。演出がとても多くてエンターテイメント性の高い披露宴でした!希望すれば色んなことができるんだろうなーと思います。ウェルカムスペースも広くておしゃれで、待っている間も楽しめました。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/08/13
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
スタイリッシュで新しい式場です!
新しい式場でとても清潔感があり綺麗でした。壁面に水が流れているのも素敵な演出でしたし、ハープの演奏も良かったです。スタイリッシュで白を基調とした空間でした。鳥かごのようなシャンデリアが可愛かったです。また、スクリーンがとても大きく映像の迫力がありました。フレンチでした。ボリュームがあり、フォアグラも出て来てとても豪華な印象でした。ビールも何種類かから選べました。駅から少し歩きました。徒歩圏内です。駐車場もあり、車で来るゲストがいる方にはいいと思います。THE結婚式場といった感じです。施設が新しくスタイリッシュでお洒落でした。みなとみらいの風景が披露宴会場からも見えるのでみなとみらいに思い入れのあるカップルにもオススメです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/02/19
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
新しくて綺麗
チャペルが2種類あってどちらも綺麗でした。挙式の時の光の演出見せていただいたのですがすごく素敵でした。それとカメラが天井の辺りについているので挙式の時にカメラマンが入らなくていいのが参列者が写真とる時に映りこまないのでよさそうでした。新しいだけあってすごく綺麗でした。会場からみなとみらいの景色が一望できるのがいいです。見積もりの値段はそこまで高くなかったです。車で行ったのでよく分からないですが駅からは少し離れていると思います。チャペルの横に授乳室のような個室があってモニターで挙式会場の様子が見れるので小さいお子さん連れの方も周りに気を使わなくてよさそうでした。みなとみらいの景色を一望できるのでナイトウェディングとかもよさそうかなと思いました詳細を見る (324文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/03/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
新しくて綺麗な会場
天井の高さが高く、印象的でした。生演奏もあり、素敵な空間でした。バルーンリリースもあり、冬で寒かったですがヒーターが用意されていました。大きな窓があり、横浜らしい景色を見ながらのパーティでした。とても明るく、豪華な感じの会場です。特に目立つものはありませんが、普通に美味しかったです。駅からは少し離れていますが、会場が目立つので遠くからでも位置確認ができます。テーブル担当の方が新人だったのか、飲み物の質問をしてもあまり的を射た返答は得られませんでした。会場の案内等のスタッフさんは感じが良かったです。みなとみらい周辺には式場も多く、いろいろな会場に参列していますが、そのなかでも特にスタイリッシュな印象を受けました。伝統やナチュラルといった思考よりもクールでかっこいい系が好きな方に向いていると思います。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/05/25
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
新しい設備でおしゃれな結婚式ができる
2種類の挙式会場があります。一つはハニカム柄の壁が特徴的なモダンな雰囲気の式場。もう一つは天井のオブジェがきれいな海の底をイメージした白っぽい会場。下見前、写真で見たときは前者がいいと思っていましたが、実際に見てみると後者の方がいいなと思いました。床に天井のオブジェの影が映り、水面のようできれいでした。披露宴会場は、挙式会場によって選べる場所がかわります。和モダン、ガーデン、スタイリッシュなどなど、、すべての会場に大きな窓が付いています。また、窓に巨大スクリーンが付いていて、迫力ある演出ができそうです。思ったほど高くはなかったです。新しい式場なので、実績を作るため比較的値引きが大きいのかな?と思いました。お料理はニューヨークスタイルだそうです。一言でいうと、斬新。好き嫌いが分かれるかも知れません。駅からそんなに遠くありません。駐車場もあるので、車のゲストも困らないと思います。受付はもちろん、すべてがきれいでした。エレベーターホールもちょっとした遊び心があります。おしゃれな式をあげたい方にはぴったりの会場だと思います。チャペルによって選べる披露宴会場が異なるので、チャペルと披露宴会場、どちらを優先するか考えながら下見するといいかもしれません!詳細を見る (528文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/04/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
みなとみらい一の景色を堪能しながら結婚式ができる!!
これから結婚をし1人の女性を守っていかなければならない覚悟と緊張感を感じさせる雰囲気がある。幻想的で異次元空間を思わせる。とても綺麗で上品。外の景色を大きく一望でき、開放感がある。土地柄、コストが高くなるのはしょうがないが、もう少しムービー作成やドレスの値段を下げて欲しい。みなとみらいを一望でき、アクセスも抜群にいい。特にナイトウェディングは最高だと思う。ありきたりではありますが、非常に親切かつ親身。初めてのことだらけですが、人当たりが良く何でも相談できるので。安心して、結婚式の予定を進められます。駅近。披露宴会場と喫煙室、トイレが近い。夜景が素晴らしく綺麗。みなとみらいの雰囲気を存分に味わえる。思いっきり自分を出すこと!詳細を見る (315文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
窓から見えるみなとみらいの夜景がきれいでした。
会場が4階まで分かれているので、それぞれのテーマに合った場所が選ばれていました。新しい式場らしく、設備が新しく清潔でした。夜景が見れる大きな窓があり、良いムードのなかで披露宴が行われていました。スクリーンが大きく、終始カメラの映像がリアルタイムで流れており、どの席でも楽しめたと思います。野菜も豊富で、フォアグラなどの高級食材もでていておいしかったです。馬車道駅から徒歩2分ということでしたが、出口を間違えなければすぐにつきます。料理やドリンクのタイミングも良かったです。式場の壁から流水が流れるという幻想的な演出があり、印象に残りました。エントランスのところのデザインがレトロで、れんがを組み込んであったり、大きなお花が飾ってあったリと印象的でした。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/17
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
圧巻のチャペル
チャペルは2つあって、どちらも天井が高くて迫力がありました。独創的な雰囲気のチャペルと、神秘的な雰囲気のチャペルで2つとも雰囲気が正反対なので、自分の好みのチャペルと選ぶことができます。こんな素敵なところで自分が挙式をすることを想像したらテンションが上がりました。各会場には窓があり、横浜らしさを堪能できて素敵な会場だと思います。映像は壁に直接映すので、とても迫力がありました。どの会場もセンスがよく、どれも真似したくなるものばかりでした。味付けがしっかりしていてお酒が進みそうな料理でした。お皿や見た目がオシャレで楽しめました。桜木町から徒歩で行けました。みなとみらいの綺麗な街並みを見ながらアクセスできてよかったです。新人さんのようでしたが、一生懸命に対応して頂け好感がもてました。新しい会場なので、人とかぶらない利点があります。綺麗な建物はとても新鮮です。詳細を見る (381文字)
もっと見る- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/01/24
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(46件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 48% |
| 61〜80名 | 28% |
| 81名以上 | 24% |
ノートルダム横浜みなとみらい/FIVESTAR WEDDINGの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(46件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 28% |
| 401〜500万円 | 48% |
| 501〜600万円 | 22% |
| 601万円以上 | 2% |
ノートルダム横浜みなとみらい/FIVESTAR WEDDINGの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 宴会場に窓がある
- 宴会場からの夜景
この会場のイメージ499人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1108土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【土曜限定*20大特典】みなとみらい絶景ビュー贅沢試食&憧れ感動体験
【みなとみらい特等席&館内すべてが贅沢空間】◆結婚式を楽しめる貸切&ランドマークや大観覧車が一望!全室オーシャンビュー"披露宴会場ご紹介◆3万相当の贅沢4品試食◆デザイン&至福に満ちた上質空間◆初見学で5大特典◆最大140万優待

1109日
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催週末人気No.1【ノートルダムを満喫】横浜感動ロケ×逸品3万試食
【みなとみらい特等席&館内すべてが贅沢空間】◆結婚式を楽しめる貸切&ランドマークや大観覧車が一望!全室オーシャンビュー"披露宴会場ご紹介◆3万相当の贅沢試食◆デザイン&至福に満ちた上質空間◆初見学で5大特典◆最大140万優待

1115土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【土曜限定*20大特典】みなとみらい絶景ビュー贅沢試食&憧れ感動体験
【みなとみらい特等席&館内すべてが贅沢空間】◆結婚式を楽しめる貸切&ランドマークや大観覧車が一望!全室オーシャンビュー"披露宴会場ご紹介◆3万相当の贅沢4品試食◆デザイン&至福に満ちた上質空間◆初見学で5大特典◆最大140万優待
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-54-3311無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
1軒目ご来館特典◆1万円相当のギフトプレゼント*当館レストラン【ランチコースのペアチケット】ほか
公式ホームページからご予約をしていただいたお客様にレストランのランチコースをペアでご招待!人気のクラフトビールもコース内セレクトできる人気ランチ♪さらに、人気カタログギフトもプレゼント。
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ノートルダム横浜みなとみらい/FIVESTAR WEDDING(ノートルダムヨコハマミナトミライ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒231-0003神奈川県横浜市中区北仲通6‐101結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR・市営地下鉄「桜木町」駅より徒歩5分 みなとみらい線「馬車道」駅2番出口より徒歩2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | みなとみらい |
| 会場電話番号 | 0120-54-3311無料 |
| 営業日時 | 平日11時~19時/土日祝9時~19時(火曜日定休) |
| 駐車場 | 無料 38台ご予約制になります。 |
| 送迎 | なし馬車道駅は直通にてお越しいただけます。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | みなとみらいの海をイメージした煌めく大聖堂「THE OCEAN」と、赤レンガなどの横浜らしさとNYのエッセンスが融合したインダストリアル・シックな教会「THE WAREHOUSE」から選べる。 |
| 会場数・収容人数 | 6会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りノートルダム横浜には絶景のガーデンでの演出もご提案可能です。 |
| 二次会利用 | 利用可能当館でご結婚式をされた方限定でご案内させていただいております。詳細はスタッフまで。 |
| おすすめ ポイント | 全会場、みなとみらいの街並みを一望するオーシャンビュー。違ったコンセプトをもった6つの会場から選んで、おふたりのスタイルでパーティを行うことができる。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りご希望に応じで対応をさせていただきます。 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにて無料でコースの一部をご対応をさせていただいております。 |
| おすすめポイント | すべての会場にオープンキッチンを併設。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある披露宴会場は貸切でご用意。エレベーターもゆったりと広いスペースとなっております。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありご用意がございます。資格取得スタッフ ご不安な点はスタッフがしっかりとサポートいたします。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設多数の提携ホテル様をご用意しております。詳細はスタッフまでお問い合わせください。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



