
2ジャンルのランキングでTOP10入り
ウエディング ヴィラ アンジェ ミエル【WEDDING VILLA ANGE MIEL】の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ロケーションに値段に文句なし!
バージンロードが長いのが魅力的です!お花もキレイに飾られてあって、清潔感のある挙式会場です!広いので列席者もゆったり座れます!お花いっぱいなのと、ソファー席がとってもかわいいです!会場は広いです!100人規模の結婚式でしたが、窮屈感も全くなかったです!希望通りのイメージに仕上げて頂き、文句なしの会場でした!参列者が多かったため、料理を安めのものにしましたがとっても豪華で美味しかった!また手作りを増やしコスト削減をしました!スタッフの方はコスト削減に協力的で、節約することができました!予想よりもかなり安く結婚式ができました!美味しい!最高です!どの式場よりもクオリティが高くてどれも美味しい!!ゲストも大満足でした!★★★です!自然溢れる環境の中に式場があります!景色がとってもキレイで空気が澄んでます!写真映えもするし、プライベート感があってリゾートを味わえるような結婚式場です!駅から離れていますが送迎もありますし、駐車場も広いので問題ないかと思います!スタッフのみなさま本当に素敵な方ばかりでした、アットホームで居心地が良かったです!ペットと一緒に結婚式をしましたが、いつも面倒も見てくださいました。プランナーの方だけでなくみなさんと仲良くなれました!キャンドルサービスで大きくて太いキャンドルを選びました!リボンがついてとっても可愛かったです!ソファー席を選んだので式場がアットホームな感じになったのと、ゲストとの距離が近くて楽しい結婚式となりました!ソファー席がオススメです!とっても可愛くてアットホームな結婚式になります!なんだかこちらの緊張感も抜けました!お料理はどのクラスも美味しいです!スタッフのみなさまはみんな優しくて明るくて元気いっぱいです!どんな要望にも協力的で一緒に考えてくださいます!人数を少なくするようにお考えの方は、そこは問題ないです!人数が多くてもご祝儀があるので逆にプラスになります!大人数挙式にして良かったと思っていまふ!とにかくロケーションが最高です!値段もお安い!!文句なしでした!コスト削減にも協力的なスタッフの方ばかりなので、本当に助かりました!詳細を見る (898文字)
もっと見る- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
アットホームでサプライズいっぱいの結婚式
挙式会場は白がベースで自然の光が入り、会場の装花も自分達に合った色合いに決めることができました。ゲストのみなさんとの距離が近くてみんなで盛り上がれます。アットホームな感じでとても良かった。演出にはこだわりました。また、いろいろ持ち込みする事が出来たので持ち込めるものはいろいろ持ち込んで節約できました。ロケーションは、大自然の中で現実を忘れることができる場所でした。ヘリコプターも降ろせちゃいました。場所はちょっと分かりにくいですが、車で行けば問題ないレベルだと思います。プランナーさんは毎回親身になってくださって話しやすくとても良い方でした。緑に囲まれていて、大きな池もあり、アヒルもいた。ナイトウェディング対応していて、アイディア次第ではいろいろ出来ると思います。また、結構いい感じの打ち上げ花火が上げれました。ヘリコプター入場が出来ちゃったりしました。会場の皆さんとても良い人ばかりで相談すればきっと良い回答が返って来ると思います。1日1組貸切ですのでかなり融通が聞いてワガママも聞いて頂けました。また、ゲストからのサプライズ演出も引き受けて下さっていてバンド演奏等の演奏もあり、ゲストも一緒に盛り上がれました。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/10/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
親切なスタッフと緑に囲まれた結婚式場
緑と池?湖?に囲まれた中で、挙式を挙げることができました。設備は新しくないかもしれませんが、とても手入れが行き届いており施設を大切にしているという雰囲気が伝わります。道具を大切にする職人さんはいい仕事をするみたいな言葉がありますが、スタッフ方の気遣いや心遣いを打ち合わせの度に感じました。ゲストの方を多くしたため、テーブル数も増えてしまいましたが、テーブルによっては見えにくいという状況が少なくなるようにいろいろとアドバイスを頂くことができました。待合いロビー?などの装飾も一緒に手伝って頂き、装飾の提案などもいただき大変満足です。当日はあいにくの雨でしたが、晴れていれば自然のグリーンに囲まれていることを直に感じることができる素敵な披露宴会場です。単純にゲストの人数が増えたこと。それに伴い、料理はもちろん、テーブル数や世帯数も増えることで、引き出物の数も増えました。日頃の感謝をお伝えしたい多くの方たちに囲まれた時間はお金には代えられませんので、大変満足しております。衣装については、予想通りに値上がりしましたが、想定内の値上がり幅だったかと思います。持込料のかかるものは選択していなかったです。見積もりの時点で大きな割引を頂いておりました。見積もり後からの部分としては、わずかな部分ですが、メニュー表を持込にしたところ、プチギフトも持込にした点です。席次表や席札については持ち込みも検討しましたが、間違いがあっては大変失礼にあたるので、たくさんの方の目で確認していただくためにも式場にお願いしております。デザインによっては価格を抑えられるものもあると思いました。見学の時に頂いた料理も、もちろん当日のお料理も美味しかったです。直前に変更になったスープについても、変更理由が旬なものを使用したいという粋なはからいからだったと思います。変更になったスープもゲストの皆様ももちろんわたくしたちも美味しくいただきました。鯛茶漬けも美味しかったです。駅から徒歩圏内ではありませんので、車やバスなどの送迎は必須です。最寄り駅から車で10分程度なので、そんなに気にならないかと思います。また自然に囲まれているため、周りの騒音なども気にすることはないと思いました。僕たちは利用していませんが、状況によっては花火などの演出もできるそうです。スタッフ、プランナーさん方の働きぶり、お気遣いどれも満足です。当日は雨の中の挙式披露宴となってしまいましたが、どのゲストからもなに不都合なく、雨だったことすらも印象や話題の一つに残るような良い内容であったと話をいただいております。これもひとえにスタッフの皆様の気配り、お心遣いのおかげかと思います。新婦新郎の当人も天気のことはあまり気にならないくらいでした。式場によっては打ち合わせの担当者と、当日の仕切りの担当者が変わることもあるようですが、僕たちは打ち合わせから当日まで同じ担当者で執り行っていただきました。料理が美味しい。プランナーの方も打ち合わせのしやすい雰囲気でした。毎回宿題?!がでるのですが、打ち合わせに行くのが毎回楽しみでした。奥まった立地ではありますが、周りを気にしなくてよい点が印象的です。スタッフさんの気配り、お心遣い大変ありがたく感じました。式場のスタッフさんだけでなく、この式場に携わる、メイクさん花屋さんや司会屋さんカメラマンさんなどの専門職にも同じものを感じました。結婚式は人と人との結びつきを体現するものだと感じました。直感というと語弊もあるかもしれませんが、式場やそのスタッフさんとのご縁や話しやすさなどを重視しました。結婚式場は一緒に結婚式をつくるパートナーとなりますので、たくさんの式場を見た中で、この式場で挙げたいって感じたところが良いと思います。あとは何とかなりますww詳細を見る (1570文字)
費用明細3,186,886円(69名)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2019/09/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自然たっぷりのガーデンと美味しい料理!
白を基調に、装飾が映える空間です。装花の色次第では雰囲気が清楚系から可愛い系までガラリと変えられそうだなーと思いました。天井の高さもありますし、たくさんゲストが入っても問題なさそうです。開放感を感じる作りで、自然光が入るのもポイントだと思います。外の景色がいっぱいに見える、気持ちの良い会場です。ここも広くて結構な人数が入りそうです。湖畔のガーデンも付いているので、披露宴の時間を室内外で楽しめます。オマールエビと肉料理を頂きました。どちらも美味しかったのですが、個人的にはオマールエビの美味しさに感動です。風味が濃厚だけどくせは強くなく、上品でした。ゲストにも食べてもらいたいと思える料理です。街中では到底見られないような圧巻の自然が素晴らしいです。そのぶん歩いて来られるような場所じゃありませんが、当日は送迎バスがつきます。些細な質問にもしっかりと答えてくださる方でした。案内もスムーズだけど丁寧で、でも話しやすくて雰囲気も良かったです。周りの景観や、おいしい料理がおすすめポイントです。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/15
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ガーデンや周りの環境の良さ、料理の美味しさ
無駄のないデザインでシンプルな内装が気に入りました。当日はお花で装飾したり、自分らしくアレンジしやすそうだなと思いました。参列者との距離も遠すぎず適度な距離で臨場感があります。ガーデンで会食もできるし、室内の披露宴会場も緑に囲まれた素敵な空間でした。窓が大きくて外のガーデンが見えるので、収容人数ギリギリでもそこまで狭く感じることはなさそうです。まだ最初の見積もりなので、断定はできないですが、初期がこの金額であればそこまで急に上がる心配もないかなと思いました。価格設定も極端なものではなく、コストパフォーマンスも悪くありません。50名で160万くらいでした。オマール海老と国産牛の無料試食会に参加しました。食べ応えもあり、お料理の美味しさも知れて満足な試食会でした。エビもステーキも肉厚でお箸でも食べる気遣いもうれしかったです。送迎バスがあり、ゲストに関してのサポートもあるので安心できました。ロケーションはこちら限定の景観が望めるので他にはない特別感があります。気さくにみなさんが笑顔で挨拶してくれるので、私も自然と笑顔になり、会場見学を楽しく過ごせました。まだこちらに決めていない段階でも、親身になってくれて丁寧な対応に感心しました。仲の良い仲間達とアットホームな結婚式を望んでいる方向けの式場だと思います。エントランスなど細かく飾りつけができるので、オーダーメイドの結婚式が叶います。詳細を見る (596文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/13
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ロケーションが素晴らしくみんなとは違った結婚式ができそう
挙式会場も落ち着きがあって、とっても素敵な教会でした。広さも70名くらいなら余裕だと感じました。提携のお寺もあるので神前式や仏前式もできるそうです。披露宴会場は1つです。天井にはいくつものシャンデリアがありました。ガーデンと隣接していて、外の景色も大きな窓から綺麗に見れます。デザインそのものはシンプルなので、飾るお花やコーディネートも自在に感じました。今はいろいろ見て回りたいので、金額や細かいことは次回にとお願いしました。今回はその後の私たちの予定もあり、試食はしていません。説明やパンフレットで見た感じでは、盛り付けやコース全体の彩りも綺麗でした。お料理満足度の口コミも多いので次回は是非試食したいです。式場の周りは自然に囲まれていて、別荘的な雰囲気です。都会の喧騒を忘れて、静かな場所で結婚式がしたい場合や自然があるロケーションを求めている場合はピッタリです。駅からの利便性は会場の送迎バスも用意されているので、思ったより気になりません。プランナーさんはとても明るく親切な方でした。まだ式場見学をはじめたばかりなことを伝えると、これから必要になる準備など詳しく説明してくれました。ロケーションにも恵まれたところなので、外のガーデンに出てのイベントも楽しいものになります。ガーデン演出を視野に入れている方はよりおすすめです。詳細を見る (565文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アンジェミエルさんにして本当によかった!
白を基調としたシンプルな会場でした。また、新しいので清潔感もありました。湖が見える大きな窓があり、晴れの日は太陽光が反射してとてもキレイでした。招待状や席次表など、自分達で作れるものは極力作りました。その分ゲストに喜んでもらえる様な演出にお金を掛けました。私達夫婦も美味しい思って食べましたが、ゲストの評判も味・ボリューム共によかったです。四方が緑に囲まれており、近くにはキレイな湖があるので、静かな環境で自然を感じる結婚式にしたい方には是非オススメした会場です。アクセスに関しては最寄り駅から車で15分〜20分掛かるので、ゲストを招待する際は、バスかタクシーの手配をお願いする事になると思います。丁寧・親身に対応して頂いたので大変満足しています。友人にも是非オススメしたいです。スタッフさんの対応が丁寧・親身で素晴らしかったです。また披露宴の入場の際に、優しく声を掛けて頂いたのがとても印象に残っていて、緊張がほぐれましたし、とても嬉しかったです。自然の中でアットホームな式を考えている方には是非オススメしたい会場です!詳細を見る (461文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
植物がたくさん装飾された挙式会場でした
優しいホワイト空間を、単なる白さだけでなく、華麗にしていたのが窓と植物の飾りの存在です。窓は横に等間隔に綺麗に配置され、さらに植物は壁と天井際あたりに、飾られてたくさんの葉を茂らせて、蔦のような感じで飾っていてとっても美しかったです。白いパーティルームは、天井がなだらかな斜面となっていて、上への広さ、開放感がかんじられるようなデザイン。また、窓はかなり大きくてパノラマに横に広くて綺麗に手入れされた庭園がぱっと広がっていて心がほっこりしながら見届けれました。土岐インターから降りるとあとは10分から20分くらいだったかと思います。上への広さと開放感が感じられるパーティルームは、心地としても気分が楽で過ごしやすかったです。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/05/24
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自然に囲まれた素敵な結婚でした。
挙式会場は白くて開放的で日差しも入ってあったかい雰囲気で挙式でした。足腰の悪い親族もおりましたが、スロープがあり心配することなく挙式会場へ移動することができました。ナチュラルな雰囲気の会場で、山や緑の見える窓がありそこからテラスにも出れます。そのテラスで日が落ちる頃に、デザートビュッフェをやったのでまた違う雰囲気が味わえてよかったです。やれるとこは自分たちで作ったところ駅からは少し遠いのでバスを手配したので問題ありませんでした。ほとんど車で来たので駐車場たくさんあり助かりました。会場案内していただいた時もすごい親しみやすい方で私たちのやりたいことに近づけるよういろんな相談のってくれました。打ち合わせも、めんどくさがりな私でも次までにやってきてほしいこととかその都度気にかけてくれたので不安になることなく当日も安心して無事に終えれて感謝です。装飾車イスの方でも気兼ねなく来てもらえるというところ。自然いっぱいで車の音など気にせず静かなプライベート感があるのでゆったり過ごせると思います。スタッフさんが気さくな方ばかりで対応もよかったのでそれも決め手でした。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/02/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
森のように木々が茂る光景が清々しいパーティ
見渡す限りのホワイトルームなチャペルは、光の柱のような、という言い方が相応しいほどに、神秘的に輝く祭壇のまわり、そして天井近くのところに飾られた装花のその葉のグリーンのくっきりした明るさが、なんだか見るものを元気にさせてくれるような感じでした。窓の外には、森のようなたくさんの木々が元気にはっきりと緑色を華々しく開かせていて、森林浴のような雰囲気をパーティルームにもたらしていました。ルーム自体の内装がとっても白いからこそ、そのグリーンがすごく極められて感じられて、オアシスのようでした。車で行きましたが、土岐インターから10分はかかることなく到着できましたよ!!窓の外に、いっぱいの木々が見えて、雄大な居心地で心が晴れやかに祝うことができました。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/10/26
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
湖畔での極上の1日!
芝生のガーデンとそこに立つ真っ白なチャペルが清楚な感じで、良い印象として記憶に残ってます。窓から見えるガーデンだけが緑で、それ以外は真っ白な空間というのがすごく清らかで素敵でした。あと、壁際にも装花の緑があって、自然な感じもしました。バンケットルームは、木のフローリングに白い壁、天井という色合いで、どれもがしっくりくる自然さに包まれてました。天井がななめになっていて、斜面になっていたのが、モダンスタイリッシュな感じで、お洒落な雰囲気がありました。あと、窓は横に横に広くて、お庭への視界の広がりに繋がっていて爽快でした。雲丹、オマール、和牛、と豪華な食材の連続に感動しました。高速でいきましたがインターを降りてからは、数分で到着できたくらいだったと思います。お庭が広くて、湖に隣接することでそこはもはや極上のリゾート。非日常的な空間で、最高の開放感のもと寛ぎながらお祝いできるというのが格別で、素敵な1日でした。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/05/16
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
ガーデンウェディングに最適!グランドピアノが豪華です。
スタッフの方は感じがよく親切に対応して頂きました。披露宴会場はものすごく広く開放感があります。シャンデリアがキラキラしていてとても豪華な印象でした。グランドピアノがあり素敵だなと思いました。余興でピアノを使いたいときはいいですよね。都会の式場よりはきっと安いと思います。しかし色々やりたいことがあれば結構価格はかかるのかなという印象でした。この日は試食ができず残念でした。メニューを見せてもらいましたがおいしそうでした。値段によってコースが決まっています。少し駅からは遠く自然の中ですが、かえってそれがいい雰囲気となり自然に囲まれていて開放感があるなという印象でした。送迎バスがあるそうなのでその辺りは問題ないのかなと思います。男性の方で丁寧に対応して頂きました。一通り会場をみてその後エンディングムービーやアルバムなどたくさん見せて頂き、イメージが湧きました。1日1軒の式場ですので、自分のしたい結婚式ができ、ゆったりとした時間が過ごせると思います。自然に囲まれているのでガーデンウェディングにぴったり!いい雰囲気だと思います。会場やチャペルはキラキラと豪華なのでそういうが好きな方はいいと思います。ガーデンウェディングがしたい方。ピアノが得意で披露したい方はいいと思います。詳細を見る (539文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2019/08/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
アットホームなガーデンありです
広くて植物に囲まれた雄大なガーデンと、そのガーデンをすぐそこに感じることができる教会は、清楚系、ナチュラル系を徹底追及したような素敵な空間で、お庭スペースでのフラワーシャワーなども含めて、最高にロマンティックでした。欧風の豪邸でのカジュアルなホームパーティのようなあたたかい雰囲気で、終始和やかに、笑顔一杯にパーティーがおこなわれました。フローリングは木目のデザインで、空間に優しさと柔らかみをもたらしてました。オマール海老の風味を余すことなく使ったお料理があって、海老の深い味わい、旨味の濃さに感動しました。車で高速使っていきましたが、土岐インターは非常に近くて、会場との間は5、6分でした。アットホームなガーデン、パーティールームにと、リラックスしやすかったというところ。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/06/28
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
のんびり楽しいパーティができそうです。
ナチュラルですてきでした。広い会場で、外でビュッフェなども可能とのこと。別荘に来たみたいな感覚でパーティができそうでした。ざっくりとしかお聞きしませんでしたが、少人数婚希望だとお伝えしたところ、週末の大安はオススメされませんでした。貸切になるため、やはりそれなりにかかってしまうのだろうと思います。試食といいつつフルコース頂いてしまったんじゃないでしょうか。お腹いっぱい頂きました。どの料理も美味しく、意外性のある材料で、素晴らしかったです。道中山道でやや不安になりますが、湖や静かなロケーションが特別感を引き立たせてくれると思いました。丁寧で優しいスタッフさんでした。試食をいただきましたが、材料をクイズにされたりと茶目っ気のある方で楽しい時間を過ごせました。会場とお料理がおすすめポイントです。アットホームな挙式、披露宴ができると思います。自然が好きなカップルが気に入る式場だと思います。良くも悪くも立地が特別なので、ゲストの負担にならないかは要確認ポイントだと思います。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/09/22
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
貸切リゾートウェディングしたい方にはぜひ
山の中の湖畔で挙げる式場はリゾート感もあって、貸し切りなので思う存分ゲストのかたに喜んでいただけると思います。山とお庭の緑と青空と(行った時は小雨でしたが…)チャペルの白ととても目にあざやかで写真に残した時にもとても雰囲気があって良いと披露宴会場には広いテラスもあり、そこからの入退場も出来たり、開放感あふれるテラスから湖畔を眺めながらデザートブュッフェをしたりと、贅沢にゆっくりとくつろげる時間を過ごすことが出来てとても良いと思います。駅からも遠くて車でないと行くことが出来ません。道中道幅も狭いので送迎バスを手配してあげるとゲストの方に親切かと思います。皆様とても気さくで優しく、色んなところを案内してくださいました。ロッカールーム、コートかけが待合室のそばにあって良いなと思いました。待合室も広くて、開放感たっぷりの大きなまどがあり明るくとても良かったです。バルーンリリースを体験したのですが、リゾート感あふれる自然の中で出来たのはとても良かったので、当日ゲストの方かたと一緒に色とりどりのバルーンを飛ばしたら本当に感動すると思いました。リゾート感、プライベート感を求めている方にはぜひ見ていただきたい式場でした。詳細を見る (510文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/23
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
やりたい事が出来る式場
周りに建物などもないため静かに式に集中するまで事が出来、光の加減などもよかったです。フラワーシャワーは挙式会場以外にも外でも出来て、天気がいい中ではとても素敵なフラワーシャワーでした。披露宴会場は一面が窓になっているところがありそこから外も見渡せて綺麗でした。会場が小さめであるためか新郎新婦との距離も近くとてもよかったです。駅からは遠いですがここの地域の人は車をよく利用するため私的には特に困った事はありませんでした。道から奥まったところにあるため、周りの騒音や雰囲気を壊してしまいそうな他の建物などもなくとても良いと思いました。参列した友人はディズニーが大好きであり会場全体がディズニーで統一されていました。料理も動物がいたりととてもかわいい料理がたくさんあり、料理にも注文する事が出来るのは良いと思いました。1日1組しか使われないため、他の式を挙げる人と重なる事がないためいいと思います。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/12/01
- 訪問時 23歳
ゲストの人数(8件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 13% |
21〜40名 | 13% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 63% |
81名以上 | 13% |
ウエディング ヴィラ アンジェ ミエル【WEDDING VILLA ANGE MIEL】の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 25% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 38% |
401〜500万円 | 13% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ウエディング ヴィラ アンジェ ミエル【WEDDING VILLA ANGE MIEL】の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン
- 駐車場あり
この会場のイメージ46人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ウエディング ヴィラ アンジェ ミエル【WEDDING VILLA ANGE MIEL】(ウエディングヴィラアンジェミエル) |
---|---|
会場住所 | 〒509-5122岐阜県土岐市土岐津町土岐口2493-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |