
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 京都府 カジュアル1位
- 京都市・宇治 カジュアル1位
- 京都府 駅から徒歩5分以内3位
- 京都市・宇治 駅から徒歩5分以内3位
- 京都府 デザートビュッフェが人気3位
- 京都市・宇治 デザートビュッフェが人気3位
- 京都府 クチコミ件数7位
- 京都市・宇治 クチコミ件数7位
- 京都府 緑が見えるチャペル7位
- 京都市・宇治 緑が見えるチャペル7位
- 京都府 ナチュラル7位
- 京都市・宇治 ナチュラル7位
- 京都府 ロケーション評価8位
- 京都市・宇治 ロケーション評価8位
- 京都府 ゲストハウス8位
- 京都市・宇治 ゲストハウス8位
- 京都府 披露宴会場の雰囲気9位
- 京都市・宇治 披露宴会場の雰囲気9位
- 京都府 スタッフ評価9位
- 京都市・宇治 スタッフ評価9位
- 京都府 宴会場の天井が高い9位
- 京都市・宇治 宴会場の天井が高い9位
- 京都府 総合ポイント10位
- 京都市・宇治 総合ポイント10位
InStyle wedding KYOTO/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
インスタ映えする式場
チャペルはインスタ映えするような可愛らしい雰囲気でした。季節によって背景が変わるらしく、桜や紅葉の背景は特に綺麗だと感じました。披露宴会場はウッド調でアットホームな披露宴を行いたいかたにはピッタリだと思います。お出しいただいた見積書の料金については平均的かと感じました。美味しかったです。特にドリンクが色が綺麗で素敵でした。四条、烏丸駅の出口からすぐでした。京都駅からのアクセスも良いと感じました。周りに飲食店も多く二次会にも困らないだろうと感じました。フランクで接しやすい接客であると感じました。駅近でおしゃれかつ効率的に式を行いたい場合は選択肢に入るかと思います。インスタ映えするような写真を撮りたいカップルにはとてもお勧めできる式場であると感じました。見積もりについては、今後どれくらい予算が増加する可能性後あるかをイメージしながら確認したほうが良いと思います。詳細を見る (384文字)



もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフがとても優しい。
大きさがちょうど良い。ナチュラルな雰囲気にしたかったので、理想的な雰囲気でした。雰囲気がとても良い。お花などの装飾も雰囲気にぴったり。ナチュラルな雰囲気にしたい人には、ヒックスガーデンはおすすめです。料理が思っていたよりお金がかかった。ペーパーアイテムは持参したため、節約できました。動画の自作も、節約できます。お肉、お魚、野菜、スイーツ、全て美味しかったです。アクセス抜群。みなさんとても親切で丁寧でした。披露宴会場な装飾が理想通りでした。控室がほっこりできる雰囲気でした。早め早めに準備し、1ヶ月前からは体調管理、肌の手入れを丁寧にすることです。親族やお呼びするゲストへの事前の丁寧なアポとりも大事だと思います。詳細を見る (308文字)

費用明細4,645,077円(68名)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/24
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で、料理が美味しい!天気に左右されない!
季節に合わせて緑や紅葉など飾りつけを変えてくださり、明るい雰囲気で、ゲストとの距離も近いので、楽しい雰囲気にできました。やりたいことを何でも聞き入れてくださるので、希望通りの演出ができました!元々カフェのような明るい飾りつけがされているので、たくさん装花を増やさなくてもある程度見栄えがよかったことと、ゲストとの距離が近く、アットホームな披露宴にしたい人はぴったりだと思います。ドレスは提携のtakamibridalにお願いしたので、ウェディングドレス、カラードレスそれぞれ30万ずつと値段はかかりましたが、素晴らしいドレスでした。装飾は極力減らし、元々パックに入っていたお花+階段装飾の布くらいだったので、値段を抑えることができ、見栄えもよかったので満足です。カメラや映像系も身内に撮影してもらったり、自分で映像を作ったので、費用を抑えることができました。下から2番目のグレードの料理にしましたが、とても美味しく、ゲストもとても満足されていました。地下鉄四条駅の真横にあるので、アクセスはとてもよいです!車だと近くの駐車場に停めないといけなくなるので、電車がおすすめです。どのスタッフさんもとても優しくて、本当に素敵な結婚式にすることができました!1テーブルに1人スタッフさんがついてくださっていて、サービスが本当に行き届いていました。披露宴中のメイク直しもすぐにしてくださるなど、ずっときめ細やかな心配りが行き届いていました。本当にどんな式・披露宴にすることも可能なので、インスタグラムなどのsnsで自分のやりたいことを明確にしておき、早めに準備することがポイントだと思います。詳細を見る (692文字)
費用明細4,645,077円(68名)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大満足の式場でした!!!
挙式会場について、私たちは35人でしたが、とてもちょうどいい大きさでした。チャペルのみどりもとっても素敵で、思い出に残る写真もたくさん撮っていただきました!披露宴会場はヘンリーホールで、とても上品で可愛らしい感じがすごく素敵でした。y字階段もあり、お色直し登場の際に使わせてもらい、とても雰囲気がありました。35人程度の披露宴には、狭過ぎず広過ぎずといった会場の大きさもお気に入りでした。最初の見積もりから、ドレスは平均価格より下の最低価格分で表示されていたので、実際のドレスが決まったら価格があがりました。最初の見積もりより、人数も増えたので、追加テーブルで追加料金ありました。ペーパーアイテム持込や、招待状はwebにして、フラワーシャワーも持ち込みしました。お料理のコースも何段階かあり、自分たちの希望のコースが選べます。式場見学の際の試食や、試食会もあり、どれも本当に美味しくて、参列者も喜んでいました。地下鉄最寄駅からだと、5分ほどで着きましたので、アクセスはとてもよかったです。とても優しくて親切なスタッフさんばかりで、打ち合わせ時も当日もたくさん親身にお声かけなどしていただきました。当日は親族にも声かけていただいて、親族も本当に喜んでいました。やっぱり、緑の多いチャペル、ヘンリーホールの可愛い上品な雰囲気、スタッフの方々の親身な対応です!結婚式の準備は大変ですが、当日は本当に思い出に残る日になったので、準備も頑張ってください♪最初の見積もりは、色々する前提で多めに見積もってもらった方がいいと思います!詳細を見る (660文字)



もっと見る費用明細3,020,096円(35名)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
どこよりもオシャレに!そしてこだわりの結婚式が実現します!
季節によって式場の装花が変わるのが、魅力的です。私たちは夏婚だったので新緑が素敵なチャペルでした。また、バージンロードも短すぎず長すぎずで7メートルあり、ゲストの顔も一人一人よく見ることができて、私たちにはぴったりの大きさでした。また、生演奏もピアノ+フルート、バイオリン、サックスから選べるのもポイントです。カジュアルな式にしたかったので、ヒックスガーデンで行いました。他の式場にはない、木の温もりが感じられる会場で、私たちが式場の中でも一目惚れした部分でもあります。おしゃれな雰囲気に、ゲストからもとても好評でした。どれもこだわりの一品で、絶品でした!私たちはデザートブッフェとお茶漬けブッフェも用意したのですが、デザートに行き着くまでにお腹いっぱいになるくらい、ボリュームもある美味しい料理ばかりでした。地下鉄駅からエレベーターで地上に上がり、徒歩10秒で式場に着く立地の良さに感動しました。遠方から来てくださる方や、足の悪い方からも好評でした。また、夏婚だったので暑さ対策にもバッチリでした。みなさんとても優しく、親身になってくださる方ばかりです。特にプランナーさんは新しいアイデアを沢山用意してくださいます。他にはない結婚式をすることができました。また、当日は親族専門にプランナーさんがついてくださるところが、とても助かりました。誰よりもおしゃれで、こだわりの結婚式がしたいなら絶対におすすめです!!手作りの物は早めに取り掛かることをお勧めします。詳細を見る (629文字)



もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームかつお洒落で大満足な式ができる会場
いい意味でコンパクトなので、アットホームな式にしたい人にはとても良いと思う。正面の装飾は、季節によって変化し、春は桜、夏と冬は緑、秋は紅葉になるとのこと。2つの雰囲気の違う会場から選ぶことが出来る。私達が選んだのは、カジュアルな雰囲気の会場。他にはなかなかないナチュラルでおしゃれな木目調のインテリアが備え付けで置いてあり、会場全体に自然光も入ってくるので、とても明るい良い雰囲気。正面に大階段もあるため、階段入場も可能。・料理・ドレス・新郎新婦の衣装小物(カッターシャツや手袋、サスペンダー、ドレスインナー等)・ボディメイク(絶対にやったほうがいいです)・ペーパーアイテム(自作持ち込み)・引き出物(持ち込みは無料)とても美味しいです。ボリュームもしっかりあり、ゲストからも高評価でした。親族のみの少人数挙式でしたが、デザートビュッフェも勿体無いくらい充実しており、ドレスの締め付けで堪能しきれなかったのが悔しいです。笑地下鉄の駅の出口から数歩歩くだけで到着する。駐車場は無い為、ゲストの交通手段に電車が多い方にはとてもおすすめ。笑顔で明るく、穏やかで、丁寧に対応してくださる好印象な方ばかりでした。・会場装花・ゲストへの気遣い・挙式会場の生演奏・デザートビュッフェ・待合室もゲストからも高評価でした準備段階では、専用サイトがあり、スマホでtodoを提示してもらえ、やるべきことの管理、内容の確認、やりたいイメージの共有ができる為、想像していたよりも全然大変ではありませんでした。(少人数、と言う点もあるかもしれませんが…!)また、打ち合わせでどうしても会場へ伺うのが難しい場合は、オンラインでも実施いただけ、大変助かりました。要望はしっかり伝えるべきです!きちんと向き合ってくださいます。詳細を見る (746文字)



もっと見る費用明細1,804,712円(12名)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 1.0
- 会場返信
結婚式っていいなと思わせてくれた。
教会のような雰囲気で明るい雰囲気ピンクを基調とした上品な雰囲気。広すぎずアットホームな披露宴が行える広さ。ムービー追加購入参列者増加ドレス代ヘアメイクリハーサル追加メニューをお子様用に用意してくださったり、アレルギーの対応、お肉の焼加減まで参列者一人一人個別対応してくださり、非常に助かりました。料理の中で特に鴨肉がおいしかったです。交通機関からのアクセスが非常に良い。エスコートしてくださって進行に迷うことなく披露宴を行うことができた。結婚式のプランについても親身に相談に乗っていただいたので安心して段取りを進めていくことができた。プランナーさんはじめ、スタッフさんのサービス交通アクセスの良さ全てお任せで挙式すると費用がかさむし、自分たちでやることを増やすと準備に時間がかかるし、バランスが悩ましい。詳細を見る (352文字)



もっと見る費用明細2,957,971円(42名)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/13
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルでオシャレな空間
見学の時に式場の扉が開いた瞬間に、涙が出そうになったのを覚えています。植物の緑と椅子や机の茶色の色合いが、ナチュラルな式場を探していた私にとってぴったりでした。天井は低いですが、ゲストとの距離が近く、式当日は緊張していましたが、ゲストの顔を1人ずつ見ることが出来るぐらいな距離感でした。私は、ヒックスガーデンを選びました。披露宴会場も自然体な雰囲気を選びたかったので、カフェのような素敵な雰囲気のヒックスガーデンは私の理想でした。会場の机や椅子は木材で出来ており、暖かみを感じました。ゲストとの距離も近く、アットホームな雰囲気で過ごせました。ウェディングドレスとカラードレスで値上がりしました。でもドレス類にはお金をかけたかったので仕方ないかな、という印象ですプロフィールムービー、プロフィールブック、席次表、席札、ウェルカムスペースのものなど自分で作れるものは節約のため自分で用意しましたとっても美味しかったです!ゲストの皆様からも美味しいと言ってもらえました。ケーキビュッフェも喜んでもらえました。あと、お子様ランチが豪華でびっくりしたと言ってました!アクセスはばっちりです。地下鉄からは徒歩1分以内で着きます。夏の結婚式だったので、駅から近いのが助かりました!式場の周りは少し歩くとカフェやカラオケがあり、式後に友達と集まることができました金額を気にしていた私たちに、追加の金額がかかるサービスを押し売りせずに、理想の結婚式に近づけるように一緒に考えてくれました。会場から自宅が遠かったためリモートで打ち合わせをして頂き、とても助かりました。リモートの打ち合わせでも私たちらしい結婚式を挙げられました全体的にオシャレでした。ゲストが待つロビーもどこで写真を撮っても映えます!トイレまでもオシャレでした。またプランナーさんに始まりスタッフの方々がとても親切で、頼りになる方々がばかりでした期限が迫ってくると焦るので、前もって準備をしていると心に余裕ができます。特にプロフィールムービーやプロフィールブックを自分で作ろうと思っているのであれば、早めに準備するといいかも。後は、毎回の打ち合わせで質問をたくさんしました…!不安な事疑問に思ってる事、たくさんあると思うので打ち合わせまでにまとめておくと、安心して準備に取りかかれると思います。詳細を見る (970文字)



もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
スタッフが暖かく親切だった
前方の壁が葉っぱで緑になっており、すごく綺麗だった。参列者との距離が近いため、アットホームな雰囲気になっていた!アットホームな雰囲気。大きさはそれほど大きくは無いため、少人数での結婚式にもピッタリだと思います。新郎新婦の席の両脇にはたくさんの花を飾り、写真を撮る際なども綺麗な写真になりました。四条駅が近くアクセスしやすい。式場周りはビルがたくさんあり、景色としては良くはないですが、式場の中からその外が見えることはほとんどないため、特に気になりませんでした。プランナーさんが全員親切であり、何気ない質問に対しても丁寧に対応していただき、僕たちらしい結婚式にすることができました!また式当日もスタッフ皆さんでアットホームな雰囲気を作ってくれました!ご飯を食べる時間は無いため、初めからできればご飯は後で出してもらうとお願いしておく!詳細を見る (366文字)



もっと見る費用明細3,686,483円(43名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最幸な時間が過ごせる一生の思い出ができる場所
・コンパクトな挙式会場だがゲストとの距離が近いからこそアットホーム感がある・コンパクトだが横に広いため圧迫感はない・季節によって祭壇の雰囲気が変わるのはおすすめ(5月はちょうど新緑でドレスも映えてナチュラルな雰囲気がとっても素敵だった)・ヒックスガーデンはゲスト側の天井は低いが新郎新婦側が高くなっていて窓もあるため明るい印象(友人にはバックに窓がある会場が初めてで、明るくて良かったと言われた)・ウッド調でカジュアルな雰囲気がおしゃれ・階段もあるので入場にも使えるし、全員集合写真もそこで撮れる・ドレス一生に一度だし後悔ないようにしたいと思いインポートドレスを選んだので予想以上に上がったが、写真や動画に残るので気に入ったものにして大正解だった・花こだわり部分だったため予想よりも値上がりしたが、クオリティは半端なくこれもお願いして大正解だった・着付けヘアセットこれは見積もりに入っていなかったこと、そして両家分を持ったのでなかなかの金額だった。ただ、今までお世話になった分と思えば全然安い!・プチギフトやコンフェッティ、引出物袋は楽天ポイントで購入したので実質無料・席次表は手作りで席札はミンネなどお手軽な外部に委託したので、予想よりも値下がりした・お料理のちょっとしたこだわりや要望にも応えてくださった・思った以上に全てのお料理のボリュームがしっかりしていたし、味も完璧で、ゲストから過去一美味しかったと大好評だった・四条駅から地上に出て徒歩10秒もないくらいすぐ隣が会場なので、遠方ゲストも迷わない・隣にホテルもあり駅チカで好立地・プランナーからサービススタッフまでとにかく皆さん温かい!サービススタッフはしっかりしているしコミュニケーション力も高く料理説明などもしてくれていた(試食会から好印象)・ご案内してくれたスタッフも、ヘアメイクさんもアテンドさんも、とても気が周り安心感があった・フラワーコーディネーターの方は指名させてもらったが、私の好みを随時確認いただき想像以上の形にしてくださった!・なによりプランナーの人柄が最高でお任せして良かったと心から思う披露宴会場が狭いかな?と思ったけど、狭さを感じずあんなにもアットホームな空間になるとはビックリ!会場装飾とのマッチ感に感動した!・お子様プレゼントやお車代の用意、席次表や席札などペーパーアイテムを自作もしくは外部に依頼するのであれば、計画的に!(私たちは直前でとてもバタバタして抜けたこともあったので…)・前日余裕持っていち早く寝て(美容さん曰く睡眠時間でクマの出方が全然違うとのこと…!)・当日、恥ずかしいかも…なんて思ってる時間は全くないし、あっという間に時間が過ぎていくので、全力で楽しんで!・写真はゲストがいっぱい撮ってくれるけど、動画は少ないので兄弟や身内に写真撮影を依頼しても良いかも(最前列の友人がオフショットをたくさん撮ってくれてて嬉しかったので、仲のいい友人であればお願いしてもいいかも)詳細を見る (1238文字)



もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんが親切でオシャレな挙式会場
とにかくオシャレ、イマドキって感じ!どこを見ても映える自然な感じ。the結婚式!!って感じぽくはなくナチュラルでアットホームなかんじ。カラードレス写真データドレス持ち込み乾杯酒をやめた美味しいし何よりボリューミー。大人の料理も、もちろん美味しかったのですがお子様ランチが想像以上でびっくりしました。子供らは遊んでばっかりであまり食べず周りの大人がお酒のアテとしてつまんでたらしいのですがお子様ランチのクオリティじゃない!美味しすぎ、と、自分もこれ食べたくらい美味しかったらしいです笑駅チカで迷わず来れるしすぐ横にスタバもあるし言うことなしですプランナーさんもどのスタッフの方もみんな親切で良い方。式当日も、至れり尽くせりで申し訳なる程…。プランナーさんやスタッフさんが良い方達すぎました。式当日も打ち合わせも楽しい思い出しかないです。打ち合わせの時、真剣に話したい時やここはしっかり聞きたい時とかに子供がグズったりしたらこっちでお子さんと遊んどきまーす!と連れ出していただいたり何よりもスタッフさんが素敵な方達でした。あと写真のポージングも、予めこんなショットを撮りたいと伝えておくと希望の写真を撮っていただけるので韓国っぽいオシャレな写真や、子供との普段撮れないようなオシャレな写真もたくさんワガママを聞いてもらい撮っていただきました。打ち合わせも、式場から少し離れたところに住んでいたのと子供がいるのとで毎回式場まで行くの大変になるな。と思っていたのですが基本オンラインでしてもらったので、しっかりと打ち合わせさせてもらうことができ、本当に助かりました。疑問に思ったことは絶対そのままにせず聞く事。プランナーさんを毎度質問責めにしていました笑こんなことまで聞いて迷惑じゃないかな…と不安になる時もありましたが、そんな事とは裏腹に1聞いたら10答えていただくくらい、聞いてよかったー!!となりました。詳細を見る (801文字)



もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/08/12
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
会場とスタッフが最高です
私たちは小さな挙式(20〜30人)にしたかったので、少人数でも寂しくないちょうどいい大きさでした。外は見えないですが前方が植物の緑でライトアップされて、きれい狭さも感じなかったです。30人以外と少ない人数でも空間が寂しくないようにテーブルの配置など考えてくださって、ちょうどいい感じでした。植物や木の雰囲気がある会場で、とてもリラックスした雰囲気でした。天井は低いので派手なのが苦手な方におすすめです。でも、前方は開けて陽の光も入るので明るいですお花やドレス、料理が当初より値上がりましたが、今となってはケチらなくて良かったです。シンプルな挙式・披露宴が良かったので派手な演出は避けました。一度目の式場見学で決めたので、いろいろ特典していただき、大幅な値下げになりました。ウェルカムスペースは百均で買い集めたもので安く済ませましたが、十分だと思いました。料理のコースは選べましたパプリカに牛肉を詰めた料理を選びましたが個人的には量が多めでした。もちろん、おいしかったです。子ども用やお年寄り用にも対応してくれました。京都駅からもタクシーで数分、タクシーチケットもいただけるので移動は楽でした。車は駐車場がないので近くのパーキングに止めるしかなかったです。最寄りの駅からは徒歩1分、出口さえ間違わなければすぐです。四条通りに近くその後の二次会や、ホテル、買い物など便利と思います今回はほとんどスタッフさんに任せっきりになるくらい、色々なところに気を配ってくださり、緊張して本番は何をしたかわからないくらいスタッフの方が先導してくれました。感謝でいっぱいです。もちろん、準備までの間もたくさん意見や案を出してくださり、心配にならないように、いつもポジティブな言葉をかけてくださいました。天候に左右されないのがいいです。移動も上下階移動だけで、とても楽です。建物の中とは思えないくらい、天井も高いし窮屈には感じません。とにかくスタッフが明るく、頼もしく、とても助けられました。焦りは禁物、だからこそ早めに動くことがいいと思います。特に、ドレスは他に予約が入ると着れないので、早めに抑えたいですね。アクセサリーや小物も安くて大丈夫です。会場の雰囲気が勝つので良く見えます詳細を見る (931文字)



費用明細2,249,006円(27名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/09/15
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
プランナーさんの配慮と立地が最高です!
大きすぎないチャペルで挙式に前向きでなかった私も、下見の時に即決でここならと決められました。ハーブの生演奏も本当に素敵でゲストからも大好評でした。ナチュラルな雰囲気でゲストとの距離も近く、たくさんお話しできました。とにかくテーブルセッティングがナチュラルで可愛くて小さな結婚式を希望してた私にはピッタリでした。披露宴中はピアノの生演奏があり、サプライズムービーの中で職場の同期が作った曲を楽譜もないのに式中に聞いただけで、退場の時に弾いてくれてとても感動しました!衣装にお金をかけたため、少し予算をオーバーしてしまいました。それと、もともと高砂席を作らない予定でしたが、急遽作ることにしたのでお花代がかかりました。でも、イメージ通りの高砂席になり大満足したのでお金をかけて良かったなと思いました。ペーパーアイテムや、プチギフト、ウェルカムスペースは自分たちで準備しました。こちらもプランナーさんがサイトを教えてくれたりこっちの方が安いですよと案内してくれて助かりました。下見の時点での特典が挙式代無料と大きかったのでありがたかったです。お料理と飲み物のランクを1つあげたのですが、大正解でした!お酒を飲まない方や、妊娠中の友人もいてたくさんのドリンクから選べるメニューにしてよかったです。お料理も季節のお野菜をたくさん使ってあり祖母もたくさん食べれたと喜んでいました。駅から徒歩1分ほどで、ゲストから大好評でした。特に遠方から来てくれた友人は朝早くから新幹線に乗って来てくれ、乗り換えしてすぐ式場があることにとっても喜んでくれました。とにかく、プランナーさんの気配り心配りが本当に最高でした。打ち合わせの時点でも不安な私を安心させてくれ進めてくださったおかげで無事に結婚式を挙げることができました。特に当日は、私のよく気付く性格までわかった上でサプライズしてくれた友人から、プランナーさん最高!どうやってこんないい式場探したのと3.4人の友人に聞かれたくらいでした。とにかくプランナーさんの配慮と、メイクさんや司会者さん、フラワーコーディネイターさん、式場スタッフさんが寄り添ってくださって本当にインスタイルを選んでよかったです!同じ年に挙式を挙げた友人からもこんなに素敵なスタッフさんはいないよと大絶賛で、結婚式を挙げることに前向きでなかった私が本当に挙げてよかったなと思いました。準備が大変そうと思っていましたが、半年前から少しずつ進めることで慌てずに当日を迎えることができました。特に衣装に時間がかかってしまったので自分がどんな雰囲気の結婚式にしたいかのイメージをしっかり持つことが大切なんだなと思いました。迷っているなら小さな規模でも絶対に結婚式を挙げることをお勧めします!詳細を見る (1141文字)



もっと見る費用明細2,249,006円(27名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/10/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
したいものを、自由に追求できる式場!
挙式会場は季節に合わせたお花や雰囲気にしていると言うところに惹かれました。特に春は桜、夏は新緑、秋は紅葉などそのシーズンならではの良さをチャペルでは取り入れる事が出来るため、それに合わせた月で結婚式の日取りを決めるのもいいなと思いました。ただ遠目ではわかりませんがそういった季節ものはほとんど造花であるためその辺を生花にしたいなどのこだわりがある方はご自身の目で一度確認した方がいいと思います。また少しバージンロードも短く横幅も狭いため圧迫感や窮屈感は否めないなと感じました。ただいい方に捉えると、参列者の方との距離も近く、お顔をしっかりみれる距離であるところをメリットにも感じられるなと思いました。披露宴会場は2つありました。1つ目はシルバニアーファミリーのお家に入り込んだようなくらい、ナチュラルで木の温かみが感じられる自然なスタイル。そして2つ目は、ピンク色がメインで長い階段もある可愛らしい印象や豪華さを取り入れるにはぴったりなスタイル。両方とも迷ってしまうくらいとても素敵な披露宴会場でした。そしてウェルカムスペースも大きく活用する事が出来たり、また自身の参列者だけのためのお手洗いの為、迷われる方がいらっしゃらない所も魅力的だと感じました。他にもお手洗いの中の装飾などもご自由に出来るとのことで、好きなものや、やりたいものが定まっている方には好き詰め込み自由に出来る良さがあると感じました。沢山会場見学に行きましたが、お料理はとっても美味しかったです。阪急烏丸駅より徒歩2〜3分。地下鉄四条駅から徒歩何秒というくらいの式場で一番の立地の良さを感じました。特に遠方から新幹線で来られる方も地下鉄を使用すればjr京都駅に行くことも出来るので、どのような参列者の方のアクセスにも融通が効くように感じました。また式場近くに、コンビニもあるため何か急遽購入したりする分にも申し分は無いと思います。周りは大通りなので、人や車も多く走っている場所になりますが、「こんなところに結婚式場?!」となるくらいの場所になります。外観もホテルの様なオシャレさも感じ同年代の友人たちには、楽しんでもらえるようにも感じています。また周辺に飲食店もあるので近辺で二次会なども楽しめるように感じました。お手洗いのことを「おトイレ」ご記入お願いしますのことを「ご入力お願いします」など一部敬語などの点で気になる方がいらっしゃいました。「今どき」「自由に」を追求したい方にはぴったりだと思います。逆に「したいものが定まっていない」方からすると、プランナーさんに相談したりして何かと取り入れていく必要があるのかなと感じました。内装面でも、いわゆるインスタ映えや今どきな感じもおおく、友人からの印象などは喜ばれると思います。ただ少しご年配の方や両親の世代からすると「新しい」「結婚式場とは思えない」といった捉え方もする方はいらっしゃるように感じます。ただどこを切り取っても、ぬかりなく可愛いを取り入れている式場さんになるのでワクワクしたり写真をたくさん撮りたいなと思える空間作りが徹底とされているところもこちらの式場さんの魅力の一つであると感じております。確認しておくべきポイントとしては「したいものがあるのか」といったところです。いい意味でも悪い意味でも「自分次第」なところがあるのでこんな式にしたい!このキャラクターをメインを装飾したい!といった明確なものをお持ちの方は自由に組み込めるので、楽しいと思います。ただ逆にぼんやりとしか決まっていない方は自分で考えたり、プランナーさんに色々と相談をして取り入れていく場面も多いのかなと感じます。また他の式場さんよりも少し、打ち合わせの期間が短く感じるので、その辺りも確認しておくべきポイントかなと感じます。おすすめポイントとしては、可愛らしい、今どきが好きなお二人には、可愛いを追求できる式場だと思います。詳細を見る (1614文字)



もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/10/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
サービスの行き届いた式場
会場を入ったら一面に緑が広がり、ナチュラルだけど厳かさもある、他とはひと味違った挙式会場が特徴的です。季節によって桜や紅葉に飾りが変わり、室内にいながら季節を感じることができます。バージンロードはやや短めですが、緊張した私たちにはちょうど良い長さでした!ゲストの方々を間近に感じることができよかったです。なかなか珍しい左右の階段と可愛らしい雰囲気がこの会場にした決め手でもありました!お色直しで階段を使った演出をしたのですが、ゲストにも盛り上がってもらえました。・衣装、演出関係(披露宴会場の装飾)・カメラマンの指名・ブーケは1つにして、ウェディングとカラードレス両方に合うようなデザインにしていただきました・ペーパーアイテムやプチギフトは持ち込みをしましたとても美味しく、ゲストからも好評でした。希望していた新郎新婦の出身地の食材を使ったオリジナル料理も考えていただき、嬉しかったです。デザートビュッフェは見た目も可愛く、女性ゲストに特に喜んでもらえました。デザートにも出身地のフルーツを出していただけて、サービスが素晴らしかったです。四条駅の出口を出たらすぐの場所にあり、初めて来た人にも分かりやすい場所だと思います。プランナーさんに最初から最後まで丁寧に相談にものっていただき、おかげで満足のいく式をあげることができました!式中も見守っていてくださったので、安心してすごすことができました。関わってくださったスタッフの皆さんも対応が温かく、ゲストからも今まで参加した式の中で1番のサービスだった!と言ってもらえました。・フラワーコーディネーターさんとの打ち合わせがあり、ブーケや会場の装飾などを相談できる点が良かったです。打ち合わせを元に作成したデザインを事前に見せてもらえて、当日も可愛く飾りつけしていただけました!ある程度、やりたい式の雰囲気や装飾などのイメージをつくってから打ち合わせをした方がスムーズに進むと思います!ペーパーアイテムや自分で用意するものなど、当日に近づくにつれてバタバタして時間がなくなるので、ちょっと早いかな?って思うくらいから準備を始めるのが丁度良いと思います。詳細を見る (899文字)



もっと見る費用明細4,058,353円(39名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/08/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
参列したことがないオシャレな会場
ちょうどいい広さでアットホームな雰囲気写真が綺麗に撮れそう季節で雰囲気が変わる明るい式前の意味が素敵だった会場の雰囲気を選べるお花も自由に出来そうなので、好きな感じに出来そう同じ階にスモーキングがあるお手洗いが綺麗広すぎずちょうどいい待ち合いの雰囲気がとても素敵だった駅の真横で近い雨でも気にならない中心街だが、綺麗で現実感を感じないゲストが緊張せずに過ごせそう親にもスタッフが付いてくれたりと安心お手洗いの中にもオムツ替えシートもあるプランナーさんが当日まで付いてくれる自分の好きな感じに出来そう持ち込みについてや、どこまで担当のプランナーさんが付いてくれるか。金額の上がり幅も詳しく聞くと安心だと思います。詳細を見る (305文字)




- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
プリンセスのような階段からの入場ができる
挙式会場はゲストの方と距離が近く、四季によって装飾が変わります。披露宴会場は真ん中に階段があり、プリンセスのような入場ができ、大きなスクリーンで映像を見ることが出来ます。ドレスにはこだわり、お金をかけました。ペーパーアイテムや映像は自分たちで作り、節約しました。季節にあったメニューで、要望に合わせてミッキーの形の物も出して貰えました。駅の出口からすぐのところにあり、分かりやすいです。打ち合わせの回数が多く、不安なところは細かく説明して下さり、プランナーさんと一緒に結婚式をつくりあげることが出来ました。年齢の近いプランナーさんが担当して下さり、イメージを共有しやすかったところです。当日の流れやドレスでの歩き方などをしっかり調べてイメージしておいた方がいいと思います。詳細を見る (336文字)




- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/08/04
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフが親切でいい雰囲気の披露宴会場
天井は低めですが季節によって桜の飾りになったりするので季節感満載の挙式会場になっていると思います。とても雰囲気が良くとてもいい気持ちで挙式を上げれました。階段がディズニー風で可愛かったのと、テーブルの布の色など新郎新婦が選ぶことができ、とてもいい雰囲気でウェディングパーティーをあげることができました。メニューの中でアレンジしてくれます。例えばミッキー型のにんじんなど、要望してできるなら料金かからずやってくれます。出口から30秒ほどで着く超駅近で助かりました。車でも、近くにパーキングがたくさんあるのでとても便利だと思います披露宴会場の雰囲気がとてもおしゃれで気に入ってました。特にヘンリーホールの階段のところは他の会場ではなかなか見当たらず可愛かったです。プランナーさんから言われる宿題、しっかりやるととてもスムーズに準備が進みます!詳細を見る (369文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/08/04
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
緑が生える結婚式
グリーンをモチーフとしたシックな結婚式場でした。特に、装飾が印象的な感じでした。バージンロードが長すぎず良い緊張感が持てる挙式場でした。とにかく明るい。新郎、新婦以外も明るくなるような雰囲気でした。階段セレモニーも魅力的でいい思い出ができました。魚料理、牛肉のソテー地下鉄四条駅から徒歩1分でわかりやすい位置にあります。予算に応じて相談になってくれることです。装飾、お花などの相談をしてイメージ図を見せてくれることです。プランナーさんも親身に考えてくださって最高の結婚式を迎えれます。直前に準備するよりも前もって計画的に準備を進めるとより良い結婚式になります。お互いが仕事していても予定を合わせた方がいいです。詳細を見る (305文字)



もっと見る費用明細3,661,223円(47名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/09/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
楽しい結婚式にしたい人のための式場
天気を気にしなくて良い室内のチャペルでした。安心して当日を迎えられました。内装はとてもシンプルで緑の植物があり、個人的にすごく好みです。写真を見返しても緑がとても映えて綺麗です。畏った雰囲気ではなく私たち夫婦に合ったカジュアルな会場を選びました。家に居るような感覚で参列者との距離も近く感じられとても素敵な空間でした。式場の決めては披露宴会場でした!やはりドレスが見積もりから上がりました。ですが一生に一度のドレスなのでその点は惜しむことありませんでした。素敵なウェディングドレスに巡り会えました✨節約の為、ペーパー類は持ち込みしました。ですが相談や最終チェックまでしていただき大変助かりました!料理は費用との兼ね合いで良心的なお値段のものにしましたが、とても美味しかったです。お肉はもちろんですが、個人的に魚料理が美味しく印象的です。デザートビュッフェも後から追加し、これもまた大正解でした!アクセスばっちりです!駅の出口から秒で着きます。結婚式が終わって当日の光景はもちろんですが、打ち合わせの日々をよく思い出します。プランナーさん、スタッフの皆様が私たち夫婦の想いを存分に汲み取って下さり、感謝しきれません。その他の会場も回っていましたが、距離が近く親しみやすい方たちだったのでそこも決めてのひとつとなりました。1日2組限定で、私たちがいる間は他の結婚式を挙げる方がいないという点です。参列者の中には子供たちがいたので騒いでも心配にならず自由に過ごせました!やはり式場の方たちはプロなので迷った時はお任せしました。想いも汲み取っていただき思ってた以上に素敵な時間になりました。詳細を見る (691文字)
費用明細3,661,223円(47名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/08/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.4
- 会場返信
こだわりを詰め込めれた最高の式
チャペルがコンパクトで、バージンロードが短めであることで、ゲスト1人ひとりと近い距離でいられます。すごくアットホームな雰囲気でおすすめです。四季によってチャペルのお花の色が変わり、好きな雰囲気の時期に挙げられます。ウッドテーブルや高砂の後ろにある緑の装花などが、好みの雰囲気でお気に入りの会場です。かしこまりすぎず自然体でいれたので、そんな所もこの会場の良さだと思います。エンディングムービーを追加しました。プチギフトをdiyしました。ウェルカムスペースに置くものは全て自分で用意しました。ポタージュとお肉料理が特に美味しかったです。駅から徒歩2分くらいなので雨の日でも暑い日もアクセスしやすく、近くに飲食店もたくさんあるので2次会も行いやすいと思います。自分のこだわりを分かってくれているプランナーさんに出会えて、やりたいことを実現させてくれた式場の方々に本当に感謝しています。とにかくスタッフの方々が親切で、打ち合わせについてのメールの連絡もレスポンスが早くスムーズだった。打ち合わせ前に情報収集をたくさんしておくことが大事だと思いました。やりたいことや好きな雰囲気など、明確にしていないと上手く伝わらなかったりするので、たくさん調べてほしいです。準備は早めに終わらせておくと、直前は自分の美容やダイエットなどに集中できるのでおすすめです。詳細を見る (572文字)



もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アクセスがよく、ゲストとの距離感が近い会場!
扉が開いた瞬間、緑が広がっていて、とても綺麗でした。バージンロードの長さは緊張しがちな私たちにとってはちょうどいい長さでした!また、ゲストとの距離感がとっても近くてよかったです。見学した際は緑のチャペルでしたが、四季によって変わるチャペルと聞いてとても魅力的でした。(秋は紅葉、春は桜になるらしいです)披露宴会場が二つあり、どちらもナチュラルで木の温もりがあり、どちらの会場もドレスやお花は好きなテイストなものが飾れると思いました。立地が本当に最高です。親族が大阪と滋賀に住んでいるので、アクセスはとっても大切にしていました。また、周りにカフェやご飯屋さんもあるため、早く着きすぎたり結婚式が終わってからも、友人に待っておいてもらうことができるなぁと思いました。スタッフさんがとても優しく、自分たちの馴れ初めや、どんな結婚式にしたいのかをたくさん聞いていただき、結婚式のいろんな提案をしてくださきました。本番のイメージが湧いてよかったです。全天候型で、暑さ•寒さを気にしなくていい会場です。また、段差が少なくバリアフリー面でもとても安心できるポイントでした。会場はナチュラル、可愛いどちらもあるのでどんなカップルにもおすすめです!立地もとてもいいので、遠方からのゲストが多い方は特におすすめです。詳細を見る (548文字)



もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
自分達らしい結婚式の夢を叶えてくれる式場!!
カジュアルでありながら高級感も持たせて、とてもオシャレ!室内に自然植物が使用されていて、窓も大きく自然光も入り自然が感じられる!装飾花、料理、ドリンクは拘ってお金をかけました。持ち込み料があるものもあった。ペーパーアイテム、引き出物は自分たちで手配して節約した。ハネムーン旅費割引披露宴に参列してくださった皆様方から、美味しかったと声をもらいました!我々も幸せをもらいました!デザートブュッフェも好評でした!!地下鉄の駅から徒歩5分以内のアクセスの良さはピカイチ!市内の街中なので式場周辺が充実していて便利!担当プランナーさんに限らず全スタッフさん最高でした!!スタッフさんが料理提供の際に料理を誤って溢されスーツを汚した人が居て、その際の対応が素晴らしかった。スタッフさんの対応の良さ!貸し切りなのでやりたい事に対して、充分に対応してもらえた!料理、ドリンクの充実!ドレスショップ選びは慎重に!!ペーパーアイテムなどの準備は早めに早めに!とにかく楽しむこと!!詳細を見る (431文字)
費用明細4,922,520円(83名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/07/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ゲストとの距離が近くアットホームな屋内ガーデン風ウェディング
バージンロードは短めですが、ゲストとの距離が近く表情も見えて、アットホームな雰囲気でした。春は桜の装飾で、淡いピンクが優しく可愛らしかったです。木のテーブルと椅子で、植物も多く、屋内ながらガーデンウェディングのようでした。写真で見るより広く感じられ、60名程度の披露宴でしたが、ゆったりと座ってもらえました。ドレスとタキシードは試着を重ねて、着たいものを選んだ結果、少し予算オーバーしました。記録ビデオも追加しました。ペーパーアイテムと演出ビデオは自作して節約しました。新婦のベールやアクセサリー、新郎のシャツなどの小物類はフリマアプリなどで購入しました。オプションの京都ドリンクはお酒好きの方にオススメで、特に地ビールが好評でした。やわらか食をお願いしたところ、なるべく同じメニューを食べやすいように処理して提供してくれました。地下鉄の出口を出てすぐです。式場の駐車場はなく、車の方には近隣の駐車場を案内しました。プランナーさんとはwebをメインに打ち合わせしました。親身に話を聞いてくれて、私達のイメージに沿うよう様々な提案をしてくれました。当日スタッフもテキパキとされていて、ゲストへの対応もとても親切丁寧でした。式の準備で使用する会員サイトも、何の準備がいつまでに必要かわかるので便利でした。式場の雰囲気です。アットホームで、ゲストも新郎新婦も肩肘張らずリラックスした雰囲気を作りたい方にオススメです。ムービーの自作やペーパーアイテムの用意は早く取りかかるのが良いです。1ヶ月前の完成を目指してちょうど良いかもしれません。徹夜は大変です。詳細を見る (673文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/08/26
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
すごくお勧めできる式場です!
四季によってチャペルの雰囲気が変わるそうで4月挙式だったので桜のチャペルで写真も映えました挙式に入る前は照明が暗くなっていてバージンロードの意味を表した素敵な場所でしたそこで両親とのいい時間を過ごしましたインスタイルさんのy字階段に惹かれ式場を決めました。当日の照明もすごく良くお色直し後の入場が家族や友人に沢山褒めてもらえたのでよかったです!私はヘンリーホールを選びましたがもう一つカジュアルな披露宴会場もあるので好みが見つかると思います^_^お花は少し料金をあげましたがその分納得いく仕上がりでした。ドレスは持ち込みさせて頂きました。持ち込み料はかかりましたがその分自分の着たいドレスを着れましたケーキの周りには装飾も付けずでいきましたが全然よかったですペーパーアイテム、ムービーは手作りして節約しました招待状はwebにしたので無料でした試食会なども参加させて頂きました当日参列してくださったゲストの方はローストビーフがすごく好評でした。私はスープがお気に入りです^_^駅から近いので足が悪いゲストにも安心でした。雨が降った時のことも考えて駅近が嬉しいポイントです!どのスタッフさんも親切でフレンドリーでした。最初から付いてくださっているメインのプランナーさんの人柄がよく、式場を決めたきっかけの一つでもあります。お手洗いの鏡にメッセージをかけたパーソナルカラー診断などを事前にさせて頂いて自分に合ったメイクなどを提案していただいた自分が好きなテイストを見つけてそれに合わせて準備すると進みやすいです!当日はとにかく自分がいちばんビジュがよくなるように前日頑張りました!!詳細を見る (688文字)



もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/09/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
どこよりもオシャレな結婚式場でした
春にしたので、桜仕様になっていました。季節によって変わるのが素敵だと思いました。天気に左右されることなくできるので安心でしたヘンリーホールに一目惚れしました上品でかわいく、他のところにはない雰囲気だと思いました。写真はどこから撮っても映えでした!最初の見積もりからは結構な金額上がりました。駅近で両親や友人たちもわかりやすくよかったと言っていました。やりたいことが多かったのですが、それを叶えられるようプランナーさんも親身になって考えてくださいました。アドバイスも丁寧に教えていただきました。一年前から契約をしたので、結婚式までいろんなイメージ、やりたいことを考え、ゆっくりと準備できました。後悔のない楽しい時間を過ごせました詳細を見る (313文字)




- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/10/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんのサービスの手厚さならココ!
季節ごとに背景の草木が変化するとても素敵な挙式会場です。バージンロードは長くはありませんが、私はちょうどいい長さでした。また、リングドックができる式場で探していたので、ぴったりでした。私は人前式をしたのですが、友人たちの顔をしっかり見ながら進めることができて、とても印象に残っています。ヒックスガーデンの暖かい雰囲気に惹かれて式場を決めたぐらい大好きな会場です。木目調で緑も多く、自然光もたっぷりと入る式場です。アットホームで暖かく、カラフルなお花がたっぷりな結婚式を目指していたので、バッチリでした。カラードレスがどうしても納得いかなかったので、持ち込みで別のドレスショップから選びました。持ち込み料5万かかってます。タキシードも持ち込みしたのでプラス3万です。高砂のお花もこだわったので、プラス5万でした。お花の高さを出すにはもう少しお金がかかります。動画、ペーパーアイテム全て自分たちで作って節約しました。もっと前から準備すればよかった、と後悔しましたが、可愛く仕上がったのでこだわってよかったです。プラス料金で京都ドリンクをつけることができます。私は東京や福岡、いろんなところから集まってくれていたので、京都ドリンクをオプションでつけました。みんな楽しんでくれていたようで、よかったです。アクセス抜群です。烏丸四条駅の4番出口からすぐなので、雨が降ってても大丈夫です。天気の心配は全くしませんでした。大通り沿いにあるので、式場っぽくはありませんが、中に入ると可愛い椅子や家具で迎えてくれます。受付スペースも可愛くておしゃれです。スタッフさんのサービスがとても手厚いです!各テーブルに1.5人ぐらいはついてくれるので、特に車椅子の祖父がいる親族卓は安心でした。お料理を切ってから出してくれたり、トイレのタイミングなどを都度伝えてくれたり等、親族全員大変喜んでいました。プランナーさんは終始丁寧で笑顔が素敵な方で、料金や演出の相談に時間をしっかり使って乗ってくれました。ずっと安心して任せることができました。とにかく披露宴会場が可愛いです。緑、自然光、木目調などが好きな人はビビッとくると思います。可愛すぎてまた結婚式したいぐらいお気に入りです。比較的料金は高め?な式場かと思います。契約前にしっかり料金を確認し、削れたり値下げできるところを相談するのがいいとおもいます。準備はプランナーさんが都度宿題を出してくれるので、それをしっかりこなせば大丈夫ですが、ペーパーアイテムや動画を作る際ははやめから取り掛かったほうがいいと思います。動画は締め日もあるので、ちゃんとdvdが映るかはやめの確認が必要です。詳細を見る (1104文字)



もっと見る費用明細4,685,738円(81名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフさんも会場の雰囲気もとにかく温かい!
挙式会場は最大96名収容可能な大きな会場です。大きな窓もあるため、とても明るく、正面には緑が広がっています。装飾の緑は季節によって桜や紅葉に変わり、大きく雰囲気が変わります。私たちは春だったので桜で挙式をしました。会場は横に広い形状のため、バージンロードも短すぎず長すぎず、ゲストを近くに感じることができました。木を基調とした温かい雰囲気の会場で、最大110名収容可能です。挙式会場と同様、会場は横に広い形状のため、新郎新婦と後ろの席にいる親族を近くに感じることができました。お家のようなアットホームな雰囲気で披露宴を行うことができました。王道な披露宴を行いたいと考えておられる場合は少し違うかな…となるかもしれません。1番こだわってお金をかけたことは新郎新婦の衣装(タキシードとドレス)です。式場と提携したドレスショップで選びました。人生で一回きりということで妥協しませんでした。お陰様で素敵な衣装を着ることができて大満足でした。他にも、ゲスト全員に楽しんでいただけるように、デザートブッフェを追加しました。お料理に加えてデザートブッフェのデザートを食べるとなると、お腹がいっぱいになるのでは…と心配していましたが、ゲストみんなが幸せそうに沢山お皿に盛っていました。喜んでもらえて私たちも大満足でした。招待状や席札、席次表などのペーパーアイテムは外部委託をして、持ち込みました。また、私たちが1番初めに式場選びで訪れた会場だったため、沢山の特典をいただきました。装飾にお金をかけなくても、元々備わっているものがあったり、会場のデザインが素敵なので、装飾にお金をかけることは少ないのではと感じました。フードメニューとドリンクメニューともに4つのランクから選ぶことができます。私たちが選んだメニューは、・菊芋と春菊のサラダ 帆立のソテーとコーヒークリーム・軍鶏と赤鶏 蕪の蒸し焼き・季節野菜のポタージュ・旬の白身魚の軽い煮込み 白い野菜達と柚子の香り・お口直し・国産牛(ランイチ)のムニエル 馬鈴薯と林檎、ブルーチーズ・デザートブッフェ・コーヒー又は紅茶でした。ゲストの中に未就学児もいたので、お子様ランチを準備していただきました。他にもメニューを半分に減らしてもらうハーフメニューもあり、ゲストに応じて変更していただきました。京都限定のお酒が選べるメニューもあり、種類が豊富にありました。当日、新郎新婦はバタバタするため、ゆっくり味わうことはできませんでした。地下鉄烏丸線四条駅から徒歩10秒、阪急京都線烏丸駅から徒歩1分の好立地にあり、jr京都駅からもタクシーで比較的すぐに行くことができます。駐車場も近くにあるため、ゲストだけでなく、結婚式当日だけでなく、打ち合わせ時も車で行くことが可能です。式場の周辺にはスターバックスなどのカフェやコンビニなどがあります。また、挙式会場も披露宴会場も同じ建物の室内にあるため、天気を心配する必要がありません。支配人さんが、私たちの雰囲気を見て、ぴったり合うプランナーさんを選んでいただきました。お陰様で、信頼できるとても素敵なプランナーさんに出会い、一緒に素敵な結婚式を作り上げることができました。また、私たちは試食会でも素敵なスタッフさんに出会うことができ、熱いオファーの末、結婚式当日もお世話になることができました。他にもフラワーコーディネーターさんやドレスショップの方など、本当に素敵な方ばかりで、思い出に残る素敵な結婚式を挙げることができました。披露宴会場の雰囲気とプランナーさんが私たちの中で「ここに決めてよかった。」と思えたポイントです。他にはない披露宴会場の温かさに心惹かれました。また、この会場で挙式披露宴を行うにあたり、大好きで頼もしいプランナーさんにも出会いました。私たちに親身になって説明やアドバイスなどをしていただき、とてもありがたかったです。プランナーさんだけではなく、司会者の方やフラワーコーディネーターさんなど他のスタッフの方々も本当に素敵な方たちでした。素敵な結婚式を作り上げるには沢山の話合いが必要です。また、理想の結婚式を挙げるためには、下調べが必要だと感じました。プランナーさんに相談しながらの準備にはなりますが、自分たちがしたいことが何かわからない状態では話が進まないため、コンセプトやこだわりたいところがあれば伝えて行くことが必要だと感じました。そのためにはやはり情報を集めておくことが必要だと、下調べを疎かにした私たちは感じました…!詳細を見る (1860文字)



もっと見る費用明細5,019,831円(67名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/08/19
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
優しいプランナーさんと出会い最高の思い出ができました!!
・四季を感じさせるチャペル(桜、グリーン、紅葉など季節に合わせた雰囲気になります。)・収容人数は96人・全天候型のチャペルで天候には左右されません。バージンロードも程よい長さでとっても素敵でした。・ヘンリーホール(ピンクっぽい雰囲気のパーティ会場、90名)とヒックスガーデン(ナチュラルなガーデンのような会場、110名)の二つから、ヒックスガーデンを選択しました。私たちはこの会場に一目惚れしてインスタイルウエディング京都の会場にしました。・ヒックスガーデンはテーブルやチェアもウッドスタイルで、円卓や長押など参列者に合わせて選択しました。入場の扉もメイン扉だけでなく、2階の扉を選択することもでき、初めの入場と再入場の時で違った入場ができました。・ゲストの皆様に楽しんでもらえるようデザートブッフェを追加しました。・一生に一度の結婚式と考え、タキシードやウエディングドレスはこだわり新郎新婦ともにお色直し用の2着用意しました。フラワーブーケもドレスに合わせて2つ準備しました。招待状や席札、席次表などは外部委託し持ち込んだため、実質無料でした。プチギフトなども同じく持ち込みました。・菊芋と春菊のサラダ 帆立のソテーとコーヒークリーム・軍鶏と赤鶏 蕪の蒸し焼き・季節野菜のポタージュ・旬の白身魚の軽い煮込み 白い野菜達と柚子の香り・お口直し・国産牛(ランイチ)のムニエル 馬鈴薯と林檎、ブルーチーズ・デザートブッフェ・コーヒー又は紅茶・地下鉄烏丸線四条駅(徒歩10秒)・阪急京都線烏丸駅(徒歩1分)私たちの「こうしたい!」というのを一緒になって考えてくださったり、分からないことはたくさんアドバイスしてくださったり感謝の気持ちでいっぱいです。当日に向け、サプライズをいくつか用意していましたが、個別に連絡をくださったり妻のお手洗いのタイミングで相談に乗ってくださたり配慮していただきました。担当のプランナーさん不在の時にも丁寧に対応していただき助かりました。当日もたくさんのスタッフの方に関わっていただきましたが、優しい人ばかりで緊張も自然とほぐれました。プランナーさんが気さくでこの式場を選んで良かったと心から感じています。支配人さんが私たちに合うプランナーを選んでくださったみたいです。全てが初めてで、プランナーさんにたくさん協力していただきました。次の打ち合わせまでに…という宿題が出ますが、余裕持って進めることが大切だと思います。インターネットやsnsでたくさん調べることで、自分達のやってみたいなど想像が膨らむと思います。インスタイルウエディングさんは何でもやってくださるイメージです。ただ、自分たちが「こうしたい!」という思いないと話は進まないので、下調べは大切かと思います。詳細を見る (1145文字)



もっと見る費用明細5,019,831円(65名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/08/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
スタッフと共に季節と幸せを感じる挙式を
挙式会場の雰囲気はナチュラルで柔らかな雰囲気。そして、春は桜、秋は紅葉など、季節を感じることができました。披露宴会場はシンプルなので、装飾で自分がしたい雰囲気に変えやすかったです。y字の階段が珍しく気に入りました。節約した点手作りしたのはオープニングムービー、プロフィールムービー、エンディングムービー、プチギフト、両親贈呈品などです。外部から持ち込んだ物は、ペーパーアイテムなどです。式場までのアクセスはとても駅が近くて、雨が降ったとしてもほとんど濡れることないです。式場は都会にあるビルイン型だったので周囲の利便性がとても高かったです。スタッフの方は最初から最後まで丁寧に寄り添ってくれました。オンラインで打ち合わせもできた点がとても助かりました。・スタッフ対応・オンライン打ち合わせ可能・フォトジェニックでおしゃれな待合室・森のチャペル・華やかさとオーセンティックな雰囲気の披露宴会場・美味しい料理2人で協力して準備すること。担当プランナーさんに何でも相談すること。先輩花嫁さんからの情報を収集すること。当日に備えてしっかり寝る。詳細を見る (468文字)



もっと見る費用明細3,253,000円(47名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/07/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
ゲストの人数(84件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 6% |
| 21〜40名 | 25% |
| 41〜60名 | 37% |
| 61〜80名 | 27% |
| 81名以上 | 5% |
InStyle wedding KYOTO/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(84件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 7% |
| 201〜300万円 | 11% |
| 301〜400万円 | 26% |
| 401〜500万円 | 45% |
| 501〜600万円 | 11% |
| 601万円以上 | 0% |
InStyle wedding KYOTO/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルから緑が見える
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ812人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催年に1度!!【10大特典&ギフト】駅近貸切W★特選牛&オマール食べ比べ
【年に1度BIGフェア★最大150万優待】《1件目来館でギフト最大5万円進呈!》◆自然光と豊かな緑に囲まれたチャペルを体験♪さらに無料で4万円相当の”オマール海老&特選牛&京野菜”の豪華試食付BIGフェア!

1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催花嫁絶賛◎【新*四季のチャペル誕生】全天候型*貸切×贅沢京フレンチ
【花嫁絶賛*満足度96%*BIGフェア★最大150万優待】《1件目来館でギフト最大5万円進呈》◆2025年6月リニューアル!自然光溢れるチャペルで挙式体験♪さらに4万円相当の”オマール海老&特選牛&京野菜”の豪華無料コース試食付

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【当館今季最大フェア】四季挙式×駅近貸切W×特選牛オマール試食
【当館今季最大BIGフェア★最大150万優待】《1件目来館でギフト最大5万円進呈》◆2025年6月リニューアル!自然光溢れるチャペルで挙式体験♪さらに4万円相当の”オマール海老&特選牛&京野菜”の豪華無料コース試食付
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2600
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・10/1~10/31のご成約 ・26年6月末迄の披露宴の場合、料理総額から半額分値引
適用期間:2025/09/27 〜
基本情報
| 会場名 | InStyle wedding KYOTO/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(インスタイルウエディングキョウトテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒600-8412京都府京都市下京区烏丸通綾小路下ル二帖半敷町647番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 京都駅より4分、地下鉄烏丸線四条駅4番出口より徒歩10秒、阪急京都線烏丸駅23番出口より徒歩1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 京都駅、四条駅、烏丸駅 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2600 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 無料近隣提携駐車場(タイムズ四条烏丸) ※ご見学時のみ無料 |
| 送迎 | ありバスのお手配は有料となります |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 柔らかい光とゲストの笑顔に囲まれ、永遠の愛を誓う場所。「宗教的儀式」よりも心の結びつきを重視した空間。おふたりの表情やしぐさ、大切な瞬間がご家族、ゲストから、見渡せる造りになっています。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 会場レイアウトや装飾&装花はお二人のお好みで自由にアレンジ可能です。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 無し |
| おすすめポイント | お客様に好評!【メインディッシュを3種のお肉から当日セレクト】詳細は会場見学の際に
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設提携ホテル有 徒歩30秒 優待価格にてご紹介 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



