
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 京都府 カジュアル1位
- 京都市・宇治 カジュアル1位
- 京都府 駅から徒歩5分以内3位
- 京都市・宇治 駅から徒歩5分以内3位
- 京都府 デザートビュッフェが人気3位
- 京都市・宇治 デザートビュッフェが人気3位
- 京都府 クチコミ件数7位
- 京都市・宇治 クチコミ件数7位
- 京都府 緑が見えるチャペル7位
- 京都市・宇治 緑が見えるチャペル7位
- 京都府 ナチュラル7位
- 京都市・宇治 ナチュラル7位
- 京都府 ロケーション評価8位
- 京都市・宇治 ロケーション評価8位
- 京都府 ゲストハウス8位
- 京都市・宇治 ゲストハウス8位
- 京都府 披露宴会場の雰囲気9位
- 京都市・宇治 披露宴会場の雰囲気9位
- 京都府 スタッフ評価9位
- 京都市・宇治 スタッフ評価9位
- 京都府 宴会場の天井が高い9位
- 京都市・宇治 宴会場の天井が高い9位
- 京都府 総合ポイント10位
- 京都市・宇治 総合ポイント10位
InStyle wedding KYOTO/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
カジュアル雰囲気が可愛い
季節によって雰囲気が変わるみたいで楽しみです。とても明るくて緑がとても印象的でした。大きな階段があったり、木でかわいく施されてる部分などがあったりととてもカジュアルで可愛い雰囲気でとても気に入りました!お花も沢山ある飾ることができ、アレンジ次第では自分たちに合わせた会場作りが可能なので、非常に期待しています。ハナユメ割引を適用することが出来たこともあり、他の式場に比べてお安くなりました。非常にコストパフォーマンス高いと感じています。駅からも近く、近くにはホテルもあるので遠方から来てもらうゲストにとってもとてもいい立地だと思います。プランナーさんにも真剣に悩みをきいてアドバイスしていただき感謝してます雰囲気がとてもすてきだったオシャレなカップル、お花の好きな方々には非常に好まれると思います。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
温かみのある会場です
チャペルの背景の木々が季節ごとに変わるとのことです。元々希望していた和装の人前式もできます。そんなに広くはないです。今回申し込んだのは5階の会場で、室内にいながらガーデンウェディングをしているかのような雰囲気でした。ネットに掲載されている会場のお写真はお花や緑がてんこ盛りで、とても華やかな雰囲気ですが、元々ついているものなので追加料金等発生しませんでした。自分たちでお花や緑の種類が選べて、デザインしてもらえるのも嬉しいです。壁側にも可愛い小物が十分に置いてあるので、ゲスト側も当日写真を撮るのを楽しんでくれるのではないかと思います。とても美味しかったです。メインのお肉3種類をその場でゲストに選んでもらえたり、二人の故郷の名産物をコラボさせたオリジナルの前菜を作ってもらえたりと、食事を楽しんでもらえそうです。阪急烏丸4番出口のエレベーターを出て、本当に徒歩10秒で着きました。雨の日でも安心です。遠方から来られるゲスト多数の予定ですが、隣にホテルもあり、京都の中心地なのでロケーションも楽しんでもらえるかなと思いました。本当に必要なこと、必要じゃないことを提案してくださいました。二人にとってだけではなく、ゲスト、主賓、親族、それぞれの目線で大事なことは何かを教えてくださいます。私たちの気が回らない部分までサポートして頂けるという点が、今回の申し込みの決め手となりました。プランナーさんもベテランさんしかいないとのことなので、本当に喜ばれるものは何か、実はゲストが意外と重視していない点は何か、など広い視点で提案してくださいます。ありきたりな結婚式ではなく、少しオリジナルを加えたい、ゲストに楽しんでもらいたい、という方におすすめです。詳細を見る (722文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
カフェのようなナチュラルで緑の似合う式場
天井は少し低めですが、季節と天候に年中対応できるところとクラシカルな雰囲気が素敵です。個人的には壁のガラスの感じが可愛くて好きです。天井の高さと広さがもう少しあるとよかったなと思います。2つの会場はどちらも木を基調としたやわらかい雰囲気で、特にヒックスガーデンの方はカフェのようなとてもナチュラルで緑が似合う会場です。待合室もソファから壁に飾られた装飾から全てオシャレで会場だけでなく思わず写真を撮りたくなる楽しめる空間でした。全体的にずっと居たくなる場所です。お花がパックになる分費用があがる心配があまりないですが、極力費用を抑えようとする人にとっては下げる要素が少なくなるかもしれませんが…。ただ、季節料金がないので人気のシーズンでも高くなることはないとのことでした。仏滅割引は適用していただけたので、お日柄を気にしない人には良いかもしれません。試食をいただきましたが、見た目はカジュアルフレンチな感じでオシャレでした。味も変に凝ったことをせずに、そのままのおいしさを味わえて満足でした。なにより、お料理を出してくれた女性の方の感じがとても好印象でとても好感を持てました。駅からあがるとすぐにあり、街にも近いのでなにより便利な立地です。また、街中なので狭くて緑の少ないイメージをしていたのですが、充分な広さと室内でもガーデンウェディングのような雰囲気を味わえることもよかったです。早い段階でその人にあった式場かどうかを見極めて下さり、具体的なお話をしていただけました。他社との比較もしっかりしてもらえました。待合室に入った瞬間から化粧室、ロッカー、喫煙室、どこをみてもオシャレでずっとワクワクします。オシャレだけではなく、各階会場を出てすぐのところに喫煙室と控え室があり、喫煙者の方も子供連れの方にも隔離された感があまりない環境があって充実しています。クロークと別にロッカーが設けられていて、気を遣うことなく手荷物が出し入れ出来ることと、着物を着る人用のロッカーも用意されていました。設備的には申し分ないと思います。和装を重視せず、堅苦しくないカジュアルな雰囲気を好む人にオススメです。フェアに参加した際に最初好きな色を回答したのですが、最後にイメージにあったお花をそれぞれプレゼントしてくださり、嬉しかったです。詳細を見る (959文字)

- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/19
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 3.3
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気が、素敵
緑が見えて、ナチュラルが好きな人にはおすすめです。外と、中の間に緑があるから冬でも枯れることがないそうですよ!ワンフロアかしきりで、トイレや喫煙所など全てそこにあるので気兼ねなく使えそうなところが好印象!すでにオシャレにインテリアが施されているのでそのままでも充分すてきです。四条駅、4番出口を出て本当に10秒!!!これ以上近いところはありません!ここに決めた一番の理由は、私自身が好きなナチュラルなイメージにぴったりでした!初めての訪れた時に、好きな花のイメージを話していると、その日の帰りイメージぴったりのお花をプレゼントしてもらいました!イメージ通りで、まだ契約もしていないのにまさかそんな素敵なものを頂けると思っていなかったのでびっくり!とっても嬉しかったです!ナチュラル好きな方には本当にぴったり!初めて訪れた時に契約すると割引率がとっても、高いのでここに決めよう!というくらいの気持ちで行くのがbetterですよ。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
天候に左右されないガーデンウェディング!
挙式会場に入ってすぐ見えるのは1番奥の木の緑だと思います。ただこれは本物ではなく、窓と壁の間フェイクの木が植えられているそうです。天候に左右されない点はいいなと思いました。2つの披露宴会場があって、ガーデンぽい雰囲気に惹かれて見学に行きましましたが見たままの満足度でした!もう1つの披露宴会場は写真では白くてゴージャスな姫系かと思っていましたが、実際見てみると白い木がメインになっていてアレンジしやすそうでした!直近の挙式などにはすごくお値段が安くなるようでした。今回お料理は試食していません。ロケーションはかなりいいです。ほぼ駅直結とも言えるロケーションで、府内の人も府外の人も分かりやすいと思います。プランナーさんはとてもキビキビしてて、いろんな提案もあってわかりやすかったです。ただ、他のゲストハウスとの比較の話で結構悪い点を多く挙げられていたので気分は良くなかったです。見学前に写真で見たとおり、なんといっても披露宴会場のイメージがぴったりでした。流行りのdiyなどが不得意な人や時間がない人でも、元々がお洒落で飾りもたくさんあるので寂しくないと思います!結構若い年齢層に合う式場かなと思います。披露宴会場はぜひどちらも見てみてください!詳細を見る (523文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
ナチュラル感満載
式場は少し小さめですが、列席者のいすの量は横に長く思ったより大人数での列席が可能です。新郎新婦との距離も近くいいと思いました。正面には、植込み式で四季折々に合わせて新緑、紅葉、桜に変化するようになっていてそこにも魅力を感じました。披露宴会場は2部屋から選べ、一つはごく一般的なパーティー会場といった感じの会場。もう一部屋パーティー、全体的にナチュラルで木目調のイスとテーブルでどこかカフェのような空気感で他にない会場になっています。どちらの会場も中に階段があり、そこから登場することもできます。私は、ナチュラルな方の会場が気に入りました。過去の結婚式を挙げた方のエンドロールを見せて頂きました。大変素晴らしい出来でカメラワークもバッチリ。その家族のストーリー性が溢れ出て来るような仕上がりになっていたので感動しました。披露宴でどんなことをするかも、初めはノープランでもプランナーさんが一緒になって考えてくれるので心強いです。お料理は、お値段によってランクがありますが味はとても美味しいと思いました。新郎新婦の出身地の食材や、家で農家をしている人にはその食材を使ってお料理をいっしょに考えていただけるそうです。地下鉄四条駅から南へ徒歩5分ほどで、大変便利です。烏丸通りに面しているので、わかりやすく迷うこともないと思います。外には複数名のスタッフの方々が待っていてくれるので安心です。スタッフの雰囲気は、良いと思いました。みなさん感じ良く挨拶してくれますし、何よりスタッフ全員で情報を共有してくれてるそうで安心感があるなと思いました。全体的にナチュラルな、雰囲気にひかれました。個別にロッカーも使えるので便利。お手洗いも壁などおしゃれな感じで、素敵だなと思いました。オムツ交換代もあって便利ですし、どの階にもお手洗いがあって困りません。かっちりした感じが好きでない人には、とても気に入りそうな式場だと思います。アットホームな雰囲気が好きな方にオススメです。詳細を見る (828文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/14
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
室内でナチュラルガーデン披露宴
白を基調としたデザインで、とても洗練されています。外はガラス張りで、春は桜、秋は紅葉など季節の植物を一面飾っており、色のコントラストが綺麗です。会場は2つあります。1つはシックな大人っぽい会場で、天井が高く、お城のような左右階段があります。外から自然光が入ってきているような照明をあえて付けているところとラベンダー色の絨毯が珍しいなと思いました。もう1つはナチュラルなガーデン風会場です。こちらは会場に植物がたくさん配置されており、大きな窓から直接自然光を取り入れているので、完全室内ですが、ナチュラルなガーデン風披露宴が出来そうでした。どちらの会場も90人分のテーブル数だと少し狭く感じましたが、自由度が高く、自分達で好きな演出が出来る雰囲気でしたので、私はガーデン風会場を選びました。他と比べると割高だと思いました。装花のパックプランなどがあり、あとから上がりにくいようにはしてくれていますが、追加やランクアップが必要となる項目があるので、結局値上がりしそうです。ゲストがメインのお肉を選べるコースがあります。デザートビュッフェを追加することができます。味は、普通に美味しいと思いましたが、試食会などで、実際に食べてみるのが一番だと思います。駅出口のエレベーター上がって3秒でつきました。提携駐車場も近くにあるみたいですので、車でこられるゲストにも安心です。みなさんとても丁寧で、対応いいです。会場はもちろんお洒落なのですが、ゲストが待つロビーや、トイレ、喫煙所などがいちいちお洒落で、細部にまでこだわりが見えたこと。小さな部屋がいくつかあり、子連れの授乳等に使えるとおもったところ。会場自体がナチュラルなので、自由度の高い進行と演出が出来ると思ったところ。形式ばった式ではなく、自分達で進行を考えたい方にはぴったりです。また、完全室内で緑を感じることができるので、季節問わず、天気関係なく、利用することが出来ると思います。どこのサイトから予約すれば、どんな特典・割引が受けられるかしっかりチェックした方がいいです。詳細を見る (860文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
インスタイルウェディングkyoto
大きな窓がありますが植え込み式のスタイルで木が植えてあるので天候に左右されませんクラシカルで上品ですがかわいらしく素敵な雰囲気建って2年と言うこともあり新しくきれいで設備が整っていますセンスが良く同じ値段を払うのであればこちらでお願いしたいと思えるサービスですオリジナルメニューやデザートビュッフェもありゲストに楽しんでいただけると思います阪急烏丸駅、地下鉄四条駅の駅直結なので雨でも遠方から来られれ方も女性でヒールの方でも無理なく来ていただけると思いますどのように進めていくか今後の計画をわかりやすく説明してくれました建って2年と言うこともあり新しくきれいであることとアクセスが良いところオシャレでゲストにゆっくり食事を楽しんでもらいたいというカップルにおススメです詳細を見る (334文字)



もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/07/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
堅苦しくない自分たちらしい結婚式にはオススメ!交通アクセス◎
イマドキ感と上質感のどちらも感じることができカジュアルな雰囲気過ぎず、年配のゲストからの印象も心配ないと思います。会場は広くはないですが、ゲストとの距離感も近く自由度も高いので、形式に捉われず挙式から自分たちらしさをゲストに感じてもらえる式が叶えられると思います。ロイヤルな雰囲気の会場とカフェのようなの会場の2つから選べます。どちらもビル内とは思えないほど開放感があり魅力的です。私たちは挙式会場と披露宴会場とのギャップが気に入りカフェ風の会場を選びました。また、どちらもスクリーンが大きく音響も良いのが印象的でした。試食でいただいたお料理は全て美味しく見た目もオシャレでした。食べなれない料理に年配のゲストの口に合うか心配しましたが、料理の食材や内容もシェフと相談してアレンジできたり、メインのお肉も当日ゲスト一人一人が選べるのことだったので安心しました。(コースのランクによると思います。)四条烏丸駅出口の真隣に位置し徒歩3秒、自社ビルで挙式会場も披露宴会場も全て建物内にあるため、オフシーズン(夏と冬)の結婚式には特におすすめです。近くに駐車場があり、無料で利用できる点も助かります。見学日を変更していただき急遽見学させていただきましたが、とても丁寧に対応いただけました。見積もりもかなりリアルな内容を提示してくださり費用面もイメージができました。招待状や引出物バッグも実際のものを見せてもらえ、会場はもちろん細かい部分も参考なりました。ロケーション・会場の雰囲気・スタッフの対応など総合的にとても良いです。全体的に広くはないですが、ゲスト用のロッカーや更衣室・エレベーターなど設備は充実していると思います。元々家具や小物がオシャレなので、自分たちで装飾して華やかにする必要があまりない点が魅了です。ゲストを巻き込んで内容重視の結婚式をイメージされている方にはオススメです。どんな雰囲気の式にしたいかだけでも考えて見学へ行かれることをオススメします。2つの披露宴会場雰囲気が全然違うので迷います。youtubeにアップされているムービーはかなり参考になります!詳細を見る (884文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-

- 下見した
- 3.8
- 会場返信
カジュアルでお洒落な式場
チャペルは正面がガラス貼りになっており、そこから緑が見えます。四季によって変わるそうで、私達が見学した時は桜の背景になっていました。とても写真映えがしそうでしたが、桜だったからか、レプリカ感を感じてしまいました。コンパクトで、バージンロードも長すぎないので、アットホームなお式ができると思います。披露宴会場は、大人婚向きの会場とカジュアルな会場の2つありました。大人婚向きの会場は、コーディネート次第でフォーマルにもカジュアルにもできると思います。カジュアルな会場は暖かみのある、全体が木の会場で、中々ないような統一感でお洒落でした。とてもお洒落な提案をたくさんしてくださいましたが、その分こだわってしまい高くなってしまうと感じました。あまり期待していなかったのですが、とっても美味しくて驚きました。お肉料理は、当日ゲストが3つから選択できるとのことで、楽しい演出だと思いました。駅からとても近く、アクセスはとても良かったです。対応してくださった方は、皆さん感じのいい方ばかりでした。待ち合い室やトイレなどとても凝ってあり、どこで写真を撮っても映えると思います。私達は高齢の方や会社関係も多かったので、カジュアルすぎる点が気になり見送りました。友達が多い式などではとてもウケが良さそうだと思いました。友達重視のカジュアル式にはぴったりです。とても素敵な提案をたくさんしてくださるので、アットホームでお洒落な式になると思います。詳細を見る (613文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/08/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
駅近でお洒落なカジュアルウエディング
披露宴会場は2つあり、1つはナチュラルテイストで大人数収容可能なヒックスガーデン。もう1つはホテルのような上質な雰囲気のヘンリーホール。どちらも窓が大きく作られており自然光が綺麗に入る会場でした。大阪.京都からのゲストが多いので、両方からのアクセスが良い場所を選びました。京都市内からは地下鉄烏丸線。大阪からは阪急京都線で一本。これより立地のいい会場は他にないと思います。建物全体がとにかくおしゃれ!どこを切り取っても写真映えするような作りになっています。ニューヨークのaceホテルを意識して作られたラウンジはとても広く、ゆったりしたソファでゲストがくつろぐことができる空間になっています。クロークとは別に、ゲストが出し入れ自由な広いロッカーと更衣室があり、大変便利だなと思いました。化粧室、喫煙所もラウンジと同フロアにあり、ワンフロアですべて完結できる点もとても良いなと感じました。ガーデンウエディングに憧れるけど天気が気になる。ナチュラルテイストで開放感がある会場がいい。人とちょっと違う結婚式がしたい!という人にはおすすめ。迷ってるカップルは1度は下見の価値ありです。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
プランナーさんが親切で、楽しく式の準備が出来ました
四季に合わせて変わる緑のディスプレイが魅力的。ナチュラルな雰囲気で、カジュアルに結婚式ができそう緑がたくさんあるので、オシャレです。さらに自分でアレンジできるので、尚自分好みになります隣に駅があるので便利担当のプランナーさん、フラワーコーディネーターの方が話しやすく、思い通りの式場を作りあげてくれました対応も親切です披露宴のナチュラル感とビルの内装が海外っぽい作りで、シンプルだけどこだわりがある内装に惹かれましたプランナーさんとも気が合い、わいわい言いながら進めていけそうだったので決めました。リラックスして式を楽しみたい方にオススメ自分の理想とする雰囲気を再現するには、絶対インスタイルさんが良い。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/06/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
ナチュラルウエディングにぴったりのお洒落なゲストハウス
チャペルは少しこじんまりしているかなと思いましたが、参列者と距離の近いアットホームな式が挙げられそうです。ヒックスガーデンはまるで森のようなナチュラルな雰囲気で、置いてある小物等もすべてオシャレだなと思いました。階段があるので入場で使用することもできます。高砂はソファにすることができ、カジュアルな会場の雰囲気にも合っています。試食でいただいたお料理がすべて美味しかったので、本番も楽しみです。ランクアップするとメインのお肉料理を自分で選べるコースにすることもできます。四条駅からすぐでアクセス抜群です。ここの会場に決めた一番の理由は好アクセスなことと駐車場の提携があることでした。アクセス抜群なことふたりの希望を叶えてくれそうなところアットホームでナチュラルな結婚式にしたい人にぴったりです。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気でとても素敵
この建物の中にこんな挙式会場があるのと驚くくらい緑がありナチュラルな感じ。バージンロードは少し短い気がしましたが、私の親は足に障害を持っており、あれくらいの距離が足にも負担なくちょうどいいのではないかと思いました。とにかく私の理想そのものでした。会場は2つあり、私はヒックスガーデンを選びました。とてもナチュラルでピクニック気分を再現出来そうな会場でした。直前割やハナユメ割などが入り元の値段よりもだいぶ安くしていただけました。見学をした時に試食をさせていただいた料理はとても美味しくて、ゲストも満足すると思います。立地条件は抜群です。駅の出口横で徒歩1分もかからず雨の日でも安心です。とても丁寧に対応してくださりました。分からないことも丁寧に教えていただき、家で疑問に思ったことはメールをすると返信をくれすぐに解決することが出来ました。私達の理想により近づけられるようにいろいろ案を出してくれました。この式場にしようと思った決め手は披露宴会場の雰囲気でした。ヒックスガーデンを選びましたがとてもナチュラルで緑が合うアットホームな会場でした。その他、ゲストルームなどもとてもおしゃれでどこで写真をとっても写真映えします。ゲストも喜んでくれること間違いなし。ナチュラルでアットホームな式にしたいと思う方にオススメです。詳細を見る (558文字)



- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/06/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
ナチュラル派にはオススメ!
背景にはガラスがあり、春は桜、秋は紅葉のデザインになるお洒落な挙式会場でした。こじんまりとしていましたが狭すぎることはありませんでした。会場は2つありましたがどちらも違ったテイストでした。ヘンリーホールというところは高砂の後ろに両側から降りられる階段がありとても素敵でした。ワンプレートで少しずつでしたがお肉もオマールエビも美味しい味付けでした。地下鉄四条駅の真横なのでアクセスは抜群だと思います!担当してくださったプランナーさんはとても明るい方で色々なアドバイスや提案をしてくださいました。グイグイくるようなこともなく嫌な感じはしませんでした。ナチュラルな感じで挙げたい方にはピッタリだと思います!壁や待合室の椅子がとてもお洒落でどこを背景に写真を撮っても絵になると思います!見積もりはあがることが多いのではじめにある程度いれてから出してもらうようお願いするといいかもしれません!詳細を見る (391文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
アクセス良しでゲストとの距離が近い式
四季折々の雰囲気にあった装飾の色を選んでおり、私たちは夏の新緑を基調とした会場で、白のドレス・タキシードが映えそう。ゲストとの距離が近く、アットホームなキリスト教式が出来る。披露宴会場は2会場から選べるが、それぞれの雰囲気が違い、好みの会場を選べる。私たちが選んだhenryhallは木目調の天井の高い落ち着いた雰囲気で、ゲストの年齢層がバラバラだが皆に素敵だと言って頂けそう。持ち込み料が必要だったため衣装や引出物・飲食物は会場提携から選択したが、最終見積はネットで調べて出てくるような平均的な金額になる。お肉が選べるのはすごくポイントが高い。ゲストへのもてなしとしてはgoodだと思う。コースメニューがベースだが、一部メニューは自由に変更可能であった。アクセス良く、京都の中心にあるので市営地下鉄・バス・阪急どれを使っても便利。京都駅からもアクセスがいいため、遠方からのゲストに優しい場所。プランナーの方は一から十まで熱心に対応してくださり、遠方での準備でも問題なく進める事が出来た。メール返信も早く、式の4日前からだが準備物も式場に事前に郵送できるのは遠方の身としては助かった。遠方からのゲストが多いのでアクセスの良さが決め手。マタニティでの挙式だが、設備や環境が整っている。控室はフォトジェニックで新婦の友人に喜んでもらえそう。アットホームでゲストとの距離が近い式にしたい!というカップルにはおススメ。京都はイベントが多いので紅葉や祭りの時期はゲストのアクセスを考えるべき。詳細を見る (642文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/07/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ナチュラルでアットホーム
季節によっての装飾が変わり、木々の緑の装飾にとても惹かれました。ヒックスガーデンは、木の机や椅子などとてもナチュラルな雰囲気で、階段もあり階段での演出も可能です。特典もあり満足できます。ゲストに選んでもらえるメイン料理があります。とても珍しく喜んでもらえると思います。またデザートビュッフェなども可能なので、ゲストにも満足してもらえる内容になります。試食でいただいた料理が全部美味しかったので、大満足してます。地下鉄四条駅、阪急烏丸駅からも近く、出口によっては10秒で到着します。スタッフの方もプランナーの方も皆さん話しやすく、とても親身になってくださいます。ナチュラルな雰囲気がとても好きで、思い描いていたイメージを伝えるとそれを忠実に再現し会場イメージにしてくださいました。子連れもいるのですが、スペースが確保されているため安心しています。ヘンリーホール、ヒックスガーデンとは雰囲気が違うので、ナチュラルな結婚式もできますし、シックな結婚式も可能です。でも、どちらもとてもアットホームなステキな式になると思います。詳細を見る (459文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/01/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 3.6
- 会場返信
利便性は抜群。来てもらいやすい会場
木のテーブルや緑がいっばいのナチュラルな雰囲気がとってもよく、気に入りました。ワンフロアで雰囲気が整っていて、移動もしやすいです。カジュアルな感じで行いたかったので、これくらいの雰囲気がよかったです。何より駅近で、来てもらいやすい立地条件です。オフィス街でもありますが、会場はそんな雰囲気は感じさせないほどなので、気にならないです。いろいろと毎回聞いていただいて、打ち合わせを進めることができています。分からないこともすぐ対応してくださってありがたいです。一番の決め手はなんといっても来てもらいやすい立地条件です。ゲストになるべく負担をかけないようにしたかったので、利便性は大切なポイントでした。カジュアルに披露宴やパーティーをされたい方にはオススメです。もうすこしきっちりかために行いたい人には少し違うような気がします。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/07/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
迫力ある大階段‼
ハープがすてきです‼入ったときに見える大階段がステキです。おいしい‼駅から徒歩10秒でわかりやすく、雨の日も安心です。見学時に好きな色を聞かれ、その色に合わせたお花をプレゼントしてしてくださいました。披露宴会場が2つあり、選べる所が魅力です。1つは気に囲まれたナチュラルな披露宴会場、もうひとつは大階段があり、ディズニーの映画に出てきそうな会場でそれぞれの好みにあった披露宴会場が選べます。また挙式会場では春は桜、秋は紅葉といった四季折々の雰囲気があり、京都らしく、かつ都会的な結婚式ができる会場です。式場の立地も会場の雰囲気もよく、また完全室内のため雨の日も安心です。スタッフの方の対応も丁寧ですべてが都会的でオシャレです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/21
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
緑の中でアットホームな雰囲気。
改装されたので、とても綺麗です。壁一面に緑がありガーデンウエディングのような雰囲気です。来場者との距離感も近くアットホームな雰囲気の式ができます。演奏はピアノやサックスなど選ぶ事ができ、オシャレな雰囲気の挙式となりました。広すぎず狭すぎず、ちょうど良い距離感。堅苦しく過ぎず、カジュアルでアットホームな雰囲気でしたい方は特にオススメ。もともと設置されている小物がオシャレ。まさに、フォトジェニックな空間。ホテルウエディングほど、花のボリュームを気にしなくても良い雰囲気の演出ができる。新郎新婦が座る周りのインテリア演出も様々なデザインの(壁をつけたり、芝生をつけたり、照明つけたり)種類が多いので、自分たちがやりたい演出を表現しやすい。花は演出の幅が広いので、色々オプションをつけたくなります。なし。来場者がその場でお肉の種類を選べるスタイルで、来場者の方には喜んでもらえました。オリジナルメニューもお願いできるので自分たちらしい演出もできます。地下鉄の四条駅をでて徒歩3分以内のとても便利な場所。車で来られる方も駐車場があるので安心。二次会もそのまま会場でできるのも便利。プランナーさんは、毎回とても丁寧に対応してくださいました。私が仕事で毎回かなり遅い時間の打ち合わせとなりましたが、毎回笑顔で対応くださいました。当日も大事だけど、打ち合わせは何度もあるのでプランナーさんとの相性は大事だと感じました。ここなら安心してプランナーさんに任せられると思います。すべてのインテリアがオシャレなので、来場者も飽きることなく写真を撮れる。カジュアルでアットホームな雰囲気で式をやりたい方にオススメ。またスタッフの方は美男美女で笑顔が素敵な丁寧な方が多く、参列者に喜ばれます。何カ所か会場に行って見積りを比べる事。最低でもプラス100万くらいは想定しておいた方がよい。ドレス意外のヴェールやパニエなど細かい部分で予算額上がる。持ち込みできる幅が広いとかなり節約できるしオリジナルウエディングの演出しやすい。詳細を見る (849文字)



もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/03/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
素敵な披露宴会場
四季折々で変わる植物は素敵だと思います。決して広くはない会場ですが、落ち着いた雰囲気です。観葉植物がたくさん!もともと置いてあるとのことで、そんなに装花を足さなくても十分だと思います。天井も低めで、身長の低い自分にはバランスがいいと思いました。笑駅出口から徒歩10秒!四条のど真ん中なので、遠方から来られるゲストの方にも観光してもらえると思いますが。見学の際に、お花は少し高めです、とおっしゃっていましたが、もともとが多く組み込まれているので、そんなに足さなくてもいいと思えました。その分、最初の見積もりからの上がり幅は少ないかな?と思い申し込みました。遠方からくるゲストが多いので、駅近なのが決めてでした。もちろん、披露宴会場も好みでした!写真をいっぱい撮りたい、カジュアルにしたい、友人中心のゲスト詳細を見る (351文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/06/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
オシャレでゲスト思いな会場!
正面のガラス面の壁は季節ごとに自然物が変わるそうで、春なら桜、夏なら木々の緑、秋なら紅葉と言ったように、その時期ならではの雰囲気を演出することができるようです。また自然物に合わせて部屋の香りも変化するというこだわりが。2017年春にリニューアルし、シンプルで清潔感のある会場ですが、常により良いものを目指して改良中だそうで、ベンチを高齢者の方も参列しやすい配置にするなど、これからも更に期待ができそうです。挙式のみペット参加okでリングドッグもできるそうです。ハープの演奏もありますよ!披露宴会場は2つあり、私たちは5fの会場に一目惚れでした!!どちらの会場もネットや雑誌の写真の雰囲気のままでオシャレな会場でしたが、5fの会場はナチュラルな雰囲気で落ち着ける空間でした。テーブルは円型と横に9人ほどが並ぶ長テーブルと選べるそうです。テーブルコーディネートも木目がステキなテーブルにカットボードと統一してありました。高砂は通常のタイプとソファータイプが選べるそうで、ドレスが全身見えるソファータイプも人気があるそうです。変に緊張せず、ゲストの皆さんにつくろいでいただけるような雰囲気がとにかく気に入りました!見学するまで大手の会社なので、少し高いという噂を聞いていました。しかしインスタイルのコンセプトがコストダウンして最高の空間を提供するということだと聞き、式場の雰囲気、式の内容、スタッフの対応を考えると、コスパの高さにビックリでした!!年始のキャンペーン割引も使わせていただき、お得に見積もりを立てていただけました。試食をさせていただきましたが、ほとんどの方が好き嫌いなく食べられる食材と食べやすい味付けでした。お肉料理は何のお肉にするのかゲスト一人一人が選べるコースになっているようで、どの年代の方にも喜んでいただけると思います。エントランスを出て10秒で地下鉄で、県外から来るゲストも迷うことなく来ていただけそうです。近くに大きな提携駐車場もあるので車で来られた方も安心です。希望会場の1つとして見学させていただきました。他の会場と比べて違うところは、本音で話してくださるところです。自社の得意なところやオススメを教えてくださることは勿論ですが、できないことは、はっきりおっしゃってくださったり、無理にオプションをすすめてきません。(ノーマルで、十分満足な会場なので必要ないのもあります)待ち時間が少ないのも好印象でした。初回見積もりも1番下のランクで作るのではなく、実際を想定して全て作ってくださいましたよ。新郎新婦の出身地が離れており真ん中の京都で、ということで京都で式場を探していました。しかし新婦側のゲストの方は子持ちの方がいることや、遠方までのアクセスが気になっていました。しかし、ここは交通機関でも車でも来てもらいやすく、トイレにオムツ替えシートがあったり、着替えや化粧の部屋が広く、自由に出し入れできる鍵つきロッカーがあったりと、施設が充実しており安心できました。エレベーターも3台設置してあったり、受付待ちのロビーも広く、ゲストの待ち時間にも配慮されていたりしました。化粧室は各階によって雰囲気が変わり、披露宴会場とリンクさせるこだわりで、どこをとっても使いやすくオシャレでした!落ち着いた雰囲気なので30代前後のカップルが気にいるのではないかと思います。下見の時にはゲストにはいろいろな年齢の方が見えると思うので、お年を召した方や子どもなど呼びたいゲストを思い浮かべながら見学すると、具体的イメージが湧いてくるかと思います。ここは違いましたが、一般的に雑誌の写真のイメージはオプションだったりすることがあるので、気になった点は細かく聞いておくと安心できます。引き出物は後日送るパターンのみ自分たちで準備可能でした。キャンペーンを上手く使うとサービスを得られることができるので、式場予約をする前にチェックしておくとよいかと思います!詳細を見る (1629文字)



もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
アクセスが抜群です
ヘンリーホールは天井が高く開放感があり、ゲストの人数が多くても圧迫感がなさそうでした。また、写真ではラグジュアリーなイメージでしたが、壁も明るい木目調で、装花や装飾が映えそうでどんなテイストにも合いそうでした。一番重視しました。一等地にあるにも関わらず、駅近で提携駐車場もあり、遠方ゲストが多い私たちには最も魅力的なポイントでした。観光シーズンの京都はバス・タクシーは逆に時間がかかるため、駅近はマストです!初めての式場見学ということもあり、ぼんやりとしたイメージしかなかったのですが、経験豊富なプランナーさんが一から丁寧に教えて下さり、不安や疑問などをすべて解決して下さりました。したいことがある場合は、追加料金が発生する場合もあるので、どんどん相談してみるべきだと思います。どんな細かいことでも丁寧に教えてくれますよ!詳細を見る (361文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
緑や木々がいっぱいの落ち着いた究極ナチュラル会場。
扉を開けると目の前に緑が溢れる会場です。春は桜、秋は紅葉というように季節に合わせたレイアウトの変更もありとても綺麗で自然な温かみがあります。またバージンロードの左右にはグリーンの効いたアレンジメントがあり、ナチュラルな雰囲気の中で挙式を挙げたい方にはぴったりの会場だと思います。専属のピアニストがお1人+演奏楽器を複数種類から1種選べる点もとてもおすすめです。挙式会場と同様に、木の温かみや草花の柔らかさを感じられる会場です。私はヒックスガーデンという会場で披露宴を予定しており、使われている食器等も木素材のものであったり、プロのフラワーアレンジメントの方が専属で1名ついてくださり、生け花での会場装飾を一緒に創り上げていける所もとても魅力的です。またご招待客の皆様に見ていただけるようなとても素敵な階段からの入場が出来たり、新郎新婦が座る席のソファも好みでセレクトできます。ソファの高砂なのでドレスが全身見えるように座る事が出来るため、女性としてはとても嬉しいところです。またご招待客の席は丸テーブルだけでなく、ロングテーブルもあるため、グループ別けが難しい場合でも悩むことなく席次表を作成することができます。収容人数が最大100名以上可能なので、呼びたいゲストの人数に合わせたコストであると思います。コストを下げたい…という思いにもしっかりと応えてくださり、「この部分は例えば○○を作成して代用しましょう」「ここは、○○を席札の代わりにしましょうか?」と数々のコストダウン提案をしてくださります。instylewedding京都では、お料理のコースが13000円程度〜25000円程度までと非常に幅広く扱いがあります。魅力的なのは、メインのお肉を複数種類の中からその場で選んでいただけるオリジナルのサービスがある点です。シェフが鉄板の上で熱々の状態のお肉を聞いて回られるため、1人1人の嗜好に合わせて召し上がっていただけるかと思います。また前菜等のメニューは、新郎新婦が思い入れのある料理に変更するなど、サプライズのような対応もしてくださるのでとても楽しいです。ウェディングケーキはオリジナルデザインの注文も受けてくださるので、「こんなデザインにしたい!」「彼がサッカー部だったからサッカーのデザインにしたい!」等アイデア溢れるケーキを披露できます。ケーキ以外のもので、例えばお肉やオムライス等で入刀された方もいたそうですよ!地下鉄烏丸線四条駅4番出口を上がると右隣が会場で、雨天でも濡れることなく中に入る事ができます。また、阪急京都線烏丸駅からも徒歩5分程度、京阪祇園四条駅からも徒歩圏内ですので非常に利便性の高い会場です。会場の右隣は阪急烏丸ホテルなので、遠方からご列席いただく方にも宿泊していただけるかと思います。会場近辺には、スターバックスやカフェ、コンビニ、お食事処等があるため、少し早めにご到着されたゲストの方々、ご列席後の時間も過ごしていただきやすいかと思います。今回担当してくださっているプランナーさんは笑顔の絶えない方で、ゲストの方に楽しんでいただけるような企画・サプライズ・演出等、たくさんのアイデアを一緒に考え提案してくださります。会場に緑や木々が溢れている!ナチュラルな雰囲気や自然が好きなカップルに向いていると思います。またゲストと共に暖かい雰囲気を楽しみたい方にぴったりの会場です。詳細を見る (1407文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/07/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
今風のお洒落な式場
1つのビルで挙式から披露宴まで完結する作りになっており、上階が式場でした。ビルの空間なので、こぢんまりした印象です。式場正面に植栽がされていて、季節に合わせて桜や紅葉に変わるようです。ルームフレグランスが焚かれていましたが、あまり好みの香りではなかったです。カフェでのガーデンウエディングのような雰囲気のところと、宮殿のようなところを見学しました。ガーデンウエディングの方は、内装が可愛らしく、装花にお金をかけなくても華やかになりそうでした。地下鉄四条駅から歩いてすぐなので、京都に慣れていない人にも分かりやすいと思います。化粧室が各フロアで内装のイメージを変えていて、お洒落でした。披露宴の間は貸切にできるので、鏡にメッセージを書いたり、プリクラを貼ったりする方もいらっしゃるとのことです。今風でお洒落な雰囲気にしたい方にぴったりだと思いました。詳細を見る (374文字)


- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/05/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
オシャレな空間♡
参列者が対面に座る形が素敵でした。装飾で雰囲気が変えていける自由さが魅力的で、今時でオシャレな披露宴ができそうです。オリジナル性を追求すると結構高くなりそうです。お肉料理が3種類から選べるコースがあり、招待する人たちに楽しんでもらえそうでした。デザートビュッフェをつけることができ、女性に喜んでもらえそうです。四条駅4番出口からすぐでかなり立地がいいです。とても丁寧に対応してくださる方ばかりです。特に支配人の方はいつも打ち合わせのときにご挨拶してくださりとても親切な方です。プランナーの方にお気遣いいただいて電飾をサービスで付けていただけました。会場の雰囲気がとてもオシャレ!!喫煙室も凝っています。私は普段は色々見て悩むタイプですが、即決しました。そのくらい素敵な会場でした。詳細を見る (340文字)



もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/03
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
他にはない披露宴会場で、とにかくおしゃれです!
写真よりは狭く感じましたが、ゲストとの距離が近いので人前式やアットホームな挙式を希望のカップルにはいいと思います。ヒックスガーデンの披露宴会場は他の式場にはないナチュラルな雰囲気で一目ぼれしました。おしゃれなカフェのような雰囲気で自分たちも親族も気取ることなく、ゲストと楽しめる空間だと思います。今流行の高砂ソファーにしたいと思っていましたが、後ろのゲストから見えなくなってしまうのがネックでした。ここの披露宴会場は一段高くした所にソファーを設置してくれるので、ゲストから見えないという事もなく高砂ソファーが実現できます。他にも既に設置してある棚や小物、観葉植物などがおしゃれで、装花にお金をかけなくても十分おしゃれな雰囲気が出ると感じました。特典で挙式代が無料だったり、シーズン割引があったりで、70名で350万程でした。予想よりも高い印象でしたが、他にはない披露宴会場が気に入ったのと、予算を抑えるためにプランナーの方が色々と考えてくださったので、制約しました。装花は基本のプランでいけそうだし、料理も真ん中のプラン、飲み放題も一つ上のプランでこの料金だったので、これより大きく上がらなさそうな印象です。ただ、制約した後見積もりが税抜金額だった事に気づいて。。。あとは、自分たちの手作りや持ち込みで節約していこうと思います!前菜は少し薄味かな?と思ったのですが、彼はめっちゃ美味しい!と喜んでいました。黒毛和牛・フォアグラ・オマールエビが最高に美味しかったですが、どれも一番上のコースにしか入らないとの事でした。。。真ん中のコースでもメインを当日ゲストが選べる等気の利いたプランもあるので、それでもいいかなと思いました。四条駅からほぼ直結でアクセスは抜群でした。ただ、駐車場がついていないので、提携のタイムズに置かなければいけません。大きいタイムズなのでいっぱいで駐車出来ない事はないです。その駐車場も式場から徒歩圏内なので問題はないかと思いますが、京都を知らない人だとちょっと駐車場が分かりづらいかも?私たちの場合は、最初の段階でプランナーの方が説明・案内・見積もりしてくれました。とても素敵な方で、最初の段階からこんな事してみては?こんな事もできます!と色々提案して下さいました。予算があまりない私たちでしたが、ここは削っていいと思います!とかここは裏ワザを使いましょう!等、一緒に考えてくれる雰囲気がとても気に入り、ここに決定しました。支配人やスタッフの方もご挨拶に来て下さり、皆さんとても気配りの出来る明るい方ばかりでした。これまで、たくさんの友人の結婚式に出席していた私は、どこの会場もそれほど雰囲気は変わらない印象を持っていました。でも、ここの会場は他とは違うナチュラルな雰囲気で、場数を踏んだ友人達にもちょっと違う雰囲気を味わってもらえるのではないかと思いました。笑あとは、何といってもとにかく廊下からトイレ、エントランスまで全ておしゃれなカフェのような雰囲気で、センスがない私でも、おしゃれな結婚式が実現できると思いました。スタッフの方もみなさん笑顔で楽しくお話しして下さる雰囲気と、一緒に良い結婚式を作りたいという熱意が伝わりました。エレベータが3つ稼働するのでゲストを待たせずに移動してもらえます。お年寄りにも安心です。女性のトイレはオムツ換え場がついています。親族専用の待合室はありませんが、他のゲストと仕切る事は出来るよです。クロークもありますが、鍵付きのロッカーもあります。ゲストの着替え室もあります。ナチュラルで気取らない結婚式を挙げたいカップルにおすすめです。とにかくゲストのおもてなしを考えて作られた会場です。詳細を見る (1523文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
清潔感、緑溢れる披露宴!
全体的にナチュラルな雰囲気設備に不便を感じることはなかったエレベータを多数設置しているので知らない人とバッティングしないのもよいナチュラルウェディングに最適他の会場と比較しても清潔感あり、かつ緑に溢れており、ゼクシィなどの紹介ページのイメージしたままの会場だった金額自体は平均よりやや安いただ設備と比べると非常にパフォーマンスがよいオマール海老が非常に美味しい海鮮が苦手な彼女も満足したお肉が柔らかいので、高級感をたんのうできた駅近、駐車場あり(無料)こちらの話しをよく聞いてくれた非常に慣れている印象を与えてくれて安心してそうだんできたハキハキと話されてたので、何を言っているか理解しやすかった駅近、駐車場ありナチュラルウェディングに最適ナチュラルウェディングしたいカップルはここでまず問題なし詳細を見る (348文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
オシャレすぎる結婚式
初めて人前式に参列しました。写真映えもよく、リングボーイの登場で雰囲気も終始和やかでした。誓いの言葉は皆んなで囲んで行う形式で、いままで経験がなかった分とても印象的でした。圧倒的にオシャレ!テーブル装花、電球、全体の雰囲気、どれをとってもとてもオシャレな2人らしい雰囲気でした。雛壇もとても見えやすく、たくさん写真を残せました。全体的にオシャレであり、木の温かみがあり、良かったです。美味しかったです。お肉が選べたり、デザートタイムには締めのお茶漬けが用意されていて見た目もお腹も満足できました東京からの参列でしたが、すぐにわかる行きやすい場所でした。良かったです。待合室もオシャレで、そこで出たウェルカムサービスのデザートもとても美味しかったです。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/06/18
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
【アットホームでおしゃれな結婚式が叶う素晴らしい会場でした】
チャペルは広いわけではありませんが、光に溢れる開放的な空間で、ゲスト同士が向かい合う形で着席する「対面式」の素敵なチャペルでした。ゲストがバージンロードを挟んで向かい合った状態で式が進んでいくので、挙式だけでなく披露宴に移った際にもゲスト同士の一体感が生まれて良かったです。生演奏は、ピアノとサックス、ギターなどを雰囲気に合わせて選ぶことができました。披露宴会場は2つあるようですが、私たちは5fにあるナチュラルな雰囲気の披露宴会場を選びました。テーブルや椅子・照明に至るまで、おしゃれな設備が常時備え付けられており、ナチュラルでアットホームな雰囲気にぴったりの会場でした。また、高砂の後ろには階段があり、お色直しの際の演出に利用することができました。お料理にはこだわりたかったので、料理の品数を増やし、ゲストがお肉を選択できるコースにしました。装花については、基本料金に追加して用意してもらいましたが、もともと観葉植物やインテリア・小物などが設置されているので、特に大幅に追加費用をかけなくても良い雰囲気の会場にはなると思います!ペーパーアイテムはおしゃれなテンプレートもたくさんありましたが、手作りにこだわりたかったのと費用を節約したかったので、席次表・席札だけ自分たちで準備しました。当日はあまり料理をいただくことはできませんでしたが、後日多くのゲストから「とても美味しかった」と褒めてもらいました。京都市の中心である地下鉄四条駅から徒歩1分でした。京都駅からも地下鉄で2駅、タクシーでも10分くらいなので、遠方からお越しの方にも案内しやすいかと思います。また駅近なので雨の日でもほとんど濡れずに行くことができました。周辺には二次会会場も多いようなので、アクセスはとても良いと思います。細やかなサービスでとても良かったです。かなりこだわったアイテムや演出を希望していたのですが、プランナーの方はとても親身になってくださり、私たちの希望をできる限り取り入れられるようご協力いただきました。また当日キャンプテンを務めて下さった方もとても親切で、何の滞りもなく式を進行いただくことができました。サービススタッフの方についても、音楽に合わせて大きな手拍子をしてくださったり、お色直しの入場前にも「緊張しますか?大丈夫ですよ!」や「楽しい結婚式ですね!」と優しく声をかけてくださって感動しました。幻想的な空間を作るためにキャンドルを選びました。また、テーブルクロスなども麻のものを選び、会場全体の統一感を出せるようにしました。ドレスについては、新婦のこだわりがあったため、すべて持込みました。「対面式のチャペル」と「おしゃれでナチュラルな披露宴会場」が素晴らしいと思います。どちらの施設も良い意味でかしこまらず、アットホームな雰囲気で、スタッフの方もとても親切でした。京都で「他の人と同じ結婚式は嫌だ」という方にはとてもオススメです!自分たちが希望したイメージ通りに結婚式を創り上げてもらうことができました。コーディネートやアイテム、エンドムービーに至るまで、自分たちが伝えたイメージを出来る限り再現しようとしてくれる式場でした。オリジナルの結婚式を創り上げることができる式場なので、スタッフさんとよく話し合い、一緒に創り上げていくことが大切だと思います。人生1度の結婚式を最大限楽しむことができ、満足することができました。詳細を見る (1410文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
ゲストの人数(84件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 6% |
| 21〜40名 | 25% |
| 41〜60名 | 37% |
| 61〜80名 | 27% |
| 81名以上 | 5% |
InStyle wedding KYOTO/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(84件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 7% |
| 201〜300万円 | 11% |
| 301〜400万円 | 26% |
| 401〜500万円 | 45% |
| 501〜600万円 | 11% |
| 601万円以上 | 0% |
InStyle wedding KYOTO/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルから緑が見える
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ812人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催年に1度!!【10大特典&ギフト】駅近貸切W★特選牛&オマール食べ比べ
【年に1度BIGフェア★最大150万優待】《1件目来館でギフト最大5万円進呈!》◆自然光と豊かな緑に囲まれたチャペルを体験♪さらに無料で4万円相当の”オマール海老&特選牛&京野菜”の豪華試食付BIGフェア!

1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催花嫁絶賛◎【新*四季のチャペル誕生】全天候型*貸切×贅沢京フレンチ
【花嫁絶賛*満足度96%*BIGフェア★最大150万優待】《1件目来館でギフト最大5万円進呈》◆2025年6月リニューアル!自然光溢れるチャペルで挙式体験♪さらに4万円相当の”オマール海老&特選牛&京野菜”の豪華無料コース試食付

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【当館今季最大フェア】四季挙式×駅近貸切W×特選牛オマール試食
【当館今季最大BIGフェア★最大150万優待】《1件目来館でギフト最大5万円進呈》◆2025年6月リニューアル!自然光溢れるチャペルで挙式体験♪さらに4万円相当の”オマール海老&特選牛&京野菜”の豪華無料コース試食付
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2600
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・10/1~10/31のご成約 ・26年6月末迄の披露宴の場合、料理総額から半額分値引
適用期間:2025/09/27 〜
基本情報
| 会場名 | InStyle wedding KYOTO/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(インスタイルウエディングキョウトテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒600-8412京都府京都市下京区烏丸通綾小路下ル二帖半敷町647番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 京都駅より4分、地下鉄烏丸線四条駅4番出口より徒歩10秒、阪急京都線烏丸駅23番出口より徒歩1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 京都駅、四条駅、烏丸駅 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2600 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 無料近隣提携駐車場(タイムズ四条烏丸) ※ご見学時のみ無料 |
| 送迎 | ありバスのお手配は有料となります |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 柔らかい光とゲストの笑顔に囲まれ、永遠の愛を誓う場所。「宗教的儀式」よりも心の結びつきを重視した空間。おふたりの表情やしぐさ、大切な瞬間がご家族、ゲストから、見渡せる造りになっています。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 会場レイアウトや装飾&装花はお二人のお好みで自由にアレンジ可能です。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 無し |
| おすすめポイント | お客様に好評!【メインディッシュを3種のお肉から当日セレクト】詳細は会場見学の際に
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設提携ホテル有 徒歩30秒 優待価格にてご紹介 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



