
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 京都府 カジュアル1位
- 京都市・宇治 カジュアル1位
- 京都府 駅から徒歩5分以内3位
- 京都市・宇治 駅から徒歩5分以内3位
- 京都府 デザートビュッフェが人気3位
- 京都市・宇治 デザートビュッフェが人気3位
- 京都府 クチコミ件数7位
- 京都市・宇治 クチコミ件数7位
- 京都府 緑が見えるチャペル7位
- 京都市・宇治 緑が見えるチャペル7位
- 京都府 ナチュラル7位
- 京都市・宇治 ナチュラル7位
- 京都府 ロケーション評価8位
- 京都市・宇治 ロケーション評価8位
- 京都府 ゲストハウス8位
- 京都市・宇治 ゲストハウス8位
- 京都府 披露宴会場の雰囲気9位
- 京都市・宇治 披露宴会場の雰囲気9位
- 京都府 スタッフ評価9位
- 京都市・宇治 スタッフ評価9位
- 京都府 宴会場の天井が高い9位
- 京都市・宇治 宴会場の天井が高い9位
- 京都府 総合ポイント10位
- 京都市・宇治 総合ポイント10位
InStyle wedding KYOTO/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
インスタ映えする会場
時期によって桜や紅葉になる会場でした。私たちが見たときは緑でした。会場のすぐ後ろ?に、集合写真を撮る場所があり便利差を感じました。7階ですがエレベーターが3台あり、混むことはないそうです。2会場あり、雰囲気が全然違う作り込みがされていました。大きな階段があり白を基調とした可愛い高級感のある会場とこちらも階段があり緑と木のテーブルが印象的なナチュラルガーデンっぽい会場です。どちらも小物を手作りするなどしなくてもそのままでも十分素敵な会場です。セット価格?という感じで、分かりやすい価格設定でした。またこの部分が上がるなら…と具体的に話ていただいたので、式の進め方や価格がとても予想しやすかったです。季節によってお料理の内容も違うそうで、季節感があり素敵だと思いました。駅徒歩1分もかからないくらい近いです。エレベーターのある出口という所も魅力的です。京都駅からもタクシーですぐみたいなので便利です。どの方もとても話しやすい方でした。結婚式についてわからない事だらけだったのですが、丁寧に教えていただき、とても参考になりました。決めてはどのスタッフの方も、気さくで話しやすく、小さな疑問にもしっかり答えていただけるので、自分達の結婚式の雰囲気や予算を予想しやすかった事です。廊下や控え室などもしっかり作り込まれていて、何もしなくてもおしゃれな会場も決めてでした。写真で見るよりもとても素敵な会場で驚きました。可愛い高級感のある結婚式にしたい方、インスタ映え、写真映えする会場がいい方におススメかと思いました。詳細を見る (654文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
とても素敵な空間でした
挙式会場は暖かみが四季に合わせて会場のイメージが変わりとても素敵だと思いました。思ってた以上に明るくアットホームな雰囲気、白と緑の組み合わせが魅力的だと感じました。今回両方の会場を見せて頂きましたがどちらも雰囲気良くとても綺麗でそれぞれの良さを感じることができました。小物が多く細かいところまで全てがおしゃれで木を多く使っていてとても暖かい空間に感じました。とても居心地の良い雰囲気でした。色んな特典があらお陰で予定よりもコストを抑えることが出来て驚きました!メインディッシュのお肉を選べるコースがありゲストにも喜んでもらえそうなプランがあったので魅力的だと思いました。どの料理もとても美味しかったです!立地が良いのは一番のポイントだと思います。駅からとてと近く駐車場付きでとてもいい便利で遠方の方にも優しく有り難いなと感じました。とても親切で詳しく自分たちのために一生懸命考えてくれたので楽しく見学出来ました。式場や披露宴会場などすべてにおいて非日常を感じられるとても素敵な空間がいいな思ったのが決め手です。ナチュラル、シンプルなイメージが好きな方詳細を見る (475文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
トレンド感のあるおしゃれな式場
自然の光が優しく差し込むナチュラルな雰囲気の披露宴会場でした。結婚式場といえば、天井にシャンデリアがあって、壁の色は白...という会場が多い中、こちらの披露宴会場は少し他と違った温かみが感じられました。価値に見合ったコストパフォーマンスだと思うので、満足です。目にも楽しいお料理でした。思わず写真を撮りたくなるようなお料理の数々なうえ、味も素晴らしかったです。京都駅から徒歩4分なので、アクセスはいいと思います。スタッフ、プランナーともにサービスが素晴らしいです。サービススタッフについては会社直属でしっかりと育てているとのことでしたので、とても安心感があります。エントランス、サロン、披露宴会場どこをとってもお洒落で素敵な会場です。トレンドに敏感なカップルにおすすめです。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2020/10/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
トータルバランス◎
明るく、街中にあることを忘れさせてくれます。大きさも程よく、距離感がいい感じです。会場は2つあり、正直迷いました。両方とも木がふんだんに使われており、オシャレですが、親しみやすいです。大きさも程よく、アットホームな雰囲気です。日程がたまたま2月の非常に良い日が空いており、即決しましたが、ハイシーズンに比べて非常にお得な金額になりました。寒い時期ですが、移動は全て建物の中で完結し、あまり気にしなくてもよいので、その時期を選ぶとコスパがいいと思います。内容はバランス・素材もよく、誰でも満足できる内容かなと感じました。地下鉄四条駅の出口からすぐで、京都駅からもすぐなのでアクセス抜群です。何もわからない状態で、初めて下見に訪れた会場でしたが、全国の会場での声を反映して作られており、それを踏まえた提案をしていただき、非常に安心感がありました。挙式・披露宴時は施設丸ごと貸切&ワンフロアー毎に会場が分かれており、気を使う必要がなく、サイズ感もちょうどよいです。移動もエレベーターで、外に出る必要がなく、設備もよく考えて作られています。そこまで大人数でなく、遠方からの友人を呼ぶのであればロケーション・コスパ含め、いい感じだと思います。親族で高齢の方がいても安心かと思います。詳細を見る (536文字)
もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
初見学(^^)
室内とは思えない緑が溢れる感じで、会場の雰囲気もよかったです!バージンロードが短いなと思いました_| ̄|○とても木に重点を置き、作ってるあると思いました。披露宴会場は2パターンありますが、どちらも最先端な感じが良かったです\(^^)/まだ見積り段階なので、わかりません。とても美味しいです。駅から歩いて10秒くらいです。ほぼ直結に近いくらいで、街の中心部にあるので、どこからでのアクセスも便利だと思います!とても丁寧で、事細かに説明していただきました。初めてだったので、結婚式の基本的なところから教えていただいたり、裏事情的なところまで教えていただきました。ゲストの為の、控え室やロッカーが充実しています。最先端なイメージが好きな方にはオススメです!詳細を見る (325文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
インスタ映え間違いないオシャレな所!!
挙式会場はそこまで広い!といった感じではないです。季節によって背景が変わるのが素敵です。また小さい子が挙式中待っている事ができる別部屋があるのも良心的でした。二つ部屋があり、どちらも全く雰囲気が違うので選べるのが魅力です。大スクリーンがあるのが素敵です。可愛らしい感じが好きな方にはおススメです!1軒目の為相場がまだわかっていません。16200円のコースでは前菜を思い出の料理や自分で考えた料理にシェフと相談して変更できたりするのがオリジナル感があってよかったです。駅から降りてすぐなのが魅力的です。駐車場も提携しているのも便利です。スタッフさん、プランナーさん会う方全員素敵な方でとても親切でした。まだ京都で出来て一番新しいという所に魅力を感じました。ドレスの提携も4店舗あるのもびっくりしました。着替えが出来る部屋や荷物を預けられるロッカーがあるのも珍しく感じました!化粧室などもオシャレで写真を撮りたくなるような部屋ばかりでした。写真とかもいっぱい撮りたい方にはベストだと思います。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
ナチュラルに
春夏秋冬を意識して変わる木々が素敵だと感じました。また、列席者との近さが良いなと思いました。ナチュラルな雰囲気で、可愛い雑貨がたくさん並んでいました。木のテーブルや椅子が暖かみを感じ、アットホームな雰囲気で披露宴を行うことができるように感じました。オプションでライトをつけたり、花を変えたりとこだわるといろんなことができそうだと思いました。駅から歩いてもすぐで行きやすかったです。駅から近いことです。また、化粧室も階によって雰囲気が違うのが良かったです。また、バリアーフリーのところが多く安心しました。子連れの方でも何かあった時に対応出来るようなお部屋も用意されており良いと思います。アットホームにできる式場だと思います。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
ナチュラルウェディング
グリーンの多いナチュラルな会場を探していたので、会場の雰囲気はぴったりでした。会場が2つあります。1つはナチュラル、もう一つは少し大人っぽい雰囲気です。でもお花をゼロからコーディネートできるので、どんな雰囲気にも変えることができると思います。とても新しい会場ですが、パックプランが充実しているので、予算についてプランナーに相談することもできると思います。四条駅、烏丸駅の出口を上がるとすぐ会場があります。また、会場が一軒まるまる貸切のため、入り口がとてもわかりやすいです。会場決定する前に二度も見学をさせてもらいましたが、とても丁寧に対応してくださいました。遠方に住んでいるのですが、準備の面もしっかり説明してくださり、安心できました。会場はとても新しく、完全貸切です。施設の面も、各階にトイレがあり、チャペルの側にもお子様ルームがあり、その他喫煙室やロッカールームがある等、設備がとても充実しています。また、装飾がとてもおしゃれなので、特に何も準備しなくてもいいという点に魅力を感じました。もちろん、会場は貸切なので、オリジナル感を出したい!という方にもおススメです。花や料理なども、打ち合わせでゼロから決めていけます。雰囲気、アクセス、設備を重視しているカップルにおススメです。初期見積もりから納得いかない形で値段が上がるということはありません。どういうところにお金がかかるか説明してもらえるので、しっかり確認しておけば問題ないと思います。詳細を見る (622文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/18
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
2つの披露宴会場がどちらも魅力的
緑や木のぬくもりを感じられる、ナチュラルなイメージの「ヒックスガーデン」。気品のある優雅なイメージの「ヘンリーホール」と披露宴会場が2つあり、どちらもとても素敵でした。全く異なる雰囲気の2つなので好みが分かれそうです。ヒックスガーデンは室内でもガーデンパーティーのような雰囲気にできるのが素敵で、アットホームでカジュアルな披露宴にしたい方に向いています。若い人向けというか、上司や高齢の方などを呼ぶにはカジュアルすぎると思われるかもしれません。天井が低めなのが少し気になりました。ヘンリーホールはコーディネートの幅が広く、テーブルクロスや装花でイメージがだいぶ変わるため、まだイメージが固まっておらず今後決めていきたい方には自由度が高いと思います。披露宴会場手前にあるオープンキッチンもオシャレで、デザートビュッフェなどの演出をできるのがゲストのおもてなしには良いと思います。天井が広く昨年リニューアルしたばかりなので綺麗でした。挙式は別の神社で行うためアフターパーティプランというプランでの申し込みだったのですが、必要なものが最低限ほとんど入っているにもかかわらずすごくリーズナブルでびっくりしました。ペーパーアイテムなど、自身で準備できるものなどは快く任せてもらえたので安心しました。料理のメインのお肉をゲスト自身に選んでもらえるコースもあるのが、他の会場にはなく魅力的だと思いました。リーズナブルなコースだとメインが仔羊なのは個人的には少し残念でした。ケーキも自由度が高く、デザートビュッフェには和菓子などもオーダーできるのでおもてなしには良いと思いました。最寄り駅から徒歩10秒ととても近いです。京都駅から地下鉄を乗り換え無しで2駅な事、提携している無料駐車場は台数制限がない事が遠方ゲストの多い方でも安心して利用できると思いました。無料駐車場から会場まではは少し歩きます。フタッフの方々はみんな丁寧でした。申し込み時に担当してくれた女性プランナーの方は質問や相談がしやすく、今後一緒に作り上げていくのに安心感がありました。一見外観はビルなのですが、とにかく会場の雰囲気がおしゃれ、待合室やトイレなどもインテリアが充実していてとても素敵なスペースです。遠方ゲストが多いので立地と、ロッカールームも充実しているのが嬉しいです。子連れのゲストも安心して呼べると思います。半年以上前から検討していたのですが、挙式・披露宴が室内で気候があまり関係ないため時期を問わず(1〜4月)かなり予約が埋まっていた。どちらの披露宴会場とも1日に行えるのが各2組なので早めに検討できると安心だと思います。詳細を見る (1098文字)




- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-

- 申込した
- 4.5
- 会場返信
★ロケーション抜群★新しい会場ならではの嬉しい設備★
都市型ならではのコンパクトでシンプルなチャペルです。気取らず利用できそう。2フロアぶち抜きの開放的なホールのような会場と、緑が多くウッドテイストでナチュラルな会場の2種類から選べます。どちらもこだわりを持ってセッティングできそう。持ち込みは別料金がかかるので、全て式場側から提示されたもので選ぶ事になりますが、マタニティプランで挙式費用も最低限に抑えられそうです。万人受けするコースメニューでとても美味しかったです。基本のコースに加えお肉の変更が出来るのが◎オプションでデザートビュッフェも付いて女性や子どもが喜ぶ内容です。主要駅から徒歩10秒ととても分かりやすい。更に駐車場完備なのも良い。遠方からの招待客に◎当方の体調にも考慮していただき、丁寧に対応してもらえました。打ち合わせ方法についても熱心に考えてくださいました。会場の雰囲気も良く、マタニティプランがあり、マタニティ・小さい子供連れの方向けのサービスが充実している事からここに決めました。また1日2組限定なので時間に対してもゆとりをもってもらえるとの事でとても心強いです。荘厳な雰囲気や肩の凝る形式ばったイメージはなく、ナチュラルでアットホームな式場です。また、受付にはクローク以外にもロッカーが常設されており、手荷物の多い招待客にも優しい設備が揃っています。詳細を見る (561文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/11
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気が素敵✲*゜
挙式会場は少し天井が低いかな?とも思いましたが、ゲストの方との距離も近くてリラックスした雰囲気で式が挙げれそうだと思いました。荘厳な雰囲気が好きな方には向かないと思います。ベンチや横の飾り窓の雰囲気がアンティーク調で可愛かったです。披露宴会場が二つあり、二つとも雰囲気が正反対なので好みが合わない方は少ないと思います。ヘンリーホールは奥にy字の階段があり、壁が白を基調とした落ち着いた雰囲気でした。ヒックスガーデンは木と緑がたくさん、使われていてリラックスできるナチュラルな披露宴にぴったりの雰囲気でした。今打ち合わせで出して頂いた見積もり金額は、想像していたよりも割引などでひいて頂けたので有難かったです!試食で頂いたお料理も、ボリュームがあって美味しかったです!当日のコースのメイン料理をお客様が好きなお肉を3種類から選んで食べれるというのが、他の式場さんでは無かったのでいいな思いました!京都市内、地下鉄烏丸線四条駅から徒歩10秒でした!京都駅からも乗り換えなしで2駅なので、遠方から来られるゲストの方も行きやすいと思いました!プランナーさんの説明も細かいところまで分かりやすく話して頂けて、実際の式までの流れをイメージしやすかったです。遠方に住んでいて、京都での挙式を予定してるので打ち合わせをほぼskypeで出来るのはとても助かります!式場の決めては、披露宴会場の雰囲気と自由度か高いところでした!オプションをほぼ付けなくてもお花もいっぱいで、すごくお洒落な披露宴が出来そうでした。ロビーもゲストの方がゆっくり寛げそうな空間で素敵でした!お子様連れでも大丈夫なように、各階披露宴会場のすぐ近くに授乳室がありました。当日置く化粧室のアメニティも好みで変えられるそうです。重々しい緊張感のある式ではなく、カジュアルな式を挙げたい方々はきっと気に入られると思います!ドレスや小物類の持ち込みは基本持ち込み料が必要なので事前に確認した方がいいと思います。詳細を見る (828文字)
もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
アットホームさにひかれて決めました!
挙式会場は事前に写真で見たときのイメージよりは小さかったですが、家族やゲストが近くでお祝いできていいと思いました。窓から見える景色は季節によって桜、緑、紅葉に変わるアートフラワーとのことです。アートフラワーなので景色はいつも維持されており、木の上にも屋根があるので、雨が降っても大丈夫だそうです。披露宴会場は2つあり、両方見させていただきました。事前に「ヒックスガーデン」の会場の写真を見て、木がたくさん使われた会場があまり見たことない雰囲気で魅力的だと感じていました。実際に見学すると想像以上に良くて、一目見ただけでひかれ、ここだと楽しい披露宴ができると思いました。アットホームですが、上品さもありおしゃれです。もう一つの会場「ヘンリーホール」も見させていただきましたが、天井も高く華やかさを求めている方にはおすすめだと思いました。私たちが求めていたアットホームさに「ヒックスガーデン」がぴったりだったので、私たちはこの会場が決め手で申し込みました。ランクにもよりますが、ゲストがメインディッシュを選べるコースもあり、その演出が楽しそうだと思いました。四条駅から出て5分以内に着くので、立地は抜群です。ブライダルフェアの担当の方は質問したらなんでも答えてくださり、とてもお話しやすかったです。決め手は披露宴会場です!アットホームさや他の披露宴会場にない雰囲気を求めている方におすすめします。詳細を見る (596文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/03
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
丁寧に教えて頂きました
サイトや情報誌の写真通りの綺麗な雰囲気で、一目見てすぐ気に入りました。また、実際見てみるとちょうど良い広さで、当日の雰囲気がイメージしやすく、生演奏なども決め手のひとつとなりました。2種類あって、そのどちらも違ったよさがあり、いい感じでした。どちらの会場でも様々なバリエーションの演出が可能で、また過去の実際の映像も少しずつ見せていただけたので、どっちの会場がいいか、どんなことをしようか。とてもイメージが広がりました。かなり駅近で、私たちの場合は遠方から多くのゲストを招待予定なので、この会場の立地は言うことなしでした。細かいところまで配慮がみられて、気持ちよく過ごさせていただきました。初めてで不安だらけの自分たちでしたが、優しく丁寧な対応をしてくれました。とにかくきれいで、清潔感がありました。ゲストが気持ちよく時間を過ごしてもらえる気がしました。2パターンある会場のスタイルが異なるので、どんなテーマの結婚式にも対応できると思います。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
雰囲気最高★駅近★ナチュラルな雰囲気でオリジナルウェディング
窓が大きく自然光がかなり入ってい来る。緑も多く飾ってありどこまでもナチュラルな雰囲気でした。解放感があって、とても気に入りました。こちらも、カーテンがひらくと一気に自然光がはいってきて、解放感のある空間。木のテーブルを使用していますが、小物が上品でカジュアル・ナチュラルになるすぎない点がとても気に入っています。また、披露宴会場に入るまでの待合スペースまでインスタ映えしそうな空間で、小物にとにかくこだわっている印象。海外に住んでいることから、他の施設との比較ができていないのでなんともいえない部分ですが、とても高いという印象はありません。レストランからスタートしている結婚式場だからか、当日試食させていただいたものがとにかくおいしくて驚きました。天ぷらなんかは、かなりふわ!さく!で、料理にこだわりたいと考えていたので、安心してお任せできそうです。駅の出口がほぼ隣にあります。京都駅からタクシーできても、10分くらいじゃないでしょうか。繁華街にもいきやすく、観光地も近いので挙式後もみなさんに楽しんでいただけそう。また、近くにビジネスホテルもあるので、遠方から来ていただく方にも安心エリア。プランナーさんがとにかく素敵で、それが一番の決め手でした。また、その他のスタッフの方々も、きもちよく挨拶・会話をいただけるので、とても好印象でした。・とにかくプランナーさん! こちらの意図をくみ取って、色々とご提案してくれるので安心しておまかせできそうだと思いました。・ゲストに満足してもらえる挙式場 ゲストの着替え室はしっかりと個別分かれており、広く使いやすそう。 また、クロークではなくロッカーで荷物が預けられるので、混雑があまりなさそう。・インスタ映えする空間 小物・空間すべてにこだわりを感じました。どこで写真をとっても素敵にうつりそうで、 ゲストにも楽しんでもらえそう・オリジナリティあるれるウェディングを検討されている方にはぴったり。・また、プランナーさんがしっかりされているので、挙式についてあまり知識のない方でも、まずはじめにお話をききにいってみるといいと思います。(そのまま申し込みの可能性大です!笑)私も彼も、海外に住んでいることから、なかなかウェディングについてイメージができていなかったところかなり丁寧に情報提供・ご提案をいただけたので、そのまま申し込みをさせていただきました。(当初は式の日程イメージもなく、ここ以外に複数式場を見に行こうかな~とざっくり検討しておりました)オリジナルに近い結婚式をあげたいものの、なかなか日本に帰国できないことがネックになっていたところ素敵な雰囲気の式場で、テーマ等を3人で決めながら、そこにオリジナリティを付け加えていけるこの式場は本当に魅力的でした。また、カジュアルになりすぎずしっかりと高級感もあり、両親にも気に入っていただけると思っています。詳細を見る (1201文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
スタッフさんの対応が素敵で安心できます♡
式場は四季が、感じられ素敵です。バージンロードが短めで、天井が低くく感じましたが、アットホームな感じで逆に良いかも。披露宴会場は、天井が高く、開放感がありました。メインテーブルの雰囲気もお写真でいろいろ見れたので、イメージが湧きやすいです。全体的に、かなりお値下げしていただいたと思います。値段が変動しやすいお花が、セット価格だったので、特に安心です。事前に見せていただいたメインテーブルのお話に素敵なものがあったので、少しプラスしようかと思いますが、それでもお得だと思います。ただ、見積もりで、予約金が先に引かれていたので、トータル金額を勘違いしてしまいました。お肉を選べるところが、他になく、素敵です。抜群です。車、電車、新幹線。どれできても行きやすいです。最高です。出来る事と出来ない事も明確に言ってくださり、信頼できました。その上で、どうしたら素敵な式になるか、相談にのってくださりました。これからもお力をお借りして、時にはご迷惑をおかけしてしまうかもしれないので、なんでもお話できる方がいいと思います。担当してくださったプランナーの方が、素敵でした。式では、自分の大切にしている方々が来られるので、安心して、お任せできるスタッフさんの式場にしたかったので。これから式まで、いろいろお力をお借りする方達なので、信頼できるかは重要だと思います。アットホームで自分らしさを出したい方や、ゲストの方を大切にしたい人にオススメです。新郎側(男性)も、とても気にいると思います♡詳細を見る (638文字)



もっと見る- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/23
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
森のパーティーが室内で叶う
ガラス越しに見えるグリーンが素敵でした。バージンロードがやや短く感じましたが、アットホームな式ができそうです。ネット上に載っている写真より、実際に見た方が素敵でした!ナチュラルでかわいいです!小物類が豊富で、森のパーティー感が出せるグッズが揃っていました。木のテーブルがとてもいい雰囲気を醸し出していました!烏丸駅からすぐで、アクセスは非常に良いです。二次会にも行きやすいですし、遠方から来るお客さんにとってもわかりやすく、良いと思いました。アウトドア好きな2人なので、グリーンが多い式にしたいと思っていました。なので、持ち込み料無料かつ小物類が豊富なこの会場に魅力を感じました。手作りのアドバイスもしてくれるそうで、準備期間が楽しそう!と感じました。そして何より、雨でも影響が出ないので、天候の心配なしです!アットホームな式にしたい、オリジナリティを出したいカップルにオススメです。詳細を見る (392文字)

- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
インスタイルウェディング京都
最近リニューアルされた開放的な窓が印象的でした。季節によって装飾を変えるところもgood!カジュアルな雰囲気、木と緑が多く落ち着きのある会場でした。派手な色か苦手なので私的に良かったです。年内ウェディングは安いです。あとは色々あれやこれやを言わなければ安い。うまい!!!文句なしの利便性です!おもてなす気持ちに溢れたスタッフさんでした。第一印象って大事ですよねとにかく雰囲気が良い。式場の色の使い方や各種設備等のセンスが際立つ結婚式場です。また、ビル内で全て済むので雨の心配や移動手段等を気にすることがないです。落ち着きのあるカップルにはオススメです。ただ、派手さや豪華さ等の形式を好むカップルには少し落ち着き感やラフ感を感じてしまうかも。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/18
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
今時の式を挙げたい人にぴったり!
季節によって桜や紅葉など、雰囲気が変わるのがいいなと思いました。少し狭いような印象も受けましたが、60人規模なので丁度良いと感じました。今時の結婚式が挙げられる会場だと思いました。中でもポイントが高いなと思ったのが、大きな階段と、巨大スクリーンです。プロフィールムービー等、どの席からでも見やすいのが非常にいいなと思いました。ホテル系列と比べると高いと思いましたが、割引を色々駆使して、かなり安くなりました。ただ高いだけの価値はある会場であるとかんじました。フェアでいただいたワンプレートごはんは、いい意味で気取っておらず非常においしかったです。シェフと料理の相談ができるのもいいなと思いました。京都駅からのアクセスが良く、遠方の方も来やすい会場。京都駅からの無料シャトルバスもしくはタクシーチケットも提案していただけました。案内してくださったプランナーさんの知識と対応力が素晴らしいと思いました。自分の式場をおすすめするだけでなく、前撮りのことや、ほかの式場のいい点なども赤裸々に教えてくださり信頼性が高かったです。建物も新しくで自分たちらしい式を追求できるといった点では他にない会場だと思います。建物内の細部に工夫がほどこされていて、唯一無二の空間が気に入りました。普通の結婚式じゃないことをしたいカップルにおすすめです!詳細を見る (563文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
一目惚れしてここに決めました!
チャペルの中はとても綺麗で、屋外に見える緑は屋内で作り込まれたもので季節に応じた景色になるのが素敵でした。写真をみてナチュラルかつ綺麗めなところと階段が素敵だと思い見学に行きました。実際に見た印象としては、披露宴会場の階段は想像していたよりも素敵で、壁が無垢の木で温かみもありドレスも映えるところに一目惚れしました。少し高いかと思いましたが、適用される割引が幾つかあり、内容をコストパフォーマンスは高いと感じました。まだこれから決めていくのですが、前菜の数やメイン料理の変更も可能で、デザートブィッフェ等もあり、選択肢の幅はそれなりあると感じました。四条烏丸近くの烏丸通りに面しており、地下鉄と阪急の駅からすぐでアクセスはとても良い。駐車場も提携しており、当日は来場者も利用できる。スタッフの対応も親切かつ丁寧で、式までの多くのやり取りがあることを考えると、とても安心できました。披露宴会場の雰囲気と階段。親身で丁寧なスタッフ対応。ナチュラルでアットホームな会場がいい方にオススメです。事前に適用割引を確認してから申込みし、ブライダルフェアに参加した方がよいです。詳細を見る (482文字)

- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
カジュアルでお洒落な空間
チャペルの正面には緑の木々がたくさんあり、自然豊かで穏やかな雰囲気が感じられます。祭壇の横にはハープがあり、とてもお洒落でかわいいです。披露宴会場の天井がとても高く開放的な空間になっています。2階から階段を降りると会場に行くことができるため、ロマンティックな入場の演出が可能です。会場全体は落ち着いた雰囲気になっています。四条駅の4番出口から出るとすぐ隣に会場があるため、迷うことなく会場に行くことができます。ゲスト控え室のスペースがとても広くインテリアも凝っていてとてもお洒落です。待ち時間もゆったりとくつろげる空間になっています。お手洗いは各階デザインが違っていて面白いです。カジュアルな雰囲気が好きなカップルにおススメ。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
アクセスの良い、ナチュラルでアットホームな会場
チャペルは最上階にあり、正面の緑(季節によって異なるそうです。)がとても綺麗です。これの緑は外にあるように見えますが、実は中にあり、天候に左右されることなく、光が入る開放的なチェペルでした。キリスト教式では、牧師も日本人外国人どちらも選べるそうです。聖歌隊やハープの生演奏があるそうです。会場はヘンリーホールとヒックスガーデンの二つがあります。両方とも木でできており、階段が付いています。ヘンリーホールはモダンで綺麗目な感じです。私はヒックスガーデンを選びましたが、こちらは緑が溢れるカジュアルでアットホームは会場でした。正面に光がかなり入るように写真などがとても映えると思います。またピアノがあり、生演奏をしてくれるそうです。最初は予算的に厳しいかと思いましたが、色々な割引や特典をつけて頂けました。内容を考えるとかなりコストパフォーマンスはいいのではないでしょうか。実際の式とは少し違いますが、試食させていただきました。とても美味しかったです。コース内容と値段が書かれた冊子を頂きどんなものが含まれるのかなどを比べることができました。また、ゲストが自分で好きなお肉(牛・豚・鴨?)を選べるコースがあり、すごく新鮮でなかなかない演出かと思い。ゲストも喜んでくれるのではないでしょうか。烏丸駅がすぐ横にあるほか、jr京都駅からもタクシーやバスの手配が可能なようです。また、駐車場も提携しているところがあるそうです。二次会のことなどを考えると、ゲストの移動の手間などが少なくて済むと思います。最初の見積もり時は少し高めでしたが、割と割引が効きました。また、自分達にとって要らないであろうサービス内容などは提案していただき、再見積もり時には外していただき、自分たちの納得できる金額になりました。・立地条件・アクセスの良さ・会場の雰囲気以下に当てはなる人にオススメです。・あまり人と被らない結婚式がしたい・堅苦しい結婚式が嫌・開放感のあるアットホームな式がしたい詳細を見る (830文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
披露宴会場がとても素敵でした
挙式会場の広さは大きくないでいですが、圧迫感はなく、自然光が差し込んで明るい雰囲気です。木目の感じが暖かい式場で、バージンロードの長さは短めになっていました。披露宴会場のフォトで気になり、フェアーに参加したのですが、やっぱりイメージ通りでとても素敵でした。ナチュラルや緑などが好きな方は、とても気にいると思います!テーブルコーデもとてもオシャレで、ホテルみたいな、堅苦しい感じが好きじゃない方は、一度見て頂きたいです。丸テーブルと縦テーブルの合わせたテーブルコーデを見学させて頂いたのですが、会場の圧迫感もなかったです。ただ100名ほどの大人数には向いてないも思います。試食させて頂いたのですが、どれもとても美味しかったです。駅からも近く、立地はとても良いと思います。まだ打ち合わせは始まってないのですが、フェアー参加の際、色々こちらの意見も取り入れ頂き、相談しやすかったです。披露宴会場と待合室などの雰囲気が私の好きなイメージとピッタリで、ここの式場に決めました。ナチュラルで緑が好きな方や、ニューヨークのカフェなどのイメージが好きな方はピッタリだと思います。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
インスタ映え間違いなし!
実際に式をあげた人にアンケートをとったり、科学的データで、最も心地よいと感じる式場になっているらしいです★バージンロードは真っ白な大理石で、レフ板効果で女性としては嬉しいです★披露宴会場とは思えないまるでお洒落なカフェのような空間です★アットホームな披露宴にしたい私たちにとって、とても魅力的な空間です★丁寧に相談に乗っていただきました。知り合いから、打ち合わせで特にお花の値段が上がっていくと言われていましたが、セット価格のためこれ以上はあがらないと言われて安心しています。一番安いプランで約13000くらいです!肉料理は3種類から選べるなど、嬉しい心遣いがあります!京都市営地下鉄四条駅、阪急電車の烏丸駅を地上にでてすぐにあります!京都の中心地にあるため二次会会場も徒歩圏内で探しやすく、文句なしです★費用など無理な相談にも親身に対応してくださり、とても助かりました★決め手はインスタ映え!招待する友人に絶対に喜んでもらえると思います!アットホームな雰囲気を好む方、ナチュラルテイストが好きな方が気に入る式場です。詳細を見る (459文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
下見4件見るうちの1件目でしたが…
挙式会場は季節によっての雰囲気が違うらしく5月から10月後半までは緑のモチーフをしていて、秋は紅葉、春は桜ということでした。空間としては30人から50人は余裕で入れてゆったりできる感じです。バージンロードが大理石でできているのか人が反射して素敵だと感じました。親族、親戚だけでする少人数制だとアットホームな感じで挙式出来そうです^-^そんなに飾ってはないけどナチュラルテイストで可愛らしさもある素敵な挙式会場だと思います。私はとても気に入りました^-^二つの会場を見学させて貰いました。6階のヘンリーホールは新婦がお姫様気分を味わえる雰囲気があります。オープンキッチンもあるので料理のパフォーマンスもあるので素敵だと感じました。5階のヒックスガーデンは自然光が差し込んで緑のモチーフに最適です^-^クロスなしのガーデンの様な雰囲気がみんなでお洒落なbbqにきたような感じでアットホームな雰囲気を出すのであればこちらがいいと感じました。少人数制での安いプランでしてくれて思ったよりかは安いと思いました。二次会もしたいということでわがままに披露宴と二次会を別々の会場を利用したいという願いも叶えてくれました。また、抑えたいとこは抑えられてると思うので満足です。ありがとうございます。試食体験で頂きました。美味しかったです。まずは見る楽しさがありますね。私はトマトとモッツァレラチーズ好きなんですが黄色と黄緑のプチトマトを使って色鮮やかにされていて素敵だなぁとみてしまいました。いつもならすぐ食べてしまうんですが…お肉もボリュームがあり食べ応えが凄かったです。塩とソースでどちらでも頂けますがまずはそのままで食べてみて下さい。お肉自体が美味しいです。バランスもとれたお洒落なお食事が頂けると思います。立地は凄くいいと思います。地下鉄四条駅の4番出口から出ると隣です。京都駅の近くに住んでる私からでも遠方からでも最寄駅から会場までの距離がいつも気になってました。しかし、こちらに関しては文句は一切ないです^-^今回、Tさんにお世話になりました。とても丁寧に教えて頂きました。私が妊娠したことでマタニティ婚でも全力でフォローして頂けるということで凄く魅力に感じました。また、予算のことでも一つ一つの質問を答えて頂きました。二次会のドレスもアドバイスをして頂き感謝です。会場も立地も料理もとても気に入りました。しかし、私はTさんの丁寧さでこちらの会場で結婚式を挙げたいと思いました。ありがとうございます。立地も料理も好きです。ペット可やマタニティ婚もいいんで嬉しいです。後、会場がインスタ映え間違いなしです。後、トイレが可愛いです。回数によって雰囲気が全然違って素敵です。少人数制での結婚式。二次会もする夫婦。手間が少なくすむ。後、インスタ好きな子はおススメです。親族や親戚にお子さんがいる人。詳細を見る (1199文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんがとても丁寧でした
いままで見てきた会場よりは少し小さ目でしたが、そこまで大きな会場を探していたわけではないので私たちにはちょうど良い大きさに感じました。席からバージンロードへの距離感もほどよく、とても清潔感も感じ当日も楽しみです。式場からエレベーターひとつで移動でき、年配のゲストを招くための動線が確保できていること・四角テーブルを用意できることなど、こちらの要求はすべて取り入れられてるように感じました。落ち着いた雰囲気でお花もたくさん飾れるみたいでこれからプランナーさんと色々相談させていただきます。まだすべての準備も終わっていませんので、コストに関してはこれからになります。おいしかったです、4つの会場の下見をさせていただきましたが、文句はありません。街中にあるのですが、地下鉄の出口に隣接しているため、とてもわかりやすかったです。4会場の下見を行きましたが、プランナーさんの説明が非常にわかりやすく、日取りの知識や見積もりなどの勉強もでき、丁寧に感じました。新婦が妊娠しているため、ドレスの心配がありましたが、とても親身に相談していただけました。私たちは35歳での利用となりますが、少し若い方向けのデザインと感じました。ただ、当日は1日1会場1組ということで、他の組と鉢合わせる心配もなくあまり心配はいらないと感じます。詳細を見る (555文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/13
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
ナチュラルでアットホームな雰囲気が素敵な式場
大変明るく清潔感があり、好印象でした。写真でのイメージより狭く感じましたが、ゲストとの距離が近く良いと思います。ハープやオルガンの生演奏が楽しみです。二種類の会場があり、どちらも素敵で迷いました。開放感溢れる大きな窓や、ガーデンウエディングのような空間に惹かれ、ヒックスガーデンを選びました。京都で1番新しい会場とのことで、会場費はやや高めかと思います。装花にこだわりたいので、装花装飾の金額が一律で変動なしという点が魅力でした。全体的に安くはありませんが、フェア特典や仏滅割引を利用すれば納得のいく金額になると思います。どの世代のゲストにも満足して頂けそうな、親しみやすい味でした。試食だからか、冷めてしまって油っぽくなったお料理もありましたが、概ね満足です。お料理の説明が少し聞こえ難かったので、当日はメニュー表があると良いと思いました。地下鉄、阪急共に徒歩1分以内なので、遠方からのゲストも安心です。タブレットで沢山写真を見せて下さったので、イメージが湧きやすかったです。見積もりでは、オプションを追加した場合の計算もして頂けたので、リアルな金額が分かり良かったです。好きな色を使ったフラワーアレンジメントのプレゼントに感激しました。有名人が多数利用しているブライダル会社ということで、安心感がありました。各階に化粧室と喫煙所があり、設備での不安はありませんでした。決め手は立地と、遠方からの打ち合わせ体制が整っているという点です。ナチュラルでアットホームな雰囲気が好きなカップルにぴったりな式場でした。会場どこを見てもフォトジェニックで、インスタ世代の方により楽しんで頂けると思います。詳細を見る (697文字)

- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/04
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
イメージ通りのおしゃれな式場でした!
“小さな森の教会”というイメージでした。広くはないですが、アットホームな式にしたかったので、私達にはとても合っている会場だと思いました。イメージ通りのおしゃれな披露宴会場でした!ナチュラルな感じが好きな方にはおすすめの雰囲気だと思います。もとからカフェのようなおしゃれな装飾なので、手作りアイテムなどを頑張らなくていいと思うと安心しました。試食とはおもえない豪華なプレートを頂きました。盛り付けもきれいで、味もおいしかったです。電車だと四条駅出口からすぐ横なので近すぎてびっくりしました。アクセスは抜群だと思います。プランナーさんだけではなく、支配人さん、フラワーアレンジメントの方、お料理を運んで頂いた方、皆さんとても気遣いが素晴らしかったです。他の会場は、見学会の際、プランナーさん以外とお話する機会はほとんど無かったのですが、他のスタッフさんが話しかけて下さったのはインスタイルさんが初めてでした。お花まで頂き、とても可愛かったです!やはり一番は自分達が好きな雰囲気だったという点だと思います。また遠方からのゲストが多く、京都駅から近いというアクセスの面も決め手でした。喫煙所、お手洗いなど細かなところまでこだわったおしゃれな空間でした。カフェのようなカジュアルな空間なので、堅苦しくない結婚式をされたい方にはおすすめだと思います!詳細を見る (569文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
スタッフさんに惚れました❤️
室内なので雨が降っても大丈夫。でも緑もあって素敵でした。会場が2つあり高級な感じとアットホームな感じ。どちらも階段があり素敵な演出ができそうです。要るもの、要らないものをはっきりさせたのでかなり安くなったと思います。見た目も味もバッチリでした。1番ベーシックなコースは量が少ないように思いました。地下鉄横なので迷子になることは100%ありません。ただ、駐車場までは少し距離があるのでそこがネックだと思いました。キティちゃんが好きなことを伝えるとフラワーアレンジメントでキティちゃんを作ってくださったり、キャンドル花火のキティちゃんバージョンを提案してくださったり今までの会場で1番やりたいことを叶えてくれそうだと思いました。また、何度も細かい質問に答えてくださったり、かなりの時間悩んだにもかかわらず嫌な顔一つせず最後のお見送りまでしっかりしていただけました。待合室や化粧室のインテリア、小物がすべて可愛くてあえて飾り付けをしなくても大丈夫なところが魅力的!アットホームな式をしたいカップルにおすすめ詳細を見る (450文字)




- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
第一印象から雰囲気が好き!
季節によって壁の緑が新緑、紅葉、桜と変わるので季節感が出る!生演奏もしてもらえるとのことで、雰囲気もバッチリだと思う!緑がいっぱいでとてもナチュラル!暖かい木の素材の色合いも落ち着いてていいと思う。もうひとつある披露宴会場はさらに落ち着いた雰囲気で、少しゴージャスさがプラスされる。どちらも階段がついていて、ここからの登場がロマンチックだなと思った。メインが選べるのは嬉しいと思う!駅から徒歩2分くらい!阪急、地下鉄どちらも近いのでわかりやすい、各階にある化粧室は階によって雰囲気が違ってオシャレ!また、どの階にもオムツ台かベビーベッドみたいなのが置かれていて、子どもを連れてくる方がいるのでプラスポイントになりました。オシャレなカフェが好きなカップルにはぜひ見てもらいたい!待合の本の壁もオシャレ!詳細を見る (350文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルで、館内全体が可愛く作られています
バージンロードが短かった印象ですが、人前式をするなら、声も聞こえやすいし丁度良さそう。全季節全気候型で、季節ごとに桜や紅葉も味わえる点もポイントです。ナチュラルガーデンのお部屋と、少し綺麗目なヘンリーホールと2部屋ありました。ヘンリーホールはオールラウンドのビュッフェ台があったり、リアルタイムで料理も提供してくれるとのことでした。直前割引で色々特典をつけて頂き、凄く助かりました。盛り付けもオシャレで、美味しかったです。フライは少し塩が強く感じました。立地は抜群です。都会の真ん中で、駅から数秒で行けるので、参列者にも親切かも。細かいところまで丁寧に教えて下さりました。今後密に連絡をとることになるかと思いますが、準備の進め方もすんなり任せられそうです。化粧室は各階ごとにテイストが違い、どの階もオシャレで写真を撮りたくなるほどです。女子は凄く好きそう。ナチュラルに、こじんまり、そしてお洒落な写真を撮りたいというカップル。詳細を見る (413文字)



もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(84件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 6% |
| 21〜40名 | 25% |
| 41〜60名 | 37% |
| 61〜80名 | 27% |
| 81名以上 | 5% |
InStyle wedding KYOTO/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(84件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 7% |
| 201〜300万円 | 11% |
| 301〜400万円 | 26% |
| 401〜500万円 | 45% |
| 501〜600万円 | 11% |
| 601万円以上 | 0% |
InStyle wedding KYOTO/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルから緑が見える
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ812人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催年に1度!!【10大特典&ギフト】駅近貸切W★特選牛&オマール食べ比べ
【年に1度BIGフェア★最大150万優待】《1件目来館でギフト最大5万円進呈!》◆自然光と豊かな緑に囲まれたチャペルを体験♪さらに無料で4万円相当の”オマール海老&特選牛&京野菜”の豪華試食付BIGフェア!

1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催花嫁絶賛◎【新*四季のチャペル誕生】全天候型*貸切×贅沢京フレンチ
【花嫁絶賛*満足度96%*BIGフェア★最大150万優待】《1件目来館でギフト最大5万円進呈》◆2025年6月リニューアル!自然光溢れるチャペルで挙式体験♪さらに4万円相当の”オマール海老&特選牛&京野菜”の豪華無料コース試食付

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【当館今季最大フェア】四季挙式×駅近貸切W×特選牛オマール試食
【当館今季最大BIGフェア★最大150万優待】《1件目来館でギフト最大5万円進呈》◆2025年6月リニューアル!自然光溢れるチャペルで挙式体験♪さらに4万円相当の”オマール海老&特選牛&京野菜”の豪華無料コース試食付
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2600
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・10/1~10/31のご成約 ・26年6月末迄の披露宴の場合、料理総額から半額分値引
適用期間:2025/09/27 〜
基本情報
| 会場名 | InStyle wedding KYOTO/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(インスタイルウエディングキョウトテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒600-8412京都府京都市下京区烏丸通綾小路下ル二帖半敷町647番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 京都駅より4分、地下鉄烏丸線四条駅4番出口より徒歩10秒、阪急京都線烏丸駅23番出口より徒歩1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 京都駅、四条駅、烏丸駅 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2600 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 無料近隣提携駐車場(タイムズ四条烏丸) ※ご見学時のみ無料 |
| 送迎 | ありバスのお手配は有料となります |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 柔らかい光とゲストの笑顔に囲まれ、永遠の愛を誓う場所。「宗教的儀式」よりも心の結びつきを重視した空間。おふたりの表情やしぐさ、大切な瞬間がご家族、ゲストから、見渡せる造りになっています。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 会場レイアウトや装飾&装花はお二人のお好みで自由にアレンジ可能です。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 無し |
| おすすめポイント | お客様に好評!【メインディッシュを3種のお肉から当日セレクト】詳細は会場見学の際に
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設提携ホテル有 徒歩30秒 優待価格にてご紹介 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



