クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.7
- 披露宴会場 4.7
- コスパ 4.6
- 料理 4.7
- ロケーション 4.6
- スタッフ 4.7
- 主な人数帯
- 20人以下
- 費用相場
- 100万円以下
この会場のイメージ14人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(3件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 100% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
小さな結婚式 小樽店の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 100% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
小さな結婚式 小樽店の結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 結婚式した挙式
- 4.5
思い出に残る結婚式になりました
【挙式会場について】広くはありませんが、小樽の街並みに合ったチャペルで素敵でした。【スタッフ・プランナーについて】ヘアメイクさんか1人とスタッフが3人と少なかったですが、皆様親切に対応頂けました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】小樽駅から歩いて10分程で、小樽運河沿いにあるので、チャペルの窓から小樽運河が見えます。【最初の見積りから値上りしたところ】近くのホテルでの会食が1番の値上がりで、1人12000円でした。料理はどれも美味しかったです。【最初の見積りから値下りしたところ】ドレスやアクセサリー、ペーパーアイテムなどほとんどを持ち込みしました。持ち込み料はどれもかからなかったです。【この式場のおすすめポイント】フリータイムの時間があり、比較的やりたいことを自由に提案できるので、色々相談してみると良いと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】家族だけの少人数で、できるだけコストを抑えたいのでこちらに決めさせて頂きました。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 5.0
チャペルの雰囲気に一目ぼれ
【挙式会場について】落ち着いた雰囲気のチャペル自然光が入るため天気の良い日は綺麗です。【スタッフ・プランナーについて】過剰なサービスはなく必要最低限です。案内や説明は的確でしっかりしています。式終了後にスタッフ二名からお手紙があったのはうれしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場は小樽駅から15分程で小樽運河は目の前です。小樽運河でのロケーション撮影にはピッタリの場所です。【最初の見積りから値上りしたところ】衣装をこだわったため値上がりした。【最初の見積りから値下りしたところ】なし【この式場のおすすめポイント】チャペルの雰囲気に一目ぼれして決めましたがチャペルの入り口のドアが良いです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】式の価格が安くチャペルが素敵だったの決めました。二人だけや少人数で式を挙げるにはぴったりです。衣装の種類が少ないのでなるべく早く衣装合わせを行う方が良いと思います。キャンペーンが時期によって異なるのでお得なキャンペーンを見つけたら申し込むのが良いと思います。詳細を見る (337文字)
もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/11/10
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
チャペルがクラシカルで素敵な雰囲気です。
【挙式会場について】木造で、レトロな雰囲気のチャペルです。祭壇側が窓のようになっていて、運河が見えるところと、上部のステンドグラスから陽が入るところがとても綺麗でした。トイレもきれいですし、新郎新婦それぞれで、着替えは個室でした。【披露宴会場について】ホテルでの会食でした。エレベーターで2階にあがり、会場となります。トイレはとても近いというわけではありませんが、遠くもないので問題なかったです。【スタッフ・プランナーについて】人当たりがよく、しっかりとお話を聞いてくださる方でした。こちらの気持ちをくんで、費用面も考えた提案をしてくれます。会食会場は代行を食事後頼んていたのですが、渋滞で遅れるとのことあり、宿泊先が真裏ととても近かったこともありますが、ホテルのスタッフの方が車を宿泊先まで動かしてくれたのには感動しました。【料理について】年齢層が高い方たちには量的に足りたのですが、若い私達には少々物足りませんでした。味はとてもよく、内容もよかったので、もう少し量があれば最高でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】観光地でもあり、景色はとてもよかったです。駐車場がないので、近隣の有料駐車場を利用してもらうこと、最寄り駅からは正装での徒歩は厳しいのでタクシーを使う必要があることが惜しい点ですが、わかりづらい場所ではないです。【最初の見積りから値上りしたところ】直前の1週間前に1名追加したため、会食代が値上がりしています。はじめ私達は人前式にしようと思ってたのですが、両親の希望で教会式にしたため、5万円程値上がりしています。新婦の衣装小物やアクセサリー等を持ち込みしていますが、追加料金はかかっていません。ドレスそのものや、生花だと追加料金がかかるようです。【最初の見積りから値下りしたところ】式場からのレンタルだと高額になるため、トレーン、ベール、グローブ、ティアラ、アクセサリー等を持ち込みしました。低価格で気に入るものを使えたのでとてもよかったです。【この式場のおすすめポイント】着替えたあとに、すぐに新郎新婦が顔合わせをするか、ファーストミーティングでチャペルで待っていてもらって顔を合わせるか選べました。ファーストミーティングを選び、ドレス姿を見たときの新郎の反応を見れ、写真も撮っていただけたのがとてもよかったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】どちらも両親から援助を受けるつもりがなかったため、お互いの経済状況をみて、低価格で式を挙げられるのが決め手でした。その結果も納得の行くもので満足してます。少人数でこじんまりとしていますが、雰囲気もありますし、とても素敵な式ができました。準備のときには持ち込みができるのか、持ち込み料がかかるのか確認し、可能であればネットショッピング等で気に入るものを購入すると費用を抑えて、更に好みのものを使えるのでオススメです。詳細を見る (1064文字)
費用明細240,900円(8名)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/28
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 5.0
スタッフの方々が温かく、自由度が高いのでオススメです!
【挙式会場について】小樽運河沿いにあり、レンガ造りでクラシカルな雰囲気です。会場全体が落ち着いた雰囲気でドレスも良く映えます。【スタッフ・プランナーについて】今回担当していただいたプランナーのgさんは、いつもステキな笑顔で優しく、様々なアイディアを提案してくださりました。とにかくgさんのお人柄の良さに惚れ惚れしていたのですが、挙式当日の軽やかなかつ細やかな司会進行には驚きました。本当に素敵すぎます。また、メイクさんもカメラマンさんも音響の方も皆さん穏やかで温かく、スタッフ皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】近隣に駐車場も多く、立地・アクセスともに申し分ありません。【最初の見積りから値上りしたところ】最初は大手のウェディング会社で契約をしていたので、その会社基準になっていたせいか、全てがリーズナブルで驚きました。想定外の出費も特にありません。コスパ良しです。【最初の見積りから値下りしたところ】衣装関係も、大手と比較するとものすごくお安いのですが、大手に負けないくらい可愛いドレスが多かったです。身につけるアイテム等はネットやメルカリ等で安く調達して節約していました。【この式場のおすすめポイント】家族にこれまでの感謝を伝えるために家族だけの挙式を執り行ったのですが、家族全員が立会い証明サインをしてくれたり、ケーキ入刀や家族全員にサンクスバイト等、家族を巻き込んでみんなで結婚式を楽しめたのがすごく良かったです。一般的な挙式というよりは、挙式に披露宴がプラスされたようなイメージです。参列してくれた家族も楽しかった!とかなり満足していました。少人数だからこそ、みんなと目を合わせて、直接お礼を伝えながら挙式ができたので私達夫婦も大満足でした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】決めては少人数で挙式ができることとリーズナブルな価格でした。実際に結婚式をやってみた感想は、こんなに満足させてもらったのにこの価格でいいの!?安すぎませんか!?です。コストパフォーマンスが良すぎて心配になりました。笑詳細を見る (757文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 申込した
- 4.5
小樽運河の目の前にある、素敵な式場です
【挙式会場について】まだ挙式はしていませんが、会場の下見をさせていただきました。レトロな感じで、とても素敵です。会場の正面に小樽運河がありステンドグラスの窓から、運河が見えます。ステンドガラスに光や運河の波が差し込み、キラキラと輝いていたのが綺麗でした。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんには親切に、挙式やプランの相談をしていただきました。説明も親切でわかりやすかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】小樽駅からは歩いて10分ほどです。ただ式場には駐車場がないので、近くのパーキングに止める必要があります。【コストについて】なにもオプションをつけなければ安く挙式を行うことができると思います。【この式場のおすすめポイント】家族だけで挙式を行いたくて、料金もリーズナブル、会場が大好きな小樽ということが決め手になりました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】申し込み前に相談会に行きました。実際に式場を見に行って雰囲気を確認した方が良いと思います。写真で見るのとはやはり違いました。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
ドレス・衣装
挙式会場
- 結婚式した挙式
- 4.5
思い出に残る結婚式になりました
広くはありませんが、小樽の街並みに合ったチャペルで素敵でした。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 5.0
チャペルの雰囲気に一目ぼれ
落ち着いた雰囲気のチャペル自然光が入るため天気の良い日は綺麗です。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/11/10
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
チャペルがクラシカルで素敵な雰囲気です。
木造で、レトロな雰囲気のチャペルです。祭壇側が窓のようになっていて、運河が見えるところと、上部のステンドグラスから陽が入るところがとても綺麗でした。トイレもきれいですし、新郎新婦それぞれで、着替えは個室でした。詳細を見る (1064文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/28
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
チャペルがクラシカルで素敵な雰囲気です。
年齢層が高い方たちには量的に足りたのですが、若い私達には少々物足りませんでした。味はとてもよく、内容もよかったので、もう少し量があれば最高でした。詳細を見る (1064文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/28
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.7
アットホームでオシャレなチャペル
なし詳細を見る (374文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/20
- 訪問時 32歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 小さな結婚式 小樽店(チイサナケッコンシキオタルテン) |
---|---|
会場住所 | 〒047-0007北海道小樽市港町5-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |