
15ジャンルのランキングでTOP10入り
フラン ベル アムールの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフが親切なアットホームな式場
挙式会場はステンドガラスが綺麗な会場です。チャペルムービーを流すことが出来ます。詳細を見る (353文字)
もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフが親切なアットホームな式場
挙式会場はステンドガラスが綺麗な会場です。チャペルムービーを流すことが出来ます。階段や厨房の演出があります。10卓までだと横使いが可能、それ以上だと縦使いになります。料理長と一緒に、ひと品ずつ料理を決めていきます。どの料理もこだわりがあり美味しいです。料理が決め手のひとつでもありました。土浦駅から近いため便利です。シャトルバスも出すことができます。こまめで丁寧な連絡をしてくださったり、自分たちがやりたい結婚式になるように一緒に考えてくださりました。また、スタッフ同士の仲がいいため、安心してお任せすることができました。スタッフの方々が親身になって相談に乗ってくださったところが、この式場で結婚式を挙げてよかったと思う最大の点です。結婚式直前は忙しくなるため、早めに準備を進めておくことをおすすめします。詳細を見る (353文字)
もっと見る費用明細3,331,950円(60名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素敵が詰め込まれてる式場
ステンドガラスがあり、神秘的!フェザーシャワーがあったのがよかった!挙式会場で映像流せるのもよかった!白メインの会場だったからいろんな雰囲気に合わせられそう!プールガーデンがあり、景色もよかった!駅から徒歩5分なのはありがたいシャトルバスも出せるそうなので良さそう霞ヶ浦に近いみなさん優しく、雰囲気良かった!案内もわかりやすく私たちのペースにも合わせて説明してくれて親切だった!挙式会場から繋がっている大階段がすごく素敵でそこからフラワーシャワーできると聞いて素敵だと思いました!snsでやりたい演出、憧れてる物があれば見せて、できるか確認した方がいい!リゾート系、プリンセス系、明るいパーティー系のイメージしてる方にはぴったりかも!詳細を見る (317文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
青いバージンロードとステンドグラスが素敵
青いバージンロードが特徴的な挙式会場です。ステンドグラスも素敵で、天井から羽が落ちてくる演出もできるそうです。入場前に入り口上部の壁に映像のスクリーン投影もできます。披露宴会場は天井が高く、プロジェクションマッピングのような大型投影ができるのが特徴です。試食させていただいたきましたが、他の式場と比べて飛び抜けて美味しかったという印象ではありませんでした。都内など遠方から来る方にはアクセスしにくい場所かなと思います。車で行く分にはアクセスは問題ないと思います。式場の雰囲気は良く挙式後に青空の下でフラワーシャワーをしたら素敵だろうなと感じました。都内や公共機関を使うゲストが少ない方は良い式場かなと思います。持ち込み料がかかるので事前にしっかり確認すべきだと思います。詳細を見る (335文字)
もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/03/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
エレガントなチャペルにリゾート感溢れるガーデン
チャペルは2階にありエレベーターで上に上がることが出来ました白を基調としたチャペルでステンドグラスがとっても素敵な会場でした白を基調とした会場で窓も多く天井も高かったです。どの席からも映像が見やすいように色んな角度から映像が映し出されていました妊娠中の参加で料理の変更をお願いしていてどの料理も新郎新婦やスタッフの方が配慮してくださり、何も気にせず美味しくいただくことが出来ました!駅も近く駐車場も完備されているのでアクセスしやすかったです。チャペルから降りる階段がとても大きかったです。噴水もありとてもリゾート感のある会場でした会場に入るとスタッフの方がすく声をかけて下さりメッセージカードなどの説明や親族控え室に案内してくれましたチャペルのステンドグラスが素敵でエレガントな挙式にしたい方はオススメです!!!新婦入場前にスクリーンに生い立ち映像をながすことが出来ます。披露宴会場ではマッピングやオープンキッチンなど演出が豊富でした詳細を見る (417文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/09/25
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが素敵
ステンドグラスが綺麗で映像が流せるのが感動した羽が降ってくるのも良かった椅子もクッションが付いていて座りやすい天井が高くガラス張りなので自然光が入り開放的プロジェクションマッピングもあり映像も見やすい階段があり2階からの入場もできてライブカメラで映像で流してくれる交通の便が良く駅から近いので遠くからでも来やすい担当してくれた方が凄く丁寧で分かりやすく親切に対応してくれました他のスタッフの方も笑顔で対応してくれて楽しく見学ができましたステンドグラスがあるチャペルでやりたい方、映像も流せるのでおすすめですプールがあり噴水も見れるのでとても綺麗ステンドグラスがある大聖堂なのでザ結婚式場で挙げたい方におすすめです詳細を見る (306文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/12/17
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフさんがとても親切かつ面白い
挙式の中で映像が流せる。本当に珍しい。これを求めていた。ざ、キリストで挙式をしたい方はオススメです。そう出ない方は、目の前に見える大聖堂が気になってしまう場合もあります。披露宴会場の中での料理パフォーマンス。目の前で料理を作り直ぐにゲストへ提供してくるというメリットがあります。その反面料理中の音が気になってしまうかなという気になる点がありました。あとは、匂い。素晴らしい。本当に美味しいです。食べた瞬間胃袋掴まれてしまいました。料理も値段も言うことなしです。目の前に土浦駅。とても近くて良い。疲れていないか、などこちらを凄く気にかけてくれる優しいスタッフさんです。そして、楽しい。笑い合いながら楽しみながら衣装選びが出来てリラックマさせてくれます。チャペルで映像を流したいと考えていたので、同じ考えの方はこの式場がオススメです。そして、フラワーシャワーは大階段で!目の前にはウォーターショーが、、、。本当に理想とするハワイ感溢れる式場です。雨の時のフラワーシャワー提携ホテル詳細を見る (438文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
みんなが一度は憧れるお城の様な式場
・一面、白い壁の会場でステンドグラスが目立って見える・また、白い壁に青い絨毯がよく映えていた・沢山の人が座れる・天井のライトがオレンジ色で暖かな雰囲気だった・広さ的にはあまり広くはないが大きな窓が特徴的大まかに、、、・キッシュ・カルパッチョ・ポタージュ・ポワレ・牛フィレ肉のフランベ・デザート・デニッシュパン全部食べやすく美味しかった!デニッシュパンがめちゃくちゃ美味しくて何個かおかわりをしました!・土浦駅から近くてアクセスしやすい・近くにコンビニもある為、何かあっても駆け寄る事もでき安心・案内や説明で特に不明な点等はなかった・可もなく不可もなくという感じでした・リゾートっぽい感じが好きな人にオススメです!・待合室がオシャレで可愛かった詳細を見る (321文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/06
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ステンドグラスのあるチャペル
挙式会場は大きなステンドグラスが印象的でした。天井も高く、音が響く会場なので本格的なチャペルでの結婚式ができそうだと思いました。ステンドグラス前だと、印象的で思い出に残る写真が撮れると思いました。披露宴会場は、白い壁なので好みに雰囲気にアレンジがしやすいと感じました。大きな階段があり、入場も階段からできるということでした。プロジェクションマッピングができるようで、演出にこだわりたい人にはいいかと思いました。外には大きなプールがあり、広々としていました。大体予想していた平均的な金額でした。フルコースを試食させていただきました。どの一品も繊細に調理されていて、美味しかったです。見た目も鮮やかでゲストにも喜んでもらえると思いました。駅からも歩いていける距離なので、アクセスしやすいと思います。シャトルバスも手配できるので、必要なゲストはそちらを使こともできます。丁寧に対応してくださいました。気さくな方だったので、質問しやすかったです。本格的なチャペルの雰囲気で式を挙げたい人におすすめです。下見のときは、重視したい部分をしっかり見ておくとよいと思います。詳細を見る (479文字)
もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/22
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの皆様のチーム力が素晴らしい
ステンドグラスが美しいチャペルです。人前式を行いましたが、入場前のチャペルムービーやスイッチングレターセレモニーを行ったりと終始な和やかな雰囲気で行うことができました。聖歌隊の歌声・演奏はとても感動的です。白を基調とした自然光がたくさん入る素敵な披露宴会場です。また、憧れの階段入場も行うことができます!!フローリストの方が親身になって私のわがままを聞いてくださりとっても素敵な会場コーディネートになりました。料理長と打ち合わせを通してオリジナルのメニューを作ってくださいました。また、ゲストにアレルギーがある方、苦手な食材がある方たくさんいましたが、どんな要望にも応えてくださりありがたかったです。駅から5分ほどの距離ですが、駅からシャトルバスが15分おきにでているので、挙式の時期が7月と大変暑い時期だったのでとても便利だったとゲストからもうれしい言葉をいただきました。車で来ても、大きな駐車場がある為、アクセスに困ることはありませんでした。プランナーさん、最高。この言葉につきます。打ち合わせから当日まで本当に支えてくださり私たちのモチベーションを上げ続けてくれました。こんなにも楽しく準備ができたのは間違いなくプランナーさんのおかげです。プランナーさん以外のスタッフの方もとっても温かく接客してくださり、当日しかお会いすることのできない配膳スタッフの方々も本当に丁寧にゲストにおもてなしをしてくださいました。なんといっても、スタッフの皆さんのチーム力が素晴らしいです。なんといってもスタッフの皆様の丁寧な接客、サポートだと思います。プランナーさんが私たちに合わせて余裕を持ったスケジュールで打ち合わせを組んでくださるので、準備で慌てることは全くなかったです。また、貸し切りの会場なので披露宴お開き後二次会でも利用をさせて頂きました。ゲストも暑い中移動もすることがなかったので喜ばれました。詳細を見る (798文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2024/12/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
-
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
オシャレなチャペル式と映えフォト
挙式会場は、白で統一されており、天井が高く、ステンドグラスが見応えがあります。生演奏と聖歌隊の演出もあり、大変厳かな雰囲気でした。60人ほどの参列でしたが、まだ参列に余裕はありそうでした。披露宴会場は、白を基調とした上品な印象です。天井が高く、開放感があります。60人ほどの利用でしたが、広すぎず、狭すぎず、ちょうど良い印象でした。ゲストテーブルからキッチンのフランベが見えたのが、大変満足感がありました。メインのフィレ肉は、ゲストテーブルからフランベの炎が見えて、見応えがありました。カニのスープが美味しかったです。量が少し多かったように感じました。女性や年配の方だと最後まで食べきれなかったようで、そこが少し残念でした。自家用車でアクセスしました。大きい通りに面してはいませんが、近づくとチャペルが見えるので、わかりやすいです。駐車場があるのも、ありがたいです。大変親身で親切な印象でした。友人代表挨拶を担当しましたが、事前に披露宴の歓談中に、プログラムの流れをわかりやすく丁寧に説明いただいたので、慌てず対応することができました。フォトスポットの噴水と階段は、大変写真映えします。青空だと、尚映えるので、たくさん写真を撮ってしまいました。詳細を見る (522文字)
もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/11/06
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ステンドグラスが印象的
まずステンドグラスがとても綺麗でした。茨城県内でステンドグラスがある式場が少ないので、このステンドグラスに一目惚れし式場を決めました。誓いのキスの瞬間にはフェザーシャワーが降ってきて、ゲストからも歓声が上がりました。壁全体にプロジェクションマッピングを投影できるので、自分たちのテーマに沿った映像と共に入場することができました。プロフィールムービーなどは四方の壁に投影してくれるので、ゲストがいちいち椅子の向きを変える必要がなく好評でした。メインテーブルのお花にこだわったので、最初の見積りから7万円ほどアップしました。カラードレスも試着の際にはお値段を教えてもらえず、決定してから金額を伺ったので最初の見積りより金額がアップしました。ペーパーアイテム、アクセサリー、披露宴演出用キャンドル、ブライダルブーケを持ち込みにしました。これらのアイテムは持込料ゼロでした。打ち合わせの時にシェフが一品ずつ紹介してくれ、予算内でコースを組めるように考えてくださいました。私たちは年配のゲストが多かったので和洋折衷のお料理を選択しましたが、どれもとても美味しかったです。アレルギーやマタニティゲストの対応もしてくれました。土浦駅から徒歩10分くらいですが、シャトルバスがピストン運行しています。自家用車の場合でも敷地内に駐車場があるので安心です。チャペルの外階段が印象的でした。フラワーシャワー、バルーンリリースを階段で行い、最後のゲストお見送りも階段前で行いました。ライトアップされたチャペルをバックにしたお見送りはゲストに好評でした。ステンドグラスが一番の決め手でした。バージンロードのカーペットの色も選べ(赤、青、大理石)、私たちはドレスの白が一番映える青のカーペットにしました。クラシカルな挙式を希望される方に向いている式場だと思います。式場を決める場合は、時間の許す限り自分の目で見てから決めた方が良いと思いますよ。詳細を見る (808文字)
もっと見る費用明細2,791,839円(27名)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/06/27
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親切、料理も美味しいしチャペルが本当に素敵です
チャペルのステンドグラスが素敵です。キスの後にフェザーが振るのもとても素敵です。チャペルを出るとすぐに階段があってフラワーシャワーをしてもらいました。自然光は入らないですが、ライトアップがされているのでとっても明るく、優しい色味の明るさです。披露宴は入場する場所が何ヶ所かあり決められます。私たちはゲストと違う場所のガーデンから入場し、みなさんビックリされていてそれもまた良いサプライズになりました。お料理も美味しいですし、新郎新婦は最初の1皿目だけ配膳され残りは披露宴後にゆっくりと食べる事が出来るのでせっかくのお料理が食べられなかったという事もないので、夢のような時間を過ごした後に新郎新婦2人でゆっくりたべる時間があるのは本当に良かったです。最初の見積もりから大きく値上がりはしませんでした。お花ってこんなに高いんだ!と何も考えていなかったのでびっくりしましたが、見積もりからはそう大きな変わりはありませんでした。ウエディングケーキの周りは造花に変更ティアラは自分が好きな物が良かったので持ち込み新郎の靴もお色直しに合わせて色を変えたかったので1足は結婚式場でもう一足は持ち込みましたプレゼントプランに応募して当選したので相当サービスさせて頂きました。お料理は本当に美味しいです。試食、顔合わせ食事会、結婚式当日に食べましたが本当に美味しくお腹いっぱいになりました。お子様メニューも2種類から選べます。ゲストに子供がいても年齢によっては分けられますし、食べ物の好き嫌いにもかなり柔軟に対応して頂けました。駅から歩いてすぐですが、駅からもシャトルバスが数分おきに出ているので車のない方でも便利です。車で来ても式場内に駐車場も完備されているので交通アクセスに困ることはありませんでした。プランナーさんが親身になって聞いてくれるので、とても安心出来ました。写真選びや選曲など、中々2人だけでは進まない事も式場に来てプランナーさんと一緒に選べたのも本当に良かったです。披露宴最後ゲストも居なくなってから、スタッフ全員で「本日は誠におめでとうございます」と大きい声で言ってくれるのが本当に感動的でした。ネイルチップも式場で一つ一つサイズを合わせてオーダー出来るので外れてしまうことはありませんでした。当日ネイルチップが外れる心配をしましたが、衣装などの着脱もスタッフがしてくれるので安心です。披露宴にはキャプテンという方がいてお辞儀をするタイミング等全て教えてくれるので焦る事や頭が真っ白になる事もなく落ち着いて任せられます。プランナーさんが本当に親身になって聞いてくれて準備も焦る事なく出来ました。持ち込みに関しても特に問題なく出来ました。衣装選びにもあんなのがいい、こんなのがいいというと用意してくれていたり、又フランベルアムールになくても系列グループにあるものなら使用する事が出来るとの事で沢山の衣装の中から選ぶことが可能です。式当日ではなく、後日グッズを取りに行く事も快く承諾してくれました。本当にフランベルアムールで結婚式を挙げれて良かったと新郎新婦共々思っております。本当に皆さんに進めたいですし、結婚式が終わりフランベルアムールに来館しなくなり寂しい気持ちです。笑詳細を見る (1337文字)
もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/01/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
親切なスタッフのおかげで参列者も私たちも大満足でした。
バージンロードは赤・大理石(なし)の他に青も選べます。聖歌隊・楽器の生演奏が魅力的でした。チャペルは完全に屋内なので雰囲気は天候に左右されず、ステンドグラスも綺麗に見えます。バージンロードは短いかも…と妻は決めるときに話してましたが、実際に挙式を行なってみるとちょうど良かったように感じました。また、新婦入場の際にムービーを流すことができます。誓いのキスをする時には上から羽根が落ちてくる演出もでき、他とは違った演出が出来ます。・階段・1階入口・ガーデンからの入場など、いくつか入場方法が選べます。・オープンキッチンで料理を作っている様子が見えます。・元々の見積もりを高めに設定してくれていたので、基本的には予算を削っていく流れになりましたので、「これにしたいけど高いから安くするか…」という気持ちにあまりなる事なく、決めていけました。・ドレスは金額を気にせず好きなものを着てもらいました。・フォンダンショコラとアイスをデザートにつけたら食事代が上がったけど、参列者はみんな満足していた・どこもそうかと思うが、生花代が結構かかる為、出来る限り造花を買って飾りつけた方が良いと思う。・エンドロールを自作にしたかわりに当日のビデオを少しグレードを上げた。持ち込みしたもの○当日流したムービー(チャペルで流した新婦入場前のムービー・プロフィールムービー・エンドロール)○前撮りブーケ・ブートニア、当日のカラードレスのブーケ・ブートニア○ウェルカムボード(友人に依頼)○生花は最低限にして、ケーキ周り、マイクやウェディングナイフを造花に参列者の方々からとてもおいしいと評判でした。お肉を焼く演出も喜んでくれました。予算オーバーしてフォンダンショコラとアイスをデザートにつけましたが、大好評だったので良かったです。土浦駅東口から徒歩数分ですが、駅からシャトルバスも無料でお願いでき、初めて土浦に来る参列者も迷わずに来れそう。車・歩きだと近くに他の式場もあるため少しややこしいかも。スタッフ・プランナーさんにはどの方にも良くしていただきました。前撮りで妻が和装を選んでいる際も、沢山ある着物からスタッフ数人で何が似合うか相談して提案してくれたり、コスト面についても親身になって聞いてくれました。見積もりより値段が上回ることがないように、どこを下げていけるか、どこを削れるのか、出来る限りコストを抑えられながらも、寂しくないような提案をしてくれました。ドレスはディズニーコレクションのドレスが選べる。・駅から近いため、二次会・三次会を駅近くの居酒屋等でしても移動に困らなかったです。・チャペルでのムービーは参列者から好評でした・メイン演出はしなくてもあまり寂しくなかった・当日は慌ただしくしている為、ビデオカメラを持っているなら三脚等で固定して最初から最後まで流れで撮っておくと、式場で頼んだ編集ビデオとは違った無編集の流れが見られ、振り返れていいと思う。(うちはやらずに後悔したので)・どのスタッフの方々にもとても親切にしていただいたので、ここで挙げて良かったなと心から思えました。詳細を見る (1285文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/05
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
駅近で便利。とにかく料理が最高に美味しかった
親族の結婚式で参列しました。親族紹介でチャペルに入った瞬間、青いバージンロードと天井の高さに圧倒されました。いままで多くの結婚式に列席しましたが、一番魅力的なチャペルでした。挙式が始り新婦入場で後ろを振り返ると、中が徐々に暗くなり、入場扉の上部に映像が流れはじめて、その内容と演出に感動しました。また挙式後は、外の大きな階段でフラワーシャワー、プールで噴水のショー、ゲスト全員での集合写真と演出もたくさんあり新郎新婦もとても楽しそうでした。披露宴会場は天井が高く開放的で80名位でしたがゆったりできました。昔の結婚式とは違い、プロジェクションマッピングなどの演出もあり入場の時などはとても迫力があり良かったです。また、オープンキッチンの会場は初めてでしたが最高です。とくにフランベショーに感動しました。いままで数多くの結婚式に出席していますが、一番美味しかったです。周りの親族も大変満足していました。当日は電車を利用しました。駅からも非常に近く、シャトルバスも待機してました。式場に入った瞬間からスタッフみなさん笑顔で挨拶してくれて、とても好感がもてました。お料理のサービススタッフに若干新人さんらしき方がいました。不慣れながらも笑顔で頑張っていたので応援したくなりました。とにかくチャペルが素晴らしかったです。姪の結婚式で出席しましたが、入場前のムービーがとても感動しました。詳細を見る (589文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/15
- 訪問時 47歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフがとても親切で綺麗な式場
ステンドグラスが綺麗で、バージンロードの絨毯を選べるのが魅力です。おすすめは青です!会場はそれほど大きくはないですが、外の光も入り、とても綺麗です。厨房でフランベするのを見せてくれるので、ゲストも喜んでくれました。フェアで試食した料理が美味しくて、それを参考に決めました。料理長が全体のバランスを考えてくださり、当日も参列者から美味しかったと言われて嬉しかったです。駅近なので、電車で来る方も便利かと思います。見学しに行った日から式当日まで、ずっと親身に対応してくれました!プランナーさんのその対応で、ここにしてよかったなーと思えました!ゲストへの心遣いがとても良いです。赤ちゃんがいたので、音響の配慮や別室などを用意してくれたのがとても嬉しかったです。持ち込みや自分たちの案を取り入れてくれるので、節約の仕方が沢山あります。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
茨城とは思えないリゾートな結婚式
大きなステンドグラスに天井の高い真っ白な大聖堂、そこにバージンロードが敷かれていて、思い描く結婚式のまさに王道といったチャペルでした。プロジェクションマッピングがあり、とても盛り上がりました。会場内のオープンキッチンからはとても良い匂いが漂い、お料理を作っている様子も見れるので、安心感もあり、お料理がとても美味しかったです。今まで結婚式に行って食べたお料理で一番美味しかったと思います。駅が近く、バスも出ていたので不便はなかったです。式場のスタッフの方みなさんが祝福している感じがとても伝わっきて、いいな、と思いました。子供が退屈しないようにおもちゃを貸してくれたり、お気遣いをたくさんしていただきました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/01/11
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 1.8
- 会場返信
綺麗ではあるけれど
天井は高くステンドグラスは素敵でしたプロジェクションマッピングは素敵でしたが、私達が好きなアーティストの曲をバンバンかけ、見え見えな演出がちょっと嫌でした。会場はちょっと狭い感じがした。後から値上がりしていくのは嫌なので、見積もりをマックスで出して下さいとお願いした。色々なパターンも出してくれた。マックスの金額はでしょうね…という金額でしたが、その後の交渉が…今決めて頂けたら私の特典で、これだけ引きますよと、テレビショッピング的な感じが嫌だった。遠くから立派なチャペルが目に入りますが、道は分かりづらく、なかなかたどり着けない。対応してくれたスタッフは若く、可愛らしかったが、爪が長く、ギラギラとしたネイルが気になった。また、調子の良い話し方や強気な対応、見え見えな演出に引いた。施設の自慢ばかりで、私達の事を見て感じた話や提案等は感じられなかった。当たり障りのない会話で、あまり心を感じられなかったし、果たしてこの人達に任せて大丈夫なのだろうかと、不安になった。チャペルは素敵でした。新しいので、施設的には綺麗ではあります。新しい所で挙げたい、最新の演出をしたい、ブランドのドレスが着たいというだけの結婚式を望むなら、こちらで良いとおもいます。詳細を見る (525文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/03/10
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんのおかげで挙式、披露宴以外でも楽しめました!
ステンドグラスの大聖堂!初めて見るあんなに大きなステンドグラスの大聖堂はとても迫力的でした。プロジェクションマッピングから始まる新郎新婦の入場が心を煽られました!とても美味しかったです!お肉を焼く時のフランベの演出も素敵でした!最寄りの駅からとても近く、なによりシャトルバスが出ているのでとても便利でした!当日のスタッフさん達の連携が素晴らしく受付を済ませどうしたらいいのか分からなかったのですがスタッフの方が近寄ってきて休憩室に案内してくれました。あんな数秒で判断し声をかけていただきそれに加え素晴らしい笑顔で対応して頂きこちらのスタッフさんはホントに親切な方が多いんだなと感動しました。今回列席させてもらった式は少人数だったのですが披露宴会場の椅子とテーブルが想像していた結婚式のものではなくとてもカジュアルなものでおもしろいなぁと思いました!詳細を見る (374文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/17
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスの美しいスタイリッシュなチャペル!
チャペルは白を基調としていて正面のステンドグラスがとても美しいです。青のバージンロードという珍しい演出も可能なようで、白いドレスにとてもよく合い、また、赤のバージンロードとは違ってかっこいい感じの印象の挙式になると感じました。大・小それぞれあり、小さいほうは天井が低く普通のレストランのような雰囲気でした。大きい方は天井が高く、階段があり、階段からの入場もかなえられそうです。焼きたてのパンがとても美味しかったです。アミューズ、スープなどすべてのお料理が、繊細な味で出汁の味がきいていてとても美味しかったです。ゲストの方も満足するお料理だと感じました。駅から徒歩でも行ける距離ですが、ご高齢の方には少し遠いので短い距離でもタクシーの使った方がいい距離かと感じました。チャペルのステンドグラスの色合いが素敵でした。チャペル外に階段があるので、フラワーシャワーなど絵になると思います。披露宴会場は、大きい方と小さい方でまったく雰囲気が異なるので、招待したいゲストの数と会場の好みの雰囲気が一致すればとてもよい会場だと思います。詳細を見る (461文字)
もっと見る- 訪問 2018/08
- 投稿 2020/04/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ファンなどでラグジュアリー感が出てましたよ
白き美しさがすごくしっかりとした聖堂式場には、彩が豊富なものとして、ステンドグラスがあり、またバージンロードのところには青い生地が敷かれていて、ものすごくはっきりした鮮やかなカラーで足元をエレガントにしていました。白系の壁や天井にナチュラル感がとっても強くて、健やかで清らか。そんな中顔を上げると、上にはシャンデリアも、ファンもあって、飾り付け系がとってもかっこよくデザインされていました。あと、部屋の端には階段がありまして、ちょっと優雅な登場を表現できていました。窓ガラス面も広めで、下側の窓からは庭園が見えまして、緑の癒しに包まれているような感覚でした。土浦駅から、歩いて5、6分くらいというところでした!!!天井にファンなどがありましてラグジュアリー感が強めに表現されていたパーティルームは、優雅な大人気分があじわえたのでおすすめです!詳細を見る (371文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/11/14
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
本場な聖堂の雰囲気が格別
ステンドグラスの白いガラス面の美しさと、彩豊かな絵のはっきりした見栄えのキリスト教会感、そしてそれがくっきり見えるような助けとなっていた青いバージンロードなどが、すごく印象的でした。時代的に一気に中世時代にタイムスリップしたような錯覚を感じるほど、空間の出来栄えは素晴らしくて見事でした。ガラス窓面の部分の面積の大きさ、そして窓から見えるたくさんの緑の憩いのパワー、そして、室内のラグジュアリーなブラウン系の色づかい、は素晴らしく噛み合っていて、そこに水色のテーブルクロスがはっきり主張していて、そういった色み系のバランスやセンスが非常に良かったと思います。土浦駅から、歩いて5、6分程度という立地のところでして、便利ではありましたよ。ガラス窓面のその大きさ、そしてそこから見えるたくさんの植物の緑の潤いある風景、などによって会場はオアシスのような憩いの雰囲気が充満していて、くつろぎやすいムードでした。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/06/29
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
まさにゴージャス!式場のお手本のような会場
3年前に建てたばかり+改装などは最近でもよくしているようでとっても綺麗です。かなりゴージャスな雰囲気で思わず背筋が伸びます。正直言うとかなりお高いです。ただ、大人数を呼んで大々的に、派手に挙式披露宴をやりたい!という方には相応のお値段だと思います。和洋折衷のフルコースを試食しました。試食用のような部屋に案内されて、静かな雰囲気だったので自然と声のボリュームが下がり大人しくなりました(笑)シルバーの使い方は若干迷いましたが、配膳してくださった男性の方が一品一品丁寧に案内してくださり、関心しながら味わうことができました。プランナーさんは「土浦で一番おいしい」と言っていたのですが、自慢するのも納得の美味しさです。土浦駅から近いですが、少し細い入り組んだ道を通ります。送迎バスなどもあるようなので、電車で来られる方には安心かと思います。30分ほど前に到着してしまい、待たされることは覚悟で行ったのですが、自動ドアを開けてすぐスタッフの方が気づいてくださり、待つことなく部屋に案内してくれました。よく気が付く、細かな気遣いのできる方ばかりなのかなと思います。かなり綺麗な施設で、スタッフの方も清潔感があり洗練された雰囲気でした。非日常な会場でお姫様のような結婚式が挙げたい方にはぴったりの場所です。自分の求めている雰囲気とぴったり!という方以外にはお高く感じる見積もりかもしれません。出された金額を高いと思う時点で別の会場の方がいいのかも。ただ、プランナーさんは熱心にお話聞いてくれそうだったので、相談次第で自分のやりたいことをある程度のお値段でできるかも?詳細を見る (678文字)
もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/14
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
空や自然が見えて雄大なパーティ
真っ青に、ブルーの深みと色濃いそのクラシカルとを出していたバージンロードは見応えのある存在感と美しさです。そしてステンドグラスは正面の壁を大きく飾って、教会を想像させるキリスト教系の人物画が描かれていました。両脇の通路の上のところにはシャンデリアも綺麗に配列されていて、わかりやすい高級感も出ていました。窓からは、草花、そして上には青空が見えて、自然をたくさん感じることができる空間だなあと感じた記憶があります。白い床面は、光沢があって美しく、そこに降り立つ階段もしっかりしていて、演出に使われていました。和牛フィレ肉と、フォアグラという贅沢な2大巨頭を重ねたメインは見栄えも豪華だし、味も高級だし、とってもおいしくてその美味に酔いしれました。ワインもすごくあいました。土浦駅から、会場までは徒歩にてアクセスできるところではありました。4、5分くらいの徒歩圏内だったと思います。窓からは草木、上には青空という贅沢な開放感の中、パーティを楽しめて実にさわやかな心地がしました。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/03/17
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
青いバージンロードがクラシカルで綺麗
青いバージンロードが真っ先に思い出されまして、白い聖堂だったからこそ尚更その美しさと厳粛な美しさの魅力は増して見えました。白系をベースとしたステンドグラスは、品のある美しさであり、また、座席の壁側には上部にシャンデリアも並んでおりまして、ちょっとしたところから高級感がでていたと思います。真っ白のパーティルームからは、壁の下側にはガーデンの緑が、また上側には青空が、ということでうごく開放的な感じとなっていて、ホワイトのパーティにしっかりと魅力を加えていたと思います。2階の扉からは、階段がどっしり降りてきていて、演出面でも妥協のない内容にて繰り広げられてました。土浦駅まで、歩いていける距離で、5分とかもうちょっとくらいだったかと記憶しています。パーティスペースからは、緑も空も見えて、屋外パーティにほど近いような、憩いの爽やかさが感じられました。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/04/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
視覚的に安らぎやすい場でした
かなり広くて、白さが圧倒的に広がるチャペルは、まさに正真正銘の大聖堂。設備、装飾は本場で、ステンドグラスが前に大きくならんでいる光景は芸術的で、美術館のよう。そして足のところのロードは、濃い青色によってまっすぐに線がのびていて行進をしっかりとしたものに見せてました!!ドレスをすごく引き立てる効果がありました。パーティルームは、窓がしっかり大きくデザインされ、またそれは壁の上の方にもあって、天窓のようにたくさんの青空をもたらしてました。そして、室内にはしっかりどっしり階段があって、入場場面においては大活躍。全体的にはほぼ真っ白色で、さっぱりした心地が強めにでていました。窓が多いって大事ですね。土浦駅から、歩きによって5、6分くらいでした。窓がしっかりあって、視覚的に安らぎやすいようなたくさんの青空景色が名飛び込んできたということです。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2019/02/06
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の結婚式
挙式会場ではバージンロードの色を3色から選ぶことができます。レッドブルー大理石とあり自分の好きな色を選ぶのことができます!色が変わるだけで印象もすごく変わるので良かったです。チャペル会場では映像(dvd)を流すことができます。小さい頃の写真を流しメッセージなどもいれられて参列者の方も感動すると思います!披露宴会場は階段がありシーンによって階段からの演出もできます!他にも外からの登場もできます!カーテンが閉まってるので参列者の方はどこから登場するんだろうとドキドキします!新郎新婦も参列者の方もみんな楽しむことができるのですごく良かったです!最初の見積もりが値上がりしたのは料理でした…人数も思ったより多かったのでそこは仕方ないと諦めました!1番お金がかかったのは映像です!自分達で映像は作れなかったので全てプロの方に任せたので映像・写真はお金がかかりましたお花か最初の見積もりからだいぶ下がりました。ブーケはテーブルのお花・両親への花束…みんなと相談して削るとかはかなり削りました!案外花はみんな印象に残らないみたいなので安い値段でシンプルにしました!ウェルカムボードやフラワーシャワーなどは自分達で作り用意したのでそこは節約できました!お金をかけたくないのでらあれば自分達で作れるものは作った方が節約にもなるのでオススメです!料理は料理長と相談しアレルギー対応もしてるのすごく助かりました。アレルギーがある人には別メニューを出してくれるので安心して料理を楽しむことができます。事前に試食会もあるので実際に食べてみるのがオススメです!参列者から聞いたところ料理は本当に美味しくて量もボリューミーで満腹になったよ!とたくさんの方から言われました。駐車場もあり駅から歩いても来れるのでいい場所にあると思います!シャトルバスも出ているのでアルコール飲む方は安心して行けます!小さな子供がいる家庭の人はベビーカーで参加も大丈夫です。寝ちゃった時のためにベッドも用意してあるので安心して子どもと一緒に参加できます!式の前日はエステなどやってくれてすごく気持ちが良く次の日モチモチな肌でいい結婚式をむかえられました!式場の決め手はプロジェクションマッピングがあることと外の大階段に一目惚れしたからです。他ではあまりないプロジェクションマッピングができると聞いて実際見たら参列者にも楽しんでもらえると思ったからです!実際に結婚式を挙げて当日はもうドキドキでした…でもスタッフのみなさんがいろいろ協力してくれてサプライズもできて思った以上に感動でした。時間もあっという間に過ぎてしまって最後はちょっともう終わりなのか…って寂しい気持ちにもなりました。結婚式が決まってから準備はいろいろ大変な部分もありました。フラワーシャワーやウェルカムボードは手作りするといいかもしれません!diyだったらお金もそんなかからないし自分達だけの物が作れます!私はフラワーシャワーは自分達で用意しましたがスタッフさんも手伝ってくれて助かりました!プチギフトなども自分達で用意しメッセージをつけて配りました!詳細を見る (1289文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/04/17
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 2.2
- 会場返信
残念でした
チャペルは天井が高く開放感がありよかったと思います思ったよりも狭く感じましたマッピング映像は今時だなーっと感じました普通ですオープンキッチンなのですがあまりいいと感じません駅からは歩くと遠いですシャトルバスは行きだけしかありませんでした最悪ですスタッフの連携がなってないです預けた荷物の中に今すぐ取り出したい物があるので探して欲しいとお願いしたのですがありませんとハッキリ言われ腹が立ちましたスタッフ全員笑顔がなく余裕がない顔をしてました一生に一度の結婚式をどのように捉えてるのですかね?新しい式場なのにスタッフのせいで不快に思う参列者は沢山いると思いますトイレが少ないですとにかくスタッフがよくないと感じましたスタッフの評価が悪い口コミが沢山あるのに何故改善しないのか疑問に思います人数が沢山いるのにうまくつかえていなくてサービスも悪いです式場を選ぶときは雰囲気も大切ですが参列する方のことも考えてサービスが行き届いているかも確認した方がいいと思います素敵な結婚式場なのに勿体無いです詳細を見る (443文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/30
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 2.2
- 会場返信
初めてがっかりした結婚式でした。
天井が高く、上からフェザーシャワーが降りてくる演出がありました。ただフェザーシャワーは1.2枚とかなり少なく、正直え、これだけ?もう終わりなの?と思いました。トイレがとにかく少なすぎる。60名のゲストで子どもも沢山いたので、とにかくトイレ待ちが長くて、披露宴前に大混雑しました。男性側はスラスラとしているかと思いきや、そうでもなく、どちら共に混んでいました。雰囲気はまぁそこそこモダンな感じでリゾート感はありましたけど、雰囲気重視のためか通路は狭く、通りにくいイメージで、落ち着かないという印象が強かったです。普通です。新郎新婦に所縁のある物が出てきたのはとても素敵な演出だと思いました。ケーキもテーマに沿って作ってもらったみたいですが、デザインも特に変な所もなく不味くもない感じでした。立地は微妙です。近くに別の式場があるのでそちらの方と比較されがちなのかなと思います。駅の真ん前ではあるのですが、ビルの裏なのでちょっと探すのが厄介ですが、地元の人であれば横道などでスラスラと行ける印象があります。最悪です。スタッフさんはドライバーで禁酒の方にお酒を出してしまったり、頼んだ飲み物を間違えたり、連携が取れてなくて案内が遅れたりとかなり印象が悪いです。プランナーさんも新郎新婦とダンドリが悪いのか、席次表の名前間違いに気づいてなかったりしていました。当日の演出も上手くいかなかったみたいで、もう少しなんとかならないのかと思いました。正直ここであげるなら少人数がおすすめです。トイレがとにかく少なすぎるので、着物で参列しているゲストや子連れが多いとかなり混みますし、ゲストが披露宴までに間に合わないなど発生すると思います。子連れに優しいかは微妙です。壊れやすそうな物もありますし、式場近くに車を停めるスペースがちょっと少ないので雨の時は苦労するかもしれません。後は、挙式日が人気の日だと思う、後から結婚式をするゲストとチラホラ鉢合わせします。私服の人と鉢合わせした時はえ!?って思いました。もう少し配慮があると式場さんとしては綺麗だしいいなとは思うのですがね…参列した側の意見だとかなりがっかりしました。詳細を見る (901文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/10/03
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
スタッフさんがちょっと…
大きなステンドグラスが印象的でバージンロードも長いです。バージンロードはブルーか赤の絨毯、もしくは白い大理石調?の床の3パターンから選べます。チャペルでは新婦入場前のムービー・フェザーシャワー・バブルシャワーが行えます。披露宴会場には大きな階段があるため階段入場ができます。シンプルな造りでテーブルコーデや装飾で印象はだいぶ変わると思います。またプロジェクションマッピングができますが、映し出されるのは壁全面ではなく会場の上部のほうだけです。装花やブーケなどの生花がとても高かったです。見積もりの一番下のランクだと、とてもヒドいものでした…各テーブル装花はお水に5輪くらい花が浮いてるというもの。お花の種類や色にこだわりたい、豪華にしたい方は要注意です。パックプランの中で必要のないものは省いてもらえました。味付けが全体的によかったです。ウェディングケーキもおいしかったです。お値段は普通か高めかなと思います。ただパンが食べ放題ではなく1つだけだったのはちょっとビックリしました。おかわり自由な式場しか行ったことがなかったので。。また選べる種類が少なかったです。土浦駅から近いですが、駅までの送迎バスもありました。スタッフさんの連携が取れていないといった印象です。当日チャペルムービーの後に新婦入場だったのですが、ムービー前に演奏が始まってしまいプランナーさんが慌てて止めていました。きちんとスタッフ同士で打合せしたりないんですか?チャペルやリゾートっぽい雰囲気が気に入りこちらにしましたが、正直スタッフさんが最初から心配でした。その予感的中でした…施設が気に入らなかったら絶対こちらにはしませんでした。お手洗いの数も少ないです。スタッフさんの対応が心配な方はやめた方が良いと思います。評価が低いのは当然かと思います。これだけスタッフの評価が低く、口コミにも書かれているのに改善しないのですか?こういった式場の対応もどうかと思います。また男性の衣装ですが、お色直しに中のベストやタイのみを変えるなどありますが、こちらではフルセットのタキシードしかないためお色直しするならまるまる変えるか全く変えないかしかありませんでした。あとは自身でベストなどを用意すると言った感じです。こちらも要注意です。詳細を見る (946文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/03/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
聖堂の規模が大きくて雰囲気も素晴らしかった
鮮やかでくっきりして、透明感とクラシカルなきっちり空間を表現することに貢献していたのが、青いバージンロードの存在と、ステンドグラスの存在です。当然、それらが際立っていたのは、聖堂の内装が穢れないホワイトで徹底されていたから、ということもあるのですがそれにしても綺麗に目だっていました。白くて、艶のある面のフローリングが印象的な披露宴スペースは天井にファンがありシャンデリアがあり、隅には階段もあり、壁は1つの面ではありますが窓がかなりの面積を覆っていて、空とテラスとが見えてとっても爽快な感じでした。土浦駅との間は徒歩で行ける距離でした。ゆっくりと歩きましたが10分は絶対かかってないと思います。青くて艶のあるバージンロードのその深みある色のおかげで、聖堂がすごくメリハリがきいて見えて、行進の光景を際立てていて完璧な美しさだったということです。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/05/19
- 訪問時 34歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- フラワーシャワーができる
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ38人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1018土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\当館人気No.1/白亜の大聖堂×演出体験★130万円優待
\予約数ダントツ1☆!/最大130万円の優待付きフェア!ご見学~お見積り相談、口コミ人気No1♪3万円相当絶品コース料理のご試食も無料でご案内♪
1019日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\夢と憧れウェディング/白亜の大聖堂×贅沢フルコース試食体験
\*夢と憧れが溢れる*/花嫁必見の憧れALL体験フェア♪シェフ自慢の絶品料理30,000円相当の婚礼メニューが無料で堪能できる♪ステンドグラス輝く大聖堂チャペルもご案内*
おすすめ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\当館人気No.1/白亜の大聖堂×演出体験★130万円優待
\予約数ダントツ1☆!/最大130万円の優待付きフェア!ご見学~お見積り相談、口コミ人気No1♪3万円相当絶品コース料理のご試食も無料でご案内♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
029-823-8765
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- その他会場茨城県茨城県土浦市港町1丁目11-5
- 地図を見る
- 029-823-8765
#会場の魅力
おすすめ

【1件目来館で成約の方限定】QUOカード5,000円分プレゼント
※ご新郎ご新婦様お2人でご来館いただいた方&挙式・披露宴検討の方が対象となります ※挙式のみ・フォトウェディングのみご希望の場合は対象外となります
適用期間:2025/06/09 〜
基本情報
会場名 | フラン ベル アムール(フランベルアムール) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒300-0034茨城県土浦市港町1丁目11-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
最寄り駅 | 土浦駅(東口)
|
---|---|
会場電話番号 | 029-823-8765 |
営業日時 | 10:00~20:00(水曜定休日) |
駐車場 | 無料 80台 |
送迎 | あり土浦駅東口よりシャトルバスの運行有り/お客様のご希望によりマイクロバスでの送迎も可能 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 天井からのフェザーシャワー*感謝を伝えるチャペルムービー演出 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りプールを利用したウォーターショーやバルーン演出、その他にも様々な演出をご用意しております!詳しくはスタッフまでお問合せください。 |
二次会利用 | 利用可能詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
おすすめ ポイント | 【五感で楽しめるライブキッチン】オープンキッチンから出来立てのお料理をご提供!出来立てのお料理でおもてなし
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り個別アレルギー対応OK! 全てのお客様に安心してお食事はもちろん、パーティーを楽しんでいただけます♪ |
事前試食 | 有りお料理重視のお客様はご試食付きのフェアがおススメ♪ |
おすすめポイント | 【オリジナルメニューも対応可】ゲスト満足の高いお料理も魅力満載! お料理のプロ、料理長とのお打合せで最高のおもてなしが実現可能**
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 | 挙式前日までの現金前払い・当社指定のローン会社もございますのでご相談ください |
宿泊情報 | 提携宿泊施設当式場に宿泊施設はございませんが、お取引のあるホテルをご紹介しております。お気軽にお申し付け下さい! | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
