
2ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.4
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 3.6
- 料理 4.2
- ロケーション 4.0
- スタッフ 3.5
- 主な人数帯
- 41〜60人
- 費用相場
- 401〜500万円
この会場のイメージ24人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(3件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 33% |
41〜60名 | 67% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
ベル・カシェット(ベルヴィグループ)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 33% |
301〜400万円 | 33% |
401〜500万円 | 33% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ベル・カシェット(ベルヴィグループ)の結婚式の費用は、201〜300万円、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
ナチュラルな結婚式場
【挙式会場について】挙式会場は初め、カーテンで仕切られていますが、新郎と新婦が誓いのキスと同時に、すべてのカーテンが開く演出となっています。カーテンが開くと、山形の景色が一望できるようになっており、一気に会場が明るくなります。聖歌隊の歌と共にみんなから祝福を受けることができます。自分が挙式を挙げたときは、曇りで明るさは半減した印象ですが、青空と太陽光があるとより一層映える会場になっています。挙式に入れる人数も60名ほどははいることができ、それでも席は余るくらいの広さなので、多くの友人も挙式に参加はできると思います。ステンドグラススタイルの挙式ではないため、ステンドグラスを希望する方はオススメしませんが、景色と明るさ、ナチュラルな挙式を希望される方にはオススメします。【披露宴会場について】会場は2箇所あり、自分はコリーヌの会場の方で行いました。円形の会場となっており、メインステージはガーデンが見れるよう窓張りになっています。ムービーなど見るときはカーテンが降りるようになっているため、調整はできます。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から式場までバスはでますが、最寄り駅から車で15分ほどかかります。ホテルなども式場周囲にはなく、旅館が多いため、ホテルに泊まる時は駅近くでとることになります。周りの施設はコンビニくらいしかないです。【この式場のおすすめポイント】ドレスなど悩むことが多いですが、色々探してくれて試着できます【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】演出などある程度決めたほうがよいとおもいます。ドレスなどの衣装の値段は様々なため、着たいドレスを着たほうがいいですが、演出が増えたり、やりたいことを全部組み込んでしまうと追加追加で料金が上がるため、しぼった方がいいです。詳細を見る (674文字)
もっと見る費用明細4,533,185円(59名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/16
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
最高の場所
【挙式会場について】とても華やかなデザインで構成され、素敵な結婚式会場でよかっです!挙式会場には自然の光がさして、とても晴れ晴れとした気持ちになれる最高の場所だと思いました!【披露宴会場について】丸テーブルの食事スペースで食事をしました。ゆったりとした広さの会場で、リラックスして友人の晴れ姿を見ることができてとても良かったです!【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方はとても親切でよかったです【料理について】最後に出てきたチョコのデザートが、とてもおいしかったです!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場までは車で向かったのですが、電車やタクシーなどの交通機関で来る場合は少し遠いかもしれません。式場の周りには大きな公園が広がっていて、眺めもよく、理想の結婚式をするにはもってこいの場所だと思います!【この式場のおすすめポイント】控室ではドリンクサービスがあり、ドリンクを飲みながら旧友とゆっくり話をすることができました!リラックスできる空間で、懐かしい話をする事ができてよかったです!詳細を見る (370文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/17
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
明るく開放的な式場です!!
【挙式会場について】円形型の挙式会場は大きな窓が特徴的で、目の前に広がる広大な自然を眺めることができます。天気が良ければ明るい日差しが差し込みます。私は当日雨でしたが、チャペルは明るく幻想的な雰囲気の中挙式を行うことができました。【披露宴会場について】こちらも円形の会場で、高い天井と大きな窓でとても開放的な雰囲気です。窓の外にはガーデンが広がっているため現実世界とは離れ特別な気分になります。天気が良ければガーデンからの入場も可能です。会場内に階段があり、そこからの入場も可能だったので、お色直し後の再入場を行いました。オープンキッチンでフランベショーがあるので、目でも鼻でもお料理を楽しめますし、ゲストにも楽しんでもらえました。全体的にナチュラルな雰囲気の披露宴会場なので、装花等で自分たちらしさを出すことができると思います。【スタッフ・プランナーについて】プランナーの方は私たちの要望を聞いて下さり、またアドバイスもしていただけるので安心してお願いできました。いつも打ち合わせが楽しかったです。衣装担当の方や当日担当の方、ヘアメイクの方カメラマン、司会の方皆さんが優しく明るく接してくださるので、いつも楽しく過ごせました。【料理について】フェアで試食したコースを選びました。味も内容も充実しており、親や親族の方からも好評でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】閑静な高台にあるので、現実とは離れ特別な1日を過ごすことができました。駅からは離れていますが、送迎バスを利用できるので問題ないと思います。また、無料の駐車場もあり台数も十分にあるので、車でお越しのゲストの方にも安心してご利用いただけました。【最初の見積りから値上りしたところ】新郎新婦ともに互助会の中に衣装代が含まれていましたが、2人とも互助会の金額をオーバーしてしまいました。持ち込み料がかかる物が多いため、衣装やペーパーアイテムや花などは式場用意の物を利用しました。そのほうがお得だし、忙しい時期自分たちで用意だと抜けが出てしまいそうですが、式場用意のものであればプランナーさんも把握しているので忘れたり間違えたりすることがなく準備できました。【最初の見積りから値下りしたところ】招待状のあて名は自分たちで書きました。オープニングムービーとプロフィールムービーは自分たちで撮影・編集しました。大変でしたが、それも思い出だし、最後まで自分たちでこだわって手直しできるので良かったです。フェアでの申し込みのため、会場使用料や宴席料など大きくかかるところがサービスになっていてよかったです。【この式場のおすすめポイント】入り口やゲストの待合スペースが披露宴会場ごとに違うので、他の会場のゲスト同士が顔を合わせることがありません。受付も広いので、自分のやりたいようなウェルカムスペースが自由に作れました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】挙式会場も披露宴会場も、開放的で明るい雰囲気であることにとても惹かれました。クラシカルなかんじよりもナチュラルな感じのゲストハウスウエディングに憧れていたので、まさに理想通りの式場だったと思います。披露宴会場どうし離れているので、様々な演出ができ、私たちはやりたかった楽器を演奏することが出いました。高齢のため出席できなかった祖母とテレビ電話で会話する時間を作ってくださり、家族も喜んでいたので感謝しています。持ち込み料がかかる物も多いので、自分で準備したいものがあるときには事前に確認しておくことをお勧めします。詳細を見る (1328文字)
もっと見る費用明細3,699,018円(58名)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/07/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
円形チャペルからの綺麗な眺め⭐︎
【挙式会場について】式場は円形で、広いです。初めはカーテンが閉まったままで入場して途中でカーテンが一気に開くと蔵王が一望出来ます。圧巻です。開く前は神聖な雰囲気で、開いてから陽の光が差し込むと華やかさが増します。【披露宴会場について】私はゲストが多くなかったので披露宴会場は少し小さい方を選びました。ですが部屋の広さは十分で圧迫感などは全くありませんでした。大きな窓から見える緑も綺麗です。【スタッフ・プランナーについて】皆さん感じの良い方ばかりです。こちらのやりたい事、不安な事、などは伝えるとしっかり聞いて対応してくれます。【料理について】16000円のコースを選びましたが、ゲストから美味しかった、お腹いっぱいになったと、とても好評でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは少し離れていますが、無料のバスが2台利用出します。式場にも広い無料駐車場がありますので特に問題無いと思います。【最初の見積りから値上りしたところ】カラードレスメイン装花アルバム【最初の見積りから値下りしたところ】入場・中座・最後の映像を自分で作って持ち込んだので費用を抑えられました。【この式場のおすすめポイント】私が選んだ披露宴会場はオープンキッチンでシェフがフランベショーをしてくれてそれも一つの大きい演出になり、ゲストからも好評でした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】建物自体がまだそんなに経っていないので、全体的に綺麗です。やはり円形チャペルは魅力的だと思います。試食会もありますので、料理を選ぶ前に一度参加すると良いと思います。詳細を見る (534文字)
もっと見る費用明細2,832,636円(35名)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/08/28
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
明るい教会といろんな演出盛りだくさんの披露宴会場
【挙式会場について】円形のとても広い挙式会場でした。最初暗かったのですが、カーテンが開くといっきに明るくなり、景色も綺麗で、とても素敵な会場でした。【披露宴会場について】マッピングがあったり、オープンキッチンがあったり、新郎新婦の入場も入り口を何ヵ所か使っていてびっくりしました!【料理について】オープンキッチンが会場にあって、どの料理も美味しかったです。特にフランベショーはすごかったです!フランベしたお肉がやわらかくて美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ちょっと街中から離れてましたが、バスを準備してくれたので問題なかったです。駐車場も広かったのでたぶん車なら全く問題なし。【この式場のおすすめポイント】最初、入り口が二つあって悩んだのですが、友達の新郎新婦の名前がある方から入ると、二人の写真とかウェルカムボードとか色々飾り付けされていました!詳細を見る (322文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/12/16
- 訪問時 27歳
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
ナチュラルな結婚式場
挙式会場は初め、カーテンで仕切られていますが、新郎と新婦が誓いのキスと同時に、すべてのカーテンが開く演出となっています。カーテンが開くと、山形の景色が一望できるようになっており、一気に会場が明るくなります。聖歌隊の歌と共にみんなから祝福を受けることができます。自分が挙式を挙げたときは、曇りで明るさは半減した印象ですが、青空と太陽光があるとより一層映える会場になっています。挙式に入れる人数も60名ほどははいることができ、それでも席は余るくらいの広さなので、多くの友人も挙式に参加はできると思います。ステンドグラススタイルの挙式ではないため、ステンドグラスを希望する方はオススメしませんが、景色と明るさ、ナチュラルな挙式を希望される方にはオススメします。詳細を見る (674文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/16
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
最高の場所
とても華やかなデザインで構成され、素敵な結婚式会場でよかっです!挙式会場には自然の光がさして、とても晴れ晴れとした気持ちになれる最高の場所だと思いました!詳細を見る (370文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/17
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
明るく開放的な式場です!!
円形型の挙式会場は大きな窓が特徴的で、目の前に広がる広大な自然を眺めることができます。天気が良ければ明るい日差しが差し込みます。私は当日雨でしたが、チャペルは明るく幻想的な雰囲気の中挙式を行うことができました。詳細を見る (1328文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/07/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
ナチュラルな結婚式場
会場は2箇所あり、自分はコリーヌの会場の方で行いました。円形の会場となっており、メインステージはガーデンが見れるよう窓張りになっています。ムービーなど見るときはカーテンが降りるようになっているため、調整はできます。詳細を見る (674文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/16
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
最高の場所
丸テーブルの食事スペースで食事をしました。ゆったりとした広さの会場で、リラックスして友人の晴れ姿を見ることができてとても良かったです!詳細を見る (370文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/17
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
明るく開放的な式場です!!
こちらも円形の会場で、高い天井と大きな窓でとても開放的な雰囲気です。窓の外にはガーデンが広がっているため現実世界とは離れ特別な気分になります。天気が良ければガーデンからの入場も可能です。会場内に階段があり、そこからの入場も可能だったので、お色直し後の再入場を行いました。オープンキッチンでフランベショーがあるので、目でも鼻でもお料理を楽しめますし、ゲストにも楽しんでもらえました。全体的にナチュラルな雰囲気の披露宴会場なので、装花等で自分たちらしさを出すことができると思います。詳細を見る (1328文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/07/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
料理
- 参列した
- 5.0
最高の場所
最後に出てきたチョコのデザートが、とてもおいしかったです!詳細を見る (370文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/17
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
明るく開放的な式場です!!
フェアで試食したコースを選びました。味も内容も充実しており、親や親族の方からも好評でした。詳細を見る (1328文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/07/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
円形チャペルからの綺麗な眺め⭐︎
16000円のコースを選びましたが、ゲストから美味しかった、お腹いっぱいになったと、とても好評でした。詳細を見る (534文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/08/28
- 訪問時 29歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ベル・カシェット(ベルヴィグループ)(ベルカシェット) |
---|---|
会場住所 | 〒990-2317山形県山形市みはらしの丘1丁目4番1号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |