木斛邸の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 5.0
あなたとあなたの大切な皆様が幸せだと感じられる場所
披露宴会場は洋風の広間にて行いましたが、和室もゲストの待合室に使わせていただいたり、新郎新婦の入場には木斛の大樹があるお庭から入らせていただいたりと、和風の雰囲気も皆様に楽しんでいただけたようです。引き出物には見積もりよりお金をかけました。衣装代、カメラ、皿焼酎など、幾つか少しだけサービスしていただいたものもありました(^^)ペーパーアイテムは頼むことも可能でしたが、自分たちで用意して少しだけ安く済みました。料理は味も見た目もとても凝っていて、後日皆様から美味しかったと評判でした。披露宴前に試食もさせていただきました。大大満足です。量もあります。健軍電停のすぐ近くで、市電でのアクセス、また駐車場も多く車でのアクセスも可能です。準備の段階からスタッフの皆様がすごく丁寧に対応していただき、私達の思い描いていた以上の披露宴が行えました。衣装も音響も司会の方もすごく親切で、こちらの要望や相談などこまめに連絡を取っていただきました。木斛邸での披露宴、おすすめです!本当に感謝しています。建物全体が和風でとても雰囲気があり、大きな洋間がそれを引き立たせています。木斛の木が大きく、前撮りから私達を見守ってくれてるようでした。印象に残っているのは、関わっていただいた方の本当に本当に親切な対応です。私達は24〜5歳でこちらにて披露宴を挙げましたが、木斛邸で挙げた方々の中では若い方だと思います。最初は不安ももちろんありましたが、自分で思い描いた披露宴を挙げたいと考えてる方、少し落ち着きのある和の雰囲気を楽しみたい方、ゲストにも満足していただきたい方、最後には必ず思い出に残る素晴らしい披露宴になると思います。式はすぐ近くの健軍神社であげました!提携してるようなので、一度木斛邸に話してみると良いかと思います。詳細を見る (756文字)
もっと見る費用明細3,101,814円(88名)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
和にこだわりました
建物が古いがとても手入れされており、古民家風廊下をみあげると作りがみえるように硝子張りになっているとてもいい着物をきさせて頂いてこのお値段!?とびっくりするようなお値段でした子供達が多かったので子供達用のグッズを準備しました事前に頂いていましたので、安心してみなさんに食べて頂けたと思います披露宴の途中に「大トロだったよね!」と興奮して言って来た友達がいました(笑市電の通りから一本入ったところなので少しあるかないといけません、5分ていどでしょうかとても優しいプランナーさんで、悩みや不安なことをなんでも相談にのってくださりました当日お二人がいてくださるので安心して披露宴をすることができましたあんまり緊張しなかったです畳み部屋に椅子なのでご年配の方でも大丈夫一日1組なので、自分たちのオリジナルな披露宴をドーンとあげることができると思います詳細を見る (371文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/03/25
- 訪問時 28歳
-
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
- 1日1組限定
この会場のイメージ2人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 木斛邸(モッコクテイ) |
---|---|
会場住所 | 〒862-0911熊本県熊本市東区健軍4丁目6−5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |