
8ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.7
- 披露宴会場 4.5
- コスパ 3.4
- 料理 4.1
- ロケーション 4.4
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- 61〜80人
- 費用相場
- 401〜500万円
この会場のイメージ837人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(33件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 12% |
21〜40名 | 15% |
41〜60名 | 21% |
61〜80名 | 48% |
81名以上 | 3% |
アートグレース ウエディング スクエアの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(33件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 9% |
201〜300万円 | 15% |
301〜400万円 | 15% |
401〜500万円 | 36% |
501〜600万円 | 18% |
601万円以上 | 6% |
アートグレース ウエディング スクエアの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 下見した
- 4.2
豪華な結婚式ができる会場
【挙式会場について】設備や雰囲気はとても良いです。線路沿いで土地が広いからか、音楽をスピーカーで鳴らしながらフラワーシャワーができる点が魅力でした。【披露宴会場について】1番大きい部屋を見せていただきましたが、シャンデリアが豪華で良かったです。また、ライブキッチンも惹かれました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】名古屋駅から徒歩で歩ける範囲ですが、少し距離があるため夏はおすすめできないです。周りの景色は囲われててそこまで見えませんが、愛知大学の文字だけ会場からよく見えました。【この式場のおすすめポイント】the結婚式って感じの会場で、とても華やかな式ができると思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】1日に複数の結婚式ができるようで、日程は取りやすそうですが、自分たちだけの特別感はなさそうです。ゲストも含め落ち着いた式はできないなと感じました。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/08/16
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
名古屋駅近くの豪華な大聖堂
【挙式会場について】大聖堂はステンドグラスで、パイプオルガンがあり生歌なので迫力があります。【披露宴会場について】ガーデンと披露宴会場があり、どちらも、高級感があって良いです。80名くらいが会場に入っていたので、若干披露宴会場がせまく感じました。新郎新婦が全てのテーブルをまわるのは物理的に難しかったです。【スタッフ・プランナーについて】可もなく不可もなく。最低限のサービスでした。あまり笑顔がないので、忙しいのかなぁと感じました。土日は何回転も結婚式を行っているので致し方ないのかもしれませんが、あまり印象は宜しくないです。【料理について】前菜のお料理。エビが出てきましたが、味がしません。周りのソースも味付けが全くなかったので美味しくありませんでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】名古屋駅から徒歩15分くらいで到着します。ビールだときついです。ホテルやレストランと併設されているため色んなお客が入り混じっています。大聖堂で挙げる場合は、階段前の部屋がカフェになっているため、知らないお客に注目されます。【この式場のおすすめポイント】ガーデンでスイーツブッフェがあり、色んな種類のスイーツが楽しめてよかったです。スタッフのサービスがあまりよくないという印象がありましたが、実際に結婚式に参列するとそうでもなかったです。会場が沢山あるのと土日は何回転もされるので、大変なのはわかりますが、スタッフの方が顔に出ているのはもったいなかったです。詳細を見る (546文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/14
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
圧巻の大聖堂!
【挙式会場について】挙式会場はカラフルなスタンドグラスが鮮やかで圧巻でした。天井も高くバージンロードを長いため、大人数の方が入れると思います。聖歌隊の歌で外国のような雰囲気で外観もお城のようでした。【披露宴会場について】披露宴会場はシンプルな白を基調とした会場でした。大きい窓があるため、後ろにチャペルが見えたり、名古屋の街並みが見えたりするため、大きい部屋ではありませんが、広く感じました。【スタッフ・プランナーについて】乾杯の時に飲み物がない人が何人かいたので、確認していただけるとよかったです。【料理について】お口直しのシャーベットのようなお料理が特に美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】名古屋駅が最寄駅になりますが、駅からは15分から20分ほど歩きました。式場の周りは名古屋駅のど真ん中より少し外れたところにありました。【この式場のおすすめポイント】大聖堂が素敵でした。詳細を見る (320文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/01/22
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
大聖堂が綺麗で王道お姫様ウェディング
【挙式会場について】ステンドグラスが綺麗な大聖堂です。バージンロードには白の花が添えてあり綺麗です。外国の方の牧師さんや聖歌隊がおり生の歌声がチャペルに響きます。【披露宴会場について】新郎新婦の席の後ろ側が全面ガラスになっており上に大きな白い花が下がっていて全体的に明るい会場です。【スタッフ・プランナーについて】ハキハキしていて優しいスタッフさんが多い印象です。お伝えしたことがもれることも有りましたが、すぐに対応して頂けます。ドレスサロン、お花の相談、音響司会、項目が変わるたびこういった契約ですよと都度説明と確認が入ります。【料理について】お飲み物の一番下のランクですとお酒もソフトドリンクの種類も少ないです。お食事+デザートブッフェを取り入れたのですがとてもゲストの方に喜んでいただけました。種類も多く美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場までは名古屋駅からだと徒歩15分と少し離れておりますが直線で真っ直ぐ行く道のりなので行きやすいと思います。近くにささしまライブ駅からだともう少し近いです。【最初の見積りから値上りしたところ】ドレスは新郎新婦ともに初期から20万くらい上がりました。予算の許す範囲で気に入ったものがいいので拘ってドレスを決めてよかったと思います。初期のお見積りはやはり最低基準の為で設定したいるのでお花は思っていた以上に上がった印象です。dvdを流すプレイヤーを使用する料金や音響等は基準は分かりませんがこんなにするんだなという印象でした。【最初の見積りから値下りしたところ】ペーパーアイテム、引き出物はお持ち込みしたので式場で頼むよりお安くできたと思います。初来店でその日に決めたのでケーキ代、ドレス代、当日成約特典を多く受けられたと思います。【この式場のおすすめポイント】大聖堂がとにかく綺麗です。王道ウェディングをしたい方はとてもいいと思います。挙式後階段を降りきりお辞儀をする時に噴水がでる演出が素敵でした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】元々ホテル行く機会があり大聖堂が綺麗だったからです。朝早い場合は前泊をすることをおすすめします。ホテルを併設していますし、ゆっくり過ごせる為です。詳細を見る (791文字)
もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ゴージャスさで選ぶならここです。
【挙式会場について】名古屋駅近くの大聖堂といえばここと言うくらい、たくさんの式をやっているイメージがありましたが、人気なだけあって、大聖堂はとても綺麗でした。【披露宴会場について】シャンデリアや、大きな鏡、ゴールドの手すりの螺旋階段など、ゴージャスという言葉が似合う雰囲気でした。たくさんの披露宴会場があるようですが、今回参列した場所は80人超くらいの大人数でも対応できそうでした。高砂と反対側が大きなガラス張りになっているので、日光が差し込んで明るかったです。【スタッフ・プランナーについて】料理やドリンクを提供するスタッフには、不慣れな方が多い印象です。一度出した料理を下げたり(タイミングが違ったとのことで、また後で同じ料理が出てきました)、ドリンクの注文がイマイチ通っていなかったり、愛想の良さも人によってだいぶ異なるので、その辺りの教育がしっかりされるとより満足度が高くなると思います。【料理について】パンやお肉が少しかたかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】名古屋駅からは、少し歩きます。シャトルバスが出ていますが、式の時間に合わせた時間ではなく、30分ごとの定期運行なので、式の開始時刻によって、待ち時間が変わります。【この式場のおすすめポイント】挙式会場の大聖堂式が分刻みでたくさん行われていて、たくさんの人が出入りするからだと思いますが、ゆっくり待てる場所が少ないです。式場に早くついても、ギリギリまでロビーで待機が必要で、他の式に参列する人でごった返しているイメージです。もう少し同じ場所で長く待機できるといいと思います。詳細を見る (598文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/28
- 訪問時 27歳
ドレス・衣装
挙式会場
- 下見した
- 4.2
豪華な結婚式ができる会場
設備や雰囲気はとても良いです。線路沿いで土地が広いからか、音楽をスピーカーで鳴らしながらフラワーシャワーができる点が魅力でした。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/08/16
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
名古屋駅近くの豪華な大聖堂
大聖堂はステンドグラスで、パイプオルガンがあり生歌なので迫力があります。詳細を見る (546文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/14
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
圧巻の大聖堂!
挙式会場はカラフルなスタンドグラスが鮮やかで圧巻でした。天井も高くバージンロードを長いため、大人数の方が入れると思います。聖歌隊の歌で外国のような雰囲気で外観もお城のようでした。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/01/22
- 訪問時 28歳
披露宴会場
- 下見した
- 4.2
豪華な結婚式ができる会場
1番大きい部屋を見せていただきましたが、シャンデリアが豪華で良かったです。また、ライブキッチンも惹かれました。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/08/16
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
名古屋駅近くの豪華な大聖堂
ガーデンと披露宴会場があり、どちらも、高級感があって良いです。80名くらいが会場に入っていたので、若干披露宴会場がせまく感じました。新郎新婦が全てのテーブルをまわるのは物理的に難しかったです。詳細を見る (546文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/14
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
圧巻の大聖堂!
披露宴会場はシンプルな白を基調とした会場でした。大きい窓があるため、後ろにチャペルが見えたり、名古屋の街並みが見えたりするため、大きい部屋ではありませんが、広く感じました。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/01/22
- 訪問時 28歳
料理
- 参列した
- 3.8
名古屋駅近くの豪華な大聖堂
前菜のお料理。エビが出てきましたが、味がしません。周りのソースも味付けが全くなかったので美味しくありませんでした。詳細を見る (546文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/14
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
圧巻の大聖堂!
お口直しのシャーベットのようなお料理が特に美味しかったです。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/01/22
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
大聖堂が綺麗で王道お姫様ウェディング
お飲み物の一番下のランクですとお酒もソフトドリンクの種類も少ないです。お食事+デザートブッフェを取り入れたのですがとてもゲストの方に喜んでいただけました。種類も多く美味しかったです。詳細を見る (791文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
ハナレポ(投稿レポート)
honoさん
2023.02開催
yrm_wdさん
2022.12開催
ムビレポ(投稿ムービー)
-
念願の大聖堂でのフラワーシャワー💐♡ 式前にいっちばん心配していたのが天気で 1週間くらい前からは毎日天気予報を見ていました😮💨 日曜日雨予報のはずがだんだん土曜日に迫ってきて 前日には曇りのち雨予報☔️ しかも私雨女🥹最悪🥹 雨だとフラワーシャワー室内になるそうで 絶対外でやりたい!って思っていたので ずーっと祈ってました(笑) 祈りが通じたのか晴れではないけど雨は降らず 無事フラワーシャワーも外でできました💐💖
-
ニヤニヤしながら入場するかガチガチで入場するか どっちかなんだろうな〜って思ってたけど両方でした🥹笑 緊張しすぎてペコペコするしかなかったらしい🤣🤣 1人で入場めちゃくちゃ緊張したみたいです(笑)
-
ぎこちなさすぎて誓いのキスでも笑っちゃう私たち🤣🤣 こんなぎこちないことある?(笑) 🤵🏻が言うには距離が思ってたより遠くて ぎこちなくなったらしいです🥹
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | アートグレース ウエディング スクエア(アートグレースウエディングスクエア) |
---|---|
会場住所 | 〒453-0872愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |