
3ジャンルのランキングでTOP10入り
TRUNK BY SHOTO GALLERY/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングのガーデンウェディング

フルオーダーウエディングの魅力、ガーデンテラスも自由自在に
コンセプトに合わせた唯一無二のガーデンウエディング

例えば…

緑に囲まれて開放感あふれるガーデンでの挙式

カフェを設営してゲストとの時間を楽しめます

秋の収穫祭がテーマのパーティー。畑でゲストに野菜を収穫してもらう参加型のデコレーション

都会を忘れるような開放的な空間を贅沢に使って

オリジナルウェディングを総勢20名のデザイナーが創り上げます

おふたりらしさを表現するブースを設置することも!

都会であることを忘れる緑溢れる開放的なテラスで思い出に残るひとときをお過ごしください。
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
“自分たちらしく”を追求した世界に一つの結婚式
大きさはそこまで大きくはないですが木を基調としたシンプルなチャペルです。人口芝生を床に敷く事ができたり床のデザインを変更できたりもするので“自分たちらしく”という気持ちが強い人たちにもおすすめです。またゲストのイスのソファーの向きも自由に変更できこだわれるポイントの一つです。もちろん特にチャペルのデザインを変更せずともとても温かみのあるチャペルです。私たちはクリスマスの雰囲気と結婚式のテーマfunnytoysに合わせてlegoイラストのクリスマスツリーやプレゼントboxジンジャークッキーのパネルなど設置して頂きとても可愛い雰囲気のチャペルにしていただきました。チャペルの上から吊るしてある電球もとても雰囲気に合っておりとても素敵でした。披露宴会場は白ベースのとてもシンプルな披露宴会場ですがそれぞれ結婚式のテーマに合わせてガラリと雰囲気を変えてくれます。テーブルは円卓のみまたは長テーブル式、またテーブルと円卓両方と人数や雰囲気に合わせて自由に変更する方ができます。披露宴会場まで階段を降りてゲストの方も披露宴会場に入りますがその際に披露宴会場の景色がぱっと広がりゲストの方達からも“わぁーすてき”などと声が着替えてきました。入場まえにオープニングムービーなど流せるスクリーンもあり大抵のやりたい演出はできると思います。また、入場も階段からまた外側からと2つあり演出により使いわかることができます。私たちはお色直しを外口から入場しましたがまた始めの入場とは雰囲気が変わりやって良かったです。装飾にはこだわり『funnytoys』クリスマスの二つをテーマに沿って装飾をお願いしました。挙式、ゲストルーム、披露宴会場とパネルを使用し飾りつけをおこない、平面パネルはそれほどでもないのですが立体になると少し金額が値上がりしました。またテーブルクラスも特注で塗り絵ができるものにしてもらったりお花はモールで作った物と生花をあしらってもらいました。装飾はこだわった分想像よりも金額がうわまりましたがその分とても大満足いくものになりました。また、招待状もこだわったので当初よりも高い金額になりました。ドリンクもお酒が好きなゲストが多かったので考えていたものよりも少し上のコースにし値段が上がりましたがゲストからは好評でした。映像関係はプロフィールムービーとオープニングムービーは自分達で作成し当日流してもらいました。音楽関係も式場既存の物と自分たちで持っているcdを使いながらbgmなど決めた為特にお金はかからずでした。また特典として招待状の料金と季節柄の割引、提携ドレスショップでの2着レンタルで2着目の値下がりなどがあり普段だったらもう少しかかる部分のコストのカットができました。ドレス着用時に使用するヘアアクセサリーも持ち込みした為披露宴のピアス以外レンタルすることなく終わりました。式をあげる季節やタイミングなどで金額の変動がある為相談することによってコストが抑えられるぶぶんがたくさんあると思います。持ち込みに関しても特に持ち込み料がかかるものもなく済んでます。メニューは料理担当の方と一緒に考えていきます。わたしたちはお酒が好きなゲストが多かったので前菜をビュッフェスタイルにしました。ビュッフェのメニュー内容もテーマに合わせて変更してくれます。私たちはアメリカのクリスマスパーティーをテーマに前菜ブュッフェを作ってもらいました。ミニハンバーガーやキッシュ、お肉のテリーヌなどたくさん種類もありゲストの方も大満足でした。ミニハンバーガーが特に人気ですぐになくなってしまいました。メイン料理からはテーブル着席でしたがメインメニューもクリスマス間を出すために色合いにこだわったりお肉料理をキノコで挟んでもらいハンバーガーのような見た目にしていただいたりと見た目も可愛く味も美味しいご飯でした。飲み物は種類がたくさん豊富でクラフトビールサーバーがつくコースにしゲストの方も大満足でした。式場までのアクセスは10分ほどで駅から到着できると思います。渋谷駅ということもあり会場まで人が多く少し大変ですがそこを加味してもアクセスはいいと思います。式場の周りには飲食店も多く二次会などもやりやすいと思います。また、会場の真隣に駐車場があり車で来られるゲストも来やすいと思います。式場の隣の道路には銀杏並木になっており紅葉が始まると黄色が映えとても綺麗な景観です。同じ渋谷にtrunkホテルの式場もありゲストの方が間違えやすいので注意が必要です。式場の外観はシンプルな感じでおしゃれな外観になっています。式場に繋がる扉は緑になっており式場の外観にとても映えています。その扉の前でファーストミートをしましたがとても素敵でした。プランナーさんも笑顔が素敵でとても寄り添い一緒に考えてくれとても素敵なプランナーさんです。その他にも装飾、料理など担当スタッフがおり一つ一つ打ち合わせをしていきますがどの方も笑顔が素敵で優しく私たちだけでは思いつかないような提案をたくさんしてくれます。また、スタッフ同士でも連携が素晴らしく抜けがなくスムーズに打ち合わせが進められます。当日のスタッフさんも言葉遣い、身だしなみもピカイチでそして何より初めてお会いするのにたくさん話しかけてくれ当日気持ちあげてくれます。ゲストの方々からもスタッフさん素敵だったよと様々な対応をして頂いたようで感謝の声が聞こえてきました。どのスタッフさんもとても丁寧で素敵です。やりたいことを制限なく全部できる今年が結婚式の何よりのおすすめポイントです。厳粛な教会で挙式というより皆んなで楽しくウェディングパーティーをというカップルの方々にとくにお勧めです。打ち合わせを始める前に出会いやその人が分かるようなアンケートのような物を記入し一人一人のカラーや振り返る打ち合わせがありとても楽しいです。また、式当日は挙式前に1時間以上フォトシューティングと言って写真を撮ってくれる時間があります。バタバタと挙式を迎えるのではなくゆっくり自分たちがこだわった挙式や披露宴会場、ファーストミートのシーンや外での写真などたくさん写真をとっていただけるので写真の撮り忘れということがないのでとても安心できます。結婚式準備は妥協できるところまた、妥協しても見栄えが悪くならないものをしっかりと考え話し合い決めていくことが大切だと思います。互いに意見を出し合い人任せにしない思いやりを持って話し合いをすることを忘れずに結婚式準備が進められるといいと思います。仕事をしながらの準備はとても大変だと思いますが早め早めに準備してし作り物が多すぎても大変なので時間がかかりすぎてしまうものにはお金を出して解決することも一つの手だと思います。また、ブライダルエステは可能な限り受けた方がいいと思います。特典などで無料でや割引があると思うのでうまく使ってください。ヘアメイクリハーサルはこういうのをしたいと事前にアクセサリーやドレス髪型メイクの色々など写真つきで持っていくととてもスムーズに進みます。詳細を見る (2907文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大の大人が本気で遊んで作る唯一無二のオリジナル結婚式
自分達の思ったイメージ通りの装飾が可能なため、式のイメージがアバウトでもプランナーさんが一緒に自分たちにしかない特別な挙式会場を提案・演出してくれます。会場の大きさは80名が入っても狭さを感じず、参列者との距離が近く、アットホームな雰囲気でした。自分たちはゴッホの「ひまわり」をイメージした挙式会場にしてもらいました。円形の会場で、壁は木目で、床に芝をひき黄色いお花を多く使って明るい会場になりました。ゴッホの「夜のカフェテリア」をイメージした会場を作ってもらいました。特に高砂の後ろにカフェの外壁を作り、まるでカフェのテラス席にいるかのような演出をしてもらったことが印象的です。まるで絵画の中に入り込んだような特別な時間でした。装飾担当のプランナーさんの素晴らしいアイデアに新婦の心は鷲掴みにされました。見たことのない高砂で、自分たちだけのオリジナリティあふれる装飾が大変気に入っています。当日初めて披露宴会場に入った時に、あまりの完成度の高さに思わず涙を流しそうになりました。(新郎談)友人列席者からも「今までにない披露宴会場で、まるでアミューズメントパークの中に入ったようだ」と大絶賛を受けました。主に装飾部分です。提案していただいた内装があまりにも素敵すぎて、予算を削るという考えすら及びませんでした。唯一あげるとしたら、提携のドレスショップでドレスをレンタルしたのですが、見積もりよりも高かったことです。一番推している提携ドレスショップの平均値段で見積もりを取っていただけばありがたかったかなとは思いました。ただ、本当に内容には満足しています。日付による割引でアルバムの料金、装飾、ドリンクが割引になりました。特に料理コースが半額になったことと、会場オリジナルのペーパーアイテムおよびデザインが無料になったことが大きかったです。新郎新婦の思い出の味を再現した料理をメニューに取り入れてくれました。私たちの式はテーマが「美術館」だったのですが、絵画にちなんだメニューを考えてくれました。モネの睡蓮をモチーフにしたデザートでは池の再現のため青いソースを作ってくださったのがとても印象的でした。渋谷駅から徒歩10分ほどのロケーションです。複数路線があるため、アクセスに困る列席者はいない様子でした。また、高速の出口からも近く、駐車場が提携ではありませんが、会場のすぐ近くに2つあるため、車での来場も可能でした。渋谷の中心地に近いため、2次会や3次会の場所にも困りませんでした。渋谷なので海辺や緑といった特別なロケーションではないことは確かです。ただ、補って余るくらい式場内の内装を自分たちの世界観に落とし込むことができるので、ロケーションといった面では満足しています。担当してくださったプランナーさんがとにかく魅力的で素敵な方でした。自由度が高い式場だからこそ、やりたいことをたくさん引き出してくださりました。打ち合わせのたびにこちらの提案に対して、全て受け止めた上で、更に想像もつかなかった提案をいくつも出してくださりました。司会者の方と会場で進行管理してくださったスタッフさんのイレギュラー対応が的確で、「ここで式を上げるなら、正解はありません。自由に楽しみながら行動してください。」とおっしゃってくださったので、新郎新婦が一番心から楽しみながら過ごすことができました。この会場のスタッフということに誇りを持っているのが伝わり、常に最高の式を作り上げようとしてくださる皆さんのお気持ちを大変嬉しく思っておりました。とにかく、自分たちにしか作れないオリジナリティの式ができます。そして、そんな素敵な式が出来るのは、自分たちの仕事に誇りを持っている魅力的なプランナーさん達がいらっしゃるからだと思います。式場見学は複数会場行った方がいいと思います。お互いの譲れない条件も予め話し合っておくといいと思います。この式場であげるとしたら、演出方法や装飾についてアイデアを貯めておくのがいいです。iphoneであるならば、当日にエアドロで写真をもらった方がいいです。詳細を見る (1681文字)
費用明細5,995,506円(80名)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.6
- 会場返信
温かくアットホームなおしゃれ会場
自分たちのコンセプトを決めてもらい、そのコンセプトによってみんなそれぞれの挙式会場を作ることができる。挙式会場自体は広くはないが、ゲストが座るソファが中心を向くように円になっており、そこがアットホームで温かく感じた。一般的な結婚式場と比べるとカジュアルな内装自分たちのコンセプトによってメインテーブルから、ゲストテーブル、内装がガラッと変わりとても雰囲気が良かった。内装はやはり高かったです。デザインの提案をしていただいたままでやりたい気持ちでしたが予算もあり、装花のボリュームを抑えたり、削っていきました。新婦衣装が提携ドレスショップでは見つけられなかったので持ち込みました。持ち込み料1着につき55,000円でした。引き出物なども全てにおいて持ち込み料がかかるので、こだわりがある方は大変かもしれないです。期間限定でトータルから40%offの特典がありました。ペーパーアイテムや映像、結婚証明書は持ち込んだのでだいぶ節約ができました。装飾の一部も家にあったり、自分で用意することで押さえられました。0から自分たち好みのメニューを作れる、シェフと直接打ち合わせができるところに驚きました。メニューの内容もボリュームもあり、全て美味しかったですここが結婚式場なの?!と驚かれる駅からは少し遠いが、苦ではない目の前に立体駐車場があって、遠方からのゲストには助かるかなと思う。スタッフの方全員笑顔が素敵で、とても感じの良い対応をしていただきました。打ち合わせの時からも嫌な気持ちになることが一度もなく、むしろいつも心が温かくなるような方達でした自分たちの人柄や馴れ初めから2人のコンセプトを考えてくれて、それに沿った内装や招待状をデザイナーさんたちが考えてくれるので唯一無二の結婚式ができるところ節約したい方はペーパーアイテムや映像を自作すると思いますが、思ったよりも早い段階で作り始めた方がいいです。詳細を見る (799文字)
もっと見る費用明細3,566,065円(56名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
<まずはフェアに参加して自慢のガーデンをチェック>
0から創る結婚式に不安を感じている方もご安心ください!
おふたりらしさを引き出すためのブライダル相談で、新しいウエディングを提案します!
おふたりだけのコンセプトの創り方からリアルなお見積もりの相談まで、専属のデザイナーがご案内。
「一生に一度だから、人とは違う結婚式がしたい!」という方は、是非フェアで一度専属デザイナーにご相談ください。
ご見学当日は人気の牛フィレ試食もご準備いたします。
<おすすめプラン>
ガーデンウエディングをご希望の方は、5~6月や9~11月の過ごしやすい時期がおすすめ♪
また、同じ内容でも土日祝より20%オフとなる平日プランや、夕方からのナイトパーティ、少人数プランなどお客様のご要望に合わせたご提案をいたします。
公式HPからブライダルフェアをご予約の場合、同一条件での結婚式について、いちばんお得なプランをご案内させていただきますので、断然お得♪
会場情報
ガーデン演出 | 有り |
---|
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2531
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・10/1~10/31のご成約 ・26年6月末迄の披露宴の場合、料理総額から半額分値引
適用期間:2025/09/27 〜
基本情報
会場名 | TRUNK BY SHOTO GALLERY/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(トランクバイショウトウギャラリーテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒150-0046東京都渋谷区松涛1-5-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 電車でお越しの方:半蔵門線・銀座線・JR・東急東横線・田園都市線 渋谷駅より徒歩5分 お車でお越しの方:首都高速3号線渋谷IC下車、 文化村方面5分 駐車場 近隣利用(有料) |
---|---|
最寄り駅 | 渋谷駅より徒歩5分 |
会場電話番号 | 0078-6008-2531 |
営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
駐車場 | なし近隣利用(有料) |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 宗教色がないチャペルなのでおふたりのオリジナルで挙式を行える。特におすすめは、ゲストに誓う人前式に加えて生演奏が入る音楽人前式。忘れられない感動挙式です! |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り |
二次会利用 | 利用可能 |
おすすめ ポイント | 披露宴会場はふたりに合わせて壁~天井まで装飾するフルオーダースタイル
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り年配ゲストへの配慮や箸の用意などはもちろん、ゲストのアレルギー食材など個別の対応も相談可能 |
事前試食 | 有り国産牛ヒレなどの厳選食材を本番と同じく一週間仕込んだお料理の無料試食付きフェアを開催しております。 |
おすすめポイント | フランス料理フルコース・プリフィックスオードブル・ジャパニーズフレンチなど料理のカタチはすべてフルオーダー!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
