クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.3
- 披露宴会場 4.0
- コスパ 4.4
- 料理 5.0
- ロケーション 4.0
- スタッフ 4.3
- 主な人数帯
- 21〜40人
- 費用相場
- 100万円以下
この会場のイメージ9人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 33% |
| 21〜40名 | 67% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
北野天満神社 北野祝言の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 67% |
| 101〜200万円 | 33% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
北野天満神社 北野祝言の結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 結婚式した挙式
- 3.8
アットホームな会場
【挙式会場について】式の最中は関係者以外は立ち入り禁止になっていましたが、式が終わった後は観光客の方が神社境内に入られてました。神社の境内の中心の拝殿で執り行いました。拝殿には新郎新婦と親族それぞれ5名ずつ入ることができます。普段拝殿には立ち入ることはできないので、特別感を味わうことができました。北野の上にあり神戸の街を一望できる神社です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場まではタクシーで行きました。北野の方にあるため、三宮の景色が一望できる宝ところでした。【最初の見積りから値上りしたところ】強いて言うなら、和装2着借りたので、差額分です。持ち込み料などもなく、そのまま披露宴会場の方へカメラマンを連れて行ってもいいですよ、という太っ腹でした。披露宴会場がカメラマン持ち込み禁止だったため、諦めましたが、披露宴会場によってはそれを条件に契約でにた人もいるそうです。【最初の見積りから値下りしたところ】見積もり通りでした。【この式場のおすすめポイント】神主さんの対応がとてもよかったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】前日までに準備を終わらせておくことをおすすめします。何かしら忘れものがでてくるとおもうので、、詳細を見る (417文字)



もっと見る費用明細1,001,000円(12名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 5.0
和装ならここ
【挙式会場について】挙式会場は趣ある神社であげることができるので、和装を考えてる人はかなり良いかと思います。挙式中は他の観光客に対して入場を規制し、結婚式の招待客のみで貸し切るのでとても贅沢だと思いました。【披露宴会場について】披露宴会場はこじんまりとした雰囲気ですが、家族式をお考えの方はサイズ感的にもピッタリになってくるのではないでしょうか!【スタッフ・プランナーについて】神主さんは驚くほどいい人でした。人柄に惹かれました。儲け主義の式場が多い中、必要な経費だけで結婚式をあげさせてくれるので、本当にありがたいと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から坂を登ると一番上に神社があります。年配の方は坂道が大変かもしれませんが、上までは車で行くこともできるので、大丈夫だと思います。【コストについて】料金はとても良心的です。派手な結婚式を考えていなければここに決めるのが一番良いと思います。【この式場のおすすめポイント】神主さんも、料金も、歴史ある神社で挙げらることもすべて考慮してここがダントツで良いと思います【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】兵庫県は洋風が多い中、和装で考えている方はぜひこちらです!神主さんには本当にお世話になりました。とても親切な方でした。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/05/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式
- 3.8
屋外神前挙式をしたい人におすすめ
【挙式会場について】こじんまりとした歴史のある神社です。挙式会場は屋外で、天気が良ければとても心地のよい風をうけながら挙式を挙げることができます。参列者の待合室は1室のみですが、フラットでガラス張りのきれいなお部屋でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から徒歩で行くには15~20分程度かかります。しかも、最寄り駅の三宮駅又は新神戸駅からは坂道なので、参列者はタクシー利用が必要かと思います。ただし、その分、挙式会場から見える景色は神戸を一望でき、絶景です。【この式場のおすすめポイント】基本的には全て持込可能で、お願いすればいろいろな要望に柔軟に対応してくださいます。また、プランナーさんは経験豊富な方であるため、アドバイスを下さったり、詳細にご教授くださる方です。またプランナーさんもお一人しかいないため、プランナーさんが途中で変わってしまうという心配もありません。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】こちらの式場の決め手となったのは、神前式ができること及び、プランナーさんのお人柄です。こちらの式場では、和装で挙式を挙げられる方が多いと思いますが、足袋などを持参される方は当日忘れないように、前日に準備をすることをお勧めします。(当日忘れても購入等はできますが、、、)詳細を見る (480文字)
費用明細492,800円(31名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2024/01/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式
- 4.5
開放感のある伝統的な挙式会場
【挙式会場について】こちらの神社の挙式は屋外で実施されるため、開放感を味わいながら、挙式を執り行っていただきました。また、小さめの神社ではありますが、歴史が長く、古き良き雰囲気があります。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】高台にあるため、景色がとてもよく、風見鶏の館も挙式会場から見えます。【最初の見積りから値上りしたところ】プラン内のお衣装を選んだため、見積から値上がりしておりません。ただ、スナップ写真の追加や、神前式を生演奏にしたことにより、神社さんがhpにご記載されている天空の挙式プランからは約10万円ほど値上がりしました。【最初の見積りから値下りしたところ】値下がりしたポイントは両親の衣装を提携外のところから借りたこと、ヘッドパーツを持ち込んだことです。【この式場のおすすめポイント】メイクスタッフさんに当日急遽一部リハーサルと違う前髪をお願いしたのですが、快く且つ素敵に仕上げていただきました。また、着付けスタッフ(介添え人でもある)の方はとても素早く着付けてくださり、写真を撮るたびに何度も綺麗に衣装を整えてくださりました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】当日は意外と疲れるため、きちんと体調をととのえることが大事かと思います。詳細を見る (429文字)
もっと見る費用明細492,800円(31名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/01/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.0
純和風な結婚式がしたい方にオススメ!!
【挙式会場について】外で行いますので、秋、冬は寒く感じらと思います。親族のみ新郎新婦の近くで見ることが出来、友人達は少し離れた所から見ました。一体感は無いと思います。また、式が始まる前から新郎新婦の姿が見えていたのが残念でした。【スタッフ・プランナーについて】特に笑顔があるわけでもなく淡々と仕事をこなしているという感じでした。無駄な動きがなくスムーズに行動出来たのでよかったです。【料理について】挙式のみですので食事は何も出ませんでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】三ノ宮駅からずっと坂でさらに階段を上がった上にあるのでかなりしんどいですが、その分神戸の景色を綺麗に見ることで出来ます。ヒールではタクシーに乗らないとしんどいと思います。【この式場のおすすめポイント】神戸が好き・和装でしたいという方にはオススメです。私服で着て着替えることも可能でした。詳細を見る (314文字)

- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/17
- 訪問時 25歳
挙式会場
- 結婚式した挙式
- 3.8
アットホームな会場
式の最中は関係者以外は立ち入り禁止になっていましたが、式が終わった後は観光客の方が神社境内に入られてました。神社の境内の中心の拝殿で執り行いました。拝殿には新郎新婦と親族それぞれ5名ずつ入ることができます。普段拝殿には立ち入ることはできないので、特別感を味わうことができました。北野の上にあり神戸の街を一望できる神社です。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 5.0
和装ならここ
挙式会場は趣ある神社であげることができるので、和装を考えてる人はかなり良いかと思います。挙式中は他の観光客に対して入場を規制し、結婚式の招待客のみで貸し切るのでとても贅沢だと思いました。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/05/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式
- 3.8
屋外神前挙式をしたい人におすすめ
こじんまりとした歴史のある神社です。挙式会場は屋外で、天気が良ければとても心地のよい風をうけながら挙式を挙げることができます。参列者の待合室は1室のみですが、フラットでガラス張りのきれいなお部屋でした。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2024/01/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
披露宴会場
- 下見した
- 5.0
和装ならここ
披露宴会場はこじんまりとした雰囲気ですが、家族式をお考えの方はサイズ感的にもピッタリになってくるのではないでしょうか!詳細を見る (444文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/05/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
開放感のあるアットホームな神前式をしたいカップルにおすすめ
こじんまりとしており、豪華さはないものの、落ち着きます。アットホームにやりたい方にはオススメです。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
神戸の街と異人館を臨む高台の神社
まだ新しく、少人数(~15人くらい)にはちょうどいい大きさだと思いました。意匠にところどころ、天神さんの「梅」モチーフが入っているのがかわいいと思いました。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/01/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | 北野天満神社 北野祝言(キタノテンマンジンジャキタノシュウゲン) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒650-0002兵庫県神戸市中央区北野町3-12-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


