クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.3
- 披露宴会場 3.7
- コスパ 5.0
- 料理 4.2
- ロケーション 3.9
- スタッフ 3.9
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ9人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 3.0
カジュアルウェディング
【披露宴会場について】他県で家族婚を終えた新郎新婦のお披露目会でした。シンプルで大人っぽい、おしゃれな会場です。長テーブルでカジュアルな感じで、リラックスして楽しむことができました。【スタッフ・プランナーについて】ちょっと冷たい?クールな印象です。てきぱきとお仕事されていました。【料理について】レストランなのでお食事を楽しみにしていたのですが、印象に残るお料理はありませんでした。他の方からもあまり良い感想は出ていないようでした。飲み物はたくさん種類があってお酒など良く飲む方には良かったと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】オシャレな町並みなので歩いていて苦ではありません。ただ三宮からはちょっと歩くので、行きはタクシーを利用しました。【この式場のおすすめポイント】神戸のおしゃれな町並みにあるレストランで、気分の上がる会場です。詳細を見る (304文字)
もっと見る- 訪問 2020/08
- 投稿 2021/01/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
旧居留地でのお洒落なパーティに。
【披露宴会場について】ラグジュアリーな雰囲気の、洋風な会場です。参列者の出入口と新郎新婦の出入口は一緒でしたが、控え室がどこにあったのかは一目見ただけでは見つけられなかったので、式前にバレてしまう事はないと思います。さすが神戸に位置する会場だけあって、内装はモダンな感じです。小さくスッキリと纏まった会場なので、家族婚や親しい仲間内だけで行う式にはピッタリですね。【料理について】洋食がメインでしたが、最後に和風のお米を使ったメニューがあったのでしっかりお腹いっぱいになりました。飲み物はカクテルなどを中心にかなり種類が多くて何を飲もうか悩んでしまいました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】旧居留地エリアにあり、旧居留地・大丸前駅から海手に歩いて5分くらいのビルの中です。オシャレな雰囲気のビルが立ち並ぶエリア内ですが、道は難しくないので迷わず辿り着けると思います。【この式場のおすすめポイント】トイレは店舗のものではなく、ビルの共用トイレという感じでした。少し遠回りして行く事になります。フロア内に他の店舗がないので、ほぼ専用トイレのようでしたが。清掃は行き届いていたと思います。詳細を見る (441文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/18
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.4
料理の美味しいレストランウエディング
【披露宴会場について】綺麗な感じで、レストランウエディングにしては高級感があります。全体的に茶色っぽい感じで、大人っぽくオシャレだなと思いました。中に鏡がたくさん置いてあり、オシャレと感じる方もいれば怖いなと感じる方もいるかもしれません。会場はやや縦長なイメージです。【スタッフ・プランナーについて】とても親身に話を聞いてくださいました。料理を出していただくときも、丁寧で申し分無いです。【料理について】レニージョエルさんは、料理にこだわりがあり、食材もしっかり選んでらっしゃいますので、安心してお任せできると思います。実際にミニコースをいただきましたが、味はもちろん見た目も良かったです。シェフとの話し合いもあるそうなので、新郎新婦の出身地の特産品を使うなどオリジナリティのある料理も実現すると思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】元町の大丸を南に下ったところにあります。場所的には分かりやすいですが、駅からやや遠いです。ビル自体は可愛らしい感じです(*^^*)夜景や景色などは望めません。【コストについて】プランが3種類くらいあり、予算に応じて選べます。価格が上がると、司会が付いたり、ケーキがついたりします。私は1.5次会で探していたので、15000円の会費で司会とドレスが着くプランがありちょうど良いなと感じました。【この式場のおすすめポイント】レストランウエディングをお考えの方にはとてもオススメです‼︎料理も美味しいし、雰囲気もいいです。値段もホテルに比べると随分コストダウンできます。持ち込みも自由なので、オリジナリティのある会になるのではないかと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】料理にはこだわりたいが、ホテルでする予算が無いカップルに。駅からのアクセスについては確認しておいたほうがいいかもしれません。詳細を見る (675文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/08/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
旧居留地のオシャレな会場
【披露宴会場について】披露宴会場は、こじんまりとしていますが、モダンな雰囲気で、とてもオシャレでした。オシャレですが、新郎新婦の距離が近かったので、堅苦しい感じでもなく、アットホームな温かい披露宴会場でした。【スタッフ・プランナーについて】言葉遣いも丁寧でしたし、トイレの位置が分からなかったのですが、すぐに案内してくださいました。料理のサーブもテキパキしていました。【料理について】洋食のコース料理でした。ボリュームもあり、お腹いっぱいになりました。ウエディングケーキが美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】三ノ宮駅からやや歩くので、ヒールを履いていると、疲れるかもしれません。旧居留地の近くということもあり、街並みがとてもオシャレです。外観の建物も、とても立派です。【この式場のおすすめポイント】モダンでオシャレですが、こじんまりとしており、新郎新婦との距離も近い披露宴会場なので、アットホームな披露宴をされたい人には、ぴったりだと思います。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/04
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 4.3
家族式におすすめ
【披露宴会場について】ラグジュアリーな雰囲気のレストランです。同じフロアに別テナントが入っていないため、まわりの目が気にならなくてよかったです。建物がとても神戸らしいので外に出てドレスで写真撮ったりもしました。【スタッフ・プランナーについて】こちらが気づかないポイントについてコメントをくれたり、とても親身になっていただけました。【料理について】美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】メリケンパークの近くで、居留地の中にありとても神戸らしいロケーションでよかったです。【最初の見積りから値上りしたところ】特になし【最初の見積りから値下りしたところ】特になし【この式場のおすすめポイント】レストラン内で簡易ではありますが、バージンロードなどを用意してもらて挙式できるので、家族だけで食事会を兼ねて挙式も挙げられてとてもよかったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】持ち込みが可能なので、自分で持ち込みできるものを持ち込むとよりリーズナブルになります。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2018/02/28
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
披露宴会場
- 参列した
- 3.0
カジュアルウェディング
他県で家族婚を終えた新郎新婦のお披露目会でした。シンプルで大人っぽい、おしゃれな会場です。長テーブルでカジュアルな感じで、リラックスして楽しむことができました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2021/01/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
旧居留地でのお洒落なパーティに。
ラグジュアリーな雰囲気の、洋風な会場です。参列者の出入口と新郎新婦の出入口は一緒でしたが、控え室がどこにあったのかは一目見ただけでは見つけられなかったので、式前にバレてしまう事はないと思います。さすが神戸に位置する会場だけあって、内装はモダンな感じです。小さくスッキリと纏まった会場なので、家族婚や親しい仲間内だけで行う式にはピッタリですね。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/18
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.4
料理の美味しいレストランウエディング
綺麗な感じで、レストランウエディングにしては高級感があります。全体的に茶色っぽい感じで、大人っぽくオシャレだなと思いました。中に鏡がたくさん置いてあり、オシャレと感じる方もいれば怖いなと感じる方もいるかもしれません。会場はやや縦長なイメージです。詳細を見る (675文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/08/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
料理
- 参列した
- 3.0
カジュアルウェディング
レストランなのでお食事を楽しみにしていたのですが、印象に残るお料理はありませんでした。他の方からもあまり良い感想は出ていないようでした。飲み物はたくさん種類があってお酒など良く飲む方には良かったと思います。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2021/01/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
旧居留地でのお洒落なパーティに。
洋食がメインでしたが、最後に和風のお米を使ったメニューがあったのでしっかりお腹いっぱいになりました。飲み物はカクテルなどを中心にかなり種類が多くて何を飲もうか悩んでしまいました。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/18
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.4
料理の美味しいレストランウエディング
レニージョエルさんは、料理にこだわりがあり、食材もしっかり選んでらっしゃいますので、安心してお任せできると思います。実際にミニコースをいただきましたが、味はもちろん見た目も良かったです。シェフとの話し合いもあるそうなので、新郎新婦の出身地の特産品を使うなどオリジナリティのある料理も実現すると思います。詳細を見る (675文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/08/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | RennieJoel (レニージョエル)(レニージョエル) |
---|---|
会場住所 | 〒650-0024兵庫県神戸市中央区海岸通3番シップ神戸海岸ビル3F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |