
46ジャンルのランキングでTOP10入り
- 軽井沢 総合ポイント1位
- リゾート軽井沢 総合ポイント1位
- 軽井沢 披露宴会場の雰囲気1位
- リゾート軽井沢 披露宴会場の雰囲気1位
- 軽井沢 料理評価1位
- リゾート軽井沢 料理評価1位
- 長野県 ロケーション評価1位
- 軽井沢 ロケーション評価1位
- リゾート軽井沢 ロケーション評価1位
- 長野県 ホテル1位
- 軽井沢 ホテル1位
- リゾート軽井沢 ホテル1位
- 長野県 総合ポイント2位
- 軽井沢 挙式会場の雰囲気2位
- リゾート軽井沢 挙式会場の雰囲気2位
- 軽井沢 コストパフォーマンス評価2位
- リゾート軽井沢 コストパフォーマンス評価2位
- 長野県 料理評価2位
- 軽井沢 スタッフ評価2位
- リゾート軽井沢 スタッフ評価2位
- 長野県 クチコミ件数2位
- 軽井沢 クチコミ件数2位
- リゾート軽井沢 クチコミ件数2位
- 長野県 披露宴会場の雰囲気3位
- 長野県 挙式会場の雰囲気3位
- 長野県 コストパフォーマンス評価3位
- リゾート軽井沢 ナチュラル3位
- 長野県 スタッフ評価4位
- 軽井沢 窓がある宴会場4位
- リゾート軽井沢 窓がある宴会場4位
- 軽井沢 緑が見える宴会場4位
- リゾート軽井沢 緑が見える宴会場4位
- 軽井沢 ナチュラル4位
- 長野県 独立型チャペル5位
- 軽井沢 独立型チャペル5位
- リゾート軽井沢 独立型チャペル5位
- リゾート軽井沢 チャペルに自然光が入る6位
- リゾート軽井沢 緑が見えるチャペル6位
- 長野県 緑が見える宴会場6位
- 長野県 ナチュラル6位
- リゾート軽井沢 お気に入り数7位
- 軽井沢 チャペルに自然光が入る7位
- 軽井沢 緑が見えるチャペル7位
- 長野県 お気に入り数8位
- 軽井沢 お気に入り数8位
- 長野県 緑が見えるチャペル9位
旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトン(元:旧軽井沢ホテル)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
家族婚にぴったり!
家族のみのコンパクトな挙式を予定しており、イメージにぴったりだと思いました。華やかな空間ですが、少ないゲストでも寂しくならない規模感でとても良かったです。12名までという小さな会場を案内していただきました。披露宴というよりも会食のようなイメージで、全員で長テーブルを囲んで歓談できるのが非常に気に入りました。挙式、披露宴、前後泊まで1箇所で行えるのがとても魅力的です。自然が豊かでリラックスして過ごせます。少人数での式にしたいという希望と、コンパクトながら華やかな会場の雰囲気が一致していました。お世話になった家族をもてなす一日にできそうです。ゲストをたくさん呼んで豪華に、というイメージとは少し異なるかもしれません。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
アットホームかつ伝統的な式場
教会の白い雰囲気や、全体的な式場、披露宴会場の雰囲気が2人のイメージにとても合致していました。伝統的な雰囲気がありながらもアットホームで温かな式が挙げられそうだと思いました。軽井沢はリゾート婚の1つでありながら、利便性も高く結婚式の前後において旧軽井沢やアウトレットなど観光するところも多く、遠くからでも近くからでも楽しめるのが良いところだなと思います。せっかくの軽井沢を楽しめる会場だと思います。結婚式あるあるのせっかくの披露宴の食事が新郎新婦が食べられない問題についても、宿泊すればあとで2人でゆっくり食べられるというところにも魅力を感じました。季節によってすぐ式場の予約が埋まるそうなので、好きな季節があれば早めに予約するのがおすすめです。軽井沢で式を挙げるにあたり、緑や自然に囲まれた結婚式にしたいと思って下見をしたところ、ちょうど良い日程が空いていたため決めました。詳細を見る (388文字)

- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.7
- オンライン活用
- 会場返信
緑の綺麗なチャペル
バージンロードは短いですが、白を基調としたきれいなチャペルで、サイズも小さめなので少人数でも寂しい印象にはならなさそうです。窓から緑が見え、雨だとしても美しい景色がみられそうです。少人数に合ったサイズの会場が何種類かあり、ゲストと距離の近い会食に適した雰囲気です。窓からは中庭の緑が見え、グレーを基調とした色合いの室内も素敵です。パック1式の料金なので、内訳が分かりにくく比較検討がしずらいです。ただ、ドレスのグレードアップによる金額増が気になると伝えたところ、グレードアップ無料のプランを紹介いただけ、その点は安心出来ました。宿泊付きで、部屋で着付けなどの準備ができる点。会場の緑が綺麗な雰囲気が好みと一致した。緑が綺麗な会場なので、雨が降ったとしてもそれなりに綺麗だろうなと思った。オンラインはzoomを使用。結婚式を挙げたい時期の軽井沢の天気の傾向は確認しておいた方が良いかと思います。ホテル滞在も含めて楽しみたいカップルにオススメです。披露宴会場のサイズが3種類から選べるので、少人数でも小さい会場を選べば寂しくなることも無く、距離の近い会食がしたいカップルにおすすめです。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
とても良い式場
明るい雰囲気だけどアットホームな式を挙げられた。色合いは白を基調とした清潔なイメージで、大きさはこじんまりとした優しい雰囲気だった。光がたくさん入り、和やかな雰囲気でご飯を食べられた。またキャプテンが凄く明るくゲストを盛り上げて下さった。誰かが仲間外れにならない最高の披露宴だった。料理のグレードを上げたオマール海老など美味しい料理がたくさんあった。軽井沢駅からゲストを車で送迎してくれた自然豊かな景色皆さん親切で分かりやすい。スタッフの方々の親身なところ。また、部屋まで来て準備をしてくれるので当日はゆったりと過ごすことができた。事前準備をしておくと慌てずに済みそう。自分達のスタイルに合った式場を選ぶと、満足度が高そう。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームな親族婚
•コンパクトで少人数でも寂しくありませんでした•陽の光が入って明るく、シンプルだけど温かい雰囲気•少人数で丁度いいお部屋でした•窓があるので明るく、空の青色がよく映えました•会場自体はシンプルなので、 クロス類やお花、ウェルカム飾りによって 自分が好きな雰囲気に持って行きやすいなと思いました•dvdを上映できます スクリーンに投影するのではなく、 大型モニタなので画質も良かったです•会場内にお手洗いもあります•ゲストの宿泊費•両親のレンタル衣装代(提携サロンでお得にお借りできました)特になし•とても美味しく、食べやすかったです•アレルギー対応もご丁寧にしていただきました•量も気持ち多いぐらい、ゲストもみんな満足してました•駅から歩いて20分ほど カフェなどもあり、歩くのもアリと思います•送迎車も利用しました すぐ来てくれますし、快適でした 荷物が多い場合は利用をお勧めします•冬でしたので、綺麗な雪景色が見れました全てのスタッフさん、ここに書ききれないほど皆様素晴らしい方でした。プランナーさんは、私たちの意図を汲んで、的確にアドバイス、ご提案をしていただきました。とても信頼できる方で、最後まで安心して進めることができました。ホテルの皆様もとても親切でした。挙式前夜、ホテル内レストランにてディナーをした際、「まだ緊張しないで大丈夫、今は美味しく食事を楽しんで」とお声がけ頂き、とても嬉しかったです。親族婚 少人数で寂しいかな?と不安でしたが、式場も披露宴会場も、丁度いいサイズ感で終始アットホームな時間を過ごすことができました。軽井沢という観光地でもあり、宿泊もできるため、ゲストの満足度も高かったです。親族、少人数婚をご検討の方、おすすめです。スタッフの皆様が全力でサポートしてくださいますので、何も心配いりませんでした。詳細を見る (769文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
雰囲気が良い式場です
緑が印象的で、洗練された雰囲気です自然光も美しくて、癒されましたこじんまりとしたチャペルで、少人数でも暖かい式になると思います家族で特別な式にするのにぴったりな雰囲気ですモダンかつカジュアルな雰囲気があります少人数での暖かいパーティにぴったりだと思います外国にいるみたいな気分になれたこともよかったです緑が素敵な印象です自然がすきなのですごく癒されましたこの景色をゲストにも見せたいなと思いました少人数ならではの特別感を演出できそうな雰囲気が気に入りました非日常な一日になりそうで楽しみです少人数での式を検討してる人におすすめだと思います会場に実際に行くと、イメージが湧いてきたので見てみるのはたのしくてよかったなと思っています詳細を見る (314文字)

- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/06/03
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
お洒落でアットホームな結婚式ができる!
白を基調したチャペルで、バージンロードは短いですがアットホームな式にしたい私達にはぴったりでした。品もあって魅力的です。グレーを基調とした披露宴会場で、お洒落で広さも十分にあります。大きな窓があり、そこから中庭が見えます。割引はあまりありませんが、平均くらいの見積もり額でした。ブライダルフェアで試食しましたが、全ての料理が美味しかったのでゲストも満足できると思いました。駅から20分ほど歩くので少し遠いですが、軽井沢の街並みを観光しながら足を運べます。タクシーも利用でき、駐車場もあります。ブライダルフェアの担当してくださったスタッフさんはとても親切で、式場の魅力をたくさんプレゼンテーションして下さいました。品があり、アットホームな結婚式にしたいと思っていたので、雰囲気がぴったりでした。チャペル、中庭、披露宴会場が繋がっているので自分達だけの空間の中で結婚式ができるのはとても魅力的でした。アットホームな結婚式をしたい人たちにはとてもおすすめです!スタイリッシュな空間を満喫できると思います。詳細を見る (449文字)

- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/12/05
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
プライベート空間な緑あふれる中庭と洗練されたフレンチ
外の光や緑が見える正統派チャペル。広すぎず、シンプル。木目調の椅子や、ハープ、大理石のバージンロードなど洗練された雰囲気。1番大きい会場を見ました。モダンな雰囲気で、壁はグレーを基調としています。最大80名なのでそこまで大きくなく、コンパクトです。試食をしました。素材を活かし洗練されたフレンチで、とても美味しくいただきました。新幹線停車駅、軽井沢駅から徒歩15分です。近くには旧軽井沢銀座通りがあり、気軽に観光地を散策できます。中庭は春や秋は緑が豊かで、秋は紅葉、冬は雪といった四季を感じることができます。ブライズルームはホテルの部屋を使います。午前の式の方では前泊、午後の式では後泊があるので、特別な1日を過ごせます。軽井沢で挙式をしたい人詳細を見る (322文字)



- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/04/14
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
少人数の挙式にもオススメ
少人数でも可能な挙式なので、披露宴会場はまるでホームパーティのような長テーブル。親族のみでもオススメ!ホテル直結の式場なので、移動が少ないので年配の方にも配慮できます。中庭には軽井沢ならではの自然もあり、景色もいいです!式場までは軽井沢駅からまっすぐなので、迷うことはないと思いますが、歩くにはやや距離があるので車で来た方がいいかもしれません。担当のプランナーさんがフレンドリーに接してくれて、和ましてくれて話しやすかった。少人数ならではの割引もあり、予算内に収められます。親族のみなどの少人数の挙式におすすめです。料理もシェフ自ら挨拶にも来られるので、個人個人の料理の量の相談などの相談もできます。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/04/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-

- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自然と高級感を感じながら特別な時間を過ごせそう
挙式会場は家族のみで行う自分達にはちょうどいい大きさのチャペルで、バージンロードのお花の装飾がとっても綺麗でした。そして、中庭は白樺の木がカッコよくて立っており、中庭にも関わらず広さを感じます。そして、ヒルトンホテル外を気にしなくていいような特別な空間に感じました。披露宴会場はバルコニーがついていたり、ソファー席もあり、家族がゆっくりお話ができそうなところに惹かれました。ホテルのお部屋もとても綺麗で宿泊できる事がなによりたのしみです。※大浴場にはサウナもついているようで、式前日はサウナに入りたいと思っています。金銭面も重視していましたので、ホテルに無理のない範囲で自由にさせてもらえる事もありがたいポイントでした。食事を体験させていただきました。味覚はそれぞれかと思いますが、お肉とソースが特に美味しかったです。駅から徒歩で行ける距離にあります。(20分程度)ホテルの近くにはカフェや美味しそうなご飯屋さんもありました。会場もホテルもとっても素敵でしたが、スタッフの方がとても親身になってお話を聞いてアドバイスをしてくださった事が安心感につながりました。挙式会場のサイズ感が家族挙式にとってはベストサイズのように感じます。そして、装飾がとても綺麗です。宿泊つきがさらに最高に嬉しいです。家族挙式など少人数の方にはよりおすすめなのかなと思います。挙式会場、宿泊、スタッフの方のご対応などなどが自分たちにとって大満足でした。詳細を見る (613文字)



- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
プライベート感のある素敵な式場
中庭の雰囲気が最高でした。チャペルは少し狭い印象でしたがとても綺麗でした。他の式場に比べて堅苦しい感じが無く、かと言ってカジュアル過ぎずとても素敵な披露宴会場です。80人では少し狭い気もしましたが、参加者と距離の近さを大切にしたい私たちからすると理想的な会場でした。これから打ち合わせを重ねていくうちに予算が上がると考えると予算オーバーなところもありますが、軽井沢で挙式を挙げると思えば相応な値段だと思います。どのお料理も綺麗で、とても美味しかったです。特にサーモンが最高でした。駅から徒歩20分と少し遠い気もします。バスがあると便利だなと思いました。スタッフの皆さんとても親切で、丁寧な対応をしてくださいました。チャペルと披露宴会場がとても近いです。プライベート感のある式場を探していたので、理想通りの式場を見つけることができました。料理プライベート感詳細を見る (377文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ホテルなのに自然に囲まれた式場
・コンパクトな挙式会場でやわらかい雰囲気バージンロードが短め・アットホームな雰囲気で、披露宴会場から外も見れる・天井の高さがある・ゲストとの距離が近い・挙式会場と披露宴会場がとても近く、移動が楽・東京であげるのと変わらない値段だった・パンが今まで食べたことない味のパンでとても美味しかった・ビーツのソースが色鮮やかできれいだった・東京から新幹線で軽井沢駅まで約70分・軽井沢駅からタクシーで5分、徒歩15分ほど・とても分かりやすく説明してくれて、自分が納得いくまで付き合ってくれた・ホテルなのに自然の中にあり、ゲストハウスのような式場・結婚式にたくさん参加されて人とは違った式場を探してる方におすすめ詳細を見る (300文字)

- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/26
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
新緑のチャペルでアットホームな挙式
緑溢れる森の教会キラキラした木漏れ日の中で挙式できることが楽しみです少人数に適したサイズ感窓からは、緑が見えて素敵プランから選べるウェディングドレスが何着ほどか事前に知っておきたかった試着の際に、4着と知り悲しくなった結果、課金になるがが事前に知っているのといないのでは全然違うかと、、確認不足でした信州サーモンが美味しく印象的コースの1部しか試食しておりませんが、ご当地の食材が入っているのは嬉しい!軽井沢駅から、アクセスがよく好立地都内から来る方も観光を楽しむことが出来るみなさま丁寧話しやすく安心感があるコンパクトな設計で、移動も少なく済みそうお部屋には、バルコニーやソファもあり小さい子も飽きることなく過ごせるといいです^^少人数の式に最適!プランナーさんも少人数婚には、慣れているかと思いますし安心しておまかせ出来ます!詳細を見る (365文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/04/09
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自然豊かで温かみのある結婚式場
挙式会場は家族婚などの少人数結婚式にぴったりの広さでした。窓からは緑と陽の光が差し込み、とても温かみのある空間でした。披露宴会場は壁などの色味がグレー系で統一されており、落ち着きのある雰囲気でした。外にはガーデンが広がっており、とても写真映えしそうな空間でした!少人数での見積もりでしたが、平均より少し高めなのかなという印象でした。何品か試食させていただいたのですが、どれも美味しく感動しました。特にお肉が最高でした。駅からは少し離れていて、車だと便利かなと思います。周りは静かなので、落ち着いて式が行えそうです。スタッフの方々はとても丁寧に案内や説明をしてくれたのでとてもわかりやすかったです。温かみのある空間の結婚式場です。車などの周りからの音が聞こえないため、落ち着いて式が行えると思います。少人数の結婚式にぴったりです。詳細を見る (364文字)


- 訪問 2024/01
- 投稿 2025/06/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.5
- オンライン活用
- 会場返信
落ち着いた雰囲気で挙げたい方におすすめ!
チャペルはホテルの中庭にあり、苔と白樺と紅葉に囲まれたプライベートな空間にありました。石造りでこじんまりとしつつも中は白を基調にしており、床にドレスが反射して綺麗に見えました。壁の色がアイスグレーで落ち着いた雰囲気の中に華やかなシャンデリアが合わさって甘すぎない大人なラグジュアリーさを感じられてとても気に入りました!大きさも60名くらいだとちょうど良く親族席でも顔が見えないことはなさそうでした。中庭の雰囲気が理想とする結婚式のイメージに近かった。特に披露宴会場は色合いがとても好みでした。控え室からチャペル、披露宴会場までの動線。持ち込み可能なものの範囲。オンライン相談会では、どうしてもチャペルの大きさや規模感がわかりにくいので実際に行ってみて色々なところを確認することが大事だと思います。詳細を見る (348文字)

- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 1.8
- 会場返信
ゲストとの距離を縮められる会場
挙式会場は大きすぎることも無くゲストとホストの距離も近くて温かみのある感じでした。自然光も程よく入り素敵な雰囲気でした。バージンロードは短めでした。聖歌隊とハープの生演奏は日頃なかなか聞く機会がないものなのでとても神聖な雰囲気が出ていて良かったと思います。アットホームな雰囲気やカジュアル、シンプルな挙式会場を理想にしてる方にはピッタリかなと思います。チャペルの入口までは外を歩くので、この日は雪が降っており大変寒かった印象でした。天候が悪い日は少し大変かなと思います。石畳なのでヒールが挟まってしまいそうになり転びそうになっている友人も居たので気をつけるといいのでは無いでしょうか。フラワーシャワーをするには十分なスペースがありました。披露宴会場はとてもシンプルと言ったイメージで、壁や扉に装飾や柄がある訳でもないのでどんな雰囲気でも対応できると思います。カラーも合わせやすいと思うので、お好みのカラーで彩れると思いました。床が絨毯のため、高級感やクラッシックはイメージは少し難しいかもしれませんが、お子さまがいる方やゲストにお子さまが多い方はとても喜ばれると思います。ゲストとホストの距離はとても近い会場でした。広すぎないので、入場のシーンや退場のシーンはあっという間に感じるかもしれませんが、新郎新婦の表情などはよく見れるのではないでしょうか。グレートホワイトが基調のお部屋になっていました。ブラインドのようなものが閉まっていたので、外の景色や自然光は入っていませんでした。式場は、軽井沢駅から近いので新幹線で行ってもタクシーですぐかなと思います。入口が少し分かりにくいですが、駐車場も完備されていました。街中にあるので、ついでに観光をするのもいいかなと思います。ホテルも併設されてるので宿泊ゲストがいた場合も困らないと思います。冬だったので、周りの景色は軽井沢らしい緑という印象はありませんでしたが、この日は雪が降って居たのですがそれはそれでとてもロマンチックで軽井沢らしくて素敵だなと思いました。ホテルが併設されているので、どうしても帰り際などは一般の宿泊者とロビーで一緒にタクシーを待つようになってしまいますが、タクシーも呼んで頂けるのでそこは心配はいらないかなと思います。スタッフ対応は正直残念で驚きました。新婦のいちばん近くにいた女性スタッフは全く笑うことも無く機嫌が悪いかのような態度でずっと立っていたので、ゲスト同士で話題になるほどでした。ゲストの更衣室があるので、着替えを持っていってもしっかり対応して頂けるので向こうで準備することができるのはとてもいいと思いました。お花の装飾もとても綺麗でした。タイミングをみて、ドリンクなどもしっかり聞きにきてくれるのもいいポイントでした。階段は多めでしたが、エレベーターもあり、披露宴会場の床が絨毯なので子供たちが走って転んだりしていても安心して見ていられました。フラワーシャワーの時に子供たちにシャボン玉をふいてもらう演出もよくて対応してくれる会場さんも素敵だと思いました。待合室も広かったので窮屈になることなく受付の時間までまったりとくつろぎながら開始を待つことができたのもよかったポイントです。詳細を見る (1331文字)



もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/24
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
- オンライン活用
- 会場返信
大切な時を過ごすことができそうです
ホテルのロビーから洗練されています。落ち着いたら雰囲気や自然豊かさを好む方だとイメージ通りだと思います。まだ宴会場を見れていないのでどのような規模感かみるのが楽しみです。最終的に見積もりが上がることを想定して初期見積もりは30名で250万を切りたいなと思っていました。お話の上優先順位をつけることができ希望の額で設定ができたと思います。式場によって持ち込み料の有無が異なるため、自分たちで用意したいものがあるならばフェアの段階でプランナーさんへ質問することをお勧めします。軽井沢駅から徒歩でいける距離です。送迎バスはないため足の不自由な方が参加する場合はタクシーの手配などをお勧めします質問に対し濁すことなく真摯に返答してくださいました。右も左もわからない私たちに対し一般例から実際の例までイメージ図を見せてくださいました。緑が綺麗な式場です軽井沢で結婚式をしたいと式場を探していたところ、私たちが理想とする家族や参列者との距離が近くアットホームな式ができそうだと思い興味を持ちました。実際お話を伺った際にも私たちの質問に真摯にお答えいただき、季節毎の写真も見せてくださったりました。東京開催のフェアに参加しましたが挙式のイメージが非常にわきました。詳細を見る (525文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/06/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
大人クラシカルな挙式・披露宴
パンフレットのイメージ通り。白いチャペルに茶色の椅子、窓から見える緑が綺麗です。重厚感のある王道な印象。キリスト教式・人前式。定員60人。lucasを見学しました。定員80人。80人入るとやや狭いかなという印象。グレーの壁とライトグリーンの照明。大人可愛い印象でした。会場に入る前にスペースがあり、そこを開け放すと光が入り明るい印象。外に少しガーデンスペースがあるようですが、あくまでおまけ程度な印象でした。軽井沢銀座に近い位置。ホテルなので駐車場はたくさんありました。駅からでもウィンドウショッピングしながら歩ける距離です。参列した方は式前後で軽井沢銀座に足を伸ばしやすいと思います。こんなところにあるんだ、と、少し隠れた立地という印象で、騒がしい感じはなかったです。ホテルの方、というしっかりした対応でした。男性スタッフが多い印象でした。大人クラシカルな結婚式をイメージしているのであればオススメです。わたしはもう少しカジュアルなイメージだったので。他に比べて比較的アクセスは良いと思います。見学のみでは詳細な料金プラン等はなかったです。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/07/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
グッと心を掴まれるような感動がありました。
広すぎず小さすぎず、とてもサイズ感が良かったです。白と緑のナチュラルな雰囲気に光が差し込みとても感動的でした。挙式会場から中庭を通って披露宴会場までの道なりがとてもコンパクトで一体感を感じました。また披露宴会場の隣に待合があり、ガラス越しに中庭も見られとても素敵でした。綺麗な色合いに、軽井沢の野菜やお肉など軽井沢らしさを感じました。軽井沢駅から旧軽井沢の街並みの途中にあり、都心からでもアクセスは良かったです。下見でしたがチャペルを見学する際の演出、気配りにとても感動しました。*チャペルや中庭、披露宴会場の一体感。*都心を離れ静かさを感じる落ち着いた雰囲気軽井沢の自然豊かなロケーションはどの季節も楽しめると思いました。絶好の春や秋はもちろん、夏の新緑の時期は軽井沢らしさを感じ、当初夏の結婚式は考えていませんでしたが、選択肢が広がりました。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/05/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で、少人数挙式にぴったりです。
少人数での挙式を希望していたので、チャペルのサイズ感がちょうどよく、チャペルの白く明るい雰囲気もよいと思いました。披露宴会場との距離が近いこともよかったです。20-30名にはちょうどよい大きさで、私たちの理想にぴったりでした。窓から外の中庭の景色が見えるのも素敵でした。軽井沢駅から徒歩15分程度で、式場の近くにはお店もあるため、観光も楽しめる場所だと思いました。初めての挙式場見学でしたが、とても親切に丁寧に説明していただきました。挙式でハープ演奏をしていただけることが素敵だなと思いました。少人数の挙式におすすめだと思いました。少人数挙式をしたい方にもおすすめです。中庭は外の街中の音が入ってこないのも良いと思いました。詳細を見る (312文字)


- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
- オンライン活用
- 会場返信
森に囲まれた結婚式場
挙式会場の周りが緑に囲まれていて、森に囲まれた印象がもてる素敵な会場だと思いました。会場内には外から光もはいってより自然の中にいるような雰囲気が味わえるなと思いました。外に出て森に囲まれながら友人とおしゃべりしたり、写真を撮ったりして過ごせたらいいなと思いました。披露宴会場と外の間にも広いスペースがあります。子供連れの友人も多いため、私としては子供達が過ごせるスペースを作れることもここを選んだポイントだと思います。どんなことにいくらかかるのかと丁寧に説明してくれてました。できるだけ見積もりの時点で削るものは削るつけるものはつけるなどを提案していただき、こちらも意向を伝えやすかったです。挙式会場が森に包まれているところ。敷地内のホテルに宿泊でき、結婚式の準備も宿泊した部屋でできることをいいなと思った。自分がどんな式場でやりたいかだけではなく、どんな人がくるのか、どう過ごしたいか過ごしてほしいかをイメージしておくと、式場を決めやすいと思います。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/13
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
自然豊かな落ち着く空間。
床・壁が光があたり白めな雰囲気。会場内は狭めで収容人数40人程度の少人数が丁度良さそう。絨毯が色合いが紫目の落ち着いた印象。会場自体は広くないので、少人数にぴったりだと感じました。高級ホテルに見合った金額だと思います。パンがとても美味しかったです。軽井沢駅から近く道もわかりやすいので県外からのゲストがアクセスしやすいと感じました。式場周辺にも旧軽井沢など街ブラしてもオシャレで楽しそうです。若いプランナーさんが案内してくれましたが、優しく丁寧で説明もわかりやすかったです。質問しやすく良い対応でした。緑あふれて自然豊かな空間がとても落ち着き気に入りました。中庭の雰囲気が神秘的で非日常も味わえ特に印象的です。華やかよりも落ち着く雰囲気が好きな方におすすめです。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/04/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
特別な日を過ごすための特別感たっぷりな場所
20人規模の少人数の挙式には十分なサイズ。派手すぎないかつ建物の作りがしっかりしている。海外のホテルのような豪華な雰囲気。白基調でかつ外の光を取り入れやすいところもとても気に入りました。他と比べると安いわけではないですが、ファシリティーや立地を考えると納得です。とても美味しく満足です。・駅からのアクセスもよし・またカフェなど周辺で観光できる場所も多く、結婚式をきっかけにプチ旅行ができるのも満足感が高いです。下見の時からとても丁寧に対応いただきました^^・雰囲気:プライベート感があり自分たちだけの結婚式感を持てる・サービス:6件ほど式場をまわった中でスタッフのご対応がダントツに良く安心できること首都圏在住ではあるが人とは違った非日常感を味わいたい方におすすめだと思いました。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/09/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
木々に囲まれたプライベート空間の挙式会場
白を基調とした挙式会場で、バージンロードも程よく広いです。ドアを開けるとすぐ中庭のためフロアに木々が反射してとても綺麗です。人数によって披露会場が異なります。20名前後で行う際の会場は、テーブル席の他に、ソファー席があったり、寛げるスペースがあること、会場内にお手洗いもあります。中庭が見渡せ、テラスに出ることも可能です。会場内の飾りつけ等はプランナーさんと相談可能なため、いろいろな工夫が出来ると感じました。お肉料理のみ試食いたしました。信州産の牛肉は柔らかくソースととても合いました。軽井沢駅から歩いて15分~20分ほど、車で5分ほどの距離にあります。会場から徒歩10分ほどで旧軽井沢銀座商店街があり、信州産のお土産買ったり、食べ歩きしたりすることが可能です。プランナーさんはとても丁寧で不明個所、疑問箇所等分かりやすく説明いただけます。また、レストラン試食を行う際、スタッフの方が気さくに声をかけてくださり、食事をしつつ楽しく過ごすことができました。駅から会場まで、会場内の移動がとても短く、少人数、かつ年齢層の幅が広い(お年寄りから赤ちゃんまで)参列者がいる場合、おすすめいたします!下見を行う日=挙式日と限らないため、挙式日予定日の季節感、中庭の雰囲気、等写真を見せてもらいつつ相談すると、イメージしやすくなります。詳細を見る (563文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/28
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
少人数でアットホームな雰囲気で挙式したい方にぴったり
画像やパンフレットで見た通りの教会でイメージ通りでした。大きさはこじんまりしていて自分の好みと合いました。グレーの壁と天井のシャンデリアが素敵でした。トイレも会場内にあって便利だと思いました。披露宴会場から待合室?のようなところが繋がっていて、スペースが広く使えそうなところもいいなと思いました少し高いかな?と思いましたが抑えられるところは抑えられますとプランナーさんにおっしゃっていただいたので大丈夫かなと思えました。お肉料理ともう1品がワンプレートで出てきました。お肉はとても柔らかくおいしかったです!ただ、私が食べられない(嫌いな)食材が出てきてしまい残してしまったので、事前にお伝えしておけば良かったと後悔しました。駅からほぼ直線なので迷わず行けました!徒歩でゆっくり歩いて15分くらいかかりました。軽井沢、会場の魅力をたくさんご説明いただきました!あと、もう1件別の会場も下見予定だったのですが、プランナーさんの立場からフラットなご意見をいただきアドバイスいただけたので式場決定に際しとても参考になりました。大人な雰囲気でリゾートウエディングをやりたいという希望にぴったりの会場でした!ドレスの提携先が1店舗だったので着用したいドレスがある方は確認が必要だと思いました。詳細を見る (540文字)



もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/03/14
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
綺麗な会場でした
チャペルは収容人数が40名ほどなので参列者の人数を確認しておくとよいと思います。40人程度の中くらいの広さの会場で、ちょうどよかったです。内装はホワイトグレーの壁で、明るかったです。招待客の東京など遠方から新幹線で来やすい点、参列しつつ軽井沢観光ができる点から軽井沢での結婚式を希望し、この会場を見学しようと思いました。実際に見学し、軽井沢駅から会場まで一本道で分かりやすい点・幹線道路に近いにも関わらず、静寂で落ち着ける非日常的な雰囲気が大変良いと感じてこの会場に決めました。事前に電話をいただいて、当日の案内をスムーズにしていただけました。ホテルウエディングなので新郎新婦が宿泊できるプランがあり良いなと思います。当日の準備等がお部屋ででき、人目を気にせず過ごせるところが良いなと感じました。ロビーからシンプルながら上質でスタイリッシュなインテリアが目を引きました。上質で大人な雰囲気の会場を希望しているカップルにおすすめです。詳細を見る (416文字)



もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/19
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
少人数で結婚式を挙げたい方にもおすすめ
少人数での結婚式を考えて、色々な会場を調べた結果、チャペルのサイズ感や移動の少なさなどを考えこの会場を選びました。挙式会場はそこまで大きくないので少人数での結婚式にも向いています。挙式会場の雰囲気は、明るく自然でオシャレな感じでした。ハープの生演奏もとても美しく、外国人の牧師様もとても気さくで良い方です。また、スタッフの皆さんもとても親切でした。披露宴会場も少人数での披露宴に向いている会場を選びました。会場は窓も大きく、自然光がたっぷり入ってきます。テーブルも大理石のかっこいいテーブルで雰囲気もとても良いです。トイレが同じ部屋内にあるのでそこも良いポイントでした。とにかく料理はとても美味しいです。とくに印象的だったのは海老の料理と肉料理ですが、全て美味しいです。自分たちは車で行きましたが駐車場は地下と地上それぞれにあります。電車の方は式場までは駅から高級車での送迎があるようです。式場は通りから少しだけ入ったところにあるため、静かで車の音も聞こえなくて雰囲気のある自然を感じられます。皆さんとても親切で一生懸命でした。プランナー様からはいろいろなご提案をいただいて満足のいく結婚式になりました。メイクスタッフ様も要望どおりの素晴らしいメイクで、メイク中の会話もとても楽しかったです。カメラスタッフ様も常に明るく親切で良い写真を撮るよう努めてくださいました。牧師様を含めて式場スタッフ様も沢山言葉をかけてくださって本当に気持ち良かったです。全てのスタッフさんが一丸となって結婚式を良いものにしてくださいました。プランナー様をはじめ、式場すべてのスタッフ様が一生懸命に自分達の結婚式を良いものにしようという思いを感じました。親切で誠意のある対応をして頂いたので、リラックスして楽しみながら結婚式ができました。・少人数で結婚式を挙げたい方・時間に追われずゆっくりとした1日を過ごしたい方・料理にこだわりがある方上記に当てはまるものがある方はおすすめします。詳細を見る (830文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/11
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
完全プライベートな空間
チャペル外観のレンガ調と階段、その向こうに広がる木々が素敵でした。設備がコンパクトで、ゲストとの距離がグッと縮まり、普段なかなか会えない方とも近い距離で接することがイメージできました。予算に対して少しでも近づけようとしてくださりました。費用を抑えるための方法も教えてくださいました。ハーフのフレンチ(前菜、パン、ステーキ、デザート、ドリンク)体験をしました。食材そのもののおいしさが感じられるお料理でとても美味しかったです。特にステーキはどこで試食したものよりも高級感があってゲストにもぜひ食べていただきたいと思いました。最寄駅からほぼまっすぐ進めば到着できるので、迷いにくいと思います。スタッフの皆様が気さくな笑顔で対応してくださり、あまり緊張せずに居られました。プランナーの方はどんな相談にもサッと返答くださり、要望に応えようとしてくださるところに安心感を覚えました。挙式から披露宴までの間にゲストとの時間を過ごせるところは面白いと思いました。少しでも多くの方と沢山お話ししたいので、この時間があるのはありがたいと思いました。下見の際にドリンクのメニューまでは確認していませんでしたが、はじめに提示される見積もりでは十分な種類のドリンクを提供することができません。詳細を見る (534文字)


- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/02/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
自然あふれるプライベート感のある式場
ナチュラルで自然光がはいるところが魅力でした。真っ白なバージンロードに自分たちの姿を反射させた美しい写真が撮れそうだと思いました。ハープの生演奏もつけられます。木目調の椅子は窓から見える緑とよくあっており落ち着く雰囲気です。少数婚を考えているので広すぎないところも良いです。エヴァリンという10人〜20人前後の真ん中の広さの会場を見学しました。アンティークな雰囲気がとても気に入りました。まだ試食をしていませんが、賞を獲得するほどのクオリティだと聞き、期待が高まっています。液体を注ぐと色が変わる飲み物があり、パフォーマンス性も優れていると思いました。駅から徒歩圏内でアクセスが良いです。軽井沢銀座商会に近いので、挙式前後で観光が気軽に楽しめるところも魅力だと思います。スタッフの方はとても気さくで、個人的な話を交えながら相談に乗ってくださりました。少数婚の演出について悩んでいたところ、キャンバスアートやクレールストーリアの提案をしてくださりました。ナチュラルでアットホームな雰囲気が自分達の挙式の理想と一致していた点お見積りに含まれる、含まれないものを確認すること。詳細を見る (485文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
- オンライン活用
- 会場返信
緑の綺麗なスタイリッシュな式場です
緑がきれいなチャペルです。スタイリッシュなイメージにぴったりです。会場は大きすぎないので、少人数でも寂しくならないと思います。窓が多いので、明るく緑もきれいに見えます。教会の前も木々が綺麗です。ヒルトン系列なので、おしゃれでスタイリッシュです。小さめのお部屋もありました。11名で120万くらいでした。最低価格なので、イメージ通りにするとなると150万は超えてくるのかなと思いました。旧軽井沢に近く、遊びに行きやすいです。私は今後も家族で遊びに行きやすいところで決めたのですが、雰囲気だけでみると1番素敵だと思いました。スタイリッシュで、明るいです。おしゃれでスタイリッシュな式をあげたい方におすすめです。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/07/09
- 訪問時 36歳
ゲストの人数(22件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 45% |
| 21〜40名 | 23% |
| 41〜60名 | 27% |
| 61〜80名 | 5% |
| 81名以上 | 0% |
旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトン(元:旧軽井沢ホテル)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(22件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 5% |
| 101〜200万円 | 14% |
| 201〜300万円 | 41% |
| 301〜400万円 | 36% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 5% |
| 601万円以上 | 0% |
旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトン(元:旧軽井沢ホテル)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから緑が見える
この会場のイメージ646人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1115土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【当館最大15大特典】3万円相当*豪華コース試食&チャペル挙式体験
【全組様◇交通費最大1万円ご優待】1年に1度のBIGフェア!国産牛や信州サーモンのコース試食や緑に包まれた独立型チャペルでの模擬挙式体験、数々の受賞歴のあるホテルが贈るおもてなしを体験<HP限定>挙式料全額OFFなど77万円特典をご用意

1116日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催公式サイト限定【77万特典×交通費付】 新作ドレス体験*オータムフェア
【公式サイト限定◇挙式料全額や料理グレードUPなど最大77万円特典付き】国産牛や信州サーモンを使った絶品試食◆緑に囲まれた独立型チャペル挙式体験や貸切で叶う中庭でのウェルカムパーティもご案内◎<フェア参加に交通費最大1万円優待>

1122土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催年に1度*スペシャルフェア◇交通費優待付≪豪華3万相当試食×花嫁体験≫
【全組様◇交通費最大1万円ご優待】1年に1度のBIGフェア!国産牛や信州野菜含むコース試食や緑に包まれた独立型チャペルでの模擬挙式体験、数々の受賞歴のあるホテルが贈るおもてなしを体験<HP限定>挙式料全額OFFなど77万円特典をご用意
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
ウェデイングサロン
平日:11:00〜19:00/土日:10:00〜19:00(火曜定休)
0267-31-0591
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
《公式サイト予約限定》交通費優待&新幹線チケット付フェア開催!挙式料OFFなど最大15大77万円特典
公式サイトよりフェア予約を頂くと、他の式場紹介サイトや式場紹介デスク経由でご予約を頂くよりもお得なプランをご案内することができます。 ※適応条件あり。詳しくはお問い合わせください。
適用期間:2025/10/14 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトン(元:旧軽井沢ホテル)(キュウカルイザワキキョウキュリオコレクションバイヒルトンキュウカルイザワホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒389-0102長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢491-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR軽井沢駅北口より車で3分 上信越自動車道 碓氷軽井沢ICより車で20分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR軽井沢駅より車で3分
|
| 会場電話番号 | 0267-31-0591 |
| 営業日時 | 平日11: 00~19:00、土日祝10:00~19: 00(火曜定休、※祝日営業) |
| 駐車場 | 無料 70台近隣にあり |
| 送迎 | あり |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 神聖なチャペルで行うユニティキャンドルの儀式は感動のシーン |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りフラワーシャワーやウェルカムパーティも可能です |
| 二次会利用 | 利用可能詳細はお問い合わせください |
| おすすめ ポイント | どのパーティ会場からも中庭が見渡せる。緑に囲まれた空間は、全てがフォトジェニック
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお気軽に申しつけくださいませ |
| 事前試食 | 有り試食付きブライダルフェアに是非、ご参加下さい |
| おすすめポイント | 旧軽井沢ホテルでは ‘食材の本質を見抜いて、最適な調理法で料理すること’という教えを大切にしています。また、季節の素材を使い、専属パティシエがひとつひとつ大切に手づくりいたします。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はお問合せ下さい 挙式会場
多目的トイレ 詳細はお問合せ下さい個室
貸出備品
優先駐車場 詳細はお問合せ下さい資格取得スタッフ 詳細はお問合せ下さい |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設KYUKARUIZAWA KIKYO, Curio Collection by Hilton
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025長野県
ホテルGOLD



