
46ジャンルのランキングでTOP10入り
- 軽井沢 総合ポイント1位
- リゾート軽井沢 総合ポイント1位
- 軽井沢 披露宴会場の雰囲気1位
- リゾート軽井沢 披露宴会場の雰囲気1位
- 軽井沢 料理評価1位
- リゾート軽井沢 料理評価1位
- 長野県 ロケーション評価1位
- 軽井沢 ロケーション評価1位
- リゾート軽井沢 ロケーション評価1位
- 長野県 ホテル1位
- 軽井沢 ホテル1位
- リゾート軽井沢 ホテル1位
- 長野県 総合ポイント2位
- 軽井沢 挙式会場の雰囲気2位
- リゾート軽井沢 挙式会場の雰囲気2位
- 軽井沢 コストパフォーマンス評価2位
- リゾート軽井沢 コストパフォーマンス評価2位
- 長野県 料理評価2位
- 軽井沢 スタッフ評価2位
- リゾート軽井沢 スタッフ評価2位
- 長野県 クチコミ件数2位
- 軽井沢 クチコミ件数2位
- リゾート軽井沢 クチコミ件数2位
- 長野県 披露宴会場の雰囲気3位
- 長野県 挙式会場の雰囲気3位
- 長野県 コストパフォーマンス評価3位
- リゾート軽井沢 ナチュラル3位
- 長野県 スタッフ評価4位
- 軽井沢 窓がある宴会場4位
- リゾート軽井沢 窓がある宴会場4位
- 軽井沢 緑が見える宴会場4位
- リゾート軽井沢 緑が見える宴会場4位
- 軽井沢 ナチュラル4位
- 長野県 独立型チャペル5位
- 軽井沢 独立型チャペル5位
- リゾート軽井沢 独立型チャペル5位
- リゾート軽井沢 チャペルに自然光が入る6位
- リゾート軽井沢 緑が見えるチャペル6位
- 長野県 緑が見える宴会場6位
- 長野県 ナチュラル6位
- リゾート軽井沢 お気に入り数7位
- 軽井沢 チャペルに自然光が入る7位
- 軽井沢 緑が見えるチャペル7位
- 長野県 お気に入り数8位
- 軽井沢 お気に入り数8位
- 長野県 緑が見えるチャペル9位
旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトン(元:旧軽井沢ホテル)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
プランナーさんと話しやすく、素敵な雰囲気の会場。
チャペルと披露宴会場が近く、アットホームな雰囲気が良かった。身体に心配があるゲストにも負担がないし、天気の心配もそこまで心配することはなさそう。ナイトチャペルの予定なので、ランタンができたり、クリスマスツリーが飾られたりと希望に沿った形でてきそう。料理に関しては、試食をとても美味しくいただいた。ただ、一旦お肉は少し油分が多い気がして、参加予定の祖母には少しアレンジが必要かと思う。駅から少しあるが、車の無料送迎サービスがあるとのこと。プランナーさんの対応がとてもよかった。他の会場のプランナーさんと比較しても、話しやすかった。家族に宿泊もプレゼントしたいと思っていたので、ヒルトン系列に宿泊してもらえるのはいい点。(宿泊は別途費用はかかるが)ナチュラルシンプルな雰囲気なので、その雰囲気を求めている人におすすめな会場だと思う。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自然を感じることのできる素敵な結婚式会場
少人数婚ができる素敵な場所を探していたので、イメージにピッタリでした。軽井沢の素敵な緑が垣間見える、白を基調とした挙式会場で、少人数でも寂しさを感じることは一度もありませんでした。新郎新婦含めて10人以下ということもあり、エヴェリンの部屋を選択しました。シンプルながらも窓がたくさんあり、軽井沢の自然を披露宴会場でも感じることができました。プランナーさんと決めていく中で、段々とこれをやりたい、あれをいれたいという気持ちが強くなり、当初の想定よりは高くなってしまいましたが、自分達で選んだ結果なので、何一つ後悔はなかったです。必要のないサービスについては抜いてもらうことができたため、上手く調整することができました。初期の料理からランクアップさせたのですが、どれも美味しくいただくことができました。苦手な物やアレルギー等も柔軟に対応いただけました。軽井沢駅から歩くと15〜20分ほどかかりますが、送迎がついているので問題なかったです。散歩ながら駅まで歩いたこともありましたが、涼しくて気持ちよいです。多くの選択肢の中から私たちの要望に沿うよう提案をしてくださり、理想的な結婚式をあげることができました。どのスタッフさんも対応が丁寧で嫌な気持ちになることはなかったです。ヒルトンということもあり、宿泊のホテルはとても良かったです。朝食も美味しく、お腹いっぱいになるまで食べることができました。結婚式当日までに必要なものは余裕を持って揃えることをオススメします。私達は直前の1週間がバタバタしてしまったため、もう少し余裕を持って準備をすれば良かったと感じました。詳細を見る (679文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
上品で自然溢れる隠れ家的な会場
チャペルは自然の光が差し込み、ハープの生演奏が合うシンプルで上品な落ち着いた雰囲気。私が理想としていた雰囲気にピッタリでした!披露宴会場は、広すぎず狭すぎない広さ。ゲストと近い距離でアットホームかつ和やかなムードで披露宴ができそうなイメージがわきました。これまで参列した式では新郎新婦と会話できるシーンがあまりなかったため、できるだけ近い距離で参列者全員が楽しめるような式がいいなと思っていましたが、まさにそんな雰囲気だと感じました!担当いただいたプランナーの方が、ベースとなるプランとやりたいこと・理想の盛り盛りプランとをお見積もりしてくださいました。おかげで、何のプランを上げるとどのくらいの金額感になるのかがリアルで分かりやすかったです!最初に、まだ見学し始めたばかりで何も分からなくて…とお伝えしておりましたが、予算を抑えられるものやどのグレードに設定される方が多いかなど、細かく丁寧にご説明いただいたので「この予算をここに回そう」などイメージできました。軽井沢駅から徒歩15分くらいの場所でした。今回遠方からのゲストも多いので駅からのアクセスも重視していたのですが、負担なく来ていただけそうだと感じました!ご案内いただいたスタッフの方はじめ、皆さん丁寧な中で親しみやすさも感じる接客でとても素敵な会場だと思います!旧軽井沢エリアに佇むお忍び感のあるホテル。見学した時期がちょうど新緑のシーズンだったこともあり、自然に囲まれていてまさに軽井沢!という印象でした。お忍び感のあるホテルなので、より特別感を演出されたい方にはピッタリだと思います!自分たちは広くゲストを招待する予定ですが、少人数の式でも、この会場であれば親族などもとっても喜んでくれるのではないかなと思いました。詳細を見る (741文字)




- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
緑あふれるナチュラル結婚式
ホテルのガーデンの中に、式場があります。5月中旬で入口や窓からみえるとても緑が綺麗でした。小雨でしたが、雰囲気があり外を歩く導線も短かったためよかったです。式場の中は白と緑メインで、ナチュラルな雰囲気がよかったです。少人数でもちょうどいい大きさでした。全部で12人だったので、少人数対応のお部屋にしました。ちょうどいいサイズ感でよかったです。ここも窓から緑が見え、グレーと緑で素敵な雰囲気でした。ドレスとアルバムなどのプランで最終金額は変わりましたが、説明を受け想定していたものでした。ケーキの周りの装飾やペーパーアイテムなどは持ち込みました。ご飯は全て美味しかったです。事前試食はいけなかったですが、とても満足です。軽井沢駅から歩いて15分くらいです。東京からは来やすいと思います。丁寧に対応してくださり、説明もわかりやすかったです。当日のスタッフさんもホテルということもあり、とてもホスピタリティにあふれていて心地よく過ごせました。ナチュラルな軽井沢の緑の中で、雰囲気が良かったです。自分がしたいことがあれば、お伝えすれば色々アドバイスもくださるので、考えていることだけでもお伝えするといいとおもいます。詳細を見る (504文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/01
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
一目惚れした中庭は当日も素敵でした
挙式が始まる前に晴れたので私達の目的だったガーデンでの写真撮影やフラワーシャワー、シャボン玉などができたのがよかったです。チャペルはこじんまりしているので立ち見の参列者もいらっしゃいましたが、太陽の光が入りとても綺麗で感動しました。招待人数よりは少し会場は狭い印象でした。しかし、ご招待した皆様の顔が見れて、近い距離感で披露宴ができたことはよかったです。プランナーさんはじめスタッフの皆様にも気遣っていただき素敵な式を挙げることができました。食事もとても美味しく、皆様から好評でした。入場以外の音響が小さく聞こえなかったことが残念でした。新婦の衣装代、アルバム代、エンディングムービーペーパーアイテムやオープニングムービー、プロフィールムービーは全て手作りしました。引出物も宅配にして、持込料はかからず参列者も身軽で帰ることができ好評でした。衣装は提携店でレンタルしましたが、小物は持込可能だったのでかなり節約できました。お料理は全て美味しかったです。皆様をお見送りした後にホテルのお部屋でゆっくりご飯を食べられたこともよかったです。新緑の中庭は最高でした。帰りは式場から軽井沢駅までのシャトルバス等があるとさらに便利かなと思いました。プランナーさんには当日まで沢山お気遣いいただきました。また、昼過ぎまで雨だったのですが、外で撮影や挙式ができてよかったです。スタッフの皆様もとても親切でした。晴れた日の中庭は本当に素敵です。チャペルも白が基調で綺麗です。ご飯もとてもおいしかったです。準備は大変でしたが、本当にやってよかったです!詳細を見る (666文字)

- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
リラックスした家族式ができる
新緑がとてもきれいに見えるチャペル。バージンロードが白くて衣装が映える。チャペルの外のお庭でも撮影ができ、軽井沢らしい写真撮影が可能。ハープの生演奏がとても素敵!感動!家族式にぴったりな会話がしやすい規模感。会場内にお化粧室があり、高齢の親族にも嬉しいポイント。窓から自然が見え、テラスに出て撮影もできる。ウェルカムスペースは暖炉も使えてかわいくコーディネートできる。地元の食材を使った料理がメインでとてもおいしかった。披露宴中にすべての料理を食べきることもできて満足!ファーストバイトのケーキがとてもおいしかった!駅からタクシーで5分程。挙式当日はお迎えも来ていただき快適だった。会場より遠方に住んでいるため、基本オンラインやメッセージでのやりとりが多かったが、担当の方が親切に優しく対応してくださり安心感があった。軽井沢らしい会場で、自然にリラックスして過ごせる。式翌日に後撮りもお願いしましたが、式当日のスタッフさんやカメラマンが撮影してくださり、和やかに楽しい時間を過ごせた。遠方でもオンラインでスムーズに打ち合わせが可能。会場にそのまま宿泊ができ、結婚式1日をゆっくり過ごせる。詳細を見る (494文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
緑が豊かで自然を感じられる式場
挙式会場は白を基調として窓からは新緑を感じる。披露宴会場は30人が入って丁度いいスペースで少人数結婚式にベストでした。会場の窓からは新緑を感じれて、自然溢れるロケーションで結婚式をしたかったので良かった。ウェルカムドリンクは信州のりんごジュースが配られて軽井沢を感じることができた。軽井沢駅からも近く電車でも来やすい。少し歩いたところには旧軽井沢通りがあり食べ歩きやお土産巡りができた。式場の周りも自然溢れるところでウェディングフォトを撮ることができた。宿泊施設にはサウナもありリフレッシュすることができた。プランナーとのやりとりは基本的にオンラインになるため、ウェルカムスペースなど拘りがある場合はしっかり写真を送るようにしたほうが良いです。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
緑がきれいな式場
温かい自然光が入って、白を基調として緑がアクセントのとても素敵な雰囲気のチャペルでした。披露宴会場はチャペルから歩いて移動でき、前室でゲストと話す時間がしっかり取れました!60名規模のゲストを呼んでもゆとりのある広い会場でした。ドレスはお気に入りのものを選んだので少し値が張りました。ペーパーアイテムや動画は自分たちで用意したので節約できました。地元野菜を使った色鮮やかな料理でとても美味しくゲストから評判が良かったです。駅近で、ホテルに宿泊すると無料送迎があってよかったです。観光地にも歩いて行けました。スタッフさんはみんな優しく、前日や当日の急な変更にも対応してくださりました。緑に囲まれたチャペルと披露宴会場は本当に雰囲気がよく写真映えしましたし、式を挙げててとても気持ちがよかったです。朝は緊張してあまり食事が取れませんでした。消化に良いものを食べてください。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
軽井沢の自然に囲まれ、上質な式が挙げられると思います。
チャペルには自然光が入り込み、白が基調なので、とても開放的で綺麗です。また、バージンロードのグリーの花々も素敵です。外の自然も見えて素敵ですが、一つだけ、キャパがあまりないところが少しマイナスポイントでした。アイスブルーっぽい色で落ち着きがあり、大人な雰囲気です。披露宴会場とチャペルは中庭を取り囲むようにあり、こじんまりとまとまっているのも良いと思いました。軽井沢駅から徒歩10分程度で行けるので良いです。ラグジュアリーさ、大人の落ち着き、お洒落さを兼ね備えたステキな会場です。四季折々の変化を見せる中庭がとても気に入りました。何人呼ぶかの目安をつけ、式場のキャパと合わせて決めると良いと思います。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-

- 申込した
- 4.0
- 会場返信
大人シックな会場
チャペルのシックな感じがとてもよく、中庭の自然が軽井沢らしさが出てとても良かった。ただチャペル自体は小規模のため、少人数での挙式がおすすめだと感じる。また、バージンロードも短いため、その点は現地を見て確認が必要だと感じた。自分自身は少人数での挙式を実施するため、チャペル規模的にもちょうどいいと感じた。周辺に会場も多くあるが、観光客を気にせず楽しめるのも魅力だと感じる。特にチャペルがある中庭の静寂さは魅力だと感じる。家のような雰囲気もあり、少人数での挙式にはよいと思う。オーダーメイドでメニュー構成を考えることが可能新幹線駅も最寄りにあり、送迎もあるため、県外者でもアクセスがよい営業感がなく、親しみやすさがありとてもよい。また、必要な項目を的確に説明してもらえるので、わかりやすい。中庭およびホテルロビーからの雰囲気の良さ料理の質チャペルのサイズ感詳細を見る (376文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/10/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
緑に包まれたアットホームな隠れ家ウェディング
自然光・緑に包まれたチャペルと中庭で「チャペルはこじんまりしているが、だからこそアットホームで距離感が良かった」「白基調のチャペルに窓から緑が入り、軽井沢らしさを感じられる」「中庭の木々が印象的で、四季折々の雰囲気が楽しめそう」と感じた。全体的に、自然豊かで非日常感のある雰囲気が高評価です。ルーカス 天井が高く自然光が入り洗練された雰囲気20~80名エヴェリン 窓から中庭が見えて自然光が入り、ルーカスよりアットホーム 8~30名の会場があるやりたいことを詰め込むとやっぱり安いとは言えない価格にはなるが、プランナーさんの提案力で見積もしっかりだして説明してくれた。試食でフレンチ+和を取り入れた地元食材のお料理が美味しかった。お肉料理やパンも美味しいと感じた。「軽井沢駅から車で3分ほど」「駅からまっすぐアクセスできて分かりやすい」遠方からのゲストにも優しい立地。自然光・緑に包まれたチャペルと中庭で四季折々の雰囲気が楽しめそうと感じた。初めてでもイメージをしやすいよう丁寧に案内してもらえた。準備段階から柔軟で安心打ち合わせのリモート対応もしてくれるので遠方在住のカップルでも安心。自然光・緑に包まれたチャペルと中庭で全体的に、自然豊かで非日常感のある雰囲気が素敵でした。プランナーさんとのフィーリングもよく信頼できるなと感じた。緑に包まれたアットホームな隠れ家ウェディング。非日常感と大人な雰囲気の式をしたいカップルにオススメ詳細を見る (622文字)



もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/07/24
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
中庭の雰囲気が素敵ででした。
チャペルは白を基調とした空間でした。窓がいくつもあり、中からも自然を感じられる空間となっていました。私たちは親族のみの少人数で行う予定でしたので会場の大きさもピッタリでした。チャペルから出ると中庭があり、軽井沢ならではの自然の雰囲気がとても素敵でした。エヴェリンという会場を紹介してもらいました。少人数ということもあり、広すぎずアットホームな雰囲気でした。見積もりは21名で175万でしたが、ドレスやアルバムのグレードアップすると今後さらに増えるかと思います。他の会場ではお子様用の食事も予算に合わせて変更できますが、こちらの会場は一律で6500円だったのでいくつか選択肢があるといいなと思いました。お魚、お肉、デザートの3品目を試食しました。素材の味が活かされていました。両家の中間地点、そして思い出に残る場所で結婚式をあげたいと言う思いがあり軽井沢で式場を探していました。駅からも近く、車でも新幹線でも行きやすい立地だと思いました。他の式場と比べてどうだったかを何度も聞かれて少し疲れてしまいました。中庭の雰囲気がとても素敵です。軽井沢ならではの自然が感じられました。遠方から来る方はパートナーと予算や雰囲気などを事前に話し合っていると話がスムーズに進むと思います。詳細を見る (535文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/07/07
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
落ち着いた素敵な結婚式が挙げられそうです
シンプルで落ち着いた雰囲気でありながら、シンプルすぎない雰囲気です。自然に囲まれた落ち着いた結婚式が挙げられると思います。大きさは大きくないので、64人まで可能ですが、40人前後までの方がゆったりと挙げられそうです。byヒルトンということからも少し予算には身構えたのですが、ほかの式場とそんなに変わらないかも、と思ったので、だったら信頼できるブランドのホテルにしようと思って決めました。前菜、肉料理、デザートを試食させていただきましたが、どれもとてもおいしく、ぜひゲストに食べて欲しい!とおもい決めました。軽井沢駅から徒歩15分程度で行けるのと、周辺に観光施設もあります。ホテルに1歩入ると急に雰囲気も変わるのでそのギャップも魅力です。スタッフさんはあまりグイグイくる感じでもなく、話しやすかったですし、式を任せられるような安心感がありました。控え室が客室で、そのままそこで着替えて準備をしてすぐ会場に向かえるので、広すぎなくていいと思いました。落ち着いた雰囲気がとても素敵なので、30代前後の大人向けのカップルがおすすめだと思いました。詳細を見る (469文字)



もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルでアットホームな式場
白と緑を基調としたナチュラルでシンプルな少人数規模の会場で、ゲストとの距離も近くアットホームな挙式になったかと思います!牧師さんもとても優しく温かなお人柄で、リハーサルも本番も楽しく過ごすことができました。白とグレーの壁紙が素敵な横広な会場です。ウェルカムスペースは深めな色の棚や白いソファが印象的なナチュラルな雰囲気で居心地もよかったです!親族の宿泊費・衣装・着付けやヘアメイク費は追加となりました。装花もブーケも、プラン内と見比べさせていただくとランクアップしたくなり、結果アップして良かったと思えました!料理は悩みましたが、2人とも感動したプラチナメニューにしました。席次表や席札、メニュー表は持ち込みにしました。披露宴にて流す動画は全て手作りしました。ブーケはウェディングドレスでもカラードレスでも合うように作っていただき、1つだけにしました。挙式後に使ったバブルシャワーは、特典としてサービスしていただきました。料理の美味しい会場としておすすめされた通り、全て美味しかったです!特に、オマール海老とホタテのメニューが好きでした。当日は始めの2品のみ披露宴中に食べ、全て終わった後にホテルの部屋でゆっくり他のメニューを食べることができて幸せでした!コーヒーと紅茶も持ってきてくださり、美味しくいただきました。駅から徒歩15分ほどのところにあり、道中にはカフェやクレープ屋さん、雑貨屋さんなどもあって賑わいもありました。宿泊するゲストは無料送迎があります。友人ゲストにはタクシーチケットを事前にお渡しして、往復分負担しました。とても優しく、明るく、温かなスタッフさんしかいません!人見知りで緊張しやすい性格ですが、どのスタッフさんとも居心地よく話すことができました。式当日が誕生日の友人がいると伝えていたところ、デザートのお皿にhappybirthdayの文字をサービスで入れてくださり、とても嬉しかったです!とにかくスタッフの方々が素敵な方ばかりで、1番のおすすめポイントです!担当していただいたプランナーさんは気さくで楽しく、毎回打ち合わせはサクサク話を進めてくださりありがたかったです!直接お会いしたのは当日でしたが、友達のような感覚でした(笑)司会者の方もとても朗らかで、柔らかい声色で素敵に披露宴での進行をしてくださいました。メイクさんも、リハーサルと異なる要望をしても笑顔でご対応いただき、とても素敵にヘアメイクをしてくださいました!打ち合わせはオンラインででき、電話やメッセージ等でもやりとりをさせていただけるので、準備はしやすかったと思います!ドレス・タキシード選びも、都内や各地?にあるようなので、近くの店舗に行って選ぶことができました。詳細を見る (1132文字)



もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
緑と光があふれる挙式会場
白を基調とした挙式会場で、明るく緑と光が入り素敵だった。また、少人数での式を予定しているので、小さい会場も魅力的だった。広すぎず狭すぎずちょうどいい大きさだった。バルコニーやソファスペースなどもあり、ゲストとたくさん話せるようなアットホームな会場になっていた。少し高めだと思う。どれも洗練された料理で美味しかった。少し量が少ないと感じたが、味や見た目は素晴らしい。駅から近く、大通りからもすぐのためわかりやすい。とても丁寧に、親身に説明をしてくださり好印象だった。少人数での結婚式を予定していたので、アットホームな挙式会場や披露宴会場がとても印象的で2人の理想に合っていた。家族や少人数での結婚式を予定している人におすすめの場所。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/10
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームに過ごせる会場
中庭の木々と落ち着いた雰囲気が、親族で挙式をする私たちにピッタリでした。チャペルの緑と白の色合いと自然の光も入り、とても綺麗です。少人数での平服食事会だったので、小さめの部屋があり助かりました。窓から見える中庭や木々が素敵です。親族のみでの平服食事会だったので、お料理はグレードアップしました。披露宴ではなく平服食事会にした為、ドレス、タキシード代は借りず自分たちで用意しました。長野で獲れるお野菜や見た目も華やかで大変喜ばれました。最寄駅から車で3分担当して頂いたプランナーさんには、常に親身になって頂きいろんなアドバイスをしていただいたので大変助かりました。アットホームな挙式にしたかったので、施設の大きさは望み通りでした。心配していた点も皆さんに助けて頂けたのでとても安心感ある会場です。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/28
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分たちだけの時間を楽しめる結婚式
自然があふれる中にたたずむ境界が素敵で、厳かな雰囲気の中挙式が挙げられます。よく日も当たるので明るい写真を撮る事が出来ました。人数に合ったサイズの会場を紹介いただけたため家族婚でも問題なく行う事が出来ました。衣装はやはり上がりました。あと映像、写真系は致し方なしです。ソノリテコースがとってもおすすめです。オリジナルメニューが作れて量も多く、味も大変美味しかったです。是非選んで欲しいです。駅からも近く、周りは散策するスポットも多いため非常に便利でした。とても丁寧に対応いただけました。私たちのことをよくヒアリングしてくださり、大満足です。提案もとても素敵で、こちらが思いつかないような事もいただけて、お陰様でとても良い式を挙げる事が出来ました。ご飯がとても美味しかったところ、1日1組で挙式が可能なので落ち着いて自分たちだけの時間を楽しめる事。まめに連絡をとりつつ最終確認までしっかり段取りを頭に入れるとスムーズです。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
家族や友人と距離が近いアットホームな式場
挙式会場が広すぎないので、アットホームな式ができました!ハープの生演奏も素敵です。46名招待しましたが、ちょうど良いなと感じました。高座はソファー席にしたので、ゲストとの距離が近くてアットホームな雰囲気になりました。横に広い会場で、スクリーンは横端1ヶ所です。実際にムービーを流して確認もさせていただきましたが、1番遠い席の方でも問題なく見ることができました。どのメニューもとても美味しいです!!披露宴では2品ほど出て、その後は披露宴終了後に部屋に持ってきてもらえます。温かいお料理がゆっくり食べられて嬉しかったです。最寄り駅が新幹線停車駅なので、遠方の方も招待しやすかったです。駅からは式場が用意してくださるタクシーチケットを渡しました。観光地も近くて旅行がてら来ていただいたゲストの方もいました。こちらのやりたいことを聞いてのアドバイスなど丁寧な対応をしていただき、相談しやすかったです!スタッフさん、プランナーさんの印象が良かったことも、こちらの式場の決め手の1つです。お料理がとにかく美味しいです!また宿泊付きで、当日ドレスへの着替えやヘアメイクもその部屋で行います。部屋から中庭を通ってチャペルと披露宴会場へ行くこともできます。とても楽でよかったです。色々と準備をすることがありますが、どのような式にしたいのかイメージを持つこと・自分たちが楽しむことが大事だと思います!!詳細を見る (591文字)



- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理がとても美味しかったと参列者が絶賛しておりました。
綺麗な新緑に包まれて、式をあげることができました。とても理想的な雰囲気でした。親族だけのアットホームでのんびりと食事を楽しみたくて選びました。広すぎず、狭すぎず程よい会場で、満足しています。自動車でも、公共交通機関を使ってもどちらでもアクセスしやすい場所でした。式場から歩いてすぐ観光地だったので、式の前日にプチギフト調達が出来ました。親族だけの式だと、間が空いてしまうのかと心配しておりましたが、素敵な企画を提案してくださりました。私たちの準備に不足がありましたが、当日スムーズに助けて下さいました。挙式にワンコ参加okでした。2匹のワンコにリングドッグをしてもらう夢を叶えることができました。忘れ物がないように二人で確認すること詳細を見る (316文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
唯一無二の中庭がある式場
挙式会場はコンパクトですが、洗練されたシンプルな雰囲気です。ゲストとの距離が近いので、表情がしっかりと見られるのがよかったです。ハープの生演奏、聖歌隊の方々の歌も素敵でした。グレーを基調としたシンプルな会場。広すぎず、ゲスト全員の顔を見渡すことができます。グレーは何色とも合うので、撮影した写真がどれも綺麗でした。スクリーンが1箇所だけで、少し遠い人がいました。ドレス、装花、当日のムービー、アルバム代が予定より費用がかかりました。また、親族全員が宿泊したため、宿泊費がかなりかかりました。ムービー、ペーパーアイテム、ウェルカムスペースを自作し、節約しました。オマール海老、信州牛ステーキ、オリーブのパンゲストからも好評でした。軽井沢駅から徒歩20分です。午後式で、遠方からのゲストが多かったため、ほとんどのゲストが先の前に旧軽井沢通りを観光して楽しんだり、軽井沢や東京に宿泊してくれました。ウェディングサロンのスタッフの皆様はどなたも丁寧で雰囲気の良い方が多かったです。プランナーさんは本当に良い方で、担当プランナーさんのおかげで最高の式を挙げられました。打ち合わせ時に我々が迷っていることに対し的確にアドバイスを下さり、プランを一緒に作ってくださ立た事に感謝しています。苔の緑と白樺が映える中庭。葉がない4月の季節でも、写真に緑が写って綺麗でした。また、衣装室のスタッフの方にも親身になってドレス選びにお付き合いいただき、悔いのない選択ができました。遠方からのゲストが多い場合は、電車の時間などを事前に伝えると良いと思います。詳細を見る (665文字)



もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
明るいスタッフさんが沢山いる落ち着いた雰囲気の式場
ホテルの中庭にチャペルがあり、そこに向かうまでにも木々の緑など自然が楽しめます。チャペルの大きさは少し小さめで、バージンロードも長すぎず、少人数の挙式だったのでピッタリでした。ハープの演奏も雰囲気が出て素敵でした。奥行きの広い横長の部屋で、11名で実施するのにとても充分な広さでした。ソファやウェルカムスペースもしっかり準備ができる広さがありました。モニターもあるのでオープニングやプロフィールムービーもしっかり流すことができました。大きな窓から中庭の緑も見えて写真も素敵に撮ることができました。途中でバルコニーに出て写真も撮れて嬉しかったです。料理をこだわったので値上がりしました。1番ランクの高いコース料理にしました。前菜の盛り付けが美しく、どの料理もとても美味しくてゲストも喜んでいました。駅から徒歩で20分くらいかかるので、徒歩でも行けますがタクシーで向かうのが楽かなと思います。式場の近くに旧軽井沢銀座通りなどがあるので、早く来ても観光など楽しめます。沢山のスタッフさんが当日サポートしてくださり安心感がありました。みなさん優しく対応してくださいました。少人数の挙式にも強い会場なので、少人数でも盛り上がる内容を提案してくれました。お手洗いが披露宴会場にあるので、足の弱い方でも参列しやすいと思います。打ち合わせの前にどんな式にしたいのか、イメージを具体的に持って相談すると、プランナーさんからいいアイディアいただけますので、事前に考えておくといいと思います。詳細を見る (635文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分たちとゲストだけの特別な空間
ゲストの人数は約40人でしたので、4人×5列が両家にありちょうどよく座れました。バージンロードも長すぎず短すぎずで、程よい緊張感で入場できました。ジャケットセレモニー、リングガール、友人からの立会人署名などの催しも行えました。ゲストとの距離が近く、一番後ろのゲストの表情もよく見えました。装花は白と緑を基調とし自然の中で行える軽井沢らしい雰囲気でした。入口から見える庭や苔がとても綺麗でした。窓ガラスが両側と正面にあるため自然の光が差し込み、ナチュラルな雰囲気ながらも洗練された雰囲気でした。音楽はハープの生演奏をしていただきました。依頼すれば好きな曲を流してもらえるよう説明を受けました。全体的に私たちがイメージしていた雰囲気とマッチし、ここで挙式を行えてよかったです。披露宴会場も隣接しているため、子供や足の悪い方にも優しいと思います。40人のゲストで7テーブル用意し、余裕がある広さでした。ソファー席にしたためゲストとの距離が近く、アットホームな雰囲気を出せたので、堅苦しい雰囲気にならずにできました。私たちはスピーチや会場内の余興は省いたため、ゲストと話せる時間も取れ、日常的な安心感もありました。会場の構造は横に広い形となり、プロジェクターは横端に1つ映し出されます(一般的には新郎側です)。席が遠いゲストは見ずらいかもしれません。ムービーを3本流しましたが、持ち込み料は無料でした。音楽はクラシックやジャズなど選べましたが、私たちは好きな音楽をまとめたcdを流しました。cdの持ち込み料も無料でしたが、原版が必須でした(結婚式の定番曲は式場に原版があるため不要でした)。・ブーケトスの花束・新婦衣装の小物類(パニエ、インナーなど)と新郎の小物類(靴、2着目の持込み料)・会場内の花・親へプレゼントした花束やブートニア・アルバムのグレードアップ・スカイランタン・エンドクレジット(自分で作成)真ん中のgoldmenuを選択しましたが、とてもおいしかったです。サーロインステーキのような肉類だけでなく、アワビのポワレや真鯛のポワレなど魚類もとてもおいしかったです。1品目と2品目は会場内で食べ、以降の料理は終了後に部屋でゆっくり食べられました。試食会で食べたプラン外の「パン・オ・ルージュ」がとてもおいしかったため全員に付けましたがとても好評でした。コース内のパンは2種類あり何個でも頼めました。街路樹が多い軽井沢らしい町並みを通り、閑静な雰囲気に立地しています。軽井沢駅からほぼ直線のため、道には迷いにくいと思います。近くには有名なパン屋さんや道なりにアウトレットがあるため、早く着いても困らなかったゲストが多い様子でした。徒歩圏内に格安のホテルがあるため、宿泊を考えているが予算が厳しいゲストも来やすいと思います。担当プランナーの方にはとても親切にしていただきました。県内在住ですが遠方だったためオンライン面談が多かったですが、こちらのやりたいことや質問を丁寧に聞いて回答いただき、プラスαを付け加えて教えてくれました。予定にない打ち合わせにも対応いただき、当日まで安心して迎えることができました。ゲストのメイクさんが忙しそうだったせいか、話しかけても冷たく返されたとゲストが言っていたため☆4としました。・スカイランタン・道路に面していない中庭で挙げられる所与えられた締切を守っていけば大丈夫です!どちらか一方に負担をかけず、2人で作り上げていくと思い出もより残ると思います。詳細を見る (1446文字)
費用明細3,894,739円(41名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
少人数婚にぴったり!
小さめですが、親族のみの少人数婚(新郎新婦合わせて8名でした)にはぴったりでした!もっとガランとするかなとおもいましたが、プランナーさん、聖歌隊さん、カメラマンさん、メイクスタッフさんなど結構スタッフさんもいたので、思ったよりガランともしませんでした。クロエという会場を使用しました。会場に広めのお手洗いも付いていて、移動が少なくて楽でした。窓からは木々も見えます。わたしたちが式をした時期は4月でまだ緑がついていないですが、5.6月の方などは新緑が窓から見えて綺麗だと思います。せっかく良いホテルなので家族にも泊まって欲しいと思い全員分の宿泊を会場のホテルで手配したら、土日なのもありかなり値段が上がりました。プランナーさん側も「結構高いから近隣のホテルで手配する形でも大丈夫ですよ」と言ってくださってはいたので、節約したい方は近隣のお値段を抑えられるホテルを取るのが良いかと思います。ただ、とても良いホテルで贅沢気分を味わえたので、個人的にはとって良かったと思っています。1番良いコースは、新郎新婦の出身地から着想を得たオリジナルコースなどにもしてくださいます。お肉のフランベなどのパフォーマンスをしてくださいました。少人数だったため盛り上がるコンテンツに欠けるのですが、お料理のパフォーマンスで盛り上がったので良かったです。式場までは車で伺いました。観光でちらっと寄れるお店がたくさんあるので、前泊後泊される方はその辺を巡るのも楽しいと思います。新郎新婦は前泊1泊がセットについていました!とても良いホテルで朝食がとにかくおしゃれで美味しいのでテンション上がりました。前撮りを式の1ヶ月前にギリギリでしてしまったため、ウェルカムボードやウェルカムスペースの準備がかなりギリギリになってしまったので、せめて式の2ヶ月前までには撮影しておくことをおすすめします。挙式の流れを覚えられないと不安でしたが、当日牧師さんやスタッフさんが小声で教えてくれたので、そこはあまり心配せずともなんとかなります!詳細を見る (849文字)



もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自然あふれたアットホームな結婚式、スタッフさんが最高でした!
ゲストの人数が12人で少ないことを心配しましたが、広すぎず狭すぎず丁度よい広さでした。リングドッグをしましたが、ペットシッターさんがワンコと一緒に挙式の最後まで参加してくれたためワンコにも挙式を祝ってもらえました。装花は白緑を基調としており、自然の中で挙式をしてる雰囲気でした。入口から見えるお庭も素敵でした。エヴァリンというお部屋を使用しました。家族婚で新郎新婦含めて14名での披露宴でしたが、広すぎず狭すぎず丁度良い感じでした。祖父祖母が高齢で車椅子を使用させてもらいましたがバリアフリーになっていて助かりました。お手洗いも会場内にあったため、他のホテル利用客と出会うこともなく安心でした。窓が大きくベランダに出ることも出来ました。外の緑がきれいに見えて自然あふれた披露宴でした。会場装花も白緑色を基調にした感じにしたので、落ち着いた雰囲気でとても良かったです。衣装(ウエディングドレス、カラードレス、タキシード)はこだわって着たい物を選んだため値段が上がりました。写真は準備段階も残したかったため、写真&映像で費用が予定より上がりました。新郎新婦の実家が遠距離になってしまうため、中間にある軽井沢を選びました。式当日は全員宿泊になったので、お車代や宿泊費用がかなり増えてしまいました。食事は資料請求キャンペーンでデザートビュッフェ、コースのランクアップがプラン内の料金で出来ました!ペーパーアイテムやウェルカムスペースは手作りして持ち込みました。ウェディングケーキが美味しかったです!ファーストバイトやりましたが、新婦も大きなスプーンにしてもらって正解でした!お魚料理もお肉料理もみんな美味しく、ゲストからも好評でした。試食会は両家の父母も参加しました。私達はゲストもみんな車で移動だったため送迎は利用しませんでしたが、駅から式場までの送迎が無料なのはとてもありがたいと感じました。駅からも近くアクセスは良かったです。担当プランナーさんは事前準備から当日まで担当頂けて、とても安心しました。式場まで遠方のためメッセージのやり取りが多くなったり、オンラインでの打ち合わせもしましたが親切丁寧にお話していただき良かったです。余興などどうしたら良いか分からない、悩む所は色いろと提案をしていただき、とても助かりました。最初は不安で一杯でしたが、プランナーさんとの打ち合わせがとても楽しく感じました。新郎にはサプライズの提案もして頂いていたようで、とても感謝していました。結婚式当日はホテルで宿泊をしました。朝チェックインをしてホテルでゆっくりしたあとに挙式準備で着替えやヘアメイクを、自分たちの部屋ですることが出来ました。待ち時間にホテルで過ごせたのは、リラックスできてとても良かったです。披露宴でゲストと写真を撮る時間をいっぱい作ったため、デザートビュッフェが食べられなかったのですが、部屋に運んでもらいゆっくり新郎新婦のみでデザートを楽しませてもらいました。プランナーさんが、式場ホテルスタッフの方のサービスについては本当に大満足でした!衣装は提携先を利用して半年前くらいから衣装選びを始めました。期間がかなりあったため好きな衣装をゆっくりと選べました。式場、挙式会場はそこまで広くないため衣装は考慮した方が良いかなと思います。私はプリンセスドレスでしたが、パニエのサイズを抑えてスッキリした感じでカラードレスは使用しました。詳細を見る (1415文字)



もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/18
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
緑に囲まれた落ち着きのある式場
チャペルの窓から緑が見える、天窓から自然光が入ってくるなど「自然の中で挙式をしたい」という私達2人のイメージにぴったりな雰囲気でした。披露宴会場からも緑が見え、グレーを基調にした落ち着きのある内装のためゆったりとした時間を過ごせそうだと感じました。国内外問わず厳選された食材を使っているのが特徴とのことです。今回試食させていただいた3品だけでもその魅力を感じ取ることが出来ました。軽井沢駅からは徒歩15分ほどのため多少遠いかと思いますが、周辺にはカフェやお店が多くあるので散策しながら来れば遠さはそこまで感じなさそうです。最初から最後まで非常に丁寧な対応をしていただきました。チャペルや披露宴会場の説明を細かくしてもらえたので、自分達の挙式のイメージが膨らみました。自然の中で落ち着きのある挙式が出来る、というのが1番のポイントだと考えます。少人数で親しい人達だけで式を挙げたいという方におすすめかと思います。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/17
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
上品で落ち着いた雰囲気
窓から緑と日の光が入ってきて、とても綺麗でした。石でできた外観も、緑と相まって素敵でした。アイスグレーの壁がおしゃれで、落ち着いた印象でした。窓から中庭が見えるのもすごくよかったです。予算に合わせて色々なアイデアを提案してくれるので、自分たちに見合った結婚式ができると思います。メインのお肉を試食させていただきましたが、とっても柔らかくて本当においしかったです!チャペルと披露宴会場の間の中庭はたくさんの木で囲まれていて、他の建物や車、人なども見えません。外部の音もほとんど聞こえないので、本当に素敵なプライベート空間ができていました。式場の近くに観光スポットもあり、挙式の前後もゲストの方に気軽に楽しんでもらえそうです。担当してくださった方がとても親切で話しやすく、丁寧に対応してくれました。私達に合いそうな演出を色々考えてくれて、頼りになりそうでした。中庭の雰囲気がとても好きでした。軽井沢の自然の中で、特別な時間を過ごせそうです。いつもと違った、ちょっと贅沢な非日常を過ごしたいカップルにおすすめです。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/06/05
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
挙式、披露宴会場共にとてもおしゃれ
チャペルから見える緑がとても綺麗です。少し狭いのでゲストとの距離の近さを感じられる会場です。綺麗で洗礼されたイメージでした。披露宴会場はアイスグレーが基調となっているのでそのままでも十分可愛いですが、お花や装飾次第で自分たちのカラーに染められそうで楽しみな会場です。軽井沢なので高いのを覚悟したいだがこちらの希望値段とさほど変わらず見積もりを出していただいた。ただ見積もり段階なのでここから上がることは覚悟の上です。そこもスタッフさんから説明がありました。試食させて頂いたお食事どれもおいしかったです。また、普通の結婚式会場と違いその時間に合わせて作ってくれる料理が会場に並ぶのはゲストへの想いも伝わったいいなぁと思います。軽井沢駅からは徒歩20分くらい。歩けない距離ではあるがマイクロバスなどは無いので高齢の方やヒールを履いた女性にはタクシーなのど手配が必要かなと思います。とてもわかりやすい説明でした。的確に私たちの質問や疑問を解決してくれたので結婚式のイメージがとても湧きました。何件かブライダルフェアを回りましたが1番結婚式のイメージが湧きました。ロケーションや自分たちのやりたいことを的確に案内してくださったスタッフさんが汲み取ってくれたので安心してお話を聞くことができました。そんなに大きな会場では無いのでアットホームで他と被らない特別な式を上げたい方におすすめだと思います。詳細を見る (594文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- オンライン活用
- 会場返信
少人数挙式にぴったり、ゲストも過ごしやすいと思います
オンラインのため写真や映像での印象です。チャペルは少人数向けの小規模なものですが、白くナチュラルな印象を受けました。中庭は軽井沢ならではの苔・白樺が素敵な雰囲気です。冬場に挙式を予定しており、樹々の緑は落ちますが、苔は年中あるそうです。バリアフリーのため、ベビーカーや車いすなどの方も安心です。披露宴会場は少人数向けのエヴェリンの説明を受けました。20名程度の予定ですが、狭すぎず広すぎずいいなと思いました。長テーブルなのは新鮮ですが、一体感があり会話もしやすそうです。チャペルから近くて、宿泊施設もコンパクトに配置されており、移動距離が短いのも魅力でした。想定内の金額でした。他会場と比べて持ち込み料金はかからないものが多い印象です。軽井沢駅から歩いて15分程だそうです。宿泊をする予定ならば駅からの送迎をお願いできます。駐車場も多くあるため、車で来られるゲストも安心です。とても丁寧に対応いただきました。自分たちが重要視していたゲストが宿泊するお部屋について、たくさんの画像を用意していただき、事前にわざわざ動画を撮影して見せてくれるなど、嬉しい配慮をしていただきました。・少人数での挙式にぴったりのチャペル、披露宴会場・ラグジュアリーな宿泊施設・バリアフリーでコンパクトなため移動が少なく、赤ちゃん連れや高齢のゲストも安心・ゲストの過ごしやすさを重視するカップルにおすすめです・事前に宿泊する人数など目星をつけておくと、宿泊費用も含めて見積もってくださいます詳細を見る (632文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/14
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
おしゃれ
この会場は、リングドッグができるところや宿泊者以外が入れるプライベート空間があるところが気に入りました。10人以下で行う家族婚を希望していたので、会場の規模がちょうど良かったです。ハープ、聖歌隊演奏をしてもらえます。10人以下で行う家族婚を希望していたので、会場の規模がちょうど良かったです。雰囲気はおしゃれでシックです。オンライン相談会で、プランナーさんが熱心に伝えてくれたからです。丁寧に説明してくれ、オンラインでのやり取りでしたが安心しました。オンラインフェアは、自宅でできるのでとてもリラックスした気分で受けることができます。見ておいた方がよいのは、見積もりの中に、必要な項目がきちんと入っているかを確認することです。後から追加にならないように、何をしたいのか。明確にすると見積もりか立てやすいです。色んなブライダルフェアに行って、見比べた方がよいです。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/14
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
自然あふれるアットホームでステキな式場
白が基調の可愛らしくてナチュラルな会場です。参列者のベンチが少なめなので、少人数の結婚式であまり緊張することなく行うことができそうです!グレージュの壁紙がとっても可愛い会場(ルーカス)です!挙式会場と披露宴会場の間に中庭があり、自由でアットホームな雰囲気で披露宴に移ることができそうです。ウェルカムスペースの装飾もお借りできるお洒落なものが多く、ありがたいの一言です!はじめの見積もりから100万ほどアップしました。親族の宿泊や着付け、ヘアメイクなどが追加になったり、ドレスのグレードアップが大きいかな?と思います。プランから2ランクアップのメニューにしました。1ランクメニューも美味しくて非常に悩みましたが、魚かエビか、サーロインかフィレかの違いの部分で決めさせていただきました。オマール海老と、フィレ肉の料理がとっても美味しかったです!お腹いっぱい幸せな気持ちになります!駅から徒歩15分ほど、車で5分ほどです。宿泊者以外は送迎バスのサービスがないところが少し残念、、タクシーチケットを事前にお渡しする予定です。ただ、会場から駅までの間にカフェなどが並んでいるので、参列後は楽しみながら帰れるのかも、とも思います。みなさんとってもステキな方々です!プランナーさんは気さくで優しく、私たちの要望を上手に汲み取って新しいアイディアも出してくださいます!また、アレルギーやアイテムなどで気付いた点や不要なものを見つけてくださり、大変助かっています!下見のときは地下駐車場入り口に雪が積もっていて、ノーマルタイヤで来てしまい出れなくなっていたところ、スタッフの方に助けていただきました。とってもかっこよかったです!おいしい料理、ステキな会場とスタッフさん少人数でのアットホームな結婚式を挙げたい方におすすめです。はじめの見積もりから、親族の宿泊等も入れ込むことをおすすめします。詳細を見る (787文字)



もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ゲストの人数(22件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 45% |
| 21〜40名 | 23% |
| 41〜60名 | 27% |
| 61〜80名 | 5% |
| 81名以上 | 0% |
旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトン(元:旧軽井沢ホテル)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(22件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 5% |
| 101〜200万円 | 14% |
| 201〜300万円 | 41% |
| 301〜400万円 | 36% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 5% |
| 601万円以上 | 0% |
旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトン(元:旧軽井沢ホテル)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから緑が見える
この会場のイメージ645人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【当館最大15大特典】3万円相当*豪華コース試食&チャペル挙式体験
【全組様◇交通費最大1万円ご優待】1年に1度のBIGフェア!国産牛や信州サーモンのコース試食や緑に包まれた独立型チャペルでの模擬挙式体験、数々の受賞歴のあるホテルが贈るおもてなしを体験<HP限定>挙式料全額OFFなど77万円特典をご用意

1109日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催公式サイト限定【77万特典×交通費付】 新作ドレス体験*オータムフェア
【公式サイト限定◇挙式料全額や料理グレードUPなど最大77万円特典付き】国産牛や信州サーモンを使った絶品試食◆緑に囲まれた独立型チャペル挙式体験や貸切で叶う中庭でのウェルカムパーティもご案内◎<フェア参加に交通費最大1万円優待>

1115土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【当館最大15大特典】3万円相当*豪華コース試食&チャペル挙式体験
【全組様◇交通費最大1万円ご優待】1年に1度のBIGフェア!国産牛や信州サーモンのコース試食や緑に包まれた独立型チャペルでの模擬挙式体験、数々の受賞歴のあるホテルが贈るおもてなしを体験<HP限定>挙式料全額OFFなど77万円特典をご用意
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
ウェデイングサロン
平日:11:00〜19:00/土日:10:00〜19:00(火曜定休)
0267-31-0591
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
《公式サイト予約限定》交通費優待&新幹線チケット付フェア開催!挙式料OFFなど最大15大77万円特典
公式サイトよりフェア予約を頂くと、他の式場紹介サイトや式場紹介デスク経由でご予約を頂くよりもお得なプランをご案内することができます。 ※適応条件あり。詳しくはお問い合わせください。
適用期間:2025/10/14 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトン(元:旧軽井沢ホテル)(キュウカルイザワキキョウキュリオコレクションバイヒルトンキュウカルイザワホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒389-0102長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢491-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR軽井沢駅北口より車で3分 上信越自動車道 碓氷軽井沢ICより車で20分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR軽井沢駅より車で3分
|
| 会場電話番号 | 0267-31-0591 |
| 営業日時 | 平日11: 00~19:00、土日祝10:00~19: 00(火曜定休、※祝日営業) |
| 駐車場 | 無料 70台近隣にあり |
| 送迎 | あり |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 神聖なチャペルで行うユニティキャンドルの儀式は感動のシーン |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りフラワーシャワーやウェルカムパーティも可能です |
| 二次会利用 | 利用可能詳細はお問い合わせください |
| おすすめ ポイント | どのパーティ会場からも中庭が見渡せる。緑に囲まれた空間は、全てがフォトジェニック
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお気軽に申しつけくださいませ |
| 事前試食 | 有り試食付きブライダルフェアに是非、ご参加下さい |
| おすすめポイント | 旧軽井沢ホテルでは ‘食材の本質を見抜いて、最適な調理法で料理すること’という教えを大切にしています。また、季節の素材を使い、専属パティシエがひとつひとつ大切に手づくりいたします。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はお問合せ下さい 挙式会場
多目的トイレ 詳細はお問合せ下さい個室
貸出備品
優先駐車場 詳細はお問合せ下さい資格取得スタッフ 詳細はお問合せ下さい |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設KYUKARUIZAWA KIKYO, Curio Collection by Hilton
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025長野県
ホテルGOLD



