
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 青山・表参道・渋谷 クラシカル1位
- 青山・表参道・渋谷 総合ポイント2位
- 東京都 挙式会場の雰囲気2位
- 青山・表参道・渋谷 挙式会場の雰囲気2位
- 青山・表参道・渋谷 ゲストハウス2位
- 青山・表参道・渋谷 緑が見えるチャペル2位
- 東京都 総合ポイント3位
- 青山・表参道・渋谷 料理評価3位
- 青山・表参道・渋谷 ロケーション評価3位
- 青山・表参道・渋谷 スタッフ評価3位
- 東京都 クチコミ件数3位
- 青山・表参道・渋谷 クチコミ件数3位
- 東京都 ゲストハウス3位
- 青山・表参道・渋谷 モダン3位
- 青山・表参道・渋谷 披露宴会場の雰囲気4位
- 東京都 披露宴会場の雰囲気5位
- 東京都 料理評価5位
- 東京都 ロケーション評価5位
- 東京都 スタッフ評価5位
- 東京都 緑が見えるチャペル5位
- 青山・表参道・渋谷 緑が見える宴会場5位
- 青山・表参道・渋谷 チャペルに自然光が入る6位
- 東京都 モダン6位
- 青山・表参道・渋谷 コストパフォーマンス評価8位
クラシカ表参道/別邸KEYAKIの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
都心にあるおしゃれな式場
自然がたくさんあり、都心にいるとは思えない雰囲気でとっても素敵でした新郎新婦との距離が近く、とてもよかったです。どれも美味しい料理でした。特にお魚がすきでした。飲み物はアルコールが苦手なため、ノンアルコールが充実していてよかったです。季節のジンジャーエールが美味しくてたくさんいただきました。表参道から徒歩3分ととても近く、渋谷駅からも歩ける距離ということでアクセスが良かったです。美容室も近くにあり、セットの時間も調整しやすかったです。式場に行ってからの案内や説明が丁寧でした。ありがとうございます。料理を運んできてくださった際に、箸を利用してくださいという案内がこう言った場に慣れていないので非常にありがたかったです。都心になのに自然に囲まれていて、都心の喧騒をわすれてしまう空間でした。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/13
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切
他にはない岩と緑のチャペルで綺麗な挙式会場でした。大きさもちょうどよく、ゲストと遠くなさすぎる距離感でした。窓から見える竹と滝の音が綺麗で、落ち着いた雰囲気の会場でした。オープンキッチンでお料理の様子も見えるのが良いです。会場の大きさもほどよく、ゲストと距離が近いのが良かったです。駅から徒歩で行きやすく、ゲストに案内しやすかったです。どのスタッフの方も丁寧にご対応頂きました。当日、雨の心配がありましたが、スタッフの方がてるてる坊主を作ってくださって、お手紙をくださったのが非常に嬉しかったです。父が車椅子で心配していましたが、動線などスタッフの方がきめ細やかに配慮してくださったおかげで、困る事なく楽しく過ごしてもらえました。寿司バーチャペルの雰囲気と料理詳細を見る (330文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/02/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
オシャレで素敵な挙式
暗めでおしゃれです。自然が溢れる挙式会場で他にはない特別感があります。ゲストとの距離が近く、安心感があります。モダンな雰囲気でおしゃれでした。ゲストからもとても好評な雰囲気でした。窓から竹林が見えるので和洋折衷な会場でこちらも特別感があります。とっても美味しいです。どれ食べても美味しかったです。表参道駅から徒歩5分で、行きやすいです。しかし、遠方からは少しアクセスが悪いかもです。乗り換えがあるのでスタッフさんがとても若くてしっかりしていたと親族から言われました。好印象だったようです。料理(白戸シェフ)が美味しい。挙式会場が開放的で特別感。スタッフさんが親切で、設備が全てオシャレ。他の人と被らない。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
料理が最高においしい
チャペルは緑がたくさんあり、荘厳な雰囲気の中自然を感じられます。披露宴会場は2つあり、どちらもおしゃれながら和の雰囲気があり素敵でした。お料理がおいしいところで探していましたが、試食が期待以上でした。食材ひとつひとつがすべておいしく、感動しました。またゆかりのある地の食材を使ってオリジナリティを出したメニューにしてもらえたりする点も魅力的でした。表参道から近いので女性ゲストにも嬉しいと思います。大通りから少し中に入ったところなので静かです。雰囲気も良く、料理がおいしかったところ。結局オプションをつけると見積よりも高くなってしまうので、見積には入っていないやドレス・料理のランクアップ料などオプション料金もきちんと確認すると良いです。シンプル・ナチュラル・和の雰囲気を求めている人におすすめです詳細を見る (349文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルの雰囲気が唯一無二
チャペルに惹かれて会場見学に行きましたが、予想以上に素敵な雰囲気でした。木目調の会場に、石と木があしらわれたチャペルで、落ち着いた挙式会場を探している方には特におすすめです。チャペルの雰囲気は唯一無二だと思います。ただ、想像よりは少しこぢんまりと感じるかもしれません。少人数にはぴったりです。少人数専用の披露宴会場を2つ見学しました。少人数専用ということもあり、広すぎずスカスカになることはないと思います。ナチュラルな雰囲気とモダンな雰囲気の会場に分かれているので、お好きな方を選べるかと思います。どちらの会場もオープンキッチンがあり、食事の工夫ができる点も良いポイントだと思います。表参道駅から5、6分の場所にあるのでアクセスは問題ないです。とにかく、落ち着いた雰囲気のチャペルというポイントで探していたので、イメージぴったりでした。やりたい演出があるのであれば、下見時にそれがかなえられるか、を確認すると良いと思います。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/22
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方がとても親身になって相談にのってくださります!
天井が高くて開放感があります緑とブラウンを基調にした落ち着いた式場です祭壇がとても綺麗で独創的グラックフレームの窓ガラスであり、ブルックリンスタイルっぽさも感じます!少人数でも対応可能です人数に合わせた配置設計も可能です表参道から10分程度です表参道は落ち着いていて、華やかな雰囲気があります。雰囲気、料理の質、予算の3点で比較しました特に・雰囲気では、落ち着いたウッディー、かつ天井が高いこと。他の式場と比較しても、唯一無二の雰囲気であること。・料理では、質がとても高くて、参列者の方も満足する内容であること。・予算は100-150万位内に収まりそうであったこと予算はマックスでどの程度になるのかは把握しておくべきです。その上で、開催時期やプラン内容など、許容できるポイントを提示して、予算の相談をすることです。また、当日制約割引もあります。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが超素敵!上質な空間が好きな人はオススメ
とても雰囲気が良く、外観も緑に囲まれていて映えます。中もモダンな感じで、特にチャペルは今まで見てきた中で一番豪華で写真で見ていたものより数倍綺麗でした。彼女も一瞬で心惹かれたようで、理想の挙式が挙げられると喜んでいました。少人数プランの会場を見ました。落ち着いた空間でありながら、外を見渡すと竹林などおしゃれな空間で風情もあります。オープンキッチンもあり、シェフが料理をその場で提供してくれるのはかなり雰囲気良く素敵な披露宴を挙げられるのではないかとワクワクする会場です。予算においては想定の50〜100万ほど安くてびっくりしました!直近の日程がたまたま空いていたからか、かなりの特典割引をしてもらえたと思うので、タイミングが良かったんだと思いましたが、とても頑張ってくれた感じがします。お祝いの重箱真鯛の極コンソメスープびわ蜜のジュレこちらを頂きました。真鯛のコンソメスープがものすごく美味しかったです。出汁が効いててホッとします。お祝いの重箱に関しては、見た目も色鮮やかで可愛らしく、一口サイズで食べられる上品な味わいでした。デザートは甘酸っぱくさっぱりした味わいでした。表参道駅から5分圏内なので、とても良いと思います。周りもオシャレなところが多いですし、会場の外観も緑に囲まれていてとても綺麗でその中に上質さがある素敵な雰囲気です。担当して頂いた方はテキパキとお話しされつつ、こちらの話もよく聞いてくれて要望をしっかりと汲み取ってくださり、大変良い対応をしていただきました。やはり雰囲気が何よりもよい。ブライダルサロンにおいても居心地が良く上質な雰囲気でした。到着時もおいしい抹茶オレを提供していただくなど他とは違う待遇でした。チャペルはがとにかく素晴らしいので、ぜひ一回は見てみたほうが良いと思います。また、会場はオープンキッチンでシェフが直接振る舞ってくれる雰囲気もとても臨場感があって素敵だと思います!高級ホテルの受付のような雰囲気もあり、落ち着いていて上質な雰囲気が全体に漂っていて、気に入りました。少人数挙式を挙げる方や、落ち着いたモダンで上質な雰囲気を希望する方はとても良い会場だと思います。詳細を見る (906文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/14
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
都会の真ん中の自然あふれるチャペル
式場探しを始めて、hpで拝見したこちらのチャペルに一目惚れしました。実際に拝見すると、チャペルあまり大きくなく、私たちのイメージするアットホームな式にぴったりな会場だと感じました。晴れでも雨でも、自然光がチャペルに入り込み、天気を味方につける造りも素敵でした。後ろの大きな岩も圧巻です。ここで式を挙げたいと強く思いました。地下1階のバンブーガーデンと、マグノリアルームを見せていただきました。写真の段階からバンブーガーデンに惹かれていたのですが、実際に見ると、想像を超える美しさでした。地下にある会場なので外の様子も気にならず、窓の外の竹がとても綺麗でした。竹の緑が濃いので、洋装が映えそうな会場です。また、オープンキッチンが付いており、食事をその場で仕上げていただけることも気に入りました。表参道という土地柄、もう少し高いことを覚悟していました。予算は具体的に決めずにフェアに参加したのですが、この見積額で式を挙げられたら大満足です。フェアで試食をさせていただきました。和とフレンチを組み合わせた独創的なお料理は、どれもとても美味しかったです。予算に合わせて料理を組み合わせられるとのことで、メニューを考えるのが楽しみです。表参道駅から徒歩5分ほどです。大きな通りから1本入ると、表参道とは思えない自然あふれる会場があり、びっくりしました。アクセスも良く、ゲストに負担をかけない点も良いと思います。ブライダルフェアを担当していただいたスタッフの方は、とても明瞭な説明をしてくださり、親身に相談に乗ってくださいました。一生に一度の結婚式なので、素敵なスタッフの方にサポートをいただきながら、式を挙げたいと思います。私の憧れだった表参道エリアにある、唯一無二の雰囲気の式場です。シンプルでナチュラルな式を挙げたいと考えている方は、きっと惹かれると思います。自然を感じられるチャペル、披露宴会場はとってもおすすめです。会場がとにかく素敵なので、派手な演出はいらないと思います。シンプルにゆったり会話や食事を楽しむ、アットホームな式を検討されている方にぴったりだと思います。詳細を見る (884文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
緑豊かで落ち着きがある式場
挙式会場であるサウンドホールは本物の木々が生い茂った緑豊かな空間でした。ハープの生演奏をしていただけて、素敵でした。窓から見える緑や池がきれいでした。家具がダークブラウンで統一されていて落ち着いた雰囲気でした。会場の大きさも大きすぎず、ゲストとの距離も近いため、アットホームな雰囲気でした。寿司バーを取り入れたため値上がりしました。一部ヒキタクを利用したため見積もりより安く済みました。表参道駅から徒歩5分程度で、アクセスが良く便利でした。大通りから路地に入ったところに位置しているため、人通りも多過ぎずよかったです。スタッフの方々がとても親切に対応してくださいました。料理の美味しさを重視してこの式場にしました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/26
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
みんな笑顔になります
日中帯は緑の映える会場に自然光の差し込むナチュラルな雰囲気がとても素敵です。少人数の挙式でも使いやすい大きさです。落ち着いた雰囲気で、アットホームな少人数披露宴に適したお部屋です。ドレスとブーケはこだわったので値上がりしました。アルバムやムービーは選び方によっては上がります。全ての料理が美味しいですが、特にフォアグラ料理が美味でした。フォアグラ苦手な参加者も美味しいと言ってました。表参道駅から近いですが、少し路地に入った所にあるので最初は迷うかもしれません。人柄の良い方ばかりで、沢山頼ってしまいました。会場の雰囲気と美味しい料理です!こだわりたいところはとりあえずプランナーさんに言ってみてください。叶うかも。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自然豊かな会場と美味しい料理!!
モダンで洗練された雰囲気があります!自然もありおしゃれです!岩に込められた意味を聞くとなるほどなぁと思います!下見の際に聞いてみてください!テラスもある会場や、水辺などリラックスできる会場になっています!披露宴会場も広く、オープンキッチンでワクワク感があります!予算は正直なところをお伝えすると、いろいろご提案いただけます。また特典も多いので、率直な相談をしていいと思います!とにかくお食事が美味しいです!シェフの姿勢も好感を持てました!抜群です!親身に話しを聞いてもらえます!また打ち合わせスペースもおしゃれで好きです!シェフのこだわり料理が決め手でした!ナチュラルな会場を求めながら、食事にこだわる方におすすめです!詳細を見る (310文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/21
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
緑があり、自然光が差し込むモダンなチャペル
挙式会場であるサウンドホールは、黒と緑を基調としており、クラシカルかつモダンな雰囲気です。また、左右ともガラス張りのため自然光が入りやすい構造です。私たちは人前式で挙式しましたが、生歌に加えてハープの生演奏もありました。披露宴は少人数挙式専用の会場であるオーキッドで執り行いました。黒とあたたかみのある白を基調とした会場です。オープンキッチンからそのままお料理が運ばれてきます。また、お手洗いも同フロア内にあり、便利です。食事とドレスです。試食会で、食べ比べをして、好きなメニューを組み合わせてコースを作ることができます。全体のバランスを考えながら組み立てることができました。表参道駅の一番近い出口から徒歩5分程度です。建物全体が緑に囲まれており、外から見ると挙式会場とはすぐにはわからないかもしれません。プランナーさんからは、私たちが作り出したい雰囲気やテーマにあわせて色々と提案してもらえました。こだわりたいところはこだわりつつ、自由に進めさせていただきました。メールでのやり取りもスムーズで、翌日には遅くとも返信がきます。準備に当たり困ったところは特段ありませんでした。私たちは何よりチャペルで決めました。天井が高く、緑もあり、開放感があってよかったです。天気にも左右されづらい設計だったのも嬉しかったです。あとはドレスの持ち込み料が全くかからない点もありがたかったです。日が迫るとかなり細かく食事や飾りなど、相談して決めることになります。また、リモートも可能そうでしたが、打ち合わせは基本的には土日に現地で行うことが多かったです。また、ドレスは提携ショップの予約がとりづらく、着られる数が決まっているため、スピード感を持って決めないといけなかったです。他のところも見るなら、挙式日が決まった段階で並行して予約すること、ゆとりをもって準備することをおすすめします。詳細を見る (785文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2025/10/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高
チャペルに入る自然光がとっても素敵!都内にも関わらず緑がとっても素敵です。また季節によって変わるのも魅力的です。代名詞である二つの木は夫婦が寄り添っているような形をしており、とても印象的です。また演出や音楽も非常によく、ゲストできても感動しますゲストの距離が近くて素敵!クラシカル雰囲気が好きで落ち着いた印象です。会場の色合いもよく、特に新郎新婦後ろの鯉の絵が印象的で良かったです!アクセスよし!!!!渋谷駅も近く、二次会三次会とかも考えやすいです!家族への案内も駅近くのためしやすく、紹介するのに非常に良いと思います!スタッフの方の対応がいい!アフターケアもバッチリですチャペルが本当に素敵です。ゲストの方にも喜んでいただけたポイントです!詳細を見る (321文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
唯一無二の式場と丁寧なスタッフサービス
緑が特徴的な温かみのある式場。ナチュラルな印象の中にも、壮大さを感じることができる。天井が高く、開放的な空間。地下のバンブーガーデン会場は、水や竹などといった自然があり、式場とおなじく柔和な印象。50人保証の会場であるため、広々としている。人気な会場であるため、そこまで安価であるとは思えない。しかし、特典(割引)はたくさん提案してくれるため、「少し高い」くらいでとどめられた。最寄駅から5分程度で到着するため、アクセスは良い。式場の周りにも木々があるため、緑が目印になり分かりやすい。丁寧かつ親切な案内で、リラックスして話を聞くことができる。事務的な対応ではないため、サービスを求める方には適切な会場である。式場の壮大さとスタッフサービスに惹かれて、会場を決定した。下見の際に提供してくれるドリンクやスイーツのレベルも高く、式当日の料理にも期待が持てる。「結婚式場」のイメージからは少し離れているが、だからこそ堅苦しい雰囲気を崩した式を挙げることができると考える。どんな式にしたいのか、ある程度考えをまとめてから下見に行くことで、自分たちのイメージに合った式場を見つけることができると思う。詳細を見る (496文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
新郎新婦のこだわりを反映してくれる
明るくて綺麗な会場です。自然光が入るので写真を撮るには絶好です。天気にも左右されないのが安心です。落ち着く雰囲気の披露宴会場です。オープンキッチンで料理のもてなしができる、香りが部屋中に行き渡るのも魅力です。鯛が今まで食べた中で一番美味しくて印象的でした。駅から近くて便利です。式場の中が非日常で都内のチャペルとは思えない素敵なロケーションです。対応が最初から最後まで丁寧です。お食事の試食もたくさんいただけて満足でした。天気に左右されないのが何より安心でした。挙式のシーズンによってコストに変動がないのもありがたかったです。新郎新婦のこだわりやお客さんの好みを徹底的に反映したいカップルにおすすめです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/05
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
元気なスタッフさんと絶品料理のクラシカさん!
友人のみを招いたアットホームな披露宴を開きたいと思い、そのイメージにぴったりな披露宴会場でした。参列者全員が見渡せる広さで、友人との距離の近さが好きでした。色合いはベージュのフローリングと、白い壁が印象的でした。プロジェクターや音響など、基本設備も揃っていました。ゲストの方々が楽しめるように、料理と飲み物にこだわってお金をかけました。想定していなかった出費は、新郎の衣装代です。プラン内の衣装代でお借りできた衣装がフォーマルすぎたので、カジュアルな衣装を借りたのですが、思っていたよりも追加費用が大きかったです。新婦のドレス以外のアイテムは持ち込みで費用を節約しました。また、新郎の靴も普段の革靴をきれいに磨いて持ち込み、費用を節約しました。メニューは創作和風で、香りと食材の食感が強く印象に残っています。料理のおいしさが、クラシカさんに決めた一番の理由です!素材に合った最適な調理を極めた逸品はここでしか味わえないと思います。式場までは最寄駅から徒歩10分程度で近いです。式場の周りはお洒落なカフェなどが多かったです。また建物は竹藪に囲まれており、外装が素敵でした。スタッフの方々はとても明るく、一緒に式を盛り上げようとする元気を感じました!「フレンドリー」の言葉がぴったりな方々です。安心して式を任せられました。特におすすめなのは料理です。また、スタッフの方々の元気な様子もとても好きでした。当日、安心して式を任せられる方々です!料理にこだわりたい方はクラシカさんを第一候補として間違いないと思います。結婚式の準備をする過程でアイデアが出て予算が必ず膨らむので、当初の予算は一番最初の見積もり×1.5倍で見ておいた方がいいと思います。また、持ち込みアイテムが何か忘れてしまうこともあるので、メモして玄関など必ず目に付くところに貼っておくといいと思います。詳細を見る (780文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
チャペルが素敵で料理が絶品
チャペルの背景に緑があり、高千穂峡のようなデザインがとても魅力的でした。サイドもガラス張りで開放感もありました。ゲストが待たないように導線も工夫されています。オープンキッチンになっており、ゲストを楽しませる工夫があると感じました。あまり広くないので、小規模の式を挙げたいカップルにおすすめの会場です。オープンキッチンならではの、作り立ての料理を食べられる為とてもよかった。特にタイの焼き物は美味です。駅から徒歩10分圏内でしたが、ほぼ直線なので行きやすい。緑も多く、一見結婚式場よりも高級レストランのような佇まいです。チャペルが素敵です式を挙げるときに何を優先するか、重視するかを決めてから見学して欲しい詳細を見る (302文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
チャペルに自然が多く素敵な式場
挙式会場は和モダンな雰囲気で、緑や木を使用した設備が多く、落ち着きがありながらも特別感を感じる会場でした。披露宴会場は窓が大きく、開放的な雰囲気でした。また、会場から直接見ることができるキッチンも備わっていることで、食事にも特別感を感じることができる設備でした。表参道駅から徒歩5分ほどであり、道中も綺麗なお店が多かったです。また、会場も路地に入ったところであり、落ち着きのある雰囲気でした。会場全体として緑が多かったため、自然な雰囲気を求めている方にはぴったりな会場だと感じました。披露宴会場の選択肢が多くないため、100人規模でゲストを呼びたい場合は検討が必要だと感じました。逆にゲストの人数を50人未満で考えているカップルにはぴったりだと思います。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/09
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
都内のオアシス!教会がお洒落!
・都内の中なのに緑が多い・ガラスばりで自然光入る・清潔感がある・生演奏がある・写真撮影が綺麗にできる・洋装和装の選択ができる・エレベーターは狭いかも・オープンキッチンがある・緑が多く、水が流れている・都内とは思えない、竹の庭園を眺めることができる・洋装和装どちらも楽しめる雰囲気・少人数の対応する披露宴会場もある・フレンチではあるが、和の要素が入っている・コースでの料金設定ではないので、自分達で1つ1つ選択することができる・地元の食材を使ってもらうこともでき、アレンジをしてもらえる・表参道なので交通が便利・都内の中の割と静かではあるが、交通量は多い・和装洋装どちらも楽しめる・緑が多い・モダンな雰囲気と近代的な雰囲気がある・洋装和装迷っているカップル・持ち込み料・緑のある雰囲気が好みのカップル・モダンな雰囲気が好みのカップル詳細を見る (365文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
圧巻の挙式会場と、素敵なスタッフさん
写真で見るより立体感があり、圧巻の挙式会場でした。緑に囲まれており、光もたっぷり入る会場でした。親族での式のため別邸keyakiを見学させていただき、持て余しすぎず、狭すぎないちょうどよいサイズの会場でした。天井の木の温かみや窓から見える緑がとても素敵でした。お手洗いも会場内にあり、嬉しいポイントです。予算に対しての見積額は少し高めでした。ですが実際に見てから、この会場で結婚式をしたい、という思いが強くすぐに決めました。ペーパー類やお花以外のアイテムなどは持ち込み料もかからないとのことなので、出来るだけここから大きく上がる事のないように考えながら進めていきます。エビのシャーベット?は初めて食べましたが、とても印象的で美味しかったです。妊娠中の姉と見学に行きましたが、内容も、生魚や魚卵は合鴨や湯葉などに変更していただきそちらもおいしかったと言っていました。同じように、アレルギーのある方へのお食事も柔軟に対応していただけるようです。表参道駅からすぐ。大通り沿いを歩いている時は都会のガヤガヤ感でしたが、一つ道を曲がるだけで一気に静かに。一目でここと分かる、緑に包まれた式場でした。オンライン説明ののちの実際の見学でした。どちらも同じ、とても素敵なプランナーさんでした。お話しを親身になって聞いてくださったり、質問ばかりしてしまった際にもご丁寧に答えてくれました。会場の説明の際も、イメージしやすい案内をしていただいて、さらにプランナーさんも楽しそうにお話ししてくださったのでワクワクが倍増しました!スタッフさんの印象、ご対応がとても素敵な点。挙式会場の雰囲気披露宴会場にキッズスペースを作れる点自然、緑が好きな方にオススメ。綺麗で神秘的な挙式会場なのに対して別邸はアットホームな雰囲気の披露宴会場のため、親族など少人数で結婚式をしたい方にもオススメ。詳細を見る (779文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
落ち着きとスタイリッシュさを兼ね備えた会場
全体的にウォールナットの木目調で落ち着いた雰囲気で気に入りました。その中にもスタイリッシュなデザイン性のあるインテリアが散りばめられていたので、都会的な雰囲気もあります。両親だけを招いた少人数婚を考えていたので、リンデンルームの規模感も雰囲気も理想的でした。オープンキッチンも目で見て楽しめそうです。お値段は安いというわけではないですが、シーズン特典をつけていただき理想に近づきました。お料理は和フレンチで、優しいお味で親世代や男性にも食べやすい印象でした。色々とアレンジができそうでよかったです。表参道駅から近く、アクセスはいいと思います。表参道の大通りから一本入ったところなので、車のうるささもなく静かでした。スタッフの方は知識もあって安心してお話ができました。特にご案内いただいたマネージャーの方は、私たちの話を引き出すことや距離感の取り方が素晴らしく、会場の決め手の一つとなりました。全体的な雰囲気の上質さと、スタッフさんの安定感が決め手でした。上質で落ち着いた雰囲気で、少人数婚を希望しているカップルにおすすめです。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
あたたかいスタッフさんと作る人生最幸の一日
両脇が大きな窓になっている開放的なチャペルです。晴れている時の自然光が入ってくる感じも素敵ですが、曇っていても夜の周りが暗いときもそれぞれ良さがあります。祭壇の上には本物の岩や緑で覆われた壁があり、軽井沢などのリゾート地のような雰囲気も感じられます。都会の真ん中にある会場とは思えないくらい自然を感じられます。サイズ感としては50-60人くらいで満席になるくらいなので、ゲストの人との距離が近く1番後ろの席に座っている人も顔がしっかり見えます。オープンキッチンがあるので、料理の匂いや盛り付け中の時間も楽しんでもらえるのも魅力の一つです。50人ほどでしたが、テーブル間も広く取っていただき、ラウンドもしやすかったです。ホワイエにバーカウンターがあり、披露宴前にそこからドリンクを提供してもらえます。ウェルカムスペースとして自分たちの好きな物を置けますが、元からオシャレな雰囲気なので何も置かなくても写真映えするような空間になっています。クラシカはお料理が本当に美味しいです。見学の時、試食でいただいて感動したので、ゲストにも楽しんでもらいたいと思い飲食物は特にこだわって選びました。プリフィックスの形式で自分たちで選んだお料理でコースを作ることができます。ゲストからも料理がすごく美味しかったととても評判が良かったです。表参道駅から徒歩で行けます。会場のすぐ近くにクロワッサンが有名なカフェがあり、当日母の着付けを待っている間に父がそこで時間を潰したそうです。他にも色々お店があるので打ち合わせ前にカフェなどに行くのもおすすめです。大通りから1本裏道に入ったところにあるので、車の音なども聞こえず静かです。どのスタッフさんも本当に話しやすくて、いつも明るく素敵な方ばかりです。打ち合わせ時にぼんやりとしたイメージを伝えても、具体的かつ実現可能な提案をしてくださいます。また、プランナーさんと他のスタッフさん(映像や装花など)の情報共有がしっかりしてるので、前にこの人に言ったのに…ということがなかったのが素晴らしいと思いました。担当プランナーさん以外にもたくさんの方にお世話になり、クラシカ表参道の皆さんのおかげで一生に一度の結婚式が更に特別なものになったなと思います。とにかく自由度が高いです。持ち込みも他の式場に比べると制限も緩く、やりたいことがある程度固まっている人には特におすすめです。やりたいことがまだわからないという人もプランナーさんたちの提案力が高いので、相談していく中でやりたいことが見つかると思います。スタッフの皆さんがプロフェッショナル集団なので、安心してお任せできると思います。迷ってること、困っていることがあればすぐ皆さん力になってくれます!詳細を見る (1133文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/01/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素敵
竹や自然に囲まれ、自然光も入る素敵な空間でした。中はシックな色合いで、照明までクラシカルな雰囲気で、とてもオシャレで自然も感じつつ、良い雰囲気の中、結婚式を挙げることが出来ました。私達は50人で結婚式を挙げましたが、ちょうどいい感じに挙式会場が埋まりました。列席者の数が50人を下回っても、隙間が空いてるように感じず、列席者の数が50人を上回っても、窮屈な感じがしないほど、サウンドホールの雰囲気が会場を包み込んでくれます。開放的で素晴らしい空間でした。列席者からも、中々見た事のない会場で素敵だったと、好評でした。人前式で挙げた際の司会者さんも、親しみやすい方で進行がスムーズにでき、とても満足しています。竹、滝の雰囲気良し駅チカ雰囲気素敵スタッフによく相談する詳細を見る (332文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/01/26
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
木々と緑に囲まれた、お洒落な式場
外が見える挙式会場なので開放感もあり、また高級感も感じられるところがとても気に入りました。正面には木々もあり、他の会場にはない雰囲気とモダンなお洒落さが好みでした!金屏風、鯉のモチーフがある披露宴会場にはテラスもあり、参列してくれた方々も自由に楽しんでくれる想像ができました!和なテイストも感じられるので、和装を考えている方にもおすすめできると思います。広すぎるわけではないので、新郎新婦からしても全体を見渡せるのも個人的には良いポイントでした。初めての下見だったので最初高いのかな?と思いましたが、その後に他の会場も見てみると案外見積もりがそこまで変わらなかったので、特段高いというわけではないかなと思います。ただドレスやコース料理など、これから選んでいくものについては幅がありそうなので、他の方が書いているように予算はもう少し上がるのかな…と思っています。表参道駅からもっと近い式場は他にもありますが、駅近の人混みの雰囲気とは少し離れるので、個人的にはそのほうが嬉しいなと思います。担当いただいた方はもちろん、飲み物を出してくれる方や案内してくださる方含め、みなさん丁寧なサービスをしてくれて、好印象でした。他の式場と比較したときに、スタッフの方々の質の高さはわりと大きなポイントになりました。・スタッフの方々のサービス・上質感、高級感を感じられる・料理へのこだわり・the結婚式!という雰囲気から少し離れたい方におすすめです!・予算が上がる可能性がある内容は確認しておくと安心できます!詳細を見る (646文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
珍しい雰囲気のおしゃれな式場
岩と緑の背景で山の中にいるような祭壇がかっこいいです。室内ですが窓から自然光が眩しいくらいよく入っていました。洋装、和装どちらも合う雰囲気の会場でした。夜のテラスがとてもいい雰囲気でした。和食とフレンチを組み合わせたようなメニューでした。エビなどの海鮮多めです。寿司バーをつけるとかなりお腹いっぱいになってもらえると思います。駅から徒歩圏内でアクセスしやすいと思います。式場の周りは普通の路地ですが、建物の中からは外が見えにくいようにはなっています。テラスからの再入場がゲストに驚いてもらえて良かったです。寿司バーをつけましたが、他にはないサービスでゲストに好評でした。自然の中にいるような挙式会場の雰囲気と、和装も洋装も合いそうな披露宴会場の雰囲気が決め手です。どんな結婚式にしたいか事前にイメージを言語化しておくと良いと思いました。詳細を見る (368文字)
もっと見る費用明細5,481,556円(66名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
少人数向け結婚式も安心して挙げられそう
写真だと木の印象(茶色っぽい)が強く、暗かったり重い感じがないか心配してたんですが、実際に訪れてみると明るく、窓から見える緑の感じなどが綺麗でした。サイズはバージンロード含め程よいコンパクト感を感じたので、ゲストが少人数でも寂しくならない印象を受けました。少人数用の披露宴会場はフロア貸切なので、他の人と鉢合わせないのが良いです。シェフが調理するところを見れるオープンキッチンもあるので、話のネタにもなりそうでした。椅子のハゲやフロアカーペットの汚れは気になりました。表参道駅の最寄出口から5分ちょっとで着くので、ゲストを呼びやすいなと感じました。式場周りは前に駐車場、隣に業者?の出入りがあったりしますが、そこまで気になりませんでした。外観は緑に覆われていて、季節によるとは思いますが個人的には素敵でした。10名程度の少人数結婚式を挙げる予定なのですが、少人数結婚式用の別邸keyakiが用意されているのが良かったです。披露宴会場も寂しくならないような規模感、式場も程よいコンパクト感を感じました。ゲストの控室も別邸keyaki内にあるので、大人数の他の挙式・披露宴参加者に埋もれることなくリラックスして過ごせそうなのは良かったです。下見前にゲストの人数はある程度決めておいた方が、見るべきポイントも違ってくるので良いかと思いました。また、自分たちの中でどういう式にしたいか少し考えておくと良さそうです。当日ヒアリングしてくださいましたが、事前に考えておくとスムーズになりそうですし、下見時の観点が変わるだろうなと感じました。明確にイメージがなければ、ネット上で事前に下見時に確認しておくべきポイントとか調べておくのも良さそうです。あと、下見時にちょっとでも気になることがあればその場で聞いてしまうのが良いと思います。詳細を見る (760文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/06
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
都会のオアシス型挙式会場
3階に挙式会場があり、同じフロアに花嫁専用控え室と中庭がある作りになっています。中庭で参列者との集合写真を撮ったり、フラワーシャワーの演出をするなど、さまざまな活用方法ができそうなスペースでした。挙式会場は窓ガラスから竹の木の緑色が見え、そして自然光が差し込むため、都会にいながら自然を感じられる会場となっております。招待人数が少人数の場合、コンパクトで距離感の近い暖かい挙式にピッタリだと思います。ハープの生演奏付きという点も、特別感が感じられる演出であり魅力的でした。ただ少しだけ竹の間から隣のビルがチラ見えしたので、完全に隠れるほど竹を植えてくださると、より非日常感を感じられて完璧だと思います。結婚式の披露宴会場は、カジュアルでありながら高級感があり、参列者との距離が近く、必要な設備が十分に備わっていました。参加人数によって会場のオプションが複数あり、実際に2会場を下見しました。一つ目の「バンブーガーデン」は地下のフロアではあるものの、窓の外に木と水が設置されてあり、天候に左右されにくい屋外を感じられる雰囲気になっています。二つ目は2階の「マグノリアルーム」はオリエンタルな雰囲気で、洋装も和装も似合うようなインテリアでした。大きな飾り絵がありますが、要望によっては隠すことをできるそうです。いずれもオープンキッチンがあり、こだわりの料理をゲストに振る舞う際に、楽しんでいただけます。プロジェクターも設置されているので、持ち込みの映像を流すことが可能です。表参道駅が最寄駅です。表参道は洗練された場所であり、参加者に良い印象を与えることができます。また、式場までのアクセスも良く、交通の便が良いため、参加者にとっても便利です。駅から近いにもかかわらず、喧騒感が感じられないクローズドな雰囲気があるのもポイントが高いです。建物のファサードには植物が生い茂り、秋の季節は紅葉もあるそうです。ドレスで記念写真を撮る場合、かなり写真映えします。周りには素敵な建物やお店、飲食店が多く、参加者に良い印象を与えることができます。また、表参道周辺は緑豊かな公園や美術館なども多く、景色や環境も良いです。これらの要素が結婚式場の周りを彩り、参加者にとって忘れられない思い出となります。・料理にこだわりがあり、「フレンチジャポーネ」というテーマでプリフィックスのコースメニューが選べます。また夫婦のリクエストに応えて、食材のカスタマイズ対応も可能です。・スタッフ対応が親切でよい印象でした。また他のホテルと違い、日雇いの派遣アルバイトを採用していないため、経験のあるスタッフさんに大事な日の演出をサポート頂けるので安心です。・会場は高級感がありながらも、硬すぎない落ち着いた雰囲気があります。コンパクトではあるものの、天井が高く圧迫感がありません。参加者との距離近い、あたたかみのある披露宴に向いています。・フリーサービスで理想の結婚式についてブレストするワークショップがあります。・会場は表参道に位置し、周辺には素敵な建物やお店、飲食店などが多くロケーションとして申し分ないです。かなり人気の会場なので、有力候補会場である場合、なるべく早めに下見して日程確保することをオススメします。下見の際には事前に招待人数を整理し、親族、会社関連、友人に分けておくと、ご祝儀で賄われる料金を試算できます。会場のキャパシティ的に、1日にmaxで4挙式とのことなので、日にち確認の際はどの時間帯になるかどうか確認しましょう。ゼクシーカウンターからの紹介で、魅力的なディスカウントがありました。若いカップルにも相談しやすい料金面も魅力的です。提携しているドレスショップがあるようなので、ドレスのラインナップを見せてもらい、好みに合うのかの確認をした方がよいです。親族の服装のスタイリングサービスもありました。詳細を見る (1594文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/30
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
自然を感じられる会場
挙式会場は窓があり自然光が入る点が気に入りました。見学した時間が夕方だったので、西日が差し込み温かい雰囲気で魅力的でした。披露宴会場は2種類あり、マグノリアはテラスがあり開放的でした。どちらもキッチンがあり、提供されるお料理の作る様子が見れるみたいです。小さなお子さんがいる場合は盛り上がってよさそうだと思いました。試食させて頂きましたが、フランス料理と和食を掛け合わせたお料理でとても美味しかったです。表参道駅から徒歩10分かからずの立地で、ロケーションは抜群に良いと思います。駅の周辺に美容院は沢山あるので、女性ゲストの美容院選びは困らなさそうで、嬉しいポイントだなと思いました。スタッフの皆さんにわかりやすく丁寧に対応いただけました。表参道の中で自然を感じられる会場ナチュラルな雰囲気が好きな方におすすめです詳細を見る (357文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
他にはない素敵な会場と美味しい料理が魅力です
天井が高く、緑溢れる他にはない会場が気に入っていますブラウンを基調とした緑の多い素敵な会場です高砂に大きなオレンジの掛け軸があり、和モダンな雰囲気です。装花は決まった内容のプランの中から選ばず、好きなものをオーダーしてお願いしました。引き出物については、カード型にしたため持ち込み料はなしだったら良かったなと思います。衣装は提携のドレスショップから選んだり、ペーパー類はほぼ全て自力で作成したり、外注して節約しました。コースを選択するのではなく、自分自身で前菜からデザートまで好きなものを選択してコースを作ることができるのが良かったです。どの料理も美味しかったですが、特に魚料理がお気に入りでした。駅からも近いですが、大きな通りから1本入ったところにあるため、騒がしすぎないです。プランナーさん、当日ご担当いただいたスタッフさん皆様とても感じが良く、丁寧です。子供がいる中での式でしたが、子供にも沢山対応してくださり感謝しています。料理は参列者からもとても評判が良く、どれも美味しかったです。可愛らしい雰囲気でない会場を探していたところ、他にはない会場の内装が気に入り決めました。スタッフの方も親切で話しやすい方が多く、最後まで楽しく快適に過ごせました。持ち込み料がかかるものもありますが、基本的には自由度が高くやりたい演出は全てできました。詳細を見る (571文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
落ち着いた雰囲気でアットホームな式場
木の温もりや緑があり、落ち着いた雰囲気です。また窓が大きいので暗すぎることもなく、明るい会場が良いという彼の希望にも合っていました。全ての披露宴会場にオープンキッチンが付いていました。大人数では少し狭い会場かもしれません。駅から徒歩10分以内なのでアクセスは良いです。周りはすごく景色がいいわけではないですが、大通りから外れた場所にあるので落ち着いた雰囲気があります。見学の際、私達の出身地にちなんだ演出などを提案していただけたのが良かったです。チャペルや式場の周囲に本物の緑があり、建物がクラシックで落ち着いた雰囲気が良かったです。また、料理の組み合わせができたり、希望の食材が使用できる点が良いと思いました。少人数の会場を探している方にはとてもおすすめだと思います。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ゲストの人数(124件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 12% |
21〜40名 | 22% |
41〜60名 | 30% |
61〜80名 | 29% |
81名以上 | 7% |
クラシカ表参道/別邸KEYAKIの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(124件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 4% |
201〜300万円 | 22% |
301〜400万円 | 21% |
401〜500万円 | 35% |
501〜600万円 | 18% |
601万円以上 | 1% |
クラシカ表参道/別邸KEYAKIの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから緑が見える
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ2651人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1018土
- 第1部08:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催満席間近!【当館人気No1!134万円優待】絶品試食*チャペル体験
【最大134万円OFF*豪華15大特典付】迷ったらこのフェアがおすすめ!オマール海老・真鯛を使った婚礼コース試食で美食体験/自然光溢れる挙式体験/演出体験/アイテム紹介etc結婚式の全てを体験できるALL体験フェア
1019日
- 第1部08:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残2*先着10組【豪華15大特典*衣装*3着分優待】絶品試食*挙式体験
残2*先着限定【衣装3着分優待*15大特典あり】自然光溢れるチャペルで模擬挙式体験/最新ドレス・和装紹介/洗練×美空間ALL見学/フォアグラやオマール海老等を使った婚礼人気メニューを無料試食/骨格&カラー診断
1025土
- 第1部08:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【当館人気No1!】134万優待*絶品コース試食*チャペル体験
【最大134万円OFF*豪華15大特典付】迷ったらこのフェアがおすすめ!オマール海老・真鯛を使った婚礼コース試食で美食体験/自然光溢れる挙式体験/演出体験/アイテム紹介etc結婚式の全てを体験できるALL体験フェア
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3498-4400
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【初見学の方限定】ドレス&タキシード 23万円OFFなど特別価格でご案内!
クラシカ表参道が初めての見学会となるおふたりへ向けたスペシャルプレゼント。経験豊富な専属プランナーがおふたりのご要望に合わせてプランニングするので、初めての見学でも安心してご参加ください*
適用期間:2025/09/01 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | クラシカ表参道/別邸KEYAKI(クラシカオモテサンドウベッテイケヤキ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒150-0001東京都渋谷区神宮前5丁目51-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 東京メトロ銀座線(半蔵門線、千代田線)表参道駅B2出口より徒歩3分 |
---|---|
最寄り駅 | 表参道
|
会場電話番号 | 03-3498-4400 |
営業日時 | ■営業時間 平日12:00~19:00、土日祝9:00~19:00 ■定休日 月曜・火曜※定休日のお問い合わせはコールセンターにて承ります( 12:00~19:00 ※電話番号は同じ) |
駐車場 | なしお車でお越しの方には、近隣の駐車場をご案内いたします。 |
送迎 | なし手配可能。詳細はお問合せ下さい。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 最上階にあり、緑と自然光溢れる開放的な空間。隣接する庭園でアフターセレモニーを。 |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り緑に囲まれたガーデンテラスを贅沢に使って、動きのある演出を楽しめるのも魅力。 |
二次会利用 | 利用可能1名¥7,700※二次会のみの利用も可能 |
おすすめ ポイント | 【6名~貸切】少人数にぴったりの別邸KEYAKIなど。4つの会場からスタイルに合わせて選べる。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお気軽にご相談を。 |
事前試食 | 有りぜひコース試食付フェアでご堪能を。 |
おすすめポイント | 馴染みのある和食材をフレンチとして昇華させ、贅の極みを体感できる逸品としてご提供。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内全て車いすでご移動いただけます。またご移動の際は専任スタッフが手厚くサポートいたします。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 近隣駐車場のご紹介が可能です。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設特別料金でご利用いただける提携ホテルあり | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
