
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 青山・表参道・渋谷 クラシカル1位
- 東京都 挙式会場の雰囲気2位
- 青山・表参道・渋谷 挙式会場の雰囲気2位
- 青山・表参道・渋谷 ゲストハウス2位
- 青山・表参道・渋谷 緑が見えるチャペル2位
- 青山・表参道・渋谷 総合ポイント3位
- 青山・表参道・渋谷 料理評価3位
- 青山・表参道・渋谷 ロケーション評価3位
- 東京都 クチコミ件数3位
- 青山・表参道・渋谷 クチコミ件数3位
- 東京都 ゲストハウス3位
- 青山・表参道・渋谷 モダン3位
- 東京都 総合ポイント4位
- 青山・表参道・渋谷 スタッフ評価4位
- 青山・表参道・渋谷 披露宴会場の雰囲気5位
- 東京都 料理評価5位
- 東京都 ロケーション評価5位
- 東京都 緑が見えるチャペル5位
- 青山・表参道・渋谷 緑が見える宴会場5位
- 東京都 披露宴会場の雰囲気6位
- 東京都 スタッフ評価6位
- 東京都 モダン6位
- 青山・表参道・渋谷 チャペルに自然光が入る7位
- 青山・表参道・渋谷 コストパフォーマンス評価8位
クラシカ表参道/別邸KEYAKIの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ゲストと距離が近く最高の一日を過ごせる会場
ステンドグラスなどがあるtheチャペル!という感じではなく、緑に囲まれたナチュラルかつクラシカルな雰囲気の会場でとても素敵でした。左右が窓なので自然光が差し込み、午後の挙式は特におすすめ!私たちが過ごした2階にあるmagnoliaroomは、入場口がメイン扉とテラスの扉と2つあるので入場時の雰囲気を変えられます!冬の季節だったのでテラスでゲストと過ごす時間は作らなかったのですが、気候の良い季節はテラスを使ったフード演出や歓談の時間を設けても写真映えして素敵だと思います。会場装花はオーダーにしたため、予想よりも上がりました。でもとっても納得のいくデザインになったので満足です!!ヘアメイク関連はいくつか追加になりました。リハーサル代、ボディメイク、新郎ヘアメイクなどペーパーアイテムは頼まず、自分たちで用意しました。試食会で最高に美味しかった土瓶蒸しから始まり、締めのご飯としてお寿司バーを取り入れました。同時に3種類のお茶バーも取り入れて胃を温めてホッとして楽しんでもらえるようにしました。コンセプトに合わせオリジナルのモクテルも作ってもらいました!駅から徒歩5分圏内で迷うことがほぼないと思います。クラシカ表参道のスタッフさんはプロ意識がピカイチで、安心してお任せできました。見学の段階で、すれ違うスタッフさん全員が手を止めて挨拶してくださる姿を見て、ゲストにも丁寧に接してくれそうだなと感じました。当日も滞りなく結び、アクシデントもなにもありませんでしたし、特に担当してくださったプランナーtさんが最高でした。毎回の打ち合わせで、たくさんの要望をぶつけてもしっかり受け止めてくださり、難しいことがあっても代替案を提示してくださったり、とても寄り添ってくれました。私たち以上にゲストのことも気にかけてくれたり最高のプランナーさんです!ゲストから好評だったのは、陽の光が差し込み明るく素敵な挙式会場と、料理の美味しさ!寿司バーとセットで頼んだお茶バーもとても美味しかった!とたくさん感想をいただきました♡結婚式での後悔は一生残る、、、と思って、やりたいこと、わがままなことでも全部伝えました。なんでやりたいかを明確にしておくと、できなかった時の代替案を提示してくれると思うので、大切にしておきたいことの軸を持って色々考えると良さそうです!当日に関しては、姿勢や歯紅などに気をつけてちょこちょこ新郎にチェックしてもらうと写真も綺麗に残せると思います。とはいえ、全力でゲストと楽しむのも大事なので、ふたりらしく自然体で過ごすことも大切ですね!詳細を見る (1073文字)
もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/05/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
ナチュラルとクラシカルの融合
チャペルの雰囲気がとてもよい。緑とクラシカルな雰囲気。竹や水など緑とクラシカルな雰囲気。距離は近いが、その分ゲストとアットホームな雰囲気が作りやすい。衣装が、それぞれ倍ぐらいになった。料理をグレードをあげたのと、オプションの寿司バーをつけたので上がった。寿司バーができる。最寄駅から徒歩5分ほど。チャペルが圧倒的に他にはない雰囲気でよい。披露宴会場は広くはないが、ナチュラルなテイストでゲストとも近くアットホームな式もできる。和装も映える。料理がどれも美味しく、ゲストにも喜んでもらえる。、人気の会場なので早めにフェア等で雰囲気を確認した方がよいです。何でもわからないことは事前に相談、確認した方がよいです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフも設備も雰囲気も全てピカイチな会場
天井が高く、緑も多くてとても明るいチャペルでした!生演奏やカーテンの開く演出、司婚者の方のお言葉まで全てにおいて素敵でした!中庭の雰囲気も非常に素敵で都会にいることを忘れさせてくれる空間でした。会場の大きさは、小さすぎず大きすぎず新郎新婦の顔がしっかり見れる距離感でトイレやバーカウンターも同じフロアにあるので、移動も少なく快適に過ごせました。目を引くオープンキッチンも圧巻でした!大通りから1本入るだけで、都会とは思えない閑静な雰囲気でした。どこにいても竹などの緑が見え、写真映えする素敵な会場でした!・どのスタッフの方も笑顔で明るく素敵な対応が何よりも素晴らしかったです!・会場の雰囲気新婦がお色直しで髪を切っていたのが印象的でした詳細を見る (318文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
今までで1番行ってよかった!と思えた結婚式
挙式会場は天井が高くて開放感がありました。これまでたくさん列席してきましたが、他にはない挙式会場の雰囲気に感動しました。新郎新婦との距離が近く、アットホームな雰囲気の披露宴会場でした。披露宴会場の天井も高く、窓から緑を臨むことができ都会の喧騒を忘れ非日常的な時間を過ごすことができました。表参道駅から歩いてすぐで場所も分かりやすかったです。大通りから1本内側の路地に入るので、人通りも多くなく、ヒールでも全く問題なく到着できました。・フロントのスタッフさんだけでなく、会場スタッフさん全員がきめ細やかなサービスをしてくださりました。・オープンキッチンから出てくるお料理は、出来立ての温かさと香りも感じることができ、味も非常においしかったです。・1つのフロアで全てが完結しており、移動等が少なく快適でした。・挙式会場、披露宴会場共にちょうどいい大きさで新郎新婦とも距離が近く、とても楽しい時間を過ごせました。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/10
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
モダンでクラシカルな結婚式場
モダンな雰囲気で素敵でした。挙式会場にグリーンがあるのも印象的でした。モダンだがクラシカルな要素もあり、ユニークな披露宴会場でした。窓もたくさんあり開放感もありました。どれも美味しかったです。特に、和の要素のあるデザートは印象的でした。ノンアルコールのカクテルもあるようで、お酒が飲めない人でも楽しめそうです。都心で駅からも近く便利です。表参道にありながら一本道を入ったところにあり、周囲が騒がしいということもありません。司会者の方を始めとして、スタッフの方皆さん明るく丁寧でした。披露宴で様々な演出がありとても楽しかったです。いろいろな演出に対応しているようで、やりたいことがたくさんある方にピッタリだと思います。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が丁寧!
とってもよかったです。会場はコンパクトですが、導線もわかりやすく、綺麗でした。表参道から近いのもよかった広くてクラシカルでよかった。そこまで大きくないけれど、まとまっている感じがしてよかった。色味もベージュで安心感のある会場周りの木々もよく整理されており、清潔感もあった。会場の窓も大きくて自然光が入るのでよかった。どれも美味しかった!お寿司のバイキングなどできるのもおもしろかった。ドリンクのメニューも豊富で選びやすかった。駅近で大変よかった!表参道b2から徒歩2分ほどで着くのでわかりやすかった大変よかった!みなさんファミリー感があって、接客も丁寧でした。スタッフの対応、会場の雰囲気私もここであげたい!詳細を見る (304文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
おしゃれで安心できる
挙式会場がガラス張りになっており、中庭の景色が見えたり、太陽の光が差し込む点がすごく素敵だなと思いました。披露宴会場の入り口が複数あることで、新郎新婦入場の際に、入場する入り口が変わるという演出が良かったです。お寿司、ケーキ、お肉、スープ式場までのアクセスについてですが、表参道駅のb2出口からそこまで時間がかからず、徒歩で来ることができたのでアクセスしやすいなと感じました。初めて結婚式に参列させていただいたのですが、スタッフのみなさんがとても優しく接してくださったので、安心して過ごすことができました。料理を提供してくださる際に、使用するスプーンや箸を教えて下さったことがとてもありがたかったです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/10
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とても落ち着いた雰囲気の会場でした。
とても、クラシックなイメージで、落ち着いた雰囲気でした。その中でも解放的で広さもちょうどいいです。雰囲気はとても落ち着いて、統一感ある色調である。設備もバランス良く、披露宴にはもってこいの場所。メニューは豊富で普段見られない料理がたくさんある。印象的な料理は穴子料理でした。表参道降りて、道もほぼ真っ直ぐでとてもわかりやすい。自然豊かな見た目なので好印象を受ける。とても丁寧な応対で、説明もわかりやすい。案内も適切でした。またサービスも豊富でした。全体的に落ち着いた設備で、控え室が少し狭いかもです。参列者によっては窮屈に感じてしまうかもしれないです。結婚式自体あまりまだ経験がなかったが、実際参加すると緊張しました。ただ幸せな光景が見れてよかったです。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/10
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
スタッフがとても丁寧
・両側面がガラス張りで、自然光がよく入る・椅子に背もたれがあり、クッション性のある椅子なので参列者の方へ配慮ができる・とても広いわけではないので、少人数にも最適・少人数用の会場を2つ見学した・開放感はないが、こじんまりとした感じでアットホームな雰囲気・少人数会場は余興などはできない狭さ、すこし圧迫感を感じるかも・まあまあ普通な見積額・特典割引が少ないように感じた・1番近いb2出口は階段のためb3をおすすめする・式場は路地に入ったところなので、静かで良い・式場の入り口も緑があって落ち着いていて雰囲気が良い・責任者の方も初めに挨拶に来て頂き、対応がとても丁寧だった・案内もしっかりして頂き対応が良かった・サービス内容は最小限の部分しか教えてもらえないので、こちらから聞く必要がある・式場の雰囲気が良く、スタッフの対応が丁寧・やりたいことがあればしっかり聞き、それを含めた見積もりを頂くこと・少人数におすすめ詳細を見る (404文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
緑の多い落ち着いた雰囲気とお食事が魅力的
20名以下の少人数で挙式をする私たちには、大きすぎなくて程よいコンパクトさを感じる大きさです。緑が多くて落ち着いた雰囲気が気に入りました。少人数でも寂しくならない大きさの会場があり、そのサイズ感が気に入りました。小さい会場でもオープンキッチンが備え付けられており、食事にこだわりたい私たちには魅力的だと感じました。表参道駅の出口さえ間違えなければ、すぐに着きます。すぐ近くに大通りがあるとは思えないほど、会場付近は静かで落ち着いています。20名以下の少人数に合った会場があること、緑の多い落ち着いた雰囲気なことが気に入ったポイントです。和の素材を活かしたお食事も非常においしかったです。親族だけの少人数で検討している方、お食事にこだわりたい方におすすめしたい式場です。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/11
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
和装・洋装どちらもオススメ
和装・洋装どちらで挙式をするか、まだ決めかねているので、どちらでも映える会場を探していました。自然光が入るので暖かみがあり、石や緑で落ち着きもあり、ととも気に入りました。雨でもひと味違った良さがあり、天気に左右されない点もポイントが高いです。和装・洋装どちらでも会場にあい素敵です。高級感のある内装で、飾るお花で雰囲気が変わります。オープンキッチンもあり、ゲストも楽しめると思います。試食で3品頂きました。どれも美味しかったです。料理は自分たちで選択出来るので、たくさんの組み合わせから検討できます。ゲストが喜んでくれるように料理を決めるのも楽しそうです。表参道から徒歩3分で、会場までの道も平坦なのでアクセス抜群です。大通りに面していないので、表参道でありながら騒がしくない点も良かったです。和装・洋装どちらでも映える式場です!ホームページでは晴れの場合の写真が多いので、雨の場合も見せてもらうといいと思います。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ホスピタリティ溢れる都会の式場
ナチュラルな雰囲気の式場を探していたので、イメージにぴったりでした。天井も高く奥行きがある点や、参列ゲストが隣同士窮屈になりすぎず、ゆとりを持てそうな点が良かったです。他会場を見た時に、披露宴会場の天井の低さがネックになっていましたが、この会場は天井が高く開放感があって良かったです。地下のフロアと2階のフロアとありましたが、どちらも天井高が高いことや、外からの光もしっかり入る点がとても良かったです。予算に対しては大幅オーバーでしたが、このホスピタリティ・料理のクオリティ・立地を考えると妥当かなと思います。自分たちにとってはかなり無理のある金額でしたが…非常に美味しかったです。美味しいだけでなく、五感で味わえ、充実した試食となりました。駅から近く、表参道の喧騒を感じさせない立地でした。ただ、一番近い地下鉄の出口は階段のみのため、案内は気をつけたほうがいいなと思いました。どのスタッフも非常に感じが良く、感じが悪い人が1人もいなかった点に驚きました。ナチュラルで、開放感のある(天井高がある)式場を探していたのでドンピシャでした。比較的型が決まった中で式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (494文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/09
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
都会で緑を求めるならここ!
両側がガラス張りで光が差し込む会場。緑も多く自然な感じ。背景が石でできていて、波紋のような模様が特徴的。広さは80名着席できるほどで、十分だと思う。50名程度だと2種類あり、b1階の小さな滝のある竹の部屋か、2階の緑が多く日差しがより差し込む会場。小さな滝がある方は、水の音が心地良さそう。当日特典や月限定特典が多いイメージ。おもてなしで出された抹茶ラテとわらび餅がとてもおいしかった。表参道駅から5分強なのでアクセスはいいと思う。駅周辺は人が多いが、会場はメインストリートから外れており、割と静か。こだわりの強さをアピールするために動画を使っていたが、なくても良いと思う。背景が石で緑の多いチャペルはとても魅力的だった。予算は細かく決めていくべき。都会で緑の多い会場がいい人におすすめ。詳細を見る (344文字)
もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
おもてなしが最高でした
挙式会場は雰囲気がよく一目惚れして選びました。当日雨でしたが逆に神秘的で素敵でした。とっても綺麗でした!70人規模の式を考えている方にはぴったりの大きさかと思います。会場が二つありどちらもとても素敵な会場でとても迷いました。値上がり部分もありましたが納得の式になりました。特に料理にはゲストの方をお迎えするためこだわったので少し高くなってしまいました。持ち込めるところは持ち込みで対応しました。持ち込めるものもプランナーさんがしっかり教えてくれるため、無理に会場のものを使わされるなどのことはありませんでしたシェフのこだわりが詰まってて最高に美味しい料理たちばかりです。正直結婚式の料理はどこも同じかと思ってましたがこだわりが全然違いゲストからも美味しいと高評価で自分も式中に完食してしまうくらい美味しいです。駅近で便利です。また駅近なのに突然自然いっぱいの会場のため表参道にいることを忘れてしまうくらい環境面も素敵だと感じました。神対応です!会場の案内の方から会場責任者の方までみんなが丁寧な対応を心がけてくれゲストからも高評価でした。スタッフの方の対応が最高です。是非一度会場に足を運んでみてください。一目惚れで決めてしまったのですが、ここだって思たら間違いなく最高の結婚式になります!詳細を見る (545文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
都会を忘れさせる緑あふれる式ができそう
天井が高く窓も大きく、天候が少し悪くてもたくさん光が差すような感じがとても良かったです。披露宴会場に緑が多くあり、自分たちも固くならないような式が挙げられるイメージでした。予算は想像していた通りですが、これから打ち合わせをしていくにつれて、少し上がってしまうのかなという印象です。一品ずつ選べたり、使いたい食材も相談可とのことで、一風変わったおもてなしができる点もいいと思いました。駅から徒歩3分と、とてもアクセスは良いです。また、2次会の会場も比較的探しやすいかなと思います。とても丁寧に色々と教えていただきました。料理などで参列者に気持ちのいいおもてなしができそうな点下見の機会に、何でも聞いてみることが一番だと思います。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
一人一人にあったオリジナルな挙式披露宴が行えます
バージンロードは短めで、よくある赤い絨毯ではなくおしゃれな模様が描かれています。祭壇は石盤とベンジャミンの木が生え、モダンな雰囲気を出しています。生演奏はハープやバイオリンです。オルガンやピアノではない理由は、宗教感をなくすためだと、下見の時に伺いました。ゲストの長椅子は6列です。椅子に飾られている花は、造花だと思います。白いお花でチャペルの雰囲気によく合っています。55名ほどの参列者がいましたが、ちょうど良いように思いました。ゲストが多い方は窮屈に思えるかもしれません。チャペルは全て窓に囲まれて、竹林も生えています。当日は、ナイトウェディングだったので、会場の綺麗さが映えるよう照明を落としてゲストに入場してもらいました。窓に囲まれているので開放感があります。初めて見た時は雰囲気も好きでしたが、この開放感に惹かれました。バンブーガーデンは地下一階の会場です。地下ですが窓の外は竹林の庭園になっていて水も流れています。40人以上で使用できるそうです。主人はこの庭園に惹かれて、「ここがいい!!」とずっと言っていました。オープンキッチンもついているのが珍しいなと思います。チャペルと同じでモダンな雰囲気です。広さはそれほど広くはないです。両親は「レストランみたいね!」と話していました。照明もモダンな照明でお気に入りです。高砂はソファに変更していただきました。ホワイエはウェルカムスペースとして、ウェルカムドリンクなどが提供されるバーがあります。ウェルカムスペースは、式場の備え付けの小物があるので、自分で全て用意しなくて済んだのでありがたかったです。自前のウェルカムスペース小物の設置はお任せにしましたが、とてもいい感じに並べて頂けました!1番はお料理です。遠方の親族が多かったので引き出物は提携のカードタイプにしました。システム使用料もかかるので割高だなと思いました。司会者は持ち込む予定でしたが、うまくいかず最終的にクラシカにお願いしました。やり取りはスムーズになったので、結果的に良かったとおもいます。ペーパーアイテムは持ち込みました。席札はminneで作っていただきメニュー表、プロフュール、席次表などはline席次表にしました。ペーパーレスも参列者から好評でした!契約時に値段で迷っているとやりたかった鏡開きはプレゼントしていただき、直前にプロジェクト使用量をプレゼントしていただきました。挙式前のドリンクや軽食もプレゼントでした。メニューはコース6品全て好きなものを組み合わせられあらかじめ試食会で試食もして決めました。試食会で出なかったメニューも選びましたが、当日食べたらすごく美味しかったです。寿司バーは契約時から絶対につからと決めていました。とても好評でした!!飲み物のプランは、ランクアップしないと、寂しいです。駅の出口から式場はすぐです。ですが、一番近い出口は階段しかなく、とても長い階段なのでお年寄りやヒールの女性には不便です。ゲストにはエレベーターがある出口も事前に周知しました!駐車場はないので、近くのコインパーキングに停めました。式場のエントランスはモダンなドアと照明が素敵ですし、式場の前は緑が広がっています。プランナーさんには本当にお世話になりました。私たちがやりたい事はお伝えしましたが、それ以上に色々提案していただいて、大満足のプログラムになりました。子どもゲストが2名いたのですが、いつのまにかキッズスペースができていて、おもちゃや塗り絵を出していただき2名のスタッフの方が保育をしてくださっていました。子どもゲストの保護者は「(子どもが)本当に楽しかったみたい、テーマパーク並みだった…」と言っていました。保育をして下さったスタッフの方にきちんとお礼を言えず申し訳なかったです…ありがとうごさまいました。子どもへの対応が素敵でした。会場はチャペル、披露宴共に大満足です。年齢的に多くの式に出てきた友人も多いですが、初めて見る演出ばかりだった!と褒めてくれました。寿司バーは、とてもおすすめです!チャペルが気に入り契約しました。和装で人前式がやりたいと思っていたので本当にやりたいことができました。契約時には人気で空いてる日が少ないですと念押しされました。2023年2月に見学し、2023年11月で契約できました。コンパクトな式場なので動線的にゲストにバッタリあってしまう可能性があります。こだわりのある方は、残念に感じるかもしれません。私は「ま、いっか!」と思いました。笑 それより楽しくて全然気にならなかったです。詳細を見る (1883文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
挙式会場、披露会場の雰囲気が良い
挙式会場は、優雅な雰囲気が漂う美しい空間です。洗練された内装と調和する庭園が、特別な日にふさわしい雰囲気を醸し出しています。豪華な設備とともに、思い出に残る素敵な挙式が叶います。披露宴会場は、暖かみのある色合いと広々とした空間でゲストに心地よい雰囲気を提供することができます。洗練された内装が特徴であり、美しい照明が華やかさを引き立てていました。大小のイベントに柔軟に対応できる設備が整っており、快適なひとときを過ごせると思いました。挙式会場へのアクセスは便利で、交通の要所からも近く、ゲストにとってスムーズな移動が期待できます。会場の周りは静かな環境であり、特別な日にぴったりのロマンチックな雰囲気がありました。スタッフは温かくてプロフェッショナルさを感じました。的確で丁寧な案内や説明が行き届き、カップルの希望やニーズに合わせたサービスを提供してくれました。プランナーはここでの特別な瞬間をより一層素敵に演出するため、きめ細やかな気配りが感じられます。特におすすめなのは、式場の雰囲気が私たちの理想にぴったり合っていたことです。私たちのこだわりにマッチしており、思い出深い挙式を演出してくれそうです。また、スタッフの温かいサービスと的確なプランニングも大変印象的で、安心感を与えてくれました。下見時には、会場の雰囲気だけでなく、料金プランやオプションサービスも確認した方がいいです。スタッフの対応や挙式当日の流れを確認し、安心感を得ることが大切だと思いました。スタイリッシュでモダンな雰囲気を求めるカップルに特におすすめです。詳細を見る (665文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
表参道のクラシカル&カジュアルな式場
挙式の時の進行役の男性の方が素晴らしかった。常に笑顔を絶やさず、感情のこもった演出をされていました。また、生演奏も心地よく、最高の挙式でした。格式が高いながらも、自由度が高いのか夫婦のオリジナルの企画や進め方も許容しており楽しめました。クラシカルでありながら気を張らず利用できとても居心地がよかったです。シックな印象で、落ち着きがありました。福岡から来ましたが立地もよく助かりました。都心でありながら緑も多く、気持ちがいいです。物腰も柔らかく的確で動きやすかったです。たくさんの式を捌く中でも、一組一組に寄り添っていることが伝わりました。レストランでのスタッフ?の方の接客がよかったです。言い回しや受け答えが柔らかく、ちょっとした依頼なども気持ちよく受けられました。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アクセスが良くておしゃれ
雰囲気が良い。ハープの演奏が素晴らしく、柔らかい雰囲気だった。高砂がよく見える。同じフロア内にお手洗いがある。ベビーベットもあり子供連れにも優しい。和と洋が調和してて良かった。新郎新婦の入場口が2つあって、変化を楽しめた。オープンキッチンから式の進行に合わせて提供いただけたので暖かくて美味しかったです。お肉も柔らかくて美味しかったです。料理に合わせたお酒を提案してくれてて良かった。アクセス良い。大通りから一本裏路地で年齢層関係なく、利用しやすい。丁寧で好感が持てる。サービスの提供も早くて交換が持てました。ノンアルコールの飲み物も充実してて良かったです。待合スペースの雰囲気も素敵で楽しかったです。式の進行がスムーズでした。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/26
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルの石の背景が印象的
印象的だったのはチャペルのバックになる石の壁で、地形好きの自分にはまさにドンピシャでした。最初は和のテイストが強すぎるのではないかと心配しましたが、実際の会場は予想以上に自分たちの好みに合い、自分たちの好みのスタイルがより明確になりました。格式感じる会場でとても素敵でした。和のテイストとモダンな料理の組み合わせも素晴らしく、試食も本当に美味しかったです。表参道の駅に近く、遠方からのゲストも観光も兼ねて来ていただけそうです。開催地域が未定という話をした際には、親身に相談に乗ってくれ、割引特典がつく1回目の見積もりを見送るという提案をしていただき、信頼感が一層増しました。見学を通じて、今後の準備がますます楽しみになりました。緑があり、雰囲気と料理にこだわっているという点格式ある雰囲気が好みのカップル詳細を見る (352文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/02/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
「これが良い」を叶えてくれる場所
荘厳過ぎず、カジュアルだけど綺麗な会場でした。挙式上がガラス張りで、屋上にあるので明るい時間の挙式は最高でしたクラシカルな感じで、天井はそこまで高くありませんが、庭が窓から見えるので狭さは全く感じませんでした。和風なフレンチで、過去参加したどの式よりも美味しかったです。演出で使う料理の相談をしましたが、予算内でいろんな案をシェフに出していただき、とても満足のいく演出ができました!表参道から5分以内なので地方から呼ぶゲストにも便利でした。料理と雰囲気は抜群です。他と違う感じがあり、よくある王道な感じとは違う自分たちらしさがしっかりと出せる場所だと思います。今時のおしゃれな感じを出したいならば、おすすめの式場です。和と洋のコラボレーションが素敵です。ただ、ドレスの数はそこまで多くないので、事前確認は必要かもしれません。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
品のある式にできそう!
石を使っているのが特徴的で、緑も多く落ち着いた雰囲気です。バージンロードがデザインのある石なのも個人的は好みでした。広さも充分あり、ゲストの座る椅子には背もたれとクッションがあるのも喜ばれそうです。自然光が入る作りで、晴れでも雨でも素敵な雰囲気でお式が出来そうでした。オーキッドとバンブーガーデンを見学しました。オーキッドはシンプルで優しい色合いだったのでナチュラル系の雰囲気にできそう。バンブーガーデンは滝もあって上質な印象がありました。どちらもとても綺麗で、トイレも近かったです。指輪購入の特典でお値引きがありました。金額はお安くはないですが想定内でした。自分達でメニューを選べるので、金額の調整がしやすそうです。ハーフコースの試食をしましたが全て美味しく美しかったです。お箸で食べれるのも嬉しいなと思います。表参道駅から近いです。駅から地上までは階段があります。大通り沿いではないので、少し見つけづらいかもしれません。スタッフさんは親切で、すれ違う時の挨拶も感じがいいです。案内してくださった方も、女性目線で細かい点までいろいろとアドバイスくださいました。とにかくお料理がおいしかったです。和装をしたいカップル、大人っぽい雰囲気が好きなカップルさんによさそうです。詳細を見る (535文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/15
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフも優しく、ハード面も感動できる都会の式場
ブライダルフェアで感動したサウンドホールです表参道のど真ん中とは思えないようた自然の雰囲気と自然光の入り方が綺麗で、式当日のゲストの反応も抜群でした和装の挙式をしましたが、誓いのキスの代わりに誓いの盃を交わしたりと様々な提案をしてくれました地下の会場でしたが日本庭園のようなお庭が見えて、とても明るい会場です披露宴の前にウェルカムグリーティングをしたので、緊張がほぐれ披露宴入場から楽しい時間を過ごせましたウェルカムスペースも目の前なのでゲストの反応が目の前で見られるのもいいポイントです記録ムービーを追加しました衣装はじめからかなり高めで組んでもらっていたので、気にせず選ぶことができて、結果見積もりより少し下がりましたあと契約時からゲストが10名ほど減ったのでその分少し安くなりましたゲストからとにかく美味しかった!と言ってもらえましたウェルカムドリンクも充実していて、新郎新婦の入場前に提供される土瓶蒸しはお腹が空いたゲストのお腹を温めてくれたり、まずほっと一息つける特別なお料理でした駅から近いので、遠方から来る友人達も迷わず来れたみたいですヘアメイクさんが、すごくすごくサポートをしてくれてたので安心して1日過ごすことができましたプランナーさんもシェフも司会者さんも打合せや試食会の中でたくさんの提案をしてくれてとても心強かったです披露宴で提供できなかった新郎新婦の料理を二次会に持ってきてくれました!ケーキやデザートなど少し食べれて嬉しかったですステンドグラスに赤や青のバーバンロードに飽きた人には絶対おすすめ他にはないサウンドホールがここはあります!詳細を見る (682文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で、柔軟な対応をしてもらえそう
挙式会場が緑があり、自然光が入って明るい雰囲気和モダンな感じでかっこいい1回目の見学で決定した特典で想像よりも割り引いてもらえた一部プレゼントとして無料にしてもらえる項目もあった好きな食材を入れたり、1品ずつ選べたり、柔軟な対応をしてもらえそうだった渋谷駅からも表参道駅からも歩けて行きやすい丁寧で分かりやすい、話が長すぎないお茶バーがあるとのことで、お酒が飲めない方も楽しんでもらえると思った自然光が入って明るい印象だった食事が全て美味しそうで(試食させてもらったものはすごく美味しかったです)、柔軟にメニューも選択できるので選ぶのが楽しそうだと思った披露宴会場がふたつあったが、地下の会場は写真とは雰囲気の違うように感じたので、実際に見るのが大切だと思った。(光の入り方などは写真では分かりにくいので、できれば天気の良い日に)可愛いというよりかはオシャレ感やナチュラルさ、かっこいい感じが好きな方にオススメ詳細を見る (405文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
教会がオシャレでお料理が絶品です!
クラシカルでシックな雰囲気と植物の緑とのコントラストが美しく、両サイドの窓から入る自然光が優しく入り込む空間が素敵です。会場が屋上にあるので外部からの音があまり気にならず、都会のビル群の中とは思えないほど静かで落ち着いた会場なのもポイントです。オープンキッチンで実際に料理を調理しているところを拝見でき、広すぎない大きさの会場なので料理の香りが奥のテーブルまで届く設計なのも素敵です。ゴージャスすぎないカジュアルでアットホームな雰囲気で、親族や友人たちと楽しく会話や食事ができるところが想像できます。期間限定のプランで成約させてもらったので、通常の金額よりお得に式が挙げられそうで満足です。馴染みのある食材なのに初めて食べるみたいに衝撃の連続でした。特に鯛を使った料理が絶品でオリジナルのソースや出汁も繊細で深みのある味で何度でも食べたくなる食事でした。駅から歩いて5分ぐらいで、複雑な道ではないので初めて表参道に来る方でも迷わずに来れます。三路線通っているのでアクセスもしやすいです。わからないところも丁寧に説明してくれて、とても良かったです。打ち合わせで頂いたお茶もお菓子も美味しかったですしその時の説明も良かったです。あまり派手な演出は避けたくて、豪華な披露宴と言うよりは親族や親しい友人たちと楽しく会話しながらアットホームに食事ができる空間を作りたいです。落ち着いた式場とナチュラルで暖かい印象の披露宴会場が特に気に入りました。自由度の高い式が挙げられると思います。ゴージャスな式もカジュアルな式もやりたいことたくさん叶えられると思います。詳細を見る (674文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方の心遣いが素晴らしい式場です
表参道は人が多いが、式場は落ち着いた雰囲気で快適に過ごすことができました。また、緑が多く落ち着いた雰囲気でした。広々としていて、落ち着いた雰囲気で快適に過ごすことができました。はじめに出てきた真鯛の極コンソメが美味しく、ほっとする味で落ち着くことができました。駅から近く、表参道のがやがやした雰囲気から一転して落ち着いた雰囲気でした。みなさま丁寧で非常に心地よく過ごすことができました。スタッフの方がとにかく丁寧でした。雰囲気が良く、クイズなどもあり参列者みんなで楽しめるような配慮がされていて、楽しく過ごすことができました。また、ソルベのパフォーマンスや寿司バーなど今まで経験したことがない催しがあり、楽しく過ごすことができました。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/21
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素晴らしい挙式でした。ありがとうございました。
生の演奏が聴けて良かったです緑が多く、フラワーシャワーのスペースも天井が抜けていて開放感があり良かった暖かな雰囲気の照明でよかった。バーカウンターがそばにあり、食事も用意されている所がみれて良かったです新郎とパフォーマンス形式で行っていたアイスの作製も楽しかったです駅から近くアクセスしやすかったが、式場は大通りから一本入った静かな雰囲気で落ち着いた環境の中式に参列できました。スタッフも十分な人数がいらっしゃり、飲み物の注文や会場の案内スムーズにしていただいた飲み物の種類が豊富でノンアルコールも取り揃え等得られていてよかった。最後に当日の様子がムービーとして編集されており、式を振り返ることができて良かった詳細を見る (305文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/20
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
都会で駅近だけど閑静な立地
表参道という都会にも関わらず吹き抜けの屋根が無いところでのフラワーシャワーが印象的でした。同じ建物内で上と下への移動はありますが、同じ建物内で完結できるのでとても助かりました。トイレが近くて助かりました。少し肌寒い時期でしたので土瓶蒸しのスープが非常に温かくて美味しかったです!表参道駅から近くて迷いなく行けました。あと入り口近くにスタッフの方がいらして声をかけて頂いてありがたかったです。アルコールの追加の注文などこちらから言わなくても案内して頂きとても助かりました。トイレへのご案内などとても丁寧で親切でまよいなく行けました!寿司バーが良かったです!おいしかったです。オープニングムービーが手が込んでてすごく見応えがありました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/20
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
良き。
綺麗でスタッフの対応も良く、過ごしやすかったです。また、音楽がよく幸せな気持ちを共有できる挙式でした。綺麗な空間で過ごしやすい新郎新婦との距離感が近かったのでしあわせなきもちを共有できる。スープ、オードブル、魚料理、肉料理、デザート、すべての料理が美味しい。苦手な料理でも食べてみると美味しくいただくことができて、非常に良かった。駅が近いのがありがたい。都会の真っ只中だが、一本脇道を入った場所にあり、落ち着いた雰囲気の場所でした。 また表参道駅が最寄りという事で、周りの環境も良かったです。説明、進行、料理の説明など、丁寧に話していただき、不快な感じは一切なく快適に過ごすことができました。コースの最後に寿司バーが提供された。斬新でじゆうなかんじがよかった。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/20
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
とてもよかったです。
ハープの演奏が良い雰囲気を演出していて良かったと思います。緑の色が強くて落ち着いた雰囲気でした。モダンな雰囲気でとても良い印象を持ちました。色合いも落ち着いていた。量がとても多くてよかった。グリーンピースのポタージュがとても濃厚で美味しく感じた。穴子パイ包みが三層になっていて、パイもパリパリした食感がとても良かった。とくせんぎゅうひれにくが柔らかく美味しかった。駅から近くて最高だった。とてもていねいで最高だった。笑顔よかったです。喫煙所が少し遠く感じた。室内ば⛄️も寒さを感じないでタバコを味合うことができると思う。全体的にしっかりとした構成で円滑に進んでいた。中座の時間が長くて写真を撮る時間が余っていた。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/20
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(125件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 12% |
21〜40名 | 22% |
41〜60名 | 30% |
61〜80名 | 29% |
81名以上 | 7% |
クラシカ表参道/別邸KEYAKIの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(125件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 4% |
201〜300万円 | 22% |
301〜400万円 | 22% |
401〜500万円 | 34% |
501〜600万円 | 18% |
601万円以上 | 1% |
クラシカ表参道/別邸KEYAKIの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから緑が見える
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ2662人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1018土
- 第1部08:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残2!【月イチBIG*134万円×アマギフ1万】絶品試食*チャペル体験
残2【最大134万円OFF×AM来館でアマギフ1万】先着10組限定*迷ったらこのフェアがおすすめ!オマール海老・真鯛を使った婚礼コース試食で美食体験/自然光溢れる挙式体験/演出体験/アイテム紹介etc結婚式の全てを体験できるALL体験
1019日
- 第1部08:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残2*先着10組【豪華15大特典*衣装*3着分優待】絶品試食*挙式体験
残2*先着限定【衣装3着分優待*15大特典あり】自然光溢れるチャペルで模擬挙式体験/最新ドレス・和装紹介/洗練×美空間ALL見学/フォアグラやオマール海老等を使った婚礼人気メニューを無料試食/骨格&カラー診断
1025土
- 第1部08:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【年1BIG*当館人気No1】134万×絶品コース試食*チャペル体験
【年1BIG*最大134万円OFF*豪華15大特典付】迷ったらこのフェア!オマール海老・真鯛を使った婚礼コース試食で美食体験/自然光溢れる挙式体験/演出体験/アイテム紹介etc結婚式の全てを体験できるALL体験フェア
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3498-4400
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【初見学の方限定】ドレス&タキシード 23万円OFFなど特別価格でご案内!
クラシカ表参道が初めての見学会となるおふたりへ向けたスペシャルプレゼント。経験豊富な専属プランナーがおふたりのご要望に合わせてプランニングするので、初めての見学でも安心してご参加ください*
適用期間:2025/09/01 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | クラシカ表参道/別邸KEYAKI(クラシカオモテサンドウベッテイケヤキ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒150-0001東京都渋谷区神宮前5丁目51-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 東京メトロ銀座線(半蔵門線、千代田線)表参道駅B2出口より徒歩3分 |
---|---|
最寄り駅 | 表参道
|
会場電話番号 | 03-3498-4400 |
営業日時 | ■営業時間 平日12:00~19:00、土日祝9:00~19:00 ■定休日 月曜・火曜※定休日のお問い合わせはコールセンターにて承ります( 12:00~19:00 ※電話番号は同じ) |
駐車場 | なしお車でお越しの方には、近隣の駐車場をご案内いたします。 |
送迎 | なし手配可能。詳細はお問合せ下さい。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 最上階にあり、緑と自然光溢れる開放的な空間。隣接する庭園でアフターセレモニーを。 |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り緑に囲まれたガーデンテラスを贅沢に使って、動きのある演出を楽しめるのも魅力。 |
二次会利用 | 利用可能1名¥7,700※二次会のみの利用も可能 |
おすすめ ポイント | 【6名~貸切】少人数にぴったりの別邸KEYAKIなど。4つの会場からスタイルに合わせて選べる。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお気軽にご相談を。 |
事前試食 | 有りぜひコース試食付フェアでご堪能を。 |
おすすめポイント | 馴染みのある和食材をフレンチとして昇華させ、贅の極みを体感できる逸品としてご提供。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内全て車いすでご移動いただけます。またご移動の際は専任スタッフが手厚くサポートいたします。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 近隣駐車場のご紹介が可能です。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設特別料金でご利用いただける提携ホテルあり | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
