
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 青山・表参道・渋谷 クラシカル1位
- 東京都 挙式会場の雰囲気2位
- 青山・表参道・渋谷 挙式会場の雰囲気2位
- 青山・表参道・渋谷 ゲストハウス2位
- 青山・表参道・渋谷 緑が見えるチャペル2位
- 青山・表参道・渋谷 総合ポイント3位
- 青山・表参道・渋谷 料理評価3位
- 青山・表参道・渋谷 ロケーション評価3位
- 東京都 クチコミ件数3位
- 青山・表参道・渋谷 クチコミ件数3位
- 東京都 ゲストハウス3位
- 青山・表参道・渋谷 モダン3位
- 東京都 総合ポイント4位
- 青山・表参道・渋谷 スタッフ評価4位
- 青山・表参道・渋谷 披露宴会場の雰囲気5位
- 東京都 料理評価5位
- 東京都 ロケーション評価5位
- 東京都 緑が見えるチャペル5位
- 青山・表参道・渋谷 緑が見える宴会場5位
- 東京都 披露宴会場の雰囲気6位
- 東京都 スタッフ評価6位
- 東京都 モダン6位
- 青山・表参道・渋谷 チャペルに自然光が入る7位
- 青山・表参道・渋谷 コストパフォーマンス評価8位
クラシカ表参道/別邸KEYAKIの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
あったかい
都内であるが自然に囲まれていて、クラシカルで落ち着いた雰囲気。広すぎずゲストとの距離が近いため、一人一人の表情がみやすい。クラシカルな会場。大きすぎず丁度良い、ゲストとの距離が近くアットホームな雰囲気で式をあげることができた。何よりご飯がとても美味しい、ゲストも大満足だった。マグノリアルームはシックながら明るい、すごくかわいくおしゃれな会場。ゲストの更衣室が少し狭い。授乳室があるとより便利で安心。都内からだと、駅からすぐ近くでアクセスしやすい遠方からであると少しアクセスが悪い。スタッフさんの対応がすごく丁寧。メイクさんがずっとそばでサポートしてくれて安心して式に望む事が出来た。ウェルカムスペースも綺麗に飾ってくれてありがたかった。準備は早めに詳細を見る (325文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/09/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
都心に佇む竹林のオアシス
正面が岩で荘厳な雰囲気。他にはない独特なチャペルに魅了されました。和風も洋風も合いそう。天候に左右されて不安になりたくなかったので、程よい自然光を得ながら雨対策できるのもポイントが高かったです。オープンキッチンと、サプライズ入場に使えるバルコニーが良かった。自分達だけの演出ができるかもと想像が膨らみました。金額は少し高いですが、コスパの意味では良いと思います。シェフが直々に声をかけてくださる。感動の美味しさ。表参道駅徒歩3分でゲストを迷わせない。プロ意識の高い良いプランナーさんに出会えました。ベテランさんばかりではなさそうですが、若手の方も丁寧に尽くしてくださいます。都心で大人上品なこだわりウェディングならここかと思います。親族専用控室なしや装花のバリエーションは少し気になる。ホテルウェディングなどと比較して、何を優先にするか2人でよく話し合うのがいいかと思います。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
和モダンで他と被らない式場!
式場は落ち着いたシックな雰囲気です。雨でも自然光が入るので、天候を気にせずにできるのがいいと思いました。披露宴会場「バンブーガーデン」の庭が気に入りました。窓から竹や小さな滝が見えて落ち着いきました。和フレンチでとても美味しかったです。幅広い年代に楽しんでいただけると思います。表参道駅の近くです。ただ、一番近い出口は階段のみで道幅も狭いので、足の悪いゲストがいる場合は別の出口を案内した方が良さそうです。今まで見た会場で一番レベルの高いスタッフの方々でした!こちらの要望も聞きつつ、アイデアを出してくれる姿勢がとても良く、信頼してお任せできるなと思いました。打ち合わせスペースの雰囲気も好きでした。式までに何度も通うことになるので、来るたびに心が躍るような場所であることは大事だと思っています。落ち着いた雰囲気で大人な式をあげたいカップルにおすすめです。お嬢様感やお城の感じが苦手な方には特に刺さる式場だと思います。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
モダンな雰囲気で、コスパ良く、丁寧な接客
会場は背景が花崗岩でできたモダンな雰囲気です。チャペルですが、宗教色も薄く窓から緑も見えるので和のテイストが感じられます30人規模にちょうどいい会場が三箇所あり、その中から選べました。他の式場だと小規模の結婚式を考えている場合に会場が1箇所からしか選べないことなどが、多かったのでありがたかったです伝えた予算で収まるような条件でいくつも候補を出してもらえました。ここでしか食べれない和フレンチが堪能できます。下見の試食会で食べてファンになりました表参道駅から歩いて5分くらいで、道もわかりやすいです。セールスという感じがなく、フラットに見積もりなどを相談できました。スケジュールや、フィッティングなどの詳しく知りたい内容について丁寧に質問に答えてもらえました。ここでしか食べれないレストランが素晴らしい。見積もりなどをこちらの予算に合わせて親身に対応してもらえる。式場から庭が見えており、和のテイストと開放感がある以下のような人にオススメです。30人より少なめの規模で、かつ、クオリティの高い会場を探している人食事の質を重視する人式場や披露宴会場から緑が見える場所を探している人詳細を見る (489文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
緑豊かな明るい式場
・緑がたくさんあります。・明るすぎず、落ち着いた雰囲気です。アクセス良いです。チャペルの緑いっぱいの雰囲気、自然光とシックな雰囲気に魅力を感じました。スタッフさんのご対応も丁寧で、式についてご提案などいろいろしていただきました。・式場と披露宴会場の雰囲気・規模感・食事について(試食会があるので、そこでどんな料理があるのかを体験できます。実際にシェフが説明などもしてくれるので、イメージを膨らませることができます。)・音楽(こだわる人も多いと思うので、どのように楽曲を使用するか、著作権などの話も確認しておいた方が良いです。)・打ち合わせの時に、その時の季節のスイーツやドリンクを提供してくれます。夏頃に打ち合わせに行った時は、わらび餅のスイーツと、それをモチーフにした抹茶のドリンクを提供してからくれました。美味しかったです。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
おしゃれな式場
比較的大きめのチャペルだと思います。奥に見える岩、緑が印象的でなかなか珍しいと思いました。綺麗で素敵な会場です。広めの会場です。親しみやすい感じというよりは、綺麗めで高級感がある披露宴会場でした。和装もとても似合う会場です。料理が全体的にとってもおいしかったです。お寿司のビュッフェがあったのですが、楽しくそしておいしくてとても満足しました!表参道駅から近く、アクセスがよかったです。お買い物も気軽にできます。チャペル、披露宴会場が他ではあまりみないタイプです。気になる方はぜひ見学に行くといいかと思います!また、和装が似合う式場なので、和装を検討している方にはぴったりなのではと思います。おすすめです。詳細を見る (302文字)
もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/09/03
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
和洋選択可能な式場
和と洋を掛け合わせた雰囲気で、和装も洋装も着ることができるのが特徴です。一階の会場は庭のようなスペースがあり、地下一階は竹が生えていて日本庭園を思わせるような会場です。和洋掛け合わせているのでこだわりが詰まっていました。好き嫌いが分かれると思いました。ブライダルサロンの入り口が分かりづらいです。ゲストの方は迷うことはあまりなさそうです。駅からのアクセスは表参道駅より徒歩で行くことができます。東京都内にいながらも緑を感じたり、地下の会場は大きな窓があり地下と感じさせない雰囲気がありました。和洋どちらを着るかによって大幅に値段が変わると思いますので、何を何着着たい等はある程度決めておいた方がいいと思いました。詳細を見る (306文字)
もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
入り口から引き込まれるとても素敵な式場です!
洋装、和装どちらでも馴染むような素敵なチャペルです。大きな窓があり明るく開放感があります。2会場ともにとても素敵でした。そこまで広さがありませんが、ゲストとの距離が近くて魅力に感じました。持ち込み料金のかかるものが少なく良心的だと思います。立地やサービスを考えると予算通りかなという印象でした。和フレンチのお料理が素敵だったのが見学に行ったひとつの理由でもあります。他で食べたことのない形式や組み合わせのお料理が多くありましたが、どれもとてもおいしかったです。特にスープが印象に残りました。駅からわかりやすいですが、青山通りから1本入ったところにあるのでガヤガヤしていなく落ち着いた雰囲気だと思います。外観も緑が多く、とても素敵です。こちらの要望を聞いたうえで話を進めていく形でとても安心しました。どのスタッフさんも丁寧な対応で、より素敵な式場に感じました。チャペルの写真に惹かれて見学したのですが、写真で見るよりもずっと素敵でした。キラキラ豪華な感じというよりは、落ち着いて上品な印象かと思うので、そういったイメージの方にはとてもおすすめです。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても良い方で気持ちの良い会場です。
竹などの和風の感じがとても良く、唯一無二の会場。自然光のため、挙式会場が逆光にならず、写真がきれいにとれる。コンパクトだがオープンキッチンが有りとても良かった。新郎新婦がゲストと同じ高さでお料理や会話が楽しめるお寿司バーなどが有りとても良かった。ちょっと風変わりだが味はとても良く、招待客の話も弾みそうだと思った。表参道の駅が近く良かった。表参道だが、大通りに面していないので、比較的静か。ゲストにおもてなししたいという気持ちに寄り添ってくれ、様々な提案をしてくれる。少人数での挙式にピッタリ。ゲストへのおもてなしができる式場。少人数での挙式にオススメ。料理にこだわりたい方にとてもオススメとてもオススメです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
料理がとにかく美味しいです。
ナチュラルかつ厳かな雰囲気で、他とは違うとても素敵な会場でした。自然光が入り、明るい雰囲気もよかったです。和モダンな雰囲気で、他とは一味違う雰囲気でよかったです。オープンキッチンがあるのも魅力的でした。メニューか豊富で、どれもクオリティの高い料理で、参列者からも好評でした。表参道や渋谷駅から歩けて、アクセスがよく、遠方からの友人を呼びやすかったです。青山学院大学か目印なるので、案内しやすかったです。料理がとにかく美味しくて、参列者からも好評でした。また、スタップの方もとても親切で、事前の打ち合わせから、当日まで手厚くサポートいただきました。とにかくお金がかかり、節約できる部分にも限界があるので、早期の貯金が必須です。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/09/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
自然を感じられ式になりました
都心に位置していますが、会場には緑が多く、堅苦しくない式が挙げられると思います。ゲストも当初は80名程度を予定していましたが、60名程度でちょうどいい広さでした。自然が多く感じられる、緑を基調とした雰囲気かと思います。水が流れているところも気に入りました。自然光が程よく入るところも良かったです。会場は最寄駅から徒歩5分程度と程よい距離でした。改札から地上までは階段が多いです。会場からすぐに大通りがあるので、交通の弁はいいと思います。コース料理を1品ずつ決められる点は、予算に合わせて選ぶことができたので良かったです。結果、ゲストの方にも料理はとても好評でした。当日が近づくに連れて準備はバタバタしますが、プランナーさんも親身になってくださるので、何かあれば相談することをおすすめします。詳細を見る (345文字)
もっと見る費用明細4,225,965円(60名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
都会の中の自然が織りなす神聖でクラシカルな式場
式場の最上階にある挙式会場は天井が高く窓も多い為、自然光が入る明るい雰囲気でした。正面には一枚岩の迫力のある壁面が神聖な雰囲気を作り上げていました。複数ある会場それぞれが雰囲気の違う個性があり、特にマグノリア会場はクラシカルな洋館のイメージで和も洋も合い、唯一テラス席もあるので、ゲストにくつろいでいただけたり、お色直しの登場演出に使えるのも素敵だなと思いました。表参道駅から徒歩5分以内で複数の路線が通っているのでとてもアクセスが良いです。自然(木、竹、足、水など)を感じられる式場を探していたのでとてもマッチする会場でした。料理はジャパンスタイルなので、老若男女問わず楽しめるこだわりのコースが選べると思いました。定番な余興や挨拶などイベント盛りだくさんの式場というよりは、ゲストに楽しんで頂けるお茶バーやキッチンのライブパフォーマンスが盛りだくさんなので、ゲストとの時間を大切にしたいカップルさんにオススメしたいです!詳細を見る (412文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
緑あふれる開放的な空間で、自分達だけの挙式を。
・開放的な空間で自然を感じられる。天井、大きい窓から自然の光が差込み、とても気持ちが良い空間だと思います。自然の竹・水場が大きい窓から確りと見え、閉塞感を感じない。オープンキッチンも併設され、アットホームな雰囲気を感じられます。割引サービスの提供があることにはオトク感を感じた。真鯛だしのコンソメスープ(“極”)が特に美味しかったです。表参道駅から徒歩数分であり、大通りから1本入った所にあり、閑静な立地と思いました。笑顔で分かりやすい説明。無駄な説明がなく、式場のポイントが良くわかった。シェフが良い意味で個性的で、自ら料理等の説明してくれる部分も良いと思いました。・移動の際の動線が良く、参列者も疲労感を感じずに済むのではないかと思う。・様々な場所で緑が見え、開放的な気分になる。・各所にこだわりが見え、画一的な挙式を望まない方にマッチすると思う。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/07
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
挙式会場も披露宴会場も落ち着いた雰囲気だけどすごくおしゃれ。
挙式会場はシックで和装とドレスもとても映える雰囲気でした。昼に見学に行きましたが、両側ともにガラス張りなので自然光が綺麗に入り素敵でした。見学したbamboogardenは、天井が高く広さも十分でした。会場は表参道であったため、外の景色がどうなっているか気になっていましたが、披露宴会場から見えるのは落ち着いた庭で都会感が全くなくよかったです。表参道ですが、ちょっと路地に入ったところなのでうるさくなくいいところだったと思います。挙式会場も披露宴会場の雰囲気がとても良く、落ち着いた緑のある会場を探してた2人の理想にあっていてとてもよかったです。建物長い間も、客間の雰囲気もオシャレで見ていて楽しかったです。落ち着いた雰囲気の会場を探している方にはぴったりだと思います。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
都会のど真ん中で自然を感じる結婚式を挙げるならここ。
ここにしかない緑豊かなチャペルの雰囲気の中、結婚式が行えて良かったです。座席数も多く、大勢のゲストに挙式参列してもらうことも可能だと思います。自分たちの式では広く使えました。チャペルの写真を見て気になったら、見学に行って現地の雰囲気を生で感じることが1番良いです。自分たちはそれほど多くのゲストを呼ばなかったため、広くない披露宴会場があったのは好都合でした。昼間の披露宴でしたが、陽の光が自然に入ってきており、雰囲気が良かったです。アットホームな披露宴にしたいと思い取り組みましたが、結果的にその点がゲストから好評でした。どの料理もとても美味しく、ゲストからの感想も上々でした。表参道駅から遠くなく行きやすいです。大都会の中なのに静かな環境下にあります。チャペルの雰囲気が合っているなら有りだと思います。計画的に準備を行えるといいと思います。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/09/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
挙式場の雰囲気が素敵
・和風の中にもクラシックさがあって、他にはない空間が良い・白のチャペルが多いのに対して、緑や茶といった大自然を感じる空間に惹かれた自然光が入ってきて、心落ち着く滝の音がとても良かった。また、オープンキッチンでシェフの料理に対する熱意なども感じた。複数の路線がアクセスする表参道駅から徒歩で3分ほど。大通りから一本入った落ち着いた道に緑溢れる外観であり緑豊かな見た目。•自然をモチーフにした空間、アットホームな雰囲気がおすすめ。どのような雰囲気の式を挙げたいのか、イメージをカップルで擦り合わせをしておくとスムーズ。ど定番!といった雰囲気より、他とは少し違う自然を取り入れた式場の雰囲気をお探しの方におすすめです。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
素敵な会場
落ち着いた雰囲気、式はその時間ごとで帯1組しかあげないので、ごみごみした感じにならないのが良いと思った。自然な雰囲気、大きさも最大100人の会場となっており、イメージしていた通りだった。コンソメの土瓶蒸しが強く印象に残った。様々な出汁が出ていて、しっかりとお腹を温めてからメインの食事に臨むことができ、早く招待者にも食べてもらいたいと思った。表参道駅から徒歩5分でアクセスしやすい。人通りの多いところから一本外れたところに会場があり、静かで喧騒から抜け出した感じがある。5-6人のスタッフとやり取りをしたが、全員の接客対応が素晴らしかった。説明も分かりやすく、質問をしたことには適宜しっかりと回答をもらうことができた。緑が多く、ウッディーな雰囲気キャパシティ、お日柄詳細を見る (333文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ほぼ挙式会場に一目惚れです
挙式会場に惹かれて下見に行きました。写真の通りグリーンと背景にあたる石のチャペルがとても可愛かったです。ロビーなどの装飾はやや自分の好みではありませんでしたが会場の広さも十分にあり、横広に使用することでゲスト・親族とも席が離れすぎない点が良いと思いました。オプションを色々つけた高めの見積もりをお願いしましたが、オプションがあまりついておらず後々オプションの金額など教えていただきました。金額・見積もりについて不明瞭な点が多々あり、初回見積もりより大幅に上がると感じました。式場までのアクセスはとても良いと思いましたが、1番近い表参道b2は階段のみの出口なのでエレベーター使用など確認が必要です。挙式会場はとても綺麗で写真の通りです。オプションで寿司バーや日本茶バーが出来るのも良いと思いました。元々レストランウエディングを検討していましたが、披露宴でこんなことがしたい!など明確な希望がなく、ゲストが退屈してしまわないか不安でした。クラシカさんはオプションですが演出も多数ありゲストを楽しませられそうだと思い決めました。詳細を見る (461文字)
もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
おしゃれで落ち着いた大人っぽい式場!
都会の街中でも自然を感じられるような緑と明るいチャペルが印象的でした。落ち着いた雰囲気で大人っぽい式場、挙式会場です。和のテイストもあり華やかでした。新郎新婦との距離も近く感じて素敵な時間を過ごせました。コースのお料理どれも美味しかったです。ライブキッチンだからか、写真を撮ったりお話したりしてからお料理を食べ出しても温かい状態で最後まで美味しくいただきました。お寿司ビッフェもあり新鮮でした!駅から近くわかりやすかったです。都会の中でも立地的に静かな雰囲気で、落ち着いた式でした!ウェルカムスペースも広くてスタッフの方も親切に案内してくれました。新郎新婦とスタッフの方がお写真を撮られていてとてもいい関係なのかなと思い良い式場なんだと感じました!詳細を見る (324文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
クラシカルな雰囲気
クラシカルな雰囲気の会場でよかったです。ハープの生演奏もあり、素敵でした。レトロな雰囲気で素敵でした。新郎新婦との距離も近く、アットホームな雰囲気でよかったです。新郎新婦が用意してくださったお寿司バー、とても美味しく感激しました。お料理一つ一つこだわられていて、美味しく頂きました。ノンアルコールの飲み物種類も豊富で、アルコールが苦手な私には大変嬉しかったです。駅から近くてアクセスよかったです。表参道の賑やかな雰囲気より、一本裏路地に入るので、静かでよかったです。親切丁寧にご対応いただき、とても良いサービスでした。お写真のタイミングなど、お声掛けいただき、大変よかったです。クロークは、参列者どのタイミングでも使えるのでよかったです。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ロケーションがよく緑溢れる式場
挙式会場は建物の周りやチャペルに、緑があり森の中で先を挙げているような優雅な雰囲気が良かったです。ハープや歌唱など生演奏を聴くことができたのもよかったです。披露宴会場は少しレトロな雰囲気が今っぽくてよかったと思います。またオープンキッチンがよかったです。お料理がとてもおいしかったです。フォアグラが丸々出て来た時は驚きました。食べ応えがあり一品一品味わっていただきました。最後のデザートもパフェの盛り付けや色合いがとてもよく、和三盆のアイスはほんのり優しい甘さが気に入りました。式場までは東京駅からタクシーで向かいました。そこまで遠くなく、途中国会議事堂を見ることができたので、他府県から来たものとしては少し観光気分を味わえました。特に印象に残ったのは、式場の雰囲気です。都会のど真ん中の立地にも関わらず、自然の中にいるような気分でとても心地よかったです。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/01
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
全てが想像以上に素敵な式場
写真を見て素敵だなぁと思っていましたが実際に見たら想像以上に素敵でした。本物の石と木だからこそ一つ一つに意味があると教えてくださり、さらに魅力を感じました。とても居心地の良い空間でした。2つの披露宴会場を見学しましたが、どっちも雰囲気が異なり迷いました。ワンフロア貸切とのことなので、ゲストが会場内で迷ったりすることがなさそうでいいなと思いました。オープンキッチンがあることもとても良かったです。ゲストに楽しんでもらえそうな演出をたくさんご提案していただきました!かなり大きな特典がついて、割引額に驚きました。ウェルカムドリンクの抹茶とわらび餅が美味しくておかわりしたいぐらいでした!試食も本当に美味しくて大満足です。決まったコース料理ではなく、一品ずつ選んで6品組み合わせられるのがとてもいいなと思いました。googleマップで調べたら複雑な道を案内されましたが、実際は駅の出口から真っ直ぐ進んで曲がったところにすぐあり、緑がたくさん見えたのですぐにわかりました。営業されてる感がなく、つい話しすぎてしまうほど明るく楽しい素敵なプランナーさんでした!すれ違うスタッフの方みなさん好印象でした!料理チャペル人気会場で空いている日程がかなり限られていたので希望日を2人でしっかり考えておいたり、事前にダメな日は親にも確認しておいた方がいいと思います!詳細を見る (574文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
挙式会場の椅子がソファなのが参加者のことを考えていておすすめ
とてもよかった。特に椅子がソファになっていて、参加者への配慮がとても感じられた。少人数向けの個室も挙式会場からすぐ移動でき、とても雰囲気がよく、本人だけではなく参加者のことも考えられていてよかった。見積もりは、平日20名程度で155万、休日だと250万ほどであった。安いことはないが、式と披露宴をするなら立地も相まって相応という印象。どの項目にどの程度費用がかかるのか見積もりを貰えるのは良いと思う。削れるものもあると聞いた。表参道駅から徒歩5分ほどなのでアクセスは良い。都会にあるが少し外れにあるため騒音もなく、竹で周囲が囲われているため雰囲気も良い。雨の日にも式場を見たが、雰囲気が良く、晴雨どちらでも素敵な式になると思う。スタッフの対応が良かった。すれ違うスタッフもお辞儀をして見送ってくれるため、教育が行き届いている印象だった。親族のみで少人数の式にしようと思っていたため、ぴったりだと思った。少人数でも大人数でも十分な対応をしてもらえる点がおすすめ詳細を見る (429文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
アットホームな緑あふれるあたたかい式場
緑があることと、自然光があることを重視していたので、とても好みに合った式場でした。また家族のみで結婚式をしたかったので、あんまり会場が広すぎるのは無駄遣いしてる感があって避けたかったのですが、サイズ感が本当にちょうどよかったのでそこも気に入ってます。目の前にオープンキッチンがあるので、いい匂いがしてくるのがすごくポイント高かったです。(新郎は食べるのが好きで、新婦は匂いにすごく惹かれるので)また広さも少人数にはちょうどぴったりな大きさでした。そして大きな窓から緑が見えるのもポイント高いです。クラシカさんで結婚式を挙げようと決めた1番のポイントは料理です。高級感はあるがどこか親しみやすい、とても美味しい料理でした。特にコンソメスープが1番美味しかったです。フレンチですが出汁が使われていて、日本人の口に合いました。とても落ち着く味で、よかったです。表参道のb2から出て5分もかからず着きます。周りの建物は都心の建物らしい建物ばかりですが、クラシカ表参道に着くと突然異空間のように緑が広がっていて、圧倒されます。本館の入り口がナチュラルとアンティークな雰囲気が好きな私にとってはかなりお気に入りです!ブライダルフェアを申し込んだ時に確認のためスタッフさんから電話がかかってきたのですが、25年間で1番最高の応対をしてもらいました。明るくハキハキと喋ってるこっちが楽しくなるような電話口での応対をしていただいたのがかなり印象的です。その後、フェア当日もそのスタッフさんが対応してくれたのですが、やはり変わらず最高の接客をしていただきました。おすすめポイントとしては、緑と灯り(自然光やキャンドル、ライトアップなど)の組み合わせが大好きな方、食事にこだわりがあって、日本的な味わいが好きな方におすすめです。具体的な人数は覚えておらず恐縮なのですが、一般的な人数(80名くらい?)でやることもできますが、家族だけでの結婚式など、少人数でかつプライベート感ある場所で上げたい方におすすめです。詳細を見る (844文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
おもてなしのプロ
和と洋が感じられる素敵な空間でした。少人数から合わせていただける会場。料理のそれぞれに意味が隠されており、体のことまで考えられたメニューだと思った。表参道駅から徒歩で3分程度と立地条件が良い。大通りから一本中へと入るので、ひっそりとした感じがあって良い。スタッフさんは笑顔が素敵で、自分達にあったベストな方法を教えてくださります。少人数でも寂しい感じがなく、雰囲気がとてもよかった。また、お料理が全て美味しくて、日本茶など、こだわった食材が使用されている。チャペルもこだわりの演出などがあり、とても魅力的だった。遠方の家族などのアクセスをお考えの方や、少人数での親族式を考えている方にもおすすめだと思います。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
唯一無二の最高の1日が過ごせる場所
他にない個性的で品のあるチャペルに惹かれました。写真で見てすぐにクラシカだ!とわかるのも素敵です。マグノリアルームで披露宴を行いました。横幅が広い会場で、高砂とゲストテーブルの距離が近く、とても温かみがあるパーティーができて満足しています!ゲスト一人ひとりの顔が見えたことも嬉しいポイントでした。お料理が決め手になったほど美味しく、間違いはありません!全て美味しかったですが、特に温製オードブルのフォアグラ田楽が最高でした。表参道の最寄り口からは急な階段がありましたが、1つ出口を変えればエスカレーターもあり、駅からのアクセスは良かったと思います。遠方ゲストが少ない方であればなおおすすめです。担当プランナーの方はじめ本当に良くしていただき、希望を全て叶えてくださいました。実は最初少し行き違いやトラブルもあり、不安が0だったわけではありません。ですが、その不安も汲んで、細部に至るまで細やかな対応をしてくださり、当日も関わる全てのスタッフ様に対して安心しておまかせする事が出来ました。和菓子席札とお茶バー年齢的にもゲストに喜んでいただけました。お料理が固定でなくプリフィクスなのもとても良かったです!費用が安いことを売りにしている訳ではないですから、妥協できるポイントとそうでないポイントは明確にしたほうが良いと思います。こちらがきちんと意思表示すれば、それを叶える方法を一緒に考えてくれる式場だと思います。詳細を見る (605文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/09/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
緑と陽の素敵なチャペル
背景の緑が本物で、石壁デザインも他になく素敵でした。雨の日の見学でしたが、光が入りやすい設計のためか明るい点も好印象でした。身内だけの式を考えているので、程よく距離の近くなる広さの会場がちょうどよかったです。披露宴会場からも窓の外の緑が見えるのですが、緑が外からの目隠しにもなっており、開放感もありつつ、外の目が気にならない雰囲気がとてもよかったです。お試食で、和出汁のコンソメスープ、味噌田楽ソースのフォアグラ、真鯛のポワレをいただきました。食べやすいフレンチと言った感じで比較的好き嫌いなくいただける味かと思います。地下鉄の出口を間違えなければ表参道駅から近く、道もわかりやすかったです。にこやかで親身な印象でした。披露宴会場に調理の演出スペースがあり、料理人の方からも直接説明があり、丁寧でした。・チャペルのデザイン・披露宴会場の雰囲気・一棟貸スタイル希望のスケジュールは結構埋まっていたので、早めの検討をおすすめします。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
会場も挙式も雰囲気が良く接客も素晴らしい
緑がとても多く、挙式会場には光がとても入ってくる構造となっておりとても素敵な空間。岩を背景とした会場はなかなかなく、とてもドレスが映えた。小物使いが可愛く、アジアンテイストのようでシャンデリアがあったりと雰囲気があるお花に関してはこだわりがあったので値上がりしたが、想像と違くあまりうまくはいかなかった。ドレスについても、インポートドレスは最初に見積もりいただいた金額では到底間に合わず倍以上を想定すると良い。動画やペーパーアイテム、引き出物は持ち込みにしたので安く済ませることができた。駅からとても近くわかりやすい場所にあるので、参列者の方にも良かった。どの店員も素晴らしい料理を一品一品選べたりと選択できる物も多いが、フラワーなどはセットになってるものは安いがオーダーになるとやはり値があがる。自由に選びたい人には少し固く感じるかもしれない。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/09/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
落ち着いた空間でおもてなしを考えている方にピッタリ
挙式会場は緑や自然光が入るようになっていて、落ち着きがありとっても素敵でした。バージンロードはそれほど長くありませんが、全体的に開放感がありました。少人数と大人数どちらにも対応できる会場があり、どの会場にもオープンキッチンがあるのはよかったです。窓から緑が見えて落ち着く空間でした。こだわりが感じられる料理ばかりでした。当日の料理はシェフと相談しながらできるようで、おもてなしにはぴったりな感じがしました。表参道の駅からは近くわかりやすいです。ただ、一番近くの出口は階段だけなので、参列される方には事前に伝えてあげると親切かなと思います。スタッフさんはどの方も対応が丁寧であり、自信を持って提案されているのが感じられました。一般的なチャペルとは違い、自然が感じられてとっても印象的です。表参道とは思えない静かな雰囲気でいい意味でギャップがあり、施設内は緑に囲まれているので落ち着ける環境だと思いました。料理やおもてなしを一番に考える方、煌びやかさよりも自然が感じられる中で挙式をしたい方にはピッタリかなと思います。持ち込みは可能ですが、割引特典などは一部つかなくなってしまうため、衣装や小物などすごくこだわりたい方は事前に相談された方がいいかと思います。詳細を見る (527文字)
もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/03
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
他と被らない雰囲気が素敵
両側に窓があり自然光が入るので開放感があります。正面も石でデザインされた壁と実際の木が植えられており、他とは被らない雰囲気が素敵です。その上は天窓になっているようで、そこからも自然光が入るのが良かったです。バージンロードはそこまで長くないので、長すぎないところを希望していた私たちにとっては良かったです。チャペルの隣にはフラワーシャワーやブーケトスができるスペースがあります。そこでカジュアルな集合写真も撮れるようなのでそれもいいなと思いました。ワンフロア貸切でゲストとも気兼ねなく過ごすことができそうで良かったです。窓からは緑が見え、会場によってテラスがあったり滝が流れていたりととても楽しめそうでした。お部屋や装飾はクラシカルな雰囲気なのも素敵です。バーカウンターやオープンキッチンがあり、ゲストに楽しんで貰えそうな演出が色々できそうでした。駅出口からはそこまで距離はなく、ゲストも迷わず来れるかなと思います。遠目からでも緑がすごいのが分かります。ゲストと話しをしたり、食事を楽しんでもらいたいと思っていたので、オープンキッチンの演出はとても良いなと思いました。試食をした際にも熱々で提供していただけたので、当日も出来立てを食べてもらえるかなと思いました。披露宴会場は広すぎないので、親戚や親しい友達と近い距離で交流したり、話したりしたい方に良いな思います。自由度が割と高いと思ったので、やりたい演出が決まってない方も良いと思います。詳細を見る (619文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ゲストの人数(92件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 10% |
21〜40名 | 26% |
41〜60名 | 26% |
61〜80名 | 32% |
81名以上 | 7% |
クラシカ表参道/別邸KEYAKIの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(92件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 3% |
201〜300万円 | 20% |
301〜400万円 | 22% |
401〜500万円 | 32% |
501〜600万円 | 23% |
601万円以上 | 1% |
クラシカ表参道/別邸KEYAKIの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから緑が見える
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ2671人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1025土
- 第1部08:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【年1BIG*当館人気No1】134万×絶品コース試食*チャペル体験
【年1BIG*最大134万円OFF*豪華15大特典付】迷ったらこのフェア!オマール海老・真鯛を使った婚礼コース試食で美食体験/自然光溢れる挙式体験/演出体験/アイテム紹介etc結婚式の全てを体験できるALL体験フェア
1026日
- 第1部08:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残り僅か【豪華15大特典】絶品試食*挙式体験*衣装3着分優待
【衣装3着分優待付*15大特典あり】自然光溢れるチャペルで模擬挙式体験/最新ドレス・和装紹介/洗練×美空間ALL見学/フォアグラやオマール海老等を使った婚礼人気メニューを無料試食/骨格&カラー診断付
1101土
- 第1部08:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催\3daysBIG/初日がお得◎134万優待×絶品コース試食×挙式体験
3連休限定フェア開催!豪華15大特典*最大134万優待/緑&陽光溢れるチャペル入場体験/フォアグラ含む婚礼料理の豪華コース試食/和洋叶う美空間ALL見学/パーティ演出等結婚式の全てを体験!骨格&カラー診断付
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3498-4400
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【初見学の方限定】ドレス&タキシード 23万円OFFなど特別価格でご案内!
クラシカ表参道が初めての見学会となるおふたりへ向けたスペシャルプレゼント。経験豊富な専属プランナーがおふたりのご要望に合わせてプランニングするので、初めての見学でも安心してご参加ください*
適用期間:2025/09/01 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | クラシカ表参道/別邸KEYAKI(クラシカオモテサンドウベッテイケヤキ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒150-0001東京都渋谷区神宮前5丁目51-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 東京メトロ銀座線(半蔵門線、千代田線)表参道駅B2出口より徒歩3分 |
---|---|
最寄り駅 | 表参道
|
会場電話番号 | 03-3498-4400 |
営業日時 | ■営業時間 平日12:00~19:00、土日祝9:00~19:00 ■定休日 月曜・火曜※定休日のお問い合わせはコールセンターにて承ります( 12:00~19:00 ※電話番号は同じ) |
駐車場 | なしお車でお越しの方には、近隣の駐車場をご案内いたします。 |
送迎 | なし手配可能。詳細はお問合せ下さい。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 最上階にあり、緑と自然光溢れる開放的な空間。隣接する庭園でアフターセレモニーを。 |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り緑に囲まれたガーデンテラスを贅沢に使って、動きのある演出を楽しめるのも魅力。 |
二次会利用 | 利用可能1名¥7,700※二次会のみの利用も可能 |
おすすめ ポイント | 【6名~貸切】少人数にぴったりの別邸KEYAKIなど。4つの会場からスタイルに合わせて選べる。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお気軽にご相談を。 |
事前試食 | 有りぜひコース試食付フェアでご堪能を。 |
おすすめポイント | 馴染みのある和食材をフレンチとして昇華させ、贅の極みを体感できる逸品としてご提供。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内全て車いすでご移動いただけます。またご移動の際は専任スタッフが手厚くサポートいたします。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 近隣駐車場のご紹介が可能です。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設特別料金でご利用いただける提携ホテルあり | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
