
25ジャンルのランキングでTOP10入り
- 青山・表参道・渋谷 クラシカル1位
- 青山・表参道・渋谷 総合ポイント2位
- 東京都 挙式会場の雰囲気2位
- 青山・表参道・渋谷 挙式会場の雰囲気2位
- 青山・表参道・渋谷 ゲストハウス2位
- 青山・表参道・渋谷 緑が見えるチャペル2位
- 東京都 総合ポイント3位
- 青山・表参道・渋谷 料理評価3位
- 青山・表参道・渋谷 ロケーション評価3位
- 青山・表参道・渋谷 スタッフ評価3位
- 東京都 クチコミ件数3位
- 青山・表参道・渋谷 クチコミ件数3位
- 東京都 ゲストハウス3位
- 青山・表参道・渋谷 モダン3位
- 青山・表参道・渋谷 緑が見える宴会場4位
- 青山・表参道・渋谷 披露宴会場の雰囲気5位
- 東京都 料理評価5位
- 東京都 ロケーション評価5位
- 東京都 スタッフ評価5位
- 東京都 緑が見えるチャペル5位
- 東京都 披露宴会場の雰囲気6位
- 東京都 モダン6位
- 青山・表参道・渋谷 チャペルに自然光が入る7位
- 青山・表参道・渋谷 コストパフォーマンス評価8位
- 青山・表参道・渋谷 お気に入り数10位
クラシカ表参道/別邸KEYAKIの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフが親切で料理が美味しくてお酒も美味しい!
挙式会場は、緑溢れる会場で、天気が良ければ自然光が差し神秘的な空間になります。披露宴会場は、テラスとオープンキッチンがあり雰囲気は最高です。最大100人入るところに約70名のゲストを呼びましたがそこまで窮屈な印象はないです。距離も近いのでゲストと話しやすくて良かった。ゲストに喜んでもらうのが1番だと思ったので、料理やお酒にはお金をかけました。見積もり時点での料理が比較的値段が低いもので組まれていたので、見積もりから値上がりしてしまいました。衣装も思っていたよりも高かったです。日本酒の持ち込みは少しサービスしていただいたかなと思います。動画などは手作りしたのでそこは節約できました。式場を選ぶ際、1番重要視していたのが料理でしたが、来てくれたゲストから今まで1番美味しかったと言ってもらえて大変満足してます。寿司バーも気に入ってもらえました。あと、お酒が好きな友達が多かったのでビアバーも好印象でした。個人的にヒューガルデンが有ったのはポイント高かったです。最寄りの表参道からも近いですし、渋谷へも徒歩で移動できる距離なのでアクセスはとても良いです。2次会も渋谷が近いので会場選びもしやすいと思う。皆さん丁寧に対応してくれる大変満足しています。皆さんニコニコして対応してくれていました。カメラマンさんもノリが良くて面白かったです。料理がとにかく美味しいビアバーと寿司バーも他の式場ではあまり見ないので印象的でした。手作りできるところは手作りした方が金額は抑えられると思います。動画作りは早めに取り組んだ方がいいです。動画の構想や写真選びに悩んで思っているよりも時間がかかる?詳細を見る (689文字)



もっと見る- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/14
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
チャペルが幻想的で料理が美味しい
自然光が入り素敵な挙式会場でした。また雨天も対応可能な作りになっており、安心できました。落ち着いた披露宴会場で気楽に参加者と交流できました。洗面所も会場内にありご家族も安心して利用できました。新婦の衣装、料理と飲み物には拘ってお金をかけました。フラワー周りは思ってたより種類が有り、思ってたより費用が掛かりました。最初の見積もりで特典を入れて頂いていたので、そこから追加での値下げはありませんでした。それぞれの料理に工夫が施されており、美味しく料理も多く、参列の方からも好評でした。駅から徒歩5分位でアクセスが良かった。式場付近も緑が多く落ち着いた雰囲気でした。親切丁寧にご対応頂き安心して式を進めることができました。全体的に品格があり、落ち着いた雰囲気の結婚式を挙げたい方はお勧めです早めに準備していくことが望ましいですこだわりがある場合は、プランナーさんとの面談前にイメージの整理をしておくと話がスムーズになります。詳細を見る (410文字)
費用明細3,675,723円(23名)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/14
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
自然あふれるアットホームな式場
挙式会場は自然光が入りやすいつくりとなっていた。また、写真の石の壁は本物の一枚岩を運んできたとのことでびっくりした。それぞに意味もあるとのことで、そういったことを気にしたい人にとって非常に良いと思う。また、参列者との距離も近くに感じるため、ゲストとの距離感を大切にしたい人にとっては良いかもしれない。会場は2つから選択することができ、どちらも素敵だと思った。アットホームな雰囲気を大切にしたい方にとっては良いのではないでしょうか。式場は駅から近い。また、美容院も会場の近くにあるため便利さを感じそう。飲食店も多数あるので、ゲストが式が終わって飲みにも出やすいと思う。コンパクト感と自然な感じ。控室やキッズスペースの確保ができるなど柔軟さがある点。見積もりを細かく丁寧に確認すべき。全て気になることを質問させていただいたおかげで、具体的なイメージがつき判断がしやすくなった。また、事前に二人でイメージやテーマを擦り合わせておくと、気にするポイントや質問したい内容が明確になる。詳細を見る (437文字)



- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/13
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自然豊かで料理の美味しいアットホームな式場
・緑が多く、アットホームで落ち着くことのできる雰囲気で、「都会にこんなところがあるのか!」と思うほどの穏やかさ。・太陽の光の入り方や光の演出が素晴らしく、写真よりもはるかにきれいで、挙式してみたいと思える挙式会場。・写真映えスポットもあり、見た目にすごくこだわりを感じられる。・披露宴会場は何種類かあり、自分の好みに合わせて選べるから、いろいろイメージが膨らむ。・オープンキッチンがあり、シェフが目の前で仕上げをしてくれるとのことで、視覚、嗅覚、味覚で楽しめそうで、とても期待できる。・料理が美味しく、シェフの人柄も素敵だった。・トイレが会場にあり、披露宴中でも簡単にトイレに行けて便利。・事前に予算をお伝えすると、予算を大きく越えることなく、具体的なプランを出してくれて、金銭面も安心できた。・見積額と実際にかかる金額がなるべく差がないようにしてくれてありがたかった。(料理やドレスも最低見積りにすることなく、しっかりとニーズに合わせた料金設定を提示してくれた。)・料理を自分たちで一品一品選べるのが、とても魅力的。・試食でいただいたどの料理も大変美味しく、お世話になってる人たちにも「安心して招待できる」「食べてもらいたい」と感じた。・表参道駅から徒歩ですぐにアクセスすることができる。・1番近い出口からは階段のみで地上に上がることになる。足が悪いゲストのことを相談すると、エレベーターのある別の出口を案内いただき、安心できた。・私たちの不安に思っていることや疑問に思ったこと、気になったことなどを最後まで聞いてくださり、親身に説明してくださり、とても安心できた。・会場を見ながら、どんな演出ができるかなど説明いただき、結婚式のイメージをもつことができた。・終始笑顔で対応してくださり、話しやすくて、ありがたく、今後の打ち合わせとかにも丁寧に対応してくれそうだと感じた。・緑と光の幻想的な雰囲気。・料理がとても美味しい。・全体的に建物や内装など落ち着きがあり、年齢層の高いゲストにも安心してリラックスしてもらえそうだと思った。・当日もスタッフの外部委託がないので、スタッフの連携ミスとかがなさそうなのが安心して挙式できそうだと感じた。・親戚のみの少人数の式を考えていたので、規模に落ち着きがあり、少人数にも対応している。・ゲストの待合室やお手洗いの動線など、動きやすい作りになっていると感じた。・別邸があり、少人数での式や披露宴を検討されている方には良いと思う。・いろいろ親身になって対応してくれるので、不安なことはしっかりと伝えて、解消しておくといいと思う。詳細を見る (1082文字)



もっと見る- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
親切なスタッフと式場が別世界のようだった
・自然が多く、暖かい雰囲気がある・ゲスト全員が参列できる広いスペース・挙式会場が木に囲まれて綺麗・自然光が入る構成・都心の中に自然を感じられる式場披露宴会場から自然がたくさん見えるシャンデリアなどの照明なども良かった木の作りも多くて暖かい鯛を使った料理はものすごく精細で美味しかった食材にもこだわりを感じた。表参道の真ん中でアクセスが非常に良い木が生い茂っていて、都内とは思えない雰囲気がある丁寧に説明してくださり、会場の案内も当日の動きに似せてとてもイメージしやすかった。自分たちの要望も聞いた上でぴったりの提案をしてくれた。自然に囲まれた式場自分の希望に沿うプランを立ててくださるのでこだわりが強い人にはおすすめです詳細を見る (310文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
料理が最高に美味しい素敵な式場です♡
式場は緑が溢れていて、自然光も入る素敵な式場でした。入退場では生演奏、生歌が流れており、最後にはフラワーシャワーも出来て、参列者も式の一員として参加することができて良かったです。広すぎず、狭すぎず、ちょうど良い広さでした。室温もちょうど良く過ごしやすかったです。今まで食べたメニューのなかで1番美味しかったです!新郎新婦が料理にこだわりを持って選んだだけあってどの料理も美味しいかったです。季節のカクテルはとても飲みやすかったです。表参道駅から徒歩で6分程度とアクセスはかなり良かったです。また、曲がり角も一回程度で迷うことはないような立地でした。素敵なスタッフさんばかりで、困ったことがあった時には丁寧にご対応くださりました。料理が1番良かったです。施設もシックな感じでおしゃれでした。都会で緑のある挙式はなかなか見ないので素敵でした。秋晴れの日の挙式だったので本当に最高でした。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
緑がたくさんで、スタッフが親切でした
挙式会場は緑がたくさんで自然豊かな会場でした。会場の雰囲気やスタッフの方々も親切でした。生歌や生演奏もすごく素敵な挙式でした。中庭もとてもきれいでフラワーシャワーやるのに、とてもぴったりでした。披露宴会場はとても広くて天井も高かったので1日有意義な時間を過ごすことができました。中庭もあり晴れた日には外でやるのも素敵な演出だと思いました。お料理もとても美味しくて洋食だけなのかなと思ったけどお寿司が出てくるとは思わなかったのでご飯が出てくれて嬉しかったです。式場までは徒歩数分だったので迷わずに行けました。式場の周りも緑がたくさんで本当にここで合ってるか不安でしたが入ってみるとスタッフの方々が暖かく出迎えてくださったので緊張が一気になくなり穏やかな時間を過ごせました控室が広かったです。ウェルカムドリンクも種類豊富でした。美味しそうなおつまみもあり小腹が空いてたので、ちょうどよかったです。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
料理が美味しく雰囲気が素敵な会場
思っていたよりも人が多く入ることができ、素敵な雰囲気でした。大都会の中とは思わせないようなナチュラルな雰囲気と清潔さで素敵な時間を過ごすことができました。3階まで階段にて移動するのは少し大変でしたが、エレベーターもあったので快適に過ごせました。また、式中はハープの生演奏や歌も生歌で感動する演出でした。披露宴会場も和を基調としており、落ち着いた雰囲気でありつつも新郎新婦にお似合いの会場で楽しむことができました。大きさもちょうどよく新郎新婦の顔や衣装もよく見えて、楽しむことができました。テラスからの登場も素敵でなかなかない演出のため驚きました。料理が本当にすごく美味しかったです。あっという間に食べ終わり、洋食も和食もあり、デザートもおいしく満足でした。東京でアクセスも良く助かりました。式場周りは落ち着いており騒音もなく、良い気持ちで過ごすことができました。スタッフさんも優しく、丁寧で満点でした!最後のエンドロールムービーのクオリティが本当に高かったです。カメラマンは構図、編集マンは選択されたシーンと繋ぎのセンスがとても良いと感じ、この短時間であそこまでの高クオリティな動画を作成できるのはすごいと思いました。金額がかかるとしても、頼むべきと思いました。詳細を見る (531文字)

- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理が美味しい
・緑が多い・生歌生演奏・司会者が慣れている・フラワーシャワーは中庭で実施・中庭は隙間のある石畳で、間にグリーンが植えられている(ヒールが挟まりやすいので注意)・重厚感がある・6人掛けの席が11卓・中庭がある・駅から5分程度・会場の入り口は細い路地に面している・全体的に親切な方が多かった印象・サーブはスタッフによってクオリティが異なる・更衣室はどの式に参加するかを問わず共用利用のため、タイミングによってはスペースがない。また人数が多く暑い。・料理が今まで参列した式場の中で1番美味しい(寿司バー、ハイネケンなどからビールを選べる、デザートがパフェ)・当時の映像を編集したビデオを最後に流すなど、サービスのクオリティが全体的に高い詳細を見る (315文字)

- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/13
- 訪問時 35歳
-

- 下見した
- 5.0
- 会場返信
落ち着いた式場でお料理を楽しめる
モダンな雰囲気でありながら、緑や木・石などを使用したチャペルで、温かみがある。チャペル内から外のガーデンを見ることができるため、写真以上に開放感を感じた。自然光を取り入れたチャペルではあるものの、下見した日があいにくの雨だったが、雨だと神秘的な雰囲気があり、天候に左右されないチャペルだと思った。また、挙式の際はハープとバイオリンの生演奏が可能だそうで、基本料金に生演奏が含まれていた点もよかった。家族のみの挙式のため、人数に合わせた広さの披露宴会場がある点がとても良かった。披露宴会場内にお手洗いがあるため、ゲストもリラックスして参加できるのではと感じた。1番のおすすめポイントは、披露宴会場にオープンキッチンがあり、そちらからお料理が提供されるというのが特別感があり、ゲストの会話のきっかけになりそうだと思った。今回オーキッドとリンデンという2つの会場を見せていただいたが、オーキッドはナチュラル、リンデンはモダンな雰囲気で、ゲストの人数によっては好みの雰囲気の会場が選べるのも良い点だと感じた。通常の見積額は、他の式場と比較していないので何とも言えないが、ネットなどの情報と比較すると、少し高めだと感じた。ただ、平日で式場から指定の日付であれば、かなりお得に挙げられるのではないかと思う。指定の日付も、夏ではあるものの吉日が重なる金曜日だったため、納得感がある提案内容だと感じた。試食会では、スープで使用するお出汁と前菜の小さめのお重、デザートをいただけた。全体的に、味付けは濃くなく、年配の方でも安心して召し上がっていただけるお料理だと感じた。和のテイストが強めのお料理で、お箸でもいただけるため、テーブルマナーのストレスが無い点も良かった。コースのお料理は一品一品選択でき、また相談次第ではアレンジもできるようなので、和食系でお料理にこだわりたい場合はおすすめだと思う。個人的にはデザートの和三盆アイスクリームが1番美味しかった。表参道のb2出口から徒歩ですぐのところにあり、向かい側は青山学院大学がある立地のため、表参道の大通りよりも落ち着いた雰囲気だと思う。ただ、1番近い出入口は小さめで、閉鎖する時間も早いため、式場近くで二次会・三次会を予定している場合、少し離れた出入口を利用することになるため、注意が必要だと感じた。担当してくださったスタッフの方は若い女性だったが、にこやかに対応してくださったので、安心していろいろ質問することができた。試食会を担当してくださったスタッフの方も、お料理のことをいろいろ教えてくださって好印象だった。また、スタッフ間で情報連携がちゃんとされていそうな点も安心感があった。家族のみの少人数での挙式・披露宴のため、プライベート感や、ゲストもリラックスできそうかを重視していたため、その点が条件に一致した。全体的にモダンで落ち着いた雰囲気でありながらも、どこか温かみを感じるインテリアだった点も、個人的にとても気に入った。お料理にこだわりのある式場のため、そこが好みに一致するかは確認した方がよいと思う。また、和装で挙げたいけれど、会場におしゃれさも欲しいカップルの場合、会場の雰囲気は好みに一致しやすいように感じた。詳細を見る (1332文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/13
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
クラシックな落ち着いた挙式にピッタリ
緑がすごく映えており、落ち着いた雰囲気が気に入っている。クラシックな雰囲気。モダンな雰囲気で、大小の会場がある。ライブキッチンもあり、料理の香りなどでも参列者はワクワクできると思う。これから詳細を決めていくが、思っているよりは安いのかと思う。(初めてなのでよくわかっていない)和とフレンチの融合といったイメージ。鯛出汁なども料理に使われており、年配の方でも食べやすいと思う。シェフの料理へのこだわりやこれまでのキャリアも紹介され、安心した。駅から非常に近く、年配の方も負担が少ないと思う。表参道という都心部とは思えないような、緑が豊かな場所になっている。スタッフ全員が笑顔で接客が素晴らしい。初めて訪問した際に入口付近でどうしたら良いか悩んでいたところ声がけをいただいて、スタッフ教育がきちんとされていると感じた。2人の好きなドラマで使われていたのが決め手の1つになった。派手な挙式はイメージしていないので、そういったカップルにはおすすめだと思う。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/13
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応が丁寧で、和洋が調和した素敵な式場
和と洋を上手く掛け合わせた素敵な会場だった。緑が多く、式を上げる時期によっても雰囲気が変わっていいとおもいます。和モダンな式場で、温かみのある雰囲気だった。開放感のある明るい雰囲気でした。コスト面で不安がありましたが、時間をかけても相談に乗ってくださり、その不安は解消されました試食のみでしたが、試食だけでもおいしくて式当日が非常にたのしみになりました駅から近くて、アクセスの良い式場だった。スタッフの方がどなたも丁寧で、プランナーの方が親身になって希望に沿うように一生懸命に対応してくださり、非常にありがたかったです。希望に沿った予算プランを提案していただけた。こだわりは事前に決めておくとスムーズに行くと思う。詳細を見る (307文字)

- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ウェディングドレス・和装どちらも似合います!
屋外から屋内に入ったときのエントランスのクラシカルな雰囲気に一気に引き込まれました。ダークブラウンベースの落ち着いた空間に緑が合わさってトレンドに左右されない感じが良いです。見た目も素敵な土瓶蒸しがあり印象的でした。披露宴会場では、ゲストに先に食事をとって待っていただけるようで良いです。表参道b2出口からすぐ、緑に溢れる外観がわかりやすいです。やるべきことを項目立ててシンプルに伝えてくださるので、わかりやすかったです。最初のご挨拶から笑顔で、ヒアリングも答えやすい質問から、すっと入ってきました。挙式会場のイメージ写真通りで安心しました。個性ある挙式ができそうです。詳細を見る (285文字)



- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
高級感あふれる雰囲気
挙式会場に天井からも自然光が入る。披露宴会場から自然と滝と緑が見える。コストパフォーマンスはとても良い。自分が最初にイメージした通りの予算感で安心した。試食も参加したが、有名シェフが最高の料理を提供される。とてもおいしかった。式場までは歩いても駅からとても近い。初めて下見に来た時から打ち合わせに至るまで、スタッフはとても丁寧に対応してくださっていた。披露宴会場がとても良い雰囲気で、妻が気に入り何度もその披露宴会場を見たいと頼むほど気に入っている。実際に式場を訪れて下見した方が良い。自分たちが、行いたい結婚式をイメージしてプランナーの人とよく話し合い少しずつ理想の結婚式と披露宴を完成させていくことが大事だと思う。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
バンブーチャペル!
天井から自然光が入り、オシャレです。また突き当たり正面には本物の岩が使われています。地下と地上階にそれぞれあり、特徴やコンセプトが異なります。地下の方は、披露宴会場から人工の池が見え、意匠性◎です。さすがにそれなりの金額です。しかしこれだけのロケーションとメニューを考えると妥当と思います。お寿司ビュッフェがあります。びっくりしました笑表参道駅から徒歩7〜8分程度で、近からず遠からず。式場周りは竹を中心とした緑に囲まれ、goodです。よい!感謝しております。緑豊かな点。造り的に、新郎新婦カップルが次から次へと入れ替わり立ち替わりとはならない点。ホテルウェディングを優先希望しているカップルにはオススメできません。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/09
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
都会の中のジブリ
チャペルの中は自然光がたくさん入り、屋久島を思わせるような色合いが綺麗だった。チャペルまでの通路も雨が降った場合のことも考えてある造りだったためとても良かったです。都会の真ん中にも関わらず、窓から見える風景に緑を多く感じられました。モダンクラシカルというコンセプトがぴったりで、和風×洋風mixのおしゃれな雰囲気がとても素敵です。各会場にオープンキッチンがあったのも魅力的でした。別邸は、両会場ともに狭すぎず、広すぎず、少人数でもちょうど良い規模感でした。東京の表参道という土地柄なので、見積額に対して構えておりましたが、実際の額を見て、前向きな検討ができました。3品試食させていただき、どれも美味しく見た目も美しく可愛かったです。鯛のコンソメ土瓶蒸し仕立てとフォアグラのポワレ味噌ソースは特に印象に残っており、箸を使えることや箸で食べやすい大きさにカットされていたりと、食べ手の事をしっかり考えて作られていることに感動しました。表参道駅b2出口から近く、アクセスはいいと感じました。周りの景色は竹林がとても素敵で都会の喧騒を忘れさせてくれました。担当のプランナーさんは気遣いが素晴らしく、こちらが不安に思っていることや気づかいないことまで、丁寧に提案とヒアリングをしてくださりました。おかけでこの会場にしようと思う決め手になりました。チャペルの本物で作られた祭壇や、プランナーさんや料理長といったスタッフの方々のサービス力がオススメするポイントです。式場で迷われているカップルには1度訪れてみて欲しいです。フェアに参加した際のウェルカムドリンクや試食後のコーヒーとお茶菓子などがカフェのように凝っており、とても嬉しかった。詳細を見る (712文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
とても丁寧な接客をしてくださり大変有難うございました。
緑が豊かで自然光が明るく差し素敵な空間でした。幸せな空間でした。ムービーが素敵でサプライズが素敵でした。他とも素敵な演出でした。料理の提供時間もちょうど良く、スタッフの方々がよく見ていてくださるなと感じました。とても良かったです。カフェなどが近くにあり、早めについても場所があります。駅から近いため便利です。とても丁寧で小さなことにも気がついてくださるステイな印象です。スタッフの笑顔と丁寧な対応で、心地よい時間を過ごせました。披露宴中のお子さんへの配慮が素敵でした。スタッフさんの丁寧な接客がとても良かったです。とても素敵な式場でした。オンライン参列もできるとのことよいてんだとおもいます。とても丁寧な接客でした。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/09
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
バンブーが見える隠れ家的会場
落ち着いていてクラシカルな印象でシャンデリアがオシャレ緑が多く生演奏が感動的窓から竹、水のせせらぎが見えてとても落ち着いている空間エンディングムービーはゲストから好評だった食事はゲストもとても楽しみにしているので手を抜けないポイントのひとつ。ゼクシィの値下げ分味噌を使ったフォアグラが絶品お肉が柔らかく、旬のものをたくさん使ってくれるのでどの季節に式をあげても楽しめる徒歩10分圏内隠れ家的な場所案内がとても丁寧都会なのに都会を忘れるような緑と生演奏和洋どちらにも対応している準備は早めにやっておくと前日もたっぷり眠れて当日頑張れます♪当日気がついたら終わっているぐらいあっという間なので是非楽しみきってください。詳細を見る (307文字)

- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフ対応、会場の雰囲気、料理、全てが最高級!
挙式会場は、他にないような自然と光の一体感が体験できる本当に素敵な雰囲気でした!都会の中心にあるにも関わらず、ここまでの大自然を再現できる式場はなかなかないと思います。天井も広く生演奏の演出もとても好評でした!披露宴会場もオシャレでモダンな雰囲気が気に入りました!とてもオシャレで高級感あふれる会場。オシャレなバーとオープンキッチン、高砂の後ろには滝登りの鯉が描かれていて、モダンでオシャレな雰囲気を求めている方には本当にオススメです!プチギフトや景品、式場で流すムービー作成などは、忘れがちだが金額を確認しておいた方がいいかもしれません。式場で流すムービーは作成を頼むと結構お値段するので、自作できる人は自作した方がだいぶ節約にはなります。これは言うまでもなく全て最高でした。なんなら料理メインで探している人には本当にこの式場はオススメです。個人的にはフォアグラが美味しすぎて、自分たちもこれだけはなんとしてでも完食するぞと意気込んで本番にのぞみました(笑)式場までは駅から徒歩3分以内で、とても駅近です。表参道駅から1番近いb2出口は階段しかなく、そこは結構長くてきついので、他の出口からでてもいいかもしれません。チャペルも披露宴会場も窓はあるけど外からは見えない仕組みになっているので、外からの視線が気になる方も安心です。関わった全てのスタッフの方は、皆さんとても明るく優しくて本当に印象の良い方しかいませんでした!説明やサービスも申し分なく、むしろ親や友人など招待したゲストの方が口を揃えてスタッフの方がよくしてくれたとのお声をいただきました。プロフェッショナルとはこのことかと思いました。たくさんありすぎて絞るのが難しいですが、スタッフの方の振る舞いや対応力が本当に皆さん素晴らしいです!また、設備に関しても100人以内での規模の場合は大体なんでもできる気がします。それ以上の人数だと少し厳しいかもしれませんが、何かわからないことがあれば本当になんでも真摯に答えてくれる印象です。結婚式準備は、会場を決めてから本格的な準備に入るまで長いようであっという間なので、本格的な準備が始まる結婚式当日の3ヶ月前までには、どんな式にしたいか、何を自分たちで用意して何を式場側にお願いするなど、なんとなくのイメージを共有しておくのが大事だと感じました。当日は緊張するとは思いますが、参加してくれるゲストの方は間違えても笑ってくれる方がほとんどだと思うので、最後までやり切ることが何より1番だと思います。これから結婚式を挙げる新郎新婦の方は、1人で準備をしようとせず2人で一緒に頑張ってください!!!詳細を見る (1098文字)
費用明細5,445,143円(75名)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
表参道の真ん中で、自然の温かみを感じる特別な式場
和装、洋装どちらにも合いそうで、尚且つ自然光が入り自然の温かみを感じるとても素敵な開場でした。少人数の式でも対応できるちょうどよい規模感の式場だと感じました。木の温もりと大きな窓からの自然光がとても心地よく、上品なのに肩肘張らない雰囲気が印象的でした。ゲストとゆったり過ごせそうで、料理の評判にも納得できる空間でした。試食もさせていただきました。見た目も美しく、一皿ごとに素材の味がしっかり感じられて感動しました。特にメイン料理は温度や香りの演出まで丁寧で、ゲストにも喜ばれそう。上品で満足感のあるお料理でした。表参道の中心にありながら、緑に囲まれた静かなロケーションに驚きました。木の温もりを感じる会場は自然光が差し込み、都心とは思えない穏やかさ。アクセスの良さと非日常感のバランスがとても魅力的でした。式場選びの条件やこだわりと一致していた点式場や料理を選ぶときはゲストの人たちがどう感じるかも考えて決めた方がいい詳細を見る (409文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
表参道の緑あふれるモダンな式場でした
都内にあるチャペルですが緑が多くて爽やかな印象でした。少人数婚予定ですが、チャペルは大人数、少人数どちらも対応できるくらいのちょうどいい大きさだと思います。別邸の方は少人数婚にピッタリのサイズ感で大きすぎずこじんまりしすぎずよかったです。また目の前で料理を仕上げてもらえるらしくそれもいい香りで楽しめると思いました。表参道駅からすぐ近くにあるのでアクセスがとても良かったです。ビルないで路地を1本入りますが迷うほどの距離じゃないと思います。華やかすぎずかつ自然の要素を入れたい式にはとてもいい会場かと思いました。また雨でも対応できる通路があり、雨天両方で魅力がそれぞれある会場だと思います。大人数、少人数にも対応しているので会場の広さや規模感で不安な方にもいいと思います。またダラスや前撮りなど提携先が多いのでじぶんたちで全て手配しなくていい安心感がありました詳細を見る (380文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/06
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
和モダンなクラシックな会場です
緑が見えて太陽光も入るとても綺麗な挙式会場です。天井も高いので開放感が感じられます。挙式会場内に設置されている石や木なども意味合いが込められています。フラワーシャワーも可能との事で都会表参道の街中ですが騒々しさはなく落ち着いた空間でした。和洋折衷で緑もありとえもオシャレな雰囲気です。披露宴会場はそれぞれの良さがあり素敵だと思いました。落ち着いています。シェフのこだわりの和洋折衷のお料理で美味しかったです。表参道駅からアクセスも良く近いです。十分徒歩で会場まで向かうことが可能です。皆さんとても丁寧にご説明や対応をしてくださいました。挙式会場や披露宴会場等、和モダンな雰囲気であまり他の会場と被る事なくその様なイメージを持たれている方にはピッタリだど思います。プランナーさんがとても丁寧親切に色々と教えてくださるので気になる事などあれば質問するのが良いと思います。詳細を見る (383文字)

- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
緑あふれる式場
街中にあるとは思えないほど、緑が多い落ち着いた空間で参加できた和三盆のアイスとびわ蜜のジュレが特に食べやすく、あっさりして印象的であったまた、お寿司メニューが斬新で、和を感じられた披露宴であった表参道駅からもアクセスしやすく、また大通りから一本入った落ち着いた周辺環境丁寧な接客かつ、迅速な対応でサービスであったレトロな雰囲気の中で特別な環境を感じられた自然を感じられるチャペルを初めて見て、緑あふれた挙式会場は大変印象的であった控室を設けていただけるのが大変助かった披露宴会場前のホワイエで、写真エリアを随時見られる環境が良かった式場から、披露宴会場までの動線が分かりやすかったが、エレベーターがあった方が良かった詳細を見る (308文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
森っぽくて落ち着く雰囲気!
挙式会場は森っぽい感じで、写真を撮ると都内にある空間ではないような、非現実的なイメージで良かったと思います。カーテンで自然光を取り入れられるのが良かった。重箱の前菜が見た目もよく華やかで、味も美味しかったです。渋谷駅から歩いて来れる距離で悪くないと思います。表参道駅からであればより訪れやすい場所だと思いました。みなさん、とても丁寧な接客で気持ちよく式を終えることができました。案内を頼まなくても、喫煙所ですか?とお声がけいただいて、とても助かりました。式場、待合室に入った時の香り、ディフューザーの香りだと思いますが、とてもいい香りでした。落ち着く香りで、良かったです。特にございません。良い式で満足です。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/06
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
緑が感じられて落ち着く空間
挙式の天井が高く自然を感じられて、緑がたくさんあり素敵でした。演奏がありとても素敵でした。落ち着いた雰囲気で素敵な時間を過ごすことができました。大人な雰囲気で上品な会場でした。モダンでシックでスタイリッシュな雰囲気でした。窓から木々があり、とても落ち着きました。茶色の雰囲気と緑でまとめられていて落ち着きました。パフェが美味しかったです。スペシャルメニューのお寿司バー楽しめました。ポワレが美味しかったです。パンももちもちで美味しかったです。駅から近くアクセスしやすかったです。落ち着いた雰囲気で良かったです。とても落ち着いていて対応が素敵でした。案内もわかりやすく良かったです。トイレが広く綺麗でした。控室が薄暗く落ち着きました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
心温まる式場です
席にゆとりがあって座ったり立ったりが楽でした。人数に合った会場で、新郎新婦と距離が近く、より間近でみることができてとてもよかったです。宴会場の雰囲気がとても良く、和やかな雰囲気でした。緊張感というより少しリラックスした素の状態で参列することができました。扉が大きく開く点が見やすくてとてもよかったと思います。おこがましいですが、パンおかわりできたら嬉しかったです、、。駅から近くて来やすかったです。式場の前で声をかけてくださったので迷わずに済みました。明るく笑顔で声をかけてくださって嬉しかったです。いつ声をかけても迅速に対応してくださいました。挙式の司会をしていたスタッフさん素敵でした!ベビーベッド貸し出しだと思うのですが、素晴らしいサービスだと思います。最高でした。自分も幸せな気持ちになりました。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親切で参列者も楽しく参加できる式場でした。
生音での音楽が特に印象的でした。自然が感じられる挙式会場で日本人牧師の方が式をしてくれるのでとても素敵な挙式会場でした。モダンな雰囲気でとてもおしゃれな感じでした。大きさもちょうど良く落ち着いた雰囲気でした。重箱でお料理が出てきてたり、季節を感じられる食材で料理が出てきて、とても美味しかったです。デザートもケーキとパフェ2種類で大満足でした。駅から近く、複数の駅から来ることができるのでとても良かったです。スタッフの方もとても親切で素敵な笑顔でご対応いただきました。サプライズ入場やお寿司のブュッフェなど参列した人がワクワクして参列できる披露宴会場でした。全体を通して、参列者含めて全員が満足できる結婚式場でした。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/06
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
おしゃれな式場で素敵でした。
雰囲気が落ち着いていて、和やかで綺麗でした。設備も整っていた。色合いも全体的にレトロで落ち着いていました。温かな空気感と穏やかな時間が流れていて過ごしやすかったです。色合いも落ち着いていました。ご飯が全部美味しかったです。スペシャルメニューでお寿司バイキングができて、楽しかったです。駅近でアクセス良好でした。周りの景色も良かったです。植物に囲まれていて綺麗でした。優しい方々ばかりで良かったです。案内もわかりやすいため、困ることがなかったです。トイレが広くて綺麗でした。赤ちゃんも穏やかに参列していました。赤ちゃん連れの方々は参列しやすそうでよかったです。とても綺麗な会場でした。ご飯もどれも美味しくて満足です。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
モダンで素敵な式場
中庭の景色がとても綺麗でした。楽器の音がとても綺麗に聞こえました。自然が豊かでリラックスして参加できました。広すぎず、ちょうどよく感じました。窓から見える緑がとても綺麗で美しかったです。レトロさもあり緊張しすぎず参加できました。パフェのアイスがとてもおいしかった。お寿司サービスがあり素敵なサプライズでした。駅近だったため行きやすかったです。都市の中に式場が溶け込まれていました。初めての挙式でしたが、スタッフの方が丁寧に教えてくださり助かりました。トイレがとても綺麗でした。控え室に飲み物や軽食があり良かったです初めて来ましたが、景色やレトロな雰囲気など素敵な場所だと感じました。スタッフの方が料理の説明をしてくださり助かりました。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/06
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
全体的に雰囲気が合っていて、モダンでおしゃれな会場でした。
音楽と周りの景色がとても素敵でした!緑も見えて落ち着いて挙式を楽しむことができました!モダンな雰囲気でとてもおしゃれな会場でした。大きさもとてもピッタリだと思います。それぞれのメニューが美味しかったです。とくにお楽しみメニューのお寿司やデザートが印象的です。お腹もとても満足です。式場までも駅から近く、迷うことなく行くことができました。みなさん親切な対応で素晴らしいサービスでした。テキパキと一人一人が動いている印象でした。アクセスの良さや、施設内の雰囲気がとても落ち着ける雰囲気でした。子供に対してもいろいろとご対応していて充実していたと思います。落ち着いた雰囲気でとても過ごしやすかったです。スタッフさんを含めてとても素晴らしい場所でした。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/06
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(93件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 10% |
| 21〜40名 | 26% |
| 41〜60名 | 27% |
| 61〜80名 | 31% |
| 81名以上 | 6% |
クラシカ表参道/別邸KEYAKIの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(93件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 3% |
| 201〜300万円 | 19% |
| 301〜400万円 | 22% |
| 401〜500万円 | 32% |
| 501〜600万円 | 23% |
| 601万円以上 | 1% |
クラシカ表参道/別邸KEYAKIの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから緑が見える
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ2695人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
- 第1部08:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【当館人気No1!】134万優待*絶品コース試食*チャペル体験
【最大134万円OFF*豪華15大特典付】迷ったらこのフェアがおすすめ!オマール海老・真鯛を使った婚礼コース試食で美食体験/自然光溢れる挙式体験/演出体験/アイテム紹介etc結婚式の全てを体験できるALL体験フェア

1109日
- 第1部08:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残席僅か【豪華15大特典】絶品3万試食*竹林挙式体験*衣装3着優待
残席僅か【衣装3着分優待付*15大特典あり】自然光溢れるチャペルで模擬挙式体験/最新ドレス・和装紹介/洗練×美空間ALL見学/フォアグラやオマール海老等を使った婚礼人気メニューを無料試食/骨格&カラー診断付

1115土
- 第1部08:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【当館人気No1!】134万優待*絶品コース試食*チャペル体験
【最大134万円OFF*豪華15大特典付】迷ったらこのフェアがおすすめ!オマール海老・真鯛を使った婚礼コース試食で美食体験/自然光溢れる挙式体験/演出体験/アイテム紹介etc結婚式の全てを体験できるALL体験フェア
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3498-4400
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【初見学の方限定】ドレス&タキシード 23万円OFFなど特別価格でご案内!
クラシカ表参道が初めての見学会となるおふたりへ向けたスペシャルプレゼント。経験豊富な専属プランナーがおふたりのご要望に合わせてプランニングするので、初めての見学でも安心してご参加ください*
適用期間:2025/10/30 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | クラシカ表参道/別邸KEYAKI(クラシカオモテサンドウベッテイケヤキ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-0001東京都渋谷区神宮前5丁目51-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 東京メトロ銀座線(半蔵門線、千代田線)表参道駅B2出口より徒歩3分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 表参道
|
| 会場電話番号 | 03-3498-4400 |
| 営業日時 | ■営業時間 平日12:00~19:00、土日祝9:00~19:00 ■定休日 月曜・火曜※定休日のお問い合わせはコールセンターにて承ります( 12:00~19:00 ※電話番号は同じ) |
| 駐車場 | なしお車でお越しの方には、近隣の駐車場をご案内いたします。 |
| 送迎 | なし手配可能。詳細はお問合せ下さい。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 最上階にあり、緑と自然光溢れる開放的な空間。隣接する庭園でアフターセレモニーを。 |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り緑に囲まれたガーデンテラスを贅沢に使って、動きのある演出を楽しめるのも魅力。 |
| 二次会利用 | 利用可能1名¥7,700※二次会のみの利用も可能 |
| おすすめ ポイント | 【6名~貸切】少人数にぴったりの別邸KEYAKIなど。4つの会場からスタイルに合わせて選べる。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお気軽にご相談を。 |
| 事前試食 | 有りぜひコース試食付フェアでご堪能を。 |
| おすすめポイント | 馴染みのある和食材をフレンチとして昇華させ、贅の極みを体感できる逸品としてご提供。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内全て車いすでご移動いただけます。またご移動の際は専任スタッフが手厚くサポートいたします。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 近隣駐車場のご紹介が可能です。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設特別料金でご利用いただける提携ホテルあり | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


