
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 青山・表参道・渋谷 クラシカル1位
- 東京都 挙式会場の雰囲気2位
- 青山・表参道・渋谷 挙式会場の雰囲気2位
- 青山・表参道・渋谷 ゲストハウス2位
- 青山・表参道・渋谷 緑が見えるチャペル2位
- 青山・表参道・渋谷 総合ポイント3位
- 青山・表参道・渋谷 料理評価3位
- 青山・表参道・渋谷 ロケーション評価3位
- 東京都 クチコミ件数3位
- 青山・表参道・渋谷 クチコミ件数3位
- 東京都 ゲストハウス3位
- 青山・表参道・渋谷 モダン3位
- 東京都 総合ポイント4位
- 青山・表参道・渋谷 スタッフ評価4位
- 青山・表参道・渋谷 披露宴会場の雰囲気5位
- 東京都 料理評価5位
- 東京都 ロケーション評価5位
- 東京都 緑が見えるチャペル5位
- 青山・表参道・渋谷 緑が見える宴会場5位
- 東京都 披露宴会場の雰囲気6位
- 東京都 スタッフ評価6位
- 東京都 モダン6位
- 青山・表参道・渋谷 チャペルに自然光が入る7位
- 青山・表参道・渋谷 コストパフォーマンス評価8位
クラシカ表参道/別邸KEYAKIの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
チャペルも披露宴会場もおしゃれ!
あまり他ではないようなデザインのチャペルです。天井も高く、祭壇の奥の樹木に込められたストーリーもとても素敵で印象に残りました。アットホームな印象です!メインテーブル後ろが華やかなので、衣装が映えるだろうなと思いました。扉の向こうはすぐリビングルームです。会場によってはリビングルームが遠く、ビュッフェなどの際動くのが面倒だと感じるケースもあると思いますが、かなり近いので親族でも動きやすいと感じました!テーブルはmax8名掛け×10,10名掛け×1です。表参道駅から近いです。渋谷も近いので、その後の二次会なども組みやすいなと思いました!チャペルと披露宴会場が素敵でアットホームな1日になるだろうなと思いました!司会者は持ち込み可能などあるので、できるかできないか迷っているものがあれば相談してみるといいと思います!♡詳細を見る (359文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
緑感じる素敵なチャペル
チャペルは事前に見ていた写真通り、背景の緑が特徴的で素敵でした。披露宴会場は2つ見学させていただき、1つは外の竹や滝が見える会場、もう1つは和を感じる内装にテラスがある会場でした。実際の披露宴前に見学させてもらったため(装飾済み)、イメージしやすかったです。ゼ◯シィで直前割の金額を見てから伺ったのですが、提示された見積はそれよりも約70万円高く、事前に確認していたページもプランナーさんに見てもらったのですが、組数限定だと思うとのことで適用されず大変残念でした。(だとしたらページの掲載は取り下げてもらった方がいいのではないかと思いました)また、ドレス持込無料ですが、ドレスを持ち込むと他の割引が解除されてしまうため、実質有料だと感じました。試食させていただいたのは3品で、どれもたくさんのメニューがある中で中くらいの価格帯の料理でした。スープも美味しかったし、いくらタルトが好きでした。表参道駅b2出口から徒歩4分でアクセスは分かりやすいと思います。駅近ではあるものの式場は大通りから1本入るため、比較的静かで、式場の外観は緑が溢れていて素敵です。すごく丁寧でした。支配人や料理長も挨拶に回ってきていただき、歓迎されている気持ちになりました。よくある式場ではないことと緑を感じる式場が良いと思っていたので、そこはイメージ通りですごく良かったです。よくある式場ではなく、おしゃれな雰囲気が良いと考えている方々にはおすすめです。詳細を見る (614文字)



もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
式場がとてもいい!!!
緑が多い。自然光が入る。天井が高い。見積もりも安く見せようとせず、現実的な価格で案内してくれた。持ち込み料や音楽の料金など、何にどうかかるかの説明があったのでより現実的に費用検討することができた。駅から遠くはない。大通りを曲がってすぐなので、迷わない。各セクションでしっかりした説明があり、納得感のあるものだった。料理長が出てきて料理のコンセプトやなぜこれにしたのかを親切に説明してくれて、こだわりをすごく感じた。花より団子という言葉を言われたが、確かに大切だなと思ったので、料理の大切度合いを再確認できた。式場が緑に囲まれている。自然光が入る。気になったことの確認が大切。とても親切な説明をしてくれた。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ありきたりではないオシャレな式場です!
他の式場にはない雰囲気がありました天井も高く窓が多いので自然光が入りやすいと思いました。雨の日でもまた違った雰囲気が出るなと思いましたし、天候に左右されないのはいいかもしれません。どこを撮っても写真映えする雰囲気でした。色々盛り込んでも、予算をオーバーすることはなかったので、表参道なのに、、と少し驚きました。こだわりが素晴らしく感動しました。ゲストが喜ぶ料理を提供してもらえると思った。都会にいることを忘れるような自然あふれる雰囲気でした。アクセスもそこまで遠くなかったです。親身になって対応してくださいました。料理のこだわりがすごいできることできないことは確認した方が良いです!クラシカルな雰囲気に惹かれる人におすすめです。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフ・料理長の方がとても親切で素晴らしい
挙式会場の石や木の雰囲気がとても良い。またチャペルの入り口は透明ではなく参列者から見られないようにできていて良かった。レトロでおしゃれな雰囲気。上の階はテラスにソファーがあり、地下の会場は竹と滝の庭がありとてもおしゃれ。相応の金額。コースの最初がスープから始まる事や全ての事に対して意味合いがあり美味しいのはもちろんだが大切な人に食べてもらいたい料理。料理長の方から直々に料理の説明があり安心感があった。表参道から徒歩5分ほどの近さ。アクセスも良く周りは落ち着いていて良い。とても丁寧で明るく笑顔が素敵。アットホーム感を出しつつオシャレな披露宴会場がよかった。披露宴会場が2個ありどちらもとてもオシャレ。レトロな雰囲気が好きな方におすすめ。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
レトロで良い感じの挙式
レトロで生演奏がよかった。バイオリンとハープと歌唱がよかった。チェキも撮れた。庭も綺麗だった。飾りが綺麗だった。結婚証明書のセレモニーが素敵だった。和洋折衷しっとりでよかったです。寿司バーのサプライズがよかったオープンキッチンがかっこよかった。ご飯が美味しかった。美味しかった。ケーキ美味しかった。ボリュームが沢山あった。駅近でよかった。友達がギリギリだったけど間に合った。クロークがついてた。ガラス張りで開放的だった。カメラマンが賑やかしてくれてよかった。フレンドリーで、とてもよかった。よかったです!雰囲気がよかった飲み物の気遣いがよかった。飲み物のあきを見てくれて対応してくれた。とても良かったです。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/23
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
挙式会場が素敵なカジュアルウェディング
岩と緑と自然光、木枠でできたナチュラルかつモダンな雰囲気がとてもよかった。扉や天井が高く、表参道にいることを忘れるような空間。バージンロードも幅は狭くなく、距離も長すぎず短すぎず、長いドレスも問題なく歩けました。イスにもクッションが敷かれているので参列者のお尻も痛くなかったのではないかと思います。私たちはキリスト教式にしました。生演奏や生歌がとても美しく響いて、こだわりはなかったところですが、動画を見るたびに生演奏、生歌でよかったと感じます。挙式会場が3階にあるので、1階(待合室は1階、披露宴会場は地下1階)から3階まで階段移動が大変だったかもしれません。親族、女性ゲストはなるべくエレベーターに乗せさせてもらえたとは思います。40人だったので追加料金がかからず、狭く感じないバンブーガーデン一択でした。クラシカを初めて知ったときはマグノリアルームに惹かれたのですが、夫はバンブーが気に入ってました。落ち着いた雰囲気ですが壁や床などレトロなデザインも入っていて落ち着いた雰囲気でよかったです。窓の外は竹を始めとする緑が植えられ、小さい滝のような水の流れもあり、日本人が落ち着く空間だったと思います。できればテーブルの大きさを人数ごとに変えて欲しかったです。最初の見学会のときは変えられると案内された記憶があったので、てっきりしてくれるものだと思ってました。夫のゲストは身体が大きい方が多かったので椅子が小さく感じてしまいました。料理、ドリンク、装花、プチギフト、動画、写真装花はプラン内のものにしようと思ってましたが、衣装と合わずオリジナルにしたため値上がりました。プチギフトは持ち込み料がかかります。写真は最低限でと思っていましたが、シーンが限られてしまうためランクアップ。動画もせっかくならと記録動画追加しました。ヒキタクを利用しました。完全ヒキタクの場合持ち込み料はかかりません。満足しています。お金を払ってまた食べに行きたいくらい美味しかったです。真鯛の極みスープはゲストからも大好評でした。個人的にはフォアグラが気に入っています。全ておいしいです。ただ、料理はこだわりたかったので、1番美味しいと思うものを選んだ結果、予算オーバーです。ゲストに喜んでもらいたかったので満足してしています。ドリンクメニューも2ランク上げました。オリジナルカクテルを飲んでくれた方が多く驚きました。お茶バーも満足してもらえました。表参道駅から徒歩10分以内。一番近い出口は階段が多い。特に難しくなくアクセス可能だと思います。渋谷駅からは坂もあり特にヒールの場合は遠く感じます。打ち合わせの時期から目の前で工事が始まり、少し気になりました。搬入の際、駐車場がなく路駐で荷下ろしをしないといけないのが大変でした。対向車や後続車が来てしまうと急かされます。スタッフの方々は笑顔が素敵で丁寧に対応してくださいます。言った言わない、前回の打ち合わせで話したはずなのに初めて聞いたような顔をされる、など後半になるにつれ不信感を抱いてしまいました。毎回確認しておくことが大切だと思いました。挙式会場やりたいことを早い段階から伝えて、できるかできないか確認しておくと後悔のない当日を迎えられると思います。詳細を見る (1342文字)



もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/21
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
お料理が美味しくスタッフさんが素敵な式場
挙式会場はクラシカルな雰囲気でした。岩や緑があり自然豊かで、太陽光も差し込む素敵な会場でした。披露宴会場は人数によって選べます。少人数婚だったため小さめの会場にしました。ちょうど良い規模感で、アットホームに過ごせました。また大きい窓から自然光が入り込むのが素敵でした。ドレスや写真にかかる費用は大幅に値上がりしました。引出物は持込だと料金がかかるため確認が必要です。また初回の見積時につけていただけるお値引きは、ドレスやブーケなどを持ち込むと無くなってしまうため、節約したい方は総合的に判断する必要があると思いました。当日の動画を撮ってもらわなかったこと、お色直しをしなかったこと、司会者を頼まなかったことで節約になったと思います。その分お料理やウェディングドレスを妥協しなかったので、満足しています。料理は本当に美味しくて、ゲストの方々からも好評でした。オプションでつけられる寿司バーは、お寿司好きのゲストがいる場合にはとても喜ばれると思います。メニュー内容は試食会に参加して自分たちで選べますが、リーズナブルな内容は試食することができないためどうしても価格は上がります。表参道から徒歩5分ほどなのでアクセスは良いと思います。式場の周りは竹や木々がたくさんあるので四季折々の景色が楽しめます。12月に挙式しましたが紅葉が残っており嬉しかったです。スタッフさんは皆さん和気あいあいとしており、活気のある雰囲気でした。また細やかな気遣いをしていただき、助かる場面が多々ありました。スタッフさんのおかけで終始楽しく結婚式をあげることができました。会場の雰囲気がナチュラルで堅苦しくなくて良かったと思います。また担当していただいたプランナーさんを含め、スタッフさんが皆さん親切で温かくて、ここで式をあげて良かったなぁと思いました。何を重視するかによって変わってくると思いますが、私はなるべく明るくカジュアルな結婚式にしたいと思っていたので、式場見学でナチュラルな雰囲気が気に入ったクラシカ表参道に決めました。美容関係はそこまで頑張れませんでしたが、ヘアとネイルは時間をかけて綺麗に育てることができて良かったと思います。詳細を見る (906文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
クラシカで結婚式をあげて本当によかったです!
結婚式場のサイトを色々見ている中で、クラシカの挙式会場の写真に惹かれました。実際見学した際も、写真通りの豪華でクラシカルな会場に惹かれました。家族婚で少人数でやりたいと思っていたので、少人数対応の会場があるのが良かったです。広すぎず狭すぎず快適に過ごせました。表参道の真ん中にありますが、中に入ったら都会にいることを感じさせない落ちついた雰囲気でした。小さい子供もいる中での結婚式で様々な対応をお願いしましたが、どのスタッフの方も丁寧に対応してくださいました。こちらの要望を最大限に叶えてくださり、ここで式をあげて良かったです。他の式場を見学することなく、すぐクラシカに決めましたがここにして本当に良かったです!少人数婚に対応しており、赤ちゃん連れにもおすすめな式場です!スタッフの方々がどの方も丁寧に対応してくださって心配なく当日を迎えることができました。挙式会場、会館の外観がおしゃれ!あまりこだわりすぎないほうがストレスなく当日を迎えれる詳細を見る (422文字)


- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
-

- 下見した
- 3.8
- 会場返信
和モダンで唯一無二の会場
挙式会場が唯一無二の雰囲気です。壇上の壁部分に荘厳な岩と木があり、非常に雰囲気が良いと思いました。施設全体が大きすぎず、参列者にも分かりやすく、移動等も楽にできる点が非常に良いと思いました。披露宴会場から常に見える竹や滝が和モダンな雰囲気を出していて魅力的でした。料理の試食をしたのですが、出された全ての料理が凄く美味しく頂けました。自分達で値段を見ながら料理のメニューを組み立てられる点が他には無いサービスで気に入りました。会場まで駅から近く参列者も楽で良いと思いました。1番近い出口はb2出口ですが、エレベーターのある出口も他にあるので足腰の悪い方でも心配がありません。挙式会場の独特な雰囲気(緑と岩の雰囲気)ゴージャス過ぎず、落ち着いた雰囲気の式を挙げたい方にオススメ。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
表参道とは思えない自然!
私たちは70人前後で挙式を予定しておりますが、後ろの席に座っても遠いと感じさせない丁度良い大きさでした。また窓が大きく自然光も入るのでとても明るい式場だなと思いました。式場の中に天然の石や木があったので雨が降っても綺麗に見えるなという印象です。披露宴会場は2つあり、私たちはバンブーガーデンを選択しました。2つとも素晴らしい会場だなと思いました。バンブーガーデンは地下にありながらも自然光が入り、外には滝がありとても都心とは思えない風景が広がっていてそこがお気に入りのポイントで選択させていただきました。また天候にも左右されないところがとても良いなと思いました。表参道駅から徒歩5分くらいの位置にあり、とても来館しやすいと思います。お食事をコースで選ぶのではなく、好きなお料理を組み合わせてコースを作れるところがとても気に入りました。試食させていただきましたかとても美味しかったです。式場はとてもたくさんあるので、いいなと思うところを何個かピックアップする、どんな雰囲気で行いたいか、譲れないポイントなどを明確にしておくと良いと思います。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
チャペルが特徴的で、信頼できるスタッフ!
木目調のチャペルがとても特徴的で、他の場所では見ない造りで素敵です。参列いただくゲストもきっと驚かれると思います。会場には大きな窓があり、外の竹林を楽しむことができ、自然が感じられます。そこまで広くはない為、ゲストとの距離が近いというのも魅力的だと思います。お見積額は妥当かなと感じます。割引特典がたくさん付いていますが、料理やドレス等こだわるならば、金額は結構上がりそうだなと思います。見学で試食させていただいたメニューはどれもとても美味しかったです。コースをアレンジして提供できたり、デザートビュッフェ、お寿司バーなど、自分たちがゲストにしたいおもてなしができるというのも魅力的です。表参道駅から徒歩5分以内で、遠方から来られるゲストも安心して招待できます。とても丁寧な接客で、知識豊富なスタッフでした。初めての結婚式で分からないことが多い中、こちらのスタッフであれば、安心して色々ご相談ができると感じました。なんといってもやはり、チャペル!!他には無い内観でとても素敵です。お料理をアレンジできるというのも決め手でした。他とは少し違う雰囲気で挙式をしたいと考えられている方々にはとてもおすすめです。詳細を見る (502文字)


- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方が親身になってくれるクラシカルな式場で
クラシカルな雰囲気で緑が多い挙式会場でした。人前式予定していますが、宗教観がないところが良いと感じました。竹林が見え、緑溢れて明るい披露宴会場でした。お日柄の割引などをしていただきました。お出汁のお料理に高齢の親族も落ち着くかなと思いました。表参道駅から近く、わかりやすいと思いました。このような演出がしたいう希望に対して色々とご提案いただき、スタッフの方の提案力の高さが決め手となりました。スタッフの方が好印象でした。色々とわがままを言ってしまい、ご迷惑をおかけしましたが、親身にご対応いただけました。落ち着いたクラシカルな雰囲気で大人カップルに合うかと思います。これから打合せになりますが、楽しみです!詳細を見る (303文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/31
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
魅力的な式場とスタッフの素晴らしい対応
都内とは思えない、竹の庭園に囲まれて、挙式会場には自然光が入り落ち着いた雰囲気。ゲストとの距離感も近い。披露宴会場は3会場あり、どれも違った良さがあるが、中でもバンブーガーデンという、竹林の庭がガラス越しに見渡せる部屋があり自然を感じられておすすめ。日にち限定、その他特典もあり、予算よりもかなり費用を抑えることができた。試食会に参加したが、どれも美味しくゲストも、喜んでくれると感じだ。式場まではアクセスがよく、最寄り駅(表参道 b2出口)から徒歩10分もあれば着ける。スタッフの方はとても親しみやすく寄り添ってくれた。否定する事なく肯定的に話を進めてくれて良いご提案をしていただいた。・式場の落ち着いた雰囲気・スタッフの対応落ち着いた雰囲気かつ、アットホームな環境で式を挙げたい方詳細を見る (342文字)


- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自然あふれる和の空間
前面がガラス張りになっており、自然光がよく入ります。祭壇の大きな木もナチュラルなテイストで素敵です。和モダンがテーマとなっており、会場から外を見ると日本庭園が見えます。装飾もカジュアルなので、アットホームな先にぴったりだと思います。和とフレンチが融合したご飯で、幅広い年齢層に喜んでいただける料理です。特に、フォアグラは絶品なので必ず選びたい一品です。表参道駅から徒歩5分くらいにあります。大通りの脇道にありますが、駅近なので迷うことなく行けて、ゲストも安心かと思います。チャペルは全面ガラス張りなのでたくさん自然光が入ってきますので、天気にもあまり左右されないかと思います。式の準備は細々したものが意外と多いので計画立てて早い段階から準備することが大切だと思います。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
落ち着いた和モダンな挙式が挙げられます。
シャンデリアがモダンでシックな雰囲気がとても素敵でした!天井から自然光も入ってきて、晴れた日はとても神秘的な雰囲気でした。入り口のバーカウンターもシックにまとまっており、また窓から見える噴水や植物もとても素敵でした。表参道から徒歩5分程度でアクセスが良いです。会場は表通りから一本裏に入った通り沿いなので都会の喧騒を忘れさせるような落ち着いた雰囲気の会場でした。スタッフの皆さんもとても丁寧に対応してくださり、安心して式を挙げることができました挙式会場、披露宴会場などを含む設備全体が落ち着いた雰囲気でとても良かったです。持ち込めるものと持ち込めないものがあるので、事前に確認しておくと良いかと思います。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
おしゃれな挙式会場とおいしいお料理
挙式会場にある大きな一枚岩が迫力があった。ワンフロアを貸しきれて落ち着いたプライベートな時間を過ごせる費用について細かく説明してもらえたので、不安なく決定できた試食させてもらった八丁味噌とピーナッツクリームのソースが美味しかった駅から徒歩5分くらいで会場に着く会場前にいつもスタッフの方がいるので、すぐにわかる説明中笑顔で対応してくださり、都度疑問や不安がないか確認してくれた子どもを見てくれるスタッフの方がいるキッズスペースを作ってもらえる食事がとても美味しいので、食べることが好きな方におすすめキッズスペースを作ってもらえるので、式をあげるカップルや参列者に小さい子がいる方におすすめ披露宴会場にキッチンスペースがあり、目の前でお料理をしてくれる詳細を見る (325文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
式場に緑がありオシャレ
挙式会場の雰囲気が良い。正面に緑が見えるのも良いポイントだった。宴会場がコンパクトで良い。比較的シンプルな部屋ではあるが、花を飾ることで雰囲気は良くなりそうである。予算内で計画を立てられそうだったのが、最終的な決め手となった。料理が美味しそう。自分で好みに合わせて、組み合わせられるのが良い。寿司バーのクオリティがどの程度か気になる。表参道駅からすぐでアクセスが良い。出席者も近くで買い物等ができるし、場所的にもおしゃれで良い。スタッフも話しやすく、質問に対して真摯に対応してくれる。控室が個室なのがよい。少人数であげる人には別邸がありおすすめ。フラワーシャワーは野外での実施になりそうなので、夏だと暑いかなと思う。詳細を見る (308文字)

- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
小規模だが全員が満足できる会場
表参道の街中とは思えない、静かで緑に囲まれた会場で落ち着いて挙式ができると感じました。少人数でも広すぎない会場で、オープンキッチンのため来賓の方々が飽きない仕掛けがあったのが非常に印象的でした。最初に提示された金額から、初回下見割などで比較的妥協できるラインまで料金は下がった印象です。味見ですが、和と洋を合わせたフレンチは非常に珍しく、かつ非常に美味しかったです。表参道駅から10分以内のため、高齢の来賓者などにとってアクセスがし易いと感じました。皆非常に献身的に話を聞いてくれる印象でした。披露宴会場がオープンキッチンで、おいしい料理を楽しみながら提供できる点少人数でも来賓者に満足いただける式をしたいカップルにおすすめです。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/18
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフの方々が親しみやすく、雰囲気に落ち着きがある
挙式会場のドアが会いた瞬間に、光が差し込む温かみと緑と石壁の迫力がありとても感動しました。クラシカルであり、温かみがあり、洗練されているとても素敵な雰囲気でした。小規模で行いたいと思っていたので、リンデンルームはとてもベストでした。壁や誕生日の柄もおしゃれでとても雰囲気がよかったです。派手すぎないけれども華やかさがあり、とても素敵でした。真鯛の極みコンソメが口に含んだ瞬間から、身体に染み渡りました。1番印象的なのは極みコンソメでしたが、どのメニューも美味しかったです。喧騒の街、表参道駅からほど近いのにも関わらず、一歩路地に入ると趣のある建物があるという印象でした。自分達の希望、意向に寄り添ってくれてとても嬉しかったです。雰囲気やお話のされ方から柔らかい印象で、1回目のオンライン相談からとても話やすかったです。チャペルの雰囲気が実際に見てみて、写真よりも遥かに感動的でした。少人数対応の別邸があるのも良かった点です。本館の披露宴会場は見ていないので分かりませんが、自分たちのような少人数開催を検討している方にぜひお勧めしたいです。詳細を見る (469文字)

- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
お料理が美味しく、雰囲気の良い開放的な挙式会場
天井が高く、開放感のある挙式会場です。正面にある樹木も式場の雰囲気にぴったりで、それぞれにしっかりと意味があることに惹かれました。植物の緑を基調としたシンプルでクラシックな印象の会場です。少人数での開催、ゲストとの距離が近くアットホームな雰囲気の披露宴をしたい方にはとてもおすすめな会場です。新郎新婦の座席の後ろの壁は白ベースに金箔?のアクセントのあるものなので、ドレスだけでなく和装との相性もバッチリです。ブーケ、演出で使用した鏡開き、ヘアチェンジ持ち込み料のかからないペーパーアイテムや披露宴で着用するヘッドドレスを全て自作しました。お料理の美味しさで会場を決めたといっても過言ではありません。式場を決める前の試食会に参加し、一品目の出汁からとても美味しく感動しました。当日のゲストは、今までたくさんの結婚式に参列したことある人ばかりでしたが、その中でも1番美味しかった!と、たくさん褒めていただけたので大満足です。表参道駅から会場まで一番近い出口から出ればすぐですが、階段のみなので参列ゲストにはおすすめしませんでした。エレベーターやエスカレーターのある出口からも距離的にはそこまで変わらないので、そこからのアクセスが良さそうです。スタッフの方は丁寧で親族や子供にも親切に対応していただきました。プランナーの方もしっかりとお話を聞いてくれて、力を入れて準備した持ち込みアイテムもたくさん褒めてくださりとても嬉しかったです。ただ、当日の会場のセッティングで指示していたことと異なる箇所が参列ゲストからの指摘で複数あったことを知ったので残念でした。指示書だけでなく間違えやすいような箇所はしっかりと口頭でも伝えたほうが良さそうです。お料理がとにかく美味しい。挙式会場の雰囲気も開放感があってとても素敵です。披露宴で行いたいイベント、持ち込み料がかかるもの、ゲストのテーブルに置きたいものなど、確認しないと教えていただけないものが多いので自分の中のイメージをしっかり固めてから打ち合わせを行ったほうがいいです。詳細を見る (855文字)


費用明細2,471,656円(33名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
自然光が入るおしゃれでアットホームな式場
自然光が入り、ウッド調の挙式会場が素敵でした。バージンロードもあまり長くなく、緊張せずに歩けると思います。バンブーガーデンで申し込みしました。窓から緑が見え、また水のせせらぎも聞こえ、とても素敵な雰囲気でした。オープンキッチンなところも素敵だと思います。全ての料理が本当に美味しかったです。盛り付けも素敵でした。駅から近く、式場まで迷わず辿り着くことができた。式場の周りも緑が多く自然を感じることができた。こちらの話に寄り添ってくれとても優しい方です。自然光やナチュラルな雰囲気おしゃれな雰囲気が好きな方は合ってると思います。またアットホームな式にしたい方。カジュアルすきず、アットホームな式にしたいカップル詳細を見る (304文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
オシャレな雰囲気の中で忘れられない1日を過ごせる
自然光が入る会場で、正面に石やグリーンがあり他の会場にはない雰囲気でした。窓からは光が差し込むだけでなく、竹林が見えます。40名弱の招待しましたが、100名程は参列出来る大きさです。ナチュラルだけど落ち着いたトーンで和装、洋装どちらにも合いそうな点、大人な雰囲気も素敵な挙式会場でした。窓からグリーンが見え、落ち着いた雰囲気の会場でした。40名程度が収容できる会場との事で、入場、お色直しの時はカーテンをオープンして登場しました。ゲストとの距離が近く高砂から会話できるくらいアットホームなパーティーにぴったりでした。お花、料理、衣装はこだわりたかったので、見積もりよりアップしました。お花はオリジナルブーケにしたので、こだわらなければあまり値上がりしないと思います。寿司バーを付けたかったので、想定よりアップしました。引出物にシステム料がプラスで付く事が分かりましたが、持ち込んだ場合の持込料金とあまり変わらなかったので式場で頼みました。ペーパーアイテムは持込料がかからなかったので、外注して費用を抑えました。特典では、下見した当日制約特典、お色直しをする割引が新郎新婦共にありました。最初に出してくれる出汁の一品や、お重、寿司バーなどオリジナリティがあるメニューばかりでした。これまで参列した結婚式と違いを出したかったので、理想通りでした。新郎新婦の好みを聞いて作成、提供してくれるオリジナルカクテルも特別感があり嬉しかったです。表参道駅から徒歩2分で、目印も多くとアクセスは良かったと思います。大通りから一本入った道にある為人通り多くなく周りも落ち着いていました。皆さん親身になって対応してくれたと思います。不安な点に対しても、こちらの不安点を聞いて解消してくれたので相談して良かったと思いました。打ち合わせ時に頂けるチョコレートが癒しでした。挙式会場が荘厳な雰囲気で、直前まで笑って話していましたが、入場の際は思わず感極まってしまいました。一生の記憶に残る時間でした。どんな雰囲気の結婚式にしたいか、大切にしている人や物事をを夫婦間で準備期間中に話し合う事が必要だと思います。これまでの人生を振り返る事で、より夫婦の絆も深まり、お互いの大切な事を知ると迷った時の判断材料になったと感じました。その上でこだわりたい点は、細かい事でもプランナーさんに伝えた方がいいと思いました。モヤモヤと思い続けるだけは、本当にもったいないのでこれから結婚式を挙げる方には、こだわって納得のいく当日を迎えてほしいなと思います。準備段階ではやらなくてはいけない事、考えなくてはいけない事がたくさんあるので、共有アプリを使って進めると効率が良かったです。詳細を見る (1118文字)
費用明細3,998,566円(39名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/17
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
自然を感じられるチャペル
自然光が入り石や緑が使われていて都会のど真ん中ということを忘れるほど山のチャペルみたいな雰囲気でとても良かったです。天井も高く開放感を感じました。大きな窓があり開放感を感じました。ただ披露宴会場に入るまでのウェルカムスペースみたいな待合が狭く移動がぜんぜんできませんでした。お寿司やアイスを目の前で作ってくれたり他の式場では見たことのないパフォーマンスがありました。料理を全て美味しくて特にメインの肉料理が美味しかったです。駅近で大学や交通量が多い道路も近くにありますが騒がしさもなく静かな環境でした。スタッフの皆様はとても親切でよくして頂きました。都会ということを忘れてしまうほど自然を感じられるチャペル詳細を見る (303文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんの温かさを感じる
綺麗でスタッフさんが優しかったです。花をさが沢山あって綺麗フラワーシャワーが花だけでなく、羽があって綺麗でした。もっと色あざやかでもいいかなとも思いつつディズニーを使っていて、まるでテーマパークに行ったかと思うような感じでした。また行きたいです。私もこんな風に素敵な結婚したいです。モニターいっぱい使ってて面白かったです。写真やカメラがたくさんあった。上から撮影したり沢山の場面を撮っていてよかった。いろんなものがでて美味しかった肉やお寿司もあったりデザートも沢山で途中演出もあって面白かった。駅から近くて良かった綺麗な場所だった優しい丁寧ケーキやクジモニター素敵な時間をありがとうございました。沢山泣いて笑って素敵な時間になりました。久しぶりの友人とも会えてお話しできました。いつもの友人がまた違った人に思えるくらい素敵でした。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/10
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
人前式が叶えられる、シックでおしゃれな式場
人前式対応可能な挙式会場です。一番惹かれたポイントは、あまり見たことのない自然を基調としたシックなデザインです。緑が映えていて、厳かな様式よりもカジュアル・シックなイメージが良いという方はピッタリだと思います。少人数〜中規模以上に対応できる会場が複数あります。バンブールームという披露宴会場では窓辺から竹林や滝が覗き、落ち着いた雰囲気で和装の式を挙げるのも良いと思います。費用感は安価とはいえないですが、料理や装花など調整できるポイントはいくつかありそうでした。持込もできる箇所はいくつかありました。一品から自分たちで組み合わせて予算を調整することができるのが魅力だと思います。季節に合わせたメニューも用意されていて、料理へのこだわりが感じられました。最寄り駅から徒歩五分圏内なのでアクセスは申し分ないです。下見の段階でスタッフの方のおもてなしやサービスがとても素敵で良かったです。招待人数などの条件に合致していた点、全体の雰囲気として自然が多い落ち着いたイメージがよかったです。中規模くらいでの挙式を都内で検討されている方詳細を見る (462文字)


- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
都会にこんな暮らしクラシックなチャペルが!
挙式会場は、入場前に滝が現れさぷらいずの演出があったのでよかった。色合いもクラシカルで内装とテーマと合体していたのでよかった。披露宴会場と、その前の準備スペースと分かれていてよかった。新郎新婦が入場前から待っていたのは新鮮な演出だった。出汁のメニューは面白いなと思いました。寿司がもうなくて、ブッフェすたいでゲストが取りに行くスタイルであればいいなと思った。アクセスはやはりとてもよかった。ケーキカットの際に、写真撮影の人の間をかき分けてサービスの人が料理をポンって置いていて雑だったし、わざわざこの卓からじゃなくて他の卓から回ればいいのにと思いました。お手洗いに色々なアメニティがあって、新婦の心遣いがあって素敵だなと思いました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/08
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
雰囲気の良い式場でスタッフさんがとても丁寧で気さくです!
クラシカルな雰囲気和装も映えるモダンな雰囲気参列者の顔が見渡せるサイズ衣装代が上がってしまったメニューも最初の見積り金額ではなかなか難しかったペーパーアイテム自作ドレス小物持ち込み和食とフレンチの融合が年配の方も喜んでくれた寿司バーの演出は人気でした!最寄り駅から5分は近くて便利親身になってプランニングしてくださいました当日もわかりやすくエスコートしてくれて助かりましたお茶バーと寿司バーがある所。カメラマンさんの指示が的確で分かりやすかった。他のスタッフさんも丁寧に対応してもらえたこと。料理が美味しい。見積りは高めに出してもらい、その後削れる所を検討するとよいと思います。いつまでに何を準備するかをプランナーさんとしっかり打ち合わせする。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/08
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
挙式場の雰囲気に一目惚れ
和と洋どちらの雰囲気もあり、植物が沢山あった。挙式会場の雰囲気が素晴らしい披露宴の外にお庭や池がある植物がたくさんある都内のため予算より高いと思っていましたが、見積額を見て思ってたよりリーズナブルに感じた。料理をこだわりたい方にはおすすめ。飲み物も種類が豊富表参道駅から徒歩5分で到着できるのでアクセス抜群。飛行機で来る方、新幹線で来る方も負担なく来れる。式場の周りは商業施設や飲食店がたくさんある。とても好印象で、質問も真剣に答えていただける挙式会場の雰囲気がおすすめです。和様どちらの雰囲気も楽しめます。夫婦で予算やどんな会場にしたいか、どんな雰囲気で式を行いたいか事前に話し合っていたほうがいいと思います。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
人生最高のひとときを創れる式場
他にはないベンジャミンと天然樹カクレミノで作られた祭壇。自然光が入り都会にいながらも自然あふれる空間です。焦げ茶をベースにしたインテリア達が温かくクラシカルさもある雰囲気にしてくれています。挙式内は音響が響きやすい工夫がされておりハープとヴァイオリンの生演奏に合わせた歌がより感動的でした。また、キリスト式(日本人、外国人)、人前式、和装も可能でまだどれにするか決めかねている人にも最後まで可能性が持てるところもより魅力的だと思いました。挙式会場横でフラワーシャワーができ、フラワーとフェザーを持ち込みで混ぜてシャワーしました。また、その場でブーケトスや集合写真も取れてゲストも移動する必要がなく足の悪い祖父母にはとてもありがたかったです。マグノリアルームを使用しました。フロア内貸切なのでお手洗やウェルカムスペースは自由にゲストが移動でき、居心地良いアットホームな感じで雰囲気もよく2人とも即決でした。一つ一つこだわりのあるインテリアを使用しており何も用意しなくともオシャレな空間でした。会場のプランにあるお花が色強めなため私達の雰囲気には合わずオーダーフラワーにしました。披露宴ではムービーを流すことが可能でデザートビュッフェもありますがサプライズ演出で寿司バーや寿司アンルーレットなど他にはない演出ができるところもゲストと特別な思い出になりました。ドレス、タキシードは持ち込みにしました。持ち込み料葉かかりませんが着付やヘアメイクなど割引が対象外になりちょっと値ははりました。プチギフトも1個ずつに持ち込み料かかるため、最後まで悩みました。ペーパーアイテムやブーケ、ケーキトッパー、結婚証明書などは持ち込みにして費用を浮かせました。見学時とは別に試食会1人10000円で参加しました。こちらで上位のお料理を食べれたのでどれをメインにするか選びやすかったです。準備の息抜きになり良かったと思います。お料理も和と洋を混ぜたオリジナルなメニューでお箸も使いながら食べれて気を張りすぎすホッコした雰囲気で過ごせていたように見えます。ゲストからもかなり高評価でとても喜んでいただけました。表参道駅から徒歩7分ほど。都会の中ですが車の音などはまったく気にならなかったです。式場内に駐車場はないので近くの駐車場下見をしました。エレベーターがありますので足の悪い方も呼びやすいです。案内してくださる方皆さんどなたも丁寧で落ち着いた対応をしてくださいます。毎回オリジナルドリンクなども選べるので打ち合わせが楽しみでした。打ち合わせは3ヶ月前からですので自分達である程度調べたりしているうちに進めていました。フラワーの打ち合わせは、アイテムフェアが二カ月弱前、最終の打ち合わせが一カ月前などでしたので具体的な話をするのは結構後半だったと思います。また、月曜日、火曜日はお休みですので連絡は休み明けが多いですが担当者以外にも詳細なアドバイスや相談に乗ってくださり共有してくださるので問い合わせれば不安ごとはなくなってました。・式場の厳かでありながらも温かみのある雰囲気・式前日までのスタッフさんの柔軟な対応・式当日もスタッフさんの気遣いと対応力は最高・ウェルカムスペースの飾り付けが完璧・カメラマンとビデオ担当者さんが明るい・料理が美味しい・料理がとても美味しい・担当プランナーさんと打ち合わせる前に、ある程度自分たちのやりたいことの方向性(結婚式と披露宴を通して、自分たちはゲストにどう感じてほしいか)を合わせておくこと・前撮りを行う場合は、余裕を持ったスケジュールで行うこと・自分たちで準備するものは「いつまでに」「誰が」完成させるのか、明確にすること・悩んだらプランナーさんや担当窓口に何で悩んでいるか明確にして相談すること・自分たちで考えていること(やりたいことや気になること)はプランナーさんとしっかり共有すること詳細を見る (1604文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
ゲストの人数(92件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 10% |
| 21〜40名 | 26% |
| 41〜60名 | 26% |
| 61〜80名 | 32% |
| 81名以上 | 7% |
クラシカ表参道/別邸KEYAKIの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(92件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 3% |
| 201〜300万円 | 20% |
| 301〜400万円 | 22% |
| 401〜500万円 | 32% |
| 501〜600万円 | 23% |
| 601万円以上 | 1% |
クラシカ表参道/別邸KEYAKIの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから緑が見える
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ2678人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1025土
- 第1部08:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催直前◎【年1BIG*アマギフ1万】134万優待*3万試食*チャペル体験
直前OK【年1BIG*最大134万円OFF*AM来館限定アマギフ1万】迷ったらこのフェア!オマール海老・真鯛を使った婚礼コース試食で美食体験/自然光溢れる挙式体験/演出体験/アイテム紹介etc結婚式の全てを体験できる

1026日
- 第1部08:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残り僅か【豪華15大特典】絶品試食*挙式体験*衣装3着分優待
【衣装3着分優待付*15大特典あり】自然光溢れるチャペルで模擬挙式体験/最新ドレス・和装紹介/洗練×美空間ALL見学/フォアグラやオマール海老等を使った婚礼人気メニューを無料試食/骨格&カラー診断付

1101土
- 第1部08:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催\3daysBIG/初日がお得◎134万優待×絶品コース試食×挙式体験
3連休限定フェア開催!豪華15大特典*最大134万優待/緑&陽光溢れるチャペル入場体験/フォアグラ含む婚礼料理の豪華コース試食/和洋叶う美空間ALL見学/パーティ演出等結婚式の全てを体験!骨格&カラー診断付
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3498-4400
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【初見学の方限定】ドレス&タキシード 23万円OFFなど特別価格でご案内!
クラシカ表参道が初めての見学会となるおふたりへ向けたスペシャルプレゼント。経験豊富な専属プランナーがおふたりのご要望に合わせてプランニングするので、初めての見学でも安心してご参加ください*
適用期間:2025/09/01 〜 2025/10/31
基本情報
| 会場名 | クラシカ表参道/別邸KEYAKI(クラシカオモテサンドウベッテイケヤキ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-0001東京都渋谷区神宮前5丁目51-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 東京メトロ銀座線(半蔵門線、千代田線)表参道駅B2出口より徒歩3分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 表参道
|
| 会場電話番号 | 03-3498-4400 |
| 営業日時 | ■営業時間 平日12:00~19:00、土日祝9:00~19:00 ■定休日 月曜・火曜※定休日のお問い合わせはコールセンターにて承ります( 12:00~19:00 ※電話番号は同じ) |
| 駐車場 | なしお車でお越しの方には、近隣の駐車場をご案内いたします。 |
| 送迎 | なし手配可能。詳細はお問合せ下さい。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 最上階にあり、緑と自然光溢れる開放的な空間。隣接する庭園でアフターセレモニーを。 |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り緑に囲まれたガーデンテラスを贅沢に使って、動きのある演出を楽しめるのも魅力。 |
| 二次会利用 | 利用可能1名¥7,700※二次会のみの利用も可能 |
| おすすめ ポイント | 【6名~貸切】少人数にぴったりの別邸KEYAKIなど。4つの会場からスタイルに合わせて選べる。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお気軽にご相談を。 |
| 事前試食 | 有りぜひコース試食付フェアでご堪能を。 |
| おすすめポイント | 馴染みのある和食材をフレンチとして昇華させ、贅の極みを体感できる逸品としてご提供。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内全て車いすでご移動いただけます。またご移動の際は専任スタッフが手厚くサポートいたします。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 近隣駐車場のご紹介が可能です。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設特別料金でご利用いただける提携ホテルあり | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



