
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 青山・表参道・渋谷 クラシカル1位
- 東京都 挙式会場の雰囲気2位
- 青山・表参道・渋谷 挙式会場の雰囲気2位
- 青山・表参道・渋谷 ゲストハウス2位
- 青山・表参道・渋谷 緑が見えるチャペル2位
- 青山・表参道・渋谷 総合ポイント3位
- 青山・表参道・渋谷 料理評価3位
- 青山・表参道・渋谷 ロケーション評価3位
- 東京都 クチコミ件数3位
- 青山・表参道・渋谷 クチコミ件数3位
- 東京都 ゲストハウス3位
- 青山・表参道・渋谷 モダン3位
- 東京都 総合ポイント4位
- 青山・表参道・渋谷 スタッフ評価4位
- 青山・表参道・渋谷 披露宴会場の雰囲気5位
- 東京都 料理評価5位
- 東京都 ロケーション評価5位
- 東京都 緑が見えるチャペル5位
- 青山・表参道・渋谷 緑が見える宴会場5位
- 東京都 披露宴会場の雰囲気6位
- 東京都 スタッフ評価6位
- 東京都 モダン6位
- 青山・表参道・渋谷 チャペルに自然光が入る7位
- 青山・表参道・渋谷 コストパフォーマンス評価8位
クラシカ表参道/別邸KEYAKIの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
落ち着いた雰囲気
・落ち着いた雰囲気。・新郎新婦のバッグが緑などの自然で素敵だった。・ヴァイオリンやハープなどの生演奏のbgmがとても良い演出だった。・披露宴が広いため、ゆとりを持って過ごせた。・会場が横に?長く、新郎新婦との距離が近いのがよかっ・すしビュッフェは、ゲスト側も楽しみながら参加できた。・特選牛フィレ肉のローストは、季節の野菜が添えられていたので、季節を感じながら食事を楽しむことができた。・駅から歩いてすぐのところにあるため、アクセスがよかった。・飲み物を伺うタイミングがよかった。・コース料理がスムーズにできてよかった。・トイレが綺麗だった。・エレベーターもあり、スムーズな移動ができた。素敵結婚式に参加でき、思い出に残る良い時間になった。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/04
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
式本番が楽しみです
挙式会場も、披露宴会場も大きい窓があってたくさん緑が見えたのがよかったです。格式張ってなくてナチュラルなイメージなのが、自分たちには合っていると思い選びました。少人数を招待する予定なので、フロアを貸切にできるのもいいと思いました窓が大きいのが良かったです。会場のサイズ感もちょうどいいように感じました。おしゃれだけど派手すぎる装飾ではなく、リラックスして過ごせそうな雰囲気が良かったですお伝えした予算通りに、割引含め見積もりを出していただけました。希望する日程についても、強いこだわりがなかった分、より丁寧に予算内に収まるよう案内していただいたように感じます。見積もりの他に追加でかかるであろう料金についても、丁寧にヒアリングしていただき、教えていただけました試食させていただいた際に、シェフの方が参加者のテーブルを回ってくださり、お料理の説明、こだわっているところなど、直接お話を聞けたことがとても良かったです。見た目も華やかで、味もすごく美味しくて、ぜひ当日もお願いしたいと思いました表参道駅からすぐ近く、アクセスはとてもいいと思います。表参道の街並みも相まってすごくオシャレにかんじました式場見学の際、とても丁寧に案内していただき、ありがたかったです。色々とお話を聞いてくださり、リラックスして見学できました。こまめに「気になること、質問はありませんか?」と聞いてくださり、受け答えも丁寧で、安心して決めることができました少人数での挙式・披露宴をしたい、特別感は出しても格式張ってないリラックスできるような空間にしたいと思っていましたので、おおむねイメージ通りになりそうで嬉しいです。半年以上先の日程ですが、お料理が今から楽しみですまだ本番は先ですが、式場見学までに具体的に費用面やこだわりたいところ、イメージなど、パートナーと話しておいたので、スムーズに決められたかなと思います詳細を見る (793文字)


- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方とても親切で助かりました。
居心地良かったです。明るさもちょうどよくて目が疲れなかったです。おしゃれで掃除がちゃんとしてて綺麗でした。広さも人数的にそこまで狭く感じなかったので快適に過ごせました。フォアグラのポアレ、特性牛フィレ肉のロースト、真鯛の極みコンソメ、美しい季節の贈り物、おろしポン酢のソース、かぼす風味のシェーファルシ、4種のデザートバリエ、季節の野菜添え、お祝いの重箱アクセスが良かった。非日常の感じがして良かったです。環境も自然がテーマのところがあり素敵でした。なんでも親切にご対応していただいてとても安心して過ごせました。楽しく過ごせました、ありがとうございました。更衣室が鏡ばりでどこからでも着替えた時身だしなみチェックできて良かったです。表参道にある結婚式オシャレ感抜群でした。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/03
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
お洒落な挙式ができる
・挙式会場の雰囲気が自然を取り入れた造りがとても素敵だった。・駅から会場までのアクセスが良く、利用しやすい。・楽曲生演奏があり、豪華さがあった。・落ち着いた雰囲気でとてもゆったりと時間を過ごせた。・高級感のある作りの会場で、大人な雰囲気が素敵だった。・会場内から緑やプールが見えて開放感がありとても素敵だった。・どの料理も美味しく、ボリュームもありとても満足でした。・飲み物も豊富で色々なものを楽しめた。・お寿司バイキングもあり、とても楽しかった。・表参道駅から徒歩5分程度で、歩いて行けるのでアクセス面でとても利用しやすいと感じた。・大通りから少し入ったところにあるので、音も気にせず過ごすことができた。・細かい所まで配慮があり楽しく過ごすことができた。・写真からもたくさん撮ってもらえて思い出ができた。・施設全体が清潔感があり、とても快適に過ごすことができた。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/03
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
教会がとてもおしゃれ
都会にある式場なのに緑があって良い生歌、生演奏が素敵広くてゴージャストイレが近くて移動がしやすかったトイレが綺麗だったドリンクを置いておいてくれるので好きに取り行けた飲み物の種類がたくさんあった料理が全て美味しかった真鯛の炙り からすみのソースが特に美味しかった。参列した式で初めてお寿司バーがあって楽しかった披露宴中にドリンクを配ってくれるのがよかった駅から近くてアクセスしやすい都会の中に和の雰囲気がある式場写真をたくさん撮ってくれる写真の際、ポーズのアドバイスをしてくれて楽しかった新婦の手紙の際泣いているスタッフがいた。参列した式で泣いてるスタッフを初めて見たのでグッときた写真をたくさん撮ってくれた詳細を見る (304文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/03
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
とてもお洒落な結婚式場です!
重厚感があり、お洒落な式場です。チャペルと披露宴会場が濃い目の木目調で統一されていて、自然光が沢山入ってきます。披露宴会場はコンパクトだけど、こだわりが沢山つまっていました。会場からシェフが料理しているところが見えて、とても素敵でした。全体的に和食のメニューで、彩りや飾り付けにこだわりを感じました。季節のおすすめカクテルが見た目も可愛く、味も美味しかったです。表参道駅から五分以内で着いたので、移動がとても楽でした。式場も緑で囲まれていて、外観まで雰囲気が統一されていたところが素敵でした。スタッフの方が飲み物を切らさないように、常に気を配ってくださいました。中々声をかけにくいゲストもいると思うので、親切にしてくださって嬉しかったです!とにかくお洒落!こだわりが強い花嫁さんにおすすめです。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/03
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
おしゃれ空間最高!!
レトロで、おしゃれで、とてもいい雰囲気おしゃれな雰囲気で、ゲストとの距離が近い素敵な空間ドレスデザインがとても豊富で、悩んでしまった!ペーパーアイテムの持ち込み!手作りするととても安く済みます!!とにかく美味しいお料理。みんな大満足でした!!外観がとにかく素敵!とても緑でカッコいい!どのスタッフさんも素敵な笑顔で、対応も完璧!寿司バーがある!ゲストみんなにはヒミツにしていたので、みんな大喜びでした!両親への手紙は、絶対に前日に書かないほうがいい、、目が腫れます!ムービー系は前もって作ってはおくといいです、、1番時間がかかるとおもいます!!ウェルカムスペースなどにおく小物は直前でも用意可能です!!詳細を見る (301文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
緑溢れる素敵な式場でした。
開放的で、緑が多く自然が感じられる挙式会場でとても素敵でした。2種類の披露宴会場を見学させていただきましたが、どちらも趣があり素敵でした。窓から見える景色も自然が感じられてよかったです。初めにいただいた見積もりは予算オーバーでしたが、そこから日程の特典をつけていただくことにより、ほぼ予算内にはなりました。また、持ち込み料金も基本的にはかからないところがいいなと思いました。スープとフォアグラと真鯛をいただきました。フレンチジャポネというスタイルを取り入れていて、和と洋がうまくかけ合わさっていてとても美味しかったです。駅から近く、迷うことなく行くことができました。どんな式にしたいか、逆に避けたいことはあるかなど私たちの意見を親身になって聞いてくださり、とても印象がよかったです。挙式会場の雰囲気がよく、唯一無二だなと感じました。またスタッフの方々みなさん温かく対応が素晴らしかったため、ここで結婚式をあげるとしたら安心して任せられるだろうなと思いました。きらびやかな結婚式を挙げたい方よりも、アットホームで落ち着いた結婚式を挙げる方に向いてる式場だと思いました。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/02
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
和モダンでオシャレな挙式と美味しい料理
・和モダンなテイストで、和洋どちらの衣装でも映える・祭壇に自然光が入るため、明るく暖かい雰囲気・窓が大きく、自然光で明るい・オープンキッチンがあり、シェフの調理風景を直接見ることができる・充実したサービス、特典のため、費用を抑えることが可能・予算内での挙式・披露宴が可能・和食とフレンチを折衷した料理で、老若男女楽しめる・季節に合わせた料理を提供していただける・駅から徒歩8分くらいで行ける距離・周りが閑静なため、落ち着いた挙式を行うことが可能・フランクに接していただけるため、正直に話ができる・こちらの意見を踏まえた提案をしていただける・試食会で料理の詳細な説明をしていただき、理解を深めながら味わうことができた・シックで落ち着いた式場で、自分の条件とマッチした・自分で料理のメニューを選択できる点が、料理を重視している自分の条件とマッチした・小規模な式でも楽しめる要素が多く、素晴らしいと感じた・どんな挙式がいいかイメージを持っておく・結婚式のおおよその時期を確認しておく・ゲストはどのくらいを想定しているか、予算はどれくらいがいいか、事前にお互いの意見をすり合わせる詳細を見る (486文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-

- 参列した
- 4.4
- 会場返信
自然が多く、距離感近く感じられる式場
前のカーテンが開いて、岩と緑と光が交わった素敵な空間があり、とても良かったです庭園が見えること、適度な大きさで新郎新婦との距離感が近くて良かったウェルカムドリンクの種類が豊富。お寿司のブッフェ等が出来るなど印象的でした。立地がとにかく良くて、駅からすぐに行けて便利でした!街中にさりげなく溶け込んでいてびっくりしましたチャペルへの移動や料理の説明(どうやって食べる)をもう少ししていただけるとより嬉しいかなと思いました。ゲスト数も多かったので、配膳等大変だったと思うのですが、テキパキとサービスしていらっしゃり良かったと思いました!緑のあるチャペルお手洗いが近くにある本日とても素敵な時間を過ごせました!ありがとうございました。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アクセスが良い!
温かく過ごしやすかったほかの式場に対して少し狭い印象ガラス張りで開放感があった都会の中ですが、自然が感じられてよかった式場の外は天井が抜けていて開放感があったフラワーシャワーでは、主役のお二人とすごく近くてよかったです新郎新婦との距離が近くてよかった会場に対して人が多いのでテーブルの感覚が近く、通路が狭かったウエイトレスの方が後ろを通られる時に気になった窓側でしたが、噴水みたいなのが見えて雰囲気が良かったイクラが美味しかった他の披露宴とは違い、お寿司が提供されるのが面白かった目の前で握ってもらえるのはさらにおもいろいとおもいまし。駅から近くて分かりやすかった表参道なので、首都圏のどこからでも来やすい立地でした駅からの近いので迷わなかった。横須賀からですが、来やすかった。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/30
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさん・料理・会場、全て満足です
チャペルは石や緑が使われており、軽井沢の石の教会のような雰囲気でとても気に入りました。大きさも充分ですし、当日はハープやバイオリンの生演奏が聴けるみたいで良かったです。館内はシックな感じで1フロア貸切なので、ゲストにも喜ばれると思います。どの会場も凝った造りなので、飾り付けを頑張らなくても素敵な会場になると思います。ドレスやブーケの持ち込み料金などが無料だったので、どうしても着たいドレスがある人には最高だと思います。当日特典の値引きも大きく、即決でした。ボリューム感や見た目・味全てにおいて最高です。見積も、本番とあまり差が出ないような費用体系だったのでよかったです。ビュッフェのバリエーションも多く、費用も想定よりも安かったのも決め手になりました。最寄り駅から徒歩数分でアクセスも最高でした。式場から周囲の建物が見えない造りになっていたのも良かったです。終始質問に対して真摯に答えてくださり、見積もりも最終に近しい形で作ってくださいました。私たちにあうような進め方のイメージも提案していただきありがたかったです。・料理が見た目・味・量すべて満足できたこと・会場やチャペルの雰囲気が素敵だったこと・費用感も高すぎず、予算内だったこと初期見積もりから大幅な増減になることはないと思いますが、やりたいことがあればしっかりお伝えするのが良いと思います。詳細を見る (575文字)

- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが特徴的で料理が美味しい
石や木で飾られたチャペルは唯一無二の作りで目を奪われました。両サイドと前方の天井吹き抜けから光が差し込むので、とても明るくい印象です。マグノリアもバンブーガーデンも、大きな窓があるので、実際の面積よりも開放感が感じられましたホテルウェディングのような豪華さもありますマグノリアはテラスからの再入場可能とのことで、それも魅力的です想像よりも値下げしていただいた印象です日本食とフランス料理の融合でとても美味しい味噌ソースで食べるフォアグラが今まで食べたフォアグラの中で一番美味しかったです表参道駅から徒歩すぐ大学や高級めなお店が並ぶエリアなので、騒がしさはあまりないです対応してくださったプランナーさんが、話しやすくて誠実な印象の方でした洋も和も似合うおしゃれな雰囲気が求めるに合致していました披露宴会場ごとに広い控室があるのがよかったです持ち込みは比較的できる印象ですが、持ち込み料がかかったり、割引の対象外になったりするので、絶対に持ち込みたいものがある人は事前に確認しておいたほうがいいホテル婚に憧れがあるけど費用面で厳しいという方、よりアットホームにやりたい方におすすめです詳細を見る (490文字)

- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
自然を感じられるおしゃれな式場!
緑が多く自然や和を感じられる雰囲気で、他にはないチャペルのデザインが気に入りました。窓はガラス張りで、光が差し込む構造でした。周りを草木が囲っているので、雨でも影響はなさそうだと感じました。庭に竹や小さな滝があり、自然を感じられるおしゃれなデザインに一目惚れしてバンブーガーデンにしました。冬の庭園の雰囲気も素敵でしたが、春夏は草木が更に生い茂るようなので楽しみです。オープンキッチンやドリンクのカウンターなど、ゲストが楽しめる設備があるのも良かったです。オフシーズンの7月(半年後)にしたこともあり人気シーズンに挙げるよりも80万円ほど安くなりました。美味しいのはもちろん、見た目は和風テイストでとってもおしゃれでした。料理の組み合わせが自分達で選べて、値段の調整ができるのも他にはないスタイルで良かったです!交通がとても便利です!表参道駅のb2出口から2分ほどのところにあり、道もわかりやすいので初めてでも行きやすいと感じました。どのスタッフさんも丁寧で親しみやすい雰囲気です。見積もり作成時には、値段が上がりそうな部分は高めの金額で作成してもらえたのが好印象でした。アットホームな雰囲気にしたい方や自然や和の雰囲気が好きな夫婦におすすめです!キッズサービスも充実していて子連れも安心して過ごせると思いました。こだわりがあるポイント(花やドレス)は高めの値段で見積もりをお願いすると良いと思います。親の衣装代や遠方のお車代など式と別の部分の費用が人によってかかると思うので、その辺の予算も考えた上で式場の費用を決めると良いと思います!詳細を見る (669文字)



もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方も親切で雰囲気もとても良い
・自然がいい・和を感じられていい・自然がいい・鯉の絵がとても良かったです。意味もあり、良かってです!・キッチンが見えるようになっており、使っている人の顔を実際に見れるのは料理が美味しくなるポイントだと思いました!特典が盛りだくさんでとてもありがたかったです。全ての料理に想いが込められており、こだわりがとても感じられました。やはり実際に食べることでイメージがしやすかったです。・アクセスがいい知り合いのスタッフさんはもちろんとても素晴らしい接客でしたが、他のスタッフも皆様素晴らしい接客でした。・雰囲気が良かった料理が美味しい。気がいい。陽当たりがとても良く、自然も感じられて、都心とは思えない開放感でした。・自然の中で結婚式を挙げたい方にはとてもいいと思います。特に挙式会場は自然を感じられてとても素敵でした。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
モダンウェディング
和装も洋装も合うモダンな会場で 窓からは緑と自然光が綺麗に入り、気持ちのいい空間です会場は2種類あり、内装がガラッと変わるので好みに合わせて選べます外(ベランダ)からの入場も可能で、サプライズ演出ができますドレス等を抜いても、見学時と実際の見積りの差額は大きかったです見学の際にテーブル数や希望の演出をしっかり組み込んでもらう必要ありオリジナリティのあるメニューが多く、見た目も楽しめますゲストに自信を持って提供できるお料理ばかりですお寿司バーやお茶バーがあり、ほかの結婚式との差別化が図れる表参道駅から徒歩5分ほどで打合せも通いやすいです経験豊富なスタッフの方が多い話しやすい方が多いゼクシィカウンターで働いていた方がこちらに転職されたと聞いて、印象的でした和装も洋装も選べること披露宴会場の内装駅からのアクセスの良さ人と演出や内装被りたくない方和装も検討している方ホテルではなく一棟貸や邸宅を検討している方詳細を見る (405文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/10/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で挙式会場披露宴会場ともに最高です!
モダン✖️和で音楽が素敵でした。大きすぎずアットホームな感じ。和テイストで雰囲気が良かった。料理は良いと思うものをしっかり選んで提供いただきました。いくつかあるメニューの中から選ぶことができたのも良かった点です。ゲストからも好評でした。新郎新婦の衣装を持ち込みにしました。全て美味しかったです。ゲストからも好評でした。駅からのアクセスも分かりやすく、駅からも遠くないのでgood。大変好印象でした。タイムマネージメントがあるなか、最大限のサービスを行っていただき、満足いく結婚式になりました。全て良かったですが、披露宴会場挙式会場のクオリティーが高く、大変満足しました。提携のメイクさんについてもらいましたが、たくさんの提案と安心感のあるアテンドをしていただけました。動画関係は早めに準備を始めた方がいいです。当日については不安だと思いますがスタッフさんが全て誘導してくれますので全任せで大丈夫です。詳細を見る (400文字)



- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/21
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
落ち着きがある素敵な会場
クラシカルでありながらモダンでもあり、とても良い雰囲気でした少人数にもぴったりな大きさの会場があり、都会の真ん中にあるとは思えないほど緑も豊かでよかったですパッケージプランがない分他より少しお高めな印象もありますが、個々のニーズに寄り添っていただけてサービスの質も高そうな点を考えると相応かなと思いましたお料理はこだわりがあってとても美味しかったです駅から近くてよかったです丁寧に説明いただきました落ち着きがあってシックな会場で、かつこぢんまりした少人数の会にも対応いただける点が良いと思います選ぶお料理やドレスなどによって金額はまあまあ変動しそうなので、予算を気にする場合は見積もり時によく確認したほうが良いかとは思います(基本は最低限の見積もりを入れている印象です)詳細を見る (335文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
こだわりが感じられる施設
・挙式会場の雰囲気は、落ちついた色味なこともありゲストや私達も緊張せず、リラックスした状態で行えると感じた。・チャペルの両側が窓になっていて、両サイドから日の光が入る作りになっていた。・奥の柱状節理がかなり目立っていたが、中和するように木々がバランスよく植えられており、洋のチャペルと石や木などの和が、違和感なく融合していた。・奥の庭園のような場所が他にはないような特別感があってインパクトがあった。・オープンキッチンの解放感がよかった。・特典内容も期待以上で、持ち込み料金もかからないのが良かった。・メニューの内容は、非常に豊富に感じた。・試食でいただいた2品目の染みた大根の味がシンプルながらとても美味しかった。・賑やかなイメージのある表参道の大通りから1本曲がったところの路地に面してるので、騒がしすぎず丁度いいロケーションだと感じた。・男性のプランナーさんは初めてだったが主人がいつもより話しやすそうにしているのを見て、安心した。・対応してくださったスタッフのみなさん、プランナーさん、シェフの言葉遣いやお心遣いが最後まで丁寧で、事前におもてなしをコンセプトにしている会場とお伺いしていたので、しっかり体現されているなと実感した。・ゲストを満足させられる演出の種類が豊富だった。(すしバー、お茶漬けバー、ドリンクバーなどなど)・和な趣味を持っている人には刺さるチャペルや披露宴会場詳細を見る (594文字)

- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
洗練された雰囲気とアットホームな雰囲気を掛け合わせた結婚式場
クラシカならではの雰囲気がとても素敵で、都会の一等地とは思えないほどゆとりを感じる空間でした。80人招待(うち2人車椅子)でしたが、小さめのエレベーターが一基のみだったため、ほとんど階段での移動だったかと思います。挙式場は80人がある程度ゆとりをもって座れるくらいだったので90人くらいだと少しキツそうな気がします。挙式場の外は小さめの庭のようになっており、外の光が差し込む素敵な空間です。私たちはそこでフラワーシャワーを行いました。挙式会場は晴れていると光が入り込みますが、厳かな雰囲気があるので雨でも素敵な雰囲気になると思います。私たちが利用したのは午前中だったのですが、日の入りがとても幻想的でした。挙式場と比べるとさらに和テイストが強くなりますが、クラシカルな雰囲気がとても素敵です。高砂の後ろ側には庭園があり、小さな滝や草木がとても落ち着く雰囲気でした。80人で、ひと卓5〜9人掛けにしてもらいました。(通常は8人まで)テーブルも11卓だったので、少しきつそうな印象はありましたが、テーブルラウンドも難なく行えました。高砂はソファにしました。ソファは2つ候補がありましたが、プランナーの方が親身に相談に乗ってくださったので、自分たちの希望に合わせた形式になりました。ソファの高砂は、一段高くなっているため、ゲストからも新郎新婦が見やすかったと思います。新婦としてもウエディングドレス全体をゲストの方に見ていただけたのが嬉しかったです。表参道駅の最寄り出口からは階段で向かいます。それなりに長い階段なので女性ゲストは少し大変かもしれません。階段を上がると表参道のビル群が立ち並ぶ道を数分歩くと、式場に到着します。クラシカの外観はそれまでの都会の景色とは別世界でした。私たちが利用した時間がちょうど目の前の建物が工事中だったのが少し残念でした。クラシカは駅から直結ではないので、祖父祖母はタクシーで来たそうです。新幹線を利用して遠方から来てもらったのですが、東京駅からもすぐだったと好評でした。ゲストの中には車で来た人もいましたが、車の場合、駐車場はないためコインパークを利用してもらうことになります。クラシカから徒歩5分もかからないところに駐車場はありました。みなさまとても真摯に、丁寧に対応してくださりました。ヘアメイクやカメラマンの方々はとても盛り上げ上手で、おかげさまでとても気持ちの良い結婚式になりました。打ち合わせの際には見積もりへの入れ忘れなどがたまにあり、メールや電話でも調整することがありました。また、装花の打ち合わせの際にはフルオーダーか、クラシカのビューティープランと思っていたのですが、セミオーダーということがあることを打ち合わせ終了後に知りました。再度日程を調整し打ち合わせをしていただくことになってしまったので、事前にセミオーダーもできることを教えていただきたかったです。とても丁寧な反面、事前に教えて欲しかった、提案して欲しかったと思ってしまうことがいくつかあり少し引っかかってしまいました。1食事食事は最後の最後までとても悩んだところでした。試食会で一通りコースを食べましたが、料理のおいしさだけではなく、シェフのこだわりなどを含めてとても満足しました。それだけに、どのようなコースにしたら良いか、夫婦でとても悩みました(予算の都合もあったので)ですが、プランナーの中にも最後まで相談に乗っていただき、とても満足いくコースに出来ました。当日の料理は同年代のゲストからも大変好評だったのですが、40代より上の職場の上司からも「今まで参列した結婚式の料理の中で1番美味しかった」と褒めてもらいました。2寿司バー当初は予算の兼ね合いもあり検討していませんでしたが、試食会で夫婦共に、コースを食べた後にも関わらずペロリと食べれてしまったこと、式中にもワクワクするようなことがしたいと思っていたこともありお願いしました。結果としては、どのゲストからも大変好評でした。お値段は多少上がりますが、オプションで付け加えたものの中で1番やって良かったと思っています。3エンディングムービーや、アルバムこれも予算の都合で最初はいらないかなと思っていましたが、プランナーさんのおすすめもありお願いしました。こちらも結果としてやって大正解のオプションでした。当日は緊張もありあまり覚えていなかったり、月日が経つにつれて忘れていってしまうものも、動画やアルバムがあるおかげで、ずっと鮮明な記憶として残すことが出来ました。両親や祖父母にも大変好評でした。正直大変なこともありますが、夫婦で一緒に楽しく準備することが1番かなと思います。お互い初めてのことなので、分からないことだらけですが、プランナーさんがとても親身に相談に乗ってくれます。時には想定よりも準備が遅れているものもしっかり指摘してもらいました(笑)とにかくプランナーさんに何でも聞くことはとても大切です。結婚式の準備は打ち合わせで決めることも多いですが、事前や事後に夫婦で考えることや準備するものもとても多いなと感じました。そういったものも夫婦のどちらかに負担がいくのではなく、お互い支え合いながら、楽しく準備を行いました。おかげでその時間も含めて思い出になっています。結婚式当日は、残念ですが本当に一瞬で終わります。もっとイメージトレーニングをして臨むべきでした(笑)とはいえそれも含めて良い思い出です。詳細を見る (2242文字)



もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/06/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
チャペルの雰囲気が圧巻
挙式会場の雰囲気に惹かれてクラシカさんに決めました。バージンロードは長過ぎず、ちょうどいい長さです。長すぎる挙式会場は苦手なので、すごく良い距離感だったのも魅力的な点です。正面に大きな石の壁があり、他では見たことのない上品で素敵な雰囲気の会場です。会場選定に悩んでいる方は、一度足を運んで直接目で見ていただきたいです。披露宴会場は地下にありますが、大きな窓もあり閉塞感はありませんでした。キッチンカウンターも見えるので、その点も魅力の一つです。披露宴会場を縦横どちらの向きでも(人数にもよると思いますが)使用することができたので、ゲストとの距離が近くなる横向きで使わせていただきました。ドレス。ドレスは見積もりの時点で、高く見積もった方が良いと思います。契約時は、当日成約特典がありました。お料理を好きな組み合わせで組むことができるのが魅力的です。参列者からはお料理だけでなく、オリジナルドリンクも大変好評でした。表参道駅から出て約徒歩5分ほどです。外観は「いわゆる挙式会場」という感じの雰囲気ではないですが、季節により雰囲気が変わる外観もとても素敵です。スタッフさん細かい気配りのきく方で、緊張していた当日も大変心強かったです。安心して1日過ごせました。プランナーさんをはじめ、当日担当して下さる方も全て笑顔で分かりやすく端的に伝えて下さいます。参列者の子供(幼児)にも細かい気配りありがとうございました。・乳幼児に対するスタッフの方々の対応や、ベビーベッドの準備等とても細やかで丁寧なご対応いただきました。・プランナーさんには、サプライズやオプション等の相談にも丁寧にお話聞いていただき、当日は素敵な時間を過ごすことができました。最初の本格的な打ち合わせは挙式の4ヶ月前からでした。もっと早くから準備を進めていくものと思っていたので、最初の印象としては大丈夫かな?と若干不安な気持ちもありましたが、4か月前からで十分な準備期間でした。詳細を見る (819文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
緑あふれる和モダンな邸宅
チャペル正面の石の壁のデザインは圧巻です。他にはない荘厳さがありとても素敵でした。和・レトロ・モダンの調和が取れた落ち着いた雰囲気に惹かれました。シャンデリアがとてもおしゃれでした。これまで食べたフォアグラとは比べ物にならないくらい美味しかったです。すべてお箸で食べられるメニューというのも世代を選ばなくて安心だなと感じました。緑が溢れていて、表参道とは思えない都会の喧騒を忘れさせる環境です。ゲストにも非日常を味わってもらえそうです。式場見学の際、こちらの都合で通常よりも早めに切り上げたいとお願いしたところ、快くご了解下さいました。当日は短縮スケジュールでありながらも一つ一つの説明を丁寧に進めて頂き、忙しなさも、物足りなさも全く感じませんでした。どのスタッフさんも温和で好印象です。唯一無二な式にしたい、という想いがあり見学に伺いましたが、エントランスからイメージにぴったりでした。大通りから外れていて、緑で覆われた隠れ家的な雰囲気があるところもすごく素敵です。白を基調とした明るい雰囲気が好きな方より、落ち着いたシックな式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (479文字)



- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自然を感じられる素敵な式場
本物の竹や石の彫刻が素敵で、クラシカならではの雰囲気が好印象でした。新郎新婦が立つ場所は、背景が竹と石の彫刻で、天井から自然光が入る作りになっているので、天候が悪くても背景が暗くならない作りが素晴らしかったです。披露宴会場も本物の竹と、水が流れていて自然を感じさせてくれました。都会を忘れさせる雰囲気が魅力的でした。和装はもちろんですが、ドレスもしっかり映えそうな披露宴会場でした。オプションしだいで金額は上がっていくと思いますが、スタートの金額は、当日割などを利用して当初考えていた額よりも低いところからのスタートになって安心しました。申し込み前の試食ができます。海鮮がメインで、料理はコースではなく、一品ずっと選べるのがよかったです。駅から徒歩5分圏内で、道も分かりやすいのでアクセスはしやすいと感じました。スタッフさんは丁寧でとても好印象でした。無理にサービスを押してくる感じもなかったです。ゴージャスかつシンプルすぎず、でも結婚式の特別感がある挙式・披露宴会場の雰囲気がおすすめポイントです。どこの会場も素敵で迷いますが、新郎新婦+家族+招待するゲストの雰囲気に合った式場を探すことが大切たと思いました。詳細を見る (506文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
安心してゲストのおもてなしにこだわれるアットホームな式場
チャペルの扉が開いた瞬間に緑と自然光の溢れる柔らかい空間が広がっていました。他にない優しくオーガニックな空間です。細部にこだわりのある和モダンな空間です。両披露宴会場ともオープンキッチンスタイルでお料理を楽しみに待てる空間がとても素敵でした。こだわりの衣装などを使用したいと考えており持込み料金を特に心配していましたが、衣装関係の持込み料金はかからず安心して自分好みのものを着れると思います。費用感もご祝儀を含めたら十分に納得感のある御見積だと感じました。旬の時期に合わせたシェフのこだわりのフレンチを食べることが出来ます。試食の際に特に印象的だったのは味噌田楽仕立てのフォアグラのお料理でした。またシェフとお話する機会もあり、披露宴のお料理への気配りなどお人柄も素敵でした。表参道駅から徒歩5分ほどで式場に到着しました。見学当日はプランナーのtさん(女性)に担当いただきました。初めての会場見学ということもあり挙式披露宴について分からないことも多い中、一つずつ順を追って説明と確認をしてくださり安心出来ました。また当日は試食会がありましたが、さりげない会話の内容をシェフと共有いただいていたようでお料理試食時のシェフとのお話も盛り上がりました。スタッフさん同士の雰囲気がよく、連携もしっかりしている印象で、他の会場様よりも本音でご相談しやすい雰囲気に惹かれました。会場見学時にありがちなガツガツとした営業感もなく、純粋に式場の検討が出来ました。結果的にプランナーさんが一番信頼できると思いこちらの会場に決めさせていただきました。見学で伺った際の各スタッフさんの接客などがとても心地良く、見学時に嫌な気持ちになることがありませんでした。また個人的にはこちらの会場独自の"お茶バー"がすごく魅力的でした。式場選びの際の優先順位をカップル間で話し合っておくとスムーズだと思います。やりたいイメージなど写真などもあればお話しやすいと思いました。会場が和モダンな雰囲気なのでゲストの年齢層が幅広くても対応出来る会場だと思います。詳細を見る (860文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
チャペルの雰囲気がとても良い◎良い意味で都会を忘れる式場
挙式会場の一部は六方石で出来ており、厳かな雰囲気と自然とが融合しているのが特徴です。六方石には石言葉が無いという話が印象に残りました。他にはない雰囲気でとても気に入りました。今回は2会場見せてもらいましたが、どちらも雰囲気が良かったです。マグノリアの会場は照明の形が可愛らしく、新郎新婦席の背後にある鯉の絵が印象的でした。バンブーの方は竹林の景色を楽しむことができ、和装がとても似合いそうだと感じました。表参道駅からすぐで、とてもアクセスしやすいです。その便利さながら、会場に入ったら都会の喧騒を忘れるような落ち着いた造りになっています。自然を感じられる点はいちばん良いと感じました。また試食会でいただいたフォアグラとお味噌の料理がとても美味しく、感動しました。ワンフロア貸切のため、他の新郎新婦と被らない点はおすすめだと思います。ブライダルサロンは式場と別の建物である点も落ち着けて良いと思いました。詳細を見る (401文字)



もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
和と洋の両取り
挙式会場の背景に石と緑があり、自然な柔らかい雰囲気がある。曇りの日の見学だったがそれでも自然光も入り、明るい感じがした。2つある披露宴会場を見学し、片方は暖色系でしつらえた会場で鯉の絵が特徴。もう片方は和のテイストで竹と滝が見えるのが特徴。両会場とも長方形型の会場で、主賓とゲストの間隔が良い意味で近くて好感。会場の設備なりのコストでコスパが特段よくはないが割高感もない。和のフレンチで食べやすく、特に出汁や味噌を全面に使っており、印象的だった。駅の出口からは徒歩5分で行けるため便利。あえて言うならばその出口が駅から少し離れた分かりにくい出口ではある。案内や説明、サービスについては真摯な対応で満足。披露宴会場の雰囲気が和にも合い、かつ堅苦しくなくカジュアルな暖かみがありよかった。和と洋の両方をやりたいカップルにおすすめ詳細を見る (362文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
緑豊かで落ち着きのある場所
モダンであたたかい雰囲気があった。モダンで暖かい雰囲気であり、50名程度でもゲストと近い距離を感じることができた。複数の特典を併用でき、お得に感じた。スープのお出汁、フォアグラ、真鯛の炙りを試食し、どれも和テイストの味付けで馴染みがあり美味しかった。駅から徒歩10分程度で、大通りから1本入った道沿いのため、アクセスが良かった。どのスタッフの方もにこやかに対応されていた印象で、質問事項にも丁寧に答えていただけた。曇りの日に会場見学をしたが、チャペルも披露宴会場も暗い雰囲気にはならず、チャペルに関しては雨の日でも雰囲気が出て良さそうだった。出席者を把握しておくと、ゲストにとって不便がないかの確認が出来る。詳細を見る (304文字)

- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームな雰囲気で素敵な結婚式
挙式会場は、自然光が入っており落ち着いた雰囲気で良かった少人数の披露宴も対応できて、ちょうどよいサイズ感だったとても美味しかったです。家族にも好評でした。お腹いっぱいです。駅チカで便利でした。また、街中ですが式場周辺は木?に覆われているため、特別感がありました。どのスタッフさんも丁寧でよかったです。ただ、衣装合わせの際に当日の担当者に伝えておきますと言われた点が、伝わっていないものが何点かあったのが少しだけ残念でした。食べ物の好き嫌いが結構あって色々とおねがいをしていたのですが、良いように対応していただいて助かりました。ヘアメイクのリハーサルをしておいてよかったと思いました。当日のイメージがしやすかったです。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/13
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
料理が一番美味しい!
雰囲気が最高です!元々はガーデンウェディングを希望していましたが、夏に挙式を行わなければならなかった事と天気に左右されてしまう事を懸念して室内で完結出来る場所を探していたところ、都内でアクセスも良く緑や自然や陽の光を感じられるここを見つけました!会場は2つありどちらにも良さがあります!個人的には窓から竹林が眺めることが出来、水の音も聞こえてくる会場が好みでした!お料理はどれも美味しく、今まで参列してきた中で一番!特にウェルカムドリンクで出してくれた、わらび餅入りの抹茶ラテと、挙式で出すスープが最高!駐車場はないが駅から近く、都心にあるどの線からでも行きやすいスタッフの方がすごく親身になってくださり、どの方とお話をしても対応が素晴らしいですわからないことやこだわりなどどれだけ質問しても、嫌な顔一つせず親身に考えて寄り添ってくれる!他にも何件か下見に行きましたが、ここのスタッフの方たちはチーム感が強くて、スタッフ同士の仲も良さそうです!式場の雰囲気料理が美味しい都心にありながらも、自然を感じられるスタッフの方達が親身になってくれる自分達がどんな事はこだわりたいのか、必ず明確にしてから下見にいくこと和も洋も楽しみたい、自然が好きだけどガーデンは違うって方にもおすすめ!詳細を見る (539文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/07/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルと披露宴会場がほかにはない素敵な式場です。
天井が高く、奥行もあり広く感じられました。木の温かみや緑が多く自然を感じられる作りになっています。親族席との距離が近く感じられるところもいいと思います。立地的にややお高くは感じますが、予算にあったご提案をしていただけました。独創的な和とフレンチ合わせたお料理が特徴のようです。シェフのこだわりも感じられました。とても美味しかったです。表参道駅から徒歩3分の好立地です。担当して下さったスタッフさんも、試食の時の方も皆さんフレンドリーで感じの良い方でした。式を上げる上で、スタッフさんの雰囲気は大事だと感じているので安心しました。チャペル、披露宴会場ともにとても良い雰囲気でであったこと、スタッフさんの接客がよかったことです。自然が好きな方にオススメです。詳細を見る (327文字)

- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(92件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 10% |
| 21〜40名 | 26% |
| 41〜60名 | 26% |
| 61〜80名 | 32% |
| 81名以上 | 7% |
クラシカ表参道/別邸KEYAKIの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(92件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 3% |
| 201〜300万円 | 20% |
| 301〜400万円 | 22% |
| 401〜500万円 | 32% |
| 501〜600万円 | 23% |
| 601万円以上 | 1% |
クラシカ表参道/別邸KEYAKIの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから緑が見える
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ2680人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1026日
- 第1部08:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催前日OK!【豪華15大特典】絶品試食*挙式体験*衣装3着分優待
【衣装3着分優待付*15大特典あり】自然光溢れるチャペルで模擬挙式体験/最新ドレス・和装紹介/洗練×美空間ALL見学/フォアグラやオマール海老等を使った婚礼人気メニューを無料試食/骨格&カラー診断付

1101土
- 第1部08:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催\3daysBIG/初日がお得◎134万優待×絶品コース試食×挙式体験
3連休限定フェア開催!豪華15大特典*最大134万優待/緑&陽光溢れるチャペル入場体験/フォアグラ含む婚礼料理の豪華コース試食/和洋叶う美空間ALL見学/パーティ演出等結婚式の全てを体験!骨格&カラー診断付

1102日
- 第1部08:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【3連休BIG*豪華15大特典】3万試食*洋×和の上質空間*演出体験
\3連休限定*最大134万円OFF/結婚式の全てを体験できるALL体験フェア!オマール海老・真鯛を使った婚礼コース試食で美食体験/緑・自然光溢れる挙式体験/演出体験/和洋叶う美空間見学/骨格&カラー診断付
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3498-4400
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【初見学の方限定】ドレス&タキシード 23万円OFFなど特別価格でご案内!
クラシカ表参道が初めての見学会となるおふたりへ向けたスペシャルプレゼント。経験豊富な専属プランナーがおふたりのご要望に合わせてプランニングするので、初めての見学でも安心してご参加ください*
適用期間:2025/09/01 〜 2025/10/31
基本情報
| 会場名 | クラシカ表参道/別邸KEYAKI(クラシカオモテサンドウベッテイケヤキ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-0001東京都渋谷区神宮前5丁目51-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 東京メトロ銀座線(半蔵門線、千代田線)表参道駅B2出口より徒歩3分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 表参道
|
| 会場電話番号 | 03-3498-4400 |
| 営業日時 | ■営業時間 平日12:00~19:00、土日祝9:00~19:00 ■定休日 月曜・火曜※定休日のお問い合わせはコールセンターにて承ります( 12:00~19:00 ※電話番号は同じ) |
| 駐車場 | なしお車でお越しの方には、近隣の駐車場をご案内いたします。 |
| 送迎 | なし手配可能。詳細はお問合せ下さい。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 最上階にあり、緑と自然光溢れる開放的な空間。隣接する庭園でアフターセレモニーを。 |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り緑に囲まれたガーデンテラスを贅沢に使って、動きのある演出を楽しめるのも魅力。 |
| 二次会利用 | 利用可能1名¥7,700※二次会のみの利用も可能 |
| おすすめ ポイント | 【6名~貸切】少人数にぴったりの別邸KEYAKIなど。4つの会場からスタイルに合わせて選べる。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお気軽にご相談を。 |
| 事前試食 | 有りぜひコース試食付フェアでご堪能を。 |
| おすすめポイント | 馴染みのある和食材をフレンチとして昇華させ、贅の極みを体感できる逸品としてご提供。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内全て車いすでご移動いただけます。またご移動の際は専任スタッフが手厚くサポートいたします。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 近隣駐車場のご紹介が可能です。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設特別料金でご利用いただける提携ホテルあり | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



