クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.4
- 披露宴会場 4.9
- コスパ 4.0
- 料理 4.3
- ロケーション 4.1
- スタッフ 3.8
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ8人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 3.5
ゴージャスな式場!可愛いくお姫様になれる!
【挙式会場について】披露宴会場は今まで見た中で1番キレイな印象を受けました。全てが白で純白という言葉がぴったりでした!【披露宴会場について】披露宴会場はすごくゴージャスなキラキラした雰囲気でした!シャンデリアがあり豪華さがあります!色遣いも可愛くてお姫様になれる空間です!【スタッフ・プランナーについて】女の人が多く、親身になって相談にのってもらえました。【料理について】少し試食した程度なのでよく分かりませんが、普通に美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】立地は普通です。電車は少し不便な場所です。【コストについて】ドレスを自社で持っているので安くレンタルができるそうです。【この式場のおすすめポイント】化粧室がとってもキレイで充実していました!広いです!!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】化粧室や控室までこだわっているので、ぜひそこを見て頂きたいです!プロジェクションマッピングがすごいです!詳細を見る (303文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.4
海が臨めるチャペルです*
【挙式会場について】2014年にできたばかりの、新しく綺麗な式場です。決して大きなチャペルではないので、バージンロードは少し短めですが、海が臨めるのでロケーションは非常に良いです。【披露宴会場について】スタッフの方が、イタリアから直輸入した高級な家具やラグが魅力だとおっしゃっていました。確かに高級感のある会場で、ふわっふわなラグが印象的です。そこまで広い会場ではありませんでしたが、リッチでゴージャスなイメージの会場でした。珍しい形の大階段が特徴です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄り駅からは少し離れています。田舎なので、車が一番便利だと思います。駐車場はかなりたくさんあります。【この式場のおすすめポイント】・新しい式場なので、全てが綺麗・披露宴会場の大階段が特徴的なので、様々な演出ができそう・緑がたくさんあり、ナチュラルでアットホームな挙式&披露宴が可能詳細を見る (332文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/04/10
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
だまされたと思って申し込んでみて!(笑)すごくいいです!
【挙式会場について】純白のチャペルが特徴的。自分自身がゲストで参列したときに、声をあげてしまったぐらい素敵だったので文句なしにいい。ここでしかできない映像演出は友人もやっていたけど自分ももちろんやって(笑)それでもやっぱり皆感動してくれて・・・父なくのこらえてぷるぷる・・・してた。ここまで印象に残る挙式ができるところは他にない【披露宴会場について】チャペルの「純白」の別世界に対して、こちらは「緑」の森の木につつまれてほっとできる空間。天井が高いし、テーブルとテーブルの間も広い。絨毯張りで高級感があって歩いてもこつこつと足音がしない。シャンデリアがかわいくて大きい!驚く!2方向からの階段を使っての入場は「鳥はだ立った!」と言われるぐらい「よかった」といってもらった。プロジェクションマッピングで階段全体がコーディネートされて新郎新婦の登場口もマッピングの明かりに照らし出されたら、二人が登場!スポットライトを当ててもらって二人で別々の階段から見つめあいながら降りてくると真ん中で出会う。出会ったらプロポーズの演出で新郎にブーケを渡してもらう。「ここでやって本当によかった~」と瞬間思いました!【スタッフ・プランナーについて】貸し切りの式場なので、スタッフのほとんどと仲良くなれた。スタッフの年齢層も20代から年配までいて、いろんな意見が聞けて親も安心していた。20代のプランナーが担当として余興や、演出の相談にのってくれましたが、結婚式は自分たちだけではなくて、いろんな立場のゲストや親せき、年齢もさまざまな人に集まってもらうので、マナーとか常識は年配のスタッフの意見を素直に聞いて勉強することが大切だと実感した。【料理について】味はお墨付きだったので安心してお任せした。盛り付けもかわいく、見た目も味もよかったと感想をいただきました。お肉が柔らかく、甘みがあり絶品!誰にでも食べやすいように和風ソースをリクエストしたら、鼻にツンっとこない特別なわさびも添えられていて、話題になった♪プランナーが「シェフの知識のなせる業です」と説明してくれました!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】親戚用にバスを出してくれたのでありがたかったです。電車で来る人は少なかったのでタクシーチケットでゲストの都合に合わせて来ていただいた。車で来る場合はとてもわかりやすい。【コストについて】最初に、お値打ちに結婚式をしたいことを伝えて、申し込みのタイミングや時期を教えてもらった。必要なアイテムは見積もりに入れてもらうようにして、ランクアップは自分たちの意思で自由にできることでお値打ちな見積もりを出してもらった。衣装はリーズナブルでもたくさんあるので、ほとんどランクアップしなかった。最初に安くしてもらったので料理は思っていた以上の内容にすることができた。装花はこだわると結構値段が上がってくることはなんとなくわかっていたので、お任せで一番チーズナブルなもの(最初のみつもり通り)にしました。結果、大満足!【この式場のおすすめポイント】なんといっても、他とくらべようもない華やかな雰囲気と充実の設備。お祝いをもってきてくださるゲストのことを思えばここしかないと思った。(自分もゲスト経験あり)そして、演出用設備も整っているので自分たちにとっても満足できる会場だった。何かしたいと夢が膨らんできたとき、まずは設備や空間、もともと用意されたものがないと実現できない。ここは映像演出がチャペルでも披露宴会場でもできるし、スクリーンがすごく大きく見やすい。素人が作ったとは思えないほどキレイに映し出してくれるから、余興DVDも想像以上に感動できた。ガーデンに音楽を流す設備もあってフラワーシャワーの雰囲気もよかった。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ゼ●シィとか、ネットを見ていると、広告用(?)に気合を入れすぎて撮った写真があり得なかったりする会場があるが、ここは宣伝が控えめで、実際に見学した時のギャップがほとんどなかった。というより、実際見た方が広かったしよかった。まず、行ってみてください。あと、即決特典のキャンペーンをしている時期もあって、本当にお値打ちになるので、見学に行くときは「よかったら決める!」ぐらいの気持ちで臨んだ方が得します。詳細を見る (1661文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/01/02
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 2.7
出来たばかりの式場
【挙式会場について】挙式会場は白を基調としており、天井も高く広々としています自然光よりもライトでの演出の方が印象的です。。正面にはスクリーンが設置されており、新婦入場の際には、父親へのメッセージムービーが流せるそうです。バージンロードも長く、最後は階段を上がります。【披露宴会場について】見学時には改装中で見られませんでした。【スタッフ・プランナーについて】提案がぼんやりとしていて、こちらが知りたいことがよくわかりませんでした。見学の事前申し込みをしてから訪問し、他の店の見積もりを元に見積もりを出してほしいと伝えた後、式場見学をしました。見学後に見積もりを見せてとお願いすると「見積もりを作るのに今から30分以上かかります。」と言われました。来店してから1時間程経っているのにまだ出来ていないことが残念でした。また、空いている日も教えてもらえず、料理の値段や内容も「その時旬のものを使って作るので、メニューはありません。値段表もありません。」といった旨を伝えられ、全てが不透明すぎてとてもお任せしたいとは思えませんでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄り駅から徒歩で行くのは厳しいです。タクシーで5分くらいです。ただ特急が止まる駅からだとタクシーで10〜15分くらいかかると思います。丘の上に建っているので見晴らしは良く、海が見えます。でも、駐車場が坂道の途中にあるので停めにくいところもありました。【この式場のおすすめポイント】出来たばかりで建物はとても綺麗です。私が訪問したときは披露宴会場もまだ完成していませんでした。1つの建物に全てが上手に収められています。1組で貸し切って、自由に使えるのもいいところかと思います。新郎新婦の控え室や女性用の化粧室は、壁紙や小物も可愛く、キラキラしていました。招待客の人もゆっくり着替えたり、化粧直しが出来ると思います。詳細を見る (718文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/04/06
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
大人っぽい雰囲気の式場でした!!
【挙式会場について】周りには自然が多く、ゆったりした雰囲気がとても素敵でした。【スタッフ・プランナーについて】とても親切に説明などしてくださいました。わかりやすく、優しかったので気分がよかったです。【料理について】一口サイズの料理が食べやすく、また見た目も可愛かったです。味もよかったです。美味しかったです【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近く、すぐに伺うことができたのでよかったです。交通も便利でした。【コストについて】実際、ちょうどよいコストでした。少し高いかなと最初は思いましたが、サービスがよかったので納得のいく値段だと思います。【この式場のおすすめポイント】自然に囲まれていたことが好きなポイントでした。静かなところでのびのびと式をあげたいと考えていたので、私にぴったりな場所でした。子供がつまらなくないような工夫もよかったです。控え室、化粧室は綺麗でした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】大人なカップルむけだと思います。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
料理
- 下見した
- 3.5
ゴージャスな式場!可愛いくお姫様になれる!
少し試食した程度なのでよく分かりませんが、普通に美味しかったです。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
だまされたと思って申し込んでみて!(笑)すごくいいです!
味はお墨付きだったので安心してお任せした。盛り付けもかわいく、見た目も味もよかったと感想をいただきました。お肉が柔らかく、甘みがあり絶品!誰にでも食べやすいように和風ソースをリクエストしたら、鼻にツンっとこない特別なわさびも添えられていて、話題になった♪プランナーが「シェフの知識のなせる業です」と説明してくれました!詳細を見る (1661文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/01/02
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.7
大人っぽい雰囲気の式場でした!!
一口サイズの料理が食べやすく、また見た目も可愛かったです。味もよかったです。美味しかったです詳細を見る (328文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
基本情報
会場名 | Hilltop Wedding TRIANON (ヒルトップ ウェディング トリアノン)(ヒルトップウェディングトリアノン) |
---|---|
会場住所 | 〒514-0821三重県津市垂水2796-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |