
13ジャンルのランキングでTOP10入り
アルモニーソルーナ表参道/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
都会なのに緑が綺麗なチャペル
駅から近いのに、挙式会場はとても広くて素敵でした。地下なのは驚きましたが、光も入り良かったです。オープンキッチンにはテンション上がりました!ピアノの生演奏も良かったです。全体的にざわざわしていて、新郎新婦との話はあまりゆっくりできませんでした。食事は飲み物が豊富で、パンがとても美味しかったです。隣の友人は魚介類抜きの特別メニューでしたが、見た目が他のものと変わらないように工夫されていて、驚きました。駅から近くてとても良かったです!フラワーシャワーをしたテラスは、周りのビルが沢山で少し景観的には残念でした。お名前はわかりませんが、私達のテーブルの対応をしてくださった女性がとても感じよく、可愛かったです!お手洗い、とてもキレイでした。ウコンの力が常備されているのが素晴らしい(笑)詳細を見る (342文字)



- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/08
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルが素敵な式場
白い壁に、グリーンが映えてとても素敵なチャペルでした。落ち着いた雰囲気で、ゲストの方もゆっくりと過ごせると感じました。オープンキッチンがあり、フランベの演出もして頂けるとの事なので、とても盛り上がると思います。様々な割引をして下さって、最初の見積もりよりも数十万安くなりました。割引はとてもありがたかったのですが、人数の割には少し高いかなと感じました。洋食と和食を一品ずつ試食させていただきました。どちらも美味しく、ゲストの方にも喜んで頂けると感じました。原宿駅からも近いので、便利だと思います。皆さんが仰るように、雑居ビルの中に入口があるので少し不安でしたが、式場の入り口に映像を映せるので素敵だなと思いました。スタッフさん同士の連携が素晴らしく、私たちの好きな物をすぐ反映して下さったことに驚きました。プランナーさんは、凄くテキパキしており的確な説明をして下さったので、好感が持てました。・チャペルの雰囲気・料理の美味しさ見積もりは、希望をだいたい詰め込んだもので出してもらった方が分かりやすいです。トータル金額−ご祝儀額=自己負担金の説明をして下さるのですが、計算して頂いたご祝儀額ほどいかないと思うので、お金は自分たちである程度イメージして計算した方が良いです。詳細を見る (535文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/25
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
あたたかみのある素敵な結婚式場
キュープラザの建物内にある結婚式場で、挙式会場は地下にありました。地下であることを感じさせないくらいに天井がとても高く、照明が自然光のように柔らかかったです。全体的に広々しており、あたたかみのある落ち着いた雰囲気でした。雨の日でも天候に左右されない挙式会場で、とても好印象でした。会場は各テーブルにローソクがたくさん飾られており、あたたかみのある雰囲気でとても素敵でした。披露宴会場は中庭?と隣接されていたため、中庭から新郎新婦が登場する演出もありました。デザートビュッフェは外だったので、途中気分転換もできたのでよかったです。明治神宮前駅の7番出口から出られれば、徒歩1、2分で到着できるため、アクセスは抜群だと思います。コロナが流行っているため、ジップロックのマスク入れやウエットティッシュ、アルコールスプレーが各テーブルにあったのは安心しました。入場する際も、熱をはかったり健康状態に関するアンケートを受けました。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/17
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
とてもいい結婚式が挙げられそう
全体的に白色のチャペル。水が流れていて、水の流れる音が待ち時間に参列者を癒してくれる。また光の演出に拘っており、音楽に合わせてスポットライトが動くので、参列者が新郎新婦に集中できるようになっていた。会場は大変広く、どちらの会場もオープンキッチンがついている。どちらも大きな窓がついている会場のため、換気も十分されている。ガーデンでのビュッフェ等の対応も可能で、演出に幅が広がりそう。コストパフォーマンスはいい方だと思う。同じ規模、クオリティの披露宴会場のある結婚式場に比べたら断然お安くしてくれると思います。和食も洋食もシェフが常駐しているそうなので、和洋折衷のコースも懸念なく選択できそう。これから打ち合わせするので楽しみです。明治神宮前駅徒歩1分のため、地方からきた参列者も迷わず来れそう。また大通りに面しているため、タクシーでの来館も楽にできそう。割引が入らなければホテル挙式とほぼ同じ金額で少し高め。時期によってはフェア特典がかなり入るので、フェア予約のサイトのリサーチして見学した方が良さそう。ロビー等のアメニティが充実していて、この会場が掲げている通り、まさにforgestの結婚式場でした。ゲストをもてなす結婚式をしたいと思っており、forgestを掲げていたので、私たちのあげたい式ができると思ったからチャペル、披露宴会場の雰囲気が好みだった更衣室の設備がとてもよかった家族や友人をもてなしたいと思っている人ゲストに子供連れが多い人詳細を見る (626文字)


- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
ゲストの方も楽しんでもらえる式場
会場はとても綺麗で、天井も高く光の演出に感動しました。ここの会場に決めた理由のひとつです。オープンキッチンがあり、ゲストが楽しめる演出ができるのはとても良いなと思いました。また、ガーデンテラスも開放的で緑が感じられる会場で雰囲気が素敵でした!ゲストの方に配慮された導線や、やりたいことを比較的自由に叶えられるので他の式場よりも良いのではと思いました。様々な年齢層のゲストの方がいる披露宴で、一人一人が満足して帰れる料理に対応できるのが良いなと思いました。また、バーカウンターなども魅力的で、お酒好きの方には喜ばれると思います。明治神宮前駅から徒歩すぐなので、当日もゲストの方が道に迷う事がないだろうなと思いました。また、打ち合わせで出向く時も当日も、電車の時間を合わせやすい(タクシーなど使わなくて済む)ので準備期間もとても助かります。他の式場との比較や、ここでしか出来ないことを色々と教えてくださりました。担当してくださっているプランナーさんがとても頼もしく親切で、当日素敵な式を挙げられそうだなと今から楽しみです!式場の決め手は遠方から遥々来てくださるゲストに満足してもらえるような会場だったことです。ゲストの方の貸切の控え室や当日着替える個室が充実していて良かったです。ナチュラル、カジュアルな雰囲気で式をあげたい方におすすめだと思います。申込前に会場の設備や雰囲気を見学すること、またオープンキッチンでの演出など見ておくと良いと思います。詳細を見る (623文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
スタッフが丁寧で安心できるおもてなし式場
ナチュラルでアットホームな雰囲気。白を基調としたチャペルで、天井が高い。新郎新婦の入場時など、スポットが新郎新婦に当たるなど演出が凄く、式前のフォトがとても素敵。オープンキッチンがあり、ゲストから炎の演出が見えるのでとてもテンションが上がると思う。またガーデンもあり、そこでブーケトスやデザートビュッフェができる点はよかった。いろいろな特典があり良かった。有名シェフがいるらしく、和洋どちらも食べれるので良い!明治神宮前から徒歩1分ほどのところにあり、非常にアクセスが良い。商業施設内にあり、入口は奥にあるがわかりやすいところにある。また、大きい道路に面しているので、車(タクシー)でも行きやすいところにある。最初から最後までプランニングしてもらえるのと、自分たちなりのこだわった式にできそうでとても楽しみにしています。チャペルの演出、オープンキッチンのエンターテイナー性、t&gの安心感とおもてなし精神、価格帯ゲストにおもてなしに力を入れたい方向け詳細を見る (425文字)

- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/11
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ラグジュアリーで欠点のない結婚式場!
天井が高く、ドレス姿が1番綺麗に見えるように作られている所に感動しました。光の演出も素晴らしかったです。バーカウンターがついていて、オープンキッチンが設備されているところに惹かれました。雰囲気も高級感があり、期待通りでした。決してお安くはないかなと思いますが、予想通りでした。オープンキッチンが設備されているので暖かいお料理が暖かいままでてくるところが素晴らしいと思います。美味しかったです。明治神宮前駅からすぐというところと、表参道駅や原宿駅からも無理なく来れるところがいいなと思いました。担当の方がとても気さくな方で、お話しやすい。細かい質問もしっかり答えてサポートして下さるので安心です。結婚式場とゲストハウスのいいとこ取りの施設ということをお伺いしました!他の新郎新婦さんと鉢合わせするという心配もないですし、欠点がなかったです!ラグジュアリーな雰囲気が好きな方式当日に他の新郎新婦さんと鉢合わせしたくない方詳細を見る (408文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/22
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
とても雰囲気のある結婚式場です。
天井が高く白を基調とした素晴らしい空間の中で、緑と花が際立っていた。新郎新婦がバージンロードを歩く姿もとても雰囲気があってよかった。大きな窓があるため開放感がある。最初はカーテンで塞がれているので、普通の空間かなと思ったが、途中でカーテンが開きとても明るくなって会場の雰囲気が変わった。披露宴の演出としても使い勝手が良いと思う。一品一品にこだわりが感じられた。また量も少ないという訳ではなくちょうど良かった。明治神宮前や原宿から徒歩数分圏内。表参道や渋谷からもアクセスできる距離。コロナ禍で大変だと思うが、検温や消毒の対応をしっかりとされていた。会場の大きさに対してゲスト数が多くなるとかなりの密度となるため、スタッフの対応が対応しきれないと感じた。天井が高い開放的なチャペル詳細を見る (338文字)




- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/12
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とても親しみやすい式場
白い空間に緑の植物がよく映えていてとても素敵でした。落ち着いた空間でとてもよかったです。オープンキッチンも素敵でした。結婚式のお食事はあまり美味しくないイメージだったのですが、こちらのお料理はとっても美味しかったです。少し入口が分かりずらかったですが駅から近くてとてもよかったです。スタッフの方々がとても気さくでゲストにも笑顔で話しかけている姿がとても印象に残りました。またドレスを新婦のお母様の手作りでというのが新婦の願いを聞き入れてくれるプランナーのかたがいたんだなと感じとてもよかったです。お料理がとても美味しかっです!今までで1番でした。オープンキッチンが登場するところはユーモアもあってとても感動しました。全体的にスタッフの方がお若く、厳かな式というよりも親しみやすくとてもいい雰囲気だったなと感じました。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/27
- 訪問時 29歳
-

- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で、印象的な挙式ができる
挙式会場は、幻想的な雰囲気で、香り、音、光で、演出が可能で、香りまで工夫されていることに驚きでした。花嫁が歩くごとに光が変化して印象的な挙式ができると思います。香りはリラックス効果があって、とても落ち着けました。着席スペースも広く、車椅子の方も通れるとお話されていました。披露宴会場は、フランベの炎の演出もしてくれ、料理が出てくるのが待ち遠しい演出ができます。ワインセラーもあり、生ビールのサービスもできるとのことで、お酒が好きなゲストも満足してもらえると思いました。披露宴会場には、ガーデンが併設されていて、フォトスペースやブュッフェもできて、施設の設備は充実していました。授乳室もあり、小さなお子さんがいても安心です。披露宴会場内にお手洗いもあり、便利だと思います。コスパはサービスがあり、見学した日に申し込めば相当コスパは良いと思います。お料理は、見た目に鮮やかで味もお肉のソースが様々あったり、工夫されていました。立地は駅から近く、とても便利です。とかいにあるのに、自然を感じられるのが素敵だなと思いました。スタッフの方は親切で、納得いくまで教えてくれました。また、スタッフ間の仲の良さがわかり、安心できると思いました。マタニティ、子連れの方にも安心してもらえる式場だと思います。印象的な挙式の演出や、披露宴での演出にこだわりたいカップルにオススメです。詳細を見る (581文字)



もっと見る- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/11/25
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
都会でもお庭があり開放的な式場
神聖な感じで素敵だった。背景のグリーンが写真で映えるので沢山写真を撮ってしまいました。オープンキッチンで良かった。また窓を開けると外が見えて開放的で明るくなって良かった。パンがもちもちのチーズパンで美味しかった。スープも美味しかった。量は多めだが、お昼の時間でお腹が空いていたので完食できた。駅は複数選べるのでアクセスは良いと感じたが、駅から歩いたので夏は暑く感じた。当日子供が小さいため参加出来なかった友人がいて、テレビ電話で繋いだのだが、エンドムービーにその友人を映してくれたりする心遣いが嬉しかった。また会場が寒かったがブランケットが貸してもらえてよかった。外でフラワーシャワーをした際、夏で暑かったが素敵な写真が撮れて良かった。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/10/13
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ゲストへのおもてなし、親族への感謝を一番に考えるならここ!
チャペルが写真で見るより何十倍も素敵で、チャペルの雰囲気の良さが式場決定の決め手になりました。天井が高く広々としたつくりになっており、地下にあるとは思えないほど開放感がありました。地下でありながら外からの日が差す窓があり、さらに天気の影響も受けづらく安心したつくりです。挙式台に緑が施されている事で、ドレスが壁に同化せずきちんと映える点もお気に入りです。太陽光に近い明るさを演出したライトで温かみもあり、また新郎・新婦入場~指輪交換~退場の各場面で照明の明るさや色味を調整する演出も素敵でした。ガーデンに面した披露宴会場でしたが、モダンで好みの雰囲気でした。オープンキッチンがあり臨場感がありました。スタッフの方が2テーブルに2人つくオペレーションも、料理提供しながらゲストのドリンクオーダー等の要望にも応えやすい点で良いと思いました。また、お手洗いが披露宴会場内にあり、新郎新婦入退場の際にもゲストが気を遣わなくて良いのでよかったです。一点気になるところは、スクリーンが2か所にあるのですが卓によっては見にくい場所に設置されているかもしれません。ロビーからチャペル、ガーデン、披露宴会場がとても近く移動が少なくて済むのはとても良いと思いました。ゲストが快適に過ごせるような動線で作られており、すてきだなと感じました。明治神宮前・原宿駅から徒歩5分以内で立地は良いと思います。入口部分が式場感がなく、非日常な雰囲気ではない事が少しマイナスです。5件程他の式場を見学した後にこちらに訪れましたが、プロ意識と「良い式にしてほしい」というお気持ちを最も感じました。とても丁寧に、わかりやすく説明して頂き、「この人に担当してもらえる安心感」もありこの会場に決めました。挙式会場すぐ横にビデオルームが設置されており、挙式直前の新婦父母にバージンロードの意味や、挙式の意義、新婦からの感謝の言葉を伝えるムービーを流せるようになっており、緊張もほぐれた状態で挙式に臨むことができる点が珍しい演出だと思いました。ゲストへのおもてなしを一番に考えるカップルの方におすすめです。詳細を見る (879文字)



もっと見る- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/08/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ガーデン付きで友達とわいわいできそうな街中の式場
地下に天井高さ8mの挙式会場がありました。入り口が狭く、人が密集してしまいそう。自然もあり明るくて、全然地下だということを感じさせなかったです。光に関しての演出は凝ってありました。他はよくある挙式会場というかんじ...ガーデン付き、オープンキッチンとインスタ映えはしそう。ただ会場自体は狭いです。表参道ということもあり、規模や設備に対して高めです。美味しかったが、普通でした。芸能人がこの料理目当てで来ると説明がありましたが、そうは思えなかった明治神宮前駅から徒歩3分と近い。しかし、入り口はビルとビルの間で結構奥まったところです。私たち自身も探し回ってしまいました。入り口からはあまり特別感ないです。プランナーさんは本当に結婚式が好きなんだろうなという熱意を感じる方でした。今まで提案されてきた結婚式のプランを教えてくださったり、条件に合わないとお伝えすると他のおすすめの式場を教えてくださったりしました。是非このプランナーさんにお願いしたかったです。ガーデン付きで、おしゃれにしたい人はいいかもしれない。結構壁とかの汚れが目立ちました。インスタ映えはしそうな会場詳細を見る (483文字)




- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/08/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ゲストが快適に過ごせる式場
色んなテナントのはいった建物の中にあるので、まったく期待していなかったが、チャペルがとても素敵だった。天井も高く照明の感じにもこだわっていて本当に素敵だった。音の響き方もとてもよかった。ゲストの方の席が広く取られていて、お年寄りの方にも良いと思う。また、小さいお子さんがいる方などの為に、チャペル内をマジックミラー越しに見ることのできる個室があり、とても、配慮されていると思った。まず、披露宴会場にお手洗いが付いているというのが、ゲスト目線のとても良い設備だと感じた。オープンキッチンやバーカウンターも付いていたり、ゲストへのおもてなしを第一に考えた作りになっていた。とても好感がもてた。ゲストの方への設備が見学したどこの会場よりも整っており、コストパフォーマンスは良いと思います。お料理は美味しかったです。とにかく、食べやすいように、カットされていたりお料理にもゲストへの配慮が見えました。明治神宮前の出口をでてすぐでした。原宿からも地下にすぐもぐれば雨でも問題ないと思います。とても明確に聞きたいことに答えてくれるプランナーさんでした。ゲストの方への設備やサービスをたくさん教えてくれた。熱意がある方で、でも、無理な営業はかけてこないとても良いプランナーさんでした。マタニティ、子連れ向けのサービスはどこよりも充実していました。ゲストの方の髪型まで無料でお直ししてくれたり、更衣室もちゃんと個室、トイレとは別にメイクルームもあったり、ゲストが快適に過ごせる式場でした。今までに結婚式になんども出席している方、30代以上のカップルにお勧めです。ゲストの方に対するホスピタリティはずばぬけています。詳細を見る (699文字)



もっと見る- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/07/31
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
天井の高い素敵なチャペル
都会の真ん中にあると思えない、高い天井のチャペルでした。自然光と同じような光があり、また光を使った素敵な演出で挙式ができるようです。2種類あり、外に出ることが出来たり、天井から光を取り込めたりとどちらも魅力的な会場でした。会場内にある柱が少し気になりました。コストパフォーマンスはいい方だと思いました。野菜、お肉、ご飯、どれもとても美味しかったです。キッチンが見えるのもいい演出になると思いました。駅から近く、大通り沿いにあるのでわかりやすいと思います。プランナーさんはとても信頼できる方で、説明もとてもわかりやすく、こういう方がプランナーさんになってくれたら良いなと思える方でした。天井の高く、光と緑を感じられるチャペルが魅力だと思います。感動的な挙式になると思います。都心で信頼できる式場グループ、また光を感じられる感動的な挙式がしたい方に向いていると思います。披露宴会場の広さなどを自分たちのゲストの人数でイメージするといいと思います。詳細を見る (421文字)



もっと見る- 訪問 2020/06
- 投稿 2021/06/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ウェディングのプロ達が集結している会場
白いライトが基調で新郎新婦を綺麗に映し出してくれる空間。花嫁が歩くタイミングでスポットライトが当たる演出が、見学の時でさえ泣けた。披露宴会場に関して特に何かいいなと思ったものはない。カーテンを開けたり閉めたりがボタン一つでできるみたいで、雨の日でも外からの光を入れたりできるのかな。初期見積もりの時点で予算を100万円ほどオーバー。でもオーバーする理由も納得できる。新郎新婦、親族、ゲストをいかに楽しませるか、満足させるかを一番に考えているのが話している間や見学中にも感じとれたから。和風料理?を今回は試食。味付けは濃すぎず薄すぎずだったが、個人的には少し優しすぎる味だったかなと思った。特にこれと言って、料理で判断するようなポイントはなかった。明治神宮前駅の出口から徒歩3分ほど。原宿や表参道、渋谷を結ぶ大きな通り沿いあるthe高いのビルインの式場。どのスタッフもプロフェッショナルを感じさせる印象。誰もがイメージする、ウェディングプランナー、式場スタッフのイメージを象徴するような方々ばかり。明るく元気に、お客様を大事にする精神というのが垣間見れた。カジュアルな雰囲気を好みながらも、結婚式感や披露宴感は味わいたい、演出したいという私たちのイメージに合っていたと思う。親族控室やロビーも予想以上に広いスペースかつ今時なお洒落な空間だった。予算よりも雰囲気やスタッフのサービスの質を重視する方向け。ビルインの施設のため、周りは他のビルが見えて日常感があったのが懸念ポイント。また披露宴会場の片方が少し空間が狭く感じたので、5.60人ほどでゆったりくらいの感覚。70名以上だったらもう少し大きな会場の方がいいのかなとも思った。詳細を見る (713文字)



もっと見る- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/08/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
スタッフも料理も立地も素敵
そんなに大きくないですが、白でキレイな印象が強かったです挙式会場とはガラッと変わって、シックな落ち着いた雰囲気で良かったです。挙式会場から厨房が見えたり、トイレが挙式会場内にあるのは、とても良かったです。どれも美味しかったです。ケーキもチーズケーキで珍しいなと思いましたが、とても美味しくて、お腹いっぱいだったのにぺろりと食べられてしまいました。駅から近くて、とても便利でした。表参道も行きやすくていいなと思いました。どのスタッフも笑顔で対応もとても良かったです。会場に入る前に少し迷った感じでキョロキョロしていたら、スタッフの方が直ぐに声をかけてくれたのがとても印象的です。披露宴では、テーブル事に担当のスタッフ3名から披露宴の最初と終わりに挨拶があって、こうしたことは初めてで驚きましたが、安心感がありました。控え室や化粧室もオシャレで良かったです。挙式後、外でブーケトスや写真撮影ができて、とても良かったです。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2020/05
- 投稿 2020/05/26
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
自然あふれる式場
ナチュラル要素が多く、チャペルに自然がいっぱいあったのですごくドレスが引き立つ作りになっていた。また、ライティングもこだわっており、歩みに合わせてスポットが変わってくる気さくな演出も魅力的だった。フラワーコーディネートがすごく良かった。ボタニカルな空間てま可愛らしい空間を作りつつ、男性にとっても嫌でない感じがよかった。駅からも近く、行きやすい場所にあるためよかった。また、ビル奥に設置されているため、他の人とかぶることなく、式を進めれるメリットも感じた。料理やギフトなど、ゲストにとって喜ばれたり楽しみになる部分は気を使っていきたい。また、空間演出にもこだわりたい。花の使い方にこだわる人にとっては、自由度高い演出に答えてくれる式場だと感じた。また、料理もとても美味しかった。詳細を見る (339文字)



もっと見る- 訪問 2020/04
- 投稿 2020/04/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- -
- 会場返信
明るいチャペルと頼れるプランナーさんが魅力的
・人工光もあるが、自然光が十分入る工夫がされており、地下にいることを忘れるほどの明るさと開放感がある。・ライトの調節によりドラマチックな演出が可能。・ハープの生演奏がある。・人前式ができ、十字架も外せる。ラトリエサンティールについて・天窓があり明るい。天窓の下に豪華なシャンデリアがあるため、曇天でも気にならなそう。・白やピンクでロマンチックな雰囲気。・庭が見える。・ライブキッチンがあり、ゲストの期待を高めてくれそう。・横長の会場のため、ゲストとの距離が近い。・各披露宴会場専用のお手洗いがあり、新郎新婦の入場口を通らずに行ける。・立地や雰囲気の良さの割に、お得な値段で先が挙げられそう。・費用が上がりがちな装花やケーキの値段が基本一律料金のため、安心できる。・見積もりの内容が明瞭。・ライブキッチンのため出来立てを提供できる。・良い意味で万人受けする味付けのため、ゲストに喜ばれそう。・メニューについてシェフと直接打ち合わせできる。・シェフによるフランベの演出があり、盛り上がる。jr原宿駅、メトロ明治神宮前駅から、徒歩5分以内。・プランナーさんの提案力が高い。ゲストの特徴に合わせた演出を提案してくれる。・会場の良い点も他会場に劣る点も正直に話してくれ、信頼できる。・開放感のあるチャペルと、立地の良さが両立できること。・生演奏やライブキッチンなどゲストが喜びそうな演出が可能なこと。・親族控室が両家別にも一緒にも使えること。・親族紹介に新郎新婦が参加できること。・プランナーさんの提案力が高く信頼感があること。・表参道という立地、アクセスの良さ、演出の自由度、料理、チャペルや披露宴会場など内観の上質感を重視する方にお勧め。・商業施設内にあり、また独立型チャペルではないため、外観重視の方にはお勧めしない。詳細を見る (757文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
カジュアルにできるウエディング
ビル内にはありますが、狭い印象は受けませんでした。またオープンキッチンで演出等ができるので見ていて飽きないです。表参道・原宿の間にあり、結婚式場が入っているビルの外観を見ると「本当にこんなところにあるの?」と思うような場所にありました。駅から近いわけでもないので、足が悪い人がいる場合はタクシー等で向かうのが良いかもしれません。妊婦ということもあり体に労って頂きながら説明を一通り受けました。ただブライダルフェアの終わり時間が3時間ほどとのことでしたが結局4時間ほどかかり、最後の30分ほどは見積もりの割引で上との交渉等で時間をかけられてしまいかなり疲れました。都内一等地でウエディングができるということ、ビルにありながらも緑豊かな雰囲気でウエディングが行えると思いますカジュアルなウエディングを希望される若いカップルにはおすすめです詳細を見る (367文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/09
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
現代風で最先端の式場
雰囲気は現代風でした。全体的に白色で新しくきれいでした。天井が高く、自然光も入るので明るい雰囲気です。バージンロードも長かったです。また、新郎新婦の歩くスピードに合わせてスポットライトも動くようで、このようなシステムは他にはないと思いました。窓があり、明るい雰囲気でした。オープンキッチンやバーカウンターがあるので盛り上がると思います。ワインの種類もたくさん用意してあり、またソムリエもいるとのことでゲストの好みのワインを飲んでいただけると感じます。思ってたより高かったです。ラグジュアリーホテルと同じ水準のものが出てきたので、驚きました。お料理は美味しかったです。最後に鯛茶漬けをいただきましたが、少し冷めていました。味は良かったです。表参道からは少し歩きました。入り口が挙式会場とは思えない感じのビルの入り口なので、見つけづらかったです。威圧的で、少々怖い感じでした。空いてる日にちも教えてもらえず、正式な見積もり提示もありませんでした。料理はゲストの方に喜んでもらえるようにしたいです。年齢は若めで、結婚式で盛り上がりたいカップルには気に入りそうだと感じました。詳細を見る (484文字)



- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
他では見た事のない演出で記憶に残る式が挙げられる会場です。
挙式の様子が見れる前室が、マジックミラーになっており、小さいお子さん持ちのゲストも楽しめる設備があり良かったです。挙式会場は天井が高く、光の演出といった他では見たことのないような演出があり感動的でした。シックな方を選びましたが、他にはないオシャレな感じや、会場内にバーカウンターなど設備が良く、テラスの演出も出来るのが魅力的でした。試食もとても美味しく、組み替えたりメニュー作りも出来るとのことでとてもいいと思いました。明治神宮前駅を降りて真っ直ぐ2分ほどで到着出来たので、ゲストには分かりやすい場所かと思います。チャペル、披露宴会場の雰囲気がとても好みで、担当して下さった方の対応も非常に良く、より結婚式のイメージが出来た所です。お洒落さんや、装飾などこだわりたいが、硬くなりすぎずアットホームな雰囲気を求めてる方にオススメだと思います。詳細を見る (370文字)

- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/21
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
温かいスタッフと共に最大限のおもてなしができる結婚式
白を基調にしながらも正面にグリーンが施され、ナチュラルが好きなわたしにはドンピシャでした!!天気にも左右されず写真映りが良さそうな点とバージンロードを歩くたびにライトアップされる所もとても素敵な演出で気に入っています^^披露宴会場は大きいほうの1つしか見学しませんでしたがそこまで広くなくゲストの距離が近く感じられるので良いと思います★またオープンキッチンやバーカウンターなどゲストもワクワクするような演出も決め手になりました♪〃コストに関しては他会場と比較していないのでよく分かりませんが想定内だったかなと!当日特典もあり多少安くなりました★自社ビーフがとてもジューシーで美味しかったです!お茶漬けも出汁が美味しく結婚式で採用したいなと思いました!明治神宮前駅から徒歩3分、原宿駅からも徒歩10分かからず便利な立地です!下見1件目で他にホテルも検討している事を伝えたらそれぞれのメリットデメリットを教えてくださり比較ができました!長時間とても丁寧に相談に乗ってくださり、また気になる点も無くこのプランナーさんにぜひお願いしたいと思いそのまま契約させていただきました♪他のスタッフの方も丁寧で気持ちよく過ごせました(o^^o)式場内での移動が少ないのが魅力的でした!検討していたホテルだと華やかな結婚式にはなるものの、高齢者やヒールを履いた女性ゲストには大変でネックになっていたのでクローク→待合室→挙式→披露宴とそこまで歩かず行けるのはとても良いと思いました!シンプルながらもゲストに最大限のおもてなしをしたいと思っているカップルにオススメです!詳細を見る (675文字)

- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/10/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
厳しく書きましたがおしゃれで期待値が高いからこそです。
基調の白と葉っぱの緑が鮮やかで神秘的。大きなハープ演奏者+聖歌隊(2人)。2つあるうちの1つだった。決して広くはない。天窓と大きなカーテンが乾杯と同時に開き、自然光が差し込んでくる演出は素敵でした。オープンキッチン。新郎のスピーチ後の呼び声とともにベールが外され、オープンキッチンの中のシェフが「ウィームッシュ!」と言いながら現れる演出も楽しめました。ただ天窓や大きな横の窓からせっかく鮮やかな自然光が差し込んでいたのに、ムービーを流した以降また開かなかったのがすごい気になりました。演出上しかたなかったのかもしれませんが、せっかくの天窓が生かされきれてないように感じました。メインのアルモニービーフは本当に肉厚で満足感が凄かった。前菜のキッシュが美味しかったです。駅近。明治神宮前原宿(東京メトロ)から最寄り出口から30秒くらい?jr原宿駅から歩いたが全然きになる距離ではなかった。5分くらい?時々、配膳の方々の無表情がどうしても気になってしまいました。忙しいのは重々承知の上ですが。式場入り口は大きな壁一面に映し出された二人の写真がお出迎えしてくれる詳細を見る (477文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/12
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ゲストのことを思いやった演出ができる会場
地下ですが天井の高い挙式会場でした。白基調で明るく綺麗な印象。広いオープンキッチンやバーカウンターがあり、飲食関係はゲストにも期待を持っていただけそうだなと思いました。窓が広く、ガーデンテラスがあるのですが、グリーンがもっと生い茂っていたらより素敵だなと思いました。持ち込みがあまりできず、あまり抑えることはできなそうでした。半年以内の挙式にしたり、当日決めれば割引が聞くようでしたので、ここ!と決めていて早めに挙げたいならいいと思います。シェフとの打ち合わせができるようで楽しそうだなと思いました。また、試食でいただいたお肉と鯛茶漬けがとても美味しかったです。明治神宮前駅からすぐで、入り口は少しわかりにくいですがアクセスはいいです。式場内の導線がわかりやすかったです。親族控え室などもとても綺麗で、過ごしやすそうでした。ゲストや花嫁さんなどの声を元に作られた会場だそうで、特にゲストにとっては気分よく過ごせそうでした。詳細を見る (411文字)



もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
地下とは思えない明るいチャペル
何と言っても圧巻なのはチャペルの天井高です。チャペルは地下1階なのですが、ここは地上…?と錯覚するくらい明るく綺麗です。牧師さんのいる天井には太陽光のように調整されたライトが照らされています。また、新郎新婦入場の際には会場が薄暗くなり、2人にスポットライトが照らされて入場出来るので、注目を浴びることが出来ます。バージンロードの幅がかなり広いので、ふわっとしたウェディングドレスを着ていても、引っかかることはなさそうです。披露宴会場は2ヶ所見せていただきました。ネオビストロソルーナはとても広いテラスがついていて、とても開放感があります。テラスで何かするのもとても良さそうでした。大きなオープンキッチンとバーカウンターも付いています。壁紙の色は茶色やグリーンが使われており、落ち着いた雰囲気でとても好みでした。ラトリエサンティールは少しコンパクトな会場で、天井から光が入ってくるのでとても明るくなります。カーテンもチェック柄てとてもかわいらしい雰囲気です。こちらにもオープンキッチンがついています。人気のある場所なので、平均単価は比較的高めではあるそうです。ただ、相談次第では金額を抑えることも出来そうでした。打ち合わせの場所でワンプレートに並べられた料理を頂きました。どれも美味しかったです。こちらも料理のアレンジはきくそうです。明治神宮前駅から歩いてすぐ着くので、とても分かりやすいと思います。女性のゲストはヒールの方も多いでしょうが、坂道等もないので不便はないかと思います。ビル1fの奥のほうに入り口があるので、見学に行った際、ちょっと迷ってしまいました。おもてなしがすごかったです。スクリーンに私たちの名前が出ていたり、サプライズが何度もありました。チャペルに入った瞬間、みんな天井を見上げてしまうそうです。その位天井が高く、かなり広々と感じるチャペルです。新郎新婦の前室にはモニターもあり、両親と3人で挙式が始まる前にムービーを流して、昔を振り返ることが出来ます。ここにはマジックミラーもあり、挙式会場に入ってくるゲストの様子も見ることが出来ます。また、挙式が始まってからは、赤ちゃん連れのゲストがこの部屋でマジックミラー越しに挙式の様子を見ることも出来るので、赤ちゃんがいる方にはとても喜ばれると思います。化粧室もとても綺麗です。ヘアセットや着付けが崩れてしまった場合、無料でお直ししていただけるそうです。明るい雰囲気、ナチュラルな雰囲気のカップルにぴったりです。オシャレな街で式を挙げたい方にもぴったりです。詳細を見る (1061文字)



もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/04/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
王道な雰囲気の結婚式場
広々としたチャペルで、バージンロードも長く、白を基調とした明るい雰囲気が印象的でした。緑もあふれており、自然好きの新郎の好みが反映されたのかなとほっこりしました。ライブキッチンがある部屋で、ライブキッチンの窓が広く、料理をしている様子がよく見えました。窓もあり、明るい雰囲気の披露宴会場でした。料理は新郎新婦のこだわりが詰まっていたようで、オリジナルメニューとなっていました。メニューを見る限り完全オリジナルで、かなり柔軟に対応してくれそうでした。駅から歩いてすぐでアクセスしやすかったです。入口がわかりにくかったです。白を基調とした明るい雰囲気のチャペル、大人数収容可能の披露宴会場、ライブキッチンなどなど、王道の結婚式があげたい方によさそうな式場だと思いました。ウェディングドレスがよく似合う会場でした。詳細を見る (354文字)



- 訪問 2019/12
- 投稿 2021/05/09
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
チャペルは綺麗で真っ白な空間に緑が映えて素敵です
挙式会場へは入り口からエレベーターで地下に下がります。チャペルの中の香りが生花の匂いではありませんが、いい匂いでした。天井が高く、純白の中に中心に緑が映えるチャペルです。重厚感はあまりありませんが新しい綺麗なチャペルです。2つの披露宴会場があり、1つは屋外も使用できるものと、天井から空が見える天窓つきの披露宴会場の2つです。2つとも大きなキッチンがゲストの席の目の前にあり、ライブ感があり良いと思いました。天窓つきの会場は、少し安っぽい印象を受けました。カーテンが子供部屋のようなデザインで床も学校のような木の床だったのが気になりました。明治神宮前駅からはとても近いですが表参道駅からは表参道ヒルズや東急プラザを歩いてくるので少し距離があるかもしれません。商業施設のなかにあるので結婚式場としてはなかなか認識できないので迷ってしまうかもしれませんが事前に言っておけば分かりやすいです。当日はスタッフの方も入り口で案内されるそうです。料理のクオリティは高いと思います。キッチンが見えるのでゲストも飽きることがなさそうです。屋外を使えるので演出の幅は広がると思います。入り口に自分たちの名前と好きな写真を投影してゲストをお迎えできるのはサプライズ感があって良かった。チャペルと披露宴会場をエレベーターで移動するので位置関係をしっかりと下見しておくべき。詳細を見る (575文字)




- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
スタッフ対応が最高の式場!
挙式会場は珍しい会場です!ライトで新婦さんを照らしたり雰囲気を変えたり出来ます!また緑と白を使い実際の外の日差しも会場に入れられて癒される雰囲気ですが、感動する演出をいろいろとプランナーさんが提案してくれます。披露宴会場はカジュアルなお庭をイメージした会場でした。料理もその場で作ってくれるキッチン付きでシェフの料理シーンを見ながら食事が出来ます。披露宴会場も緑と白を統一したカジュアルだけれども高級感がある雰囲気で癒される会場で高級なホームパーティのイメージです。お値段は少し安めです!カジュアルな会場だけあって気取らないけれども高級感があり料理も美味しくスタッフの対応も良かったです。実際に目の前で作って頂いたものを食べました。作っている間から美味しい匂いとシェフのパフォーマンスがとても素敵でした。味も、もちろん美味しかったです!駅からは5分少しかかりましたが場所は解りやすかったので迷いませんでした。プランナーのサービスはとても良かったです!実際にプランナーさんが結婚式を挙げた映像を流しながら説明してくれて、挙げた時の想像がつきやすかったです。他にはない挙式が出来るのはここという感じでした。カジュアルなガーデン挙式をしたい方にオススメです。特に新郎新婦の映像が素敵でした。映画やドラマみたいに写真や映像を作ってくれる所がお気に入りポイントです。スタッフの方がいろいろとアドバイスしてくれるので、安心感がとてもあります。お値段も他のところに比べて安いのでコストパフォーマンスは本当に良いと思いました。詳細を見る (655文字)



もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/02/15
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自分たちもゲストも楽しめる式場
全天候型でありながら、自然を感じる明るい雰囲気です。良い香りと細かく変わる照明がとても素敵だと思いました。二つの会場があり、どちらも開放感がありました。料理がおいしいだけでなく、オープンキッチンがあり、楽しめるところもとても良いと思いました。安い会場ではないですが、コストパフォーマンスはかなり良いと感じました。糖度の高い野菜、自社ブランドのお肉と、とても良い食材で美味しかったです。見た目も華やかできれいでした。表参道のメイン通りを歩いて行けるので、わかりやすく、周りにカフェやレストランも多いので来る人が帰りに寄ることもできると思います。担当スタッフがとても良い人で、案内してくれた人が今後も担当してくださるとわかり嬉しかったです。家族への感謝を伝えられるところゲストへのおもてなしかしこまりすぎず明るい雰囲気で行いたい方にはとても良いと思います。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(34件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 24% |
| 61〜80名 | 41% |
| 81名以上 | 35% |
アルモニーソルーナ表参道/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(34件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 6% |
| 301〜400万円 | 15% |
| 401〜500万円 | 44% |
| 501〜600万円 | 21% |
| 601万円以上 | 15% |
アルモニーソルーナ表参道/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 宴会場に窓がある
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ378人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1124月
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催連休SP【Amazonギフト】光溢れる森のチャペル×特選牛試食×貸切W
【当館*年間人気No.1☆3連休限定SPフェア】《1件目来館でギフト4.8万円分プレゼント!》◆天高8M*新チャペル体験×駅徒歩1分*選べる貸切会場&青空広がる天空ガーデン体験!◆オープンキッチンが魅力!特選牛無料試食!

1129土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【当館人気No1】光溢れる森のチャペル×特選牛試食×貸切W
【当館*年間人気No.1☆月に1度BIGフェア】《1件目来館でギフト4.8万円分プレゼント!》◆天高8M*新チャペル体験×駅徒歩1分*選べる貸切会場&青空広がる天空ガーデン体験!◆オープンキッチンが魅力!特選牛無料試食!

1130日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【上質W体験】森チャペル&貸切ガーデン体験★特選牛試食&豪華優待付
【1件目来館でギフト4.8万円分プレゼント!】◆駅徒歩1分*緑溢れる貸切ガーデンで大人の上質W&天高8M*新チャペル体験!◆ゲスト満足度96%!シェフ渾身の特選牛などを豪華無料試食!◆挙式料無料やドレス優待など10大特典付き
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2450
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・11/1~11/30のご成約 ・26/6末の披露宴の場合料理半額分OFF ・26/7~8末の披露宴料理総額から25%分OFF
適用期間:2025/10/24 〜
基本情報
| 会場名 | アルモニーソルーナ表参道/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アルモニーソルーナオモテサンドウテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-0001東京都渋谷区神宮前6-28-6 Qplaza原宿B1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 明治神宮前/東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線表参道駅A1出口より徒歩7分、東京メトロ副都心線・千代田線明治神宮前駅7番出口より徒歩1分、JR山手線原宿駅表参道出口より徒歩7分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 明治神宮前/表参道駅/原宿駅 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2450 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | なし近隣駐車場をご紹介いたします(有料) |
| 送迎 | あり主要駅からの送迎バスの手配も可能!ご希望の駅をご指定ください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 煌びやかな光がお二人を包み込む幻想的チャペル |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り都内では珍しいほどの広大なガーデンテラスでフラワーシャワーやデザートビュッフェ、ブーケトスなど、様々な演出が可能。 |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 新しくできる会場だからこそ、サービス面でも安心!お子様からご年配のゲストまで幅広い年齢層の方にお楽しみいただける会場作りを心がけています。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りゲストの方のご希望に合わせてアレルギー食材の対応をさせていただきます。 |
| 事前試食 | 無しブライダルフェア後日にご試食会のご案内をさせていただきます |
| おすすめポイント | おふたりのパーティイメージやテーマに合わせて、パティシエと世界に1つだけのウェディングケーキをご用意しましょう!繊細な細工を施したケーキも大人気!オリジナルケーキは大歓迎!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設都内ホテル複数提携あり | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


