
13ジャンルのランキングでTOP10入り
アルモニーソルーナ表参道/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とっても綺麗
チャペルの天井が高く綺麗だった。ライトを使えるようでとても綺麗。好きな色に出来るとのこと。特典が良かった。初めて来たのでとっても安くなった。持ち込みは基本ダメだが追加料金を払えばおっけいとのこと。お肉がおいしかった。デザートビュッフェがあるようで絶対楽しいからしようと思った。飲み物もランクを上げればカクテルも選べてみんなが楽しめると思った。駅からのアクセスが良い。木が見える。自然を感じれる。親身になって考えてくださった。丁寧でした。右も左もわからない自分たちに親切にしてくださった。赤ちゃんがいる人にも優しくこだわりがあった。こだわりがある人にオススメ。やりたいことが叶うかも。すごく綺麗。ベビーカーとかがあっても来やすい。詳細を見る (314文字)

- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
披露宴会場がとても魅力的です
挙式会場では実際の様子を体験しました。明かりを消してスポットライトが当たり入場、ナレーションもありとても感動的でした。外と繋がっている披露宴会場がとてもよかったです。オープンキッチンもありとても開放的な会場でした。当日制約の割引は大きかったですメニューは一品のみ試食お肉のサンドでした。実際には出してないお料理らしくお肉のみ同じと言ってた気がします他の下見に行った式場は実際に出しているお料理の試食だったので、あまり参考にはなりませんでした。施設内にあるため、一瞬どこだろう?となりますが大きなモニターがあるのでそこに自分たちの写真などを上映できるのでわかりやすいなと思いました。案内してくれたスタッフの方はとても丁寧ではありましたが、契約しなきゃいけない雰囲気を少し感じてしまいました。披露宴会場が広く、晴れていたら外もつかえるので最高だと思いました。オプションが色々ありそうだったので、そこも含めた上で見積もりを出してもらった方が良いかなと思いました詳細を見る (427文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/07/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
ナチュラルで暖かい結婚式場
木と光を組み合わせた自然を取り入れたナチュラルな雰囲気。アンティークガラスを取り入れてる点や木材を組み合わせ、他の挙式とは少し違う印象を持った。ただ、全体的に少し狭い印象。全体的な広さは少し狭く感じたが、その分小さいガーデンもあるため広さはカバーできている印象。バーカウンターもあり、お酒好きには嬉しい。色合いも挙式場と同じく、ナチュラルな印象だった。アクセさは良いが商業施設の中にあるため、それが少し気になった。挙式会場も披露宴会場も全体にナチュラルな印象でイメージが統一されていて良い。列席する人たちの受付の場所やロビーも広く、良かった。フラワーシャワーする場所が少し狭いため、そこが気にならなければ問題ないと思う。また全体的な面積は少し狭い印象だが、移動の導線はわかりやすい。詳細を見る (341文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/07/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
都心の式場
挙式会場は光沢のある床や壁面で、白基調のため窓は天窓だけでしたが非常に広く明るく感じました。参列者用の椅子は落ち着いたダークブラウンで主張が少なく好印象で、配置されたグリーンが空間全体をまとめてくれています。また、ヴァージンロードに何も敷かれていなかったのは驚きましたが、新婦が歩くには引っ掛かりがなくその方がいいのかもしれません。特筆すべきなのは、夫婦の誓いを立てる会場正面の天窓とその明るさ、円錐のように中心に目線がいくように作られた天井だと思います。新郎新婦がより際立ち神聖な夫婦の誓いをするにふさわしい雰囲気を作っていると感じました。披露宴会場は横長で参列者も比較的多かったですが、十分な広さがありました。挙式会場と同じく天窓が印象的で、夕方から夜になる時間の移り変わりも楽しむことができました。天井自体はそこまで高くなく、カジュアルな会場です。正面道路は交通量、人通りともに多く、駅からのアクセスもいいです。都心なのでタクシーでも容易に到着できますが、入り口が奥まっているので少し分かりづらいかもしれません。空中庭園があるので、挙式後に屋外で写真がとれるのがいいと思いました。詳細を見る (493文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2024/11/21
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
自分達のしたい結婚式をするための、配慮が素晴らしい。
都心でありながら自然豊かで、表参道にいることを忘れられる雰囲気がある。設備として、自分達が行う時間帯は貸切になるため、自由が聞くのが特徴である。式を早めに設定したため、6ヶ月先と比べると60万円以上安くなった。実際に出るメニューのお肉を食べさせてもらったが、オープンキッチンの良さの温かさ、匂いがとても良かった。新郎、新婦ともに近隣に住んでいるため、列席者にとってもアクセスの良さがメリットになる。また駅から近いため、列席者も分かりやすい。自分達がやりたいこと、やりたくないことを提示すると、しっかりヒアリングをして要望を叶えようとしてくれた。式場の光の演出と、天井の高さが決め手になった。その他の式場での金額の比較と、やりたい式のイメージを固めておく。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフのホスピタリティーが高く、自然光があふれる会場
新しくオープンしたばかりということで、とてもきれいなチャペルでした。自然光が降り注いで新郎新婦がとても美しく見え、本当に素敵な挙式でした。内装もウッディな雰囲気と植物がよくあっています。天窓がついており、天気のいい日だったのでとても明るく解放感がありました。ライブキッチンが併設されており、楽しめました。どのお料理も温かいものは温かく、冷たいものは冷たいうちに提供され、とてもおいしかったです。特に鴨のグリルは滋味深くおいしかったです。最寄駅からとても近く、原宿という場所柄、美容室もたくさんあり、ヘアセットしたらそのまま行けるのでとても便利です。みなさん、とても感じよく気遣いのある対応をしていただきました。特に音楽が流れる度に手拍子をして雰囲気を盛り上げていましたが、キッチン内の調理師のかたまで手拍子をされているのが見えた時は一体感を感じられて、とても暖かい気持ちになりました。スタッフのみなさん全員がこのウェディングを祝福しようとされている気持ちがとても伝わりました。大型のホテルなどから比べると、会場全体がこじんまりとしてはいますが、狭さを感じることもなく、むしろ他の組のゲストとかぶらず、移動も少ないので快適です。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/10/27
- 訪問時 44歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
スタッフの熱意!バランス良し!
挙式会場は地下と思えぬほどでした。光の演出が素晴らしく、緑が映えていました。どこか厳かな雰囲気と新郎新婦を中心に考えた絶妙なバランスにとても惹かれました。クラシカルでモダンな雰囲気がありつつも、現代の流行に合わせた形にもできる自由度の高い披露宴会場でした。バーカウンターやオープンキッチンなど、ゲストのための設備が充実しておりとても気に入っております。予算を気にする私たちに具体的で現実的な見積もりをしてくださいました。安心してお任せできます。今回は詳しいご説明はありませんでした。表参道駅から徒歩7分、明治神宮前から徒歩1分とアクセス抜群のロケーションです。表参道の栄えた場所に緑のあるガーデンはとても印象的です。情熱のあるスタッフさんに丁寧に説明をしていただきました。今後の打ち合わせが楽しくなること間違いなしです。控室や化粧室などの付帯設備が充実しています。ゲストに楽しんでいただけること間違いなしです。感動的なチャペルとギャップのある披露宴会場はとても印象的です。現実的な予算を最初から提示してしてもらうことをおすすめします。詳細を見る (467文字)

- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
細かいところにまで配慮が行き届いた、素敵な会場です。
白が基調の、洗練された素敵な会場でした。高級感もありつつ、ドライフラワーなどで飾られた、今流行りの可愛いデザインで飾り付けられていました。テーブルの上のお花や、ネームプレートも可愛く、名前の札の横についていたラベンダーがとても良い匂いで癒されました。前菜の中トロと、メインディッシュのステーキがとにかく美味しかったです。また、ケーキ入刀ではなく唐揚げにスパイスをかける演出が斬新で、唐揚げもとっても美味しくて感動しました。駅から出ると、目印が沢山あり迷わず迎えました。道案内を読めばすぐわかる場所にあります。駅から近いのがとても良かったです。スタッフさんが、皆さん笑顔で対応してくださり凄く気持ちのいい接客でした。部屋が寒いことをすぐに察知して、ブランケットを持ってきてくださいました。トイレのアメニティが充実していて、とても助かりました。特に慣れない靴を履いていたので、絆創膏がとってもありがたかったです。ストッキングまであったのには、とても配慮が行き届いていて素敵だなと思いました。コロナ対策がしっかりしていることが、このご時世本当にありがたかったです。安心して式に参列することができました。詳細を見る (498文字)




- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/18
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
チャペルが素敵で全体的に開放感のある式場
写真で見た印象と変わらない、天井が高くて緑がきれいな素敵なチャペルでした。地下にあるのを感じさせない明るさで、開放感を感じられました。前方に水が流れていてその揺らぎが壁に映っているのが綺麗でした。挙式の際の光の演出も、挙式を印象付けるのにとてもいい演出だと思いました。椅子や通路の間隔も広めでしたし、子供が泣いて外に出ざるを得ない場合でも、後ろのマジックミラーから挙式が覗けるようになっているなど、参列者に優しいなと感じました。披露宴会場は2カ所あり、片方はシックめだけれどガーデンとつながっていて広さを感じられる会場でした。もう片方は白を基調とした天窓のある開放感を感じられる会場で、こちらでもガーデンで写真撮影ができるとのことでした。両方ともオープンキッチンが広くて、匂いや音を感じられ、演出にも使えるのが魅力的でした。アルモニービーフを試食させていただきました。とてもさっぱりとした柔らかいお肉で、年齢層高めのゲストにも合ってるなと感じました。ピタサンドもいただいて、美味しい上に食感を工夫していて、料理に期待が持てました。明治神宮前駅から徒歩数分で、アクセスはとてもいいと思います。入口が奥まっているので分かりづらいかなと思いましたが、スタッフの方がいらっしゃって声をかけてくださったので大丈夫でした。ビルの中の式場ということで、入り口の雰囲気を心配していましたが、開けた入口に大きなスクリーンがあって映像が流せるようになっており、初めからゲストを楽しませることができる素敵な演出だなと思いました。ガーデンから周りのビルが多少目に入るものの、街の喧騒は気にならず、静かな様子でした。フェアでの案内のプランナーさんがそのまま最後までついてくれるのが安心だと思いました。説明も丁寧で、かと言って押しが強い感じもなく、きちんと質問できる間を取ってくださっていてありがたかったです。・天井の高い開放感のあるチャペル・明るく開放感のある披露宴会場・オープンキッチンと料理の美味しさ・入口から披露宴会場までのゲストの動線の良さ・クロークや着替える場所、親族控室などの施設の充実挙式は厳かに、披露宴はカジュアルに、などと印象を変えることができる印象だったので、わりとどのようなカップルにも合わせることができる気がします。詳細を見る (957文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/28
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-

- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とにかく暖かい、素敵な式場
緑が素敵で、暖かい雰囲気が特徴的でした。光のセレモニーを見せてくださり、ここで式を挙げたいと感じました。オープンキッチンが印象的で、他の披露宴会場では味わうことの出来ない雰囲気がありました。どうしてもここで挙げたいと思いましたが、予算的に無理かなと諦めていました。ですがプランナーさんが本当に本当に頑張ってくださり、私たちでも挙式が出来るよう努めてくださいました。オープンキッチン横にあるバーカウンターが素敵で、お客様も楽しいのではないかと思います。駅からすぐ近くなので、迷うことなくたどり着けます。式場の正面に挙式を挙げる夫婦の写真やムービーを大きく飾ってくださってあり、一生の思い出になるような演出だなと思いました。初めましてなはずなのに、色んな事を親身に聞いてくださり、不安だった私たちは楽しみな気持ちでいっぱいになりました。バリアフリーが行き渡っていたチャペルが私たちの理想通りだったひとつひとつの演出が素敵だった日程の確認!早く挙げたければ尚更電話もしたりして確認しないと人気なのですぐ埋まります!!笑現時点で準備を進めている最中なので、これから色々なことに対して楽しみしかありません。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/11/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
楽しく明るい結婚式
大通り沿いにあり、地下の式場でしたが、自然光が入り明るい雰囲気でした。色は白や緑を基調としたナチュナルなチャペルで、人数もたくさん入る大きめの式場でした。参列者は60名ほどでしたが、ゆとりのある会場のサイズだったと思います。コロナ禍であることもあり、一人一人の間に仕切りが付いていて対策されていました。お刺身や海老などの海鮮系からフィレ肉など、バラエティ豊かでどれも満足のいくお料理で美味しかったです。明治神宮前駅からすぐのところにあり、原宿や表参道も近くロケーションは良かったです。スタッフの方は親切で、飲み物がなくなるとすぐ声をかけてくださり沢山飲めて嬉しかったです。スタッフがディズニーのカチューシャをしていたのが印象的で、新郎新婦にとても協力的なのが伝わりました詳細を見る (335文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
都会の中の静かなガーデンテラスでゲストとの非日常を
・シンプルなデザインの中にもグリーンや自然光がが入って温かみがあった。・会場が広めなのでゲストの人数が多くても余裕があった。・都会の中にあるガーデンテラス・窓が大きい為、披露宴会場にも自然光が入る・ガーデンテラスでデザートブュッフェができる・お肉が柔らかくてとても美味しかった・ノンアルコールの種類が豊富だった・ガーデンでデザートブュッフェ、新郎新婦とも交流ができてとてもよかった・明治神宮駅からすぐだった・まわりもカフェや商業施設がたくさんあるので、早めについても時間ん潰せる場所がたくさんある・丁寧な対応をしてくださるスタッフが多かった・都会の真ん中に開放的なガーデンがあるとは思わず、非日常を味わえた詳細を見る (303文字)




- 訪問 2022/07
- 投稿 2024/12/22
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
チャペルがナチュラル
挙式会場は、大変天井が高く、ナチュラルで、都会の中でも自然を感じられる空間でした。バージンロードも長く、また家族と握手するタイミングもあり、とても感動的なものでした。披露宴会場はオープンキッチンになっており、臨場感あるものでした、庭ともつながっており、そこでデザートビュッフェができ、とても良かったです。式場までのアクセスはとても分かりやすく、駅からすぐ近くにあり、良かったです。路線も多いので困らなかったです。披露宴会場がナチュラルで、親近感が沸く広さでした。スタッフの方の対応が良かったです。とても良い式場でした。おススメです。とにかく駅から近いというのがよかったです。当日はとても暑かったのですが、近かったので良かったです。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/15
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
チャペルが幻想的!
チャペルの雰囲気は個人的に満点でした!昼でも夜でも、光の調整によって様々な雰囲気が楽しめます。大理石に姿が映るのもとても綺麗!広々しているので、人数が多くてもゆったり過ごせそうでした。2会場あって、シックな雰囲気と白のシンプルな雰囲気、選べるのが良かったです。オープンキッチンがありました。お料理も食べれるフェアに応募したつもりでしたが、食べれず残念でした。表参道近くで良かったですが、入り口まではビルが多く人も多かったです。スタッフの案内が長く説明ベースで少し疲れました。チャペルが圧倒的に好みでした!待合スペースの雰囲気があまり広くないのと、ガーデンもそんなに広くないので、ゲストの待ち時間の過ごし方も考えてから決断した方がいいのかなと思いました。詳細を見る (326文字)



もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/19
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
アットホームでゲストが楽しんでくれる式場
挙式会場は地下にありましたが、とても明るく、緑が印象的でウェディングドレスが映えそうな会場でした。120名おかけいただけるということで、とても広く、天井が高いので窮屈な感じがしないのもいいなと思いました。絨毯や壁紙などは暗い紫色のような色で重厚感のある印象だったので少し暗く感じるのが気になりました。ただ、テラス併設だったので、晴れていればとても明るく、楽しい披露宴になるような感じがしました。オープンキッチンがあり、ゲストとの距離が近い感じもいいなと思いました。明治神宮前駅から徒歩1分で、商業施設内なので、ぱっと見結婚式場の感じはありませんが、わかりやすく、アクセスがいいなと感じました。お洒落なお店の多いエリアなので、2次会を行うにしても困らないと思います。とても丁寧で良かったです。私たちだけに向けたサービス(サプライズ?)をしていただき、大変嬉しく感動しました。会場に併設してマジックミラーで見える個室がある点が良かったです。子供がぐずっても別部屋から挙式を見ることができます。テラスも広くて明るかったので、とても良かったです。ゲスト参加型で楽しみたい!カジュアルな結婚式にしたい!という方にはおすすめです!詳細を見る (509文字)



もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
オリジナルの式が挙げられると思います!
挙式会場はとても広く、天井も高くとても開放的な場所でした。バージンロードも長かったです。尚、挙式会場から披露宴会場の移動にはエレベーターしかなく、とても混雑しており待つ時間がありました。披露宴会場はシックな雰囲気でした。天井の高さや会場の広さはあまりありませんでしたが、窮屈には感じませんでした。生演奏のピアノやサプライズで登場口の変更があり、とても楽しかったです。オープンキッチンでとても温かい美味しいお料理でした。明治神宮前駅からすぐのため、とても便利でした。また入り口にはスタッフの方が立って案内されており、迷わず入場出来ました。オリジナルの演出がたくさんできて、ゲストを楽しませることができる会場だと思いました。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/08/02
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
とても素敵な会場でした。
挙式会場での生演奏がよかったです。会場は広々としていて天井が高くて、歌声もとても響いていました。披露宴会場もカジュアルな感じで過ごしやすかったです。新郎新婦との距離も近くて、お二人の幸せな顔を見ることができました。お料理がとてもおいしかったです。とくにデザートはいろいろな種類があって食べるのも楽しかったです。名前を忘れてしまったのですが、お芋の料理がとても印象的でした。お肉も柔らかくてとても食べやすかったです。駅からもわりかし近かったかと思います。会場が少し寒かったのでブランケットをお願いしたところすぐに持ってきていただきました。その後も寒くないですか?と声をかけていただき、素晴らしいスタッフさんだと思いました。とにかく一つ一つのお料理が美味しかったです。スタッフさんの気配りも十分でした。詳細を見る (349文字)



もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/12/19
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
原宿にある素敵な会場
とても素敵なのですが地下なのが惜しいです。もう少し自然光が入れば…といった印象です。正面の緑とキラキラの装飾がかわいいです。オープンキッチンが素晴らしいです。フランベなどの演出が魅力的でした。モダンな雰囲気の会場はお庭にも出られます。商業ビルの裏というか奥というか…という所にあります。式場!という感じではありませんが、ここならではの演出もできるので面白いと思います。この会場のよさをしっかりと説明してくれました。また、適度な距離感があり居心地が良かったです。安心して任せられそうな印象でした。披露宴会場の設備です。オープンキッチンやガーデンがついています。挙式会場の雰囲気や明るさは写真と少し違ったので確認するべきだと思います。詳細を見る (315文字)



もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/08/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ゲストへの細やかな配慮の行き渡るホスピタリティのある会場
地下にあるとは思えない明るい雰囲気のチャペル、新郎新婦・親族・参列者それぞれが交差しない動線づくり、更衣室や親族控室などの付帯設備に至るまで、訪れる全ての人への細やかな配慮を感じる。参列者として呼ばれたとしても非常に好感の持てる会場。広々としたオープンキッチン、バーカウンターやガーデンテラスを使った柔軟な披露宴プランの提案が魅力的。少し高めだが納得のいく料金。割引率も良い。原宿駅や表参道駅、渋谷駅から抜群のアクセス。都心の真ん中にありながら、喧騒を感じない落ち着きのある会場。見学から式打ち合わせ、当日のアテンドまで1人の担当者とやりとりできる点は非常に良い。最初から最後まで自分達の作りたい式のイメージを共有できる。付帯設備まで含めた式場の全てを余す事なく説明してくれた姿勢も◎。結婚式は程よく格式ばった雰囲気であるが、披露宴はアットホーム感を演出でき、ギャップを楽しめる。参列者に対する細かい配慮を随所に感じる為、ゲストをもてなしたいカップルに強くオススメできる。友人達をもてなしたいカップルにオススメ。参列者と新郎新婦の動線づくりや、披露宴会場のオープンキッチンは必見。詳細を見る (490文字)




- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
表参道で都会的な結婚式を
表参道と原宿の間ほどにあり、大通りに面していることもあって自然は周囲にない環境ですが、その都会的なイメージを基に、水辺をうまく利用して、洗練されたイメージを作り上げています。白を基調にしていて、ツルツルした室内キラキラした装飾で、ラグジュアリーな雰囲気です。横長の会場です。自然光が入り気持ちの良い空間でした。熱々のお肉料理が美味しかったです。駅から近く、徒歩でいけました。原宿や表参道のファッションストリートを歩いていくため、非日常感はあまりありません。受付のスタッフさんにきちんと案内いただけず、親族控え室に案内されてしまいました。ビストロキッチンのような、披露宴会場にキッチンが隣接しており、シェフが料理したものがすぐに運ばれてくる様子が楽しめました。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/02/26
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
チャペルが素敵
訪問の時点では、チャペルがリニューアル前でしたが新チャペルの写真でのイメージはすごく素敵でした。都会の中にあるわりには広い会場ではないかと思います。ゲストへの個室部屋対応などゲストには嬉しい設備が多く良い印象を受けました。披露宴会場は2箇所から選べますがガーデンも着いており天気が良ければ外での演出も可能なので演出は色々な事が出来そうだと思います。披露宴会場は少し狭いかなと思いますが100人以上も入れるという事で良かったです。持ち込みに関しては多少融通が聞くので物によっては料金はかかりませんでした。予算の見積もり額に関しては最初は納得いく金額でしたがやはり100万円以上上がってしまった。料理も美味しくてドリンクもランクを上げれば種類が豊富で良いなと思いました。建物は少し分かりにくいですが駅近で遠方からも来やすいのではないかと思います。周りに建物が多いので都会感が少し出てしまいますが…スタッフの方はすごく優しい方でした。条件としてチャペルの雰囲気を大事にしていたのでそこが一致していた。あと、ゲストを大事にしたいという思いが強かったので控室などのサービスがある事が良かった。下見の時点で料金が必ずかかるものは見積もりに入れてもらった方がよさそうです。また、ドリンク等もランクが低いと種類がかなり少ないので確認しておいたほうが良いと思います。詳細を見る (574文字)


- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/12/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
チャペル内観が素敵
チャペルは独立ですが、外観は見えないです。チャペル内はいい香りがあり、すごくきれいで上質な雰囲気が感じます。チャペルも広くて、収容できる人数も多いです。2階は披露宴会場で、オープンキチンがあり、ガーデンも隣接しています。オープンキチンだから、少しキチン専属の匂いがしています。料理が出している時はなくなると思います。ガーデンは三角形で、ビュッフェやフォトスポットとして使えると思いますが、きれいに使いたいならお金が重なると思います。披露宴会場の雰囲気は全体的にbarやパーティー会場みたいです。家族や親族ならもっと落ち着く感じがあればいいと思います。googleでその建物を検索して行きましたが、入口は表のビルの中にあります。少し迷いがありました。ブライダルフェアで「アルモニーソルーナ表参道」を見に行きました。じぶんは外国人ですが、最初はキリスト教のウエディングが似合うかどうか心配していましたが、そちらで担当者が丁寧に案内されたり、詳しく説明されて、不安がなくなりました。チャペルの大きさ、広さ、雰囲気は私の挙式会場のこだわりに会っています。化粧室、美容室、ブライズルームも完備しています。プライベート感はしています。チャペルの外観は見えないです。披露宴会場はオープンキチンがあり、シェフのパフォーマンスもあります。下見の時は、ガーデンの使用、料理のランク等細かいことをあらかじめ聞いた方が良いです。詳細を見る (603文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
都会にあるとは思えない広々とした素敵な空間
天井が高く、広々とした空間でした。外の光が差し込み、明るい雰囲気の挙式会場です。カジュアルな雰囲気も兼ね備え、とても居心地の良い空間でした。どのお料理もとても美味しく、感動しました。量が多かったのか、デザートは食べ切ることができず、残念でした。駅からとても近かったです。車で伺ったところ提携駐車場がなかったため、どこかに停める必要がありました。スタッフが一丸となって新郎新婦の式を作り上げている雰囲気がありました。女性のスタッフはみなさん綺麗でした。料理提供の際、ドリンクがなかなか来ないということがありました。会場はqplaza内にありますが、挙式会場に入ると、そうは思えない広さに驚きました。化粧室は物も揃っており、充実していました。とても綺麗でした。披露宴終了後は混み合い、タオルペーパーもなくなっていました。詳細を見る (358文字)



- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
駅近で便利、かつ緑が多く素敵な会場
地下ですが光が入り、天井も高くてナチュラルながら厳かな雰囲気がありました。バージンロードの距離もちょうど良さそうでした。会場はそれなりの広さがありつつ高砂との距離も遠すぎませんでした。ガーデンでの撮影スポットもあり、ナチュラルで素敵な雰囲気でした。色々参列しましたが、その中でもとても美味しかったです。デザートビュッフェの〆切が早かったのが残念ですが、全体的的にボリュームがあったのでどのみちお腹に入らなかったかと思います。表参道駅からも原宿駅からも近かったです。会場の入り口が少し分かりにくかったですが、スタッフさんが立っていたのであまり彷徨うことなく到着できました。皆さんにこやかで親切で、きめ細やかに対応して頂けました。一通りのサービスが充実していて、特に料理が美味しかったです。スタッフさんも親切で素敵な会場でした。詳細を見る (362文字)



- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/06/06
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
動線が良い式場
天井が高く自然光や照明の調整が良いと感じました。地下にあるので天候にも左右されません。事前にイメージしていた行いたい会場のイメージに近い雰囲気でした。会場は二つあってどちらも素敵でした。どちらにもオープンキッチンがあったのが良かったです。平均的です。割引していただきました。グレードが五段階あってシェフと打ち合わせして料理を決めていけるのがよかったです。最寄り駅からも分かりやすい立地でした。親身になってこちらの要望などを実現できるよう案内していただけました。地下にあるチャペルが地下とは思えない程広く感じられ明るい雰囲気がとても気に入りました。ゲストとの距離が近く、アットホームな会場が好みの方々にはおすすめです。男女共に更衣室が複数準備されていて良いです。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
結婚式演出の引き出しがいっぱい!
チェペルはとても幻想的で白を基調とし、奥の中央にはキラキラ光るライトと緑の葉っぱ、そして微かに水の音が聞こえました。アロマのような良い香りも微かにしました。バージンロードの周りには緑の植物とお洒落なろうそくが式場側で用意してあり天井も高くとても素敵なチャペルでした。私たちは当日に人前式でやらせていただいたので真ん中に十字架はありませんでしたが、キリスト式でやる場合はアルモニーソルーナさんのホームページにもあるように十字架があると思います。もちろん十字架ありも綺麗ですが、なしでもとても綺麗な空間なので人前式の方でもおすすめです!またバージンロードを歩く前のチャペルムービーもとても感動し両親は喜んでくれました!披露宴会場はラトリエサンティールでやらせていただきました。もう片方の会場とくらべると少し小さめで63人呼ぶってなると少し狭かったかもしれませんが、暗いシックなイメージより全体的に明るく光が入る会場を選ぶならラトリエサンティールの方がおすすめです!お値段もラトリエサンティールの方が少々お安いです。外の光が全体的に入る感じでお昼に先をあげる人などはぴったりなんではないかなと感じました。またフラワーコーディネートもパックで頼んだのですが高砂席はたくさんのお花で溢れていて写真映えしました!要望も細かくお伝えしていたためとても素敵な私好みのお花のコーディネートに従っていてとても満足できた。バックにつけるタペストリーもお願いしましたが、頼んで正解でした!・引き出物持ち込み料が一つあたり500円でした。・最初のテーブルコーディネート代が一人当たり800円程度でし、それは最初の見積もりに入ってませんでした。・招待状の実際の値段が見積もりより高いものしかなかった。・お料理は1番安くて12000円程度で1万円は超え他の式場さんよりお料理は高いと思います、ですがやっぱりこだわってしまいその分美味しいので真ん中より少し上の19000円程度になりました。飲み物も真ん中のコースで5500円程度、私たちは当日そのコースにする予定でしたが蔓延防止になりアルコール抜きになりました。1000円安い4500円程度にはなりましたが、アルコールなしでもノンアルの種類が多かったので良いです。・席札や席次表は自分で作った方が安いので自分で作り節約しました・引き出物はカフェのオーナーからのご好意でもらえ、持ち込みにした方が私たちは安かったので持ち込みにしました。引き菓子は式場で頼みました。・引き出物バックも持ち込みにしました、紙袋より使い勝手の良いジュードバックにしました、西松屋で150円くらいで売っているので式場で頼むより断然お得です。・カフェワゴンをご好意でオリジナルで私たち使用に使ってくれまして、その飾りやボードをプレゼントでもらいました。・ハナユメ割、ゴールデンウィーク中の契約、1回目の式場見学ということが多々重なり普通よりだいぶ安くなったと思っております。タイミングが良かったのかもしれません。お料理がとても美味しいた噂でまずアルモニーソルーナさんへ見学にいきました。噂どおりとても美味しくお肉もお魚料理もどれも全部美味しかったです、鯛茶漬けなどもあり年配の方はあっさりしてて喜ばれるとおもったのでコースの中にお茶漬けを追加してもらいました、またオリジナルお料理の相談などできるのでとてもおすすめです、私たちはカフェの人気メニューのバスクチーズケーキをカフェ風に仕上げ最後に提供してほしいとお願いしました。前菜も5種私たちで選べるコースにし、たくさんの種類の中から選ぶのが楽しかったです。また式中、新郎新婦はあまりご飯を食べる時間がないのですが式が終わった後ちゃんと食べる時間もあり、出来立てを用意してくれるのが嬉しいポイントです。明治神宮前から徒歩5分範囲内でつき、原宿駅からは10分するかしないかくらいの距離でアクセスはとてもいいと思いました。他の式場ではバスだったり駅から結構歩いたりすることが多いところもあったのですが、アルモニーソルーナさんは都内ということで神奈川や埼玉、東京から来る人にとっても割とアクセスがよく駅から徒歩で行ける距離なのでとてもよかったのではないかなと思っています。私の両親も行きやすかったと満足しておりました。式場の入り口に大きなスクリーンがあり当日に自分たちの好きな写真を流せるので入り口がわかりやすくゲストの方でもお写真を撮られてる方が何人かいて会場入る前からすでにユニークな演出が始まっているんだなと嬉しく思いました。担当プランナーの方の引き出しがとにかく多く、素敵なアイデアをたくさん提供してくれました。私たちはカフェで出会ったので出会ったカフェをテーマにして結婚式を挙げました。そのカフェら水色と白グレーがイメージカラーなのですがお花や会場の雰囲気もそれに合うよう相談に乗ってくれました、また食後のコーヒーをお店のテイクアウトの紙コップにいれてカフェワゴンで提供するという素敵な案もいただきとても私たちらしい先を挙げられました。カフェのオーナーと奥様も参列してくださったのですがとても満足してくれました。提携のドレスショップもとても可愛く、素敵な空間でした、担当スタッフさんがとてもよかったです!結婚式の内容や中身、ストーリーを親身に考えてくれる式場だと思います。お料理を式のあとに出来立てをゆっくり食べれるっていうことがでかかったです!チャペルでの収納写真もとても幻想的な空間で撮れたのでそれも残っています、式の最後にエンドロールもお願いしたのですが、そのエンドロールがとても良くてちょっとお値段は高めですが頼んで良かったなと心から思っております。何よりゲストの方や親の表情も残されているのでみんなで楽しめるムービーだと思います。アルバムも楽しみで実際にまだきてないのですが種類も豊富で選ぶのに迷いました!私は1番安いディアにしました、ディアは自分で写真を選ぶことはできませんが雑誌風に仕上げてくれ結構薄くコンパクトなので気軽に見返せて個人的にとても良いなと感じました。結婚式準備の節約をネットでいっぱい調べることだと思います!デザインとかアイデアに関してinstagramにすごく参考になるものもがいっぱいあったのでそれを保存して自分のやりたいことをうまくまとめていくといいかもしれないです。テーマがある方はテーマに沿ってアイテムなど演出などを考えていくとよりいいと思います♪まだ時間あるから大丈夫ではなく、とりあえずできることは早め早めのうちからやる方がいいと思います、早すぎてもダメなのでプランナーの方とある程度決めてから準備していくといいと思います!両親への手紙などは前日に書くと泣いて目が腫れてしまうので前日にかくことはあまりお勧めしません!形に縛られず自分達らしい結婚式をあげてください!詳細を見る (2826文字)



もっと見る費用明細3,992,923円(65名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの対応とお料理がとにかく素晴らしい会場です。
全天候型です。バージンロードは適度な長さと幅があります。地下にありますが暗い感じや閉鎖的な感じは一切ありません。光の演出でドラマチックで感動的な挙式ができました。チャペル正面の緑の装飾が人によってはチープと感じるかもしれません。大人っぽくもナチュラルにもなるガーデン付きの会場と、可愛らしい印象の会場の2つがあります。私はガーデン付きの会場にしました。天井はやや低いと感じますが中規模程度のアットホームな披露宴にしたいと思っていたのでゲストとの距離感もちょうど良かったです。オープンキッチンなのでフランベ演出なども楽しめます。明治神宮前駅からすぐです。原宿駅からも歩くことができます。近いですがビルの中なのでわかりにくい。駐車場は併設していません。近くのパーキングなども少ないので注意が必要です。とにかくスタッフの方がみんないい人です。プランナーさん、シェフ、メイクさん、フラワーコーディネーター、サービス、関わる人全て気持ちよく対応してくれました。その点に関して、ゲストや両親からも褒められました。また、料理がとても美味しいです。新郎新婦は当日は忙しくて食べれないことが多いですが(食べれても前菜、スープを少し程度)こちらの会場は披露宴終了後、着替えなども終わってからお料理をだしてくれるのでゆっくり食べることができました。自分達で悩んで決めた料理だったのでしっかり食べることができて満足です。ウェディングケーキも美味しかったです。コスト面はなかなかお高いかなと思います。ですが交渉次第で持ち込みや値段を抑えることもできますので事前によく調べた方が良いかなと思います。料理、ケーキ、お花はパック料金なので難しいですがペーパーアイテム、装飾品、ドレス、乾杯酒、引き出物はぐっと値段を抑えられるところなので頑張ってください。詳細を見る (761文字)



もっと見る費用明細3,354,193円(52名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/25
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
写真通りの会場で、スタッフさんも親切丁寧な方が多い。
写真で見た通りの綺麗さがあってとてもよかった。参列する方に赤ちゃんがいる人などは泣いてしまった時、会場を出ても赤ちゃん用の個室があり、そこがマジックミラーになっていて挙式を見ながら赤ちゃんのことも面倒みれるような素敵な場所でした。写真で見た通りの色合いの会場でとても幸せな気持ちになれた。お金をそんなにかけられない私たちにとって、いくらまでって言った事に対してどんどん色んなものを勧めてくるような方ではなくその金額内で収まるように相談して乗っていただけたので助かります。駅近でもっとうるさいかなーとか色々な不安はありましたが表参道とは思えないほどの静かさで周りのビルとかがそんなに見えないので良かった。プランナーさんもスタッフの方も皆さん丁寧で会場の魅力が沢山知れて自分たちの式が少し想像出来た。・写真通りの見た目だった。・子連れの方に対してのサービスが充実していた。・会場の色合いとかが好みだった。・待合室なども綺麗でよかった。・担当になってくれる方がとても素敵な方だった。・お金をあまりかけられない、少人数の方、アットホームな結婚式をあげたい方などに良いかも?詳細を見る (482文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
開放感を感じるチャペルがある式場
自然光や水の流れを意識した内装になっており、高い天井も相まってビルの中だとは思えない開放感があります。ガーデン直通の大きな窓があるので、入場や写真撮影にバリエーションのある演出ができます。オープンキッチンから出てくる温かいお料理も魅力的でした。洋と和が織り混ざったお料理をいただきました。鯛茶漬けが印象的です。表参道・明治神宮前、共に徒歩圏内なので好アクセスでした。会場前の道は大通りのため、タクシーを寄せることもできます。周りに飲食店も多いため、2次会の会場までスムーズに移動することができました。会場のスタッフの方は付かず離れず必要なご案内をしてくださるので快適でした。ゲスト更衣室は個室で、大きな鏡がついていたのでとても便利でした。詳細を見る (319文字)


- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/18
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
設備充実!オシャレで洗練された式場
地下にあるからこその幻想的な雰囲気が出せて良い。ライトでの演出に加え、窓から外の光も入るので、会場全体の明るい雰囲気も演出できる。映像を流す際のスクリーンが3面あり、どの席からも見やすい。全体的に明るく、天井やサイドの窓から光が入るので、ドレスが映えそうな素敵な雰囲気。充実の施設に加え、サービスも充実しているので、納得のいく内容と価格だと思う。レストランにも力を入れているとの事で、ゲストにもとても喜んでもらえそう。オープンキッチンで、フランベなどのパフォーマンスをしてもらえる点も良いと感じた。駅から徒歩5分圏内で、非常にアクセスが良い。平坦な道なので、お年寄りやヒールのゲストにも来やすい場所だと思う。結婚式前後に観光やご飯も併せて楽しめると思う。打ち合わせから当日まで、1人のプランナーさんが担当してくれるので非常に安心できる。とても丁寧な対応だったので第一印象が良く、会場を決定するきっかけにもなった。開放的な雰囲気や、自然が感じられる雰囲気が気に入ったポイント。お子さんが挙式中に泣いてしまっても、マジックミラー越しに観られるスペースがある。控室やフィッティングルーム、親族とゲストの待合スペースが十分にあり、おすすめポイント。開放的な雰囲気、自然を感じられる雰囲気が好みのカップル。施設内の空間や設備の充実度を重視するカップル。詳細を見る (571文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(33件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 21% |
| 61〜80名 | 42% |
| 81名以上 | 36% |
アルモニーソルーナ表参道/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(33件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 6% |
| 301〜400万円 | 15% |
| 401〜500万円 | 42% |
| 501〜600万円 | 21% |
| 601万円以上 | 15% |
アルモニーソルーナ表参道/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 宴会場に窓がある
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ378人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【年1BIG】森のチャペル&貸切ガーデン体験★特選牛試食&アマギフ付
《年に1度BIGフェア★最大150万優待》【1件目来館でギフト4.8万円分プレゼント!】◆緑・木・光の新チャペルで模擬挙式や貸切ガーデンで演出体験!◆最大級のオープンキッチン!当館人気No.1*特選牛など豪華試食

1123日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催連休限定!!【10大特典&アマギフ】緑溢れる森のチャペル&1組貸切体験
【1件目来館でギフト4.8万円分プレゼント!】◆遂にチャペルリニューアル!駅徒歩1分×緑溢れる新チャペル体験!◆当館人気No.1*シェフ渾身の特選牛を使った豪華試食付き!《10大特典で最大150万優待》

1124月
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催連休SP【Amazonギフト】光溢れる森のチャペル×特選牛試食×貸切W
【当館*年間人気No.1☆3連休限定SPフェア】《1件目来館でギフト4.8万円分プレゼント!》◆天高8M*新チャペル体験×駅徒歩1分*選べる貸切会場&青空広がる天空ガーデン体験!◆オープンキッチンが魅力!特選牛無料試食!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2450
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・11/1~11/30のご成約 ・26/6末の披露宴の場合料理半額分OFF ・26/7~8末の披露宴料理総額から25%分OFF
適用期間:2025/10/24 〜
基本情報
| 会場名 | アルモニーソルーナ表参道/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アルモニーソルーナオモテサンドウテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-0001東京都渋谷区神宮前6-28-6 Qplaza原宿B1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 明治神宮前/東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線表参道駅A1出口より徒歩7分、東京メトロ副都心線・千代田線明治神宮前駅7番出口より徒歩1分、JR山手線原宿駅表参道出口より徒歩7分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 明治神宮前/表参道駅/原宿駅 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2450 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | なし近隣駐車場をご紹介いたします(有料) |
| 送迎 | あり主要駅からの送迎バスの手配も可能!ご希望の駅をご指定ください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 煌びやかな光がお二人を包み込む幻想的チャペル |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り都内では珍しいほどの広大なガーデンテラスでフラワーシャワーやデザートビュッフェ、ブーケトスなど、様々な演出が可能。 |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 新しくできる会場だからこそ、サービス面でも安心!お子様からご年配のゲストまで幅広い年齢層の方にお楽しみいただける会場作りを心がけています。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りゲストの方のご希望に合わせてアレルギー食材の対応をさせていただきます。 |
| 事前試食 | 無しブライダルフェア後日にご試食会のご案内をさせていただきます |
| おすすめポイント | おふたりのパーティイメージやテーマに合わせて、パティシエと世界に1つだけのウェディングケーキをご用意しましょう!繊細な細工を施したケーキも大人気!オリジナルケーキは大歓迎!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設都内ホテル複数提携あり | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


