
13ジャンルのランキングでTOP10入り
アルモニーソルーナ表参道/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
リニューアルしたチャペルが感動的な明るい会場
リニューアルされたばかりのチャペルを見たくて伺いました何軒か見学しましたが1番好みのチャペルでした天井が高く作られているので、地下にあるとは思えないほど開放感がありました緑と木とあたたかい光が印象的だったので、自然光かと思いましたがそうではなく、全天候型である点は安心できるポイントでした光と音を使った演出はとても感動しましたチャペルで両親とのファーストミートも行えるとのことでした2会場あり、雰囲気・広さが異なりました広い方はガーデンが併設されていて、雰囲気はシックな印象でした比較的狭い方は白基調で天窓があり明るいイメージでしたオープンキッチンになっていました引き出物、ドレス、などの持ち込み料金はかかるとの説明がありました見積もりには当日成約特典が含まれていました試食ではメインのお肉料理をいただきました脂っこく無く、満足感があるお肉でした追加料金でお寿司もあるそうでしたガーデンを使って料理を振る舞う演出もできるようです地下鉄最寄駅からは駅出口を間違わなければ直線ですぐに到着しますビルの1階が入り口なのでわかりにくいのではと心配でしたが、商業施設の方とは入り口もエレベーターも分かれていて、入り口の外観は結婚式場だとわかるような外観だったので安心しましたすごくかしこまった感じというよりは、明るく元気であたたかい印象を受けました担当してくれた方は、費用面などの質問に対しはっきりと回答してくれたので好印象でしたチャペルは想像以上でした hpやネットでこちらのチャペルの写真を見て、雰囲気が素敵だなと思われた方はぜひ実際に見ることをお勧めしたいですゲストが自由に使用できる1階ロビー、式中ゲストが貸切で使用できる2階待合室は、とても有難い設備だと感じました両家親族控室、更衣室(個室あり)も十分な広さでした人気な会場さんのようで、1年後のオフシーズンも日程が埋まり始めていて、第一希望の日程はもう予約できない状態でした希望日程がある場合は、ある程度日程の候補をいくつか用意していくことをおすすめします感動的な挙式と、ゲストと近い距離でのワイワイ楽しい披露宴を挙げたいカップルの方にぴったりではと思いました詳細を見る (906文字)



- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
表参道にて自然を感じられる挙式会場
天井が高く、広い挙式会場でした。都心とは思えない緑豊かな挙式会場のイメージです。最近リニューアルしたこともあり、会場内は清潔できれいな印象を持ちました。アットホームな披露宴会場となります。少人数で結婚式・披露宴をしたい場合には最適な会場の広さだと思いました。オープンキッチンがあり、デザートビュッフェ等の演出も可能です。原宿駅から少し歩きますが、都心ということもありアクセスはかなりいいです。2次会会場の選定にも困らないロケーションだと思います。明るいスタッフがたくさんいましたが、中には大学生のバイトの方なのか、礼儀・マナーがよろしくないスタッフも見受けられました。ノリノリで盛り上げてくれるのはいいことですが、会社関係者を呼ぶ披露宴の場合は少し躊躇してしまうかもしれません。トイレが近くにあり、とても助かりました。また、クローク対応もスムーズに実施していただけたおかげで出入りはスムーズに実施することができました。詳細を見る (409文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/31
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
緑に囲まれたスタイリッシュな会場
緑が一面に見える天井の高いチャペルでした。新郎新婦との距離も近く、2人がどんな表情をしているか見やすくてよかったです。ガーデンに面した見晴らしのいいパーティー会場でした。天気がとてもいい日だったので、自然光が入って気持ちがよかったです。飲み物の種類が多く、アルコールが飲めない参列者もいろんなものを楽しむことができました。料理もどれも美味しかったです。駅から近く、明治神宮前駅から徒歩で行ける距離だったのでありがたかったです。冷房が寒いと伝えたところブランケットを貸してくれたり、温度を調節してくれたり、気遣いをしていただけました。飲み物の追加もたくさん聞きに来てくださったので楽しむことができました。披露宴会場に化粧室がついていて、部屋から出る必要がなかったので助かりました。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの皆さんがスムーズな進行をサポート
天井が非常に高く、グリーンをベースとしたシンプルでオシャレな会場でした。広々としていて80人近い参列者がいても余裕がありました窓が大きく取られていてとてもよかったです。カーテンを閉めると印象が大きく変わったので、ナチュラルで自然な雰囲気も重厚感があってオシャレな雰囲気も楽しむことができました。ポタージュとても美味しかったです。パンも柔らかくて温かかったので食べやすかったです。駅まで5分圏内だったので暑い中でしたが比較的スムーズに進むことができました。外に出ても周りの建物があまり見えないようになっていて、原宿にいる感じがしなかったです。どのスタッフさんも一生懸命でした。披露宴会場の中にお手洗いがあるのがいいなと思いました。演目が変わったり途中でも席に戻りやすいので。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/17
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
スタッフ、プランナーがとにかく親切
チャペルの雰囲気はかなり気に入りました。都内、表参道とは思えない自然を感じることができ、天井が高く開放感がある部分も魅力的でした。披露宴会場について広さは十分でしたが、もっとシンプルな作りでもいいのかなと感じました。チャペルがカジュアルだった分、それに合わせて披露宴会場もカジュアルな雰囲気の方が魅力的に感じます。表参道ということもあり式場の周りが開けている感じではありませんでしたが、アクセスなどは良かったです。とにかくプランナーさんを初めてスタッフ皆さんの印象が良かったです。営業の押し売りという感じではなく親身になって相談に乗ってくれた点が非常に好印象でした。新婦さんは提携のドレスショップ先を聞いておいた方がいいと思います。特に着たいドレスにこだわりのある人はマストです。また、見積書を作って頂く際にある程度プランを盛り込んだもので出してもらうと良いと思います。詳細を見る (385文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/10/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ゲスト想いのアットホームな式場です!
リニューアル工事のため、挙式見学は出来ませんでした。ただ、プランナーさんから挙式会場の天井は高さが8m、バージンロードも15mあると聞いたので、広い空間の挙式会場なのかなぁと思います。リニューアル後の挙式会場の見学を楽しみにしています。披露宴会場は100名程と120名程収容可能な2つの会場がありました。100名程入る会場は天窓から陽の光が入るのでとても開放的で明るい雰囲気の会場でした。会場の壁も白基調で可愛い雰囲気です。120名程の会場はカーペットや壁の色が落ち着いた色で統一されていて、おしゃれで大人な雰囲気の会場でした。どちらもオープンキッチンがついていたのがとても良かったです。明治神宮前駅から徒歩1分と駅から近く、ゲストに嬉しい会場だと思います。式場は商業施設の中にありますが、施設の少し奥に入口があるので、商業施設の騒がしさや混雑感は中に入るとあまり気にならないと思いました。また、施設の中でも、一度会場に入ると一般の商業施設利用の方とは会わないように分けられているので、安心しました。原宿と賑やかな場所のど真ん中ですが、会場に入ると静かで周りの音が聞こえず驚きました。とても親身になって話を聞いてくださるプランナーさんで、終始好印象でした。当日担当してくださったプランナー以外のスタッフさんも気さくに話してくれたり、丁寧に対応してくださいました。ゲストのことを考えた導線作りやサービスゲストの衣装着替えスペースや化粧室、少ない移動でチャペルから披露宴会場へ移動できる点等、ゲストのことを想った式場だと思いました。披露宴会場がゲストとの距離が近い会場なので、アットホームで開放的な式をあげたいと思っている方にはおすすめの式場だと思います。詳細を見る (726文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/20
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.0
- オンライン活用
- 会場返信
都会の中の緑や中庭がある式場
チャペルが新しくなるとのことがまず一番のポイントです!!天井が高く、光が上から降り注がれるような感じなのと、木がつかわれていて優しい雰囲気の感じと、緑が入ることで、表参道という都会のど真ん中でも自然や壮大さ、ゆったりした感じを感じることができ、とても良い雰囲気の式が挙げられそうな感じが感じ取れました。またオープンしてすぐになるので、他の方とかぶらず、なによりとてもきれいな状態で利用できるのもよいと思いました。大きさ的には、横幅もある程度あり、縦にも長いので人数もゆったりと座って使用できそうな印象です。人数が多めの式になりそうな私たちにはちょうどよさそうだなと思いました!自分たちの希望でアレンジもできそうだなという印象です。2つの会場の真ん中?が中庭のようになっており、外に出れるのがよいなと思いました!ここでイベントも開催できるようですし、フォトスペースも作れそうです!中庭側に大きな窓と、天井からも自然光が入り、披露宴会場が明るくなりそうなイメージです。椅子とソファーも選ぶことができ、周りの装飾もお花だけではなく布を使ってかわいくオシャレに仕上げることができそうです!その日披露宴を行われる方はお互いの好きなグッズを飾られていました。テーブルコーディネートや席札も2部屋見ましが全然違う雰囲気にできあがっており、自分たち好みにアレンジがききそうな感じがしました!披露宴会場内にバーカウンターがあるのもおしゃれで斬新だなと思いました!駅から近くアクセスは最高です。自然光が入るかを重要にしていたので、そこはよかったです!表参道から大通り沿いに歩いてすぐなので、駅近なのと参列者も迷わず会場までこれそうなのが良い点かなと思いました!また大通りなので、タクシーを利用する方も良いのではと思います。大通りからすぐビルに入り、エレベーターで縦移動できるので、導線も近くていいのではと思います。表参道にもかかわらず、中庭があることもポイントです!高さもある程度あるので、圧迫感もありませんし、披露宴の窓がその中に中庭に面しているのは、表参道では珍しいのかな?と思いました!バーカウンターもあり、お食事、飲み物もみなさんに楽しんで頂けそうだなという印象です。自分たち好みにも仕上げることができそうです!下見に行くと、その日や翌日に挙式を挙げられる方のセットになってることが多いので、その方の人数と自分たちの人数を比べて空間のイメージをしてみるといいと思います!テーブル数により、テーブルとテーブルの間=自分たちがドレス姿で歩く場所のスペースが変わってくるのと、全体の圧迫感がどんな感じになるかがわかると思います。参列者の人数もある程度リストアップしておいていくことをおすすめします!遠方の方がどれくらいいるのかも。またなにをオプションでつけられてる状態なのかも確認するとイメージがつきやすいと思います!お花や装飾、演出、曲選びなど自分たちがしたいイメージのスクショなど用意しておくと、それに沿って提案してもらえるのでおすすめです!詳細を見る (1264文字)


- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/02/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
カジュアル過ぎず、明るい雰囲気の式場でした
装飾が素敵で、天井が高く開放的な印象でした。挙式に合わせた照明の演出も豪華で素晴らしかったです。カジュアル過ぎず、一方堅苦しくなく参列しやすい会場だったと思います。おつまみビュッフェがあったのが新鮮に感じました。全て美味しくいただきました。キッチンのライブ感があったのも良かったです。デザートプレートが特に美味しかったです。最寄り駅からのアクセスが良かったです。入り口付近からの案内もとてもスムーズでした。皆様笑顔で素敵な印象でした!小さなことにもすぐ気付いていただき、楽しく参列できました。挙式会場の雰囲気が特に素敵だなと感じました。都内の会場は初めてでしたが、閉塞感など全く無く素晴らしかったです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/27
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
表参道エリアならこの教会がベストです
モダンテイストな雰囲気と、アットホームな会場の雰囲気が調和され、癒しと煌びやかさがありました。表参道、原宿という街の様相にフィットした会場です。量が少ないです。スタッフが多いかなとも思います。もう少しセルフの要素があってもいいかもしれません。私鉄、jrから、10分以内に辿りつくことができます。埼玉、千葉、神奈川など、近県からアクセスせすしやすいです。二次会場選びも苦労しません。接客が丁寧です。ダンスや、余興の際は、全スタッフ総出で、ノリノリで盛り上げてくれます。すぐトイレが近くにあり、ありがたいです。新郎新婦と距離が近く、話しやすいです。親しみやすいスタッフばかりでら楽しい雰囲気満載で、楽しい挙式間違いなしです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/22
- 訪問時 40歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
都心でアットホーム・カジュアルな挙式
・白を基調としたデザインでとても神秘的な雰囲気がでる・挙式会場は地下にあるが自然光のように照明が設置されている・バージンロードが長いため、ドレス全体がきれいに映る・会場は広く50人程度は余裕をもって配置できる・オープンキッチンや、テラスがあるため演出にレパートリーをもたせられる・20400円(税抜)のコースからご飯物のメニューを抜いて1000円引きしたが、味・量・デザインもとても満足いくメニューだった・ポタージュスープにはリクエストでシュークリーム生地で「寿」を載せていただいた(無料対応)・複数路線から駅地下のためアクセスがよい・qplazaという複合商業施設が特徴的なデザインな建物のため場所は分かりやすい・ゲスト入口は複合商業施設の奥にあるため少しわかりにくい・参列者は友人が中心のため、カジュアルな披露宴を開催希望でいたためスタッフさんも明るく盛り上げてくれた・当日の天候の変化にも突発的に対応してくださり、写真撮影場所やゲストとの時間確保を提案してくれた・親族へのフォローや段取りの手違いなどがあり残念だった・友人が気兼ねなく楽しめる披露宴の雰囲気づくりや、開放感のあるテラス・料理や装花費用が高いため、ペーパーアイテムやウェルカムスペースアイテム、両親へのギフトなどは持込みで費用負担を軽減するほうが良い・ドレスや演出、装花のイメージは事前に画像検索したうえで、スタッフに細かく伝えたほうが良い詳細を見る (605文字)



もっと見る費用明細4,302,319円(46名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵な結婚式会場!!最高でした!
挙式会場の雰囲気はとても神秘的でした。バージンロードに造花とロウソクが飾られていていたのでそのまま白いロードより新婦さんの白いドレスが引き立てられていてとても綺麗だった!!聖歌隊の声がとても響いて神秘的で鳥肌たち素敵だった。披露宴会場はとても落ち着いた色合いで、友達が選んだのだと思うんですが、お花がカラフルだったので調和されて凄く可愛かった。大きな窓も設置されていたので開放感があってよかった。オープンキッチンだったので最初の炎演出が映えたと思いました。メニュー内容も季節を感じられる料理でとても美味しかったです。1番印象に残ったのはオマール海老のテルミドールという料理でした。オマール海老の半身がグラタンのように出てきて、食べにくいのかなと思ったんですが、中で切られていて殻に付いていた味噌と絡めて食べられてとても美味しかったです。式場までは駅から5分くらいでとても近く行きやすかった!!式場の周りは表参道なので緑もあって環境も良いです。スタッフさんはとても親切で少し道に迷っていてもすぐに声掛けしめくれて助かりました。ドリンクの提供もワインなどお料理に合わせておすすめしてくれたり、グラスがあきそうになったらすぐに聞いてくれて頼みやすかったです。1番良いなと思った設備はやはりチャペルでした。落ち着いた会場に緑が程よく飾られていて、フラワーシャワーは生のお花が使われていてとても素敵でした。涙、笑いに溢れたとても良い結婚式で、それは結婚されたお2人の力もあるんですが、スタッフの皆さんのサポートがとても良かったからだとも思います。本当に騒がしい私達を上手に誘導してくれてありがとうございました。最高の結婚式に参列出来たことありがたく思います。詳細を見る (724文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/16
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
都内でのナチュラルウェディング
挙式会場はリニューアル予定との事でしたので写真でしか確認できませんでした。リニューアル前は白をベースとした会場で、とても広く感じました。人工的な光を利用しているので、天候に左右されない点が良いと思いました。披露宴会場は二つあり、ナチュラルな感じがとても気に入りました。いい意味でこじんまりしていて、ゲストとの距離が近くて良さそうでした。オープンキッチンやバーカウンターが魅力的でした。オープンキッチンがあることにより温かい料理をすぐ提供できる点も惹かれました。表参道から少し歩いたビルの中にあります。若い人なら辿り着けると思いますが、少し上の親戚等辿り着けるか不安に思いました。式場の入り口には大きなプロジェクターがあり、入り口から式に対するワクワク感をゲストに味わって貰えるのはいいと思いました。ナチュラルな式場、また美味しいご飯が提供される式場を探していた際こちらを紹介頂きました。全体的にコスパが良いと感じました。ゲストファーストな結婚式を挙げたい人におすすめです。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/02/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
強いこだわりがある人にはおすすめしないです。
一般的な挙式会場で、特別なものは特に無かったと思います。窓があるわけではないので開放的な雰囲気は無いですが、白を基調とした清潔感のある会場でした。人数が多かったのか、とても狭く感じました。新郎新婦が通るたびにとても大変そうでした。また、部屋の端に柱があったりして、入り口や高砂が見えにくい場面が多々ありました。席配置は重要かと思います。料理は普通に美味しかったです。特にロブスターが美味しかったです。あとはオープンキッチンなのも盛り上がるポイントだと思います。最後にビュッフェサービスがあるのは初めででした、面白いですね。表参道や原宿、神宮前など複数の主要駅から徒歩圏内で、立地はパーフェクトかと思います。景観としては、周りはガヤガヤしたショッピング街なので、華やかと言えば華やかですが、厳かなクラシカルな雰囲気は皆無です、好みの問題かと思います。スタッフのサービスはまぁまぁでした。嫌な部分は無いのですが、とても良いとも思いませんでした。やはり、高級ホテルの結婚式と比較してしまうと、普通の大学生のバイトだな、っていう感じです。1番は立地だと思います。地方から来る人も原宿、表参道という場所にアクセスするのは楽しそう。あとは格式ばりすぎてない、カジュアルな雰囲気なので居心地は良いかもです。会場に入ってすぐに受付かつ控え室なのは、嫌がる人が多いかなと思います。受付したあとにお手洗いなどに行って一息つきたい女性は多いかと。また入り口近くのお手洗いは狭く、お化粧直しがしずらい雰囲気です。詳細を見る (644文字)




- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
駅近で料理の美味しい式場
挙式会場は地下にあり、エレベーターで移動しました。中はそこまで広くはありませんでしたが、ナチュラルなグリーンが壁、サイドを飾っており良い雰囲気でした。地下でしたが、部屋の中は明るい作りでした。披露宴会場は2階で、外から光が入ってきて明るさがありました。ガーデンはありませんが、庭?のような場所があり、そこから新郎新婦が登場したり、外でビュッフェ等も楽しめました。料理はどれも美味しかったです。お寿司、お茶漬けのビュッフェが出てきて珍しく感じました。ウェルカムスペースによなよなエールのビールサーバーがあり驚きました。原宿、明治神宮前から徒歩で行ける距離のため立地はとても良いと思います。入り口にプロジェクターがあり、2人の映像が流れていて分かりやすかったです。詳細を見る (330文字)



- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/21
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ゲストのおもてなしが充実している式場
私が下見に行った際は改装前のチャペルだったのですが、改装後のチャペルも画像で見せていただきました。より開放感が出て素敵な印象でした。収容人数も結構入りそうです。ゲストの控え室のすぐ隣の部屋がチャペルになっているので、動線が分かりやすく、ゲストの方々の移動も負担もありません。チャペルの入り口の横に、小さな2つの部屋があり、そこから入場前にゲストの様子を見ることができます。また、その部屋で家族向けのムービーも上映することができるとこことでした。2つ部屋があるので、新郎新婦それぞれがそれぞれの父母と入場前に時間を共にできるようでした。披露宴会場は2つから選ぶことができ、規模感はそんなにかわらない印象でした。どちらの会場もオープンキッチンになっているので、料理の演出も可能です。バーカウンターもあるので、お酒好きのゲストにも楽しんでいただけます。片方の披露宴会場からはテラスに出ることも可能でした。ゲストハウスタイプということもあり、ややお高めの見積もりでした。値上がることが予想されるので、見積もりの段階から料理はランクアップしてもらい、見学させていただいていいなと思った演出の料金も見積もりに乗せてもらったこともあるかもしれません。最低限ではなく、つけて欲しいものを見積もりの段階から盛り込んでおくといいと思います。バーカウンターがあります。お肉にもこだわっているとのことでした。原宿駅や明治神宮前から徒歩圏内で、立地がいいです。土日の場合、時間帯によっすてはかなり人が多い通りを歩いてくることになることと駅から会場までに緩やかですが坂もあるため高齢のゲストにとっては少々負担になるかもしれません。入り口は1階ですが、商業ビルの中にあり、奥まっているので、式場見学の際に若干迷いました。原宿にありますが、式場内は静かで落ち着いています。丁寧に分かりやすく説明してくださいました。どういうタイプの式場が結婚式場にはあるのか、それぞれのメリットとデメリットなど初めて式場見学をする人にも分かりやすく説明してくださいます。また、私が見学した際はチャペルが改装前だったのですが、改装後のイメージ画像なども見せていただきながら説明してもらいました。どのような結婚式にしたいかなども、聞いていただけます。会場見学が一通り終わった際、よかった点等の聞き取りを結構細かく聞かれます。ゲストハウスタイプなので、他の新郎新婦に会うことがないというのがメリットです。新郎新婦もですが、家族や親族、友人などのゲストもゆったり過ごすことができます。ゲストが着替えるスペースも個室が数室あり、かなり充実しています。美容室もゲストの方も利用できるとのことでした。ゲストのおもてなしという面で、とても充実しています。動線もわかりやすいと感じました。また、スタッフの方が熱心で、こちらの要望を叶えてくれそうだなということも感じました。ゲストのおめてなしという面がとても充実しているので、そこを第一に考えるカップルにおすすめです。かなり大人数で大規模に式を挙げる場合は、披露宴会場が少し手狭に感じる可能性があるので、人数をしっかりお伝えした方がいいかもしれません。逆に少人数婚の場合は、広すぎる可能性があります。演出や持ち込みなどの話も下見の時にしておくことをおすすめします。衣装にこだわりがある場合は、衣装についても確認しておいた方がいいと思います。詳細を見る (1410文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/09/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
大都会の中でオシャレな雰囲気でできる結婚式場
チャペルは地下にあり、自然光はあまり入りませんがとても雰囲気のある式場です。白を基調としたチャペルで、装花の緑がとても映えました。披露宴会場はとてもオシャレな雰囲気で入った瞬間に感動しました。オープンキッチンもあり、楽しみながら披露宴を過ごすことが出来ました。オープンキッチンがあり、料理はとても楽しみにしていましたが、美味しいと感じる料理はとかにありませんでした。明治神宮前駅から徒歩で1分程で、アクセスはとてもいいです。表参道からでも10分弱で着く為、遠方から来る方もアクセスには困らないと思います。新郎新婦がゲストに感謝を伝える時間が多々あり、とても感動的でした。またガーデンで行ったセレモニーはとても楽しむことが出来ました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/04/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
おしゃれでお料理が豪華な式場です。
広くて綺麗な作りでした。参列者の椅子の横(バージンロード側)に小さい植物が飾られていて綺麗でした。シェフが調理しているところが見える作りでした。厨房がオープンされた後の演出がカッコよかったです。デザートビュッフェもあり、厨房の前に並べられるのでそこから取りました。魚料理、肉料理、サラダ、デザートビュッフェ、スープなどでどれも美味しくいただきました。飲み物の種類も豊富で、ノンアルコールドリンクもあり嬉しかったです。提携している駐車場が徒歩10分圏内にあります。駐車場から式場まではまっすぐなのでした。休日だったので歩道は大変混雑していました。式場の外観は分かりづらく何ビルなのか、中に入っているお店や隣のお店などを覚えておく必要があると思います。皆さんとても親切でした。飲み物がなくなりそうになるとすぐに次の飲み物を聞いてくださりました。乳幼児2人も参列したのですが、お手拭きを多く持ってきてくださったり、上の子にはおもちゃもくれました。案内もスムーズで迷うことがなかったです。おむつ替え、授乳室があったことです。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/27
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
天井の高さが素敵な式場
水の音がする挙式会場。天井が高いため、讃美歌の響きがとても綺麗だった。シックで大人っぽい感じ。オープンキッチンがあるため、食の楽しみを感じさせられる。少人数のファミーユプランには食事は一万円のものしかついておらず、寂しい食事の印象になるため費用アップが必須。値段は確実に上がる見積もりと感じた。試食は一口のお肉のみ。美味しかったです。アクセスはとても良いが、入り口がわかりづらい。明るいスタッフさん。必要なないお話も多いという印象を受けた。挙式がみえる別部屋があり、赤ちゃん連れのゲストがいる方にはとても良いと思った。エレベーター移動が必須なので、大人数だと移動が大変そうと感じた。綺麗だが、少々ソファ等は古さを感じる。詳細を見る (310文字)



もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/18
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
チャペルとオープンキッチンが魅力的
元々見学に行ったきっかけは、チャペルが木目調にリニューアルされると知り、イメージ図の木目に惹かれたからでした。見学当日は、残念ながらリニューアル前でしたが、白を基調とした天井高なチャペルが思っていたよりも素敵な印象でした。天井が高いので音が響く感じも良かったです。披露宴会場が2つあり、シックか、可愛らしい雰囲気かの好みに分かれるかと思います。使う会場によってガーデンが使えたり、オープンキッチンの大きさが(演出も)変わってくるようなので、好みの会場でやりたい演出ができると納得のいく結婚式を挙げられると思いました。こちらでオープンキッチンの演出と試食をいただいてから、オープンキッチンに魅力を感じています。予算と、他の会場の検討状況をお伝えしたところ、特典により100万円近く割り引いていただけました。特に、食事をこだわりたいと思っていたので1名5000円割引きは魅力的でした。ドレス装花や衣装などそれぞれ決まったパックがあるので、ほとんどのものが持ち込みする場合はお金がかかると思っていたほうが良いと思います。オープンキッチンから調理したてのステーキをいただくことができました。式場限定の提携先?から取り寄せているお肉だそうで、とても美味しく、温かい状態で提供いただいたので魅力的でした。バーカウンターがあり、私はいただきませんでしたが、アルコールも試飲可能とのことでした。その他、披露宴会場でいただいたホットサンドも美味しかったので、食事に関しては好感をもちました。明治神宮前駅、原宿駅からすぐ近くのビルの中に会場があります。アクセスとしてはとても便利だと思います。しかし、外観がビルという点でわかりづらく、ガーデンがあっても周りがビルで他のビルで煙草を吸っている人や電話している人が視界に入るのがすごく気になりました。立地的に致し方ないとは思いますが、アクセスが良い反面、景色や環境は良いとは言えないです。会場案内中、会場の特徴や会場を活かした演出を提案してくれてはいましたが、私たちの希望や意見を事前に聞いている割にはそれに合わせた提案がなかったので残念に感じました。チャペルを気に入っているので検討しているが、式場の周りの環境や景色を懸念点に思っていることを伝えると、「そこを気にしたという意見をいただいたことはこれまでにいないです」と言われて済まされたのもショックでした。チャペルが天井高で神秘的なところ食事のクオリティチャペル、アクセス、食事重視の方は合ってると思います。親族控え室とその他ゲストの待合室が隣接しており、トイレや更衣室も同じなのでその点はゲスト目線で見学するとどうなのかを考えた方がいいと思います。詳細を見る (1115文字)



もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
一体感
1件目で成約しました。ゼクシィさんの1件目紹介ご成約の25万円オフが大きかったです。会場の雰囲気はとてもよかったです。待合室や着替える場所なども広くていいと思いました。式場は今年リニューアルされるということで、リニューアル前の会場を見学しましたが、天井が高いのでとても広く見えました。実際の演出も見せて頂き、とても感動しました。式を挙げる時が想像できて、うるうるしちゃいました。披露宴会場では、料理をライブで楽しめる演出やバーカウンターがあり、実際に試飲、試食させて頂きました。とてもおいしかったです。プラン内容は最安値ではなく、多くの方がつけてるオプションをつけて案内してくれました。ここからさらに値段がどーんと上がるわけじゃないと聞いて安心しました。私たちに親身に寄り添ってくださっていたと思います。バーカウンターがあり、ライブキッチンもあります。演出としてとても楽しめると思います。アクセス良好です。駅からすぐでした。ガーデンからは他のビルや建物が見えてそれが少し残念でした。日程やっぱり他の会場と比べるのが1番かと思います詳細を見る (465文字)



もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
2人らしさを大切にできる会場です
2023年7月にリニューアル予定なので、ニューアル前のチャペルを見学させていただきました。100名収容可能なゆったりとした会場です。新婦入場時の光の演出がとても素敵でした。リニューアル後は、横から緑と自然光が入り、会場正面には緑、真上からは太陽光と同じ明るさの明かりがあたり、全天候対応可能な挙式会場でした。披露宴会場は、ガーデン併設のものと天窓のある会場と2つあります。ガーデン併設の方は、見学時はシックでクラシカルな印象、ワインの並んだ本格的なバーカウンターやゲストが料理を目だけでなく匂いでも楽しめるオープンキッチンがあるのが印象的でした。天窓のある方は明るい印象で、バーカウンターオープンキッチンや窓のデザイン?も全体的に可愛らしいアットホームな雰囲気でした。全体的にやや高めな印象ではありましたが、パック内に含まれている内容がとても多く、このプランにしておいたら、あまり見積もりからは上がることはないのかな…?という、印象でした。当日いただいたのはオープンキッチンで調理したお肉を使用したビーフサンドでした。とてもおいしかったですが、当日出てくるメニューではないようで、式当日のお料理のイメージはお写真で…という感じでした。ワインのテイスティングがたくさんできたのが嬉しかったです。明治神宮前から徒歩1分、とアクセスは非常に良いです。外観がthe結婚式場ではなく、普通のビルのようなのでそこは少し、非日常感は感じられないかなぁ、と言った印象でした。しかし、会場外に大きなスクリーンがあり、当日はそこに写真を投影できるとのことで、私たちの結婚式へようこそ!といった私たちらしさは出せる素敵な会場でした。まず、支配人の方がとても丁寧ににこやかに挨拶してくださいます。いらっしゃるスタッフの方がどの方もにこやかに対応してくださいました。担当プランナーさんが、一般的な結婚式ではなく、私たち2人ならどうなのか、ということを考えて説明・提案してくださったのが好印象でした。挙式での光の演出、披露宴会場のバーカウンターやオープンキッチン、自分で自由に装飾ができるゲスト控え室…など、大切にしたいと思っている「家族に感謝を伝える挙式、ゲストが来てよかったと思える披露宴」を実現できる会場だなぁ、と感じました!その2人らしさ、を、とても大切にして下さる会場でした!自分たちらしさ、を大切にしたい方はここの会場が本当に本当におすすめです。プランナーさんが見学時からとても親身に考えてくださいます。外観が普通なビルなことが少し気になりますが、それ以外は本当に理想とするスタッフの方、会場に出会えたと思っています。詳細を見る (1101文字)



もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
リニューアル後のチャペルが楽しみです
・リニューアル後は、緑を基調としたチャペルとなります。今は、石造りのチャペルです。・バージンロードは長めで横にも広さがあり素敵でした・2つの披露宴会場を見学しました。・ブラウンを基調とした会場とクリーム、白を基調とした会場です。・どちらもオープンキッチンがついていて カーテンオープンの合図を新郎新婦から送ることもできるそうです。・席次表なども持込み可能です。持込みをしても、プランナーさんが校正をしてくれるそうで安心感がありました。試食は、式場おすすめの牛肉がありおいしかったのですが、一口サイズかつ立食で、イメージが湧きずらい点が残念でした。ただ、おすすめの牛肉が入ったお料理コースはスタンダードプランには入っておらず、プラスアルファで付ける必要があるとのことです。・駅近です、商業施設の中にはいっていますが 見学の日はスタッフの方が待ってくださっていたので迷わずたどり着けました。・担当プランナーの方、とても親切で長時間にわたり細かい見積もりを作ってくださいました。・親切なプランナーさんがいます・親族控室、授乳スペースなどとても充実していました。・東京のど真ん中で、緑のあるチャペルで挙式をしたい方におすすめです・緑のチャペル(とても気に入ったのですが)がまだリニューアル前で写真でしか確認できてないことが懸念材料となりました詳細を見る (567文字)



もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/04/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
メリハリのある結婚式ができそうな予感
チャペルはライトの演出があるので、ドラマチックな雰囲気を感じられました。披露宴会場の二つはどちらともそれぞれの良さがあると思いました。広さや、当日どういうことをやりたいのかで決まってくるのかと思います。牛肉とワインをいただきました。どちらとも美味しかったです。ワインバーはワイン好きのゲストがいる場合とても喜んでもらえるかと思います。明治神宮駅、原宿駅が最寄りになります。他にも表参道駅、渋谷駅からも徒歩で行けます。そのため幅広い路線が使えるのはとても良いと思います。大通りに面しているのでタクシー利用はしやすいです。式場入り口がビルの奥になるので、結婚式に来た感はないかと思います。ただ入り口に大きなプロジェクター投影ができるので、奥に進めばオリジナルの演出が可能です。担当していただいたプランナーさんが丁寧に対応してくれました。お互いだいたいのイメージしかなかったのですが、プランナーさんとの会話を通じてイメージを言語化していただき、よりどういう式にしたいのか具体的になりました。対応していただいたプランナーさんはじめ、スタッフの皆さんの対応が良く、きっとこちらで結婚式をしたら私たちもリラックス&楽しく過ごせるのではないかと思いました。全体の印象としては、チャペルはしっかり結婚というイベントを感じられて、披露宴会場ではゲストの方もリラックスして過ごせると思いました。メリハリのある結婚式をしたい私たちにはぴったりだと感じました。挙式会場ではしっかりと結婚の重みを感じ、披露宴では程よくリラックスした空間にしたい方におすすめです。ゲストの人数に対しての会場の大きさが大き過ぎないか、小さ過ぎないかの確認をしておくと良いと思います。詳細を見る (718文字)



もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方の結婚式愛が感じられる会場
高い天井と白い壁、縦に伸びたグリーンカーテンが中央にあり、室内会場でしたが広く感じる会場でした。また光の演出が素晴らしく、会場の雰囲気作りが素敵でした。40人規模の挙式でしたが、80〜100人でも入れそうな会場です。挙式会場のすぐ外に、新婦とその母親が今までを振り返る動画を見ることができる個室があり、ぐっと気持ちが温まるような心遣いをしていただきました。披露宴会場は二つあり、一つはシックでゴージャスな雰囲気の会場、もう一つは明るく華やかで優しい色合いの会場です。二つの会場の間にはガーデンスペースもあります。ここで、フラワーシャワーや記念写真、歓談などちょっとしたイベントが行えます。我々はゲストとの歓談と記念写真で使用しました。お天気がとてもよく、とても気持ちのよい空間でした。披露宴会場は後者の華やかな会場を選びました。オープンキッチンがあり、フランベなどの演出もしてもらいました。40人でゆったりと過ごせる会場です。前者の会場の方がより規模が大きい方向けのつくりでした。こちらもキッチンの様子が見えました。1番のこだわりは食事です。コロナ禍で来ていただくこともあり、ゲストが1番喜んでもらえるように、食事は1番上のプランにしました。その他の部分は自分たちのイメージを伝え、各プランナーさんが予算にあってベストな物を提案してくださったこともあり、想定外の出費は特にありませんでした。ただ、引き出物、引き宅も含めて料金が発生するので、人数によっては会場に頼んだ方がよいかもしれません。我々は小規模の結婚式だったため、会場に用意してもらいました。ただし、ここもゲストに大きな荷物を持たせたくなかったので、ギフトカードにして送りました。ウェルカムスペースと、各動画類は全て自分たちで用意しました。特典として、二着目のドレスが20万円off、挙式代無料、40名以上の参列でお料理、ドリンクの値下げなどがありました。持ち込み料がかかるので、こちらでは値下げは厳しいと思いますが、プランナーさんに見積もりの際、イメージをはっきりと伝えるとそれに応えてくださる印象があったため、相談しながら進めるとよさそうです。とにかくたくさん食べたかったので、デザートビュッフェ付きにしました。お食事はどれも豪華で美味しかったです。デザートビュッフェといいつつ、デザートだけでなく、軽食やおつまみのようなものもたくさん振る舞ってくださり、大満足でした。参列したゲストの皆さんに感謝されました。式場までは明治神宮前駅の7番出口から徒歩2分程度ととにかくアクセスがよいのが魅力でした。式場の外観は、「え?ここが式場?」と思ってしまうほど普通の商業ビルです。しかし、中に入ると、どこにこんなにスペースがあるのか不思議に思うほど、ゆったりと過ごせる会場でした。外の中のギャップが凄いです。外の会場入り口では大きなスクリーンでウェルカム写真を流すことができます。プランナーさん、司会者さん、フラワープランナーさん、提携先のドレスショップの方どの方もこちらの要望に沿ってベストな提案をとても丁寧にしてくださりました。特に担当プランナーさんは結婚式に対して情熱がとてもあり、一生懸命我々と一緒に結婚式を作ってくださりました。費用に関しても抑えられるところなどの提案もしてくださり、こちらに寄り添いつつ、よい距離感で接してくれる方で、最後まで安心して過ごせました。挙式会場の光の演出都会の真ん中なのに、気持ちのよいガーデンスペース可愛らしくて華やかな披露宴会場スタッフの方の丁寧で温かい対応親族専属スタッフがいることお料理の美味しさと、スタッフの方の丁寧さ、雰囲気をガラリと変える挙式会場が決め手です。ウェディングノートというもので、準備を進めていきます。進捗などが一目でわかり、我々にとてもあっていたと思います。打ち合わせ時間も仕事に合わせて、オンラインや少し遅めの時間など融通をきかせてくれました。詳細を見る (1633文字)



もっと見る費用明細2,962,278円(42名)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/06/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
オープンキッチンが素敵
白を基調とした会場に緑が映えます。バージンロードを歩く際、光による演出もできるそう。2会場あります。一方はシックで落ち着いた印象の会場、もう一つは白を基調としたフレッシュな会場です。どちらもオープンキッチンがあり、いい匂いで食欲がそそられます。どちらの会場もシンプルな作りのため、装花により雰囲気がガラッと変わります。この地域の他の施設よりは安めな印象。お肉料理を試食させていただきました。オープンキッチン故、調理過程が見えるためとてもワクワクします。バーカウンターもあり、ゲストに合わせてお酒を提供することも可能です。ラフォーレ原宿の角を曲がってすぐ。商業施設の中です。ご対応いただいたスタッフの対応が素晴らしかったです。様々な演出を提案してくださり、かなり印象は良かったです。質問をしてもすぐに答えてくださり、自分たちの会場に誇りを持っているようでした。披露宴会場が横に広いため、一番後ろのテーブルでも新郎新婦と近い点。何が見積もりに入っていて、これから変動する要素はどこか確認すること。詳細を見る (446文字)



もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが緑溢れるおしゃれな会場
白い会場にグリーンが映える会場です。自然光は無いですが光の調整ができるのでスポットライトのように光の演出できるのが素敵だと思いました。30〜40人くらいで広すぎず狭すぎずちょうどいい広さでした。新郎新婦さんとの距離も近くてアットホームでした。オープンキッチンで出来立ての料理が運ばれるのが嬉しかったです。おいしかったです!お腹いっぱいでケーキを残してしまったのが心残りです泣原宿or明治神宮前駅から徒歩5分ほどでした。街中の商業施設?のようなビルのなかにあるのでパッと見では、結婚式場と気づかなかったです。スタッフさんがこまめにドリンクを聞いてくださったのが好印象でした。控え室ではウェルカムドリンクを用意してくださりました。詳細を見る (313文字)



もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
スタッフさん最高でした
チャペルは天井が高く、祭壇前に上から降りてきている植物や下の水が流れているのが綺麗だったまた、窓がなく自然光がないため少し閉鎖的にも思えるが会場が上が広い分神秘的に思える空間であった参列した挙式ではフラワーシャワーでなくリボンシャワーであり、自分自身参列した中では初めてであり、自分の挙式時には出来なかったためとても素敵であった祭壇のところにはハープもあり、演奏もあるのではないかなと思った(参列時には使用はされてず置いてあった)置いてあるだけでも会場の雰囲気が変わるなと感じたまとめると会場は窓がなく自然光が入らず照明のみで明るくしているが会場内の色合いとあっていて神秘的に感じるところがあり挙式会場としてはいい感じになっていると感じたただ、やはり自然光が欲しい!明るい所で行いたい方にはステンドガラス等もなく少し暗めが特徴になるため不向きなのかもしれない天井に窓があり、ガーデンテラスの様に自然光が入り明るい会場であった(日の傾きにもよるかもだが僕の先は特に日差しが当たり眩しかった、、それだけ日が入るのだと感じた)その他にも厨房が入っていること大きいスクリーンが数個あること、余興等が出来るスペースが広いこと(大人数だとどうか)あることがよかった様に感じた厨房がゲストからでも見えるようになっており料理中を拝見できるので次何が来るのかなにをしているのかがわかるというワクワク感がでるのは良かったスクリーンが3つ(自分が把握した数)があるのも良かった1.2つしかないと遠い席の方には見にくく感じることもあるがここには端の人にも見えるように置いてある配置が良かったそれに一つ一つのスクリーンが大きいのも尚良かったように感じる、何より見やすい!前菜、パン、スープ、魚料理、肉料理、デザートの順番で料理が出てきましたなかなか結婚式で思ったことはありませんでしたがクオリティ的にも味的にも私にはあまり合わなかったと思いましたコースによっても異なるのかもしれませんが今回参列させて頂いたコースではそう思ってしまいました前菜、スープ、パンはさておきます魚料理は白身魚のパイ包み(春巻きの様な感じ)でした味は中に白身魚と野菜が入っている感じでサクサク、トロトロとまぁ良かったように感じましたがなにより食べにくかったですナイフで切ろうにもサクッと切れますが中身がドロっと出てきてしまってなかなか大変でしたマナーさえ守らず被りつけばほんとはいいのでしょうが、、ナイフとフォークだと少し大変に感じました(私が下手であればかもしれません)そして、メインの肉料理でしたが肉が冷たかったです、、冷たくして提供というのであればそこで終わりですがそれであれば少し固く、切りずらく食べずらく感じました折角厨房があり、すぐ提供出来るのであれば対応していただいてもいいのではないのかなと思いました(出来たて提供)ソースも味が濃く、味噌?が強く肉本来の味を消すくらいに感じました個人的な感想がとても強く、参列させて頂いたのにえらそうですが料理に関しては少し残念でしたあくまでは私個人の感想です自分自身会場付近の土地勘がなくほとんど分からずgoogleマップを頼りに会場へ向かったが少し分かりにくかった、、まさかビルの1階奥から入るとは、、という感情でしたとはいいつつも駅からはすぐに着きました原宿駅から歩いて私は向かいましたが数分で着くくらい近かった電車と徒歩で私は向かいましたがもしかしたら送迎バスがあったかもしれませんが土地勘がない方は少し迷われるかも、、駐車場も利用していないので有無や場所はわかりませんでした私自身田舎者なので東京ってだけで都会ですが周りの景色や環境は名前だけ聞いたいたオシャレな表参道というところでしたしかし、会場から見る景色は庭の用で都会の中ということを忘れてしまうくらい緑に囲まれていました凄く丁寧に対応して頂きました今回披露宴中に携帯電話のバッテリーが切れそうでモバイルバッテリーもなくどうしようかと思っておりましたしかし、ダメ元でスタッフさんに充電のことを相談させて頂くと確認してもらい充電して頂けるということになりお願いさせて頂きましたとてもとても助かりました飲み物の注文タイミングもよく、料理の説明も丁寧でしたそしてなにより、ノリ方、盛り上げ方がとても上手でしたスタッフの一部であればよくある話というではありましたがスタッフさん皆さん盛り上げようとしている感じがとても伝わり、式自体が楽しく、とてもいい時間が過ごせたなとゲスト目線でも感じました凄く人の良いスタッフさんばかりでとても良かったですスタッフさんがとても良かったです!対応もよくなによりノリ、盛り上げ方が素晴らしいように感じました会場の場所は駅が近くとても良かったです(少し入口がわかりにくかったですが)会場が少ない?もしくは1つだけなのかもしれませんが他の挙式予定の方々と出会わなかった、待合室に自分が参列する式の人しか居なかったのはこのご時世の中では良かったと思います会場内はトイレ等の設備も含めてとても綺麗でしたスタッフさんの中でも優劣がはっきり分かるところやバイトさんや新社員の技術、対応が悪いところなどを感じとれるところがありますがこの会場では今までになくみなさん良かったように感じました教育、指導がいいのか凄く挙式、披露宴、その他の案内にも快く、分かりやすく、明るく接していただいたのでとても気持ちが良くいい時間を過ごせました詳細を見る (2251文字)



もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/12
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ゲストを大切にしたい方にはぴったりの会場
天井が非常に高く、開放感があり、素敵でした。都内でも最も大きい挙式会場の一つだということで、それもポイントの一つです。また、光や音楽の演出も見せていただき、感動的なものでした。新郎にスポットが当たり、続いてそれ以上に新婦にスポットが当たるため、新郎も目立てるようなものでした。マジックミラーの個室が併設されおり、お子様が泣き出して親御様と退場してしまった場合も、中の様子を見ることができるため、非常にありがたい作りだと思います。待合室からも近く、ゲストを待たせること、現実に引き戻されることもなく、挙式に臨めるようになっておりました。言われてから気づきましたが、確かにそういうものも意外と重要になってくるのでしょう。ガーデン付きの広い会場と、ガーデンはないですが、可愛らしい内装の会場と2つありました。どちらもモダンで落ち着いた印象でしたが、ガーデン付きの広い会場の方が、バーカウンターが併設されており、隣接しているキッチンも大きく、比較的かっこいいものとなっていたと思います。特にバーカウンターは、おしゃれなワインが後ろにたくさん並んでおり、ゲストがワイワイやっている様子が目に浮かびます。テーブル席は、披露宴会場には珍しく肘掛付きの椅子があり、披露宴中もくつろぐながら過ごしてもらえるようにという式場の思いがあるようです。とても居心地のいい空間が作られていると感じました。ガーデンがついてない方の会場はシャンデリアが豪華で、天井がガラスとなっていることで全体的にとても明るかったです。明治神宮前駅の7番出口を出てから数分で到着でき、迷うこともなかったです。式場周りの道幅は広く、タクシーで来場する場合にも止める場所に困らないなと感じました。一見商業ビルなので、初めて来ると本当にここに結婚式会場があるのかなと思いますが、入り口には大きなスクリーンがあり、当日はそこに前撮りの写真などを写すことができるようになっているので、迷わずこれますし、入り口からゲストを楽しませることができると思います。通りは若い人も多く、平日に伺いましたがとても賑わっていました。店もたくさんあり、結婚式前にどこかで時間をつぶしたり、結婚式のあとにどこかへ出かけるにもいいなと思いました。しいて言うなら、最寄が千代田線なので乗り換えは必要のかなと思います。・ゲストへのおもてなし精神がよかった・設備も充実しておりやりたいことが叶う・ゲストに楽しんでもらいたいというカップルにはぜひおすすめしたい詳細を見る (1036文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アットホームで温かい式場です!
挙式会場は天井が高く、光が差し込んでいたのでとても明るかったです。フラワーシャワーができたので、参列者も式に参加している実感が湧きます。こじんまりしていてアットホームな雰囲気でした。1テーブル5-7名程度だったので、他の参列者と会話がしやすかったのも良かったです。肉と魚どちらも楽しめ、ひとつずつ丁寧に作られていました。オープンキッチンなので作り手の様子が見られたのも良かったです。地下鉄明治神宮駅近くなので、雨の日でも心配要りませんでした。表参道駅、jr原宿駅からのアクセスもよく、好立地です。参列者ですが、ドレスのほつれを気にしていたらハサミを貸してくださりました。受付後のウェルカムドリンクの種類が充実しており、アルコールの提供もありました。受付係を任されていたのですが、スタッフの方が事前に丁寧に説明してくださったので円滑に行えました。詳細を見る (372文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/11
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
オープンキッチン
挙式会場は天井が高く、会場がさらに大きく感じて良かったです。地下に挙式会場があるため、天候に左右されずにいつでも明るい空間なところがいいと思いました。席間もとても広く不自由なく行き来できる仕様でとてもいいと思いました。オープンキッチンになっていて、直に料理の匂いや音が伝わる場所にあり料理を最大限に楽しめるのがいいと思いました。色合いや花も全て自分の描く色に変えられるのでこだわれる所だと思います。全てを見積もりに入れてくれるため、全体像が把握できます。特典内容も盛りだくさんでした。試食でもらったお肉が柔らかくおいしかったです。大通りに接していて、わかりやすいです。緑が多くきれいです。親身になり相談に乗ってくれました。価格の交渉やサービス内容など詳しく説明してくれてとてもわかりやすかったです。貸切なところがこだわりを詰め込めるのでいいと思いました。親身になって相談してくれるので式場に迷っている人や、初めての見学の人にはおすすめです。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(33件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 21% |
| 61〜80名 | 42% |
| 81名以上 | 36% |
アルモニーソルーナ表参道/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(33件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 6% |
| 301〜400万円 | 15% |
| 401〜500万円 | 42% |
| 501〜600万円 | 21% |
| 601万円以上 | 15% |
アルモニーソルーナ表参道/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 宴会場に窓がある
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ378人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1123日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催連休限定!!【10大特典&アマギフ】緑溢れる森のチャペル&1組貸切体験
【1件目来館でギフト4.8万円分プレゼント!】◆遂にチャペルリニューアル!駅徒歩1分×緑溢れる新チャペル体験!◆当館人気No.1*シェフ渾身の特選牛を使った豪華試食付き!《10大特典で最大150万優待》

1124月
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催連休SP【Amazonギフト】光溢れる森のチャペル×特選牛試食×貸切W
【当館*年間人気No.1☆3連休限定SPフェア】《1件目来館でギフト4.8万円分プレゼント!》◆天高8M*新チャペル体験×駅徒歩1分*選べる貸切会場&青空広がる天空ガーデン体験!◆オープンキッチンが魅力!特選牛無料試食!

1129土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【当館人気No1】光溢れる森のチャペル×特選牛試食×貸切W
【当館*年間人気No.1☆月に1度BIGフェア】《1件目来館でギフト4.8万円分プレゼント!》◆天高8M*新チャペル体験×駅徒歩1分*選べる貸切会場&青空広がる天空ガーデン体験!◆オープンキッチンが魅力!特選牛無料試食!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2450
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・11/1~11/30のご成約 ・26/6末の披露宴の場合料理半額分OFF ・26/7~8末の披露宴料理総額から25%分OFF
適用期間:2025/10/24 〜
基本情報
| 会場名 | アルモニーソルーナ表参道/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アルモニーソルーナオモテサンドウテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-0001東京都渋谷区神宮前6-28-6 Qplaza原宿B1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 明治神宮前/東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線表参道駅A1出口より徒歩7分、東京メトロ副都心線・千代田線明治神宮前駅7番出口より徒歩1分、JR山手線原宿駅表参道出口より徒歩7分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 明治神宮前/表参道駅/原宿駅 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2450 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | なし近隣駐車場をご紹介いたします(有料) |
| 送迎 | あり主要駅からの送迎バスの手配も可能!ご希望の駅をご指定ください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 煌びやかな光がお二人を包み込む幻想的チャペル |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り都内では珍しいほどの広大なガーデンテラスでフラワーシャワーやデザートビュッフェ、ブーケトスなど、様々な演出が可能。 |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 新しくできる会場だからこそ、サービス面でも安心!お子様からご年配のゲストまで幅広い年齢層の方にお楽しみいただける会場作りを心がけています。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りゲストの方のご希望に合わせてアレルギー食材の対応をさせていただきます。 |
| 事前試食 | 無しブライダルフェア後日にご試食会のご案内をさせていただきます |
| おすすめポイント | おふたりのパーティイメージやテーマに合わせて、パティシエと世界に1つだけのウェディングケーキをご用意しましょう!繊細な細工を施したケーキも大人気!オリジナルケーキは大歓迎!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設都内ホテル複数提携あり | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


