
13ジャンルのランキングでTOP10入り
アルモニーソルーナ表参道/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
緑と木目のナチュラルな挙式会場
扉を開けると、木目調で正面にガラス越しの緑が見えるのが大きな特徴です。緑は造花、光は会場が地下にあるため自然光ではないですが、明るさを変えられたり、雨の日でも関係なく照らせる点がとてもいいところだと思います。バージンロードも都内の式場としては長いようです。また、歩く際に、花嫁と父だけをスポットライトのようなもので照らす、光の演出というのもできます。バージンロードの道にある緑の装花は量が多く、追加料金を払わず、そのままでよかったです。また、周りにある温かい色(オレンジ色)をしたランプも可愛く、お気に入りでした。挙式会場後方には、マジックミラーのようなものがあり、小さいお子さんが泣き始めてしまっても、会場をでてその部屋から中を見れるようになっています。会場は2つありますが、私が披露宴を挙げたのはネオビストロソルーナです。ネオビストロソルーナは、壁が濃い緑、床が茶色やベージュとシックな雰囲気です。天井は低く、人数もそこまで多くは入れないと思います。オープンキッチンで、作っている匂いがすることや出来立ての温かい料理が運ばれてくるのもいいところです。会場内に柱があり、その奥のテーブルに座ると、新郎新婦が見えない場面がありました。その点は披露宴中に気付いたので、前から知っておけば、その配置にしなかったのにと悲しくなりました。jr原宿駅から徒歩7分、東京メトロ千代田線、副都心線明治神宮前駅から徒歩3分と、交通の便はよいです。プランナーさんが新郎に提案してくださり、セカンドミートをサプライズでしてくれました。一生に一回である結婚式をさらに思い出に残るものになるように準備してくれました。このような演出もプランナーさんと相談次第できるようです。全国平均よりも表参道という立地もあり、料理やドリンクにかかる費用が割高です。そのため、節約をするために、持ち込み代が無料であるペーパーアイテムや動画(エンドロール以外)は自作しました。詳細を見る (816文字)



もっと見る費用明細4,184,232円(65名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
商業施設にあるとは思えない!天井の高い綺麗なチャペルでした。
挙式会場は、扉を開けた途端に天井が高く、緑に囲まれていてとても魅力的でした。緑に囲まれていますが、全天候型なので雨の日も安心して行えます。リニューアルしたばかりということで、今までで一番印象的な挙式会場でした。後方にはマジックミラーもあり、友人が挙式会場にいる姿を観れるのはとても良いと思いました!披露宴会場は、テラス付きでとても広く感じました。また、オープンキッチンになっている為、料理の演出を加えられるのもとてもよかったです。テラスは、広々としておりデザートビュッフェなどの演出も豊富に行える広さでした。ビル中にあるということで、景色は緑よりもビルって感じがしましたが、、、都内でこの広さのテラスはなかなかないと思いました。様々な料理が少量で乗っているワンプレートの料理をいただきました。肉料理も柔らかく、とてもおいしかったです。式場は、原宿の商業施設の中にあります。施設の入り口にスタッフの方が立っているので、入り口に迷うことはありませんが、見た目は商業ビルなので、結婚式場!という感じは伝わりませんでした。しかし、入り口には大きなプロジェクターがあり、写真を流せるのは良かったです。一つひとつ丁寧に説明させていただき、わかりやすかったです。挙式会場はとてもよかったです。天井も高く、緑で景色も綺麗です。来た人全員が、おおっ!!とびっくりするような会場だと思います!結婚式場という外見は気にせず、挙式会場や披露宴会場を重視する方にはおすすめだと思います!詳細を見る (630文字)



もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルが最高!!
天井8mの解放感あふれる会場でした。ウッド調の屋内は香りも新緑を感じることができます。新婦の一歩一歩に合わせた照明演出が感動的でした。一年中緑が綺麗に見える造花で装飾されている。2つの会場があり、白を基調としたところと深緑?シックな色合いの会場でした。白いほうは天井からの自然光も入るので明るく、ナチュラルな印象を受けました。スクリーンも3つ下りてくるのでどの位置からもムービーが見やすいのかなと。シックな方はオープンキッチンがあり、80名でも十分入れる広さです。元々高めと聞いていたのであまり驚きませんでした。ドレスの持ち込みは課金して可能人前式を選択してもキリスト教式と差額がありません。ただ、親身になってくれるし、皆さんのホスピタリティが素晴らしいので信頼感が高いです。神宮前駅すぐのビル内に位置。表参道、原宿からも徒歩圏内の為アクセスがとてもいいです。笑顔で明るく接客いただきとても安心しました。演出の提案もしていただけたので式を想像することができました。地下とは思えない広々とした挙式会場ガーデンを求めて見学したので、思いの他緑がなく契約に至りませんでしたが、会場、人はとても素晴らしいものでした。ガーデンに重きを置かない人にはお勧めします。詳細を見る (526文字)

- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/08/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
洗練された空間で、あたたかい時間を過ごすことができる会場
アルモニーソルーナ表参道を気になったきっかけは、グリーンと木の温もりを感じられるチャペルを見たことでした。地下にありますが、感動的な光の演出があり、しっかりライティングしてくれました。逆光もなく、いい写真がたくさん取れたと感じています。都心にしては余裕のある広さになっているところも、とても良かったです。ラトリエサンティールの披露宴会場は、白を基調としたシンプルな雰囲気でした。天窓やガーデンから光が入り、華やかな雰囲気と少し開放感があるところが良かったです。グルメなゲストが多いため料理はこだわりたいと思っていました。ウェディングフェアの際にアルモニービーフを試食させていただき、とても美味しかったので安心できました。見積もりに入っていた標準コースは牛肉ではないメイン料理だったのですが、グレードアップではなく、プラス料金でメイン料理のチェンジができました。ゲストからは「ビーフと白身魚のパイ包み、ビュッフェが良かった」と感想をいただいています。表参道駅や明治神宮前駅、原宿駅から徒歩圏内で、とてもアクセスが良かったです。駐車場は無いので、各自で周辺の駐車場を探す必要があります。アルモニーソルーナ表参道は、ペーパーアイテムなどほとんどのものが持ち込みokだったからこそ、オリジナリティを出すことができたと思っています!沢山のウェディングフェアに参加することは大変かと思うので、写真や口コミを見てどんな結婚式場が理想なのか、やりたいことは何か少し想像して準備することをおすすめします。会場によってはお花やドレスに持ち込みの制限があるので、やりたいことができる会場なのかぜひ確認しながら進めてみてください!詳細を見る (705文字)



もっと見る費用明細6,147,218円(104名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2025/01/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理、スタッフ等全てが完璧でした。
挙式会場は地下なのにも関わらず、周りに緑があって、自然の光が差し込んで見える作りになっていて、とても自然を感じられ、落ち着く空間でした。歌も歌っていただいてとても感動しました。白基調の会場で、外のガーデンから自然光も入ってきてて、いい空間でした。タキシード、ドレス、花の装飾、料理、ケーキなど。とても美味しかったです。魚のパイ包が絶品でした。デザートブッフェも良かったです。原宿駅から徒歩5分ぐらいのところで、アクセス、ロケーションに関しては何の問題もありませんでした。全てが素晴らしかったです。会場スタッフのクオリティがとても高く、準備はもちろんのこと、当日に関してもとてもフォローが手厚くて、新郎新婦と両家親族みんなが助かっておりました。準備は大変ですが、当日は一瞬なので、悔いのないように一緒に楽しく準備したらいいかと思います。詳細を見る (367文字)



もっと見る費用明細6,150,458円(102名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
二人のアットホームさとあたたかさが伝わるお式でした
都会のど真ん中と思えないような天井の高さ、開放感ですごく良かったです。チャペル内の椅子の触り心地が良かったのも個人的には気に入っています。ナチュラルな雰囲気で、二人のアットホームさととてもあっていて良かったです。オープンキッチンがある披露宴会場で、お料理が目の前で仕上げられて先まで運んでいただけるは嬉しかったです。ソフトドリンクのフルーツソーダがとても充実していました。原宿駅から徒歩で伺いましたが、それほど遠くなくアクセスは良かったです。このビルの中に本当に会場が?と思いましたが、中に入るとそれまでの景色を忘れるくらい素敵な会場でした。設備がとても綺麗で良かったです。会場の入り口の壁面に新郎新婦の写真が流れていたのも素敵な演出でした。詳細を見る (321文字)


- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/13
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
洗礼された挙式会場が素敵です
挙式会場は去年新しくなったようで、木の温もりとみどりの雰囲気がとても素敵でした。生演奏もとてもよく、うるうるしました。エレベーターが2機しかなく待つのと混雑するのは少し残念ポイントでした。披露宴会場はオープンキッチンがあり、ライブ感を感じることができました。新郎新婦がベルをならす演出がかわいかったです。色合いや雰囲気が全体的に統一感があり素敵だなと思いました。最寄り駅から本当に近く、アクセスは大変よかったです。ただ、入り口が少しわかりづらく、一回通りすぎてしまいました。表参道原宿に近く、周辺はごった返していました。皆さん丁寧にサービスをしてくださいました。スイーツビュッフェはかわいらしくて、楽しかったです。お腹が一杯で全然食べられなかったのが悔やまれます笑詳細を見る (332文字)



もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/13
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
開放的でおしゃれな式場
緑に囲まれていて自然な挙式会場でした。天井も高く広さを感じる会場でした。また参列者の席が木のいすで雰囲気が自然を意識していて良かったです。参列者の席が広く、大人数でも座れる点がいいと思いました。披露宴会場は広く音楽がピアノ演奏で開放的な空間でした。外のテラスからの入場が可能でお色直し後の登場がとても素敵でした。また披露宴会場のすぐ横にキッチンがあるので料理の出来立てをすぐいただけてとてもおいしかったです。またフランベの演出もあって盛り上がりました。2次会会場も同じ建物内で行うことができ移動が楽でした。駅から徒歩2,3分で便利でした。また近くに美容室等がたくさんあるので式前の準備も楽でした。移動の時も挙式会場、披露宴会場も景観よく、建物内の式場は狭いイメージでしたが鏡等も多く、広さをとても感じました。入り口のところに新郎新婦の画像をプロジェクターで映し出しているところも素敵だなと感じました。詳細を見る (400文字)



もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/13
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
シンプルで落ち着いた雰囲気の式場、お料理に大満足
落ち着いた木目調の壁が素敵でした。正面のスクリーン?壁一面に映った緑とよく合っていました。落ち着いた色合いでシンプルな印象でしたが、天井に白いお花(紙でできている⁇)が施されていて素敵でした。ピアノの生演奏も素敵でした。鰤がとても柔らかく美味しかったのと、牛肉もとてもおいしかったです。雨で少し冷えていたので、暖かいポタージュスープが嬉しかったです。最後にデザートビュッフェがあり、種類も多く嬉しかったです。コーヒーか紅茶か選べるのもありがたいなと思いました。お酒の飲めない友人が、自家製ジンジャーエールが美味しいと言っていました。とてもボリューミーでお腹いっぱいになりました。明治神宮前駅から徒歩すぐ、場所はわかりやすかったです。式場がキュープラザ原宿内にあるので、授乳室やトイレなど使えて便利です。入口横にある大きなスクリーンに、新郎新婦の画像が映し出されていて素敵でした。詳細を見る (389文字)



もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/12
- 訪問時 27歳
-

- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ビル街にこんな素敵な所が
こんな所に!都会のビル街に想像つかないとても広々と素敵な空間があらわれる挙式会場でした自然光が入りとてもあたたかい雰囲気。天気に恵まれたらサイコーの空間。ドリンクもよく冷えていて、お食事の盛り付けも綺麗で食べやすく美味しかった。電車の本数も困らないし、駅に近くてアクセス良し。スタッフが多くてサービスが良かった。食事に合わせて次の飲み物の案内の声掛けをしてくれた。挙式後の参列者全員の乾杯が雰囲気良かった。グラスの乾杯ではなくビン物が新鮮で選ぶのが楽しかった。新郎、新婦をリードするスタッフが爽やかで手際良かった。カメラマン達の雰囲気もとても良かった。入り口スクリーンも素敵。披露宴会場のスクリーンの数が多くて映像が見やすかった。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/17
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
雰囲気全てがオシャレで今どき!
自然を感じられるチャペルで緑とウッドの感じがとてもオシャレで良かったです。また、聖歌隊もいて本格なオペラを聞きながらの挙式は凄く厳かで神聖に感じられました。都内の原宿のど真ん中にあるとは思えない設備で披露宴会場にガーデンもあって、ブーケトスやフラワーシャワーもできるようになっていて演出もさまざま対応できる感じで良かったです。原宿駅から徒歩1分というアクセスの良さは他にはないと思います!少し入り口は分かりづらいかもしれませんが、式場の中に入ったとたん原宿にあるとは思えない雰囲気でギャップが良かった。披露宴会場がとても良かったと思います。やはりガーデンにも対応できるのが何よりで、お色直しの演出等もガーデンからの入場という凝ったやり方ができるのも良いなと思いました。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/10
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
緑と光が映えるチャペル、温かいスタッフさんに囲まれる披露宴
緑色がバックになるのが素敵でした。光の具合も良く、明るくてとても映えます。生演奏も良かったです。少しシックな色合いで、温かさがあり落ち着く雰囲気です。チェアもテーブルも床も小物も、隅々まで綺麗で洗練されていました。オープンキッチンです。お肉が特に美味しかったです。ビールは冷えていて、スパークリングやワインも飲みやすく美味しく、そしてノンアルコールカクテルも充実しています。原宿駅からも歩ける距離で、アクセスが良いです。笑顔で丁寧にサービスしてくれます。全員がサービスを把握していて、近くを歩いた方に急に声をかけてもしっかりと対応して下さいます。音楽などにものってくれて、場を明るく一緒に創り上げようとしてくれるのが凄く素敵でした。スタッフさんの笑顔や態度は、特に印象的で、大事なひとときを一緒に盛り上げようとしてくださいます。詳細を見る (364文字)



もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/25
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが大優勝の素敵な式場です!
ナチュラルで緑に囲まれた雰囲気光の演出が感動的でしたそもそも1日3組まで2種類披露宴会場があり、白基調で天井にシャンデリアやオープンキッチンの王道ラトリエサンティールにしました。予算を最初に聞かれるので、初めに低めでお伝えしたおくのが良かったかなと思います。その場即決ですと様々な特典はつけてくれるので、料理ランクアップ分半額などかなりありがたい内容が特典でした。アルモニービーフが有名ですコース種類も豊富で、柔軟にメニューチェンジもしてくれました。飲み物コースも種類豊富でした。明治神宮前から徒歩3分くらい表参道や原宿も近いですプランナーさんは、式場見学から結婚式当日まで一顧客一担当制です。チャペルのナチュラルさ、明るさ、光の演出がかなり好みでした。またバリアフリーで大階段などはなくゲスト動線がいいこと、タクシーチケットなどを付けて頂きましたので即決させて頂きました。ご家族想いや友人想いの方1日3組なのでできるだけゆっくり、自分たちらしいアレンジも加えながら結婚式や披露宴を挙げたい方にはおすすめです。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/12/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
都会の真ん中での挙式披露宴
緑があり陽の光が入る挙式会場で式を挙げたくて、こちらに見学に伺いました。実際挙式会場は素敵でしたが緑はどうしても人工感がありました。私が勘違いしていましたがビルの中なので陽の光も入りません。披露宴会場は素敵でしたが隣の会場の様子が見えてしまう構造です。素敵だと思いますが、予算を考えると成約するほどではないと思いました。衣装の見積りなど、あとで確認したら低めに入っていたのでここから上がること、挙式披露宴会場の雰囲気や設備、料理のクオリティなど総合的にみてコスパがいいとは言えないと判断しました。メインだけ提供されました。もちろんありがたいですがメインだけ食べても全体をイメージできないというのが正直な感想です。あと予算から考える若干物足りないクオリティでした。あくまで個人的意見です。料理は満足度高いとスタッフの方は仰ってました。表参道駅、明治神宮前駅、原宿駅から歩いて行けます。アクセスはよいです。人通りは多めです。立地がいいと感じる人と、非日常感が味わいづらくて好みでない方がいると思います。私は後者でした。都会すぎた印象。でも二次会会場には困らなそうです。当日担当してくださった方は印象がよかったのですが普段は本社?で勤務されている方でその場限りのやり取りで終わってしまうというのが個人的にはスタッフはかなり重視する点なので残念でした。でもこういうことはよくあることだと思うので仕方ないのだと思います。楽器演奏可能でした。ビルインタイプなので限度はありますが柔軟性はあると思います。引き出物は一つ一つ持ち込み料がかかるようなので式場内で完結した方がよいと思いました。詳細を見る (687文字)



もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/07/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
笑顔溢れる会場
挙式会場はチャペルがリニューアルされ、木目調の綺麗なチャペルとなり、都会にしては広く、設備も良かった。披露宴会場は、白色がメインとなりシンプルな会場でした。狭いかなと思いましたが約100名入る事ができたので良かった。トイレも近く、天気が良ければガーデンも使用可能。見積から値上がりしたところは、装花とエンドロールムービードリンクが金額が大きく跳ね上がった。想定していなかった出費は多く、テーブル持ち込みによる値下げは乾杯酒の持ち込みか大きい。節約した点はムービー関係とペーパーアイテムメニュー内容は多くワクワクするお茶漬けや和食もあり珍しいなと感じたのが印象。飲み物は高いイメージな上に下のランクだとメニュー数が少なかった。式場までのアクセスは車は不便だが電車の場合は徒歩数分で着く、jrでも近いため遠方から来る方も利用がし易い印象です。外観が分かりにくいため迷子になる可能性があるが事前に説明やスタッフの方がいるので安心かと思います。スタッフさんの印象はとてもよく親切な方が多い。少し説明不足な部分もありましたが説明が出来てなかった部分は最終的にサービスして頂きました。個別のフィッティングルームや更衣室があり遠方の方にも優しい。授乳室などもあり子供がいる家族にも嬉しい設備が多かった。チャペルの雰囲気駅近子供がいても安心な設備がある詳細を見る (568文字)
費用明細5,048,318円(95名)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの仲が良さそうだった
緑があり、落ち着いた雰囲気で綺麗だった。入り口も広く、快適だった。椅子も座りやすかった。後ろの席の人が少しだけ見えづらかった。外の景色をもっと取り入れても良いと思った。テーブルとテーブルの間が少し狭いように感じた。スタッフさんとぶつかることが少しだけあった。料理が出てくる速度はとても満足だった駅近で近くにコインパーキングもあり車で来ても大丈夫だった。入り口が広く大きなスクリーンもありよかった。でも、目印みたいになるやつがなかったので、入り口が分かりづらかったのも少しある。一番最初にスクリーンが見えて気づいた。大きな看板やわかりやすい目印があれば、もっとスムーズに見つけられると思う。料理ファイアーの演出。当日のビデオの作成。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/22
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
挙式会場からの緑の景色と光
・挙式会場から緑が見えて、広々と感じる・天井が高くて、開放感がある・床が絨毯で、温かみがある・オープンキッチンで、温かい食事を食べることができる・ソースまでもこだわっており美味しい・飲み物の種類も豊富で、様々な種類を楽しむことができた・最寄駅が複数あり便利・原宿駅からは徒歩7分程度で、駅からもアクセスしやすいが少しわかりにくい気もする・スタッフの方もノリノリで手拍子をしてくれてとても良かったです・乾杯で、確認することもなくアルコールドリンクを注いでくださった。飲めない人もいるかと思うので、確認してくださるとなお良いと感じた。スタッフさんの雰囲気がとてもよく、見ていてこちらも楽しむことができた挙式会場が天井が高く、緑が見えて綺麗詳細を見る (317文字)




- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/14
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフ皆さんがとても親切で、チャペルが素敵です。
チャペルの演出が多い。バージンロード歩く際にライトがありました!何より、木造に変わって木の匂いも良かったです!!木造でとてもナチュラルな結婚式におすすめです!茶色と緑がとても合うので、花も緑多めにできた設備は、参列者の会場入りの際マジックミラーになっていて参列者の表情が見れたりどんな雰囲気になってるのかを確認できたので緊張がほぐれました!式場には92名余裕で入りました!人数も100名越えがいい人にはとてもおすすめです!バリアフリーになっているので、ウェルカムドリンクがある待機場から式場まで階段もなく年寄りの方も呼びやすい会場です。子連れがとても多かったのですが、授乳室もオムツ台もあったのでとてもよかったと言われました!披露宴会場は、とても雰囲気も良く1番よかったのはオープンキッチンなところです!シェフの方がさっさと料理を作ってる姿や一生懸命作ってるところも見えるのでそこもいいです!ガーデンが披露宴会場から見えてとてもいいです!入場、中座の時はカーテンが閉まっていて入場しやすい。色合い的には、渋い感じでドレスが映えました。フラワーシャワーの清掃費が高かった。最後のスタッフさんのひと頑張り値引きありがたかったです!!コース料理で、お肉のメニューだけひと段落あげたりオプションつけれてよかったです!ドリンクも豊富な量でとてもよかったです。ケーキがとてもおいしかった。原宿から徒歩で行けるので、アクセス的には周りにも駅もあるので行きやすい。表参道の通りにあり、結婚式場だとは最初思いませんでした。スタッフさんは、担当のスタッフさんは特に最後の最後までよくしていただき。最後の挨拶の時は感動のありがとうの涙が止まりませんでした。他のスタッフさんもとても親切で、入場だとか進行がとてもスムーズでした!オンラインで進めさせてもらい遠方だったので、とてもよかったです!リニュアルした式場がとても素晴らしい。ここにすぐ決めました!想像以上に木造が綺麗です!詳細を見る (827文字)



もっと見る費用明細4,350,314円(88名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
考え抜かれた設計の結婚式場!
外の音や光が気にならないような、作り込まれた空間でした。特に光のセレモニーはとっても幻想的な雰囲気で式が挙げられそうで、魅力に感じました。木と緑のコントラストも印象的でした。挙式会場は2つ見学しました。テラスとオープンキッチンがあるので、いろんな演出が楽しめそうです。特典をうまく使ってくださり、予算に最大限近づけて見積もりをくださいました。アルモニービーフを試食しました。万人がおいしい!と思えるような柔らかいお肉、美味しいソースでした。明治神宮前駅からすぐのビルです。賑やかな通りです。お若いスタッフさん2人とお話ししました。お2人ともこの式場が大好きで、いいところをたくさん伝えたい!というエネルギッシュな雰囲気がありました。チャペルからすぐに披露宴会場に移動できて、動線がよかったです。ゲストへの配慮ポイントも多く、高齢の方やお子さんがいても移動がスムーズそうです。演出のアイデアもたくさんくださるプランナーさんだったので、こだわりたいカップルさんにおすすめです!詳細を見る (436文字)




- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/02/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
表参道という大都会の中の披露宴会場
はじめてこちらの式場に参列しました。まず第一印象はとても綺麗で天井が高く、圧迫感がなかったです。表参道にこんなにも大きい会場を作れるのはビルの中のひとフロアだからだと思いました。席から新郎新婦が見やすいと思いました。席は木製作りとなっており、全体は白色を基調として映える感じでした。席数も大変多く、大人数の参列も可能だとおもいました。ただ、挙式会場を出てから移動してフラワーガーデンスペースなので少し大変でした。挙式内のライト等も新郎新婦を綺麗に照らす造りに感じ取れたのでここで挙式を挙げたいと思いました。これから挙式を決める方は是非挙式会場内のライトの照らし方やライトの数等を参考にして欲しいですね披露宴会場のイメージはモダンな感じで特別感を演出している感じでした。一般的な披露宴会場です。卓数が13こほどあったので後ろの席は新郎新婦までは少し遠かったです。私自身披露宴は天井の高い場所や一戸建て造りの式場などに参列してきました。ここの披露宴会場の良さの一つは料理するキッチンが真横にあり披露宴中にいい匂いを感じることができました。これは売りの一つだと思いました。また披露宴会場内の雰囲気はゴージャス感を感じました。ウッド調のイメージであり、温かいイメージを感じました。私がいつも気にするモニターですがどこの位置からでも見やすい作りになっていました。多くの披露宴会場がある中で圧迫感がある場所もありましたがここはそんなことなかったです。ここの式場の良さは表参道という土地に位置しているところがなによりも魅力ですまた、駅からも一本道を裏に入るだけなので高齢者の親族の参列者も来やすいと思いました。道中はデコボコ道ではなく平な道が続くので歩きやすかったです。また、日陰の道を歩いていけるので汗をかくことなく到着することができました。女性参列者目線としては近くにヘアアレンジできる場所が多そうな渋谷駅等が近いのでヘアアレンジに困らない場所なのかなと思いました。駅近は多くありますが、表参道駅周辺でありながら、ここまでの駅近は参列しやすかったです。ひとつ言うとビルが多く立ち並ぶので事前に調べておきながらも少し分かりづらいと感じましたので参考にしていだかければと思います一つはエントランス直近にスライドショーができるモニターがあるところです。この演出はどの参列した式場にもなく、結婚式という特別感の演出になっていました。画面も大変大きく、誰もが写真や動画を回していたので万人受けするものでした。二つ目はトイレが多く設置されていたところです。披露宴会場内にもありながら、他の階にも設置があり、とても利用しやすかったです。三つ目はスタッフの対応力の良さですさりげない接客や心遣いを気にしてくれる多くのスタッフがいました。また、スタッフの方は経験値の高い方ばかりだと思いました。さらに、卓につき1人の担当者がおつきしてくれたので何かあれば気楽に聞けました。写真撮影等にも嫌な顔せずにしてくれました。詳細を見る (1243文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/03/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方のサービスが良く、安心してお願いできる
美しい光が入り、都会のど真ん中とは思えない雰囲気を作り出していました。清潔感漂い、とても気持ちのよい空間でした。広すぎず、狭すぎず、アットホームな感じのちょうど良い空間でした。グランドピアノの演奏や、オープンキッチンもあり参列者も楽しませてもらいました!ノンアルの種類も豊富で、迷ってしまうほどでした。オリジナルの自家製レモネードやジンジャーエールも美味しかったです。7番出口からすぐなのでアクセスもしやすく迷いませんが、ここの出口は登りはエスカレーター、下りは階段しかないのでベビーカーが大変でした。男手がないとなかなか厳しいかと思います。皆さん笑顔で、声もかけてくださりこちらからも声をかけやすかったです。インカムでやり取りをされていて、コミュニケーションも密にとってるのがよくわかりました。特に披露宴会場にいらした男性マネージャー?の方の気配りが素晴らしく、子連れながらとても助けられました。着替え室が豊富にあり、順番待ちもする事なくスムーズに着替える事ができました。また、ベビーシッターさんをお願いしたのですが、別途控室も用意していただけて子供も安心して遊んでいる事ができました!詳細を見る (494文字)



もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/25
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ライブキッチンが印象的な暖かみのある式場です。
緑豊かで天井の高い式場が印象的で新郎新婦の表情がキレイに見えました。聖歌隊がいたため、感動的な演奏を聞くことができました。式場の雰囲気は落ち着いていて木がたくさんあったため、都会の中なのにかなり自然を感じることができました。披露宴会場はライブキッチンがとにかくすごいです。シェフたちが目の前で作ってくれた料理を味わえるというサービスが良かったです。色合いはオレンジ系でまとめてあり、高級感もあり、アットホームな感じもあり、とても素敵でした。お料理はとても豪華です。高級食材がいくつも出てきました。駅から徒歩圏内でかなりアクセスは良いです。周囲は表参道ということもあり、街中です!スタッフは自己紹介からしていただき、とても感じのいい方ばかりでした。ライブキッチンです!詳細を見る (333文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
自然を感じられる会場
緑と木材と光が相まって、とてもナチュラルな印象です。天井も高く、写真を見返しても素敵です。地下だから厳かさもありますが、窓越しの緑から入ってくる光の厳かさが良かったです。壁が白くて明るく、窓もあり開放感のある会場でした。シャンデリアもシンプルで可愛らしい。司会の方が後方だったのがいいなと思いました。お料理おいしかったです。季節のデザートが気に入りました。ソフトドリンクが多くありました。表参道、原宿からも徒歩圏内で、立地も分かりやすかったです。ガーデンセレモニーはビルの間のなので、気になる方はいらっしゃるかなと思いました。みなさん丁寧で気持ちよかったです。クロークやフィッティングルームの案内などお世話になりました。ドリンクのサービスされる方もよくお気遣いいただきました。スタッフの人数がとても充実している印象です。詳細を見る (360文字)



- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/05
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
都心のお洒落な結婚式会場
荘厳な雰囲気があり、良かったです。程よい広さでしたが、隣のテーブルとの距離が狭いところがたまにあり、隣の椅子と椅子との間が狭くなっていることがありました。そのため気をつけないとそこを通れなくなることがあり、気を使うことが多かったように見受けられました。基本のお料理が少し量が多かったです。そのため演出で出てきた料理を食べれなかったのが残念でした。アクセスは良かったのですが、駅から会場までの道が不慣れな人間には分かりづらかったと思います。もう少し案内の紙に説明が書かれていたらありがたかったです。駅の出口を出て、右に進む、など。明るく丁寧な対応だったと感じました。小さいお子さんへの配慮が出来ていたので、そこは素晴らしい点だと思います。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/24
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
明るくカジュアルな結婚式 〜森のピクニック〜
・挙式会場は今年の夏にリニューアルしたばかりで、明るくナチュラルな雰囲気のチャペルがとてもきれいでした!・真っ白なチャペル/緊張感をなるべく出したくない方に特にオススメしたい落ち着きのある自然を感じるのが特徴です。・私達はバージンロードを芝生に変更してもらったので、森の中にいるような雰囲気がゲストからもとても好評でした。・80名のゲストが参列していましたが、窮屈感もなく居心地の良い空間だったという声もいただきました。・披露宴会場は太陽光が降り注ぐとても明るくアットホームな空間でした。スクリーンが3つあるので、ムービーを流す際にどの位置からでも見やすいと思います。・オープンキッチンがあるのもとても魅力的で、できたての料理が目の前に並ぶので、食事をする前からワクワクしました!・子供のゲストのために寝転がったり遊んだりできるよう、芝生(グリーンラグ)でキッズスペースを用意しました。・新郎新婦のメインテーブルをなくし、ウッドチェアとグリーンラグにしていただいたので、ゲストとの距離感が少なくアットホームな雰囲気の中で楽しむことができました。・ゲストテーブルのショープレートをお皿ではなく、丸太に変更して自然の雰囲気にしました。わたしたちの希望で装飾オプションをいくつか追加したり、ウェディングケーキやブッフェといったゲストに喜んでもらいたいポイントの部分に金額を上乗せしました。会場のクオリティやスタッフの対応、そしてなによりゲストの笑顔に繋がったことなどを考えても、お金をかけたことに大変満足しています。ペーパーアイテムをすべて持込作成にしたため、安価で用意することができました。また、乾杯のシャンパンを見積もりからなくし、各自飲みたい飲み物で乾杯できるようにしたことも値下がりポイントだと思います。【特別割引】(式場見学1件目特典)・ドレス20万円off(時期割引)・引出物&引菓子総額5万円off・ドリンクコースの割引・写真集10万円off・挙式料10万円off・総額から10万円off(入籍1ヶ月記念プレゼント)・装花オプション10万円off(ブライダルフェア特典)・料理コース割引・ファミーユmovieプレゼント・式場見学の際に試食はしませんでしたが、コースのランクは変更なし(一番下のもの)で、ドリンクのランクを少し上げ、ゲストがより楽しめる食事にしたいという思いからデザートブッフェを追加しました。・貸し切りロビーから披露宴会場まですべての場所で軽食をお楽しみいただけるよう、スナックバーを追加したため、ウェルカムドリンクと一緒にナッツやポップコーンを食べたり、スナックバー自体が装飾の一部としてとても素敵に設置されていてゲストからとても好評でした!・ウェデングケーキに使用するフルーツをゲスト全員からの事前投票で決定し、世界に一つだけのオリジナルケーキにした結果、自分たちが選んだフルーツがそのままケーキに使用される演出は初めてと、ゲストからも喜んでいただきました!・デザートブッフェを“ピクニックブッフェ”に変更し、ピクニック要素のある30種類近いメニュー(デザートだけでなく、ハンバーガーやポテトフライ、ドーナツウォールを使ったカラフルなドーナツや生ハム料理まで)を用意していただき、こんなにゲスト想いの結婚式はいままで経験したことがない!という嬉しいお言葉をいただきました。・最寄り駅が3つもあり、交通機関に迷うことなく安心して会場まで行くことができます。駅からも徒歩すぐなので、わかりやすい立地です。・原宿ということもあり周辺は若い人で賑わっていますが、地方からきていただいたゲストの方も迷わず会場に来ることができたようです。・式場見学から当日まで、担当プランナーさんが常に寄り添ってくれたことがとても嬉しかったです!・打ち合わせだけでなくメールでの連絡もすぐに返信をいただけるので、当日まで一度も不安を感じることはありませんでした!・当日担当していただいたスタッフ全員が笑顔で楽しそうに接してくださり、事前に私達が用意していたおそろいのバンダナをスタッフ全員が身につけてくれていて、一体感がとても良かったです!・全館バリアフリーでロビーを含めとても落ち着きのある雰囲気で過ごしやすいです。・挙式会場の緑×木の雰囲気がとても良く、新郎新婦だけでなくゲストの緊張感もほぐしてくれます。・ファミーユmovieのプレゼントがあり、新婦と両親が3人だけで過ごすことのできる時間がありました。生まれてから今日までの写真をスクリーンで振り返りながら、両親に手紙を読むことができたのでとても良い時間を過ごすことができました。・様々なオプション(装飾や料理)が魅力的で、わたしたちのコンセプトに合うものを担当プランナーさんも一緒に考えてアイデアを出してくれたことがとても嬉しかったです。・やりたいことが実現する/主役は新郎新婦ではなくゲストという私達の理想の結婚式ができるすべての条件に当てはまり、会場の雰囲気やスタッフさんの応対力の良さを感じ、式場見学1件目でその場で即決しました。・t&gが使用している結婚式サイトのステップシートを進めていくことで、まず何をしたら良いのか、いつまでに何を考え行動したら良いのかがとても明確だったので、結婚式準備で不安なことが一つもありませんでした!ミッションを2人で達成していくような感覚で、結婚式準備も楽しく進めることができました!詳細を見る (2242文字)



もっと見る費用明細4,673,952円(82名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
宴会場がおしゃれ
緑が多く、ナチュラルな雰囲気でした。会場はシックな雰囲気でおしゃれでした。カーテンを開けるとガラス張りになっていて、開放感がありました。バーカウンターがあって、まさにパーティ会場という感じがしました。シックで大人な雰囲気が好きな方におすすめだと思います。海老のグラタンがとてもおいしかったです。料理の際に合うお酒をおすすめしにスタッフの方が来てくださり、親切だなと感じました。駅から近いのでアクセスはとてもいいです。入り口が少しわかりずらいですが、スタッフの方が誘導してくださりスムーズに入れました。みなさんとても優しく、丁寧な印象でした。料理が美味しかったです。デザートビュッフェの種類が豊富でした。詳細を見る (301文字)


- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
自然に囲まれた幸せな空間
緑が多い自然光がよく入る広すぎず緊張しない白を基調キュートキュートグリーンビュッフェ白×葉っぱ80人規模くらいの会場ビュッフェ魚、肉どちらもありソフトドリンク豊富駐車場あり少し分かりにくい立地駅から少し歩く笑顔が多い一緒に乗ってくれる動線が完璧連携が素晴らしいスイーツビュッフェお肉が美味しかったドーナッツをビュッフェできたこれまで2度結婚式に参列しましたが、前回の式とはまた違ったテイストで新鮮な気持ちで参列しました。どちらももちろん素晴らしい式でしたが、今回は自然光が入り緑が多い会場で、緊張せず楽しく過ごすことができました。ありがとうございます。自分の将来の結婚式の参考にさせていただきたいと思いました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/17
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
都心にある落ち着いた結婚式場
ゲストハウス型なので原宿と思えないほど落ち着いている。エレベーターで上へ下への移動がある。受付の時の椅子が少ない。蛍光灯みたいな照明がイマイチかなと。スクリーンが三箇所あってどこからでも映像が見やすいのはいいと思った。披露宴会場から近いトイレが1つしかないのはどうかと思う。お料理はうーーんという感じ。お肉も硬いし、味付けもイマイチ。スープを飲むのにスプーンがなくて困った。ビールはなくなる前に注いでくれたのでよかった。駅から近いのでとても便利です。入り口にスタッフがいたのでわかりやすかった。ガーデンもあって外の空気も吸えてよかった。とても丁寧だった。駅から近いのはおすすめ。チャペルが新しいのはいいと思った。詳細を見る (306文字)


- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/10
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
綺麗でアットホームな式場!スタッフさんも素敵
挙式会場の雰囲気が、ウッドや緑があり、程よい自然光で新郎新婦の姿がとても映えます!天井も高く正面は三角になっていて、写真移りもすごく素敵にとれました!会場は広すぎず狭すぎずアットホームな感じが良く、初めましての新郎新婦との距離も縮まりやすく、参列する側も落ち着き、また皆で楽しめる雰囲気でとても良かったです!お料理は馴染みのある食材で食べやすく、とても素晴らしい味付けで(味が濃いのが苦手)パンもとても美味しくて(お席のみんな言っておりました)全てが大満足でした!都会の中にあり初めての場所でもアクセスしやすかったです皆さんに明るく、少しでも迷っているとすぐにお声をかけてくださったり、スタッフ同士の連携がとれていて良かったです。披露宴の時も一緒に盛り上げてくださっていて、とてもメリハリのある披露宴の雰囲気が、出来上がっていました!すべてのお部屋がきれいでした!詳細を見る (382文字)

- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/13
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
テラス一体型で、開放感のある披露宴会場!
左右それぞれ70名程度が座れる、長椅子が並んでいるタイプのチャペル。建物の地下にエレベーターで降りて入っていくのだが、地下にいることを感じさせない明るさと広さを有している。天上がとても高いため、そちらでも広々とした空間を感じることができるテラス席でのアフターパーティーを挟んで、室内の披露宴会場に進んでいく。独立型で、お手洗いが同じ場所にあるのがよかった。新郎新婦入場口が複数あり、どこから入ってくるか分からなく、サプライズ感があった全て美味しい。表参道駅から歩いて5分ほどの場所にある東京に慣れていない人は少し迷うかもしれないが、建物の前でスタッフさんが待機してくれているので、近くまで行ってキョロキョロしていれば声をかけてくれる披露宴のムービーの際も、皆でリズムに合わせて動いたりなど、協力を惜しまない姿勢を感じた。会場の音に負けて、諸々の説明の声が聞こえにくい場面もあったので、少し工夫が欲しいところではあった。披露宴会場にお手洗いがある詳細を見る (422文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/06
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(34件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 24% |
| 61〜80名 | 41% |
| 81名以上 | 35% |
アルモニーソルーナ表参道/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(34件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 6% |
| 301〜400万円 | 15% |
| 401〜500万円 | 44% |
| 501〜600万円 | 21% |
| 601万円以上 | 15% |
アルモニーソルーナ表参道/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 宴会場に窓がある
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ378人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1123日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催連休限定!!【10大特典&アマギフ】緑溢れる森のチャペル&1組貸切体験
【1件目来館でギフト4.8万円分プレゼント!】◆遂にチャペルリニューアル!駅徒歩1分×緑溢れる新チャペル体験!◆当館人気No.1*シェフ渾身の特選牛を使った豪華試食付き!《10大特典で最大150万優待》

1124月
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催連休SP【Amazonギフト】光溢れる森のチャペル×特選牛試食×貸切W
【当館*年間人気No.1☆3連休限定SPフェア】《1件目来館でギフト4.8万円分プレゼント!》◆天高8M*新チャペル体験×駅徒歩1分*選べる貸切会場&青空広がる天空ガーデン体験!◆オープンキッチンが魅力!特選牛無料試食!

1129土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【当館人気No1】光溢れる森のチャペル×特選牛試食×貸切W
【当館*年間人気No.1☆月に1度BIGフェア】《1件目来館でギフト4.8万円分プレゼント!》◆天高8M*新チャペル体験×駅徒歩1分*選べる貸切会場&青空広がる天空ガーデン体験!◆オープンキッチンが魅力!特選牛無料試食!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2450
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・11/1~11/30のご成約 ・26/6末の披露宴の場合料理半額分OFF ・26/7~8末の披露宴料理総額から25%分OFF
適用期間:2025/10/24 〜
基本情報
| 会場名 | アルモニーソルーナ表参道/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アルモニーソルーナオモテサンドウテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-0001東京都渋谷区神宮前6-28-6 Qplaza原宿B1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 明治神宮前/東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線表参道駅A1出口より徒歩7分、東京メトロ副都心線・千代田線明治神宮前駅7番出口より徒歩1分、JR山手線原宿駅表参道出口より徒歩7分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 明治神宮前/表参道駅/原宿駅 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2450 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | なし近隣駐車場をご紹介いたします(有料) |
| 送迎 | あり主要駅からの送迎バスの手配も可能!ご希望の駅をご指定ください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 煌びやかな光がお二人を包み込む幻想的チャペル |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り都内では珍しいほどの広大なガーデンテラスでフラワーシャワーやデザートビュッフェ、ブーケトスなど、様々な演出が可能。 |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 新しくできる会場だからこそ、サービス面でも安心!お子様からご年配のゲストまで幅広い年齢層の方にお楽しみいただける会場作りを心がけています。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りゲストの方のご希望に合わせてアレルギー食材の対応をさせていただきます。 |
| 事前試食 | 無しブライダルフェア後日にご試食会のご案内をさせていただきます |
| おすすめポイント | おふたりのパーティイメージやテーマに合わせて、パティシエと世界に1つだけのウェディングケーキをご用意しましょう!繊細な細工を施したケーキも大人気!オリジナルケーキは大歓迎!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設都内ホテル複数提携あり | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


