
37ジャンルのランキングでTOP10入り
- 広島県 お気に入り数1位
- 広島市・西部 お気に入り数1位
- 広島市・西部 チャペルに大階段がある1位
- 広島市・西部 ゲストハウス2位
- 広島県 チャペルに大階段がある2位
- 広島市・西部 宴会場の天井が高い2位
- 広島市・西部 総合ポイント3位
- 広島市・西部 披露宴会場の雰囲気3位
- 広島市・西部 挙式会場の雰囲気3位
- 広島市・西部 コストパフォーマンス評価3位
- 広島市・西部 料理評価3位
- 広島市・西部 ロケーション評価3位
- 広島市・西部 スタッフ評価3位
- 広島市・西部 クチコミ件数3位
- 広島市・西部 チャペルの天井が高い3位
- 広島県 宴会場の天井が高い3位
- 広島県 ロケーション評価4位
- 広島県 クチコミ件数4位
- 広島県 ゲストハウス4位
- 広島市・西部 駅から徒歩5分以内4位
- 広島県 チャペルの天井が高い4位
- 広島市・西部 緑が見えるチャペル4位
- 広島県 総合ポイント5位
- 広島県 披露宴会場の雰囲気5位
- 広島県 挙式会場の雰囲気5位
- 広島県 コストパフォーマンス評価5位
- 広島県 料理評価5位
- 広島県 スタッフ評価5位
- 広島県 駅から徒歩5分以内5位
- 広島市・西部 チャペルに自然光が入る5位
- 広島県 緑が見えるチャペル5位
- 広島市・西部 窓がある宴会場5位
- 広島県 チャペルに自然光が入る6位
- 広島県 窓がある宴会場6位
- 広島市・西部 ナチュラル6位
- 広島市・西部 緑が見える宴会場7位
- 広島県 ナチュラル8位
ララシャンスHIROSHIMA迎賓館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
素晴らしい、の一言!
天井が高く、大きな窓に大きなシャンデリア、お天気のいい日には自然光がたくさん降り注ぐ素敵なチャペルです。席に座れない人もいましたが、比較的多くの人数を収容できる広さなのではないかなと思います。また、天井から羽が降る演出も印象に残りました。こちらも天井が高く大きな窓があり、白を基調とした会場です。100名を超えるゲストがいましたが、窮屈さを感じることはありませんでした。建物自体が新しいこともあるかもしれませんが、これまで出席した披露宴の中では随一の会場ではないかと思います。広島駅から徒歩で行ける距離です。土地勘のない他県からの参列でしたが、マツダスタジアムを目指して向かい、迷うこともありませんでした。もちろん、新郎新婦のがんばりや演出などによって意見は左右されるとは思いますが…式場自体は何を取っても本当に素晴らしいです。ゲストが大人数の方、公共機関を利用して参列するゲストが多い方、少しグレードの高い式を挙げたい方にオススメの式場です。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/04/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
立地注意!ノリの良いアットホームな会場でした^^
上からひらひら羽が落ちてきたり、最後に大きなカーテンが開いて緑が見えたり…可愛い感じのチャペルでした!真っ白なので、お花が少ないとかなり寂しい感じでした。お花はたくさん飾った方が良いと思いました!高砂が小さく、ゲストテーブルと同じ高さなのでカジュアルでアットホームな印象でした!広島駅から15分くらいヒールで歩くのはきつかったです。さらに、野球のある日だったのでドレス姿だとすごく見られて恥ずかしかった…ノリの良い若いスタッフの方が多い気がしました!20代でノリノリな結婚式をしたい方にはお勧めです!広島駅から近いから送迎はいらない…ということはないです!あの距離をヒールとドレスで往復するのは辛いので、送迎は頼んだ方が良いです!この会場を選んだということは…参列者はみんなカープっぽさを期待しちゃいます!是非、カープ要素を取り入れた結婚式にしてください^^詳細を見る (380文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2017/07/12
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
別荘のような会場です
白で統一された、透明感のある会場で、正面の祭壇の奥は、ガラス張りになっていて緑が見えます。天上も高く、会場も広いので、圧迫感もなくゆったりと座れました。披露宴会場も白で統一された、透明感のある会場でした。外は、プールになっていて別荘のような感じです。オープンキッチンでシェフが調理していたり、開放感がある空間です。オープンキッチンでシェフが調理しているので、作りたてを頂けます。デザートは有名な辻口シェフの監修で、飾りつけも、味も良かったです。車で行きました。マツダスタジアムの近くなので、場所はわかりやすいです。JR広島駅からだと、少し歩くと思うので、送迎バスがあるなら、そちらで行くか、タクシーで行くほうがいいかもしれません。特に問題ありませんでした。新しい結婚式場なので、綺麗です。挙式会場も広くてよかったですし、料理もおいしかったです。盛り付けも綺麗で、ボリュームもありました。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/02/03
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
すてきな結婚式場
新しいだけあってキレイで、落ち着いた感じガーデンもあり広々していた当日はカーテンが開き、バーベキューブュッフェが開催され、スタッフの方が焼いてお皿に盛り付けてくるました。夏だったし、結婚式でバーベキューが食べれるとは思わず、すてきなサプライズに思えました。お料理は豪華でお肉もおいしかった!駅が近いので歩いていける。スタジアムが近いので人が多く道も狭い感じがしたまだ慣れてない雰囲気があり、皿を下げたり出したりするのが不手際子連れの方もおられました!ベビーカーでも問題なくいける場所だと思います。化粧室にストッキング、汗拭きシート、油取り紙など充実していました。とにかくキレイ!スタッフの方も感じがよく、優しい方々で、参列した方も気持ちよく迎え入れて頂きました。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/07/24
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
サービスとコストのバランス
真っ白で綺麗な会場でした。ステンドグラスのある教会のようなものではなく、若い人向け(個人のイメージですが)な感じがしました。誓いのキスのタイミングで羽が舞い落ちてくる演出があるそうですが、私たちは親族中心の結婚式になるので恥ずかしくて使えないです。友達をたくさん呼ぶカップルだと盛り上がるのかなと思いました。人数もそんなに多くはないので、ゲストとあまり距離のない会場を見学させていただきました。よかったと思います。当時、新設して半年も経っていないこともあってか、とても高かったです。特にドレスは買い取りとのことでしたが、正直いらないです。とても美味しかったです。食品関係に勤めている主人も、ホテルレベルだと満足していました。交通アクセスは、駅の近くなのでとても良いです。ただ、マツダスタジアムのすぐそばで(それを売りにしているところもあると思いますが)私たちはカープファンではないので、魅力的には思いませんでした。予約してからフェアの日まで間があったので、アンケートの記入と受け取りで2回自宅に来られました(事前にアポあり)。熱心なのは分かりますが、玄関先でも話し込んだりと少々強引だと思います。新しい式場ということで、建物も設備も綺麗で、スタッフさんは熱心な方が多いと思います。今どきの式場という感じがしたので、若いカップルは気にいるのではないでしょうか。綺麗な式場、熱心なスタッフ、見学がこの式場が初めてという方は特に引き込まれる部分は多分にあると思います。ただコストが思った以上にかかるので(様々な式場と見積もりを比較した結果)、サービスとコストのバランスをしっかり考えたらいいと思います。詳細を見る (698文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/04/09
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
広島で一番綺麗な式場
天気が良い日だと日光がとても綺麗に入ってきてて、誓いのキスの後の天井から羽が降ってくる演出が特に良かったです。天井が高く広々で、高砂後ろが全面窓で外はプールになっていて新郎新婦がより綺麗に見えました。お色直しもそのプールから登場でとても盛り上がりました。和洋のコースで食べやすく、とてもおいしかったです。クロワッサンが特においしい!新幹線駅が近く公共機関でも行きやすいです。野球のスタジアムの隣なのでわかりやすいです。とても丁寧でした。アルバイトの方でもきちんとされてて安心して披露宴、お食事を楽しめました。ブーケトスの際に使用する大階段がとても綺麗。化粧室も広く、整った環境今まで数多くいった式場の中で一番良かったです。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/01/14
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
遠方からでも行きやすい式場
チャペルは天井が高く、とっても綺麗でした。新郎が入場した後、新婦が入場する前に、ドアの上の壁をスクリーンにして、ちょっとしたムービーがあり、とても感動しました。また、挙式の途中で、天井から羽が降ってくるという演出もあり、素敵でした。チャペルからつながる大きな階段は、シンデレラの階段みたいで、女子の憧れの場所だなと思いました。3つ部屋がある中で、一番大きい部屋での披露宴でした。とても天井が高く、開放的で、オープンキッチンがありました。大人数で行う方にとてもおすすめです。お手洗い、喫煙ルームも充実していて、ゲストもとても居心地よくすごせました。お肉もお魚もとてもおいしかったです。前菜で、創作料理的なものがでてきましたが、それもおいしかったです。デザートは、ビッフェ形式で、シェフの人たちが説明を交えながら取り分けてくださりました。広島駅から徒歩で行けるのでとても交通の便がよいです。その代わり、リゾート感には欠けるかなと思いました。カープの球場が隣にあるため、試合がある日は混雑します。余興をするにあたって、何度かプランナーさんと打ち合わせすることがありました。しっかりこちらのやりたいことを聞いて、対応してくれたので、本番も大成功でした。遠方からのゲストが多い方におすすめです。また、カープの球場が高いことから、カープファンの人たちにもいいと思います!詳細を見る (579文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/11/30
- 訪問時 24歳
- 結婚式した披露宴
- 4.3
- 会場返信
申し分のない会場で即決でした
披露宴会場の設備:私たちの会場はもっとも小さな会場(70人くらい?)で横長の会場でしたが、スクリーンが端に1箇所しかなく、サイズも小さいことがあり、反対側の出席者はスクリーンが見にくそうでした。あと、一応BOSEでしたが若干音が悪い感じが・・・。その他は不満なしでした。会場の雰囲気:私たちが契約したときにはまだ完成していなかったので、イメージ画像だけで選びましたが、想像よりもちょっと狭く感じました。(他の2つの会場がとても広いから見劣りしただけかもしれませんが)アットホームな感じで何よりできたてホヤホヤの会場なのでとってもきれいでした!!また、会場内に厨房があるため、料理も倍おいしく感じられることと思います。節約したな、、、とすぐに出席者にわかるところはケチらずに、それ以外のところはできるだけ節約しました。(イヤらしい話ですが・・・)例えば、料理はある一定以上のレベルであれば1000円、2000円の差はわからないと思いますので、リーズナブルなのをチョイスしつつ、目新しいお寿司ビュッフェで豪華さを出しました。また、テーブル装花はゴージャスに見せようとすると、10000円/卓は平気でかかってしまいますので、5000円のリーズナブルなものにしつつ、花瓶を2つに分けてもらったり、追加1000円でキャンドルを置いてもらったりして、華やかさを出しました。テーブル自体もそんなに大きくなかったこともあり、決してしょぼくは見えなかったと思います。披露宴中はまったく食事ができず、披露宴後に控え室に持ってきていただいたのを食べたので、温かい状態ではありませんでしたが、おいしく頂くことができました。料理はもっともリーズナブルのものを選びましたが、値段相応もしくは少し上といった感じでしょうか。合格点でした。ララシャンスHIROSHIMA迎賓館さんの一番の売りのひとつではないでしょうか。広島駅から徒歩10分、マツダZOOMZOOMスタジアムのすぐ隣でかなり立地がよいです。出席者の方々も「マツダZOOMZOOMスタジアムの横にある会場なの?!」と大喜びでした。出来立てということもあり、出席者の方々の期待値も非常に高かったです。また、私たちは送迎バス無料だった(私たちだけでなく皆さん全員??)ので、大変ありがたかったです。片道1時間圏内を無料で送迎してくださいます。(高速代は別途…とのことですが)遅い時間帯からの開始だったのですが、立地が良いおかげで遠方から来た方も日帰り可能でかなり体力的な負担を軽減できたことと思います。若いスタッフさんばかりでしたので、正直申し上げて最初は大丈夫かな??と不安に思っていましたが、質問や疑問にも的確に答えてくださり、とても頼りがいがありました。むしろ若いスタッフさんなので、同じ目線/感覚で相談できて、とてもスムーズに打ち合わせることができました。仕事上、遅い時間からの打ち合わせスタートでしたが、いやな顔ひとつせず、とても親切に対応くださって本当に満足でした。プランナーさんが不在のときは代理の方が対応くださいましたが、その方もまた親切丁寧な対応でした。どのスタッフさんをとっても申し分ない対応です。(出来立てということもあって、全国の店舗から選ばれたスタッフさんが集まってきてるのですかね??)入場の前にカーテンの裏でドキドキしながら待っていたら、誕生月や結婚記念月の方へのサプライズプレゼントをしてくれており、いいサービスだな~と思いました。会場の皆さんは、新郎新婦からのプレゼントかと思ったそうです(笑ただ、事前に私たちには知らされてなかったので、「なになに?????」と、入場前の緊張している状況でびっくりしてしまいましたが。。。特に好評だったのが、別料金で申し込んだ「お寿司ビュッフェ」です。これまでの結婚式では見たことなく、非常に目新しく感じました。また、お寿司もネタがとても新鮮で大変おいしかったです。出席者の方々も大満足の様子でした。ただ、打ち合わせでは「なくなっても御代わりできます」とお聞きしていたかと思いますが、出席者がお願いしたところお断りされていたようです。事前にプランナーさんに確認しておいた方が良いかもしれません。長く同じところに住んでいるので(失礼ながら)この式場行き飽きたなぁ、、、 なんて思うこともありました。ですので、自分のときは人が行ったことがないところがいい!!と心に決めていました。そんなとき新しく式場ができることを知り、即決でした。また、私の住んでいるところは人気の式場は高台の上の景色がきれいなところに多く、悪く言えば辺鄙な場所にあるので2次会に行くのが少々大変な場合が多いのですが、この立地のよさはサイコーでした。何なら歩いて15分で中心街までいけちゃいますので。これから検討される方へ僭越ながらアドバイスするなら、やりたいことはどんどんプランナーさんにぶつけてください。とても真摯に相談に乗ってくださり、尚且つ実現に向けて協力してくださいます。詳細を見る (2070文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルが真っ白で綺麗です
式場内にムービーが流せ、父親とも扉の外で一緒に見れるので感動的な式になると思いました。また羽が舞い落ちてくるので、ゲストの印象に残りそうです人数別で3つの会場から選べ、1階はレストランweddingのような感じでカジュアルだけど格好良かったです。2階は天井が高く階段もあるので、入場も色々と演出が出来そうでした。新しいこともありいいお値段でした。当日特典などもつけてくれましたが、ドレスがオーダーなこともあり少し高いなと感じました今までの式場(参列やフェア含め10件)のなかで一番おいしかったです。有名なシェフのデザートは絶品でした。試食して口に入れた瞬間、彼と二人で目を合わせるぐらい美味しくてびっくしました。駅近で交通アクセスは最高ですプランナーさんが素晴らしいと思いました。プランナーさんが素晴らしいと思います。色々と細かいサプライズもしてくれ、テンションがあがります。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
きれいで美味しい式場
2015年3月にオープンしただけあってとてもきれいでした。真っ白のチャペルで、特別感がありました。羽が降ってくる演出、入場前のムービーなど今までにないもので良かったです。招待人数によって、3つの部屋にわかれるそうです。大開口の窓があり明るかったです。2つプロジェクターがあったのでどこに座っていても、ムービーが見てもらえてよかったです。料理にこだわりました。室内の飾り付けにこだわったが、後から冷静にかんがえると、フリンジ一つに1万円は高すぎたとおもう。とても美味しく、ゲストもよろこんでくれた。一定の額の料理であればデザートビュッフェがつくのが嬉しいポイント。新幹線口から歩いて行ける距離ではあるが、ヒールをはいたゲストの中には少しキツいと感じる人もいるかもしれない。みなさん笑顔で気持ちよかった。プランナーさんも優しく親身に相談にのってくれたのでよかった。少し話が長いと感じることもあった。風船でかざりつけしました。ドレスはセミオーダーでした。チャペルでの羽根の演出。デザートビュッフェでゲストと話ができたところ。テーブルで写真をとり、帰りにすぐ渡せたこと。式場の新しさ、きれいさが決め手でした。詳細を見る (500文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/02/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
迷っているなら、ララシャンスHIROSHIMA迎賓館へ
天井がとても高く、大きな窓からは自然光も入るのでとても素敵です。全体的にキラキラしていてここで挙式を挙げられるカップルはゲストの方々にも忘れられない挙式になると思います。プランナーさんからチャペルの構造についての素敵なお話を教えて頂き、その想いがとても嬉しくなりました。全天候型の造りになっているので空調設備も充実していて季節と天候も気にする事なく快適に挙式を挙げる事が出来るようになっています。お手入れもしっかりされているのもポイント高いです。披露宴会場にはライブ感溢れるキッチンが併設されており、ワクワクさせられます。アットホームな雰囲気も大変良かったです。オープンテラスもあり異国情緒漂う素敵な空間でした。ウェルカムスペースも充実していて、待っている間もくつろげる様に配慮されてます。男性用のお手洗いは比較的狭い会場が多いですがララシャンス広島迎賓館のお手洗いは広く作られていました。もちろん女性用のお手洗いはパウダースペースもありました。広島で1番新しいゲストハウスなので正直とても高いのでは?と思っていましてが他の会場と比較しても余り変わらず、あの立地であのクオリティでと考えると決して高額では無いです。レンタルドレスとセミオーダードレスの価格が同じなので自分サイズのドレスなのもポイント高いです。他の会場の試食もしましたが、ララシャンス広島迎賓館のお料理はとても美味しくて私達が試食した中では群を抜いて1番美味しいお料理でした。シェフの方からの説明もとてもわかり易く、アレルギー対応も個々にしてくださり安心してお任せできます。駅から徒歩でも行ける距離なのに、建物内に入ると駅近なのを忘れてしまう程静かで落ち着いた雰囲気です。担当のプランナーさんはとても親近感のある方で相談し易く、大変感じの良い方です。私達の希望を全力で叶えてくれようと一生懸命考えてくれるので、安心してお任せできます。無理強いする事もなく、私達のペースで進めてくださるので信頼できます。お料理と衣裳と立地にこだわりがあり、全てが満足する事が出来た唯一の会場です。控室も充実しているし、非の打ち所がない素晴らしい会場です。詳細を見る (903文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/03
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
天使の羽が舞い降りるチャペル
チャペルの真正面が、ガラスになっていて、とても綺麗でした。天井から羽が(天使の羽)落ちてくると聞きました。チャペルから出てきたときに大階段ああり、いろんな演出ができるなと思いました。一つだけでなく、3個ぐらい会場はあったと思います。1日に数組可能なので、日取りも取りやすいのかなと思いました。部屋によって雰囲気が違うので、カップルに合ったお部屋が選べます。招待人数にも寄りますが。とても工夫されていて、美味しかったです。器なども、お料理に合わせてありました。立地は、広島駅の近くで、徒歩で行ける距離です。駐車場も広いです。ただ1日に何組もあったら、足りるのかなとは思いました。一つ一つ丁寧に案内してくれて、結婚式の意味や、いろんな意味で作ってある空間があり、聞いてるだけで感動しました。良かったです。希望していた日にちは空いて無かったので、残念でしたが、その日の花言葉を調べてくれて、記念になるようなプレート?花の写真入りのイラストみたいなのをもらいました。新しいということもあり、綺麗です。駅の近くというのが良かったです。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/11/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
素晴らしいスタッフと素敵なウェディングケーキ
サプライズ入場ができる入口が2つもあり、感動しました。プールみたいになっており、リゾート感がありました。すてきな階段があるので、お色直しはそこからの登場でしたがとてもすてきでした。新しくできたばっかりなので、とてもきれいでした。プロジェクターは巨大なので、どこの席からもみえます。とてもおいしい料理でした。スープやお肉、ケーキもおいしくて、お腹もちょうど満足になるくらいです。新幹線の駅から近いので遠方で参加しても迷わずにいけました。野球ファンの方についていけば間違えなく式場につきます。オープンキッチンになっており、スタッフが会場を盛り上げてくださりかんどうでした。とにかく、きれいです。そして、料理がおいしい。すべてにおいて大満足です。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/12/30
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
迷っているなら絶対ここに!!
白を基調としているため自分色に会場をかえることができる。窓が全面にあり、外から光が入る会場は本当に夢のようです!料理と引き出物は奮発しました。持ち込みが自由な項目も多いため、手作りできる部分は手作りしました。お肉料理にこだわっており、お肉重視の私たちには大変に嬉しかったです!また、コース料理に対してはアレルギー対応も一人ひとりしてくださるご配慮に感動でした。広島駅から歩いて行ける距離であり、本当にマツダスタジアムの真横!!こんないいロケーションないと思います!!とにかくスタッフさん、プランナーさんが素晴らしい!!!それでここに決めたようなものです!とにかくあったかいですみなさんが!嫌な思いをしたことが一度もありません。毎回打ち合わせも楽しみで仕方がなかったです。私たちの思いを丁寧に聞いてくださってどうやったらそれが実現できるか提案してくださいます!ケーキにこだわりたかったので、ウェディングケーキをこんなのを作ってほしい!とお願いしたところ思ってた以上のケーキが!!会場、ロケーション等すべてが満点ですが、とにかくスタッフさんの人柄のよさ!!ここで結婚披露宴を開催することができて本当に幸せだったと必ず思うことができます。とにかくスタッフさんの人柄が素晴らしいので悩んでいたりすることがあったらどんどん質問されることをおすすめします☆詳細を見る (572文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
新しくできた式場です!
新しくできた式場だったのでどこもピカピカでした。誓いのキス後カーテンがひらき外が見えてとてもきれいだったと評判がよかったです。窓が大きく中庭のプールがとてもきれいに見えました。新郎新婦の高砂がソファだったのでみんなが近くにきてくれ写真がとりやすかったです。ブーケ、アクセサリー、招待状など作れるものは全部自分で作ってコストをおさえました。こちらの式場はレンタルと同じくらいの値段でドレスをセミオーダーできるのでその点についてはせっかくなので少しお金をかけました。とてもおいしくて、参列した友達も何度もパンをおかわりしたといってました。新郎新婦は式後に控え室でゆっくり食べれます★広島駅すぐ近くで、遠方からよんだ友達や親戚が迷わず来れました。見学の段階から親身に相談にのってくださり、まだはっきりと挙式の段取りが決まってなかった私達を後押ししてくださいました。むしろスタッフさんのおかげで結婚できたようなものです笑ドレスは一着だけ着たのでその一着でも裾や肩のレースを取り外して雰囲気がかえられるものを選びました。会場は、白、緑、ときどき黄色とテーマカラーを決めてそれにあった花やランチョンマットなど選びました。挙式後、披露宴が始まるまでの待ち時間ってけっこうありますよね。こちらの式場ではその時間に、その月がお誕生日のかたや結婚記念日のかたにサプライズでプレゼントをわたすイベントをしてくださいました。新郎新婦も知らなかったので後で聞いてびっくり笑それからウェルカムオードブルというのがあって前菜をその待ち時間に食べてよいことになってるんです!遠方から来られたかたはお腹がすいているのでこれはとても喜ばれました。参列者には子どもたちもいたのでお腹がすきすぎることもなくお利口にしていてくれたようです。とても人気の式場のようなので早めに見学にいって日取りを決めるのがおすすめです★スタッフさんたちはとても優しいかたばかりなので毎回の打ち合わせが楽しみでしたよ!やりたいことはなんでも相談してプランに組み込んでもらったらいいと思います!あと私のちょっとした後悔,,,本番はホワイトドレスと色打ち掛けを着たのですが一生に一度なので試着でもいいからカラードレスも着ておけばよかった(*´∀`)これから式をあげる花嫁さんはぜひいろんな種類のドレスや着物を着てみてください★旦那さんはいっぱい写真をとってあげてくださいね~❤詳細を見る (1005文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/07/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
駅から近くて、最高の結婚式!!
新郎新婦様入場前に親へ向けた感謝を伝えるムービーが流れてとても感動的でした。チャペルは開放的で明るく、とっても緑があって素敵なチャペルでした。披露宴会場もおしゃれな雰囲気があり、ラウンジには椅子もたくさんあったので、ゲストの方はゆっくりと座ることができてリラックスできる空間でした。どれもおいしかったです。特にお肉はとてもやわらかくて、今まで出席した中で一番良かったです。披露宴最初にシェフの挨拶とオープンキッチンの説明があり、とても安心してお料理も食べることができました。私自身県外から出席したのですが、駅からとても近くて遠方ゲストの方に喜ばれる会場だと思いました。みなさんの笑顔がとても素敵で感動しました。隣が球場でその日にカープの試合があっていたので、音などで心配していたのですが、全然そんなことはなく、非日常空間で最高の一日を過ごすことができました。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/06/09
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
チャペルが印象的なゲストハウス
広々とした白いチャペルで、前方には大きな窓があり、自然光がふりそそいでくる会場でした。天井が高く広々とした会場で、階段があるため、新郎新婦のお二人は上からの登場されました。入場の際は会場が盛り上がりました。どの料理も美味しく、特にクロワッサンがおいしかったです。ボリュームも結構あり、男性ゲストも喜ばれているようでした。広島駅からヒールを履いていても徒歩10分くらいで着けるので、近いと思います。送迎バスもあるようです。すぐ隣にはマツダスタジアムがあるので、カープファンには嬉しい立地だと思います。会場内いたるところにスタッフの方がいらっしゃったので、待合への案内や、お手洗いへの案内など、充実している印象を受けました。お色直しの後で、新郎はカープのユニフォームを着て、ビールサーバーを背負って売り子さんのようにビールを注いで回られていました。新婦さんはおつまみを一緒に配られていました。カープの好きな方にはこのような演出もできるようなのでおもしろいかと思います。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/05/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
広島で一番新しい式場です
真っ白で天井が高く、目の前は全面的にガラス張りなのでとても明るかったです。こちらの会場の一番大きな会場でした。大きなスクリーンが2つあり、見やすいです。奥にはすぐキッチンがあるみたぃでした。新郎さんがシェフと一からメニューを一緒に考えたとの事で、メニュー表も面白かったです。味はどれも美味しく、豪華でした。私はパンを食べてないのですが、こちらのクロワッサンは凄く美味しいみたぃです。駅近くとても行きやすい場所でした。駅近なのに駐車場も広かったです。ヤシの木が沢山あって目立つので分かりやすいです。人手が少なかったのか、飲み物が全然こなかったです。忙しそうでした。チャペルでのムービー上映で感動的な演出ができるので、ご両親にも感謝を伝えられる瞬間だと思います詳細を見る (328文字)


- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/07/15
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
綺麗でお洒落でお姫様気分が味わえる式場!
式場自体が新しいので、とにかく綺麗で天井も高く、白くて清潔感あり、ゴージャスな印象。テラスに出れるので、開放感もあり!女の子なら誰でも憧れる様な、お洒落でロマンチックな会場です!テラスからはガーデンも見えて、私が出席したのは夜の披露宴でしたが、お昼間なら景色も更にいいんじゃないかな、と思いました。披露宴会場にキッチンが併設?されてあり、そこから温かいお料理を出してくれる演出もあり、なかなか無い会場デザインだし、お料理も出来たてですごく美味しかったです♡ロビー、待合室やトイレなども、清潔感あり、どこもお洒落な素敵な印象でした。演出として、併設されたキッチンから作りたてを出して頂いたので、お肉が温かく柔らかくてとても美味しかったです。デザートビュッフェは、有名なシェフの(名前忘れましたが駅のすぐ近くなので、便利だと思います。特別親切で感動する様な対応ということはなかったですが、気になる点も無かったです。駅のすぐ近くなので、遠方からの参列者がいる方にオススメ。駅の近くだとホテルしか無かったし、お洒落なゲストハウスは郊外にしかなかったので、駅の近くで迎賓館のお洒落なゲストハウスというのは最高なんじゃないでしょうか?お料理が温かくて美味しかったのも、かなりポイント高いと思います。私は夜の披露宴でしたが、お昼ならガーデンも楽しめると思います!詳細を見る (574文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/10/02
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
綺麗で可愛い会場です♪
オープンしたばかりということで外装・内装全てが綺麗でした。キラキラとピンクの装飾がところどころにあり、可愛い会場という印象でした。天井が高く、光がよく入り気持ちがいいです。ただ、写真を撮るとどうしても逆光になるのでそこは仕方ないかなと思いました。高砂の後ろが全面開く会場で、外からの空気が入りとても開放的な雰囲気でした。駅からも歩いていけましたし、ホテル並ぶ反対口からも歩いていける距離でした。スタジアムのすぐ横でわかりやすいです。オープンしたてだったのでスタッフの方にわからないことを尋ねたときに、そのスタッフもよくわかっていなかったので慌てて確認をしていました。同じ結婚式場は何度も行くこともないので、その分スタッフの方が式場について把握して落ち着いて対応いただければゲストも安心します。控え室や化粧室が綺麗で広々としており、ゆったりと着替えやお化粧をすることができました。待合室もドリンクや軽食のサービスが充実していてとてもよかったです。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/06/16
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
こだわりのつまった料理!
チャペルに自然の光が入ってきてとてもきれいです。明るい光と上から降ってくる羽で挙式が印象的なものになると思います。披露宴の準備中だった会場を見させてもらいましたが、まわりにある水が会場を引き立てていてとてもよかったです!水辺から入場もできるとのことで、他ではなかなかできない経験ができそうな会場だなと思いました!オマール海老とお肉を試食させてもらいましたが、とてもおいしかったです。パンも温かく、デザートもおいしかったので、キッチンが披露宴会場に併設してあり、できたての温度を保ったまま料理をいただけるのはうれしいなと思いました。広島駅からも徒歩で行けるので場所はわかりやすいと思います。ただ女の子はヒールを履いたりしているので駅から歩くのはしんどいかもしれないなぁ…と少し心配しました。チャペルに自然の光が入ってくるのでとてもきれいです。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/07/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
豪華な結婚式場でした!
チャペルが独立していて、窓が大きくとても明るい式場で新郎新婦が輝いて見えました。天井には豪華なシャンデリアがあり見とれてしまいました。光が差し込み装花もピンクで統一されて、とてもさわやかな会場でした。新郎新婦が階段からゆっくりと下りて登場してきて盛り上がりました。ローストビーフがおかわりしたいぐらいとてもおいしかったです。それからウェディングケーキもいつもはパッとしないことが多いですが、こちらのケーキはちょうどよい甘さ&スポンジの具合も良くて満足でした。広島駅から近いので、遠方からのゲストも来やすいのでとても良いと思います。私たちのテーブルについてくれていた女性配膳スタッフの方がとても気が利く方で、幼児連れの私からするととても助かりました。とにかくいろんなものが豪華でお金がかかっている印象でした。一生に一度の思い出を作るにはとても素敵な舞台になると感じました。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/12/11
- 訪問時 34歳
- 下見した
- -
- 会場返信
大切な人達へ感謝を伝えられる空間
【この会場のおすすめポイント】1.開放感のあるチャペル2.味だけでなく見ても楽しいオープンキッチン3.明るく楽しいスタッフさんとても開放感あるチャペル、天気を気にする事なく過ごせる全天候型階段が魅力的でした!料理も美味しく、私達が参列者へ伝えたい「感謝」、おもてなしを実現できる結婚式場だと思います。スタッフの方の対応もよく、サプライズプレゼントもすごく感動でした!詳細を見る (183文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/29
- 申込した
- -
- 会場返信
スタッフの対応が良い
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフに相談しやすい2.料理が美味しい3.立地が良い分からない事や悩んでいる事に対して適確にアドバイスをくれて、たくさん相談にのってもらえる。自分達が重視したい点をスタッフが引き出してくれました。ゲストの方がおもてなし出来るように美味しい料理と移動がしやすいララシャンスで結婚式を行うことを決めました。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/08
- 申込した
- -
- 会場返信
最高の場所と料理
会場はまだ建設中でイメージ写真等でしか見れていませんが、チャペルは天井がとても高く、白色のフロアはとても魅力的です。披露宴会場では、オープンキッチンでゲストの食事ペースに合わせて食事を提供してくれるところはとても魅力的です。料理は、お肉を食べましたがとても柔らかく美味しくいただきました。ゲストのみなさんに食べてもらいたいと思い、満足しています。広島駅から徒歩で式場まで行くことができ、遠方からのゲストにもわかりやすい場所なのでとても満足しています。式場は駅から徒歩で行くことができ、ズームズームスタジアムのすぐそばという立地は最高の場所だと思います。出来たての式場で結婚式を挙げれることにとても満足しています。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/10/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
プールやラウンジなどの雰囲気が異国情緒で素敵
すごく広いチャペルで、つくりとしては聖堂のようでありながらも、モダンでカジュアルなつくり(ホワイト基調だったリ、前方がガラス張りだったり、シャンデリアがあったり)も垣間見えるという面白い空間でした。言葉で表現するならば、「近代的な白亜の大聖堂」という表現がぴったりなのではないかと思いますね。すぐ部屋のとなりにプールやラウンジ、テラスがあって、凄く素敵な豪邸に招かれたような感じがありました。(プールは当然ですが、泳ぐものではなく、泉と表現したほうが良い)部屋は、フローリングの材質として木だったことをよく覚えています。カジュアルで明るい雰囲気なので、雰囲気はどちらかというとアットホームで、お二人も緊張がほどけていて笑顔が多かったです。広島駅からスタジアム方面に歩いて5分程度のところにある、異国情緒ただよう素敵な会場でした。駅が近くて助かりました。豪邸のような広い宴会スペースは、プールやテラスが充実していました。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/01/17
- 訪問時 25歳
- 下見した
- -
- 会場返信
楽しみです!
【この会場のおすすめポイント】1.料理がおいしい2.スタッフの対応が良い3.チャペルが開放的フェアに行く前のイメージよりも実際のスタッフの話や試食の料理を体感する事で良い結婚式になると確信しました。立地も良くマツダスタジアムの横で分かりやすい。何よりスタッフの印象が良く料理のこだわりを話して下さいました。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/01
- 申込した
- -
- 会場返信
広島初結婚式場
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルで羽が降る2.天候に左右されないフラワーシャワー3.美味しい料理チャペルでの羽が降る演出は天候に左右されない階段でのフラワーシャワー、ブーケトスは、広島初となるのでオススメです。そして、何より演出だけでなく、スタッフの人柄・対応、料理も最高にGoodです!是非オススメします!詳細を見る (159文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/01
- 申込した
- -
- 会場返信
光あふれる大人リゾート
【この会場のおすすめポイント】1.天井が高いチャペル(全天候型)2.県外の方も楽々来れる立地条件3.広島○ープとの夢のコラボ全天候型のチャペルなので、天候を気にせずフラワーシャワーをすることができる点に、とても惹かれました。駅から徒歩圏内なのも良いと思います。会場が複数ありますが、他の方と出会わない構成になっている所もとても良いです。詳細を見る (168文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/28
- 申込した
- -
- 会場返信
自分たちのしたいことを表現してくれる
【この会場のおすすめポイント】1.本格的なチャペル2.親族・友人に受けが良さそう3.スタッフが親切白がベースとなっている空間で、天上が高く自分が理想としているチャペルでした。親と一緒に説明会に行きましたが、親に対しての気遣いや、参加してもらう人への気遣いに感動し、こちらの式場に決めました。スタッフの方の熱い想いに、何でも任せれるような気がしました。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/12/04
ゲストの人数(11件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 9% |
| 21〜40名 | 18% |
| 41〜60名 | 45% |
| 61〜80名 | 27% |
| 81名以上 | 0% |
ララシャンスHIROSHIMA迎賓館の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 18% |
| 301〜400万円 | 27% |
| 401〜500万円 | 55% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ララシャンスHIROSHIMA迎賓館の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルの天井が高い
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ781人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\リニューアル記念BIG★来館7万特典/和牛3万試食*貸切リゾート
広島駅車で1分!【1件目ご来館】最大155万優待&Amazonギフト2万プレゼント!*4品3万円相当!広島牛と地産地消食材やフォアグラの人気コース試食♪光と緑溢れるチャペル&リゾート邸宅を体感!

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【155万*27大特典】黒毛和牛3万試食×緑溢れるリゾート貸切邸宅
年に1度のBIGフェア開催★一件目ご来館で最大155万優待&Amazonギフト2万プレゼント!プライベートガーデン・プールで叶う貸切リゾート邸宅&ミシュランシェフ監修の和牛オマール3万贅沢試食体験♪

おすすめ
1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\リニューアル記念BIG★来館7万特典/和牛3万試食*貸切リゾート
広島駅車で1分!【1件目ご来館】最大155万優待&Amazonギフト2万プレゼント!*4品3万円相当!広島牛と地産地消食材やフォアグラの人気コース試食♪光と緑溢れるチャペル&リゾート邸宅を体感!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-082-188無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | ララシャンスHIROSHIMA迎賓館(ララシャンスヒロシマゲイヒンカン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒732-0804広島県広島市南区西蟹屋3-18-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ◆JR広島駅から車で1分 徒歩8分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 広島駅 |
| 会場電話番号 | 0120-082-188無料 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00/土日祝日9:00~20:00(火・水曜日休館日) |
| 駐車場 | 無料 50台会場敷地内に駐車場有 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 広島初の高さ10Mの大きな窓から自然光が差し込む明るいチャペルで、永遠の愛を誓ったお二人にフェザーシャワーが舞い降ります |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り花火、デザートビュッフェ、シャボン玉、キャンドルコーディネート等お二人に合わせた演出が可能♪ |
| 二次会利用 | 利用可能近隣二次会会場のご紹介をさせて頂きます。 |
| おすすめ ポイント | 会場内のオープンキッチンから、出来立てアツアツのお料理をゲストの方にご提供♪光と水と緑が癒す【別空間】で大切なゲストの皆様と最幸のひと時をお過ごし頂けます♪
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り8大アレルギーの対応可能 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアのご予約を頂きましたら、ご試食をご準備させて頂きます。(ご試食の日程がございますので、スタッフへお問合せ下さいませ) |
| おすすめポイント | 幅広い年齢層に合わせた、和洋折衷のお料理をご準備しております。シェフとのお打合せができますのでお二人だけのオリジナル料理も可能♪
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーターもご用意しております 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設広島駅周辺、市内中心部に9つの紹介ホテル有 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



