
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京都 料理評価1位
- 青山・表参道・渋谷 料理評価1位
- 東京都 披露宴会場の雰囲気2位
- 青山・表参道・渋谷 披露宴会場の雰囲気2位
- 東京都 スタッフ評価2位
- 青山・表参道・渋谷 スタッフ評価2位
- 東京都 クチコミ件数2位
- 青山・表参道・渋谷 クチコミ件数2位
- 青山・表参道・渋谷 ゲストハウス3位
- 青山・表参道・渋谷 チャペルに自然光が入る3位
- 青山・表参道・渋谷 総合ポイント4位
- 青山・表参道・渋谷 コストパフォーマンス評価4位
- 東京都 ゲストハウス4位
- 東京都 総合ポイント5位
- 青山・表参道・渋谷 挙式会場の雰囲気5位
- 東京都 挙式会場の雰囲気6位
- 青山・表参道・渋谷 ロケーション評価7位
- 青山・表参道・渋谷 お気に入り数7位
- 東京都 チャペルに自然光が入る7位
- 青山・表参道・渋谷 緑が見えるチャペル7位
- 青山・表参道・渋谷 宴会場の天井が高い7位
- 青山・表参道・渋谷 チャペルの天井が高い9位
アルカンシエル南青山(アルカンシエルグループ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
食事も最高、とっても楽しい結婚式披露宴を挙げることが出来まし
挙式会場は比較的、白を基調とした天井も高く広いチャペルでした。晴れの日には陽の光が会場全体に差し込むため、午前中にあげるととても神秘的な雰囲気になります。厳かすぎず、バランスと調和の取れた式が挙げれるかと思います。披露宴会場は3タイプあり、今回はバリを選びました。自然と緑豊かな会場にしたい方におすすめです。植栽が四方に置かれていてとてもあたたかい会場の雰囲気となります、式とは正反対で和やかな雰囲気が醸し出され、ゲストの人にもとても好印象でした。ドレスに関してはピンキリなため、上がる人はいるかもしれません。席次カードなどは節約できるところかと思いますので他とご検討いただくのも良いかと思います。ただし、事前に式場スタッフの方にもチェックいただか必要はあるため、面倒ごとを避けたい方はお任せするのをおすすめします。ゲストや親族から、料理に関してかなり好印象だったと聞きました。キャビアやお肉、スープ物、全てがとても美味しかったです。表参道駅から歩いて8分ほどですが、式当日は渋谷駅からもタクシーチケットを使えるため、便利かと思います。夏など暑い季節にあげられる方は特にこのようなタクシーチケットは便利かと思います。実際に使う方の方が多かったようです。とても親身になって進行のアナウンスをしてくださいました。なにぶん、自分達での持ち込みを検討される方でも期日をしっかり決めて案内してくれて、色々と再確認もしてくださいます。とても助かりました。式と披露宴の間のウェルカムパーティーです。ゲストと近くでお酒を飲みながら写真撮影ができたら、話し合えたらできる時間がありとても幸せでした。事前にどんな式をあげたいかおおまかなテーマを決めて(ゲスト中心に楽しんでほしいなど)、少しずつ進めていけばいいと思います。初めてのことだらけなので式場スタッフの方に何度も相談して一緒に決めていくのがコツです。詳細を見る (794文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームな楽しい空間
自然の光が入り、明るい雰囲気で挙式を行うことができました。人前式をしましたが、新郎新婦の立つ場所が高く参列していただいたみんなの顔が見れて嬉しかったです。披露宴会場は広くて開放的です!バリの会場で披露宴を行いましたが、アットホームな雰囲気で行うことができて大満足です料理の値段が上がりました。最初から牛肉での見積もりと言われておりましたが、国産ではなく海外産のお肉で、国産になると金額が大きく上がります。料理が美味しいと参列者の方々より大好評でした!キャビアやパンがとても美味しかったです!暑い日のなか開催しましたが、行きのタクシーチケットをいただけたので、天候に関わらず安心して参列者の方に来ていただけると思います。温かい雰囲気で挙式や披露宴を行いたい方はとてもおすすめです。挙式と披露宴の間のウェルカムパーティでは、たくさんの人と写真を撮れたりお話が出来てとても楽しい時間を過ごせました。分からないことや気になることがあれば、メールなどでも相談でき必ず数日以内に答えてくださるので安心して準備を進めることができました。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
お料理がとても美味しい!!グルメな方にオススメ
・白を基調とした明るい雰囲気・自然光が沢山入る・落ち着いた色合い・キッチンが併設されていて楽しめた・素晴らしく美味しかった!!!見た目も美しく楽しめた・前菜のジャガイモのエスプーマとカンパチのあえもの?と、海老を細かく刻んだものがとても美味しかった・キャビアの量がとても多く驚いた。・披露宴前の軽食の、マッシュルームのマリネもとても美味しかった・披露宴前のグラスビールも注ぎ方が特殊で美味しい気がした・最寄駅からは少し遠い(行きは渋谷駅タクシーだったので感じなかったが、帰りは少し遠いと感じた)・おしゃれな都会の中の式場という印象・ドリンクを頼んでから運ばれてくるまでが早かった・忙しそうにしている中でも丁寧にオーダーをとってくれた・今まで10回以上は結婚式に参列したが、間違いなく一番お料理が美味しかった!・更衣室が広かった詳細を見る (363文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/15
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
色んな方の要望が叶う式場です。
挙式会場は、都内とは思えない緑に溢れる式場で非日常感溢れていてとても素敵でした!色合いも白基調で理想の式場に出会えました。披露宴会場もオープンキッチンとビールサーバーもあるので、男性陣にはとても受けが良さそうな披露宴会場でした。女性陣も楽しめる雰囲気で、とっても素敵です。料理は参列も含めて、今まででいちばん美味しく感じました。式当日は食べる時間があるか不安ですが、何としても食べ切りたいです。式場までは歩いても行けるのと、タクシーチケットも配布して頂けるため、便には困らない。両家の親族・友人の家からも中間地点にあるため、とても助かります。また、周りも表参道とは思えない落ち着きがあってとても好印象でした。スタッフの方は皆様とても親切で、好感を持ちました。当日もこちらの式場におまかせしたら大丈夫だと感じました。都内とは思えない自然を感じることが出来る費用など詳細を見る (381文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフさん含めゲスト想いのこだわりが詰まった式場
挙式会場は白で統一されており、天井は窓なので、光も差し込みとても開放的でした。また、水の流れる音や、窓の外には緑もたくさん見えてリゾート感のある会場でした。披露宴会場は3室ありましたが、どこもおしゃれで開放感がありました。新郎新婦が座る場所と末席がそこまで遠くないと感じつつも、ラウンドしやすそうな広さを感じました。お料理は本当に美味しかったです。キッチンスタッフの方も、お料理に対して熱い思いとプライドを持って作り上げているのが感じられました。式場までは道順が分かりやすく、渋谷・表参道・(東京・品川)駅からはタクシー代が参加者全員分出るそうなので、参加しやすいと思いました。スタッフさんは皆様とても親切にしてくださいました。安心して任せられると思いました。お料理が美味しいことと、チャペルがとにかく綺麗なこと。こだわりの強いカップルはおすすめだと思います。披露宴会場のフロアは貸切になるので、好きなようにデコることができます。また、お料理にこだわりたい方もピッタリと思います。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/14
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
美味しい料理でゲストをおもてなしできる式場
天井が高く、白を基調とした解放感のあるチャペル挙式と披露宴の間にウェルカムパーティーが用意されており、出席者が常に楽しめるように準備されている。会場はny、パリ、南国リゾートと3つあり、好みに応じて選べると思う。曜日や六曜に応じた割引が多数あり、最初に見せてもらった見積もりから20%以上割り引きしてもらいました。どれも美味しく、披露宴会場内にライブキッチンを設けており、新鮮・温かいまま提供された。メイン料理のソースは和洋選択できて、幅広い年齢層に向けたものになっていた。金額に応じてコースメニューが用意されており、一部の料理だけグレードアップなどの細かな対応も可渋谷、表参道から少し歩くが、2つの駅までのタクシーチケットが用意されているので良い。また東京・品川駅までのタクシーチケットの用意もあるので安心。丁寧な対応と説明が印象的。無理な営業もなく、細部まで配慮が行き届いていたと思う。料理の質と選択肢の多さ同時間帯に他の挙式、披露宴と被らない料理や雰囲気で他と被らない会場を求めている方。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/14
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応が素敵、料理も魅力的
白を基調としたところと窓があるので、開放感がありました。天候が悪くても水が流れているので、音を気にならないところも魅力的だと感じました。披露宴会場は3つの雰囲気から選べるので、やりたいことを叶えられることが多いなと思いました。ランタンを飛ばすのが夢だったので、叶えられる会場があってよかったです。曜日限定の特典があり嬉しかったです。9つの中から選ぶことができ、カスタマイズもできるのでオリジナルのメニューを選べるのは魅力的でした。生搾りオレンジもあり、ゲストの方の写真映えもできそうです。式場までのアクセスは、タクシーチケットを渡してくださるので、迷わずに行けるのはとても素敵だなと思いました。担当の方の対応はとてもよかったです。説明の都度、不明点などありますかと聞いてくださったので気軽に質問できました。ディズニードレスがあることと、ランタンを飛ばしたいと思いがあり一致しているなと感じました。オリジナリティを求める人におすすめです。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大満足の結婚式でした
とても綺麗で、自然光もよく入り大変満足です。モノトーンな雰囲気で自分たちが望む雰囲気とマッチしておりました。会場が綺麗なことはもちろんですが、オープンキッチンなどもとてもよかった。大きさは77名でギリギリかと思います。料理やデザートビュッフェはコスパが良くなるよう心がけました。ペーパーアイテムはできる限り自作し、持ち込むようにしました。とても美味しいです。特にキャビアは珍しいかつ美味しいで大満足です。式場までは最寄り駅から徒歩10分ほどなのでアクセスがいいとは言えません。しかし、タクシーチケットの手配などがあっただめ、特段懸念点には上がりませんでした。とても丁寧で大変助かりました。当日もよくサポートしていただき、おかげさまで満足度の高い結婚式となりました。ウェルカムスペースはゲストからもこういんしょうでした。早め早めの準備を心がけてください。詳細を見る (376文字)
もっと見る費用明細4,856,149円(77名)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
理想を叶えてくれる式場
真っ白な室内に自然光が綺麗に入るのでとにかく写真映えします。バージンロードも長すぎず短すぎずちょうど良い距離でした。グランレーヴを利用しましたが全てが理想でした。モノトーンをテーマにしていたため、テーマに合うと言うことはもちろん、披露宴会場も自然光が入るのでどこで写真を撮られても暗くなってませんでした。特にないです。ペーパーアイテム、動画類は自分たちで用意しました。式場がうたっているように、とにかく料理はめちゃくちゃ美味しいです!ゲストからもすごーーく評判よかったです!!!!また、試食会でも苦手な食材を抜いてくださったり、アレルギーでなくても苦手なものを考慮してくださったりとにかく気も使ってくださります。少し駅からは遠いですが、タクシーチケットを用意してくださるのでそこまで問題はないです!とても丁寧でみなさん笑顔で対応してくださいます。こちらのわがままもできる限りは聞いてくださるので自由度はかなり高いです!挙式会場、披露宴会場、お料理、対応何もかも満足です。結婚式で後悔したと言う話も友人から聞いていましたが、何一つ後悔なく妥協なく式を終えることができました!かなり融通も聞いてくださるので、悩んでいることがあればどんどん相談するべきだと思います!詳細を見る (530文字)
もっと見る費用明細4,856,149円(77名)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
-
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応が完璧
自然光が差し込み明るい雰囲気!白基調でお水が流れて神秘的!3種類の披露宴会場を選択でき、考えられる幅が広がる!私たちの望む結婚式ができるよう予算も寄り添っていただきました。試食会で食べたときはとても美味し、また食べたいと思わせてくれるお料理でした。珍しく生ビールやフリージングハイボールがあり、印象的でした。表参道駅から徒歩8〜10分ほどで閑静な場所にある。私たちが想像している結婚式を叶えようと一生懸命、時には和気藹々と話しかけてくださりとても良い印象を持ちました!白基調とした披露宴会場が私たちの理想そのものでした。私たちは日にちを決めることが大変だったのですが、それが決まっていれば、スムーズにできると思います。また、披露宴会場が3種類あるので悩む方もいると思います。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/09/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スッタフの対応が良く、料理が上手い!
・チャペルは白が基調で明るい雰囲気・3つの会場から選べる・エレベーターの位置が多く、移動はがスムーズにできるため、足に不自由などあっても移動が安心・3つの会場から好みの会場を選べる・オープンキッチンがある・立地や駅からの距離を考えるとコスパは全然いい・都内でもかなり美味しい式場だと思う・メニュー内容は臨機応変にアレンジできる・表参道駅から10分かからない・人通りは時間帯によって多い可能性はある・外から見えたり、中から人通りが気になることはない・式場からタクシーチケットを貰えるため、東京や渋谷駅で降りる招待客に優しい・スッタフの雰囲気や案内、サービスは問題ない・料理の美味しさ・式場の雰囲気・スッタフの対応や雰囲気は確認したほうがいい・こちら側としても料理が美味しい方が嬉しい・好みの雰囲気は人それぞれだと思うので、写真や口コミではなく自分の目で見に来たほうがいいなし詳細を見る (386文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
スタッフさん、料理の美味しさ満点
白を基調とした挙式会場です。天井が高く自然光が入り、雨の日でも雫が垂れない工夫をされていました。新郎新婦が待機室から、会場の様子を見られるのが素敵だなと思いました。3会場あり、自分の好みに合わせて選ぶことができます。オープンキッチンがありました。お料理は全て美味しく、ここにしたい!と思いました。和・洋の味付けを当日ゲストが選べることも良いなと感じました。式場までは少し歩くので、ヒールだと遠く感じるのかな?と思います。スタッフさんはシェフ含め、皆さんとても良い対応と印象でした。気になることは一つひとつ丁寧に教えてくださり、この会場を選ぶきっかけになっています。スタッフさんの対応がとにかく良かったです。料理も美味しく、会場選びの決め手になりました。エレベーターから、会場全てが近いので年配の方なとでも、安心かなと思いました。駅からの距離やスタッフの対応など、、会場の雰囲気が良くても、お料理が美味しいと感じる所が少なく、諦めた会場が沢山あります。お料理やスタッフの方の対応を重視されてる方にオススメします。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
料理が美味しいリゾート風結婚式場
白を基調としており、綺麗で清潔感があった。また、挙式後に、ウェルカムパーティーを開催され、他の式場よりも新郎新婦と長く交流できて満足度が高かった。アジアンテイストで、リゾートにいるような雰囲気です。キャビアが一缶出てきたのはとても印象的でした。また、オマール海老がとても美味しかったです。その他にもデザートが充実していて、大満足でした。表参道駅から徒歩10分圏内で、交通の便は良かったです。式場の周りは商業施設が多いですが、中心からは外れているため閑静でした。とても丁寧ではありましたが、あまり慣れていなそうなスタッフの方も少しいらっしゃったように感じます。ウェルカムパーティーがとても良かったです。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/11
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
立地良し、おしゃれな教会
白が基調となっており、会場全体へ光が差し込むので写真映えするように思えた。会場自体はものすごく広いわけではないが、家族や仲の良い友人、職場の人達を呼ぶには十分のように感じた。とても広いわけではないが、その分最後列までと新郎新婦もまでが近く感じて良かった。プロジェクター時に新郎新婦と被らないようにするために離れて座り直していたのがまた新しく感じた。どのメニューもとても美味しく頂いた。挙式後のウェルカムパーティー時のお料理も美味しかった。瓶ビールではなく生ビールが出てくるサーバーも良かった。猛暑日であったため、駅から徒歩10分以内だったが、タクシーを利用した。ご年配の方が歩くには少し遠いとおもうが、春や秋ならば徒歩圏内だと思う。スタッフの方は細かく指導されているようで、案内などスムーズに行なってくれていた。ただ、若いスタッフが目立ち、新入社員やバイトだろうなぁと感じる人が多かった。ビールサーバー詳細を見る (401文字)
もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/10
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親切で会場がおしゃれでご飯が美味しい
エレベーターで上がって開いた瞬間真っ白い光が飛び込んできて歓声があがりました。挙式会場に向かう前室?だったのですが、挙式会場はさらにキラキラしていて素敵でした。自然光が入り、白いお花や緑の葉っぱとの相性が抜群でした。披露宴会場もとても大きく、挙式とは違い茶色がメインの暖かい雰囲気のお部屋でした。窓も大きく、緑が見えて素敵でした。ご飯がとにかくおいしかったです!全部食べたかったのですが、デザートに辿り着く頃にはお腹いっぱいなくらい、質も量もバッチリでした。表参道駅から徒歩7分、分かりやすい道順だったと思います。真夏日だったので少し暑かったです。みなさまとても優しかったです。化粧室の場所の案内もスムーズでした。1つにしぼれないのですが、会場がおしゃれなのとご飯が美味しいところです。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/10
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で会場も広く綺麗でした!
エレベーターを降りると白色で統一され日の光も入りとても綺麗な印象。挙式会場も同様に日の光が入り緑が溢れて皆が自然と笑顔になる雰囲気でした。会場の雰囲気として新郎新婦が座る後ろがガラス張りになっており外には緑が溢れ水も流れるなどリゾートを感じられ個人的にとても良い印象でした。お料理もバリエーション豊富でどれも美味しかったです。なかでも個人的にはゴボウポタージュ、デザートがお勧めです!表参道駅から会場まて徒歩だと10分前後なので夏場はタクシーに乗車されることをお勧めしますスタッフ皆さんどなたも細かな気配り等ができておりとても印象的でした。スタッフの方にお声がけした際にも皆さん笑顔で応対いただきとても良い印象です。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/09
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
都会のお洒落な式場
白基調でナチュラルな雰囲気が良かった。天井から自然光が差していて綺麗だった。生演奏もあって素敵だった。リゾート感のある雰囲気が素敵だった。落ち着いた色合いで硬くなりすぎない感じが良かった。会場の広さは人数の割に若干狭く感じた。テーブルも小さめで6人掛けは狭かった。盛り付けや見た目は綺麗で良かった。味は普通。パンが美味しかった。全体的に量が少なかった。スイーツはスタンド式で人数分用意されていなかったので気まずい感じになった。人数分用意してほしい。最寄駅から5分ほどでアクセスは良かった。場所が少しだけわかりにくい。丁寧な案内をしてくれてとても親切だった。コンパクトな会場で移動がスムーズだった。待合のドリンクも色々準備されていて良かった。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/08
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
料理がおいしい、真夏開催にもうってつけの披露宴会場
白さが映える綺麗な空間で、グリーンも美しかったです曇りの日でも問題なしバリ風の会場は夏にぴったり、キッチンカウンターが内包されているのはサプライズ感もあり演出としてもよかった食事メニューのランクアップに予算集中投下ムービー系はほぼ発注せずプロフィールムービーは自作で持ち込んだ。試食会をふくめ3度お食事をいただきましたが全ておいしかったです。親族や友人からも過去1番おいしい結婚式の料理だったとコメントをもらっています。駅からは徒歩10分ほどで、会場は外から見ても綺麗丁寧なサービス説明をいただきましたいずれのサービスも素晴らしかった中でも、ブーケやお花はとても衣装や会場にマッチしたものを手配いただきました。キッチンが披露宴会場にあることが、料理そのものの美味しさをさらに引き立てていましたご飯がおいしいとみんなが幸せになります詳細を見る (365文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ゲストにおいしいご飯をたべてほしいならここ!
自然光がはいり、白が基調で明るく素敵なチャペルです。両親がリハーサルではいったとき、明るくて素敵なチャペルだねと言っていました。58名列席者がいて、ちょうどいい感じでした。バリ風の会場を選びました。夏に挙式することを決めていたなか、夏にぴったりな会場だと思い選びました。はじめて下見にいったとき、披露宴会場をみてここで結婚式を挙げたいと思いました。他の式場にはない雰囲気で、この雰囲気はここならではかと思います。ごはんです。ひとり23500円(税抜)のコースにしたので、必然的にだいぶあがりました。下見の段階できちんと必要分はいれていただいていたので、驚くほどの値上がりという印象はなかったです。ムービー類を依頼しなかったのでそこで節約出来ました。プロフィールムービーは自作し、エンディングムービーは依頼しませんでした。下見の試食会で感動しました。他にゲストハウス1件、ホテルを1件下見しましたが、ごはんのおいしさに驚きました。キャビア缶をだしてもらいましたが、ゲストから、キャビア缶は他の式場でみたことないし感動した!と喜ばれました。若干表参道駅から歩きます(10分ぐらい)。ただ、式場からタクシーチケットのサービス(参列者用。東京駅・品川駅、表参道駅・渋谷駅)があったので、荷物が多い両親や、遠方からの参列者から喜ばれました。担当の方がとても笑顔が素敵な方で、色々提案をしていただきありがたかったです。圧倒的にごはんです!本当においしいとおもいます。色々なゲストから、今まで参加した結婚式の中でいちばん美味しかったと言ってもらえました。ウェルカムパーティも、他の式場にはない素敵なサービスだと思います。自分たちが何に重きを置くか、価値観軸を決めておくことが大事だと思いました。私たちはゲストに美味しいものを食べて欲しい、という点がはっきりしており、思い出系はいらないと決めていたので、式場選び、その後のコース選択等もさくさくと決められました。詳細を見る (823文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
常に新しい式場に更新されている
チャペルは天窓と左右の窓から入る自然光で非常に明るく、白を基調とした空間がとても広く、爽やかに見えました。最大80名の参列者を見込んでおりますが、余裕を持って着席いただける広さとのご説明でした。披露宴会場は三種類ともそれぞれの個性がしっかりとありつつ上品で、どの会場も素敵でした。全会場がオープンキッチンで、各個人の食べるスピードに合わせてベストな状態の料理を提供できるよう、気配りされているとのことでした。移動の時間等効率よく運営されているので、挙式と披露宴の間のウェルカムパーティの時間がしっかりと確保されていて、参列者との時間を確保できるのは嬉しいポイントでした。こまめにリニューアルや補修をされているとのことで、壁紙や天井、椅子等の備品も綺麗でした。割引前は500万円で予算オーバーだなぁとあきらめかけていましたが、当日成約特典で会場代395,000円が全額無料も大きかったほか、ブーケ無料、料理が4,000円×人数分サービス、ウェルカムパーティ1,500円×人数分などなど、公式ホームページからの予約でいただける各種割引がたくさん加わり、総額170万円程度の割引が入りました。一番嬉しかった割引は、7月契約で1月2月挙式の場合、カラードレスがどれでも(ディズニー以外)無料というもので、カラードレス着たいけどどうしようかと悩んでいたので感動しました!また、ウェディングドレスも割引を10万円入れていただいたのでドレス代はかなり抑えられたかなと思います。シェフから料理に込められたこだわりや思いを直接うかがうことができ、とても信頼できるシェフだなと感じました。お料理について、各テーブルで会話が生まれるような工夫をされていて、味も見た目もこちらでしか味わえないお料理がいただけました。新幹線で来場される参列者が複数人いる想定なので、東京駅からのアクセスのしやすさも考えて見学にいきました。最寄り駅の表参道駅から少し歩きますが、10分はかからないので、負担はそこまでかからないかなと感じました。特典だったのか失念してしまいましたが渋谷駅か表参道駅からのタクシーチケット(招待状数)に加え、東京駅または品川駅からのタクシーチケットを10枚無料でつけていただけるとの説明だったので、そこはとてもありがたいサービスだと思いました。担当の方がとても話やすく、こちらの意見をお伝えできましたし、プランナーさんからもハキハキと説明、提案をいただけたのでしっかりと理解しながらお話を伺えました。人気の式場なので、打合せスペースにたくさんの見学者、挙式予定者の方がいらっしゃり、各カップルに1人ずつプランナーさんがついて打合せをされていました。プランナーさんが多い分、もしかしたら合う合わないはあるのかもしれませんが、どのテーブルのプランナー様も真摯にお話をされていたようでした。これまでに参列してきた結婚式で、他のフロアの挙式の参列者や一般の来客者と遭遇してしまったことがあったのですが、アルカンシエル南青山様は時間貸し切りで次の組が来るまで一時間の間隔をあけているとのことでしたので、安心できました。受付から控室、控室からチャペル、チャペルからウェルカムパーティ会場、そして披露宴会場までの移動も多くなく、フロアの移動も大きめのエレベーター2機で案内してくださるので、分かりやすいと思いました。また、喫煙スペースが多く、喫煙者にも配慮されているなと思いました。ほかの会場を見学したときの写真をみて思い出したのですが、新郎新婦のお色直しを行う場所や控室の確認を忘れてしまいました。新郎新婦控え室の広さやお手洗いの有無など確認しておいた方がよいかと。明るく賑やかな挙式をされたい方にぴったりの式場だと思います。詳細を見る (1550文字)
もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/07
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ゲストハウス形式ならではの特別感
挙式会場には窓があり、都内でありながら自然に囲まれているような挙式会場となっています。また、チャペルのすぐその側でウェルカムパーティが可能で、本式場の特徴の一つだと思います。さらに、披露宴会場までの動線について、外に出る必要がないので、天気や気温に左右されない点も良かったと思います。3面に窓があり、とても明るい雰囲気の会場と感じました。また、映像について、プロジェクターで投影する形式の式場が多い中で、巨大なモニターが設置されているため、会場を暗くせずとも映像が見られる点も強みです。清潔感がある式場で、定期的に設備等も更新されており、流行に乗った、あるいは先取りした結婚式が期待できる中で、提示された見積もりはとても安価に感じました。今回、試食をさせていただきましたが、とても美味しく、また、副料理長の方からわかりやすい説明や、料理に対するお考えをお聞きできました。いずれの会場もオープンキッチンで温かい状態で提供されるという安心感もあります。渋谷駅や表参道駅から近く、アクセスがよいと思いました。不安に感じていることも真摯に相談に乗ってくださり、ざっくばらんなお話ができてよかったです。・式場の清潔感と動線・料理へのこだわり・コストパフォーマンス詳細を見る (526文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/07
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
便利な立地できれいな式場
エレベーターから降りた瞬間、目の前が真っ白な空間だったのが、印象的でした。日が入るのが素敵ではあるのですが、この時期の日差しは暑くて少し辛かったです。日差しがきつい時は冷房をもう少し強めてほしいと思いました。1階ではないのに窓の外に庭のような緑があって良かったです。披露宴会場のトイレの数が少なくて特に女性用は混んでいました。別フロアーの利用などもできるのかわからず、その辺りもトイレに案内があればいいなと思いました。司会の方の声がほぼ聞こえませんでした。全部美味しかった。デザートがトングで取りにくかったです。表参道駅から歩いても近いから便利。ですが、駅までの歩道は狭いので、引き出物の袋が邪魔になっていました。待ち時間の飲み物詳細を見る (315文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/07
- 訪問時 42歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
式場◯サービス◯料理&スタッフ◎
会場は3種類あり、それぞれ雰囲気が異なるため2人の好みに合った会場を選ぶことができる。また100名前後で披露宴を行える広さがあり、どの会場もオープンキッチンになっているため、料理を作る様子を見ることができる。サービスや料理の質と見積額を比較すると、都内の式場にしてはコストパフォーマンスはかなり良いと思う。ウェディングケーキの種類が非常に多く、シェフと相談しながら好きなようにコース料理を決めれるなど、料理に非常に力を入れている。渋谷駅からタクシーで5分、表参道駅から徒歩8分とアクセスは悪くないが、長時間車を止めるスペースがないためその点は注意。担当していただいたプランナーの方だけでなく、スタッフやシェフを含め全員が明るく親身になって相談に乗ってくれるため、自分たちが思い描く式を挙げることができると感じた。挙式後、披露宴に移るまでの間に、ゲストと談笑する時間が長く設けられており、友人や家族としっかりら会話を楽しみたい方にはぜひお勧めしたい。支払方法(現金のみ、カード支払の可否など)や、参列者のアクセス方法については事前に確認した方が良いと感じた。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
理想を形にしてくれる式場
披露宴会場は、バリのリゾートを思わせるテイストで統一されており、会場全体に非日常的でリラックスした雰囲気が漂っていました。温かみのある照明や、ゆるやかに回るシーリングファン、大開口窓の外に広がる緑豊かな植物などがリゾート感を一層引き立てていて、まるで南国の別荘に招かれたかのような心地よさがありました。また、会場内にはオープンキッチンがあり、出来たてのお料理がそのままサーブされる仕組みになっている点も魅力でした。演出としても楽しく、料理の温かさや香りも伝わって、機能性とエンターテインメント性を兼ね備えた素晴らしい設備だと感じました。お料理やドリンクといった、最初からこだわりたいと考えていた部分については、当初の見積もりより大幅にランクアップしたため、費用もその分上がりました。また、それに伴って、衣装やメイク、装花、写真・映像など、他の部分にも自然とこだわりたくなり、結果的に少しずつ追加が重なったことで全体として費用は増加しました。ただ、自分たちが納得して選んだ内容ばかりで、見積もりが上がったことに対して高いと感じることはありませんでした。どれも費用に見合った価値があったと実感しており、結果として非常に満足しています。司会は身内にお願いしたため、司会者の外注費用を抑えることができました。また、プロフィールブックは自作することで制作費を節約しました。お料理には特にこだわりたかったため、メニューは最上ランクのコースを選びました。さらに、別のメニューで提供されていた目玉のオードブルを加えるかたちで、オードブルの一部を変更・追加していただくことにも快くご対応いただきました。最終的に、キャビア、フォアグラ、トリュフ、フカヒレ、アワビ、伊勢海老、黒毛和牛など、贅沢な食材がふんだんに盛り込まれた特別感のあるコースになり、ゲストからも「こんな豪華な料理は初めて!」と大変好評でした。ドリンクも最上ランクのセットを選んだため、種類も非常に豊富でした。アルコールのクオリティはもちろん、ソフトドリンクに関しても、果肉入りのフルーツジュースなどが提供されており、お子様やソフトドリンクを楽しまれるゲストにもとても喜んでいただけました。表参道駅から徒歩圏内というアクセスの良さがとても魅力的でした。式場側が、参列するゲストの人数分のタクシーチケットを手配してくださり、当日は駅から式場までスムーズに移動できるという点で、ゲストからも大変好評でした。スタッフの皆さまは、どの方も物腰が柔らかく、言葉遣いやマナーを含めて接客がとても丁寧でした。こちらの強い希望はもちろんのこと、「なんとなくこうしたい」といった曖昧な希望に対しても、丁寧にヒアリングを重ねながら、最適な提案やアイデアを出してくださり、選ぶ楽しさを感じながら準備を進めることができました。ブライダルの常識や慣習についても、基本的なことから親切に教えてくださりつつ、こちらの「やりたいこと」の実現を第一に考えてくださる姿勢が一貫していて、とても心強く感じました。また、わからないことや悩んでいることがあれば、電話やメールでもすぐに対応してくださり、常に迅速で的確なサポートをしていただけました。担当プランナーさんをはじめ、衣装を一緒に選んでくださったコスチュームサロンの方、お料理やスイーツのこだわりを丁寧に聞いてくださったシェフやパティシエ、装花やメイク、音響、写真・映像など各担当の皆さまも、打ち合わせの段階から当日まで丁寧に関わってくださりました。当日のサービススタッフの方々も、細やかで丁寧なご対応をしてくださり、会の進行や雰囲気がとても心地よいものになったと感じています。会場の雰囲気、スタッフやプランナーの皆さまのご対応、お料理やドリンク、衣装など、どの面においても非常に質が高く感じました。特に、自分たちのこだわりや熱量に応じて、細かな部分まで柔軟に調整していただけた点が印象的です。理想とする式・披露宴のかたちが、人それぞれ異なるなかで、こちらの思いを丁寧にくみ取りながら、一つひとつを最適な形に整えてくださったことにとても感謝しています。プランナーさんとの打ち合わせをスムーズに進めるためには、自分たちの希望や疑問点をできるだけ事前に整理しておくことをおすすめします。当日までの準備では、数多くの選択や意思決定の場面があります。そのたびに、「自分たちが本当に納得できる内容になっているか」「心から満足できそうか」を立ち止まって確認しながら、プランナーさんやスタッフの方々に相談し、正直な気持ちを大切にして進めていくことが大切だと感じました。遠慮せず率直な思いを伝えることで、より満足度の高い式につながると思います。また、持ち込みアイテム(ペーパーアイテムや引出物など)を自作したり外部で発注したりする予定がある場合は、制作時間や業者の発送スケジュールなどを必ず早めに確認して、余裕を持って準備を進めることを強くおすすめします。詳細を見る (2050文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ゲストの方に感謝を伝えたい式にされたい方にはぴったりです!
室内チャペルが屋上にあり、白を基調としていて天窓があるのでとても明るいです。天気が良いと青空も見えます。雨天時の様子も写真で拝見しましたが、室内が明るいので暗さはありませんでした。今回下見をした中で1番の収穫は、披露宴会場を実際に見て写真では分からなかった良さを実感できたことです。3会場すべて見ることができたので、それぞれのメリットや雰囲気の違いを比較できて良かったです。費用設定の根拠となる価格一覧表を提示いただき、今後選択するプランでどれくらい費用が上下するのかを把握できました。ご説明もとても分かりやすかったです。披露宴当日にゲストの方が和洋選べる仕様が魅力的でした。オープンキッチンでゲストの方が食べる進捗に合わせて提供するスタイルも心遣いが感じられて良かったです。1軒目の見学だったので他の式場と味の比較ができませんが、口コミの評価通りの美味しさでした。渋谷駅または表参道駅からタクシーチケットで来れます。渋谷駅からタクシーの場合、乗車時間は10分かからないくらいでした。遠方のゲストは東京発、品川発のタクシーチケットもあるようです。スタッフの方が話しやすいです。今後の打ち合わせでもできるだけ気負わず話しやすい方がいいなと思っていたのでとても満足でした。挙式と披露宴の間に立食のウェルカムパーティーがあるので、披露宴の前にゲスト方と写真を撮ったり、挙式の緊張感を少し和らげて披露宴に繋ぐような配慮が魅力的に感じられました。披露宴の雰囲気が定まっていない方にお勧めしたいです。3会場回ることで自ずと好みや想像が浮かんでくると思います。料理の味や提供スタイルを重視したい方にもぜひ試食をお勧めしたいです。見学すると良さがより分かる式場だと感じました。詳細を見る (730文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
独自性が高く、上質な式場
バリ風の会場なのでアジアンリゾートを彷彿とさせます。また、会場内にはオープンキッチンがあるので、温かい料理の提供が可能です。会場の広さについて、ゲスト28名に対して狭過ぎず、広過ぎず、ちょうど良かったです。元々、料理とドリンクには力を入れていましたが、それに加えて、装花、メイク、アクセサリー、映像、写真などもグレードを上げていったので、最初の見積もりよりも出費が大きくなりました。司会を身内に頼んだこと、プロフィールブックを自作したこと、この2点に関しては節約できたと思います。料理は最もグレードの高いメニューをベースに、1品は他コースの品と入れ替え、新たにオードブル1品とデザートを加えさせていただきました。1皿1皿が主役になりうるほどの高級食材が使われており、味に関してもゲストの方々から大絶賛されました。また、ドリンクも同様に最もグレードの高いコースを選びましたが、ソフトドリンクが果肉入りになり、日本酒やワインも高級品でした。表参道駅から徒歩10分程度で着きます。道のりは複雑ではないので、道には迷いにくいと感じました。また、当日はタクシーチケットを利用できるので、アクセスは悪くないと思います。どのスタッフの方も丁寧でした。また、こちらの質問に対する回答は的確で、レスポンスも早いので、スムーズに打ち合わせが進みました。なんと言っても料理が美味しいです。また、フォトタイムで使用させていただいたチャペルは、他の式場と比べても特に純白で輝いていました。披露宴会場に関しましても、アットホームな式を上質な空間で行いたい方にはうってつけだと思います。料理やドリンクに力を入れると、ゲストの方々は大喜びしてくれます。詳細を見る (710文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが都会感を忘れさせてくれる
チャペルからウェルカムパーティーの場所がすぐ降りたところで不思議だった。移動も少なくスムーズでよかった。チャペルも外に水が流れていたり緑があり、都内ということを忘れる雰囲気でよかった。チャペルとは一点し、ハワイアンな雰囲気だった。会場扉上に隠れたスライドショーパネルがあり凄かった。お手洗いもすぐ近くよかった。ソースを和、洋を選ぶことができ、よかった。料理場が披露宴会場の真横にあり、出来立ての料理が運ばれてきたのでより美味しかった。渋谷駅からタクシーですぐということでアクセスしやすかった。また、駅から少し離れることで雰囲気も落ち着いていて駅前とは違くてよかった。、接しやすかった。やっぱりチャペルがよかった。周りがビルに囲まれていながらもガラス張りで空が見え、緑と水が流れていてよかった。真夏だったが空調も効いていて眩しかったがよかった。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/09/07
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々の対応の素晴らしさと料理の美味しさ
挙式会場の天井が高い。緑や水があり、自然感じる挙式会場。白基調としている。天井も広い。壁側にムービーを投影できるようになっている。新郎新婦側の席より全体が見渡せるようになっている。予算以内におさまった。見積もり金額278万円。かなり値引きしていただいた。どの料理も絶品。1番記憶に残っているのは焼きたてのミルクパン。ほかの結婚式会場もいくつか試食をおこなったが1番美味しかった。渋谷駅からは徒歩20分程度。歩けない距離ではない。結婚式当日は希望する人数分の渋谷駅から会場までのタクシーチケットがいただけるようになっている。また、限りはあるが、東京駅からのチケットももらえるみたい。スタッフの方々皆さんの対応が素晴らしい。しっかりと目を見て説明してくれる。挙式会場と料理の美味しさ優先すべき事項を事前に決めておくべき詳細を見る (357文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
都会にある非日常の綺麗な結婚式場
挙式会場がとても明るく綺麗だった。挙式会場の天井が高く、水の音がしているところや、緑があるところが自然が好きな私たちにとってぴったりだと思った。都会の中にあるのに、挙式会場の窓からは周りの建物が見えないよう配慮されており、非日常感が味わえると思った。また、バージンロードの横にキラキラした石が埋め込まれており、好みにピッタリだった。披露宴会場は大きく、オープンキッチンがあるところがとても良かった。また床がタイルになっているので、全体的に明るい印象だった。南青山という場所を考慮するとコスパはいいと思いました。メニューはすごく美味しかった。特に自家製のバターがとても良かった。試食の量とは異なるのかもしれないですが、少し少なめだと感じました。式場までのアクセスは、遠方の方は難しいと思ったが、タクシーチケットの手配をしてくれるとのことでとても良かった。また南青山なので、街並みもおしゃれでとても良いと思った。スタッフの方はすごく親切で、わかりやすく案内をしてくれました。電話やメールでも丁寧だったので、ここのスタッフの方なら安心して結婚式をお願いできると思いました。披露宴会場の後にみんなでワイワイできるスペースがあるのがとてもよかった。綺麗な施設を求めてる人におすすめです。アルカンシエルに限らず、参列者が使うトイレやエレベーターなどの綺麗さを確認するのがいいと思います。アルカンシエルはそういった点もすごく綺麗で良かった。詳細を見る (613文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
ゴージャスとサンプルが共存する夢世界
白を基調としていて、光もよく入り、新郎新婦の2人が輝いていた。大きさは広い。バージンロードが長く、シャッターチャンスが多い。コンパクトなつくりだが、縦長になっている。雰囲気は、シンプルというより豪華な感じがする。色合いは落ち着いている。料理はどれも美味しかったです。お魚料理が特に美味しかったです。式場からのアクセスは良い方だと思う。景観や周りの環境は落ち着いた雰囲気で、特に道に迷う心配もないと思う。スタッフは丁寧に食器を下げたり、ドリンクを運んだりしてくれた。サービスが良かったわけではないが、可もなく不可もない印象です。挙式後のウェルカムドリンクやフードが良かった。新郎新婦と密にコミュニケーションや写真を撮ることができた。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/10
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(387件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 2% |
21〜40名 | 8% |
41〜60名 | 35% |
61〜80名 | 35% |
81名以上 | 21% |
アルカンシエル南青山(アルカンシエルグループ)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(387件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 1% |
101〜200万円 | 1% |
201〜300万円 | 7% |
301〜400万円 | 26% |
401〜500万円 | 49% |
501〜600万円 | 16% |
601万円以上 | 1% |
アルカンシエル南青山(アルカンシエルグループ)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- フラワーシャワーができる
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ3524人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1012日
目安:3時間30分
- 第1部08:45 - 12:15
- 他時間あり
現地開催\月イチ150万円特典/国産牛×キャビア3万試食★1万ギフト券★
【公式HP限定★総額5万円ギフト付】初めて来館で1万円カタログ&成約で4万円ギフト券プレゼント!♪さらに豪華15大特典×最大150万円優待!!口コミ◎絶品3万円相当を出来立て試食!自然光溢れるチャペル&披露宴3会場をご案内♪
1011土
目安:3時間30分
- 第1部08:45 - 12:15
- 他時間あり
現地開催【1万円ギフト付】黒毛和牛×オマール試食&光溢れる挙式体験
【公式HP限定★総額5万円ギフト付】豪華15大特典付き!口コミ◎絶品3万円相当*豪華オマール×国産牛など和/洋を当日選べる試食体験♪自然光溢れるチャペルと3つの披露宴会場見学!
1013月
目安:3時間30分
- 第1部08:45 - 12:15
- 他時間あり
現地開催10/13限定*豪華3万試食×ギフト券1万☆人気演出体験☆150万優待
【祝★10周年記念フェア】初めて来館で1万円カタログ&成約で4万円ギフト券プレゼント!♪さらに豪華15大特典×最大150万円優待!!口コミ◎絶品3万円相当を出来立て試食!自然光溢れるチャペル&披露宴3会場をご案内♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5774-0039
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- アルカンシエル南青山ブライダルサロン東京都港区南青山6-1-16
- 地図を見る
- 03-5774-0039
#会場の魅力
おすすめ

基本情報
会場名 | アルカンシエル南青山(アルカンシエルグループ)(アルカンシエルミナミアオヤマアルカンシエルグループ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒107-0062東京都港区南青山6丁目1番16号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 東京メトロ銀座線「表参道」駅B1出口 東京メトロ半蔵門線「表参道」駅B1出口 東京メトロ千代田線「表参道」駅B1出口 |
---|---|
最寄り駅 | 表参道駅 |
会場電話番号 | 03-5774-0039 |
営業日時 | ●営業時間/10:00(平日11:00)~20:00(祝休日除く火曜休、水曜~18:00)●問合せ/10:00(平日11:00)~19:00(祝休日除く火曜休、水曜~18:00) |
駐車場 | なし有料 |
送迎 | なし【特典】結婚式当日 表参道駅からアルカンシエル南青山までタクシーチケットプレゼント |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 4面ガラス張りで自然光が降り注ぐ白亜のチャペル★水が流れるリラックスできる新感覚チャペルで感動挙式を! |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。 |
二次会利用 | 利用可能【会場貸切料無料!】アルカンシエル南青山にて挙式・披露宴を行うカップル様限定 |
おすすめ ポイント | 全会場オープンキッチン完備!!テイストが異なる3つの会場、世界のリゾートがモチーフ
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお気軽にご相談くださいませ。 |
事前試食 | 有り試食会のフェアをご用意しております。レストラン営業も行っております。 |
おすすめポイント | ※当日スタッフがゲストの皆様に確認し、ご対応致します。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。予約できる公共の駐車場もご紹介させていただきます。資格取得スタッフ ブライダルコーディネーター1.2級取得スタッフ在籍。気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025東京都
料理評価SILVER
