
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京都 料理評価1位
- 青山・表参道・渋谷 料理評価1位
- 東京都 披露宴会場の雰囲気2位
- 青山・表参道・渋谷 披露宴会場の雰囲気2位
- 東京都 スタッフ評価2位
- 青山・表参道・渋谷 スタッフ評価2位
- 東京都 クチコミ件数2位
- 青山・表参道・渋谷 クチコミ件数2位
- 青山・表参道・渋谷 ゲストハウス3位
- 青山・表参道・渋谷 総合ポイント4位
- 青山・表参道・渋谷 コストパフォーマンス評価4位
- 東京都 ゲストハウス4位
- 青山・表参道・渋谷 チャペルに自然光が入る4位
- 東京都 総合ポイント5位
- 青山・表参道・渋谷 挙式会場の雰囲気5位
- 東京都 挙式会場の雰囲気6位
- 青山・表参道・渋谷 宴会場の天井が高い6位
- 青山・表参道・渋谷 ロケーション評価7位
- 青山・表参道・渋谷 お気に入り数7位
- 青山・表参道・渋谷 緑が見えるチャペル8位
- 青山・表参道・渋谷 チャペルの天井が高い10位
アルカンシエル南青山(アルカンシエルグループ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
明るいチャペルで理想的な式場
白を基調とした、とても明るいチャペルだと思いました。マジックミラーで参列者の様子を見られるのも面白そうと思います。こちらも白を基調としていて、とても広く感じました。クロスを変えるだけで雰囲気をガラッと変えられるのが良いと思います。ハーフコースを試食しました。試食後にシェフとお話しでき、とても好印象でした。最寄駅から少し歩きますが、式の当日に利用できるタクシーチケット等の用意がされていました。チャペルが白基調で天井の高い明るいところが素敵だなと思いました。どこの宴会場でもライブキッチンが付いているのも素敵だなと思います。最寄駅から少し歩くので、高齢の方や遠くから来られる方への配慮が必要だと感じました詳細を見る (302文字)

- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ご飯がおいしかった!
白いイメージの式場でした。どの席からでも新郎新婦が見やすかったです!人数は入りつつも、こじんまりとした雰囲気で友人とも話しやすかったです!キャビアにフォアグラに、最後はアフタヌーンティーが出てきて、またとても美味しく、今まで参列した中で1.2を争うくらいおいしかったです!ドリンクの種類もたくさんありました!・タクシーチケットをもらって行きました。歩いて行くには距離があるので、助かりました。式場の直属の方はとても優しそうで、テキパキ動いていました。食事サービスの方がバイトの方か派遣のと思われますが、居酒屋風に提供を受けていて少し笑ってしまいました。でも皆さんとても優しかったです!・食事がおいしかった!詳細を見る (303文字)

- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/25
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
明るくホスピタリティに満ちた式場
白基調で天候が悪くても明るい会場が3種類あり、イメージによって選べる。時期や問い合わせ窓口によって様々な特典がつき、予想以上にコストパフォーマンスが叶った。予算に応じて料理なども細かく調整いただけるとのこと。味はもちろん、式で盛り上がるような工夫が色々あり、楽しませてくれる。最寄駅から少し歩くが、タクシー券が招待人数分プレゼントされる。とても丁寧で、たくさん質問してしまったが全てお答えいただけ、要望にも対応してくれた。挙式と披露宴の間にウェルカムパーティーの時間があり、ゲストもずっと楽しめる構成になっている。鉢合わせなどが起きないように動線もしっかりしている。格式高い式よりも友達や身内でカジュアル寄りに式を行いたい人にとってはとてもおすすめ。ウェディングケーキや演出なども自由度高め。過去に行われた式の写真や動画も見ることができ、当日のイメージややりたいことが明確になってきたように感じました。まだ式は挙げていない状況ですが、本番までよろしくお願いします!詳細を見る (432文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
開放的で自然光も入る会場を重視したい人にはおすすめ
白を基調にしており、入った瞬間開放感と明るさがとてもあるのが印象的でした。合計3タイプの披露宴会場がありましたが、どれもタイプが異なる雰囲気で好みに合わせた会場選びができました。設備としてもオープンキッチンが1つの演出になるくらいインパクトのある作りになっているので食事を選ぶ軸にしている方はオススメです。印象としてはコストパフォーマンスは高く感じました。見積もり時点である程度予算を意識しながらグレードを調整しましたが思った以上に特典を付けていただき満足のいく見積もりにしていただきました。食事から会話が生まれるようにメニューや食材を選んでいるのがとても伝わった。どの料理も美味しかったです。アクセスは多少駅から離れていますが、タクシーチケットも手配してくれているのでゲスト側のアクセスの不便さは解消されているかと思います。とても親身になって話や要望を聞いてくれるのと結婚式としての前提知識が全くない状態でも説明を加えながら案内をしてくれる。式場選びの基準としては開放的で自然光が入るような部分を意識していましたが、挙式会場が特に白を基調にしていることもありとても映える場所となっています。招待するゲスト数は事前に明確にしておけると初期で見積もっていた額から大きくズレることはないと思います。また、見積もり時にある程度グレードを上げた時の上がり幅は意識しておいた方がよいです。詳細を見る (589文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
白が綺麗
天井が高くバージンロードも長くて、明るくキレイなチャペルでした。階段の上にチャペルがあるので、式の後階段の下で新郎新婦を迎える状態になり、とても良い景色でした。こちらも広くて天井も高くて良かったです。ロビーも階段もトイレも、全てきれいで良い会場でした。すぐ前が交通量の多い道路でしたが、式場やロビーからはほとんど見えなくなっていたため、特に気になりませんでした。静かで良かったです。【料理】種類が大変多く、少しずついろいろな種類のものをいただけて美味しかったです。【スタッフ】こまごまと良く動いていただけてよかったです。チャペルが広くてキレイ。【こんなカップルにオススメ!】チャペル重視の方にはお勧めだと思います。料理も美味しく、失敗が無い会場ではないかなと思いました。詳細を見る (336文字)

- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/15
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ゲストとの時間を大切にしたい方に特におすすめ
ロビーは白を基調とした明るい雰囲気。床も大理石で高級感があり、アーティフィシャルフラワーが敷き詰められた壁のスペースがあるため、写真映えも考えられたつくり。前撮りで花壁の希望が叶わなかった人にもいいかも。色は白・グリーンベース。チャペル内は天窓があり明るい。窓の外はグリーンに囲われており、ビルなどが見えづらいのと、天気が悪くても目立たないというのが推しポイントとのことでした。ガラスと白が基調の雰囲気。一部のガラス床下に水が流れており、全体的に透明感がある雰囲気。十字架などがなく、重厚な作りの什器もないため、厳かな雰囲気を避けたい人にはおすすめ。個人的な推しポイントは、チャペルを出たあとにウェルカムパーティーと題されたスペースがあり、ゲストとゆっくり話せる時間が30分取れること。雰囲気の全く異なる3パターンが用意されており、好みの雰囲気で選ぶことが出来る。リゾート感溢れるバリ、スタイリッシュなニューヨーク、プリンセス感のある明るいパリの3パターンで、世代を選ばなそう。特にバリは他にはない雰囲気で、リゾート婚したかったけど諦めたという人にもおすすめかも。また、とにかく写真を沢山見せてくれる。1件目の見学であまりイメージの湧いていないままだったが、クロスの色でがらっと雰囲気が変わったりすることや、装花のイメージもなど想像することが出来た。どの会場も高砂に机を立てる一般的なパターンと、ソファでカジュアルに過ごすパターンとどちらも選ぶことが出来る。どの会場にも中くらいのモニターあり。特にパリの会場は壁面が一面投影可能。ゼクシィカウンターの値引きがかなり入ったこともありとてもお得に感じた。ドレス持ち込み料は¥50,000ほどかかるのと、特典がなくなったりもするので要注意。ミニコースの試食だったがどれもとても美味しく、ランキングでも1位を獲得しているとのこと。特に1食目のメニューは華もあり、ゲストのテンションも上がりそう。駅からは少し歩くけど、表参道なのでそこまで気にならなそう。歩きがしんどいご年配の方や子連れにはタクシーチケットも手配してもらえる。役職のある方にあたったためもあるかもしれないが、丁寧な説明で分かりやすく、また押し付けがましくもなく営業感がないのがとても良かった。写真をとにかく沢山見ることが出来たのでイメージが湧きやすく想像が膨らんだ。案内外のスタッフさんもすれ違うたび笑顔で挨拶してくれて印象が良かった。挙式と披露宴の間に30分のウェルカムパーティーがあり、ゲストとゆっくり話す時間を取れる点。ゲストとゆっくり話す時間を取りたい方におすすめ。天候に左右されにくいつくりになっているのもよかった。詳細を見る (1116文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/19
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
綺麗で配慮の行き届いた素敵な空間
シンプルかつゴージャスな雰囲気でワクワクしました。挙式の会場は光が差し込んで明るい空間でした。ナチュラルなテイストが珍しく、新郎新婦の雰囲気にも合っていると思いました。居心地のいい空間でした。お料理が全部最高でした。伊勢海老やファアグラが特においしかったです。量もちょうど良かったと思います。周りの参列者も絶賛していました。表参道駅からのタクシーチケットをもらい、利用させていただきました。徒歩でも来れる距離でいいロケーションだと思います。皆様丁寧で明るく、楽しそうに接客をしている様子でした。分からないこともすぐに教えてくださり助かりました。接客が丁寧でした。式場に入る前からにこやかに出迎えていただき、クロークや受付の案内もスムーズでした。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
広々とナチュラルな式場でスタッフの方も丁寧で親切
式場の雰囲気はナチュラルで自然光が入ってきて新郎新婦が輝いて見えました。白を基調とした素敵な挙式会場でした。ナチュラルなイメージで広々としていました。オープンキッチンなどもあり、出来立ての料理が提供されとても嬉しかったです。料理が美味しかったです。特にオマール海老の一皿とウエディングケーキが美味しかったです。デザートもアフタヌーンティーのような感じの入れ物で好きなものを選べる感じで嬉しかったです。比較的近く利便性が高いと感じました。当日はタクシーを使いましたが、徒歩でも全然許容範囲でした。スタッフの皆さんも親切丁寧で手際良く動いていらっしゃいました。トイレにナプキンやうがいができるエチケット用品などが置かれていてよかった。また、おむつ替えシートなども備え付けられていたので子連れも助かると感じました。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/05
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
よすぎました!
明るい雰囲気で本人たちの雰囲気にも合っていてとても素晴らしい会場でした。いい意味でこじんまりしていて、席の幅もちょうどよく、快適でした。挙式会場とは真逆な感じでモダンで素敵な披露宴会場でした。モニターもいろんなところにあっていろんな角度から楽しめる会場だったと思います。どれも彩り、味が良くとてもおいしかったです。特にお肉、エビ、最後に出てきたアフタヌーンティーのようなデザートがとてもおいしかったです。式場までは渋谷駅からタクシーを利用しました。西口のタクシー乗り場は閉鎖されていたので注意が必要かもしれません。タクシーに乗ってからは5分しないで着きました。丁寧な説明があってとても安心できました。挙式会場から披露宴会場に移動もエスカレーターでスムーズ。挙式会場と披露宴会場印象が全く違うので花嫁たちと違った印象の写真が撮れて嬉しかったです。詳細を見る (372文字)

- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/30
- 訪問時 30歳
-

- 参列した
- 3.4
- 会場返信
スタッフが親切でコンパクトな綺麗な式場
挙式は天井の窓から太陽の自然光が差し込んでいて雰囲気が良かった。大きさはコンパクトなイメージだった。披露宴会場はキッチンが見えるスタイルでオシャレだった。雰囲気は暖かみのある感じで良かった。スクリーンやモニターもあり、映像が見やすかった。エビの料理が見た目、味とどちらも良かった。フォアグラとお腹もとても美味しくて感動した。ドリンクメニューがもう少し種類が多いと嬉しい。式場までは地下鉄から歩いて10分ちょっとかかるが、歩いて行ける距離。ただ、タクシーで行く場合は捕まえるのが大変に感じた。早めに到着して着替えようとしたところ、控え室を用意していただき素晴らしい対応だった。挙式後のドリンクサービスが種類豊富で良かった。また、スペースもちょうどよく、椅子に座って待てるのも良かった。特にありません。詳細を見る (349文字)

- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
スタッフが丁寧で安心感がありました。
天気も良かったため、全体的に明るく、花嫁のドレスもキレイに見えました。シンプルで窓もあったため、基本的には居心地が良い空間だったと思います。各駅から遠い事もあり、タクシーチケットにて向かう事が出来ましたが、帰りの事も考えるとロケーションはオススメしづらいです。披露宴では、リーダーのように場を取り仕切っていた男性スタッフの方がとても丁寧かつ臨機応変に対応してくださり、安心して過ごすことができました。料理も華美すぎず、誰でも食べやすい味付けで普通に美味しく楽しめました。また、各テーブルの間隔にゆとりがあったため、移動や写真撮影の際も周囲を気にせず快適に過ごせた点がとても良かったです。控室、式場、披露宴会場の移動が少なく、そこにストレスは感じませんでした。詳細を見る (329文字)

- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/25
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
料理やスタッフの気配りが垣間見える素敵な式場
挙式会場の設備や雰囲気は見学した日は曇空だったが、ガラス張りの空間で光が入り、とても明るく雰囲気の良い会場だった。色合いは白を基調としており、明るい雰囲気に包まれていた。披露宴会場は3会場あり、ニューヨーク、バリ、パリスがある。特にパリスが白を基調としており、雰囲気が明るく3会場の中でも1番の広さを誇る会場だった。モニターも完備されており、清潔感のある会場だった。式場までのアクセスは徒歩だと7.8分程度だった。しかし、式当日は渋谷もしくは表参道からタクシーのサービスがあるため、問題ないと思う。見学の際も渋谷もしくは表参道からタクシー利用可能であるため、サービスはとても良いと思う。式場で出される料理がとても美味しかった。見学した際はハーフコースだが、順番に出していただき、料理のイメージもしやすかった。シェフの細かな気配りも素敵だった。料理を参加者の方に楽しんでいただきたい方にはおすすめだと思う。詳細を見る (402文字)



- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/24
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
念願のオリジナルメニュー+なぞとき結婚式!
挙式会場は開放感がありました。当日は晴れていたため、自然光が多く入ってきて、非常に素晴らしい雰囲気でした。「バリ」を選択したのですが、他の会場と比較すると全体的に色合いが暖かい点が魅力的でした。また、広さも大きすぎ狭すぎず、かつ新郎新婦とゲストとの距離が近かったため、当日は気軽に会話や写真撮影を行えて楽しかったです。設備もプロジェクターに加え、やはりキッチンは食欲をかき立てるとても良い設備・演出でした。・こだわりオリジナルメニュー(まぜそば)追加・想定外新郎衣装・持ち込みによる値上がり特になしプロフィールムービーを自作しました。メニューは「モダンジャポネ」にし、タコ飯をオリジナルメニューの「まぜそば」に変更しました。そもそもオリジナルメニューを出してくださる式場を第一に考えていたため、最後までここは変更しなかったです。シェフの方も私たちの好みの混ぜそばを食べて研究までしてくださり、これが本当に好評でした。やって一番良かったことかもしれません。表参道から徒歩7分程度なので遠くはないですが、振袖の方などはタクシーチケットの利用をお勧めします。プランナーやスタッフの方々は懇切丁寧に対応していただきましたので、基本的に大満足です。やりたかった謎解きを自作で持ち込んだのですが、そういったものも含め懇切丁寧に対応していただきました。ただ残念だったのは母のレンタル衣装の会計ができていなかった点と、新婦のアクセサリーが失念されてた点、注文のズレから配膳ミスがあった点です。ただ、どれも対応していただいたので、大きな問題にはなりませんでした。オリジナルメニュー対応謎解きの持ち込み可能新郎は兎に角新婦のサポートに徹してください。あとは準備さえしっかりできていれば、当日は流れに身を任せるだけであっという間に終わります。詳細を見る (760文字)
費用明細4,868,180円(66名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ゲストに喜ばれる式場
挙式会場は白基調でとても綺麗でした。挙式会場には水が流れており、音にも癒されました。披露宴会場(パリス)は、白基調で天井も高く開放感がありました。大きなモニターも見やすく迫力がありました。プロジェクターも使えるということなので色々な演出ができるなと思いました。外観が分かりやすいので迷わず来られると思います。スタッフの方は終始笑顔で親身になって説明してくださいました。分からないことも質問をするとすぐに答えてくださり安心しました。シェフの方ともお料理についてお話できよかったです。ありがとうございました。挙式と披露宴の間にウェルカムパーティーがあるのでゲストとも話す時間を多くとることができ、楽しい結婚式になりそうです。ゲストに楽しんでもらう結婚式にしたいならぴったりだなと思いました。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
お料理がおいしい
日の光が入り、明るく神秘的な空間でした。テーブル同士が近く新婦が歩きにくそうな印象を感じましたお料理は美味しく量も満足です。挙式後にドリンクと軽食をいただける場所があり、宴会場までにすこし小腹を満たすことができて良かったです。また、お肉のソースが洋風、和風と2種類から選ぶことができ、和風を選択しましたがとても美味しかったです。パンがお皿から溢れるくらいたくさん提供いただきました。スイーツもアフタヌーンティーのケーキスタンドでたくさん持ってきていただき、テーブル内で自分の食べたいものを食べれるシステムで良かったです。表参道から近く行きやすかったです料理の提供は早かったですが、ドリンクはあまり気を配ってもらえませんでした。お手洗いにヘアスプレーや衣類スプレーなどアメニティが充実していてよかったです。詳細を見る (352文字)

- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/22
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
自然光が入り明るい式場でした
チャペル手前の広場、チャペルから青空が見え、気持ちの良い挙式となりました。白い壁も綺麗で、天気の良い時は本当に朗らかで明るい雰囲気の式になると思います。天井の装飾が素敵でした。ムービーを流すスクリーンも、使わない時は背景に馴染むようになっており全体的にオシャレな会場でした。お料理はどれも美味しかったです。つどつど持ってきてくださるパンが温かく、お料理にもよく合いました。駅から若干離れてはいますが、周囲に騒がしい場所はなく、落ち着いた雰囲気の場所にありました。スタッフのみなさまとも朗らかで、気持ちの良い接客でした。控え室の広さがちょうどよく、落ち着いて歓談できました。内装も綺麗でした。全体的にオシャレな雰囲気で、温かい会場でした。詳細を見る (318文字)

- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/22
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
チャペルの光が綺麗。
内装は白を基調としていて上品な感じで、一目見て綺麗〜と周りからも声が上がりました。晴れていると自然光が入ってとてもあたたかい雰囲気です。装飾などが綺麗で落ち着いた雰囲気でした。結構広くてたくさんテーブルがあってもゆったりと過ごせます。飾り付けのお花がおしゃれで素敵でした。お食事がどれも美味しく、ボリュームあり、見た目も華やかでとてもよかったです。挙式から披露宴の間に、新郎新婦と写真撮影時間がありましたが、その間ドリンクや、生ハムなどのおつまみの提供があり、おもてなしが凄かったです。駅から比較的近いのでヒールで歩いても疲れません。街並みも綺麗なので式場までも気持ちよく歩けます。お食事がおいしかったです。チャペルがとにかく明るくて綺麗だったのが印象的でした。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな式場
チャペルに自然光が入り、明るい雰囲気での挙式となりした。人前式ということもあり、笑いありのアットホームな雰囲気でした。食事が美味しく、量も多いので大満足でした。飲み物も頼むとすぐに提供してもらえて不都合なかったです。また、プロフィールムービーや披露宴中の企画などがオリジナリティ溢れていて、参列していても楽しかったです。好きなものを詰め込みたい方にはぴったりの式場だと思いました。会場はすごく大きいという訳ではないですが、アットホームな披露宴を考えているなら十分な広さだと思います。場所が少し分かりづらいかもしれませんが、スタッフの方が建物の前から案内してくれたので、安心して入れました。新郎新婦と写真を撮れる時間がしっかり確保されていてよかった。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/22
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分たちらしい式が挙げられる式場
ガラス張りで自然光がたっぷり入る式場です。幸い晴れてくれたので、太陽も差し込んで明るく爽やかな雰囲気になりました!広々とした披露宴会場で、リゾート感のあるアットホームな雰囲気でした!写真で見るよりも天井が高く感じ、あらためてここの会場にしてよかったな♡と思いました。衣装代は上がりましたが、想定の範囲内でした。食事代はオリジナルメニューを出したこともあり、相場より少し高くなりましたが、こだわりたいポイントだったので、私たちのなかでは妥協できないポイントでした。ペーパーアイテムの持ち込みは無料だったので、かなり持ち込みをたくさんさせていただきました。ゲストからお食事がとてもおいしいし、量も十分!とお声をいただきました。また、私たちのなかでずっとオリジナルメニューを出したいと思っており、シェフの方に相談してオリジナルメニューを提供いただきました。当日までどんなふうになるかな、とワクワクしていたのですが、想像以上のクオリティでご提供いただきました!ゲストからもとてもおいしかったし、私たちらしいと大好評でした!8-10分くらい歩きますが、駅からは1回曲がるだけなので道もあまり難しくなく、迷うこともありませんでした。みなさまとても誠実で丁寧に対応いただいて、終始気持ちのよい接客を頂きました。見学の際、アルカンシエル南青山のお食事がおいしくてこちらに決めました!本番当日もとても美味しいお食事を出していただけました。心配性なので度々メールや問い合わせをしてしまったのですが、その度にとても丁寧に迅速にフォロー頂き、安心して当日を迎えることが出来ました。詳細を見る (678文字)
費用明細4,868,180円(66名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で、お料理も最高。
表参道駅から近く、外観もおしゃれな雰囲気でした。披露宴会場のオープンキッチンは、初めての経験でした。オープンキッチンから運ばれるお料理もとても凝っていて、どれも美味しくいただきました。 アレルギーの対応もしていただき、その代替のお料理も素晴らしかったです。キッチンと披露宴会場の一体感に温かみを感じました。 ウェルカムパーティー会場では、新郎新婦との写真撮影や会話など軽食を摂りながら和やかな時間を過ごすことができました。大きな階段から新郎新婦が入場してくるシーンは、今も心に刻まれています。 親族の控室も、十分な広さの部屋が用意され、親族との時間も有意義に過ごすことができました。遠方から駆けつけたゲストの着替えの部屋も用意していただき助かりました。お料理がどれも美味しくて、凝っていました。皆さん喜んでいました。遠方からのゲストにタクシーチケットを出してもらえたので、迷わず会場に行けました。清潔感があり、親切で好印象でした。説明も丁寧にしていただき、困ることはありませんでした。披露宴会場のオープンキッチンがすごく良かったです。このような披露宴は、初めての経験でした。皆さんに親切にしていただきました。詳細を見る (504文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/11/13
- 訪問時 57歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
料理が美味しい
真っ白な綺麗なチャペルが素敵でした!チャペルの外には少し広場があり、そこでブーケトス等を行ったり、披露宴開始までの間にドリンクやフィンガーフード等もいただけて楽しかったです。円卓の一般的な披露宴会場でした。どのお料理も大変美味しく素晴らしかったです。特にお魚料理が絶品でした。次はどんなお料理が出てくるのかワクワクしました。都会にありアクセスしやすいです。普段東京在住でなくても迷わずたどり着くことができました。丁寧でテキパキ対応してくださいました。パンを何度も持ってきてくださり嬉しかったです。お料理が全て美味しくて印象に残っています。会場で着替えをさせていただいたのですが、すぐにご案内くださり、広々としたスペースでありがたかったです。スタッフの方が皆さん親切でした詳細を見る (335文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/11/07
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で、教会がおしゃれ
白を基調としたチャペルで、自然光がたっぷり入る明るい雰囲気でした。天井が高く、バージンロードの先に大きな窓があり、青空と緑が見えてとても感動的でした。披露宴会場はナチュラルで温かみのある雰囲気。テーブル間の間隔も広く、ゲストがゆったり過ごせました。プロジェクションマッピング?の演出が素敵で、入場シーンが印象的でした。料理は見た目も美しく、どれも本当に美味しかったです。特にメインの肉料理が柔らかく、今までの結婚式で一番おいしかったです。駅から徒歩5分ほどとアクセスも良く、遠方のゲストも来やすかったです。式場の周りは緑が多く、写真撮影にもぴったりでした。館内だけでも十分フォトスポットがありました。担当スタッフさんがとても親身で、細かい希望にもすぐ対応してくれて安心できました。チャペルの美しさとスタッフさんの温かさが最大の魅力。一生に一度の友達の結婚式をこの式場で見れて本当に良かったです。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/16
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
シンプルでゴージャスな雰囲気の式場
白を基調としていてシンプルかつゴージャスな雰囲気です。大きさも十分でした。バージンロード脇の花もデフォルトでしたが綺麗でした。白を基調とした会場です。ゴージャスな雰囲気がありました。テーブルは16卓用意しましたが、新郎新婦2人で通る時は少し狭かったです。飲み物と食事は値上がりしました。当社の見積もりで、飲み物は1番下のランクでした。その時はしっかり見れていませんでしだが、1番下のランクは選びずらい内容でした。なし料理は試食会にも2度ほどいきましたが、本番も非常に美味しかったです。使う素材によって金額が異なりますが、前提としてシェルのレベルが高いのかなと思いました。ゲストから非常に好評でした。表参道駅から徒歩7〜8分ほどです。少し歩く印象ですが、駅前の混雑感から抜けて比較的落ち着いた街並みの中にあるため、式場の存在感もあり特別感はある程度あるかなと思います。受付に常に多めのスタッフが配置されていて、ゲストの対応も漏れなく対応できそうで安心感がありました。受け答えも丁寧でした。プランナーについては、初めての式でしたのでマナーや基本的なお作法から丁寧に教えていただきました。打ち合わせ以外でもメールで不明点や依頼をしましたがレスポンスも早くやりとりしやすかったです。どうしてもオプションなど、お薦めされた際に断ることが多かったですが、断ると雰囲気があまり良くないのが気になりました。・ゲスト用のタクシーチケットをいただけたこと。(東京-式場or渋谷-式場)先から借りられるものが限られているので、事前に新郎新婦で何を買うべきか、確認するのをお勧めします。詳細を見る (681文字)



もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
ゲストの方への感謝を伝えられる式場
自然を基調にした雰囲気でアットホームな空間になっています。あまり広すぎるとゲストとの距離を感じてしまうのでそれはそれで嫌だったのでちょうど良かったです。強いて言うならドレス姿の花嫁がテーブルとテーブルの間を通るときは狭そうに見えるので、もう少し余裕があれば100点です。最初の見積もりからなんでもかんでも付けていったら200万近く値上がりしてしまったので映像類はほとんどカットしました。料理が売りの他式場を差し置いてダントツで美味しかったです。最寄り駅からは少し歩くので打ち合わせで通うときはちょっと億劫でした。当日のゲストへはタクシーチケットを特典でいただけたので、新幹線で来られるゲストの方は東京(品川)駅からタクシーで楽に来ていただけたのでその点も式場を選ぶ決め手になりました。担当プランナー次第だとは思いますが、私達の担当はとてもテキパキと要領良く、どんな要望でも実現に向けて色々と提案してくれました。外観〜門扉で非日常の始まりを感じさせる空間オープンキッチンでライブ感のある料理提供当たり前ですが結婚式の準備は余裕を持って行いましょう。当日はあれよあれよと言う間に式が始まるので、ある意味緊張しないです。詳細を見る (507文字)



もっと見る費用明細4,237,874円(49名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/03
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
料理がとにかく美味しい
挙式会場はコンパクトな造りでしたが、それにより参列者と新郎新婦の距離が近かったので、一体感がありましたおしゃれなデザイン、雰囲気でしたまた、挙式会場から披露宴会場まで外に出ず移動できたことも、当日が雨だったのでよかったです!とにかく料理が全品美味しかったです、過去参列してきた中で過去一でした!彩り豊かで、温度もお味も最高でした渋谷駅や表参道駅から徒歩で行くには10分以上と距離がありますが、行きはタクシーチケットがもらえたのでよかったですみなさんおもてなしの心があり、スタッフの方の数も充分いたので、困ったらすぐ声がけできてよかった料理が圧倒的に美味しかったです!スタッフの方々も非常に安心感がありました詳細を見る (303文字)


- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/02
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ゲストに喜んで貰える式場
天井が高く自然光が入り水が流れてる式場でした。とても癒やされる挙式会場だと思います。エンドロール用だと思われるカメラが常設されて式の雰囲気を邪魔されない設備だと思います。白を基本とされてる式場だと思いますが、自然光と水が流れてるおかけで式場全体の白が際立って素晴らしい会場だと思います。披露宴会場は『パリ』『ニューヨーク』『バリ』をモチーフとした会場が選べてどの会場もそれぞれ特徴があり素晴らしいです。一番人気と言われた地下にある『パリ』の会場は巨大スクリーンがあり動画を流すのは最高です。広さも申し分無く、王道の披露宴会場という感じです。一階にある『ニューヨーク』の会場は窓から自然光が入り近代的な印象を受ける会場でした。二階にある『バリ』の会場はリゾート地を思わせるような雰囲気と設備でゲストの方々とワイワイ楽しい披露宴にしたいと思うカップルには最適な会場だと思います。青山という土地柄、妥当な金額だと思います。試食会で提供して頂いた料理はどれも美味しく、食材の良さを十分に引き出せた料理だと思います。ウェルカムパーティーで用意して頂ける、オレンジ丸ごとのジュースな切りたての生ハムなどはゲストの皆さんに確実に喜ばれると思います。表参道駅、渋谷駅から徒歩10分位です担当して下さったスタッフの方の対応が素晴らしく、説明が分かりやすく気遣いが良かったです。持ち込み等の質問をした際も色々、金銭面や演出など的確なご提案をして頂き満足でした。自然を感じれて、料理に満足でき、式場に足を運んで頂けるゲストの皆さんに喜んで頂けるをコンセプトに式場選びしました。一番は予算だと思います。見積もり時点で必ずやりたい演出、料理のレベルなどを提案して見積もりを作成して頂いた方が実際の費用に近い金額になると思います。詳細を見る (751文字)



- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/29
- 訪問時 46歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
みんなに褒めてもらえる式になりました。
どこで結婚式をするか決める中で、こちらの披露宴会場を一目見て素敵な会場だと思いました。木の暖かみを感じるバリ風の会場で、あまりカッチリしすぎたくないね、と夫婦で話していたので雰囲気としてはぴったりでした。ご参列いただいた方からも、すごく素敵な会場だね!と言ってもらえることが多かったです。こだわってお金をかけたのはドレスで、値上がりしたところでもあります。見積もりを見て、ドレスはやっぱりもう少し安いのに変えたほうが、、と何度も悩みましたが、夫の後押しもあり妥協しませんでした。他に値上がりしたところは料理と花です。ブーケ、カメラマンの写真、ペーパーアイテム、花嫁美容などは節約しました。試食させていただいた時のキャビアに一目惚れし、絶対にゲストにもこのおいしさを味わって欲しい!と思いました。料理長の方のお話の時間も私たちにとってはすごく大事でした。当日は、目で見ても美しくて食べたら最高に美味しいお料理をご提供いただきました。料理がめっちゃ美味しい!!って言ってくれるゲストの方もいらっしゃり、本当そうでしょ!と思いました。式場までのアクセスはもっと近いといいなと思いながら毎回通っておりましたが、当日はタクシーチケットを配布することができたのでゲストの方にはそこまで負担をかけずにきて頂けたと思います。どの方も明るくハキハキしていらっしゃってとても頼もしかったです。準備をなかなかしなかったのに、日にちが近づくにつれてやりたかったことがたくさん出てきてしまったのですが、全て快く対応してくださいました。当初考えていなかったイレギュラーの発生にも会場全体として親身に寄り添いご対応いただきました。スタッフの方の行き届いたサポートと料理が素晴らしかったです。結婚式準備については色々とギリギリになってしまっていたので、snsや動画などでどういうことをやりたいのかは早めに探しておくといいのかなと思います。詳細を見る (803文字)
費用明細4,237,874円(49名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
白が貴重で盛れる式場
挙式会場は真っ白です。新郎が雨男のため、全天候型の式場を探していたのですが、見事に当日は雨だったのでフラワーシャワーやブーケトスも室内でできる全天候型で探して良かったです。またチャペルに装飾するお花なども有料オプションの式場もあるようですが、こちらの式場ではデフォルトで沢山のお花の装飾がついていたので助かりました。また、ゲストは83名でしたが、全席ちょうど埋まるくらいの広さでした。人数が多かったので仕方ないですが、前から詰めて座るように指示されてしまったため後から来たゲストは新婦側に新郎友人が触ることになってしまったり、受付をお願いした人の合流等ができなかったようでしたのでご調整いただけるとよかったです。また、私は白色のチャペルが気に入っていたので追加しませんでしたが、バージンロードにブルーのランナーも敷くことができるようでした。最後になんと言ってもウェルカムパーティーが披露宴とは別に設けられていることで挙式や披露宴よりも身近にゲストと交流する時間ができました!ヘアメイクさんがどうしても食べたいものがあれば持ってきます!と言ってくださり、生ハムとビールだけそこでいただきました笑ウェディングドレス姿で腰に手を当ててビールを飲む姿に友人達は笑っていました笑他2つの会場も見学しましたが、好み的にもですが、1番は招待人数的にパリスにしました。パリスが1番収容可能人数が多いです(max16テーブル✖️7人)。以前参列した友人の結婚式でテーブルがつめつめで暑かったり主役の入場の際に椅子を引いたりしなければならなかったため、会場は大きめがいいと思っていましたが、結果的にmax16テーブルでお願いしたことと、ドレスが大きかったこともあり、ゲストに椅子を引いてもらう場面がありました泣高砂にある女優ライトはどの会場にもついていますが、写真写りが別格でありがたかったです!また壁の大理石な感じもとても高級感があり良かったです。入場の時は会場が暗くな新郎新婦にスポットライトを当ててくれるのですが、その雰囲気がホテル披露宴ぽくてまた違った雰囲気で素敵でした!・料理(オーストラリア産牛→国産牛)・テーブルビュッフェデザート(なしだとデザートがウェディングケーキの切り分けのみになります)・ウェディングケーキ(初期見積もりの1000円だと一段のスクエア型ケーキで飾りがいちごではないみかんやももやパイナップル)・ドリンク(若い女性が多いためカクテルあり、炭酸系のソフトドリンクありのコースに変更)・ウェディングドレスとタキシード・両親の着付け代・会場装飾代(初期見積もりのものでは満足いく装飾はできないので、こだわりがある方は初期見積もりの段階でこのような装飾の場合値段で見積もりくださいと伝えた方がいいです。またウェルカムスペースの持ち込みは可能ですが、会場内の装飾(ペーパーアイテム除くテーブルランナーやキャンドルや花びらなど)は持ち込み不可となっており、式場側の用意があるものから選ばなくてはならないので注意が必要です。私は式場からのおすすめでフラワービュッフェをやりましたがとても満足でした!)・当日スナップ(300→400)ペーパーアイテムや両親の衣装等は最初から持ち込む前提で見積もりに入れてもらっていなかったため初期見積もりからの値下がりはないです。また、カラードレスが税抜49万でしたが全額プレゼントキャンペーン中だったのがありがたかったです。また契約当日次の会場の見学予約をしていたのですが、行かなければさらに7万ほど割引と言われ次の見学をキャンセルしたので、最後に行くと良いかもしれません。下から2番目のコースにしました。1番下のコースはお料理4品(パンとデザート、コーヒー当日を除く)だったので5品の下から2番目のコースに。また1番最初のお料理がレバーパテで苦手な人も多いと予想したので無料で変更できるマカロンとカボチャのスープに、メインの肉料理がオーストラリア産の牛肉だったので1人+1000円で国産牛に変更しました。試食で出てくるのは高いコースのお料理て安めの値段のコースのお料理を試食していなかったので当日まで不安だったのですが、多くの人からご飯が今まで参列した結婚式の中で1番美味しかったと言われさすがお料理を売りにしている式場だなと思いました。ソースを和風か洋風で一人一人が選べるのも素敵なこだわりだと思いました(ゲスト同士の会話が弾むようにとのことです)!表参道駅から徒歩7分で、夏の打ち合わせの時などは毎回汗だくだったので、式当日の9月も心配していましたがちょうど涼しい日で良かったです。また、往路の表参道駅・渋谷駅からまたは東京駅・品川駅からのタクシーチケットを式場側で用意してくださったのですが、地方から来るゲストも多かったので東京駅・品川駅のチケットは特に重宝しました。皆条件が同じかは不明ですが、私達の時は東京駅・品川駅からのチケットはmax10枚までとの制限があったので地方から来るゲストが多い場合は注意が必要です。ただ、グループ毎にタクシーを利用する人の方が多いので私たちは不足することはなかったです。また車で来るゲストの場合式場の駐車場や周囲の提携している駐車場がないのが少し不安でした。周囲の駐車場情報のマップは式場からもらえますが、当日空きがあるか不安という声がゲストからありました。また、外観については外側にチャペル等がないため一瞬結婚式場ということがわかりません。式場の面で写真撮るのは前撮り(ファーストミート)プラン注文の方のみとなりますが、私たちは前撮りはよそで依頼することが決まっていたので式場の外側の見た目は気にならなかったです。式場の人はもちろん、外部から委託しているであろうスタイリストやカメラマン、司会の方もとても良い人でした。スタイリストさんは先述の通りウェルカムパーティー中に私が食べたいものを持ってきてくださったり、カメラマンさんは指名したのですが面白い方で盛り上げながら写真撮影してくださりました。司会の方もこちらのざっくりした要望のみで当日完璧な余興進行をしてくださいました。とにかく私は心配性のため全天候型であることとパリスの会場の雰囲気がとても好きで見学前から第一希望にしていました。また、ゲストの満足度に直結するお料理がとても美味しいのも今になって本当に選んで良かったと思っています。撮って出しのエンドロールも頼んでいて、サンプルを見て素敵に仕上がるか不安でしたが、それを伝えたらどんな仕上がりにしたいか打ち合わせ時間を設けてくださり、結果的に期待以上のものに仕上げてくださっていて頼んで良かったです!当日、sheinで購入した風船スタンドがうまく組み立てられなかったりしたので当日までに一度試してみたり、確実に装飾できるバルーンボックス等にすると良いと思いました。また前もって持ち込みできず、当日持ち込みにすると当日持ち込みのものを必要な場所に持っていくことを失念してしまうため可能な限り前もって持ち込みすることをおすすめします(私たちは両親贈呈品の持ち帰り用バッグの用意を失念していて当日持ち込みましたが、挙式側のブライズルームに忘れてきてしまい、ヘアメイクさんが急いで取りに行ってくださったので少しもたついてしまきました)詳細を見る (3008文字)



もっと見る費用明細4,304,565円(85名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
おもてなしの心でステキな結婚式に☆
水が流れていて癒されるゲストの方達が広々と座れそう私たちが立つ所が高い為、しっかりゲストを見渡せそう映像画面がとても大きく、あんなに大きいスクリーンを結婚式で見たことない。とてもステキだった。会場の広さからテーブルとテーブルの間をドレスでも気にせず歩けそうだと想像しやすかった全体的にステキすぎて、高額を想像していましたが、特典が入りとても有難い見積もりになりました。これから細かく調整が入るので、そちらにも少し期待します試食がとても美味しく、オマール海老は食べ応えあるサイズで、お肉は柔らかく食べやすかった。アレンジもしていただけるとの事で、料理長の方とお話する時間があったのもとても良かった駅から少し離れてしまうため、雨が降った時少し心配とも思ったが、遠方から来る方用にタクシー手配ができるのでとても有難いと思った往復あると更に嬉しいスタッフさんのお出迎えから対応、素敵すぎました。式場のステキさは勿論ですが、スタッフさんの対応や提案力にも感動し、想像が膨らみましたウェルカムパーティーで写真撮影ができる階段やフード&ドリンクが皆楽しめそう色々アレンジ対応可能な式場なので、有料になるのか、提示金額のまま変更なしで対応してもらえるのかなどは確認したほうがいいと思います詳細を見る (536文字)



もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/27
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
新郎新婦の願いに応える式場
天井が高くとても良かったまた明るい雰囲気はとても良かった規模感としても他の結婚式をしている人とは合わなかったのでプライベート感をとても感じることができた。ちょうど良い広さのため、列席側もよくコミュニケーションが取れたまた、新郎新婦との距離も近いため、写真撮影やおめでとうが伝えやすかったオーソドックスなコースのみならず新郎新婦のニーズに応えた、料理を提供していた点はとても良かったタクシーチケットが配布されたので助かった。ただ、少し駅から遠いと感じた青山という土地はとても良いので帰りのタクシーチケット等もあればよかった明るくホスピタリティがあったすぐに対応を実施してくれて、困るところがなかった。少し踏み込んだ要求にも対応していただいた新郎新婦のニーズにあった結婚式ができるんだろうなと感じた点詳細を見る (348文字)

- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/25
- 訪問時 34歳
ゲストの人数(200件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 3% |
| 21〜40名 | 8% |
| 41〜60名 | 38% |
| 61〜80名 | 39% |
| 81名以上 | 14% |
アルカンシエル南青山(アルカンシエルグループ)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(200件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 2% |
| 201〜300万円 | 6% |
| 301〜400万円 | 23% |
| 401〜500万円 | 52% |
| 501〜600万円 | 17% |
| 601万円以上 | 0% |
アルカンシエル南青山(アルカンシエルグループ)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- フラワーシャワーができる
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ3646人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1123日
目安:3時間30分
- 第1部08:45 - 12:15
- 他時間あり
現地開催9日間限定!!【アマギフ3万&3万試食】ドレス1着全額*160万優待
【BLACKFRIDAY開催中】11月22~30日の9日間限定!!8時45分のフェア参加で【3万円分Amazonギフト券プレゼント】他の開催時間でも2万円分貰える!最大160万円優待*ドレス1着全額&料理半額相当など"今だけ"特典でお得!

1122土
目安:3時間30分
- 第1部08:45 - 12:15
- 他時間あり
現地開催9日間限定!!【アマギフ3万&3万試食】ドレス1着全額*160万優待
【BLACKFRIDAY開催中】11月22~30日の9日間限定!!8時45分のフェア参加で【3万円分Amazonギフト券プレゼント】他の開催時間でも2万円分貰える!最大160万円優待*ドレス1着全額&料理半額相当など"今だけ"特典でお得!

1124月
目安:3時間30分
- 第1部08:45 - 12:15
- 他時間あり
現地開催9日間限定!!【アマギフ3万&3万試食】ドレス1着全額*160万優待
【BLACKFRIDAY開催中】11月22~30日の9日間限定!!8時45分のフェア参加で【3万円分Amazonギフト券プレゼント】他の開催時間でも2万円分貰える!最大160万円優待*ドレス1着全額&料理半額相当など"今だけ"特典でお得!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5774-0039
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- アルカンシエル南青山ブライダルサロン東京都港区南青山6-1-16
- 地図を見る
- 03-5774-0039
#会場の魅力
おすすめ
【BLACK FRIDAY開催中!!】アマギフ3万&豪華3万試食*ドレス1着優待で最大165万優待!
11月22日~30日の9日間限定!!【BLACK FRIDAY開催中】期間限定で来館特典1万円→3万円へ!更に11月中のご成約で【カラードレス1着全額】を含む最大165万円優待は本当に今だけ!
適用期間:2025/11/22 〜 2025/11/29
基本情報
| 会場名 | アルカンシエル南青山(アルカンシエルグループ)(アルカンシエルミナミアオヤマアルカンシエルグループ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒107-0062東京都港区南青山6丁目1番16号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 東京メトロ銀座線「表参道」駅B1出口 東京メトロ半蔵門線「表参道」駅B1出口 東京メトロ千代田線「表参道」駅B1出口 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 表参道駅 |
| 会場電話番号 | 03-5774-0039 |
| 営業日時 | ●営業時間/10:00(平日11:00)~20:00(祝休日除く火曜休、水曜~18:00)●問合せ/10:00(平日11:00)~19:00(祝休日除く火曜休、水曜~18:00) |
| 駐車場 | なし有料 |
| 送迎 | なし【特典】結婚式当日 表参道駅からアルカンシエル南青山までタクシーチケットプレゼント |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 4面ガラス張りで自然光が降り注ぐ白亜のチャペル★水が流れるリラックスできる新感覚チャペルで感動挙式を! |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。 |
| 二次会利用 | 利用可能【会場貸切料無料!】アルカンシエル南青山にて挙式・披露宴を行うカップル様限定 |
| おすすめ ポイント | 全会場オープンキッチン完備!!テイストが異なる3つの会場、世界のリゾートがモチーフ
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお気軽にご相談くださいませ。 |
| 事前試食 | 有り試食会のフェアをご用意しております。レストラン営業も行っております。 |
| おすすめポイント | ※当日スタッフがゲストの皆様に確認し、ご対応致します。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。予約できる公共の駐車場もご紹介させていただきます。資格取得スタッフ ブライダルコーディネーター1.2級取得スタッフ在籍。気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025東京都
料理評価SILVER


