比治山神社の結婚式口コミ・評判
- 結婚式した挙式
- 5.0
神社で結婚式をする方必見!
【挙式会場について】私の両親も広島の比治山神社で結婚式を挙げたのがきっかけで私もこちらで結婚式をすることを決めました。最初は神社なので、汚くて、ぼろぼろなのかな…と不安だったのですが、下見に行って驚きました。トイレはすべて自動で、清潔で、神社内は暖房完備なのでとても暖かく、安心して結婚式を行えました。結婚式の30分前に神社へ到着しそこから写真撮影寒くないように毛布を貸してくれたり、とても対応が良かったです。新郎新婦にはもちろん、私たちの親戚や友人にも対応がよくほっとしたことを覚えています。【スタッフ・プランナーについて】巫女さんや神主さんの対応も非常によく、結婚式って難しいことをいうのかなと思ったのですが、すべて巫女さんの指示により行動し、リハーサルもあるのでとてもスムーズに進みました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】場所は広島駅からタクシーで5分もかからないところに立地条件はパーフェクトです。【コストについて】10万円の結婚式でした。【結婚式の内容について】白無垢をきて、角隠しで結婚式をしました。【この式場のおすすめポイント】広島駅からもタクシーで5分とても立地が良いことと、設備が良いので安心していけます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】指輪の交換もできるので、ぜひやることをお勧めします神社での結婚式はとてもお手頃で、日本人に生まれてよかったと再確認できます。ぜひ、比治山神社でやってみてはいかがでしょうか!詳細を見る (630文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/02/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.0
神前結婚式
大学時代の友人の結婚式に参列しました。比治山神社は、毎年お正月に参拝する神社なのですが、友人がこちらで結婚式をあげると聞いた時にはうれしく思いました。大きな神社ではないので、少人数の神前式になります。初めて神前式にしましたが、三三九度や玉串奉奠の儀式はとても新鮮でした。白無垢姿と神社の厳かな雰囲気がとてもマッチし、参列できてよかったと思わせる素敵な式でした。日本人としての伝統美を大切にしたい方にぴったりの会場だと思います。また、こちらの神主さんは優しいです。ロケーションは、市内電車の駅から徒歩3分くらいです。広島駅からは市内電車で10分もかからないくらいで便利だと思います。市内電車の番号を間違えやすいので注意が必要です。(繁華街行きの電車に乗ってしまいやすいです。)主祭神である縁結びの大神、大国主大神の御神徳にあやかっている由緒ある神社です。お手洗いも綺麗でした。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/02/19
- 訪問時 32歳
-

- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 10万円以下で挙式可
- 巫女の舞
この会場のイメージ2人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 比治山神社(ヒジヤマジンジャ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒732-0817広島県広島市南区比治山町5-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



