
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- 宮城県 駅から徒歩5分以内1位
- 仙台市・仙南 駅から徒歩5分以内1位
- 宮城県 キュート1位
- 仙台市・仙南 キュート1位
- 宮城県 ロケーション評価3位
- 仙台市・仙南 ロケーション評価3位
- 宮城県 クチコミ件数3位
- 仙台市・仙南 クチコミ件数3位
- 仙台市・仙南 ナチュラル3位
- 宮城県 総合ポイント4位
- 仙台市・仙南 総合ポイント4位
- 宮城県 披露宴会場の雰囲気4位
- 仙台市・仙南 披露宴会場の雰囲気4位
- 宮城県 挙式会場の雰囲気4位
- 仙台市・仙南 挙式会場の雰囲気4位
- 宮城県 コストパフォーマンス評価4位
- 仙台市・仙南 コストパフォーマンス評価4位
- 宮城県 料理評価4位
- 仙台市・仙南 料理評価4位
- 宮城県 スタッフ評価4位
- 仙台市・仙南 スタッフ評価4位
- 宮城県 ゲストハウス4位
- 仙台市・仙南 ゲストハウス4位
- 宮城県 ナチュラル4位
- 宮城県 お気に入り数6位
- 仙台市・仙南 お気に入り数6位
- 仙台市・仙南 チャペルに自然光が入る7位
- 宮城県 チャペルに自然光が入る8位
ラグナヴェール仙台の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
理想の結婚式があげられます!
すごく素敵でした!お花のバージンロードなど女の子が大好きな雰囲気で、扉が開いた瞬間ビックリしました。一緒に行った友達も、写真をたくさん撮って喜んでました。とても可愛らしい感じの会場で、ピンクのお花がピッタリ合っていて素敵でした。広さもちょうどよかったです。お料理は見た目も味も全部よかったです。デザートビュッフェもかわいいものばかりで、写真もたくさん撮っちゃいました。立地がいいので、遠方からのゲストも迷わないで来れると思います。駅から近いのは、やっぱり嬉しいですね。スタッフさんは、みんな笑顔で親切に対応してくれたので、とても気持ちよく過ごせました。お料理をサービスしてくれたスタッフも、飲み物などをこまめに聞いてくれました。控室や化粧室もすべて同じフロアにあるので、あまり移動がなくて年配の方にとっても過ごしやすいと思います。そして、スタッフさんも親切な方ばかりなので新郎新婦はもちろん、ゲストにも喜んでもらえる結婚式が絶対出来ると思います。実際に結婚式を挙げた友人も、素敵な式が挙げられたと喜んでました!本当におすすめです!詳細を見る (465文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
オススメの新しい会場!
挙式会場は花が敷き詰められたバージンロードで凄かったです。一緒に参列した妻も、ここでしたかった!と漏らしてしまう程で(苦笑)女性には憧れのチャペルではないでしょうか。窓もガラス張りで明るくて開放的でした。挙式会場とは打って変わって、シックな茶色と白を基調にした会場でした。このギャップが良かったです。シャンデリアも少し大人な雰囲気でしたね。とにかく新しくできた会場らしく綺麗!一品目のオマール海老から始まり、二品目のフォアグラ、魚、肉料理もお寿司も、すべて美味しかったです。デザートのビュッフェは、自分達の時もしたのですが、正直クオリティが違いすぎて、ちょっと悔しかったくらいです(笑)仙台駅直結!雨でも、ほとんど濡れずに行けます。アクセスがいいことも、立派なおもてなしだよね、と妻が言っててなるほどって思いました(笑)笑顔が素敵で、若くて爽やかなスタッフさんが多かったです。新しいところと聞いていましたが、安心して披露宴を楽しめました。新郎新婦を先導?していたスタッフさんがザ・おもてなしって顔をしてて自分達の結婚式もしてほしかったねって妻と話してました。とにかく、会場は全てが綺麗でした。また披露宴で、新郎新婦がプランナーに感謝のサプライズをしてました。私達夫婦が一足先に結婚式をした為、新郎新婦に色々アドバイスをしていたのですが、打ち合わせもすごく楽しい!と言っていたので楽しい結婚準備もできると思いますよ。詳細を見る (608文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/28
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
子連れでも安心して過ごせる会場♪
チャペルの造りがおしゃれ!フルートとオルガンの生演奏だったから、より雰囲気がでてキレイだった!白を貴重としていて、新郎新婦の後ろの棚がおしゃれだった♪スクリーンが2つあって、見やすかった!キッチンがすぐ横にあったので、料理の匂いも会場内に漂って、おいしかった!乾杯してからすぐ、キッチンの窓が開いて作ってる様子も見れた。駅から近い!雨が降ってたけど、あまりぬれずに行けました。またベビーカー持ち込んだけど、段差もなく、ベビーベッドも用意してくれて嬉しかった。私のテーブルのスタッフさんは笑顔がかわいい女の子だった!始まる前、挨拶もしてくれて、「何でもお申し付けくださいませ」と言ってくれて頼みやすかった。料理運んでくるたび、子供の様子も見てくれて、子供との写真も撮ってくれた☆☆子供を連れて参列したけど、安心してすごせた。ベビーベッドに人形が付いててかわいかった。エレベーターが開いてすぐスタッフさんがいて、声をかけてくれてわかりやすかった。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/27
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
駅近の式場でアクセス最高
できたばかりで、とても綺麗な会場だったと思います。特別凝った内装はない会場でシンプルな感じを受けました。シンプルで大人っぽい印象を受けました。会場の広さも狭くはない。暖かい料理は暖かいうちにでてきて美味しかったです。ボリュームもちょうどいいです。仙台駅の東口にあるヨドバシカメラのビルの高層階にあります。なので、アクセスはとってもいいです。ただそこに行くエレベーターが分からなく苦労した。特別嫌な感じもなく、いい印象もなく普通な感じです。立地重視なお二人にはとても合っていると思います。全てある程度のレベルが満たされていれば、満足な方向け。ただ緑あふれる会場、ひかりがたくさん入る会場と比べると物足りない感じでした。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/10/17
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
口コミ通りの式場
透明の床の下にお花が敷き詰めてあり、素敵です。県内では他にないチャペルです。キラキラした明るいチャペルで女心くすぐられました。ウェルカムスペースはブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気で広さも十分です。使用していて見れませんでした。割高だと思います。前菜というかサラダとデザートプレート(二人で一皿)でした。どちらも美味しいともまずいとも言えない味でした。味よりなによりケチ臭いなと思いました。仙台駅直結でとても便利です。そこをすごく売りにもしているようです。口コミで見た通りでした。私達の後ろの席で話していたプランナーさんが他会場の批判をしていました。それに比べてうちは~と自慢が入りました。聞いていて気持ちのいいものではなかったです。また試食の際のおしぼりを配って下さった方がテーブルの上を滑らすように置いていったのも気になりした。チャペルが可愛い。駅から直結。この二点を気に入った方にはいいと思います。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
年齢層問わず利用できそう
キラキラとしたクリスタルの輝きと、真っ白な天井、フロア、ベンチでとても明るい雰囲気でした。その中にグラデーションピンクの花が飾られていてとても映えていました。統一された色のせいか、神聖さがより増してたように感じます。ゴテゴテした感じではなく落ち着いた会場でした。私が参加させてもらった披露宴は、白のクロスに紫・白・グリーンの装花でまとめられていて、シックで大人っぽく、スタイリッシュでした。美味しかったです。最後にケーキが出たのですが、それ以外にもケーキスタンドに色とりどりのスイーツが提供されて、大満足の内容でした。仙台駅から東口を出てヨドバシカメラさんの上?に位置するのですが、建物自体、どこから入ればいいのか少し迷いました。ただ立地は抜群なので、よっぽど遅れていない限りはすぐに見つけてたどり着けると思います。直接関わったところはクロークぐらいだったので、可もなく不可もなくの印象です。ワンフロアをうまく駆使して会場を作り上げてる感じだったので、廊下が少し手狭だったりというところは環境として仕方ないのかなとは思いましたが、新しかったこともあってとても綺麗でした。何より駅近なのが一番いい所だと思います。披露宴では有名人の方(新郎の仕事関係)からのビデオメッセージが流れたのですが、音響トラブルも無く流れ、招待客は惹き込まれて写真をたくさん撮ってました。詳細を見る (580文字)

- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/10/13
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
2014年8月OPEN
ひし形の形をしていて両面から光が入るようになっている。昼間であれば自然光を取り入れた素敵な式ができると思う。夜であれば間接照明でガラッと雰囲気が変わるようです。入ると狭そうにみえるが人数としては100名以上入るみたい。天井はそれほど高くないが白を基調としていてバージンロードの大理石が素敵。こちらも白を基調とした会場で横長。横に広い会場なので高砂とゲストの距離が近くなるのが良いと思う。白が基調となっているのでクロスや花でだいぶ印象が変わるので自分好みの会場にチェンジできる。会場の後ろに小さな窓があって、カーテンをあけるとミニオープンキッチンが出る仕組みになっている。しかし横長の会場であるため窓の反対側の席だとまったく見えないのが難点。本当のキッチンなのでシェフが見えるのはもちろんだが洗剤なども見えてしまうのはちょっと生々しいかも。高くもなく安くもない。どこの式場でも同じだが時期、日取りによってはかなり安くなる。見積もりを作ってもらったが最低限のものしか入っていないため、最終的にはもっと高くなりそうだと思った。前菜が一番おいしかったが、ほかはあまり印象に残っていない。まずくはないがとてもおいしいとも感じなかった。スイーツは盛り付けがかわいく食欲をそそられたが、私には少し甘かった。仙台駅東口のヨドバシカメラビルの最上階。駅近ということで遠方から来るゲストにはとても良いと思う。打ち合わせは駅と反対側の入り口からだが、ゲストはヨドバシカメラにむかうエスカレーターからそのままエレベーターに乗れるので便利。また、ほかにテナントが入っていないので8回まで直通でいけるのもよい。ただし提携駐車場がない。駐車場には困らないと思うが、車で来るゲストは駐車料金が発生する。可もなく不可もなく。お料理を運んでくれたスタッフさんに毎回お料理どうでしたか?と聞かれ、少ししつこいように感じた。最後などにまとめて聞いてほしいです。新しい式場で、式を挙げたいという人におすすめ。会場の人数的に70名以上がよいと思う。あまり少ないと披露宴会場がさびしくなるので。結婚式専門会場であるため動線もしっかり考えられているので移動が少なくてよい。1チャペル1披露宴会場であるため他のお客さんと合わないのもよい。やはり下見すること。見積もりを作ってもらうときはアルバムやDVD、プロジェクターなどの使用料もいれてもらうこと。詳細を見る (1000文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/28
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
素敵でした
挙式の会場は非常によかったです。新婦さん側のお友達はみんな写真に撮ってました。天気もよく、明るくて素敵でした。設備も整っていました。何よりも綺麗でよかったです。ここ最近でよばれた結婚式では最高だと思います。披露宴会場は落ち着いた大人の雰囲気な会場でした。窓もあって明るめな会場です。かっこいい感じです。オープンキッチンもかっこよかったです。思わず写真に撮りました。お料理も非常によかったです。一品目からすごく美味しかったです。テーブルのみんな絶賛でした。もう一度食べたいですね。立地は非常によかったです。駅からすぐでした。ほとんど歩かなかったかも。近いのは助かりましたね。帰りも楽でした。スタッフさんは非常によかったです。飲み物を持ってくるタイミングなんかも絶妙でした。同じテーブルの女性も喜んでましたね。全体的に明るくて気持ちのよいスタッフさんでした。全体的によかったです。立地や設備も含めて。何よりも新しくてキレイでした。もう一度お呼ばれしたいですね。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/14
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 1.8
- 会場返信
駅から近い!
ピンクの花を基調とした会場でステキでした。花びらが散りばめられている、バージンロードも、ステキで写真映えもしました。昼間の挙式だったのですが、逆光で写真撮影が困難でした。白を基調として明るい雰囲気です。トイレが分かりにくく迷いました。駅から出てすぐの立地は良いです。提携の駐車場、専用駐車場はありませんので、車で来場するゲストは、駐車場代がかかります。また、親族用の貸切バスはありませんので、自分たちで手配する必要があります。会場前でバスから降りることも不可能でしたので、年配の親族がいる方は大変だと思います。会場案内をお願いしても、別な場所へ案内されました。親族紹介でも、終わりという言葉を発していて、ガッカリでした。披露宴中、会場スタッフ方にオーダーしても、飲み物が来ませんでした。事前に、子ども用のイスと食器の手配をお願いしていましたが、用意されていませんでした。ベビーベッドは用意していただけ助かりました。仙台駅から近い場所は良いと思います。式までに、打ち合わせで式場へ行くことは数回あると思います。電車で行くのであれば気にならないと思いますが、提携の駐車場がないというのは、不便だと思います。ゲストへのマナーや気配りを気にするのであれば、きちんとスタッフに伝える必要があると思います。式が始まるまでロビーや通路にいたのですが、見学の方も多く、見られている感じがしました。詳細を見る (591文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/11/25
- 訪問時 29歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.7
- 会場返信
色々細かく下見の時に金額を聞いたほうが絶対良いです!!
挙式の会場設備は9月オープンだったので綺麗です!まだ私達が下見の時点で式場がまだ出来上がっておらず、絵で見たので実際は絵で見たよりも、天井が低いんだなという点が気になりました。ただ下見でみた場合でしたらそうは思わなかったかもしれませんが、、聖歌隊も居て挙式の雰囲気はバッチリでした!ただ牧師さんがアメリカの方なんですが、日本人に見える(ぱっと見は絶対日本人に見えます)牧師さんで、牧師さんが入場したシーンでザワザワと笑いが起こりました(笑)それで私達は和んだ雰囲気でかしこまった感じではなく、始められたので良かったですが、そうゆうのが嫌な方は牧師さんのこともきちんと聞いたほうが良いかもしれません!私達はアメリカの牧師さんとしか聞いておらず、当日リハーサルでお会いして初めましてだったので、、(笑)違う会場の場合でも確認するべきかなと思います!披露宴会場もオープンしたばかりなので綺麗です!また、新郎新婦がゲストと同じくらいの低さのテーブルになっていますので近い距離感、またアットホーム感がある感じですね!また、DVDなど流すスクリーンは2つあるので見やすくて良かったと思います!人数は100人でギリギリかと思います!それ以上ですと窮屈な感じがするなと感じました!私達は100人前後でしたので大丈夫でしたが、それ以上ゲスト呼ばれる方ですと、、不向きかもしれません。キャンドルサービスの際、テーブルラウンドが狭く、通るのが大変でしたので、、どうしても100人以上のゲストでもここでやりたい!という方はスタッフさんときちんと話し合われたほうが良いと思います!!招待状、席次表は自分達で作成しました!ちなみに私達の場合は全部ではなく、用紙デザインついているものを購入し、それにゲストの名前や料理コースなどは自分たちで印刷しました!値段は約3分の1です!ただ結婚式場に全部頼んだほうが圧倒的に時間は短縮でき、時間に余裕が生まれます!節約したいか時間に余裕を持って違うところに時間をかけるか、、どちらかだと思います!またケーキもこだわりは無く安いのにしました!ケーキは見る方はそんなに居ないかと思います!ドレス、タキシード、ヘアー小物、引出物など自分達の身なりやゲストへのプレゼントはお金をかけるべきかと思います!また、花は思っている以上に高いのでどこを削るかでだいぶ変わってきます!わたしたちは自分たちよりも全体的の見栄えでどのくらいが華やかでというところギリギリにしました!ゴージャスにすると、きっとけっこうなお値段になるかと思います、、、料理は結婚式最中は時間があまり無く、食べれませんでしたが、結婚式が終わった後に食べることが出来ました!とても上品な味で美味しかったです!デザートもお肉も味付けも濃すぎず、薄過ぎずちょうど良かったです!ただ個人的には和のコースもあったら嬉しかったです!もともとコースが洋しかないのでもうちょっと和のコースもあったり選べたら素敵だなと思いました!またデザートも選ぶ種類があったら良かったなと思います!他の式場の下見もしましたが、1番この式場が料理は選ぶ選択肢が少なかったように思います!きっと料理で式場を考えられてる方も多いと思いますが、試食会などで実際食べて考えて見たほうがいいです!!洋が好きな方には美味しいですし、良いと思います!立地は分かり易い場所で、駅から1番近い式場だと思うので県外からゲストを沢山呼ぶ方などは本当に良い場所だと思います!仙台に一度も来たことない方でもヨドバシカメラの最上階に結婚式場があるの、ヨドバシカメラの看板が大体的にあるのてま分かり易いです!ただ一つ言うとすると式場の入り口への向かい方は少しわかりずらいかもしれません、、ゲストで何人かの方が迷ったという方も居ました!招待状に交通アクセスの詳細を入れていたので見ながらでも少し迷ってしまうくらいです、、もしこちらで決定された方は事前にアクセスの説明を口頭で伝えておくとゲストの方も安心するかと思います!ちなみに親族側の入り口が悩むほうです!ゲスト側の方はヨドバシカメラ通路からすぐなので大丈夫かと思います!プランナーさんの対応はとても頑張ってくれたと思います!ただ結婚式当日納得いかないところが正直多々ありました。当日結婚式で案内の対応の方が新人の方なのか(オープンしたばかりだからか)不慣れな対応で、こちらからお伺いしたら確認するなど不安になるところもしばしば、、、ドリンクの対応も結婚式後に両親と結婚式の話をしていたらドリンク来なかったという点、ビール注ぐ際スタッフの方が緊張していたからかビールをこぼすなど式が終わってから聞きました、、、もっとスタッフの方を育成するべきだと感じました!一生に一度の結婚式なのに、、正直悔しいきもちばかりです!対応が仕事としての接し方に感じました。結婚式場でのスタッフの方との繋がりがこんな薄いものなんだと残念でした。カラーは雰囲気でコーディネーターにお任せしました!ドレスは他の方とかぶらないようなデザイン!何着もきて選びました!化粧は自分が納得するように自分でメイクしました!特に印象に残っているところ、ポイントは個人的には無いです、、他の式場さんより、ここが!という部分はありませんでした、、駅から近いので決めました!準備は本当に予想以上に時間がかかります!時間に余裕を持つのが大事です!エステも半年前から決めたりなど事前に色々決めておくと楽かと思います!素敵な結婚式にはなりましたが、他の式場だったらもしかしたらもっと良かったのでは、、など思ってしまいました、、下見や色々お伺いすること大事です、、詳細を見る (2330文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
ゲストの人数(24件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 4% |
| 21〜40名 | 33% |
| 41〜60名 | 21% |
| 61〜80名 | 21% |
| 81名以上 | 21% |
ラグナヴェール仙台の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(24件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 8% |
| 201〜300万円 | 17% |
| 301〜400万円 | 33% |
| 401〜500万円 | 25% |
| 501〜600万円 | 17% |
| 601万円以上 | 0% |
ラグナヴェール仙台の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 新幹線停車駅が最寄駅
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ190人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催週末限定*5千GIFT&衣裳2着*選べるチャペル×仙台牛堪能フェア
【リニューアル記念★全組5千Gift&仙台牛試食&150万特典付】仙台駅1分★選べる2つのチャペル<ナチュラルチャペル/クリスタルチャペル>&貸切パーティ体験<期間限定*お色直しもオトクに◎ドレス2着プレゼント!>

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\RN記念☆全組5千Gift&150万特典/駅1分*仙台牛堪能フェア
\仙台駅1分!披露宴会場リニューアル/【全組5千円分ギフト&最大150万特典】仏3ツ星レストランシェフ監修”仙台牛・トリュフ・甘鯛・鮑”を使った4万フルコース試食!自然光溢れるチャペルで感動演出体験も!

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\RN記念☆全組5千Gift&150万特典/駅1分*仙台牛堪能フェア
\仙台駅1分!披露宴会場リニューアル/【全組5千円分ギフト&最大150万特典】仏3ツ星レストランシェフ監修”仙台牛・トリュフ・甘鯛・鮑”を使った4万フルコース試食!自然光溢れるチャペルで感動演出体験も!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ
今だけ!来館特典◆5千円分の選べるギフトカタログプレゼント
※1件目の見学&新郎新婦様2人で3時間フェアへ参加可能な方限定
適用期間:2025/10/28 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ラグナヴェール仙台(ラグナヴェールセンダイ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒983-0852宮城県仙台市宮城野区榴岡1-2-13 ヨドバシ仙台第2ビル 8F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR・地下鉄南北線「仙台駅」東口より徒歩1分 地下鉄東西線 「宮城野通駅」 北1出口より徒歩1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 仙台駅より徒歩1分 |
| 会場電話番号 | 0120-949-837無料 |
| 営業日時 | 【ブライダルフェア・ご見学ご希望のお客様/0120-949-837】平日12:00~20:00/土日祝 9:00~20:00 【ご成約済み・ご列席のお客様/022-292-2123】平日12:00~19:00/土日祝9:00~20:00※祝日除く月曜・火曜定休 |
| 駐車場 | なし(ヨドバシP1~P4駐車場でご利用いただける駐車券の配布あり※数量限定) |
| 送迎 | 仙台駅より徒歩1分の好アクセス◎ご希望の場合には、お気軽にご相談ください* |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 仙台駅徒歩1分でアクセスも抜群!フェアも多数開催しておりますので、ぜひお気軽にお越しください♪ |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り天候に左右されない全天候型のインナーガーデン併設 |
| 二次会利用 | 利用可能パーティ会場やホワイエには音響機材やスクリーンもしっかり完備。シェフ特製のお料理を食べながら2次会もお楽しみください |
| おすすめ ポイント | オープンキッチン完備の会場あり。シェフが演出を交えて一皿一皿腕をふるいます!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーの他、食事制限のあるお客様など、ぜひたくさんの声をお聞かせください。直前であっても会場併設の厨房にて可能な限り対応させて頂きます |
| 事前試食 | 有り試食のできるブライダルフェアを多数開催しております!お気軽にお越しください♪ |
| おすすめポイント | おふたりの感謝の形を、料理というおもてなしで表現いたします。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ資格取得スタッフ 詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



