
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- 宮城県 駅から徒歩5分以内1位
- 仙台市・仙南 駅から徒歩5分以内1位
- 宮城県 キュート1位
- 仙台市・仙南 キュート1位
- 宮城県 ロケーション評価3位
- 仙台市・仙南 ロケーション評価3位
- 宮城県 クチコミ件数3位
- 仙台市・仙南 クチコミ件数3位
- 仙台市・仙南 ナチュラル3位
- 宮城県 総合ポイント4位
- 仙台市・仙南 総合ポイント4位
- 宮城県 披露宴会場の雰囲気4位
- 仙台市・仙南 披露宴会場の雰囲気4位
- 宮城県 挙式会場の雰囲気4位
- 仙台市・仙南 挙式会場の雰囲気4位
- 宮城県 コストパフォーマンス評価4位
- 仙台市・仙南 コストパフォーマンス評価4位
- 宮城県 料理評価4位
- 仙台市・仙南 料理評価4位
- 宮城県 スタッフ評価4位
- 仙台市・仙南 スタッフ評価4位
- 宮城県 ゲストハウス4位
- 仙台市・仙南 ゲストハウス4位
- 宮城県 ナチュラル4位
- 宮城県 お気に入り数6位
- 仙台市・仙南 お気に入り数6位
- 仙台市・仙南 チャペルに自然光が入る7位
- 宮城県 チャペルに自然光が入る8位
ラグナヴェール仙台の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
自然光たっぷり!貸し切り可能なゲストハウス
ビルの最上階にある式場なので、光が入ってくるので明るいですし、フロア内にチャペル、披露宴会場、控室と全てが集結されてますので、移動に階段やエレベーター不要なので便利です。全て室内のため天気に左右されないこと、騒音が気にならない等設備としては充分満足出来ます。収用人数も多く入れるし、会場が横に広いのでゲストがどこに座っても、メインテーブルを見れるという作りが気に入りました。また、オープンキッチンというのも、ゲスト目線で考えると魅力的でした。平均的で良いと思います。老若男女、食べやすいメニューだし、盛り付けもきれいで食欲をそそりました。味も良く美味しかったです。駅から徒歩1分というのが、大変魅力です。場所も分かりやすいので、遠方のゲストも助かると思います。ブライダルフェアで相談メインに行きましたが、丁寧に対応して頂きました。何よりも交通アクセスが便利なことです。ビルの最上階という立地なので、とにかく会場は明るいです。時間帯で、他の組と挙式、披露宴は重ならないそうなので、貸し切りに出来ます。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/05/18
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
友人として参列。
真っ白!という感じで清潔感がありました。エレベーターを降りてキレイなところだなと思った。すぐ案内をしてくれる人が来てくれて、スムーズにクロークまで行けた。挙式会場は比較的小さめなので、バージンロードも近くて見やすかった。ここも清潔感がありキレイでした。大きなスライドがあり、映像を見るのに便利だった。キッチンが窓ひとつで会場と繋がっているので、出来立てが食べられるので良かった。量がちょっと足りない気がしたが、味は良い。ケーキは甘さ控えめでおいしかった。仙台駅からとても近いので場所的にはとても便利と思った。ただ、エレベーターがわかりづらかった。私たちのテーブル担当さんは、新人さんなのか覚束無い様子でしたが、一生懸命な感じでした。乾杯の前に、飲めない人用に事前にジュースを聞いていただいて助かった。友人は赤ちゃん連れての式でしたが、スムーズに進んでいたので子連れ婚でも良さそう。司会の方はやはりプロという感じで、突然のアクシデント時の対応が良かった。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/03/31
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
駅直結の式場
チャペル式で参列しました。牧師さんはアジア系の方でした。白を基調としていてとてもきれいでした。オープンキッチンということでしたが、私の席からは見えませんでした。ステーキとフォアグラが別メニューで出てきたのには驚きました。とっても美味しかったです。駅直結でとても便利です。商業施設ビルに入っているのですが、式場へ行くエレベーターが奥まっていて若干見つけづらいかもしれません。また、帰りは行きとは違う出入り口を使います。妊娠中でお酒が飲めなかったので、シャーリーテンプルを頼んだのですが、明らかにビールの匂いがするドリンクがきました。メニューにはなかったので、作れますか?と確認してからの注文だったのですが…シャンディガフと聞き間違えたのかな?と思いました。新郎新婦にサプライズでムービーを流すことになり、私の仕事終わりにムービーを持ち込みました。プランナーさんに時間をとっていただきムービーの動作確認をしてもらったりと快く対応してもらえました。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/04/10
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ガラスロードのチャペルが美しかったです
とっても奇抜で先進的モダンなデザインのチャペルのバージンロード直上に並ぶシャンデリアは、円形型の大枠に、細かな宝石がたくさん散りばめられて装飾されたようなデザインとなってまして、輝かしさについてはかなり優れていました。しかも下のロードそのものはガラス式で、お花が埋まっていて、格別の華々しさでしたよ。天井や壁など多くの武運はホワイトで清潔に美しく表現してありましたが、床は茶色の木目、黒、なども配合して使っていてすごくラグジュアリーに空間を魅せていました。気分が楽になれるような、カジュアルさも感じ取れてそのバランスが良かったです。仙台駅まで非常に近くて、歩きにて2、3分以内くらいでした。チャペルの、白さときらびやかさとのバランスが凄く良くて、ゴージャスと清潔感の神聖さとが見事にマッチしてました。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2018/06/27
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな挙式
ワンフロアでとても移動のしやすく、高層階なので開放感のある雰囲気でした。来ただけでドキドキワクワクする雰囲気作りです。シャンデリアも多く高級感を演出してるのが分かりました。ベビーがいたりして大変でしたが、スタッフさんの配慮や座席の配慮をしていただきとてもら楽しむことができました。化粧室やトイレもとても綺麗にされていました。女性の化粧直しがしやすい広い化粧直しスペースがあり、綿棒やティッシュなどあったら助かる小物が置いてありトイレだけでも気持ち良く感じました。親族だけの部屋も広く10人くらい多くの人が寛げる場所になっていていました。、フレンチでした。前菜から始まり、色鮮やかな料理でお魚もお肉も女性が食べきれるかも!?と思える量でした。私には少し食べ応えある量で残してしまいましたが、最後のデザートはケーキとコーヒーで完食しました。迷う事なく行く事ができました。ヒールでも問題ない距離です。友達と歩いていたらすぐ到着しましたので帰りも問題なく帰れました。ヨドバシの最上階なので迷いようがない立地のいいところです。ヨドバシの家電などを見て時間も潰せるので退屈せずに二次会まで過ごせる立地です。とても綺麗なプランナーの方でした。スタッフの方はベテランさんと新人かな?と思う人がバランス良く配置されているのが分かりました。ベビーがいたりして大変でしたが、スタッフさんの配慮や座席の配慮をしていただきとてもら楽しむことができました。化粧室やトイレもとても綺麗にされていました。大満足の会場とスタッフさんたちでした。詳細を見る (655文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/04/12
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
おもてなしを考えるならここ!
光が入るとても明るくて落ち着いた雰囲気のチャペルです!上品な雰囲気でコーディネート次第でいろいろ出来る会場!食事にはこだわってランクをあげました節約できるとことそうでないとこをいろいろ相談して目標内に収めました!試食会にも参加しましたがどのコースも美味しかった!デザートビュッフェはクリスマスアレンジにしてもらいましたがそれがとても可愛かった!仙台駅眼の前のヨドバシカメラの最上階です!ゲストにとってもわかりやすいと思います!内装は上品ですてきなのでなにも気にならなかったです!2次会への移動もらくらくでした!わがままにも答えてくれるし質問に対する回答もはやくてとても安心でしたみなさん親切です!お花はかすみ草のアレンジ。プランナーさんおすすめでとてもかわいかったです。立地!チャペル!料理!ゲストの方に満足してもらいたい人におすすめ!おもてなしを考えるならここ!人気の会場なので見学は早めにいったほうがいいかも詳細を見る (406文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/01/22
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
気軽に訪問しやすい会場
チャペルは明るい感じでした。チャペル前の待合も広かったです。ただ、バージンロードのお花が即、造花とわかるクオリティで、残念でした。天井も低く、ビルの中という感じは抜けないかもしれません。広さはわりとあったと思います。カーテンはしまってましたが自然光が入ります。開けるとビルの看板など色々目につくので開けないのかな、という感じでした。会場前のスペースは本当に自由に使えるそうです。何通か見積もりを出してくださいました。申し込み段階や、キャンペーン的な特典が付く付かないによって、どう変わるかを説明していただきました。色々駆使すれば安くなると思います。美味しかったです。デザートブュッフェもあり、満足の試食会でした。ヨドバシのところなので、本当に駅近です。ただ、入り口が分かりづらかったかなと思いました。説明会場はたくさんの机と椅子があって、すぐ隣で別のカップルが打ち合わせしているという感じでした。少し自習室みたいな雰囲気に見えてしまいました。プランナーさんは丁寧に対応してくださいましたし、色々な説明や小ネタが豊富で勉強になりました。駅近で、リーズナブルにしたい方にいいのではないでしょうか?また、プランナーさんや会場の雰囲気は敷居が低いので、気軽にご相談したい方向けな気がします。ただ、エレベーター降りた直後のマットの汚れや、造花の糸など、細かな部分が、残念なところが多かったです。試食会だとイメージ映像なども見れるのでいいと思います。詳細を見る (619文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/02/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
新しい
結婚式場ができて2年以内と新しい会場なのでぴかぴかでした。トイレではほかの会場のゲストと会いますが、エレベーターを降りてからスタッフが案内してくれるのでそれ以外は貸切のような雰囲気でした。大きな窓が開放感を演出してくれ、また、調理場もガラス張りで会場全体が開放感がありました。ライトも明るく、気持ちがよかったです。箸も用意されているので、お年寄りにも食べやすいように感じました。ドリンクも種類が豊富でした。駅から直結しているので利便性は◎。こんなところに式場があるなんて想像もしませんでした。スタッフ一丸となって式を演出してくれてくれている感じがゲストにも伝わってきて、感動的なサービスでした。駅から直結しているところが最大のポイント化と思います。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/02/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
かわいい教会に憧れてる人にオススメです。
教会に入ってすぐ目に入るのがピンク、ホワイトなどかわいい彩りの花がしきつめららたバージンロードです。友人一同「かわいい〜!」という歓声があがりました!広くはありませんが、白をメインとするキレイな教会です。個人的に日系人?ぽい牧師さんの渋い声が素敵でした。披露宴会場は広すぎず狭すぎない広さでしたが、天井が低めのため少し圧迫感がありました。教会から披露宴会場に移動する際、入り口にウェルカムグッズがありましたが少し遠くのテーブルに並べられていてあまり見えなかったのが残念です。飾り方をもう少し工夫してもいいのではないかと思いました。お料理はどれも美味しかったです。場所は駅東口からすぐの大きなビルに入っているので行きやすいです。ただ、式場に繋がるエレベーターが3階にしかないので注意が必要です!テーブル担当の方は率先して写真をとってくれたり、料理に関する説明もすぐキッチンに確認してくれたりと親切でした。●親しい人だけでアットホームな式をしたいカップルにはいいかもしれません。●挙式までの待ち時間もドリンクサービスがあり飲み物を楽しみながら待てました。●トイレはけっこう狭かったです!詳細を見る (491文字)

- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/03/11
- 訪問時 27歳
-

- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アクセスの良い式場
高砂の両サイドの壁が大きな窓になっていて、乾杯の挨拶の後にカーテンが開く演出です。自然光がよく入り、かなり明るくなります。前に立ちスピーチする人などを写真に収めようとすると逆光になるくらい、明るいです。後ろにはキッチンの窓があり、ロールカーテンかオープンして厨房の方たちがお祝いのバルーンを持って挨拶するシーンもあり、楽しい雰囲気を作りやすいように感じました。併設のキッチンからすぐ提供されるので、温かいものは温かいうちにいただくことができました。お料理の飾り付けが可愛らしく、目にも楽しかったです。パンやケーキがパサついているのが残念でした。食後のコーヒーがおいしかったです。新幹線を降り、仙台駅を出るまでに10分程度かかりますが、出口からは5分以内に着くことができます。ヨドバシカメラの入ったビルの上にあり、うっかりヨドバシカメラの方に行ってしまった友人も数人いました。エスカレーターの入り口前に、もう少し案内があると助かります。スタッフは全体的に若い方が多かったです。受付スタッフは不慣れな方が多いようで、更衣室の案内やクラークのやり取りなど残念ですがスムーズな対応は受けられませんでした。会場内のスタッフ、プランナーさん、司会の方、マネージャーさん達は特に問題無く、スマートに対応いただきました。子供連れのテーブルにはベビーチェアが設置されていますが、そういった参列者に対する特別なサービスは特にありませんでした。控え室、化粧室とも清潔ですが、何かアメニティがあるわけでもなく普通です。この会場の良いところは、何はともあれアクセスです。サービス面は、やはりホテルと比べると劣ります。1.5次会のようなカジュアルなパーティにはちょうど良いのかなと感じました。詳細を見る (732文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2015/12/07
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
駅から近い
床がガラスになっていて、その中に花が飾ってありとても綺麗でした。披露宴会場は広くてゆったりと楽しむことができます。高砂の後ろもゴージャスな装飾になっていてパーティー感満載です。照明もシーンに合わせて雰囲気を醸し出していました。キッチンはオープンキッチンではないですが、窓のすぐ向こうで調理していました。味については平均的だと思います。パンはおかわり自由でした。あまり印象的な料理は出て来なかったと記憶しています。仙台駅東口から徒歩5分以内で着くので非常に立地はいいです。色々と気を配ってくれました。全体的に清潔感がありましたので、いいと思います。ただ通路が若干狭いかなとは思いました。それほど気にすることではないと思いますが、詳細を見る (313文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/10/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
仙台駅からすぐ。
ヨドバシカメラの上階にあります。最近できたばかりの結婚式場ということもあって、施設や設備がとてもきれいで清潔感がある好印象を持ちました。これからも綺麗な設備を保って頂けると良いですね。落ち着いた感じの雰囲気、それでいてまぁまぁな解放感を感じました。ビルであるからかどうかはわかりませんが、天井が少し低いかな、という印象は持ちました。さほど気にはなりませんでしたけれど。温かい料理が冷めた状態で給仕されたことについては、多少ばかり不満が残りました。親族での出席だったからかはわかりませんが。オープンキッチンにはなっていました。仙台駅から近いということもあり、立地は良いのではないでしょうか。式場自体がオープンしたばかりであるということは知っていたので、あまり期待はしていませんでした。が、スタッフの方が一生懸命に働いていたし、サポートがとても上手だなという印象は持ちました。アクセスが良いことはおすすめポイントです。料理提供についてはもう少し頑張って欲しいです。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/01/15
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
駅近即決タイプ!
なんとなく狭いイメージだった。綺麗だったし、少人数とかを希望の人には最適だと思った。少人数には、ちょうどいいと素直に思った。シンプルだけど、上品な感じがした。色々提案してもらったけど、今日の今日決めて下さい。みたいな感じがあったから、そればっかりで印象に残ってる部分が薄い…試食したけど、美味しかった。料理は文句なしです。ほぼ駅が目の前と言っていいくらいで、交通アクセスは問題ないといえる。建物の入り口が少し分かりにくい…行ってすぐに、ここだ!って分かるわけではなかった。入り口がもう少し分かりやすければ…って思った。説明を受けてる感じは、なんとなく雑な感じがした。今すぐに決めないと…っていう風に即決を求めてくる感じがちょっとなって思った。お腹が多少大きい方でも受け入れてくれます。準備期間が短くても、日にちが合えば式を挙げることできる所です。中々人気なようで、即決を求められるイメージが離れませんが…即決できる方にはおススメです。即決できる方や、人気のとこがいい。という方にはおススメです。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/10/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
仙台駅最寄りの式場です
トイレなどの並びの廊下はビル中のオフィスの様な雰囲気・広さだが受付や待合室があるロビーは広さもありスタイリッシュな雰囲気でした。また、喫煙所も設けられており分煙もできています。美味しく頂けました。ちょうどハロウィン時期で、ハロウィン仕様のスイーツバイキングがすごく可愛かったです仙台駅近くのビルなのでアクセスが便利。当方自家用車で式に参列したが、近隣駐車場も充実しているので特に困ることなく駐車できた。新郎新婦との記念撮影だけでなく、友人同士での撮影を見かけたら撮りましょうかと声がけしてくれ、親切なスタッフが揃っている印象スタッフさん方、笑顔で対応してくれて好印象でした。立地は遠方から来るゲストがいる場合助かると思います。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/09/23
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
立地は抜群
奥行き・横幅が取れるように菱形のチャペルになっているとの説明をいただきました。天井は高くもなく低くもなく。チャペルの一番奥はガラス張りになっていて、自然光が入る作りになっていました。ガラス張りにした為か、パイプオルガンは入り口から向かって右後方と、変わった位置にあるなーというのが印象に残っています。挙式会場、披露宴会場ともにカジュアルな雰囲気だなぁと感じました。特に挙式会場は荘厳というよりかはオシャレな雰囲気です。見積もりを頂いただいただけですが、オプションを付ければ一般的な金額になると思います。デザートのみを試食しましたが、不思議な味がしました。サフランを使ったケーキやバラの味がするケーキソース?で、お年を召した方や男性など、好みが別れる味では無いかと思います。抜群です。仙台駅東口ヨドバシカメラのビルの中に入っていて、下手したら新幹線の改札から5分程度でつくんじゃないでしょうか。とても丁寧に対応して頂きました。ただ、下見で5~6件式場を回った中で、一番お客さんを取るのに必死、という感じが出ていたように思います。がっついてるというかなんというか・・・。何と言っても立地が抜群です。結婚式会場激戦区の仙台市内でも立地だけはNo.1間違いないでしょう。あとは挙式会場、披露宴会場ともにビルのワンフロアに1つ(真ん中で仕切って系列のラグナヴェールさんが隣接していますが、設備自体は別の様です)しかないので、基本的に他の式の参列者と被らないこともいいと思いました。挙式会場、披露宴会場、お料理などの雰囲気から、今時の若いカップル向けかな、と思いました。詳細を見る (679文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2017/02/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 1.8
- 会場返信
新しい印象のチャペル。
思っていたよりも広さはありませんでした。もっと作り込まれたチャペルをイメージしていましたが、ホテル、ビルの一角に作りましたといった感が否ません。パイプオルガンはあるものの、宗教色のない、デザイナーズチャペルといったところでしょうか。併設されているラグナベール同様、宗教色入れない、人前式向けの会場かなと思います。デザート、頂きました。美味しかったです!仙台駅から直結のエレベーターがあるとのことで、当日は全体的に駅より徒歩1分とのことです。しかしながら、無料駐車場はなく、隣接しているビックカメラの立体駐車場に停めることになりそうです。招待する方に、他県など遠方から車で見える方が多い方には課題点かと思います。見学当日に対応された男性のプランナーがとにかく早足で、着いていくのが大変でした。今後、改善されればいいですね。また個人的には、出来てまだ1年ということで、経験不足を心配してしまいます。ただの見学会にも関わらず、デザートを頂けました。ちょっとしたサプライズは嬉しかったです。仙台駅より連結している点です。招待する方の多くが電車利用の方には、利便性の高い会場かなと思います。なにより出来て1年の会場なので、とにかくキレイ。駅チカ、新しいものを求める方にはよいのではないでしょうか。詳細を見る (543文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/09/02
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 2.2
- 会場返信
都会的で今どき挙式がしたい方向け!
若いカップル向けな会場です。できて一年ほどしか経っていない、ピカピカな会場です。全体的に白に壁にキラキラ個性的なシャンデリア、ピンクの花の埋め込まれたガラスのバージンロード。宗教色はないので、人前式向きな会場かと思います。従来型の挙式を望まず、斬新で個性的な挙式にしたい方にはうってつけではと思います。デザート、美味しかったです。ただ、冷えた状態での提供だと最高でした。駅から直結しているエレベーターがあるそうです。当日はそれを利用できるらしく、徒歩1分で会場到着との事でした。ただし、無料駐車場はありません。隣のビックカメラの立体駐車場に停めることになりそうです。県外から車で見える招待客が多い方は考慮すべき点かと思います。見学当日に対応されたプランナーは男性の方でした。とにかく、早足な方で会場見学中、あとを着いていくのが大変でした。型通りの説明で、何かと感情に訴えるものはありませんでした。ただの見学会の参加だったのに、デザートを振る舞っていただけました。ちょっとしたサプライズでした‼とにかく会場が新しいということでキレイです。しかし、ホテルのチャペルのように広さはありません。通路、トイレも雑居ビル感まんまです。作り込んでなくて、変に雑な印象でした。見える景色も、都会のビル群ですから、好き好きで意見が割れるところかと思います。詳細を見る (569文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/09/02
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
駅近でおしゃれな雰囲気
挙式会場はひし形の変わった形をしていて、とてもゴージャスでおしゃれな雰囲気。晴れていていると自然光も入り、明るい雰囲気が良かった。披露宴会場はわりと小さく感じた。高砂が高い位置では無く、ゲストと同じ目線で座れるので、アットホームな雰囲気に感じた。控え室は広々としていて、披露宴前の待ち時間もゆったりと過ごせそうだった。駅近の割には想定内の見積もりの値段だったプランナーの目の前での試食だった為、吟味する余裕がなかったのもあるが、どれも冷めていて、ライブキッチンを売りにしている利点を全く感じられなかった。創作料理で、フルーツを使用したソースが良く使われていたが、好みでは無かったのと、老若男女が参列する私達の披露宴には不向きに感じた駅から近いのはとても魅力的ベテランさんで、説得力はあったが、少し強引な印象を受けた。試食もプランナーの目の前で食べさせられ、美味しいと言わざるを得なかったし、落ち着いて吟味する事が出来なかった。・駅近である・おしゃれな雰囲気試食をして、自分達の舌に合うかまず確認した方がいい詳細を見る (453文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/07/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
新しい会場にこだわりたい方オススメ
チャペルはひし形のフロアで広く感じられる。天井はわざと低い。それは、シャンデリアが写真に写ることをかんがえられている。ビルなので窓からの光が差し込むので、チャペルはとても明るい。バージンロードは白でシンプル!ビルのフロアにチャペルと披露宴会場があり、エレベーターを降りてすぐなので分かりやすい。荷物を預けるクロークもある。披露宴会場は長方形。まだ、新しい会場なのでとてもキレイ!ホワイトが基調でお花や、テーマカラーによって雰囲気が帰られやすいと感じました。フェアもいろいろあるが、かなりお得。料理は出来たて感はなかった。仙台駅東口にあるヨドバシカメラのビル。裏手側に出入り口あり。駅裏なので好立地ビルのフロアなので、貸し切り感、一軒家は臨めないが、その分、コンパクトにまとまっている。式場案内のスタッフとプランナーさんは別に担当者がかわるそうです。駅裏で新しく、キレイな会場にこだわりたい方オススメプランナーさんが担当者かわるのでよく話しをしたほうがよい。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/10/27
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
白を基調としたナチュラル好きな2人へ
挙式会場は白を基調としていて、どなたにも受け入れやすい感じでした。ビルの中にあるのですがまったくそのように感じません。空が近く非常にシンプルで新郎新婦が映えるような感じの雰囲気でした。また、まだオープンしてあまり時間が断っていないということで、とても清潔感があり綺麗な場所でした。披露宴会場は大人数も入るし、また少人数で行いたいときはテーブルセッティング変えると印象がだいぶ変わるので広々と使えてよいということでした。こちらも白を基調としており,ガラス窓が大きくたくさんの光が入るようになっており清潔感のある会場だという印象を受けました。比較的新しいところですので、料金は少々お高いです。ただ場所がビルの中ではありますがとても静かですし、仙台駅から近いことを考えると仕方ないかなと思います。お料理ですが、デザートのみしか食べいませんので具体的には言えませんが、デザートは可愛らしく女性が喜びそうな感じでお花も飾っていました。欲を言えば披露宴に出すような料理も食べてみたいです。交通アクセスですが、仙台駅から非常に近く雨が降っても濡れないいけるので楽です。しかし車でこちらに向かう方は、こちら専用の駐車場がないので、近くのパーキングに止めなければ行けないので料金がかかりますし、この周辺は駐車料金が少々高いのが難点です。割引サービスがあったらよいのに・・・と思いました。スタッフの方たちはみなさんにこやかでこちらの意思を聞きとろうという姿勢がとても見えました。プランナーの方は男性でしてちょっとびっくりしました。私は遠方から来る親戚がいたので、仙台駅から近いというのはとても気に入りました。大人数で遠くから来る方が多い方は気に入りそうな感じの会場です。下見の際は出来れば披露宴のときに出るお料理に近いものを試食したほうが味を確かめられるのでいいかと思います。なし詳細を見る (780文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/22
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
外観からは想像できないほど、内装はキュート!!
挙式会場内は窓も大きく設置されていたので、窓から差し込む明るさと相乗して、白やピンクといったキュートなティストにクリスタル感がマッチし、とても明るい空間だった。バージンロードもガラス張りで、花びらなどがちりばめられておりかわいらしかった。全体的に白が基調なので、淡いピンクのコーディネートがさらにかわいらしさを引き立てていた。どの席からも新郎新婦の顔が見えるので、終始楽しむことができた。全体的に味も良かったし、デザートの種類もバランスがとれていてよかった。メインのお肉が一番おいしかった。仙台駅から近く、駅ビル内に入っていたので、広くはないが、会場内は駅ビルの外観からは想像できないほどのかわいさを感じた。立地場所がよいので遠方から来るゲストにとっても、結婚式プラス仙台観光もできて十二分に楽しめる!!分からないことを聞けば真摯に対応してくれた。テーブル担当者も細かく気遣ってくれた。更衣室が広く、個々に着替えられるようにカーテンなどで仕切れるようになっていた。また、更衣室内に併設されたパウダーコーナーも十分に配置されていたので、ゲスト同士で込み合うことはなかった。今まで利用した結婚式場の中で一番広く使いやすい更衣室だった。待合用のロビーがスタイリッシュなわりに、開放的だったので、ゲスト同士でワイワイできたのがよかった!詳細を見る (564文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/11/18
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 1.7
- 会場返信
あまり良い評価ではないです
仙台駅から徒歩5分もしないでつける結婚式場なので、立地はすごく良いです。また、全体的に白を基調としていて、清潔感があり、新しい結婚式場なのかとても綺麗でした。わたしがみた会場はディズニー作品の美女と野獣をモチーフにしており、美女と野獣ファンのわたしからしたら、説明なくとも美女と野獣っぽい!とすぐわかるぐらいに美女と野獣の世界観がありました。挙式とは雰囲気がまた一層かわるようで良かったです。意味わからないジュレが薬の味しておいしくなかった仙台駅から徒歩5分もしないぐらいでつき、電車はもちろん、バス、車、なにで行ってもアクセスがいいのが魅力的です。ただ、電気屋さんの上にある結婚式場なため、はじめはわかりにくいかもしれません。わたしたちは秋口に結婚式を挙げたくて、春先にみにいったにも関わらず、早く挙げたらあげるぶん費用が安くなりますと押し売り感がひどく、わたしはとても不快でした。アクセスがいい詳細を見る (399文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/04/13
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
チャペルに彩る花々が幻想的でした。
挙式会場では、バージンロードの床がガラスで、その下には綺麗な花たちが敷き詰められており、とてもきれいなバージンロードでした。挙式会場自体花が多く飾られていますが、派手すぎず、とてもきれいな空間だったと思います。会場自体綺麗で新しめな建物でした。披露宴会場は華やかな挙式会場とは一転し、落ち着いたシックでモダンな会場でしたが、落ち着ける空間で楽しく披露宴を楽しめたと思います。映像などを投射する機械もあって、ビデオレターにとてもよかったです。食事はどれもおいしかったですが、個人的にパンがふわふわして美味しかったと思います。あとで新婦の友人に聞いたら、その結婚式場の厨房でパンも焼いているとのことでした。また食べてみたいです。デザートもおいしかったです。仙台駅のすぐ近くにあり、歩いても5分もしない距離にあるので、遠方から来る人も公共交通機関を使えるので良いと思いました。スタッフ一人ひとりとても丁寧な対応をされていました。笑顔が素敵でした。スライドショーモニターを使用し、前撮りなどの写真を流せるようです。お色直しで見れなかったドレスも見ることができたのでよかったと思います。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/05/01
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
スタイリッシュでオシャレな雰囲気!
ビルの上ということもあり、とても明るく気持ちいい挙式でした。とにかくスタイリッシュで、置いてあるソファやテーブルもオシャレでした。オシャレなだけでなく、同じ会社の社員同士の結婚ということで社長も招待していましたが、社長を招待しても大丈夫なくらいのキチンと感もありました。とても美味しかったです。ただ、中途半端な時間だったせいかコース全体の量が少なく、物足りなさそうな人もいらっしゃいました。仙台駅目の前のヨドバシカメラの上なので非常にわかりやすいのですが、入り口はヨドバシではないので注意が必要です。でも招待状にも注意書きがきちんと記載されていましたので、問題ないかと思います。皆さん、親切丁寧で気持ちよかったです。今回はお子さん連れの方はいらっしゃいませんでしたが、お子さんが披露宴等出席しても飽きたら外を眺められるのでいいと思います。開放感のある素敵な会場でした。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/02/16
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
フラワーバージンロードでお姫様気分!
ホワイトを基調としたチャペル一面にピンクの花が敷き詰められていて綺麗でした。自然光とシャンデリアのきらめきでとても明るい雰囲気の披露宴会場でした。他の式場よりはコストは高いですが、その分ゴージャスな内装なので、パフォーマンスはまずまずだと思います。仙台駅から徒歩一分の立地で、遠方からのゲストにも便利だと思います。男性のプランナーさんでしたが、きめ細かいアドバイスをしていただきました。スタッフさんはみなさん感じのよい方ばかりでした。何といってもフラワーバージンロードですね。お姫様気分になれるの間違いなしです。フラワーシャワーの祝福でフラワーづくしですね。お花、ピンク、メルヘンな感じのチャペルが好きなカップルにはオススメです。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/04/15
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
仙台駅より徒歩1分の立地でおもてなしウエディング
やさしい雰囲気の明るさのチャペルに豪華なシャンデリアのコントラストが素敵でした。窓からいっぱいの自然光が降り注ぎます。豪華なシャンデリアで高級ホテルのような雰囲気もありました。オープンキッチンがあり、出来立ての料理を運んでいただけるのもいいと思います。少し値段は高くなりますが、それだけの内容のある会場です。コストパフォーマンスはいいと思います。ロケーションは仙台駅から徒歩1分と抜群です。遠方の方にもわかりやすい立地です。男性のプランナーさんは親切丁寧に、挙式、披露宴会場、コンセプトの説明をしていただけました。この式場のオススメは駅からの立地の良さと、ゴージャスですが、落ち着きのある内装です。ゲストのおもてなしを重視するカップル、自分たちらしい式を挙げたいカップルにはオススメです。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/04/15
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
バージンロードが可愛い!
写真で見ていたとおりバージンロードがとても可愛かったです。白を基調としているので全体的に明るい雰囲気でした。挙式会場と比べると落ち着いた雰囲気ですが、ブラウンがメインでアットホームな感じがしてよかったです。コストは平均〜やや高めな感じがしました。仙台駅から近いので参列される方は電車でも新幹線でも来られるのでとても親切でいいと思います。プランナーの方はとても親身になってプランを考えてくれたり、演出の相談に乗ってくれたりしました。仕事でなかなか時間がとれず夜しか行けないことが多かったんですが柔軟に対応していただいてとても助かりました。なんといってもバージンロードが可愛いのがポイントだと思います。コストは少々高いかもしれませんがこの可愛いバージンロードで挙式を挙げたら一生の思い出に残ると思います。相談次第で持ち込みなどもできるそうなのでプランナーの方とよく相談して自分たちの好きなように作り上げていくといいと思います。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/06/17
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
駅から5分以内の便利な式場です
挙式会場は緑と白を基調にした落ち着いたかわいい挙式上でした。挙式会場にはパイプオルガンや、聖歌隊もいらっしゃって、式を盛り上げてくれます。式の最後にはフラワーシャワーも出来、式を挙げたお二人を祝うことができます。披露宴会場も白と緑を基調にしており、小物まで非常に手が込んでいます。また、シェフが作っているところを横目で見ながら式、お料理を楽しむことができるのも特徴です。お料理はどれもおいしかったのですが、特に気に入ったのがケーキバイキング。色とりどりのケーキが並んでおり、女性にはもってこいのお料理でした。駅から非常に近く、ヨドバシカメラの上階のため、遠方の方でも迷わず会場にたどり着くことができます。仙台駅は新幹線、バス、地下鉄と交通のアクセスも良いため、駅近のここはおすすめです。スタッフさんはお若い方が多かったのですがきちんと周りを見て、お料理のタイミングなどを計ってらっしゃいました。最後はみなさん一列に並びお礼の言葉を述べるなど、最近できた式場だからこそ気持ちを込めての対応をしてらっしゃるように感じました。やはり、できたばかりの式場なので、設備がきれいです。新鮮な気持ちで式に参列できました。参列側ではヨドバシカメラの上階のため、急な式で贈り物を持ってこれなかったという場合でもこの式場ならその日に用意することもできます。詳細を見る (568文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/02/19
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 2.2
- 会場返信
駅からのアクセスはいいけど、、
バージンロードのお花に惹かれて見学。可愛らしくて華やかで素敵な印象ですが、100人入ったら狭いだろうなと。雑誌には190人座れると書いてあったが、無理だと思う。白を基調としたシンプルなイメージなので、可愛くもできるしシックにもゴージャスにもできるとのこと。横長に使えるので、ゲストとの距離が近く、アットホームな雰囲気になることは素敵。駐車場代が全額負担は残念。立地はすごくいいし、仙台駅を利用する方は歩いて行けるので良い。でも車で来る方には申し訳ないし、ヨドバシカメラの駐車場っていうのが違和感。その日に決めたくて見学にいくならすごくオススメです。今日決めたら、という特典が120万くらいついて、明日以降だと無しという条件でかなり悩んだ。初めての見学だったし、比較がしたかったので帰りましたが、「今日決めてください」っていうスタッフさんの強引な営業に気が滅入りました。会場が素敵なだけにもったいないなと感じました。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/12/16
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
バージンロードのお花がかわいい
バージンロードの下がお花になっていてとてもかわいかったです。新しく、全体的には白を基調としていて明るい雰囲気の挙式会場でした。新しいだけあって、会場はどこも綺麗です。外の光が差し込んでいました。披露宴会場はスクリーンが二つあったのでプロフィール映像など見やすかったです。喫煙所が近かったので、喫煙者には良いです。美味しかったです。コースによるとは思いますが、ボリュームはあまりありませんでした。男性には少し物足りないかもしれません。仙台駅から歩いてすぐなので、ロケーションはとても良いです。また、ヨドバシカメラの横なので、初めてでも迷わずに行けました。髪のセットや二次会会場への移動など結婚式当日は何かと忙しいので、仙台駅に近いと助かります。料理や飲み物など、頼むとすぐに持ってきてくれました。チャペルのバージンロードはとても綺麗です。かわいらしい雰囲気が好きな人は気にいると思います。披露宴後は、キャンドルサービスで使ったキャンドルをお土産として包んでくれるので嬉しいです。新しい結婚式場なので、全てが綺麗で清潔感があります。詳細を見る (464文字)

- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/04/27
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(25件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 4% |
| 21〜40名 | 32% |
| 41〜60名 | 24% |
| 61〜80名 | 20% |
| 81名以上 | 20% |
ラグナヴェール仙台の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(25件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 8% |
| 201〜300万円 | 16% |
| 301〜400万円 | 32% |
| 401〜500万円 | 28% |
| 501〜600万円 | 16% |
| 601万円以上 | 0% |
ラグナヴェール仙台の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 新幹線停車駅が最寄駅
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ191人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催週末SP*最大1万GIFT&衣裳2着*洗練チャペル×仙台牛堪能フェア
\仙台駅1分!会場リニューアル/【全組5千円分ギフト+1件目でさらに5千円&最大150万優待】仏3ツ星シェフ監修”仙台牛・トリュフ・甘鯛”を使った4万フルコース試食!陽光溢れるチャペルで感動演出体験も!

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催週末SP*1万GIFT&衣裳2着*洗練チャペル×仙台牛堪能フェア
\仙台駅1分!会場リニューアル/【全組5千円分ギフト+1件目でさらに5千円&最大150万優待】仏3ツ星シェフ監修”仙台牛・トリュフ・甘鯛”を使った4万フルコース試食!陽光溢れるチャペルで感動演出体験も!

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催RN記念\最大1万ギフト&150万特典/駅1分*仙台牛コース試食フェア
\仙台駅1分!会場リニューアル/【全組5千円分ギフト+1件目でさらに5千円&最大150万優待】仏3ツ星シェフ監修”仙台牛・トリュフ・甘鯛”を使った4万フルコース試食!陽光溢れるチャペルで感動演出体験も!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ
今だけ!来館特典◆1件目で1万分ギフトカタログプレゼント!2件目以降でも全組5千円分プレゼント
※全組5千円ギフト券プレゼント+5千円は1件目のご見学の方のみ ※1件目の見学&新郎新婦様2人で3時間フェアへ参加可能な方限定
適用期間:2025/10/28 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ラグナヴェール仙台(ラグナヴェールセンダイ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒983-0852宮城県仙台市宮城野区榴岡1-2-13 ヨドバシ仙台第2ビル 8F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR・地下鉄南北線「仙台駅」東口より徒歩1分 地下鉄東西線 「宮城野通駅」 北1出口より徒歩1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 仙台駅より徒歩1分 |
| 会場電話番号 | 0120-949-837無料 |
| 営業日時 | 【ブライダルフェア・ご見学ご希望のお客様/0120-949-837】平日12:00~20:00/土日祝 9:00~20:00 【ご成約済み・ご列席のお客様/022-292-2123】平日12:00~19:00/土日祝9:00~20:00※祝日除く月曜・火曜定休 |
| 駐車場 | なし(ヨドバシP1~P4駐車場でご利用いただける駐車券の配布あり※数量限定) |
| 送迎 | 仙台駅より徒歩1分の好アクセス◎ご希望の場合には、お気軽にご相談ください* |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 仙台駅徒歩1分でアクセスも抜群!フェアも多数開催しておりますので、ぜひお気軽にお越しください♪ |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り天候に左右されない全天候型のインナーガーデン併設 |
| 二次会利用 | 利用可能パーティ会場やホワイエには音響機材やスクリーンもしっかり完備。シェフ特製のお料理を食べながら2次会もお楽しみください |
| おすすめ ポイント | オープンキッチン完備の会場あり。シェフが演出を交えて一皿一皿腕をふるいます!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーの他、食事制限のあるお客様など、ぜひたくさんの声をお聞かせください。直前であっても会場併設の厨房にて可能な限り対応させて頂きます |
| 事前試食 | 有り試食のできるブライダルフェアを多数開催しております!お気軽にお越しください♪ |
| おすすめポイント | おふたりの感謝の形を、料理というおもてなしで表現いたします。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ資格取得スタッフ 詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



