リゾートホテル蓼科の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式
- 5.0
- オンライン活用
360°映えるガーデンウエディング
蓼科湖と周りの自然が素敵です。地面も綺麗な芝生で写真もとても映えました。挙式会場はタラープを手作りし、参列者用に木のベンチを設置。それぞれに装花が施されガーデンでアットホームなのに安っぽくない、みんなに羨ましがられる挙式ができました。花嫁衣装を手作りし持ち込みしました。持ち込み料の話は何も無く実際にかかりませんでした。諏訪icから車で30~40分ほど。大きい駐車場と綺麗なトイレがあります。様々な提案をしてくれます。とんでもない夢も語れるプランナーです。挙式中のbgmはクラリネットとアコーディオンの生演奏でディズニーランドのパレードみたいでした。zoomを使い3台のカメラで中継しました。テレビの生放送のようだった、とゲストに言って貰えました自然に囲まれまるで軽井沢のようなロケーションが素敵でした。リゾート地で自然の中ゆっくりロケフォトが出来たのも嬉しかったです。ですが当日とても暑く、木陰なども無く参加者みんな大汗をかきました。もしも高齢のゲストなど居たらもう少し配慮しないといけなかっただろうな、と思います。季節によって暑すぎる寒すぎるで蓼科湖畔は難しい時もあります。ですが、急な雨の時用に近くの教会も抑えてあるのでその辺はどんな天気でも安心でした後悔はオンライン用の招待状も作ったらよかったことです。lineだけではごたつきました。詳細を見る (572文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2021/02/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.2
広大なガーデンに建つ独立教会が可愛い雰囲気
広大な敷地のガーデンの中に建つ、三角屋根のかわいらしい独立教会で、挙式がありまして、その「憩いのオアシスのような雰囲気の良さ」をよく覚えています。独立教会には、階段で上って、入る形式になっており、赤い絨毯のロードが導くように敷いてあって、異国情緒もありました。すぐ外には、鐘があって、式後にお二人が教会から出てきて、鐘を鳴らすシーンはとっても幸せな風景でした。とっても広いリゾートホテルでして、中にある宴会ルームも、外の開放感に近いものを感じるほど広くて、ゆったりと座ることができました。隣席との距離も十分にとられていて、ストレスを一切感じませんでした。茅野駅からは、無料のバスを準備いただいていて、非常に助かったは助かったのですが、バスに20分は揺られていたと思いますので、トータルでは少し大変でした。リゾートホテルで、巨大なホテルでしたので、いろいろな設備やサービスが整っていて便利だった点です。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/11/08
- 訪問時 30歳
-
- ユーザーのお気に入りポイント
- フラワーシャワーができる
- 挙式での生演奏
- ガーデン
この会場のイメージ2人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | リゾートホテル蓼科(リゾートホテルタテシナ) |
---|---|
会場住所 | 〒391-0301長野県茅野市北山4035番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |